Twitterより
Advogada da Microsoft Diz Que Acordo Avancara e Sera Fechado Sem Anuencia da FTC
— Pastor Xbox 🙏🏽💚 (@PastorXbox) January 4, 2023
Beth Wilkinson disse a Chappell (Juiz administrativo) que, se uma resolucao nao for alcancada com a FTC, o acordo avancara e sera fechado depois dos acordos com as jurisdicoes pendentes#Xbox pic.twitter.com/eKPojJzQyq
Se eles conseguirem o sinal verde da CMA 🇬🇧 e da Comissao Europeia 🇪🇺, e a FTC nao resolver, eles seguirao em frente e fecharao o acordo nos EUA (esperando que a FTC va ao tribunal) 👍
— Pastor Xbox 🙏🏽💚 (@PastorXbox) January 4, 2023
MS espera fechar a aquisicao em Jul/23 ✅
"Estamos nos preparando para todas as opcoes" pic.twitter.com/RsNkVJ3tgy
Microsoft, Activision Blizzard e FTC concordaram com um cronograma de investigacao mais acelerado (para que possam comecar a solicitar e inspecionar documentos em um periodo de tempo mais curto) pic.twitter.com/IqSWI3AEdx
— Pastor Xbox 🙏🏽💚 (@PastorXbox) January 4, 2023
James Weingarten, vice-chefe de aconselhamento de julgamento da FTC, disse que a equipe (ou ele mesmo) estao sempre abertos a uma proposta de solucao ou acordo durante ou antes do litigio (Ida a um Tribunal)
— Pastor Xbox 🙏🏽💚 (@PastorXbox) January 4, 2023
Fonte:https://t.co/nQ4XWq1GRL pic.twitter.com/3yCrRXsmSw
要約すると
マイクロソフトによる
『アクティビジョン・ブリザード』買収について、
最初の公判前審問が行われた
マイクロソフト側の弁護士は、
行政裁判所に対し
FTCとの和解が成立しなかった場合、
隣接する司法当局との合意なしで進展し
取引を完了させるとしている
またその場合、FTCが
連邦裁判所に提訴することを
想定しているとした
この記事への反応
・ただの時間稼ぎだから
強行しようものなら次は連邦裁判に持ち込まれるんだろ
・FTCは言われるがままにやってしまったし
SIEは余計なこと言えないし動けばMSは何本も矢を放ってくるし
ABは激おこだし
クソデカ労組がちゃっちゃとやれやって口出してきたし
泥仕合にしたかったのかもしれないけどSIEの思うように出来てないよねこれ
・CODマルチ契約10年を蹴って
ABには被害者気取り止めろ他にもスタジオやメーカーに謝れとブチ切れ
これは背水の陣でもなんでもない。崖の先端に全力疾走してるだけじゃんジムは
買収失敗後のシナリオ全く考えてねーもん
・3月までに結論出すCMA次第だなあ
・結局そうなるか
・足止めする気満々だから後回し宣言ってところか
まぁそりゃそうだわな
向こうはまともに話し合うつもりないんだから
・CMAなんてFTCより強気だったのに承認とれる可能性低いだろ
未承認なら今度はMSがCMAに対して裁判起こすのか?
・一番安牌なはずのFTCでグダグダやってる時点で他はお察しだよね(´・ω・`)
・行政裁判は時間稼ぎだと散々言われてきた
FTCはMSが折れないなら連邦に訴えてダラダラ数年かけて裁判するつもり
【チリの規制当局、マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収を承認!「他の大手サードとの競争は行われている」】
【【AB買収騒動】マイクロソフト「FF16やサイレントヒル2はXboxで発売しない。ソニーに独占されている」】


兎田ぺこら「で、でも先月貸したお金もまだ…」
加藤純一「はあ~~~~使えねえ女、もういいわ別れようぜ俺達」
兎田ぺこら「え…?あ、ま、待って!か、貸すから別れるのだけは…」
加藤純一「マジ!?サンキュー!やっぱ俺にはお前しかいないわ!愛してるぺこら!」
兎田ぺこら「ぺこぉ…♡」
何で横から茶々入れるんだろうな?ww
ソ●ーからなんか貰ってる人間ばかり集まってんのか?ww
ありがとう任天堂
あそこマジでソニーが裏から全てを操ってると思ってるのかよ
FTCを説得できそうにないから強行手段に出るよってことだろ
任天堂向けにもソフト出なくなるぞw
基地外は文読めないだけじゃなくて現実と区別のつかない妄想を頭の中に作り出してんの?
最近の大物だとArmを売りたいソフトバンクと買いたいNvidiaが規制局に拒否された断念しただろ
妄想で現実が見えなくなってるぞお前
それで買収できるならnVはArm買えてるよ
特にEUに独占禁止法で何兆円規模にもなる巨額の賠償金支払うことになりそうだが。
ABに激怒、謝罪要求→どこから出てきたのか皆目検討付かず
頭悪
通るわきゃない
これ、FTCの顔にも裁判所のそれにも泥塗るような真似だぞ
まだ結論出てないのに、わざわざ自分たちに不利になるような真似して、そんなに違約金払いたいのか?w
そんな事出来るの?
「任天堂MSに都合の悪いことが起こるはずがないのに起こるのはソニーが裏から操ってるんだがー」な頭おかしい奴しかいない
もうそういう状態じゃない
「MSは業界壊してユーザーに迷惑かける」って見なされてるからな、
ABだけじゃなく他の企業買収にももうケチついてるぞ
それをたとえ約束させても100%反故にするからFTCなど含めて渋ってる。
あとだし条件の10年には触れてもいないよ
アンチが決めつけてるだけ
そりゃ何でもかんでもソニー相手に戦うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
強行で無理矢理出来るなら最初からやってねぇか?
早く買って欲しいABに至ってはただただ嫌がらせが受けてるだけ
そうだよ
口約束や10年限定とかじゃなくて今後もマルチで続けますって文書で誓約すればいいだけ
それを拒んでる時点で独占しますって言ってるようなものだから当局に警戒される
出来ない
FTCは公式に訴訟起こしてるんだから、裁判所がまず採決して許可出さなければ買収なんか出来ない
てかそもそも事前に「買収期間」を設定した契約してるんだろ、裁判終了には何年もかかる以上、
その契約は違約になって賠償金払うだけになる
FTCとの合意は不可能だから、司法を無視して買収するって宣言
この場合はFBIが乗り込んで、連邦裁判所の扱いになるので違法判断されたら、買収強制解除と制裁金の判決が出ると思う
本体がやっぱりゲーム部門切りたいミラクル行動かもすれんw
関係ないハズなのになぜかゴキイラw
何も見えてないんだよ
何もないけど、言い続ければ都合のいい何かが出てくると思い込んでるんだよ
嘘も100回言えば〜と同じ
マイクロソフト暴走してんな、どんどん土壺に嵌まっていく
フィルが勝手に言ってるだけだ
そして書類で提出しろってのを出さないからだ
時間切れは株主ゲキオコでまずいもんな
当局無視してゴリ押ししようとするとか、もう無茶苦茶だな
MSが次々矢を放ててるなら、もう買収終わってるよw
逆だぞ
AB買収にはMS以外のGAFAとか業界は強硬に反対していて、
むしろソニーは「規制当局に聞かれたから、渋々反対」って程度だ
ことにGoogleは「AB買収でSTADIA諦めたんだが?!」って怒り心頭だわ
最初にMSがソニーの名前出したから規制当局が確認のために話聞きに行ってそれにソニーが答えただけで
ソニーは何の関与もしてねぇって何回説明したら理解するんだろうな
プラットフォーマーがプラットフォーマーの買収はだいたい失敗に終わるけど
今回のはパブリッシャーだしFTCの根拠が弱いとみてるなら普通に勝てるやろ
強硬手段に出るほうが長引きそうな気がするが
記事の内容分かってるか?
