• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより

明日発売の『フォースポークン』
デモ版が現在配信されているが、
その内容が公開されているトレーラーと
比較するとテクスチャが劣っているという



ああ、主よ、これは好きではない

元動画



2023-01-23_07h47_54
2023-01-23_07h48_07
2023-01-23_07h48_13





ダウングレードの規模からして、あの公開トレイラーがPS5で動いているわけがない




これをプレイするためにPS5を急いで買う人がたくさんいるのが目に浮かぶ







この記事への反応

どう見てもPS5で動いてないよなぁ、初期PV
というかPCでも無理でしょ
ただのイメージ動画


まぁ、プレイアブル風ムービー作るよりは遥かに正気だよ


いやいや、まるでプレイアブルかのような宣伝だったのよ
んで、こんなの実ゲームで動くわけないからどうせアンチャーテッド的なガチガチのリニアゲーだろうと思ってた
そしたらいつの間にか箱庭ゲーの劣化グラフィックになってた


細かい事は気にせず買えっつの!

製品版でもさらに違うから期待しとけ

でもガチで開発中のブラッシュアップ前のものを公開したらショボいって叩くんだろ?

別にしょぼくなるのはいいんだけど彩度薄くて目が飽きるわ
色盲の気持ちが分かる気がする


製品版で急にトレーラー並みになる可能性もあるから…



関連記事
スクエニの新作オープンワールド『フォースポークン』ファストトラベルが爆速すぎると話題にwwww「PS5専用で作ってる恩恵が本当にデカい」

スクエニ新作オープンワールド『フォースポークン』PC版の要求スペックがエグすぎる話題に!「30万円以上かけないと動かない」「吉PのPS5買え発言は正しかった」




製品版では良い出来上がりになっているかもしれないでしょ



B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2023-01-24T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BNL54NDS
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-01-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(1063件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:31▼返信

いつものPV詐欺
PSゾーンお得意の名
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:31▼返信
私の名はクバル!
日没までに全生物を皆殺しにして見せます
ですからジニス様!
私の命を見逃してください!
プライド?地球?そんなのどうでもよいわぁ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:32▼返信

ゴキブリ敗北ざまあクソゲーじゃねえかこれこれじゃあff167も期待できねえなwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:32▼返信
ブタニシ何もねぁな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:32▼返信
ポリコレ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:32▼返信
PVはこういうの多いよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:32▼返信
ゴキブリくんさ
人を殺すのは愉しい?
意味のない殺戮は?
愉しいかって聞いてるんだよ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:33▼返信
ケツバットだと言ってよバーニィ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:34▼返信
PVに「※これはPS5実機映像です」って書いてあったら劣化しまくり言われても仕方ないわな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:35▼返信
何故だ!何故だ!何故だぁぁぁぁ!
何故Switchに敗北を与えない?
何故Switchに苦汁を飲ませない?
Switch完全勝利
勝利に麻痺した
Switchに敗北を、敗北を知りたい。
知りたい!知りたい!知りたいよぉぉぉ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:35▼返信
うわあああああああああ騙されたああああああああああああああ
予約キャンセルルっと・・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:35▼返信
正直、誤差過ぎて何とも言えない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:35▼返信
チカニシ発狂中ww
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:36▼返信
スクエニのPV詐欺は毎度のことだろうに
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:36▼返信
>>13
どこに?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:37▼返信
ブヒイラw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:37▼返信
こんなにしょぼくなってるのかPS5
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:37▼返信
※4
自虐?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:38▼返信
ポリコレ関係なしにもう期待してません
所詮クズエニだった
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:38▼返信
Switchじゃこれ以上に酷い詐欺が日常茶飯事だからSwitchは無敵だな…
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:38▼返信
半年くらいでPS+くるかな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:38▼返信
>>15
11とかじゃね?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:38▼返信
雰囲気作りは大切だよね、だから低性能スペックのSwitchでもゼルダBotWは凄かった
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:39▼返信
これってオープンワールド?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:39▼返信
画像比較に使ってるロケーションがそもそも違う件
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:39▼返信
同じ場所とか時間で比較してくれないとわいわからない…
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:40▼返信
>>3
おう、頑張って長生きして見届けてくれ「FF167」www
指太いPCナードは少し痩せないと早死にするぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:40▼返信
Switch←厳選されし名作をあなたに
PS5←無駄な駄作連発をあなたに
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:40▼返信
色盲を舐めるな!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:40▼返信
下限のPCに合わせたからやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:40▼返信
>>23
アレもSwitchらしく劣化してただろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:40▼返信
ショボくは無いが次世代感もそんなに無いなグラに関しては
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:40▼返信
ソニーとスクエニだけは信じてはいけないってのが
ゲームファンの鉄の掟だしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:41▼返信
>>17
それすらハブられるハードが複数あるらしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:41▼返信
>>7
罪の無いカメを踏み潰すよりは、まあ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:41▼返信
ff15から何も学んでなくて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:41▼返信
雲の表現は流石に無理だろう
アンビエントオクルージョンあのサイズで表現できるコンピューターは存在しない
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:41▼返信
野村とFFスタッフが作るアクションゲーなんて
碌なものが無いって
FF15とディシディアで学んだだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:41▼返信
数週間後には半額クーポン
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:41▼返信
ニシくん普段はグラジャナイって言ってるのにどうしたの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:42▼返信
何が違うのかわからねえ・・・
むしろデモ版のほうがエフェクトが派手になってて良さげに見えるんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:42▼返信
ロケーションやマップが違うじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:42▼返信
これでがっかりしてたらswitchのゲームなんて発狂レベルだぞwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:42▼返信
トレーラー詐欺はプレステゲーの常套手段だし何を今更
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:42▼返信
>>33
そのタッグにボコボコにされたGCさん…
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:42▼返信
>>38
FF7Rはモンハンのバトルプランナーで
FF16はDMCのバトルプランナーな
アクションに関してはカプコン製と言っていい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:43▼返信


「プレステらしいじゃん」

このひとことですべて説明ついちゃうのが悲しい🤕
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:43▼返信
まぁこの実際に出されたクオリティでも大半の日本メーカーには無理な領域だからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:43▼返信
お、PS5のネガキャンが始まったか
こりゃフォースポークン売れるってことだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:43▼返信
別の場所で比べてるし
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:43▼返信


馬鹿しか買わねープレイステーション5

52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
これがソニークオリティwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
>>21
スクエニはあんま+にこないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
これの話しはアレを思い出すわ
FFオリジン
幾らハードのスペックがあがったって、3万ポリゴン+4096テクスチャ相当の見た目を15万ポリゴンで実現してたら意味がねーんだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
色味自体は天候や時間によって違うんじゃないか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
海外プレイヤーってこいつ普通に海外の痴漢やんけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
贅沢だよなぁ・・任天堂信者たちはこんな映像美とは無縁の世界に生きてるのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
FF15のスタジオに何期待してたんだよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
製品版で判断だけどデモだとグラは特に主人公はのっぺりしてるな
あとグラでは無いがダンジョン的なの無いのかな
大体そこに行けで敵倒すの連続なのが気になる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
※49
事実がネガキャンw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
天候もロケーションも全く違うから比較になってないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
>>51
馬鹿でも遊べるソフトをSwitchでは遊べない…ってコト!?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:44▼返信
後発劣化版まみれのSwitchが厳選とか自虐もいいところだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:45▼返信
なんで同じ条件で比較しないのか理解できない
やってることがせこいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:45▼返信
>>49
3期連続減収減益堂にできることはネガキャンだけだしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:45▼返信
同ロケーションで比較してるならまだしも完全に別では
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:45▼返信
スクエニってだけで期待出来ないのに、FFスタッフ制作のアクションとか誰が期待すんだよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:45▼返信
デモ版今まで配信したのに今更!?
一ヶ月前とかだぞ!?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:45▼返信
>>56
ナゾ解明!
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:45▼返信
標高地が違うよな
序盤のマップは霧がかかってるマップで
別地域に写ったら天候の雰囲気変わるじゃね
ホライゾンゼロドーンもそうだったし
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:45▼返信
これでゼルダと戦うのかよ
無理だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:45▼返信
>>27
167とか 何年後になるんだろうな~
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:45▼返信
まぁこれなら劣化してるように見えるけど
次は同じ状況で比較してくださいねとしか言えない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:46▼返信
気になってるが発売日に突撃するほどじゃないし
評価出てからでいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:46▼返信
実験的に作ってまともになるとしたら2作目からだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:46▼返信
UBIのディビジョンのプレイアブルトレーラーみたいなのを詐欺PVていうんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:46▼返信
スパイダーマンの時もこのネガキャン有ったなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:46▼返信
スクエニはトレーラーに劣ってるのは毎度のこと
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:46▼返信
うーん盛ってはいたけど小盛りって感じやな
派手に盛ってて100人中100人に激怒されるって感じじゃないのが日本らしいわ
どうせ落として笑かすのならもっと落差が欲しかったがwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:46▼返信
こいつの他のツイートよく見てみろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:46▼返信
※27
指太いのはお前だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:46▼返信
>>71
ゼルダに無理があるよな、出ないんだもんw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:47▼返信
>>77
公式の水溜まりステッカーの煽り返しはマジで笑った
センスあったなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:47▼返信
Switchのスクショ詐欺には負けるよ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:48▼返信
※64
同じ条件の場所がないんだろ
トレーラーはイメージですってやつだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:48▼返信
>>81
お前の指が太いから6と7をほぼ同時に押してしまったんだろパソニシくんw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:48▼返信
PS4のKZSFも発表時劣化したとか言われてたけど実際は色彩が変わっただけで強いて言うなら好みの問題だったよな
デモを触って思ったのと違うっていうならわかるけど劣化はお門違いだろ
スペゴリをバカにされたからってやつあたりしてんのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:48▼返信
>>71
こいつまだゼルダで戦ってやがる…
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:48▼返信
Switchに新規IPなんてねえからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:48▼返信
明らかにトレーラー詐欺やんけ
これは様子見しないとまたクソゲー認定で突然半額になったりするかも知れんぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:48▼返信
何時ものスクエニ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:48▼返信
Switchとか年がら年中マルチタイトルで大量に劣化具合を味わえるからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:48▼返信
>>85
逆だろ
デモ版を何だと思ってるんだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:49▼返信
※68
過去にも記事にしてるだろ見たことある
JINかもしれんが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:49▼返信
ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜

え?スクショ詐欺ってこれの事?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:49▼返信
製品版では更にもう1段階クオリティが落ちます
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:49▼返信
>>72
それは※3に聞いてくれw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:49▼返信
>>85
デモに何言ってるんだお前
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:49▼返信
ティアキンもあれPV詐欺らしいよ
DFにバラされてるじゃん
WiiUでも盛大にゼルダのPV詐欺してたっしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:49▼返信
ゼルダに備えた方が良さそうだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:49▼返信
体験版はやってみた感じ結構微妙やった。
製品版は面白い可能性全然あるけど、発売日は買わないで様子見やな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:50▼返信
クソグラ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:50▼返信
唯一の推しポイントである
グラフィックにケチがついたら
ゲームの存在意義がなくなってしまう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:50▼返信
はい、ゲームチェンジ
俺たちはフォースポーは徹底的に叩く
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:50▼返信
>>85
それで文句言うのはお門違い
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:50▼返信
わたしたちは不倫を容認したり詐欺を行う会社はNO
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:51▼返信
詐欺PVっていうならブスザワ化する前の映像をドヤ顔で発表したところなんてこれの比じゃないだろうにな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:51▼返信
>>1
これ他んとこで1か月以上前に記事になってる話題だけど、はちまバイトってにわか?

スクエニ期待の新作オープンワールドRPG『FORSPOKEN』、情報解禁時の映像とデモ版を比較→衝撃の結果に・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:51▼返信
ちょっと前にSwitchでスクショ詐欺が話題になってたよな

つまりそういうことだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:51▼返信
スクエニのムービー詐欺は今更感ある
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:51▼返信
やったら分かるけどマジでしょぼいからな
グラがひどいとかいう以前にエンジンの素材で適当に作ったみたいな背景が
本当に貧相
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:51▼返信
でもSwitchじゃあ動かないしPCでやるなら構成パーツ費30万円以上のPCがいるですよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:52▼返信
ひっでぇことすぬなぁスクエニさん・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:52▼返信
スプラトゥーン3が820pの60fps未満

え?スクショ詐欺ってこれの事?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:52▼返信
状況が違う2つの画像並べて比較になるの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:52▼返信
ん?まず場所違わないか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:52▼返信
ゴキステはいつも詐欺みたいなもんだろ
118.投稿日:2023年01月23日 10:52▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:53▼返信
既に指摘されてるけど、場所違うんだから当たり前では?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:53▼返信
ぼくたち日本人には会わないゲームだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:53▼返信
他社ゲーをネガキャンする前に自社ゲーを話題にしろよ

最近新作出たのに誰も話してねえぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:53▼返信
ファイヤーエンブレムエンゲージ972pの30fps
マリオ&ラビッツ900pの30fps

え?スクショ詐欺ってこれの事を言っているの?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:53▼返信
PS5の性能って正直ゲームキューブ以下だよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:53▼返信
>>113
だから指太いって!w
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:53▼返信
場所以前に人物のグラが違うがな
まぁPVはイベントのプリレンダなんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:53▼返信
>>97
聞くまでもなくFFは16で終わりだろ
更に、いつでるかもわからないFF7続編も中止になる可能性もある
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:53▼返信
>>104
ゲームセットって言いたかったの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:54▼返信
>>106
櫻井はスクエニじゃないだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:54▼返信
ブレワイのE3の情報見てみるといい
ああいうのが詐欺っていうんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:54▼返信
いつもの発売するまでは神ゲーか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:54▼返信
場所も天候も違うし所持スキルもおそらく違うのになんで比較しようと思った?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:54▼返信
こりゃひでぇ・・・今夜の公式放送で盛り上がろうぜ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:54▼返信
フィギュアで言う、デコマスと製品版では違うって事だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:54▼返信
※105
トレーラームービーが実機に見せかけた詐欺だったって記事だろ?
デモ版で同じ場所シチュエーションがないから違うところで比較するしかない
わからんの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:55▼返信
ポリコレースポークンなんだからそんな些細な事なんて関係なく大ヒットだよ
ヒットしなければ世界に人権意識が足りないって事だ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:55▼返信
そろそろラスアス第二話始まるからウンコしてくるわ
137.投稿日:2023年01月23日 10:55▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:55▼返信
エフェクトって違うって当たり前じゃん魔法の種類違うだから
頭チカニシかよ

あ、チカニシだったね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:55▼返信
早く比較動画が見たい
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:55▼返信
これがトレーラー詐欺ってやつか
141.投稿日:2023年01月23日 10:55▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:55▼返信
>>134
わざわざ比較する必要ないよね
違うものなんだから
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:56▼返信
デモ版公開されたのなんてかなり前の話なのに、今更トレーラーのクオリティと違うんだがとか言われてもなw
散々アラ探しして出てきたネガキャン要素がそれくらいって事なら期待出来そうだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:56▼返信
明確な違いは地面の質感だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:56▼返信
>>141
ちょ~んがなんか言ってらw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:56▼返信
>>137
スクエニは割とあるぞ
FF7Rとか
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:56▼返信
世間はFEEで忙しいからなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:56▼返信
>>132
これ販促妨害の煽動にならんか?
何かあったらここ洗われるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:56▼返信
日本人が作るもんなんてその程度だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:56▼返信
Switchで完全版

いっつもコレだよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:57▼返信
だっff15のチームが作ったやつだろ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:57▼返信
(´・ω・`)アンソのネガも雑だなー
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:57▼返信
プレステ独占とかいうデバフがこんなところにも…w
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:57▼返信
>製品版では良い出来上がりになっているかもしれないでしょ

ねえよwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:57▼返信
草の量とか超どうでもいい 大事なのは60fps
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:57▼返信
まだデモ版の取ってつけたような導入部分でセルフネガキャンにしかなってないとかならわかるけどこれはいくらなんでも無理があるわww
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:57▼返信
どうせファッキンポークン呼ばわりされるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:57▼返信
>>134
そもそもトレーラーとキャプチャーを比較してなんになるんだ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
※153
PCも同時発売やで・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
やっぱりスクエニは…もう
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
FF15チームに何を期待してるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
ゴキブリがよくやる詐欺
いくらPS5がゴミでも騙すのは良くない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
いやいつも詐欺ってるよね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
>>141
こういうこと平気で言ってるやつって今の時代韓国人くらいなんだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
>>37
あの雲海自体は、カメラに近い部分だけ過処理を使い、遠景はAOとか使わない古典的なスカイボックスやシャドウマップで行けそうだが
そもそも雲海に力を入れてるわけじゃなければそこだけ別な処理を組むとも思えないな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
そもそもトレーラームービーが実機と誰が言ったんだよ
勝手に思い込みしてただけじゃねえの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
Switchユーザーが毎回味わってるのはPV詐欺の酷さはこの程度ではないが
これで少しはその気持ちが理解できるわな…
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
ブレワイのゼルダの伝説デベロッパーストーリーて公式動画の1:35秒から見てみ
盛大に詐欺PV流してるから
ああいうのが詐欺PV
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
>>134
詐欺なのは同じ条件じゃない映像を、さも同じ条件に見せかけて劣化してるってネガキャンしてる奴らでは?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
まあ30万のPCじゃないと草は少なくて30fpsが限界だからしゃあないね