これ、「MSはアメリカ当局に喧嘩売ってる」って内容なんだが
ヘタすると、AB買収どころかMS分割消滅の危機だぞ
何を言ってんだよw
この星はソニーに支配されてるからな
嫌なら地球から出ていくしかない
がんばれ
ABから買収話持ち掛けてきたのに何言ってるんだ?
バンジーとのやつは今年正式発表して早くて来年発売じゃないかな
敗訴した場合にAB部門で分割されて売りに出されるだろうけどさ
というかスレッドにソニー以外は全て買収に好意的だと思ってる奴が居るのが怖いな
メタで競合する企業は警戒してるぞw
もう買収諦めた方がよくね? そうこうしてる内にXbox事業大赤字でゲームパス大失敗の大量リストラで潰れそうなんだが
勝てるわけないっしょw
MSの敵はFTCだけじゃなくEUや英国の規制当局もだぞ
ことにEUはベセスダの時の「マルチするなら」っていう言質を取ったのを反古にされてるから怒り心頭だぞ
セクハラ問題うやむやにしようとしてて
その誰かが反対してるたけで買収できないとかその誰かさんはどんだけ権力持ってるんだよw
対外には何も発信してない
フィルが言いまくってるだけで信憑性は無い
言ってる事が後出しでコロコロ変わるから
このまま買収強行しようものならFBI捜査からのXBOX部門解体まで行くぞ
勝てないからMSは発狂してグダグダ言ってるんやで
日本と違ってアメリカは消費者の権利にうるさいからな
だからスイッチのジョイコン不良の修理も日本は有償だけどアメリカは無償なんだぞ
あれぇおかしいなぁ、ソニーガーしてる連中の話だとMSの最強エリート社員が負けるはずがないって言ってたんだけど
まぁその最強エリート社員様は本来の買収完了予定日である去年の8月から今まで寝てたのかって突っ込まれてたが
まだいるのかっていうか親分が…w
多方面から反対されてて協力的じゃないから強行しようとしてんだろwwwww
おとなしく2兆円の違約金払っちゃいなよマイクロソフト、長引けば長引くほど次の動きが出来なくなるんだから
予備審理として強気の発言はあるけど、これは弁護士として最低の回答
判事の印象は最悪だろうな
信者、って言うかアンソがやりたいだけのブタどもだな>バカ
これまでGKも第三者もどれだけ「MSのやり方が馬鹿げているか」懇切丁寧に説明したのに、一向に理解しない
買った・売ったと言ってる当事者達にケチ付けてくる第三者なんて無視されて当然だわ
そのセクハラ問題起こしたやつがMSから来たやつだからマッチポンプ疑われてて
今度はそれで裁判起こされる可能性もあるしな
法律って知ってる?
もうソニーがFTS動かしてる前提でやんの
xbot「さすがフィル!」
信者もボスも頭おかしいのすこ
マイクロソフトまじで大丈夫か? 話の通じないメンヘラみたいになってるけど
冬休みの小学生かな?
だからチョニーは嫌われる
期限内に買収できなかった場合の違約金がMSにとっても痛いからやで
無限の資金力とかそんなもんよ
ソニーの内部資料で買収成功される可能性高いとか書いてたのに、まさかのグダグダっぷりで逆にビビってそう
反トラスト法、独占禁止法ってのがあってだなあw
ある程度の大きさの企業は、同業の大きな企業を買収するには政府当局の許可が要るっての
で、FTCはその許可を出す組織な、バッチリ関係してるんだわw
FTSにはこのまま長期に渡ってマイクロソフトの動きを止めてもらいましょう
その間にソニーPS5は先に進むね
チョニーを叩いて倒そう
もうお前ゲハにでも帰れよw
FTCの管轄はアメリカ合衆国連邦政府ですw
どっかの企業と違いますよ
買収期限が半年先だから、まあ7月くらいにはMSが違約金払って終わりだろ
その前に、MSに強制捜査が入って分割されるかもね、これ政府への反逆()だからさw
新年から豚がイライラしてんだね
プッw
ソニーが言えば買収出来ないなら銭マックス買収されてないわw
マイクロソフトの負け確定なのか
俺たちは悪の結社にフィルと一緒に立ち向かわないとな!
内容難しくて理解できないなら書き込まない方がいいぞ
6月が買収の期限で本格的な裁判が始まるのが8月だからというね
不動産関係以外で過去最高の買収額なのに
普通に成立すると思うお前がバカなんだよ
負け確定だからこそ、こうして株価対策で強気の発言してる、とも言えるな
どう見ても逆報告だと思うんだがな、規制当局に喧嘩売っておいて無事で済むわけないのに
国から訴えられてるんだがw
今後全ての買収でねちっこく粘着されるんじゃねえの?
アメリカの当局は日本みたいに陰険じゃないからそこは問題なし?
超汚染任天堂はCoD10年契約断ったってよ
マイクロソフトがジワジワ自滅していくのを高みから眺めるのは最高やな♪
そんなに例の任天堂がヤの土地買った件が嫌だったの?
豚の設定がガバガバ過ぎるぞw
今まで見たことない金額になるから楽しみだわ
独占禁止法がある、って言ってるだろうが
しかもゼニマックスの時には「独占しない」と言って許可もらっておいてそれをあっさり覆したって言う前科もある
何処の政府がMSなんか信じるかよ (汚職しかない南米は除く)
なるほど、株主へのアピールか
そういう問題じゃないんだわ
ゼニマックスを買収した結果も今回の買収に大きく影響してる
ビッグテックは勝ち確やん
痴漢はさっさと自殺した方がいいぞw
てか強行でも買収が通るならABのCEOが辞める事はせんだろうにw
メタがそれで買収済みの会社売る羽目になったし
心象を最悪にするだけの大悪手
それくらい違約金が痛いんやな
まともに通ると思っているバカがいるんだな
長引くと響くよね
ブタはとにかくソニーの悪口()言えれば良いだけなんだよw
設定とか難しいことは考えられないんだよ、元々一貫性のない分裂気味なんだから
×買収命令
○売却命令
失敗時にナイアガラになりそうだけども、大丈夫なんかね・・・
だってそうすれば「そんな組織に反抗してる孤高の戦士の自分スゴイ」って思い込めるじゃん
実際は妄想で企業叩いてる頭おかしい奴だけどそんな現実を豚さんが直視できるわけ無いし
これベセスダ売却命令も来そうだな
社会のゴミなんだからさっさと死ねよW
「ちゃんと一度買収している」ということで違約金なしなんじゃないの?
ソニーガーじゃなく国からやめろって言われてるんですが?
その他Apple、Google、他国からも14ヶ国反対されて
もう響きまくってて、今後はゲームじゃなくOSやサーバとかMS本体業務に影響出るだろ
ゼニマックスベセスダの件が一番アレだったからな
Microsoftが、TikTok買収で交渉中のByteDanceから、同社にはTikTokを売却しないと通告されたと発表した。
↑
最近でもTikTokの買収を失敗しているマイクロソフトw
マイクロソフトは今までやり過ぎた、独占禁止法は守ろうね
売却命令出されて違約金以上の損失が出るよ
丸々9兆円で売れるわけないからね
その専門家って誰だ?
そもそも、この買収に反対しているのは世界中の先進国規制当局がそろって、だぞ
EUも英国も、中共ですら反対してるっての
やはり王者はPS5か
たかがで済むゲーム会社じゃないからに決まってるだろw
8〜10兆円規模の会社やぞ?
そりゃ規制当局もビビるわ
もういらんやろあれ
人材抜けまくりやんけ
ABって任天堂より規模が大きい会社なんだけど?w
てかまだソニーガーしてる連中が居るのヤバイな
今年でPS5がシェア大幅に伸ばすから
ならねぇ、というかむしろそっちの方が罪が重くなる
反トラスト法である程度の規模の企業買収は規制されてるのに、それを無視するってことは法律違反だからな
期限内に買収出来なかったときの違約金なんか雀の涙に見えるくらい、懲罰的賠償を食らうだろうさ
ヘタするとMS本体すら、OS、Office、サーバ部門に分割されかねねぇわ
ブタチカが自爆しまくってて草
ソニー関係ないんで鼻息吹きかけないでwwwwwwwwwwwwwww
行政裁判所でグダグダ時間稼ぎやってるから
さっさと連邦裁判所に提訴しろよどうせ勝てるからって言ってるだけだろ
今までに買ったスタジオは何やってるんだろうね
20以上あるなら毎年数本の新作発売サイクルができるはずなのに(笑)
こんな金額買うやついるわけないから、
あー売りたいけど売れないわー
売れるまで仕方なく子会社にしとくわーで乗り切るつもりなのでは
買収失敗の後もソニーガーって言い続けて10年後にはさも事実のように語り続けてるだろ
MSが反トラスト法違するから
なんやどこかの島の話にそっくりやなあ
一番の原因はゼニマックスの買収だろうな
買収前は独占するようなことは言わなかったのに独占してるからFTCとしては信用できないってことだろ
CoDはアメリカでも特に人気のIPだからPSで出なくなるとアメリカ国内の多くのPSユーザーがCoDをプレイできなくなるので消費者の被る不利益が大きすぎるという判断でしょう
「FTC 馬鹿げてる」で検索したところ
>アクティビジョンの広報担当者は買収を進めるために世界各地の規制当局と協力を続ける意向だが、必要となれば争うと表明。買収取引が反競争的な影響をもたらすという指摘は「全くばかげている」と強調した
と言うのが出てきた
キミの言う専門家ってのはアクティの広報さんの事かな?
スペゴリの343が内幕バラしてただろ
内部じゃ社内政治とパワハラセクハラばかりで、開発機材一つすら現場にはまともに回ってこないって
もはや飼い殺し、というよりその部門長が開発費を横領するだけになってるんじゃね
ソニーは2027年にはCoDはPSで出なくなるって予測しとるで
ソニー全く関係ないから立ち位置がどっちだろうが何も変わらんぞ
日本語むつかしニダね
だから不動産関係以外では過去最高の買収額だからって言っているんだよ
アホだろ?
わざわざひきどころ作ってるのに突き進むとか
次は更に厳しい連邦裁判が待ってるぞ
買収が原因で出なくなるというよりはIP自体がオワコンになることを予測してそう
時代はマルチプレイヤーだし
サブスクはマルチプレイ、F2Pゲームにあっていない
MSが夢見るPCゲーの時代は生まれる前に腹の中で死ぬ
人々はスマホか家庭用ゲーム機でしかゲームを遊ばなくなる
「一般人は全員任天堂好き」に通じる思考回路だね
ただこっちは1年以上かけてACCC以外の当局からの承認はもらっていて、ACCCだけがずっと調査・保留状態で前に進まなかったから業を煮やして強行した
という最後の一手だったんだけど、MSは何故こんな序盤からけんか腰なんだろうか
どんなにいちゃもん付けられても、FTCとEU当局だけは納得させなきゃいけないだろうに
いつ爆発するかな
さすがチョニーだね
FTC「に」聞かれたから、「当社としては『一応』反対」って程度だな
PSにはCoD以外にもたくさんのゲームがあるんだから、一つのIPに固執する必要ないし
それに、何度も言うが、これ「アメリカ政府(+世界各国)」と「MS」の対立だからな?
もはやソニーがどうとか関係ないんだわ
それらを全部ブッチするの?
MSもなりふり構ってられなくなってきたぞ
この記事ちゃんと読んだ?
どういうことだってばよ
この記事への2つ目と3つ目が読めないんだねw
そういう流れにしたいんだねw
ソニーガーって発狂しても誰も反応しねえからなw
形の上だけ買収してすぐ売却命令が出たりしたら違約金丸損だからなw
かなりヤバいよ、悪い意味でw
買収のための金の出所がヤバいのかも知れん
買収出来ればともかく、無駄に違約金払うとそのヤバい連中がMS本体から全資金を引き上げるとか
正直、ここまで悪手を打ちまくってるのを見ると、かなりの陰謀論を信じたくなるなw
SIEはそんな感じでファーストソフトで実績あげた会社買収して育ててるからな
🐷B「SIEは債務超過に陥って撤退間近の貧乏企業」
いやフィルが言ってんだわw
MSと規制当局との話にソニー関係あるか?www
記事への反応コメ二個目
>SIEは余計なこと言えないし動けばMSは何本も矢を放ってくるし
>泥仕合にしたかったのかもしれないけどSIEの思うように出来てないよねこれ
これがあるのに「誰も何も言ってない」って?
Windowsもオフィスも誰も使いたくないからな
仕方なく使ってるだけで
VALOのディレクターをバンジーに引き抜いてるからな
CODの代わりになるマルチゲームを本気で作ろうとしてる
スイッチのスペックと同じように古臭いんだよ
SIEは陰でブロック権だのパリティ契約だの時限独占だのをサードと結んでPS以外のデバイスに不利益をもたらしてんのは事実だと思うわ 最近はSteamでのおま国やおま語もPSのゲームを買わせる為の契約の一部だったと思ってる なぜならサードはマルチで売った方が儲かるんだからな 姑息な会社だよSIEは
新年早々最高のエンタメをありがとうなw
現状ではそうだねぇ
味方()らしいのは、金でどうでもなる南米の弐カ国だけだからな
他はそろって「MSは悪」で一致している、お膝元のアメリカですら、だ
FTC「ソニーが問題あるから買収認めるなって言うからー」
MS「もう買収完了しちまうぜ、提訴するならしろよ」
FTC「でもソニーがー」
お前の妄想を聞かされても、なあw
悔しければPSレベルのハードとサービス持ってきたら良いんじゃないか?
てかSIEはそんな無駄金使わなくてもサードが向こうから寄ってきてるんだが
※個人の感想です。
ライズなぜか後発でしたねPSw
ソニー無関係。ソニーがーしてるのはゴミ箱。
マジでチカニシの頭ってやばいなw
ねぇねぇ、Xbox launch exclusiveについてどう思ってるか聞かせてくれない?w
まだソニーがアメリカ政府機関動かしたとほざいてる任天堂信者がいるのかよ
病院いけよ
チカニシの迷作会話劇場じゃん
Asobo Studiosは半分以上Xbox Game Studiosの仕事やってるし、残りはほとんどUBIだからこういったところこそ買収すべきだと思うよ
GOTYノミネートのA Plague Tale: Requiemだってここなんだから、今ならHaloやGearsよりよっぽど評価されてるよ
捏造すんな
訴えられるぞ?
まだわかってなくて草
他の 「国」の規制機関 が反対してるんだが?
ここまで来るとソニー一社がどうこう、じゃないわなぁ
そもそも反対してるのはGoogleAppleMETAAmazonと地元アメリカの大企業そろってだが
買収されて痛いのはアップルとグーグルだろうね
MSの買収独占で一番不利益被ってる
MSが提案したと言っているがソニーは提案について一切話していない
その後任天堂に持ち掛けた10年契約は任天堂が拒否する形で成立しなかった
論点ずらすな
無関係の豚がゴキイラってコメしてるんかな
脳みそお花畑かな
何故かソニーガーする豚w
流石ソニーはスゲーな
振った相手であるチョニーが粘着糞野郎で
豚は常に頭悪いよ
こりゃマイクロソフトますます不利じゃんw
ユーザーにとっては害にしかならんよ
具体的に何が?
全部任天堂信者にブーメランだったよね
そもそもAppleもGoogleも任天堂も反対してるのよ?
そりゃゴギを叩く棒が無くなるからだろ?
ほんと豚って単純だわwwwww
そもそもおまえの論点がズレてんだよ
ポテトのせいで実装出来ない事が多いんだろう
こんどは売却命令が出るだけだろ?
MSマジで馬鹿なの?
それお前w
MSを叩くために利用してるのが気持ち悪いわ
デスティニー面白いしな
別に俺はデスティニーをCODみたいに売っていけば良いと思うが
MSってスマホにも出さないつもりなのか?