いいからPS5買えっつのw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:58▼返信
移動スピードを速くしたFF15
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:59▼返信
トレーラーのような出来じゃないって言っても
Switchより全然きれいじゃん
何か問題あるの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:59▼返信
低性能ハードに考慮して
オブジェクトやグラを低レベルで表示しています。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:59▼返信
未だにメタスコアやレビュー解禁してないのが答え
175.投稿日:2023年01月23日 10:59▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:59▼返信
>>121
箱に新作あったっけ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 10:59▼返信
>>134
天候くらい合わせろよ
固定なのか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
自分のPCだと動かないからってPS5に擦り付けるなよw
179.投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
>>168
お前ブレワイに文句つけるとか何様だよ
批判して良いタイトルと駄目なタイトルの違いすら分からんのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
アメリカやイギリスのAmazonランキング圏外なんだろ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
PV詐欺なんてクズエニのいつもの常套手段じゃんね🤣
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
タイトルとキャラクターが全然好きになれない
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
最後の画像はむしろデモ側のワクワクする
あのエリアを探索出来ると
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
よっしゃ、ラスアス見てくるわ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
スイッチ版エーペックスレジェンズのTVCMで
画面下に『ゲーム画面はPC版です』と小さく記載している方が質悪いわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
>>170
パフォーマンスモードなら最大60fpsだな
RTモードはほぼ30fps張り付きだからそっちのが遊びやすいが
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
ゼルダのデモとか酷かったもんな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
GOWとかの発売直前に流れるシネマティックトレーラーとかにも文句つけてきそうw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
あの体験版やって少なくとも発売日に買おうとは思わなくなったけど、しばらく様子見が正解かもな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
>>177
デモは天候変化無いからな
製品版はあるか知らないが
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:00▼返信
こりゃ劣化してるな
画面の透明度がない
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:01▼返信
FF15を再利用してるからFF15程度の映像で出て来るのは解りきってるでしょ…
あのエンジンはスクエニ自体がゴミ扱いしてるから
生まれる前からガッカリゲーになる運命なんだよ…
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:01▼返信
>>174
これ闇が深い
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:01▼返信
そもそもグラとか以前に体験版の配信時点で、割と多くの人下さいゲームプレイが微妙って評価下してたやん
結局、PS5を叩くか持ち上げるかしたいだけで、大多数はこのゲームの内容には興味無いんだよなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:01▼返信
ゴキブリイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラしてて草
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:01▼返信
>>180
なんだ任天堂得意の事実陳列罪かよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:01▼返信
どっちにしろ大自然を自由に動けるだけじゃ買わないな。
やっぱホグワーツよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:01▼返信
>>155
今作60fps維持するために1080pすらないけど良いの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:02▼返信
明確なのは地面の草の種類と量くらいな感じか
笑えるほどの差異がなくて微妙
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:02▼返信
>>181
そこは主にダウンロードじゃないのか?
パケ買う人多いの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:02▼返信
RTX3070で、30fpsだっけ?

PS5は、多分最低設定じゃね?
買うのやめたwww🤭
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:02▼返信
>>143
そもそもトレーラーが実機画像ですなんて言ってたっけ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:02▼返信
ゴキブリイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラしてて草
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:02▼返信
絵も期待外れだったけど操作性悪すぎてパスだったなあ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:02▼返信
魔法がウリなのにそれらがゼルダみたいに環境に干渉出来ない物理エンジンも旧世代
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:02▼返信
今年の有力ソフトスケジュール(スイッチ)
2023年01月20日 ファイアーエムブレム エンゲージ  
2023年02月24日 星のカービィ Wii デラックス 
2023年02月24日 オクトパストラベラーII 
2023年05月12日 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム←こんなショボいラインナップで豚やっかむなよw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:02▼返信
>>175
ソニーは買収しない定期
ソニーはファーストが力を持ち過ぎると市場が萎縮するからスクウェアを買収しなかった
今もその市場優先の理念のもとでプラットフォーム運営してるから市場が回って自社の利益になってる
封建主義の任天堂、任天堂を模倣してるMSがソニーに勝てない理由だよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:02▼返信
全くやりたくないけど発売が楽しみだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
ブレワイのゼルダの伝説デベロッパーストーリーて公式動画の1:35秒から見てみ
盛大に詐欺PV流してるから
ああいうのが詐欺PV

豚はこれ見てからコメントしてくれ
すげえ面白そうなPVだからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
ゴキブリイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラしてて草
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
>>200
主人公のグラフィックが結構違う
フィールドに関しては同じ場所じゃないと分からん
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
スクエニだぞ?
約束されたゴミゲーやん笑
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
>>202
ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜

プッwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
戦闘は結構好きなんだけどね
それ以外の要素が体験版遊んだ限りだと弱い
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
グラ以前に、ゲーム内容が詰まらなそうです
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
>>181
米アマのゲームランキングトップはPSStoreギフトカードが万年一位だよ
物理パケとかまずランクインしないわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
ポリコレが劣化したらグロやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
PS5はゴミだった
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
よっぽど出来がよかったらソニー単独Directでもやってる
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
>>126
なに言ってんだコイツ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:03▼返信
ゴキブリイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラしてて草
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:04▼返信
そもそもソニーのゴミ捨て5って中身RX5700だろ?
5年前のミドルGPUだぞ
そんなゴミに期待しすぎだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:04▼返信
王道美少女ゲーだったら勝ってたのに…
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:04▼返信
元の動画見てると綺麗だなーって思う
比較だけ雑に抜きしてるTwitterの方が馬鹿だろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:04▼返信
で、ゼルダティアキンのトレーラームービーは?
それすら出してない癖に文句言うなよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:04▼返信



じゃあ俺今度出るswitch版ARK楽しむからゴキブリはその下痢便クソゲーでもやってな ぎゃははははは
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:05▼返信
switchマルチにしない意味が分からない
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:05▼返信
ブレワイのゼルダの伝説デベロッパーストーリーて公式動画の1:35秒から見てみ
盛大に詐欺PV流してるから
ああいうのが詐欺PV

豚はこれ見てからコメントしてくれ
すげえ面白そうなPVだからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:05▼返信

トレーラーと違うの!?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:05▼返信
笑えるほどの差異があるのはSwitchのPV詐欺ぐらいだし
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:05▼返信
>>56
だからデモでケチつけてんのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:05▼返信
やはりポリコレ絡むと糞になるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:06▼返信
ソニックフロンティアとかもそうだけど、
大自然のオープンワールドって作り易いから数が有り過ぎてインパクト無いよな
広めの町とかそれっぽい大きな建造物が欲しい
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:06▼返信
早くゼルダやりたい
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:06▼返信
これもとのツイート主がXBOXファンボーイだという事実に誰も触れないのかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:06▼返信
>>207
ゲージもう出てたのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:06▼返信
拠点一つで街も村も何もねぇらしいしフィールドから漂うスカスカFF15の雰囲気w
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:06▼返信
ゴキブリイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラしてて草
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:06▼返信
はちまの記事より
PS5版『モンハンライズ』ロードが爆速すぎると話題に!スイッチ版と比較した結果wwwww

どうせ豚はこの記事の当てつけなんだろ?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:07▼返信
※227
苦行を楽しむバラモン様か何かですか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:07▼返信
フィールド駆け回ってアクションしてるPVがプレイアブル映像じゃないは無理あるよなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:07▼返信
>>製品版では良い出来上がりになっているかもしれないでしょ

この言葉信じて買ってみて良くなってなかったら、はちまが全責任取ってくれるの?
取れないのなら無責任な発言するんじゃねぇよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:07▼返信
デモやったけど俺は見送りやな。
戦闘はスピード感あって悪くはないけどマップ上にある建物とかチープ過ぎだしデモ版だからかもしれないけどフィールドがしょぼい。丁度Horizon2やってたからクオリティの差が顕著に出てたわ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:07▼返信
>>238
村はあるぞ
敵しかいないが
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:07▼返信
PS5の映像ちゃうんか!?🤮
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:07▼返信
>>228
PC版の要求スペック見てくればわかる
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:07▼返信
ライティングはPC版ならENBでだいぶ近づけられるんじゃね
テクスチャもゲームが面白ければ高解像度の誰か作ってくれるだろう
色々出そろった頃にPC版買えばいいな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:07▼返信
MSや任天堂がよくやってるから批判されてるパターンをPSになすりつける気か
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:08▼返信
>>239
病気なのかな?w
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:08▼返信
FF15のキャラを黒肌おばさんに入れ替えただけに見える
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:08▼返信
指摘が間違ってるだろ
劣化してるのはテクスチャじゃなくてオブジェクト数
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:08▼返信
>>235
がっかりするぞw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:08▼返信
発売延期したけど、当初のリリース前はカックカクで
延期のその間ダウングレードしまくってたんだろうなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:08▼返信
体験版やるとグラショボいなって印象
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:08▼返信
ゴキブリイライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラしてて草
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:09▼返信
こりゃUE5のが上かな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:09▼返信
どうせそうなんだろうと思ったらマジで痴漢なの?
やっぱりスペゴリ言われて悔しかったやつが騒いでるだけじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:09▼返信
PS5草がハゲちらかってる・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:09▼返信
ロケーションも天候も違うのに比較になってない
馬鹿すぎて相手にされてなくて草
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:09▼返信
このゲームずっと閑散としたフィールドしか無いけど街とか城とかないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:09▼返信
元動画のプレイ部分見てると綺麗だな

トレイラー部分だけ抜き出してるTwitter外人が馬鹿なチカニシなだけじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:09▼返信
>>227
まともに動かないゲームを出さなくてもいいのにwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:10▼返信
【ちょっと前】PS5ならこんなグラフィックのゲームが遊べちまうんだ そうPS5ならね



【今】スクエニの技術力が低いのが悪い!!!
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:10▼返信
だからってグラが悪いわけでは無いけどな
このくらいで高速移動出来るんだから悪く無い
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:10▼返信
※261
あるよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:10▼返信
>>183
わかる
海外配慮なのか使いつくしちゃったのか、日本人にとって分かりやすいカタカナ単語の組み合わせタイトルとか減ったよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:10▼返信
いつものソニー
いつものプレステ
いつものスクエニ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:10▼返信
今更ドラゴンズドグマ遊んでるけどこっちのがフィールドの雰囲気良いんだよな…
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:10▼返信
ホライズンでもおなじみの手法じゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:10▼返信
4090で動くならええで
流石に3090ti 2way NVlinkより上の環境で開発はして無いやろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:11▼返信
ルミナスエンジンは時代遅れ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:11▼返信
やっぱ主人公が無理だわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:11▼返信
【悲報】Switchのマイニンテンドーストア、“超美麗”画面でユーザーを騙す怪しいソフトが出現中 はちま起稿