それこそ不健全な市場だよね
Stuadiaより前からやってるソニーのクラウドサービスがまだ続いてるのに?
今さらソニーのせいとか御門違いなんだよ
元MS社員の幹部が買ってくれとか言ってるんやろ?
バカにしすぎだろアメリカ政府を
おじさんそろそろ妄想の世界から出てこいよ
独占政策をとって販路を狭めるとか市場原理から逸脱した動きしてるからな
GoogleがMSを名指しで言ってんだよマヌケwww
なら、そうGoogleに言えよw
使える弾は使うぜ兄弟
それの話題を避けたいがために必死になってCSの話をしているに過ぎない
裁判の焦点をCS以外に広げられたら本当に詰みなのでMSはずっとソニーガ―をし続けるよ
それ、Googleが自身でFTCに証言してるんだけど?
いい加減、自分の妄想に酔うの、辞めたら?
相当Googleが怖かったんやろな
IGNの記事より
『マイクロソフトのベセスダ買収がGoogle Stadiaの開発スタジオ閉鎖の要因の1つだった』
×何の関係もない
〇死に体に対してのトドメの一撃だった
GoogleやAppleも反対してますが?
使うもナニもGoogleがそう言ってるんだから、それ以上でもそれ以下でもない。
GTAO、フォートナイト、原神みたいなのが流行らなければ
シングルゲーが今も好調なら
MSは天下とれていたかもね
やったら違約金なんかカスに見えるくらいの高額な懲罰的賠償を食らう羽目になるけど?w
アメリカ政府って怖いぞーwww
金はあるけど育てる力がないからでかいとこ狙うしかないんやで
それはないわ
ヘイローもギアーズも自ら殺してナニ言ってんだ。ソニーのソロゲーは好調だぞ?w
とりあえず違約金回避したいからねえ
問題の先延ばし
株主からの訴訟も怖いしね
シングルゲー天下の時にソニーに欠片も届いてなかったのにベセ取り込んだ程度じゃ無理でしょ
取れてねぇよw
MSでゲーム好きだったのって、一時期のビルゲイツだけだったからな
その後のバルマーなんか「ティビティビスポォ」で、ナデラだって今までは「B2Bガーサーバガー」だったんだし
いかにも舌戦で負けたやつの遠吠えそのもので笑える
↑
ほらGoogle側が言っているじゃん
舌戦(事実確認)
いや、シングルゲーこそPSファーストの独壇場よ
逆にそっちに特化し過ぎたから、Bungie買収してライブゲーミング強化しようとしてるぐらい
MSのIP没落はデベロッパー交代が大きいと思うけど、ブームとしてはFPSよりTPSが主流になったのはあるかもね
マルチはFPSもまだ人気だけど、シングルでストーリー性があるFPSってCoDみたいな一部の主流タイトル以外は不調なイメージ
負ける時でも「俺は勝ってる」と言い続ける習性があるだけ
もう買収の失敗はほぼ確定してる
FF11にモンハンフロンティア、マイクラもPUPGもWoTもMSハードは提供し
モノによっては先行していたりもしたけれど
MS主導の時に流行らせることは出来なかった。それが全ての答え
Stadia失敗の責任回避のために利用してるだけだろw
FTCが審査するときには、もうGoogleAppleMETAAmazonとそれこそクラウド系に証言を取りに行ってるから、既にネット全般に関して広がってるのは間違いないぞ
MSが現実逃避してCSデーしてるだけのズレっぷりなのよ
ほらほらぶーちゃん、任天堂もソニー側に付いちゃったよ!どーするどーする?
アンチャが羨ましすぎてトゥーム買収してものの見事に失敗しとるだろ
その陰でSIEは高品質シングルゲーにおいてほぼ独占市場を作り上げた
XBOX市場に底力が無さすぎるのよ
とっとと病院連れてった方がいいのでは
社内的にどうとか、はもう過ぎてる
規制当局に対してそう証言していて、FTCがそれを踏まえてMSを告訴した、ということが全て
つまり、もうMSって詰んでるんだわw
クソデカ労組がちゃっちゃとやれやって口出してきたし、泥仕合にしたかったのかもしれないけどSIEの思うように出来てないよねこれ
↑
ゲハ拗らせたバカやんwwSONYは問いかけられたから答えただけだぞ?
このアホの中では「SONYがFTC働きかけて買収を阻止しようとしてる!!」とでも思ってるの?
SONYは政府機関動かせるスーパー企業だなwww
せっかくリブート成功したトゥームをいきなりオワコン化させたっけなMS・・・・
本当に何も展望がないんだろうな
実は一人で数百コメントしてんのよ
ABでも何でも勝手に買収すればええですやん
任天堂が断ったの?
いつの話?
ソース出してよ
此処から先は法定での戦いになるから
手の内見せる必要ないんだよ
今ハッタリかますMSのほうがgkbrしてるだけ
欧州の当局まで飛行機乗って自ら直談判に行ってるジムが馬鹿みたいじゃん
逆だわ
既に準備を終えてて、後は裁判を待つだけ、だから何も喋らなくて良い、ってこと
逆にMSは場外乱闘でやってる「ふり」しないと株価暴落で本体もヤバくなるからなw
ステイ豚はFTCが絶対的な権力を持ってるとでも思ってるのか
そういえばバトロワゲーでPUBG一強だった時にPS4版のサーバーをどっちが持つかでソニーと揉めてXboxに身売りしたら、代替でPSに招致されたFortniteに覇権を奪われたのは笑った
馬鹿なんだよなぁ
ブタは社会一切のことが理解出来てないぞ
ひょっとすると、MSも任天堂もどういう会社か、業務内容すら理解してないかもしれん
ひたすらアンチソニーでGKに食って掛かって相手してもらいたいだけの、寂しいコドオジなんだよ
ゲームで強い女性の主人公を確立させた立役者だったけど、今はもうHorizonなんかもあってそのブランドだけじゃ戦えないからなぁ
単純なゲーム性だとアンチャが上だし
スクエニもFORSPOKEN出すし、もうトゥームレイダー復活の芽はほぼないだろうね
うちを買収の道具にするなと思っていればいいけど任天堂だからそれはないかw
予後不良じゃね?
他社の顧客のアカウント情報を欲するようなやばい会社だよなMS
アメリカ政府直下の規制当局が、なんの権力も持ってないとでも思ってるのか?
てか、そのFTCがわざわざ「裁判」っていう公開の場所でMSを処刑しようとしている、ってことをもっと理解した方が良いぞ
これ、全世界に向けて「MSってこんなバカな悪徳企業なんですよ」ってアピールになるからなw
今までの流れでまだ学習してないのか
MSが何か言い出した時は負けた時のための言い訳だよ
無理難題吹っ掛けてきたからクロスプレイ拒否ったら、ソニーガ―とかホンマクソクソウンチ。
なんで訴訟起こした側が裁判前に場外戦すると思ってんの?
追い詰められて訴訟を取り消して欲しくて騒いでたMSが異常なだけだぞ?
ホント無職は世間を知らねぇな
公金不正受給問題でもなんとかナイツとかがやたら騒いでたしな
豚は妄想の世界に浸かりすぎだろ
豚は本当に理解できてなかったんだな
今後MS全体の活動が面倒くさいことに巻き込まれるの確定してるのに、
フィルとABの面子の為にそこまでする必要ある?
大局は変わらない上にAB関連で潤っていた市場をMSは消失させ
消失に対する補填はしないと喧嘩売ってるからそりゃ怒るだろと
買収承認した国は関連で潤う土壌が無い国ばかりでそりゃ変わらないから良いよとなるわ
80年代終盤にはすでにマックロソフトとか言われてたよ
フィルが勝手に言ってる事だからな
ABを買収もしてないのにCoDを10年契約もクソもない
任天堂だけあれば他は要らない まじでゲーム業界の癌だろここらの会社
その辺が追加で許可出したって話は全く聞かないけど
まだ許可出してるの二か所だけなんじゃないの?
まさか全部の規制当局を無視するのか?
逃げたの?
虚言癖豚ちゃん
必要が無いどころか、今からでも買収撤廃で違約金払ってフィルとナデラのクビ切った方がマシ
株価も下がる一方だっただろ、それも持ち直すかもしれんし
シングルゲーのスターフィールドは空気になっていて注目度ないし
この手の買収の効果を疑問視しても良い時期だと思うけど
元々評判悪いから
Windowsなんて好きで使ってるやつなんて半分もいないっしょ
完全にストーカーの思考やんそれ
ホグワーツでPS5から2.5世代分遡らないと出せないハードの会社なんぞ衰退の原因にしかならんぞ
まぁあなたが「面白さとは知名度だ」系の人であれば話は別だが
むしろ任天堂が893丸出しのブラック企業なんだよなあw
なんだっけ、893が所有してた土地を「なぜか」買えたんだっけ?
そもそも、ゲーム業界壊しまくってたのをソニーが持ち直させたのを逆恨みしてるだけだからな
病院いけよ
ソニー関係ないぞ勝手に荒らしてるのはMSだ
他国、企業から反対されてるのにソニーガーじゃねえよクソ豚
The Game Awards見ていれば、むしろ任天堂こそゲーム業界から弾かれつつあるし、ゲームより映画の宣伝をしちゃうぐらいヘンテコな存在になってるんだけどね
ゼルダ次作は半年切ってもう5ヶ月ちょっとで出るのかねぇ
一応3か所は許可出とるで。まあ欧州方面のところ(CMAだったか?)から許可出んとどうにもならんやろ。お膝元の北米ですらこのザマなのに、アッチはもっと無理やろとは思うが、、、
で?
ソースは?
嘘だから出せないの?
なんで一番の癌を残すんだよw
もうCS業界を潰しに来てるんよな
あれのせいでホグワーツ買う気失せたわ
その3カ国ってそもそもゲーム市場成立してない、汚職以外何も無いブラジルとかチリとかだろ
ぶっちゃけ、関係ないって切って捨てて良いところだわ
中文対応してないサードソフトがことごとく爆死するブヒッチを
どさくさ紛れに日本で売れてる事にすんなよ
下手すりゃベゼゲーはマルチ化しないと違約金とるだろEUでは
CoDがなくなると困るけど買収されたら仕方ないというスタンス
すでにABが買収されること前提で人員確保とスタジオ設立に動いていることは明らかになってる
日本はswitch ?
中国の間違いだろ
CoDは10日で10億ドル売り上げるコンテンツなんだが?
ならゲームに一切興味の無いお前らブタが、一番先に出ていくべきだなあw
メンツは守れるけど
プレイ動画見ると結構良い感じだとは思ったよ
ただSwitchのせいというよりは単純に開発に時間かけすぎたからか、ちょっと古い感じは受けるけどね
というかHorizonFWとGORWやったあとだと、他ゲーのキャラ(特にモブ)が喋っているモーションの不自然さが気になりすぎる
日本で2000万売れてるはずのSwitchがなんであんなにソフト売れないの?
ブラジルはPS支配だぞ
2017年のGOTYはゼルダではなくPUBGだと思う
今は落ちぶれたけど新しいジャンルのゲームとして影響を与えた度合いがでかすぎる
SIEは余計なこと言えないし動けばMSは何本も矢を放ってくるし
ABは激おこだし
クソデカ労組がちゃっちゃとやれやって口出してきたし
泥仕合にしたかったのかもしれないけどSIEの思うように出来てないよねこれ
裁判起こされた段階でメンツなんか潰れまくってるだろw
ABも内部でセクハラパワハラやってたのはMSから派遣されてた役員だった、ってバレてるし
正直、これで仮に買収出来ても、MS、ABにはメンツ含めて損失しかない
SM?🙄
自分の性癖発表されても困るんだが
SMってどこの会社?
リナカーン「…」MS「え、なに?ってか憲法違反じゃねそれ?」
リナカーン「…」MS「おーい」
リナカーン「…」MS「とりあえず他のことやっとくね」←今ここ
あそこはゲーム機の関税高すぎてPC以外息してない地域じゃなかったっけ?
MSは成功したときのメリットよりも失敗したときのデメリットが大きくなりすぎて、ひくにひけない状況になってると思う
違約金よりも「FTCに喧嘩売って買収に失敗した」という事実が重すぎて、今後の買収戦略は向こう10年とかできなくなるレベル
SIEは余計なこと言えないし動けばMSは何本も矢を放ってくるし
ABは激おこだしクソデカ労組がちゃっちゃとやれやって口出してきたし泥仕合にしたかったのかもしれないけどSIEの思うように出来てないよねこれ
SIEは影の支配者かなんかだと思ってんの?
アンソはQアノンとか信じてるタイプかな?
泥仕合やってるのはMSABだけで、他はむしろせせら笑ってるだけだが?
MSの損失、とてもじゃないが買収成功しても回復出来るレベルじゃないな
会話に憧れがあるんかな?
最近GAFAMの暴走が酷いから政府も面子にかけて争うでしょう
何言ってる、ブラジルはセガの支配地だぞ!
なんかものすごく頭の悪い文章なんだけど
ぶーちゃんそんなのが好きなんか?
Metaも制裁金とられたばっかだしな
一応、PSは、ある
あるけどPS3だったはずだなあ、最後に聞いたときは関税高すぎるからPS3製造工場建てたってことくらいで
それをPS4用に転用してるかも知れないけど
いずれにしても、南米は中共アフリカと並んでCS不毛の地だろ
>もうトゥームレイダー復活の芽はほぼないだろうね
SIEが乗り出しそう
ゲハからのコピペだろ、それ
まあブタがそういう頭の悪い会話形式がすき、ってのは間違いないけどさ
SONYはブラジルに工場持っててそこで生産するから関税掛からない
ただのアンソチカニシ達もマジな話、これ買収上手く行くと思うか?
ブタにとっては上手く行くとか行かないとかカンケイないのよ
分かるのはアンチソニーネタに出来るかどうかだけで
半々かなぁ
MS側が独占等の条件で折れる可能性もまだあるし
それはPSありき
それがなくなればオワコンになるのはいうまでもない
そのせいか知らんけど、PS3が今でも遊ばれてるハードランキング6位なの笑う
こいつらはなんでソニーと戦ってるんだ?
こんな事ができるのはSONYだけ
リブート成功した際半分以上の売上がPSだったのに、二作目は時限独占とか言うふざけた事されてんのに、もう一度手を差し伸べるとは思えんけどなぁ、、、女性主人公の冒険物作りたかったら、成長したネイトの娘主役にして、アンチャの新シリーズにした方が良くない?
クラウド市場の寡占問題は?
なぜかここ、スルーするよな?
別にSIEがFTCを操っている訳じゃないでしょ
何でもかんでもアベガーって騒いでいた連中と思考が一緒じゃない?
↑2015年の話
同じなんだよ
ブタどもにとっては、実はソニーは成功しててGKはその製品で楽しく遊んでる、
ってのがうらやましくて仕方ないんだろ
だから、自分が上手く行かないことは、全部ソニーとGKのせいだ、って責任転嫁しててさ
いや、元々作ってたスクエニがもうFORSPOKEN作ってるし、SIEはアンチャ外伝で女性主人公作ってその後続かなかったから今さらトゥームレイダー復活はないんじゃない
SIEは古いIPの復活とかはほぼしてないし(Bluepointも完全新作作ってるって話だし)
やっぱりゴキブリって壺なんだ
寒チョ.ン好きのアンソニで日本人じゃないからね
チカニシ視点ではソニーは米国議会をも動かす権力あるんだからしゃーない
それな
アホなコメントばかり
同じなのは「思考」なのかな?