最近こんなのありましたね
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:11▼返信
同じ地形じゃないのに何を言ってんだ?w
もし同じ雲海が出てきたらどうすんの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:11▼返信
※264
🐷「スクエニの技術力が低いのが悪い!!!」

言ってるのは🐷だけw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:11▼返信
体験版だけが最後の良心
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:12▼返信
この調子でFF15みたいに盛り上げてやろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:12▼返信
海外の箱信者じゃん
xboxgamepass♡じゃねーよ
xboxの未来を心配しとけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:12▼返信
全く興味持てない
スクエニも日本での売上なんて気にして無いでしょ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:12▼返信
>>261
そんなの作ったら10fpsくらいになっちゃう
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:12▼返信
豚がグラフィックのことでアンチ発言してくるとはウケる
switchのグラフィック見直してこいよww
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:12▼返信
まあスクエニだし
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:13▼返信
大やらかしS級戦犯チームを許すな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:13▼返信
FORSPOKENは、まぁちょっと擁護出来ないって言うかゲームエンジンも作り込みの人手も限界だと思う
HorizonFWはジャングルの草とか水表現の綺麗さとか、本当にそのままでヤバいと思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:13▼返信
CS独占してこれは草、言い訳できないな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:13▼返信
レビュー動画ってもしかして発売日0時まで封印してんのかよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:13▼返信
そもそ同じ場面の比較じゃないからなんの参考にもならないというね…
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:13▼返信
AAAタイトルを専門で作る部署の第一弾なんだからコレがこけたら痛いな
かなり延期したのもそれが関係してるんだろうがそう簡単に直るモンだろうか
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:14▼返信
>>234
絶対あるぞ
「アセットストアで買ってきた同じ草や岩が出てくる別の会社のゲーム」
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:14▼返信
サギナンデスエンジン
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:14▼返信
今日の公式生放送楽しみ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:14▼返信
この前の体験版アプデでHDRに調整が入ったのか
彩度というか色合い?に関してはめちゃくちゃ変わったぞ
この動画のとはぜんぜん違うから一回やった人も見てみれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:14▼返信
コレが核爆死したらルミナス解散かもな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:15▼返信
ラスアス2話
ジャカルタの小麦工場が発生源
1話ではクッキー焼いててそれ食った隣人のばあさんが発症
繋がったな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:15▼返信
【ちょっと前】PS5ならこんなグラフィックのゲームが遊べちまうんだ そうPS5ならね



【今】スイッチよりはマシだから(震え声)
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:15▼返信
Switchのモンハンライズはグラ汚くてガッタガタでロード遅い←事実
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:15▼返信
体験版やったらわかるけど
まずゲーム内で主人公の顔みてみw全然違うからww
なんじゃこれってレベルのものでやる気がかなり下がるww
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:15▼返信
ぶつ切りで導入が下手くそとか肝心な情報が提示されないとかいくらでも不満点はあるのに上げるのは難癖なあたり頭悪いよね
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:16▼返信
場所が違う
天候が違う
魔法が違う

結果、チカニシ総出で500イイネwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:16▼返信
ゴキちゃんそっ閉じ案件やめたれwww

PS5の限界 底が見えちまったなあ あとは任天堂がこれ以上のハイスぺを出せばゲームセッツなわけだがゴキブリどうすんのんマジで?このままだとまけちゃぬうよ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:16▼返信
PS3の時の嘘トレイラーよりはだいぶマシになったよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:16▼返信
R2ボタンで連打やら細かい操作させるの止めて…
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:16▼返信
何が悪いん?
去年12月前半に出てる動画やん

何をいまさら
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:16▼返信
異世界おじさんの方が良い
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:17▼返信
任天堂だと綺麗綺麗と賞賛されるゼルダBotWが、2014年公開のプレイ動画からどれだけ劣化してるか認識されてるんだろうか
あれこそ、WiiUで動いてるアルファ版やってみたいって思うわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:17▼返信
スコアはよだせや!!
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:17▼返信
ポリコレはもうお腹いっぱい
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:17▼返信
特に不満を感じるわけでもないかなぁ…結局どれも綺麗だし
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:17▼返信
フラゲの話じゃないのか
せめて製品版で文句いってくれ

311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:17▼返信
※285
ホライゾンと比べたら可愛そうだよ
ホライゾンのグラフィックデザイン抜いてるゲームってほぼないからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:18▼返信
※296
PS5で比べたら他のが良いのまみれなだけでコレでも全ブヒッチゲーの100倍は良いグラだわwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:18▼返信
>>301
任天堂RV詐欺の話する?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:18▼返信
[XSX|S]MS、Xbox Series Xに“完全に最適化させた”「Forza Horizon 4」の動画…でクソ長ロードがバレた為動画を非公開にしてしまう

[詐欺PV]MS、“XSXによる実機映像です”と宣伝した「Forza Motorsport」の映像が実際にはPCでキャプチャした物だったと訂正、二日後に。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:18▼返信
なぜかニンテンドーガーになってて笑う
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:18▼返信
お、ネガキャン依頼の記事か
317.投稿日:2023年01月23日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:18▼返信
>>302
あれはひどかった
映像自体は少しでもCG関わってればどう見てもプリレンダだってのは分かるモノだったのに、
リアルタイムでよくある物理のバグっぽい挙動を再現したシーン入れたりしてるのも確信犯的で悪質
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:19▼返信
PS5性能不足だってよゴキ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:19▼返信
※315
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:19▼返信
スクエニは動画作りたくてしょうがないんだからトレーラーだけ作る会社になればいい
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:19▼返信
発売直前なのに国内外で全く盛り上がって無いけど大丈夫?
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:20▼返信
PVはホライゾンにめっちゃ影響受けてそうだな
色味が体験版と違う
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:20▼返信
街とか城とか出てきて60fpsなんだよね
豚スマンな

281. はちまき名無しさん 2023年01月23日 11:12
>>261
そんなの作ったら10fpsくらいになっちゃう
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:20▼返信
とりあえずDL版の決済したわ
収集のやりがいありそうなので楽しみ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:20▼返信
にしてもなんで火曜日発売?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:21▼返信
Qフォースポークンがトレイラード違いますが?

ゴキ「任天堂と戦います」


ゴキちゃん・・・・w
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:21▼返信

体験版出てるやん

329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:21▼返信
何故かって
サードタイトルの紹介にPC版の映像使ったりPS版のスクショ使うようなのは任天堂ぐらいしかないからだよw
妄想で液体金属が漏れるとか言っちゃうようなアホと一緒にするなよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:21▼返信
>>315
ゴキちゃんそっ閉じ案件やめたれwww

PS5の限界 底が見えちまったなあ あとは任天堂がこれ以上のハイスぺを出せばゲームセッツなわけだがゴキブリどうすんのんマジで?このままだとまけちゃぬうよ?

こういうのがいるからじゃないかな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:22▼返信
豚「トレイラード」
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:22▼返信
ゴミナスエンジン
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:22▼返信
>>311
[任天脳Switch]Eurogamer DFが2022年最もグラが良かったタイトルにHorizon Forbidden Westを選出、任対応ソフトは勿論ゼロで任天堂信奉者Switch入る

そりゃこれだしね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:22▼返信
>>323
FF15系の色味ってなんか白飛び感を感じるのよな
フルスペックのHDRモニターなら見え方変わるのかね
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:22▼返信
バビロンズフォール再来か
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:22▼返信
※330
ごきんぶりイライラで草
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:23▼返信
>>301
お前かゲームチェンジって書いたの
ゲームセットって教えてやったお礼は?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:23▼返信
>>311
Horizonでわかるのは、グラフィックを実現するゲームエンジンも重要だけど、密度の高いオープンワールドを実現するにはエディタ(開発環境)の充実が急務なんだよね
だけど自社開発エンジンだとそこまで手を入れるのは予算的に厳しいのか、充実してるのはあまり見ない
確かDECIMAでの地形エディタの講演あったと思うけど、かなり前からそこには力入れてた
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:23▼返信
500も行ってないのに豚の連投とか早すぎでは?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:24▼返信
>>327
ラード好きだから誤変換されたんすか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:24▼返信
>>336
ゲームチェンジがなんか言ってる
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:24▼返信
※338
ブレワイとかスカスカだったからな・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:24▼返信
勝手に色盲の気持ちわかってて草
色盲はつまらんと思って世界見てんのかや
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:24▼返信
>>322
PSアプリだと売上ランキング6位まで上がってるな
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:24▼返信
これが任天堂のソフトだったら今頃1000超えてるのに全然伸びなくて草ァ

ゴキちゃんそっ閉じしてるのwwwwwwwwwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:24▼返信
擁護してる奴逃げずに絶対買えよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:25▼返信
トレイラーはもっと山の上だから雲海あるわけだが