「個体」だと思うが
ゲームだけならそうだろうけど、今は自前で動画の配信サイトを運営してるし続々とゲームの映像化の
企画も動かしてるからトゥームなんて格好の題材だし、それならもう一回リブートを狙うのもありかなと
いつまで焦土作戦やってるんだよ
じゃあ、なんで今までやらなかったの?
映画のトゥームもリブート版スっコケてるしなぁ、、、つーか実写版アンチャ成功したし、続編も作ってるだろうから、自らライバル増やすような事は尚更せんだろ。
買収の差し止めを求めているが、マイクロソフトは独占に対する懸念に配慮して、自主的に譲歩策を提示しており、
独占禁止法の専門家からはFTCが法廷闘争で厳しい戦いを迫られるとの指摘が出ている。
↑これまでに出てる専門家や法律家の意見はほとんどMS勝利予想だな
2019年時点でPS4が3999レアル(約17万7000円)してて輸入税を20%下げるって話があるね
なお同時期のXBOX Oneは2199レアル(約9万7000円)で半額強、むしろこれでXBOX負けてたら笑うレベルだわ
その専門家、ってMSやABの広報担当のことを言うのか?w
そもそも、FTCだけじゃなく10カ国以上の規制当局が買収差し止めようとしてるのに、なんでそれで勝てると思えるんだ
むしろ、ゲーム事業撤退だけじゃなくMS本体の分割まで考えられるのに
具体的な名前、署名がないから「自称」専門家あるいは脳内ソースの臭いしか感じないんだよね
FIFAのPSコミュニティが強力すぎてな
ずっと年間1位
ロイターをコピペすんなよ
記者名無し専門家の名前も無しの記事引っ張ってきて何がしたいんだ
それで印象操作できるのそれこそアンソ界隈だけだぞ
CODオワコン化しそう
MSは不必要な買収でユーザーに制限を掛けるようなことばかり狙ってるね
本当に不愉快な存在だわ
それをしっかり契約で他社に示せばな
Amazonゲームが買収したよ
そこがソニーの強さだよな
それはもはや法律違反なのではw
企業格差だね
ライバルと言っても同じ配信サイトなら寧ろ仲間で玉数は多い程良いんだし(限度はあるが)他の競合大手に
比べて見劣りのするラインナップを増強したいからビッグチャンスじゃないかなぁ
煽りコメ能力皆無で草
そりゃ有利な方は粛々と準備してるからな
不利な方は何の関係もないところで喚いてるだけ
日本でも公金不正受給の疑いがある団体が同じことやってんじゃん
任天堂向けゲームも出なくなるぞ
スイッチにもディアブロとか出てただろ
🐷は理解力と想像力が無さすぎる
MSが買収失敗してる間にソニーはどんどん体制を強化してるやん
マジでなにやってんだフィルは
見た目がトゥームレイダーそっくり
主人公変えただけなんだけどな
箱独占、PCはMSstore独占とかCODといえど死んでしまうわ
フリプでソフト提供してる時点で既にアカウント自体に資産価値が生じてる
PS4時代からフリプ紐付けしてるやつは紐付けソフトが300本超えてる
そんなアカウント捨ててハード乗り越えるやつなんていないよ
任天堂向けゲームも出なくなるぞ
アクティビジョンのアーケード版インディ・ジョーンズは名作だったな
たしかにフリプ効果すげー
だから他のプラットフォーマーはセカンド機的に買ってもらうしかないんだよね
豚はそのあたりの理解力というか知能そのものが0なので任天堂やMSが新ハードを出せば
PSユーザはPSから乗り換えるとか本気で馬鹿な思い込みをしてる
本当に救えねえが鬱陶しい
更にEU 当局とFTCに嘘言っって買収成功させたゼニマは、分割売却の命令も追加で出てかんぜんにMSの箱事業が終了コースだろうな。
ペテンサーは、AB買収失敗だと蜥蜴の尻尾切りで自分が生け贄にされるの確定だから。
MSの箱事業そのものを道連れにする気になってるんだろうな。
こりゃ、マジで箱終わったな。
アカ捨てる必要は無いだろw
XBOXがメイン機になってPSはフリプチェックするだけの用途になるだけ
SIEは余計なこと言えないし動けばMSは何本も矢を放ってくるし
ABは激おこだし
クソデカ労組がちゃっちゃとやれやって口出してきたし
泥仕合にしたかったのかもしれないけどSIEの思うように出来てないよねこれ
チカニシの頭の悪さがよく分かるコメントだw
箱なんかどうあがいてもサブ機にしかならねえよ
よくてゲーパス専用端末だ
PCと強制マッチングがメインとかアホかよ。
は?ベセゲー独占してんだろw
そうなんだが、既にゼニマ買収の時にEU の公取委当局にゼベスタの既存発表ソフトはマルチで発売しなすって口約束したのをペテンサーが、買収成功あと即日独占発表したからな。
本当に出すって言うなら誓約書を規制当局に出して、契約反故にした時には制裁と違約金払った上に、制裁で買収しろって言われてる。
でMSとペテンサーは、口先だけの言い訳して、誓約書を当局に提出しないからさいしょから出す気が無いんだろうって疑われて訴えられてる。
イーロンマスクが青ざめてるだろうね
ゲーパス含めたのメインはPCだろ。箱の時代は360で終わったのよ
当然でしょ
COD以外は名前を出すまでもなく独占って考えでしょ
これまでのフィルの発言がソース
独占ソフトを増やすための買収だし
アップル「買収反対」
グーグル「買収反対」
イギリス競争市場庁「買収反対」
スウェーデン国営年金基金「買収反対しMSを提訴します」
連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
ソニーが汚い金を使ってる証拠を自ら出してるのに気付いてないバカゴキwwwwwwwwwwwwwww
本気でそう思ってそうなのがこえーよ
マジで買収成功しないとこれまでにAB株取得した投資家大損こくからな
はっきり言って、ラーメン屋の飯が不味いってMSのサポートセンターに文句を言っているレベル
やっぱり任天堂信者は反日なんだ
そんなの常識だろ
連邦裁判決待って制裁や改善命令は大人しく従うという事実上の敗北宣言だからな。
一番売れてるのがPSでごめんね豚ちゃん
確か大手投資企業が軒並み撤収したんだっけ
主導で邪魔しててずっと静観してるわけねーだろw
MS同様、SIEを目の敵にしても何も進展しねーのよ 当局相手に言わなきゃな
>>475を見るにそう思ってそうだよブーちゃんはw
「一応、いったん結婚することにした。そのあと、結婚の内容については離婚も含めて国の判断に従う」
って言ってるんやで
任天堂信者さん病院いけよ
常識だろ、今更
前科もあるしなマイクラで、あれは怒られてPSにも出したけどPS5版が出てないしPS4版も最適化されてないの酷い
それMSに言ってやれよw
自社IP爆死しまくって人気タイトルどんだけ失ってきたんだと
リコン()すると多額の賠償金払わなきゃならなくなるで
しかも、犯罪だからするなするな言うてた当局からも制裁金科されるで
黙って失敗して違約金払った方が、よほど安くすむんやで
ソニーが面白いゲーム作りすぎて賞とりまくってごめんな
前科はそれじゃなくてゼニマックスの方な
あれで完全にGoogleを敵に回した
発言、じゃなくてゼニマックスベセスダ、スターフィールドとか前例があるからだよ
アレで「MSは契約違反を平気でやるような悪徳企業だ」って多くの国の規制当局が認識した
今日、というか現地時間の4日16:35に
76ドルで大量の株式保有離脱が起こって株価一時的に暴落した
すぐにMSが買い戻したと思われるけど
MSは95ドルで買い上げると約束してるのにこれやからな
買収される日を待つより利確売りして他の株買った方がいいと判断されてる
「裁判所の裁定を待たなかった」っていう罪科が増えるから、むしろ損失が大きくなるな
させたいんだろうなw
今年のGOTYにMS何かあったっけ?
怖い金融ヤクザが結婚できるかできないかで博打の胴元張ってて
もし結婚できなかったら彼らに大損喰らわせねることになって、
MS本体が彼らから見放される可能性あるんや
無い、どころか、ゲームアワード中の広告もひたすらゲーパスだけだったw
それをした結果がMSの「PSで人気のIP奪ったろ!」に繋がったんやけどなw
ベセスダのFOやTESシリーズは6割PSハードやしアクブリのCODは7割だからな
おまけに買収理由がPSファーストの人気IPに対抗するためとかうちもあれほどの成功IPが欲しいからという理由だからな 自社スタジオはMSのほうが多いんだから育成しろよとは思うが
警察()と893のどっちが怖いか?
オレは警察()の方がよほど怖いと思うがなー
893はタマまではとらんだろうけど、警察()は組織解散まで持って行きかねねぇからな
MSは未だに時間稼いで結論先延ばしにすれば、
PS5やSwitchに対するFUD効果が持続すると思ってんじゃないの?
PS5の月間世界販売数は過去最高更新してるけどな
売れてないけど口だけはでかい笑
いやMSも面白いゲーム作れよwって言われるだけでは?
ナデラくらいになるとバックに金融畑のスポンサーがいくらでもついてるって話だからな
日本で言うと銀行紐付きの取締役みたいなもんで、それより酷い
在日米軍だけでもそれよりは売れてるやろ
任天堂w
山……
統一教会を岸や笹川に押し付けてきたのってアメリカなんやぞ
伸びるからな
コメ稼ぎしたいなら対立させるのが手っ取り早い
話通じないやつしかおらんのか?
元アクティビジョンブリザード集めたニューテイルズが新作発表しそう
プラットフォーマーなんだからそういうのはソニー自身だけじゃなくサードにやってもらってもいいんだよ
つかMSが碌なゲーム作れねえ上に面白いゲームを作ってくれるサードがいないから
こんな無茶苦茶な買収やろうとしてるんだってまだわかってねえのか?
日本がXboxにとってどれだけ重要な市場であるかを、来日中それぞれの言葉で繰り返したフィル スペンサーとサラボンド。
「日本市場でも Xbox Game Pass が拡がりを見せるなか、…この勢いをより加速させたいと考えています。」
→Xboxの週間出荷台数は数百台で停滞
金無くなるだけなら良いけど、懐探られる上に今回反対の理由になってる「ゼニマも買収しろ、更に懲罰での販売禁止期間と罰金払え」迄セットだろうな。
公務員が税金無駄遣いしてもタダだと思ってるのと一緒で会社に損害与えても平気だと思ってる。
となると取締役は自分が個人的に訴追されたり、報酬減らされたりする事だけ全力で避けるのに注力する。
もうソニーになすりつけるのは、どう考えても無理だろ
なんでようやく相手のFTCだけ見るようになったんじゃね?
といっても、今やってるのは株価対策で株主向けの強気()FUDみたいだけどな
大企業が潰れる第一の原因だなw
そう言えばスペゴリ343がバラした内幕でも、MSって妙に官僚的だって言ってなかったか
何が問題かすら本気でわかってないんだな
先延ばしにしてるのはFTCだろw
MSはどうせ裁判やったら勝つけど無駄に時間がかかるから
さっさと買収認めろってFTCにいろいろ譲歩案出してるだけだぞ
在日米軍も箱なんか買ってないよ
というより在日米軍が居る地域で箱取り扱ってる店がそもそも無いからな
FTCは先延ばしなんかしてねえよ
なにこの頭の悪い妄想www
いまだソニーガーって頭やべえだろwwww
SIEの思うように独禁法に引っかかったと思ってんのか?
障害あるプレイヤーにも配慮出来るって素敵だわ
ちゃんとアフターケア出来て好印象
それでもまだやるとかMSってバカだよな
コア層も箱への移動してないし誰からも期待されてないMSはもう終わりやね
ソニーはなんだかんだいいながらちゃんと名作IPを育ててるのユーザーは見てるわけだしな
育ったものすら買収した後に活かせず潰してきたMSはそのIPを好んでいた純粋なゲームユーザーからしたら害でしかないよな
時間をかければかけるほど不利になるのはMSだが何が見えてるんだかww
6月までに後10ヶ国の規制当局から許可が貰えないと無条件で違約金払いさせられるがw
ABの上層部はスウェーデンからとニューヨーク市から直接お話も待ってる状態だがw
AB経営陣もまともな判断するなら好調なPS5とのマルチ路線維持しかないだろ
>>30 見えなかったのかな
在日に限らず、陸海空軍の米軍は箱は買わないぞ
参謀指令本部から箱はできる限り買うなって指示が出ている
何故かって言うと箱一の最初期の規制騒動で、世界各国に展開している兵士が箱を持っていると転属先で箱が使用不能になる可能性があるので使うなって話
真性のチカニシは何故か本気でそう思ってる
なんやそれ…プロジェクトパールハーバーなの?
チカニシの妄想極まってて草
しろいおこなでも吸ってらっしゃるのかな?
だから買収問題なし
さっさと手を引いた方が色んな意味でダメージ少なくて済むだろ
そんな言い訳がFTCに通るとでも?
一部の連中以外の印象が激烈に悪くなったと思うんだけど
(´・ω・`)CoDやらんし
箱一の最初期の規制騒動を知らない?
箱一は例えばアメリカで使用した場合、イギリスに持っていくと登録地域が違うからと言う理由でサーバーから弾かれて、全てのゲームが遊べなくなると言う極悪非道な仕様だった
だから、世界各国に展開している米軍兵士が箱一を買うとアメリカからイギリスに配置転換すると、ゲーム大好きな人な人は箱一を買い直すか退役するしかないし、志願兵で維持している米軍に箱一所有者が入隊しなくなる可能性も出て来たので参謀指令本部が激怒したのよ
一応、その仕様は撤回したけど、参謀指令本部はMSを信用しなくなっていたので、いつその仕様が復活する可能性があるので、可能性な限り箱を買うなって全兵士に通達しているって話
同じことだと思いますけど
全然知らんかった
配置換えや転勤ならともかく海外頻繁に行く人とか絶対箱一買わんやん
MSはより多くのゲームをゲームパスに組み混むことによって、ユーザーにあまり金をかけず多くのゲームを提供できるし、提供するメーカーもユーザー達がサブスクに加入した金額の一部を受け取ることができるのでお互いにWin-winになる。
それに対してクソステにやってることはライバル他社が推し進めてるこのゲーム業界の未来の為に投資している計画への妨害しかしてないし。
どちらが悪いのか、ゲーム業界の未来を考えて行動してるのはどちらなのかはバカでも分かるはずなんだけどな
そんなのがわかるようならバカでいいよ
お前らだけでやってろw
つまりFTCの主張が意味をなさなくなってきてるんだよ
このままじゃFTCの敗北が濃厚だしせめてもの抵抗で可能な限り時間稼ぎしたいって事だろう
MSがここまでしてABを買収したいとは思ってなかったんだろうな
サードがどこも食いついてこないじゃんw
MSが発狂してあれこれ言い訳始めたのが豚にはそう見えるのかw
しかし今回の件で1番こじれたのはソニーとアクブリの関係だというのが面白いw
結局ほぼ確実に買収される訳だけどソニーどうすんの?
確実に死蔵されるのが目に見えとるから得するユーザーは一人もおらん
FTC、SIE、Amazon、Google、リンゴ、その他大量の敵作って味方はゼロ
手に入るのはフィルのちっぽけなプライドだけ
MSはフィルに弱味でも握られてんの?誰がどう見てもフィルと違約金を生け贄に捧げてハイ終わり終わりした方がダメージ無いやん
記事読めよ
そもそもFTCが圧倒的に不利だと報じてる米メディアが殆どなのは突っ込まないでおいてやるとして
行政裁判ではなんの拘束力もないから期限とか関係無しに買収可能だよ
1番激怒したのが、空母群に勤務の海兵隊と海軍
洋上の上がどこ地域になるから分からないので、その仕様が発表された翌日ぐらいには各軍の本部が連名で抗議文書を全米に公開した
バーカそのゲーパスの利益ってのがゲーム開発費と全く釣り合って無いからサードも離れてるダロウガw
映画やアニメとはかかる費用も消化にかかる時間も桁違いである以上新作をサブスクに入れること自体が開発の事を一切考えてないMSの072なんだよカス
普段ゲームしない人間にはフリプみたいなので十分だわw
ABの開発者ブチギレて辞めて新スタジオ作ったんで既に抜け殻って知ってた?