豚はこんな低い場所に雲あると思ってる馬鹿なんだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:25▼返信
Resetera でのアンケート
PS5「Forspoken」のデモが74%の人に不評。更に11.8%が「バビロンズフォール」を思い出した。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:25▼返信
>>147
「ふぇー🤤」ってなに・・・?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:25▼返信
PS5性能低いんだね
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:25▼返信
>>346
さっき決済したわw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:25▼返信
>>150
でません🤗
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:25▼返信
デモ版のレベルでプレイするなら、それこそ100万円近いPCが必要なんじゃないですかね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:26▼返信
>>196
ぶーちゃん落ち着け😅
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:26▼返信
ソニックフロンティアの方が面白いと思う
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:26▼返信
今までの経験からスクエニならこれぐらいになるのは想定内だし許容範囲だな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:27▼返信
※352ゴキ「DQ11はswitchで動かない」→動きましたw
ゴキ「鬼滅はswitchで動かない」→動きましたあww
ゴキ「p5はswitchで動かない」→動きましたあああああああwwwwwwwwwwwwww

これ以上恥の上塗りやめたれWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぎゃははははは
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:27▼返信
ゼルダのイメージトレーラー作った任天堂と一緒にするのは可哀想
任天堂はさらにPS版の映像PVで使うくらい徹底して詐欺ってるから
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:27▼返信
>>355
あれもV使って盛り上がってると思ったら全然だったな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:27▼返信
>>345
あれ?豚がPCでやる!って言ってたのにいつの間にかPS5ソフトってことになったの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:27▼返信
>>264
幻覚が見えてる?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:27▼返信
今の時代にトレーラー詐欺は珍しい
昔はよくあったけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:28▼返信
ホライゾンとか地形とか草すごかったし単純にこういう草や環境のグラフィックの作りが甘いだけじゃね
単純に草の長さも種類も無いし
E3では限られた部分だから緻密に作ったけど、製品となると広すぎて大変だから同じ草ポンポンやってった感ある
まあスクエニだしええんちゃうか
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:28▼返信
>>342
任天堂はゲームエンジンに関してほぼ講演もないし、ましてやエディタがどうこうって話も全く聞かない
ただゼルダBotWの開発講演だと、人系でどうにかしたってのをかなり美談にしてたから、開発手法はここ20年くらい変わってなさそう
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:28▼返信
※346
もうDL終わってるけど・・・?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:28▼返信
豚がグラフィックの事を言ってるの面白すぎるだろ

あんなハードのクソグラを持ち上げてるくせにw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:28▼返信
第2のバラン爆誕したか
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:29▼返信
ポンコツハードに移植するリソースや他機種が4K60fpsで動いてるのに720pや30fpsすら維持出来ないのを同じとは言わんのよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:29▼返信
>>357
煽りに使うんじゃなくて開発に感謝しなよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:29▼返信
化けの皮がはがれてきたな
所詮スクエニゲーってこと忘れてる奴多すぎ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:29▼返信
※357

ブタちゃんアホだから教えるとP5はPS3とのマルチやぞ・・・・
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:29▼返信
デモの方がエフェクト掛かってるな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:29▼返信
※357
動いてたの超絶劣化版だったけどな・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:29▼返信
スクエニがルミナスエンジンを使わないで、アンリアルエンジンでゲーム開発を行うのは、ルミナスエンジンは扱い辛くパフォーマンスを上手く引き出せないからって理由でFFやKHはアンリアルエンジンで開発してるのかも知れない
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:29▼返信
キャラは魅力皆無のポリコレなのに
中身はテンプレ量産型糞なろう小説という
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:29▼返信
発売直前に事実が知れて良かった。予約はキャンセルだ。ありがとうはちま
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:29▼返信
※366
ゴキブリが散々誇ってたグラがハリボテだったって記事だからなwww愉快で堪んねえだわwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:30▼返信
>>357
全部かなり劣化しちゃってるけど?
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:30▼返信
体験版やってみたけどもっさりしてて操作性悪い気がする
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:30▼返信
せっかく独占したんだから買ってやれよ、買うよな?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:30▼返信
超劣化移植で大喜びして
爆死してなかったことにする任天堂豚

任天堂のゴミゲーしかやってないから
ゴミ与えられて喜んでる恥晒しwwwww
さすが家畜豚wwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:30▼返信
トレーラー詐欺はUBIのお家芸だったけどスクエニも習得したのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:31▼返信
ハイエンドのグラフィックカードを積んだ30万円以上のPC買っても
実際はPS5に毛が生えたレベルのグラフィックだよ

最新のハリウッド映画のCGレベルのゲームが出るまで20年以上先になると思う
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:31▼返信
体験版はパルクール系のスキル全然解放できなかったから
もっさりがどこまで製品で改善されるかやな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:31▼返信
クソゲーメーカーの作る物なんてこんなもんやね
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:31▼返信
>>369
DQ11ってフレームレート30に低下
解像度もすげー落としてめちゃくちゃエフェクトもしょぼくしてるDQ11Sだろ
そのまま移植出来ないから軽く動くように作り直したんだぞあれ、しかも売れないからPS4にあとから出るとか
恥をしれよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:31▼返信
>>380
お手持ちの高性能PCは幻か?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:32▼返信
※357
そのままでは動かないって意味だよ

それらSwitch移植版は大幅劣化してるし
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:32▼返信
そりゃFF13だって、イメージは集団戦でライトニングが走りながら
グラビデみたいので一気浮かせとかしてましたし。
FF15の別物感みりゃ、いつもの話です。
そもそもデモで判るし、嫌なら買わなきゃいい話。FF16だって体験版出すし。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:32▼返信
スクエニ「バビロン、チョコボ、FFオリジン、ヴァルキリー、SO6これら買わない日本人はダメだ」
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:32▼返信
>>284
大やらかしSってドラクエ11Sみたいに言うなよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:32▼返信
>>357
金と時間をたくさん使って作った大劣化版だけどな
普通はそんな事しないから任天堂から買取保証の話が来たんだろう
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:32▼返信
単純に戦闘がつまらなそう
てかなんでオープンワールドなのにこんなに移動速度早いんだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:32▼返信
またゴキは買わなそう
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:32▼返信
しょうがないよ
PS5の性能が想定してたより低かったのが悪い
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:32▼返信
同じ意見
体験版やってもっさりしてるし
爽快感無いしコレジャナイ感が凄い
ぶぁるきゅり
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:33▼返信
買ったよ
デモやった感じ別に損する出来でも無いからな
高速戦闘はちょっとゴチャついてるけど面白かったしパルクールも気持ち良い
落下ダメは何か魔法があるかもしれないがデモだと気になったな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:33▼返信
>>375
主人公はストレートに美人やろ
敵は堕落した魔女やからビジュアル的にも反ポリコレや
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:33▼返信
スクエニのルミナスエンジンだめじゃん
性能とか書いてるけど単純にホライゾンやRDR2とか見ると、納期までに万策つきてしょぼくなった気がする
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:34▼返信
>>383
この動画の綺麗な方はどうやって作ってんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:34▼返信
ネガ記事は発売前って感じするな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:34▼返信
マーベルゲーが大失敗してDL版販売止めるらしいねw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:34▼返信
※357
Switchではオリジナル版動かないじゃん

モンハンライズのPS版はSwitchのお下がりじゃなくてPC版のカスタムバージョンの完全版で劣化版にはなってない
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:35▼返信
ブッヒーがゲーミングPC持ってるのならPC版買ってPS5より上ブヒとかやる筈だよなあ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:35▼返信
豚「ドラクエ11動きました!!」
世間「超劣化移植にさらに2年かけて爆死したゴミだけどな」
豚「鬼滅動きました!!」
世間「超劣化で今更フルプライスでゴミ買わされて可哀想」
豚「P5動きました!!」
世間「(PS3の移植動いたくらいでイキってるよコイツ…)」
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:35▼返信
比較以前に、どれも異次元のグラレベルで笑う
最近のゲームはすごいんやな・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:35▼返信
同意見です。
体験版やったけどPVと違いすぎて残念すぎる
直ぐに安くなりそうだから定価で買うのは辞めときます
多分一ヶ月で半額だよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:35▼返信
MSがあの有様だから
海外チカくんが病むのも無理はないw
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:35▼返信
ps5のせいにするなら12テラワロスを自慢してた箱や出た時点でスマホのSoCとして既に低性能だったSwitchなんてそれ以上にゴミなんだけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:35▼返信
まあいつのもスクエニ・・・・・
発売が1年以上延期したけどもっとひどかったんだろうな
これエルデンの完成度みて発売遅らせたって感じだしこれでもだいぶ良くなったんだろう
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:35▼返信
>>393

オープンワールドの移動速度=ハードのロード速度だぞ
オープンワールドだからゆっくり移動なのではなく、それ以上の速さで動かせないからゆっくりなんだよ

で、これはPS5のロード速度生かしてるから速く出来たんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:36▼返信
ま~たpv詐欺のクソグラで草
ソニーゲームってこんなのばっかり
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:36▼返信
日本でウケないゲームが海外で成功した例は一度も無いのがこの市場
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:36▼返信
発売前のネガキャンが起きるゲームは売れる法則
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:37▼返信
※398
槍持って垂直飛びしながらウンバボウンバボ言いそうな感じにしか見えんな…
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:37▼返信
>>413
GOWとかスパイダーマンとかあるだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:37▼返信
スクエニって海外で売れる新規タイトルってオクトパストラベラーだけじゃね?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:37▼返信
わざわざトレーラーだけで誤解しないようにデモ版を出してるんだからそれで判断しろよw
そもそもデモ版のレベルであの要求スペックだからトレーラーレベルの物なら何百万のPCが必要になるのか……
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:37▼返信
>>365


     ド  ン  マ  イ


420.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:37▼返信
※402
大失敗じゃなくて権利切れじゃね。
開発もあと2回のアプデで終わるらしいし
ディズニーはまじでそういうところ厳しいから権利切れた作品販売させてくれないし
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:37▼返信
魔法切り替えながら戦うのが結構楽しいぞ
慣れてくるとワニ軍団相手でも戦えるようになるし
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:38▼返信
>>404
押しつけ合いで草
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:38▼返信
体験版やってみてもこの初期デモみたいに綺麗では無いの事実
魔法のエフェクトに処理割いたんじゃね
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:38▼返信
>>400
やめたれw
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:38▼返信
>>338
Horizonの地形エディタ、Zero Dawn時代のはYoutubeで動いてるの見付けた
「Creating a Tools Pipeline for Horizon: Zero Dawn」って動画(34:40あたりから)
グラと開発効率とオープンワールドの密度、全部こなすならこの講演の内容ぐらいツールもエンジンも充実してないといけないのよね
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:39▼返信
ホグワーツレガシーもヤバい空気あるけど、これよりまだマシそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:39▼返信
豚「ペルソナくれくれ!!ニーアくれくれ!!SAOくれくれ!!」

任天堂「P5!!ニーア!!SAO!!5年の歳月を経て遂に出ます!!」

豚「うおーーーー!!脱Pざまああ!!買うぜー!!」

結果、爆死wwwwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:39▼返信
FF16がアンリアルエンジンで開発したのは正解よな
スクエニ内製のルミナスはウンコだわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:39▼返信
何一つ朗報が無い豚がようやくこすっからい叩き棒見つけて喜んでるの無様すぎて笑う
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:39▼返信
>>380
これ独占じゃないけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:40▼返信
>>422
逃げで草
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:40▼返信
>>426
Switch版出す気なのに?
433.投稿日:2023年01月23日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:40▼返信
豚ってちょくちょく自分がハイスペPC持ってる設定忘れるよねw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:41▼返信
はちま見てると誰もが買って大ヒットするかのような錯覚に陥る
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:41▼返信
わからんぞプレイしたら面白くなってくるのかもしれん
すくなくとも触った瞬間これつまんないと分かったアヴェンジャーズよりましや
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:41▼返信
※419
客ですらないクソ豚がなんで喚き散らしてんだ?w
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:42▼返信
タイトル名からして見捨てられた~って意味なんだっけ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:42▼返信
>>435
このコメ欄見てそう思うのか
頭大丈夫?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:42▼返信
>>404
豚はこれをPS5独占ゲーだと思ってるみたいだよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:42▼返信
アスレチック器具が見えてる時点で萎えるなあ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:43▼返信
PCの推奨スペックが高いだのゴキブリは喚いてたけど低スペ5に合わせると劣化するのが答え
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:43▼返信
>>428
FF16は新しいエンジンで、アンリアルじゃないよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:43▼返信
槍投げぴょんぴょんマサイ族ゲー
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:43▼返信
>>442
喚いていたのは所謂チカニシだぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:44▼返信
アトラスは、『ペルソナ3ポータブル』と『ペルソナ4ゴールデン』のリマスターについて、現代のプラットフォーム向けに『困難』かつ『骨の折れる』作業であったと説明へ

勿論あのスマホ未満ハードへ移植した時の話である
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:44▼返信
※442
低スペに合わせて今まででもなかなかないレベルの高スペックが必要なのに
お前の目は節穴かよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:44▼返信
ゴキちゃん待望のCSはPS5専用ゲームだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:44▼返信
>>444
よく知ってんな、基本は離れて槍魔法投げる戦闘や
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:44▼返信
>>444
精神年齢もろ見えで草
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:45▼返信
なんとなくダラダラ遊んじゃう
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:45▼返信
>>433
黒人イコールで考えるやついるけど
ハル・ベリーとかMCUのゴーストやった女優とか普通にきれいだしなぁ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:45▼返信
>>436
体験版は2~3時間触ってたら楽しくなったわ
なので買ったw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:45▼返信
スクエニ信者キモ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:46▼返信
※426
そっちの方が最近地雷に見えてきた
プレイ実況しての見たけどなんか戦闘部分が面白そうに見えないし体験版ないし
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:46▼返信
すまぬここしか書くところない.今かたぱっしから11以降に電子化急いだせいか.
急にユーチューブの仕様変更.チャプター数がへんなのにかわってるよ(爆タヒルミナリア処でみた)
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:46▼返信
画面が黒すぎる
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:46▼返信
>>443
Radec Engineやよな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:46▼返信
※452
韓国人って黒人差別がすごいらしいけどそれが答えかな?
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:47▼返信
ただでさえ売れないのにポリコレなんてするなよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:47▼返信
Q:フォースポークンのデモ版がトレーラーと全然違うと話題になってますが?

A:ゴキ「スイッチガー ブタガー」
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:47▼返信
FEエンゲージのメタスコアで82で煽ってたゴキちゃん
メタスコア発表前でイライラ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:47▼返信
発売から2年経ったから、PS5ゴミやん🤭🤣🤣🤣💩
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:47▼返信
※442
あれこの前出たゲームで推奨スペックでてたけど
PS5より上にするなら3090や4090要求してたやん
PCガーいって30万以上のバカでかいグラボ所有してるプレーヤーほとんど居ねえだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:48▼返信
ホグワーツは体験版ないのが怖すぎる
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:48▼返信
>>327
トレイの上のラードベロベロ舐めとけよz
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:48▼返信
>>457
画面拭きなよ汚れてるぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:48▼返信
日本のJKかJDが主人公だったら売れたのにね
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:48▼返信
発売前から核爆死の予感
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:49▼返信
>>383
映画はシーンに合わせて最適な表現が使えるし、実写のシーンそのまま動く点群として取り込んで使ったりまで出来るようになってるので、CGだけで表現しないといけないゲームがハリウッド映画に追い付くのは永遠に無理
それ以前に20年経ったらハリウッド映画のCG制作環境も強化されてるから尚更無理
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:49▼返信
マップボタンは分けて欲しかったな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:49▼返信
せめて同じ場所で比較してくれよ・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:49▼返信
>>471
分けてないの!?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:50▼返信
体験版はもっと序盤やらせてほしかった
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:50▼返信
コレが2年間の時限独占でFF16が半年ってのが解せない
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:50▼返信
>>461
会話形式本当好きだな
お人形遊び楽しいか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:50▼返信
>>442
なんでPS派がPCスペックで喚くんだよw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:50▼返信
>>457
FF15もそうだったが、HDR前提で黒い部分の階調増してるからな
普通のモニターで見るとどう見えるかはよーわからん
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:51▼返信
ライズのことは必死に劣化だの叩いてたくせにフォースポークンは叩かないんだなクソゴキは
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:51▼返信
>>461
話題?どこで?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:51▼返信
>>464
PS5版は設定落としとるだけやで
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:51▼返信
※468
JKで色合いを新海アニメみたいにしてたら爆売れだったね…
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:51▼返信
詐欺PVはいつものことだな
爆死の予感しかない
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:51▼返信
終わったな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:52▼返信
>>426
戦闘に怪しさを感じるところはめちゃめちゃあるけどあれはハリポタの世界に入るってのが肝心だと思ってるからバトルシステムがダメでも動物との触れ合いとかロケーションで楽しめればええと思うで…
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:52▼返信
>>479
キレすぎでしょ怖っ
人とか殺すなよ家にいろお前は欠陥品なんだから
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:52▼返信
>>479
ライズはMHWから劣化させまくってたろ
開発すらそう言ってたし
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:52▼返信
フォースポークンかホグワーツか、どっち買おうかな?
どっちも糞ゲーと考えて、ワイルドハーツ買うか
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:52▼返信
※479
ライズはPS5版出てスイッチがクソ劣化確定したばっかりだろ?
お前寝てたのかよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:52▼返信
主要の1都市以外に住人がいない世界ってだけで、スカスカの予感しかないw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:53▼返信
ルミナリアも丹〇がいたようにほぼマルチ必須など改善すれば.ぎり復活しそうか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:53▼返信
これであんなスペック要求すんの?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:53▼返信
まあPS5の品薄解消したし爆売れするんでしょ?🤭
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:54▼返信
※481
だからPS5版が30fpsでPCで最高スペックで60FPSにするなら3080や4090要求してるんだが
最初からそうかいてるだろ文盲かよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:54▼返信
>>493
しないよ👍
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:54▼返信
>>426
ああいうのは最悪ゲーム部分が微妙でも世界観を体験できるだけでも価値あるやん?
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:54▼返信
>>488
それすらライズ以下
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:55▼返信
※493
フレンドはDL版を18人買ってるからそこそこ売れてる方かもな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:55▼返信
スクエニがコケればスクエニがソニーに近づくだけだって
スクエニが任天堂ハードに未練なくなるだけ
その運命を回避するにはニシくんこそスクエニを盛り立てないといけないんだよ
スクエニディスるのは自分の墓石磨いてるだけだぞ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:55▼返信
>>479
ライズ自体はどんどん綺麗になっていったでしょwwwスイッチ版が一番下なだけでw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:55▼返信
PS5は3060程度の性能しかないのにあんなもんそのまま動くわけないだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:55▼返信
>>494
この画面で30fps…
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:55▼返信
※490
都市?
拠点となる砦兼集落一つらしいよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:55▼返信
可変で720pまで下がるってのが謎
グラショボイのに何でや
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:56▼返信
PS5は2060程度の性能しかないのにあんなもんそのまま動くわけないだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:56▼返信
PS4でも余裕で動きそうだけどな
PCの推奨環境といい、作りがおかしい気がする
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:56▼返信
>>504
技術力ないからや…
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:56▼返信
豚が勘違いしてるけど別にフォースポークンがPC版でてもべつにE3みたいにならねえぞ
単純にそもそも開発の時点でねえんだからこんなカラフルな草はえてる環境
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:57▼返信
>>504
え…