さて問題です
そのスタジオはどこが買ったでしょうか?
そして敗北するまでがテンプレート
今回みたいに主張が無理矢理すぎる場合なんて正にね
AB一社買収した所でゲーム市場を支配するなんて不可能なんだからw
そもそもCoDもマルチで出すつってんだから尚更だわ
審査はあっても形だけみたいに根回ししとくもんじゃないの?
まあ人並みの頭があったら、そもそもこんな無理な買収なんてやろうとせんかw
>提供するメーカーもユーザー達がサブスクに加入した金額の一部を受け取ることができるので
一部じゃだめだろ
バカ?
ま、それで残り半年ですべての規制当局から承認が下りればいいねw
そんな理屈は通らないってことだろ
マルチで出すって言って独占してますがw
で、クラウド関連の言い訳は?
戦う用意は出来てると言ってるがFTC提訴されたらまず勝てないし
この買収で一時とは言え株価も上がってたんだし、買収失敗しちゃったwペテンサーに責任取らせて、違約金払うから全部忘れて?wとはならんやろ。
法治国家とは思えんマヌケな弁護士だなw
不当廉売でググれ
それよりもこの問題で大騒ぎしまくったソニーは今後自社の買収でFTCに目をつけられる事を覚悟しておくべきだなww
そりゃまともな弁護士はこんな案件の弁護したくないでしょ
結果馬鹿か売名目的な弁護士しかつかんよ
捻じ曲げてないけど?w
マルチで出すってつっといて、買収完了したら、即スターフィールド独占発表とかいうクソムーブかましてんだから、MSの口約束なんて信用ゼロだぞ。だから契約書書けって言われても、それは出来ませんなぁwは通らんよ。
ベセの時にそう言って即裏切ったからもうお前は信用しねえよって言われてんだわ
完全にただの自業自得だっての
独禁法には消費者保護がある。市場支配がどうとかじゃなくて、例えばCoDがxboxに独占されて、それまで遊べていたPSユーザーの不利益に繋がる可能性がある。それが独禁法に抵触しかねないってこと。
捻じ曲げる気満々ですが?w
3DSにモンハンを奪われた経験のあるソニーだからこそ、ここまで焦っているんだろうね
法に逆らってるだけだもんな
捻じ曲げるような力無い
追いつけるかどうかは全然問題じゃないの
ゲハの裁定しようってんじゃないんだから
あれはほんと情けなかったなwww
ゲハにおいてVITAの敗走劇程笑えるものは無い
結局死んだのは3DSだったけどな
そのVITAの残飯を漁ってたスイッチというハードがありましてw
弁護士にできることはMS経営陣の代理人だけなんや
分かってやってくれ
W出された瞬間ぶっちぎりで最高益叩き出されて足引っ張る以外何もしてなかった事明らかにされた珍店さんオッスオッス
FTCだけじゃなく当局の承認が要るんだっての
何でそこを無視するんです?
タイタンフォール、APEXみたいに軽い動き、海外で人気の現代戦のFPS開発してほしいねマルチメインで!
仮にFTC側が不利だろうと提訴自体を無効にしなけりゃ期限が過ぎてMSが違約金払うのが確定するだけ
なんも成果を得られずに3000億溶かすフィルを笑ってるだけだよw
ゲーム制作会社は他の業界と違って制作スタッフのフットワークが軽いから有能なら有能なぶん自由に移籍フリーしてしまうので会社ごと買収しても旨味少ないよな開発中のキラーIPでさえ制作指揮執ってるスタッフが交代するとクオリティ低下如実なのこれまで何度もあつたことだし
しかも傑作ゲームを生み出すタイプのクリエイターほど金よりも制作環境重視するからMSのこれまでのIP潰しの前科がクリエイターに忌避される原因になるだろうし
豚もMSも持って生まれた習性だなw
ソニーは買収するよりスタッフに声かけてスタジオ新設して出資することのほうが多い印象だわ
何よりMSと違ってきちんとIPは育てるのでユーザーからの反発も少ない
いや、vitaもしっかり死んでるから日本語おかしくないか?
3DSが死んでからもVitaはソフトが発売されたけど?
潰れるというか一時期沈静化していたMS分割論が再燃してる模様
働いてねぇから常識がないんやろね
今更電気自動車に参入しようとしてるソニーに言ってやれよ!
電気自動車でテスラに勝てる訳ないだろww
ちょっとなに言ってるのか分からない
テスラは寒波で電気自動車の充電できなくて株が大暴落しとるやんけ
しかもトヨタは寒波に強くて信頼度がアップしとる
日本では破壊的イノベーションと不当廉売とが混同されたまま報道されてきたからな
主に電通のせいだけど
消費者に利益のある破壊的イノベーションを不当廉売扱いして叩きまくり
不当廉売をイノベーション扱いして賛美する国になってしまってる
仲がいいなら最初から裁判とか起きないんだよなー
3DSが死んでる事に反論できない豚にワロタw
まぁ3DSはソフト売上もハード売上もPS3以下だったし
当時は話題作だった3DS独占モンハンや妖怪ウォッチも今ではゴミみたいな存在だしなぁw
ビジネスの世界では陳余と張耳みたいな親友がいっぱいいるからなぁ
MSはOS、Office、サーバと各部門に分割される可能性が高いと思うわ
もうOSもChromeとかで「とりあえず」代替出来るようになってるし、Officeはそれこそ不当独占だし
稼ぎ頭のサーバから切り離されたら、どうなるか、ちょっと見物 (サーバもやらかしてるが)
不当廉売の意味が分かってない奴いるからな
FTCの委員で買収反対したのって、そのバイデン率いる民主党議員なんだけど?w
MSのことだから民主共和の両方に金ばらまいたんだろうが、それが効いたのが反MSである共和側だってのが皮肉だな (二人の委員のうち、賛成は共和一人であとは棄権したから、効き目薄かったみたいだが)
F2Pの課金まみれゲーばかりやりたいならそれでいいだろう
サブスク代だけではとてもAAA作品の開発費にはならないからな
ちょっとやって続きは課金、対戦で勝ちたいなら課金、好きなキャラでやりたいなら課金、二週目やりたいなら課金、、、そんな未来は俺はゴメンだね
買収やねん!
ブーちゃん、予祝(フラグ立て)しといたぞw
自分のものでもない製品で契約できるとか
お前の考えるアメリカの法律はガバガバだな
ソニーが任天堂買収するぞ!って言った場合にMSにマリオだすから許してよ(買収成立前)ってやってるようなもんだぞ
おめーはNvidiaのArm(ソフトバンク)買収に名乗りあげた際、反対を表明してたよな?
頭悪すぎて忘れたんか?
アルファベット傘下のグーグル、マイクロソフト、クアルコムなどの企業は、 400億ドルの取引を懸念しており、反トラスト当局者に介入を求めていると、プロセスに詳しい関係者が匿名を条件に語った。
豚ってモンハンを「もう任天堂のモノだからPSには出ない」とか喚いてたくらい
本当に馬鹿だからね
それを株主が良しとするだろうか
裁判が長引くほど買収した意味が無くなる
それに伴い最終報告も4月26日まで延期
難航してますね
打倒チョニーニダね
一緒にニポン語勉強するニダ
独占禁止法の話でこうなってるの
わかってる?ぶーた
そこまでして強行するほどの価値はさすがに無い
しかもアメリカだけじゃないかなら。欧州やイギリスなど世界各国も