専用なのに!?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:57▼返信
ホグワーツは単独Directやってるくらいだからまぁ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:58▼返信
喋る腕輪と何も無い大地を冒険するフォースポークン
喋るAIグローブと奇妙な未来ソ連でドンパチするアトミックハート

君たちはどっちを選ぶ?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:58▼返信
ほんとデススト並みに過剰に任天堂信者共が叩いてるよなこのゲーム

まじで怖いわこいつら
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:58▼返信
体験版やってないの丸わかりのやつがいて面白いな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:59▼返信
こう考えるとアサクリ作ってるUBIって有能なのな
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:59▼返信
いや、これPC版のせいでPS5版劣化してる可能性がある
PS5の高速読込の技術説明で、読み込み負荷を減らすために同じオブジェを
沢山配置して誤魔化す技術が不要になると説明があった
明らかに製品版では同じオブジェ沢山配置している
PS5では不要なはずの技術を入れた理由はPCの読み込み依存としか思えない
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:59▼返信
>>511
アトミックハート
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:59▼返信
だからPC版あるってのにゲーミングPCの件突っ込まれるの困るからって無い事にするなよw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:59▼返信
>>504
そこからFSR2.0で1440pまでアプスケするんやで
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:59▼返信
あぶねー 
買うとこだったわwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:59▼返信
PS5はロードばっかりで肝心のゲーム部分が劣化してるんだな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:00▼返信
>>515
長文で頑張ってるところ悪いけど、んなわけねえだろアホかwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:00▼返信
グラよりもアクションなのに殴ってる感ゼロのモーションがアカン
ヒットストップ云々よりも攻撃受けた敵の反応が無さすぎる
最近のアクションって攻撃された方向毎にモーション用意されてるのが普通なのにな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:00▼返信
>>485
スパイダーマンと同じで、戦闘よりもその世界に入れることが重要なタイトルだよね
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:00▼返信
>>520
ロード速くないの!?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:00▼返信
>>515
PCは「スペックが足りないのはユーザーの責任」の世界だから関係ないかと
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:00▼返信
>>511
アトミックハートは戦闘シーン見たら淡白感が強くて微妙だったわ
あれならフォースポークンの戦闘のが確実に面白い
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:01▼返信
黒人女優で叩いてる豚いるけどMCUでゴーストやってたハナ・ジョン=カーメンはなんか凄いキレイだったな
むしろゴーストの原作のゴーストの雰囲気ねえよってくらい
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:01▼返信
>>512
いや興味無いけど?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:01▼返信
晴天の景色と曇りの景色を比べるとか馬鹿らしい
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:01▼返信
※520
ライズはスイッチの10倍ロード早くなったけどな
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:01▼返信
うーん。。。
保留で
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:01▼返信
グラ至上主義のくせにPC買わないゴキ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:01▼返信
>>520
悔しかったんか可哀想に
switchしか持ってないと大変だな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:02▼返信
ゴキ同士で喧嘩すんなよ😁
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:02▼返信
時代は箱だよ
PS5でもスイッチでもない
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:02▼返信
>>522
近接もソウルサクリファイスと同じく魔法攻撃と聞いたのだが?
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:02▼返信
PS5次世代専用って超久しぶりだし
スクエニとSIEの力の入れ具合的に結構売れそうではあるけど
日本だと30万くらいなりそう、派手さが無いしキャラもね・・・
海外だとめっちゃ売れそうだけど
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:02▼返信
>>530
モンハン出来て嬉しかったよね
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:03▼返信
>>522
槍投げ石投げが楽しいわ
近接斬りは今のところ楽しみ方が分からん
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:03▼返信
>>526
IGNJのプレイ感想では面白くてあっと言う間に先行プレイが終わったらしいよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:03▼返信
>>502
ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜

プッwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:03▼返信
>>502
・・・じゃねえよ4090持ってるやつPCユーザーの何%だよ・・・
1%もいねえよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:03▼返信
>>515
メインメモリ256GB詰めるマザボが普通に流通してる世界なんだから、ほんとにやる気があるならオンメモリで動くようにしてただろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:03▼返信
ロードが早い糞ゲーって逆に腹立つなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:03▼返信
>>514
アサクリは素晴らしいけど、UBI自体は今停滞中やね
CryEngineも布シミュレータ強化したりUE5とは別方向に進化させてて面白いんだけど、PS5世代のエンジンに付いていけるんだろうか
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:03▼返信
トレーラーなんてぶっちゃけそれ専用のゲームってぐらいの別物でしょ
今どき実際のゲームがトレーラーまんまなんて期待するほうがおかしい
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:04▼返信
スプラトゥーン3が820pの60fps未満で草
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:04▼返信
>>532
PC至上主義のくせにセール時にしか買わないかそもそもゲーム買わないチカニシ
どっこいどっこいだな
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:04▼返信
>>544
休ませねぇよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:04▼返信
スクエニを叩くニシくんを止める方法は無いだろう
任ハードでスクエニが大傑作でも作れば手のひら返すんだろうが
任天堂ハードでスクエニの主力級タイトルが動かないのはスクエニのせいではないだろうに
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:04▼返信
>>540
IGNJはズレてるから信用出来ない
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:04▼返信
あえてトレーラーを見ずに製品版を遊ぶことでがっかりするのを回避する高等テクがあるのだ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:04▼返信
訴えられそう…
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:04▼返信
>>536
体験版してないの?
魔法扱いでは有るけど近接でべしべし殴れるよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:04▼返信
>>515
マジでPS信者ってこういう思考回路なん?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:04▼返信
>>540
自分が見た動画だと固い敵相手にずーっと引き撃ちしてたわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:05▼返信
はちまの記事より
PS5版『モンハンライズ』ロードが爆速すぎると話題に!スイッチ版と比較した結果wwwww

豚の嫉妬が凄まじい〜www
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:05▼返信
※543
システムバスじゃ遅いからPCI使うんだろ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:05▼返信
>>527
俺は誰それが美人だの不細工だの言う気はないが
黒人って一括りに言ってもかなり人種多いからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:06▼返信
PS5にしてはよく頑張ってるほうなんじゃないの
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:06▼返信
画質モードでもグラしょぼくね?
PS4でももっと良いのいっぱいあるよ
しかも30fpsて
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:06▼返信
トレーラー詐欺どうしようもないww
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:06▼返信
15の体験版で「バグまみれ」って評価がごり押しになっていたが
製品版にバグなんて無かったからな
スクエニは厄介な連中に絡まれちまったよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:07▼返信
>>558
ムリに乗ってこなくていい
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:07▼返信
デモ版やって気になったのは、けっこう広い川なのにずっと浅瀬だった事やな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:07▼返信
旧世代切ったオープンワールドゲーゴッサムナイツよりグラしょぼい
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:07▼返信
また30fpsかよ…
次世代機の意味ないやん…
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:07▼返信
かなりの大作では有るしこれ買わなかったら次世代機買った意味無いからな
そういう意味でも結構売れるとは思う
ジワ売れは出来次第だが
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:07▼返信
>>528
じゃあそもそもここに来ないだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:07▼返信
※564
え?だからダイレクトストレージ使うんじゃないのか・・・
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:07▼返信
>>550
近年のスクエニを叩かない方が珍しいでしょ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:09▼返信
日本だと初動20万、累計30万くらいで苦戦しそう
海外だと700万くらい売れそうだけど
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:09▼返信
>>565
え!?
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:10▼返信
最後の画像はデモとトレーラーじゃ場所違わね?
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:10▼返信
異世界からニューヨークに戻った後にもシナリオがあるなら面白そうなんだけどな
あんなスカスカそうな大地をいくら冒険してもなぁ…って感じ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:10▼返信
>>567
パフォーマンスモードは60fpsやな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:10▼返信
PCのDirectStorage用のレビューとして使われる需要はありそうw
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:10▼返信
PC版がSSD容量やメモリドカ食いでなんとかPS5の読み込みに近づけようと
頑張ってるのが要求スペックから分かるじゃん
PCはダイレクトストレージ流行るまで読み込みはボトルネックになるな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:11▼返信
※545
停滞中ってアサクリ2作作ってるやん
日本舞台のやつとミラージュとかいう中東舞台のやつ
去年までヴァルハラの巨大DLC開発してたし停滞とか言えねえだろ
去年はマリオラビッツとジャストダンスでSwitchに注視して出してたんだし
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:11▼返信
叩かれても叩かれても お前の母ちゃんみたいにお前に飯作ってくれる人なんかおらん
スクエニは新しい環境を求めてる
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:11▼返信
>>574
アンソはそんなこと気にしない!
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:12▼返信
ダイレクトストレージは早いグラボのメモリでCPU使わずにグラボに解答させる技術なのに
なんで普通にメモリに載せてどうにかなると思ってんだ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:12▼返信
基本近接で戦って鳥とか属性効かないのには弾撃ったりしてたな
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:13▼返信
スコアまだかよ!
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:13▼返信
PS5持ってるけどポー君とFF16はあんまり興味ないんだよね・・・
なんというか全体のデザインとかイマイチ気に入らない
コーエーの狩りゲーは予約してるけど
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:13▼返信
体験版のグラは悪くなかったが
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:14▼返信
ラスアス2話も面白かった
展開分かっててもテスの最期は泣けたわ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:14▼返信
その点、初期PVのグラがゴミだったFF16は安心
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:15▼返信
>>582
メモリに圧縮状態のテクスチャを大量に待機させ、VRAMへのコピーは圧縮状態のを送ることで帯域を稼ぎ、解凍にはGPUパワーとVRAMを使うことでCPUの負荷を下げるのがダイレクトストレージのウリやで

なので普通のメモリが多ければ多いほどロード早くなるんや
理想はゲームの全データをオンメモリ化や
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:16▼返信
>>54
FFオリジンはアプデで軽くなったで
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:16▼返信
※589
普通のメモリの方に展開しろっていってるバカがいたからいってるだけだよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:16▼返信
なんでこう詐欺まがいな事をするかな・・・・・こんなんじゃFF16も不安だわ😥
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:17▼返信
デモの時点でアプデで良くなったし製品版はブラッシュアップしてるんじゃね
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:17▼返信
FFオリジンはアプデ重ねて今は良ゲーになってるよな
まあ元々面白くて調整不足だっただけだが
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:17▼返信
>>535
まぁ今はMSの大規模解雇より大きい話題はないしな…ある意味は箱の時代…
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:17▼返信
半年くらい前から広告が凄まじい
スクエニとSIE両方の枠でやってるんだろうけど力の入れ方凄いよね
採算度外視感ある
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:18▼返信
ツイート主が生粋のチカくん
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:18▼返信
豚はシアトリズムの新作でも暴れてるんだよな
PS4に合わせるな、Switchでタッチ操作させろとか
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:19▼返信
テクスチャmodとenbと裸modでそれなりにはなるやろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:19▼返信
>>588
むしろ最初からどんどん良くなってるなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:19▼返信
ゴキブリ「魔法のSSD!魔法のSSDでロード爆速!」

同じことばっかり言ってロボットかよコイツら‪w‪w‪w‪w‪w‪
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:19▼返信
>>596
お前の好みに合わせて広告出てるだけやろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:19▼返信
単純におまえらスクエニに騙されすぎやで
外注でもバビロンズやドラクエトレジャー
グラフィック頑張ってもしょぼいの連発してるスクエニやぞ
おれはむしろトゥームレイダーの開発してた会社とヒットマンの開発を手放して馬鹿だと思ったわ
むしろあの二社が一番開発技術あったのに
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:19▼返信
攻撃しても敵が無反応スパアマなのは気になる、爽快感無い
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:19▼返信
>>591
それは失敬

ただ、ダイレクトストレージの仕様読むと(何の意味があるか分からんが)CPUで展開したデータをVRAMに送るオプションもあるで
マジで何の意味があるか分からんけど
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:19▼返信
プロまで待つわ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:20▼返信
>>603
バビロンとドラクエはグラも中身もゴミだっただろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:20▼返信
>>588
あれは最初から仮って言ってたのに騒いだニシが悪い
ちなみにその事にも吉田は何度か触れてるぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:20▼返信
>>571
叩いてるのがエアプまる出しなやつばかりだけどね
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:21▼返信
期待値を上げすぎるのは良くないと作りかけのショボいグラでローンチPV作った吉田の判断は正解だったか
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:21▼返信
>>603
エイドスとクリスタルダイナミクスだろ?

アホだよね🤭
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:21▼返信
PS5専用で頑張ってるのスクエニだけだし皆ちゃんと買えよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:21▼返信
※603
プラチナのやらかしだろ?
あんな見えてる地雷誰が踏むんだよって思ったが
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:21▼返信
期待値を上げすぎるのは良くないと作りかけのショボいグラでローンチPV作った吉田の判断は正解だったか
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:21▼返信
>>604
槍投げ爆発で怯んでたと思うが
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:23▼返信
>>601
SSD自体は汎用品だっての
魔法だと言ってるのはアンソだろ
技術のSONYだぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:23▼返信
ダイイングライト2やってるからパスや。評価よかったら買うかもだけど。
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:23▼返信
>>612
フツーに買うたぜ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:23▼返信
>>601
お前がバカにしてるそのSSDのせいでSwitch版14秒ライズは激遅ロードがバレてしまったんだぞ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:24▼返信
>>1
だってスクエニだもの
スクエニの新規IPを予約してる奴らは人柱
FFですらも怪しいのに
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:24▼返信
初期トレーラーから劣化しすぎてるのは自分も思った
最近そういうゲーム少ないのにスクエニはまたやらかしたな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:24▼返信
※619
15秒だぞ
623.投稿日:2023年01月23日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:25▼返信
>>1
こういうことばっかするようになったから一切スクエニの特にスク部分は手を出さなくなった。
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:25▼返信
>>610
吉田「(仮)だっつってんだろ!」
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:25▼返信
>>591
グダグダとダサい長文書き込みたくないから短く纏めてるのに、人の書き込みを叩きやすいように解釈して絡んでくる奴の相手もしないとダメなの?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:25▼返信
モンハンライズ
PS5版 ロード1秒 4K 60fps

ゴミッチ版 ロード15秒 720p30fps(笑)
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:26▼返信
スクエニのPV詐欺程度で買わないってのなら任天堂のソフトなんて何一つ買えなくね?
出してる画像殆ど開発のPC画像だろあれ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:26▼返信
※611
まじでアホすぎるんだわあの二社手放すとか
そもそもトゥームみたいなシングルアクションがうまく作れる会社にアヴェンジャーズ開発させるのもアホだし
ヒットマンのIO Interactiveとかまじで箱には系のアクションとか作るのなれてる会社手放してるし
スクエニの判断能力がひどすぎる
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:26▼返信
>>593
確かマップ的にTGS2022の試遊で使ったバージョンがベースらしいから製品版とは異なるはず
まぁどの程度変わるかって言われると知らんけど
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:26▼返信
>>622
小数点以下はおまけしてやったんだぞ
632.投稿日:2023年01月23日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:27▼返信
Switchのタイトルは詐欺動画か詐欺画像ばかりだからな
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:27▼返信
※626
グラボのメモリだと256Gだといくらするんだって話になるから
お前言い訳にしても無理があるからやめとけよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:27▼返信
PS5が低スペだったわけか
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:27▼返信
>>614
そんな事言うなよ吉田もあれはあれで気にしてんだぞ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:28▼返信
SwitchでモンハンライズやってたユーザーがどんどんPS5に移行してるらしいw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:28▼返信
>>628
ここにいるのはゲームやってないんだろうな
あと風見鶏みたいに叩ければいいやって人もいるんだろう
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:28▼返信
>>634
人の書き込みを(略
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:29▼返信
Vitaはストア内に貼ってあった画像はちゃんとジャギジャギで劣化してたのばかり使ってたのにSwitchは詐欺多過ぎなんだよな
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:30▼返信
>>639
横からだけどめっちゃ効いてるな
アンチは生きてて恥ずかしくないのか?
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:30▼返信
※637
そりゃ何千、何万開もやるロードが劇的に短くなるんだ
乗り換えたくもなるわな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:30▼返信
>>628
ゼルダなんてWiiuで情報出た頃からえらい違いだからなぁ…
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:31▼返信
※639
システムのメモリのほうに展開しろって言ったバカはお前じゃないのか?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:31▼返信
>>12
その誤差でもアンソは
見逃さない(´・ω・`)
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:32▼返信
>>641
横ね・・・
アンチって何アンチなんだよ俺が
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:32▼返信
こういうことしたくなくてFF16は正直に開発途中の画面で初期PV作ってたよなぁ
同じ会社でPV詐欺はいかんでしょ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:33▼返信
>>632
そらそうよ 洞穴住みの原人部族にライターやブラウン管を見せれば、魔導師や神と思うだろうよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:33▼返信
これが誤差とか壺でも買ってるのか?
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:33▼返信
モンハンライズPS5で最初からやり直すの面倒だったけど
ロード爆速、ぬるぬる、美麗グラを体験したらもうSwitchには戻れない

こんな意見がSNSにあふれてて笑ったわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:34▼返信
PS5で誤差には敏感でもSwitchで大差の劣化だと温かみが…とか言っちゃう不思議
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:34▼返信
>>601
魔法と言ってるのはニシくんだけなんですが、何捏造してんの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:34▼返信
>>23
switchの性能をフルに使ってんじゃないかな
PS5で作ったら
もと凄いのができそうだけど
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:35▼返信
PVのグラは凄かったけど
実際はエルデンかそのちょっと上くらいのレベルだしなぁ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:36▼返信
TIPSも出ずにロード終わるんだぜ?下手すりゃ1分くらいロードがあるスイッチからしたら魔法だろ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:36▼返信
>>629
それはスクエニのカラーに合わなかっただけ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:37▼返信
>>636
気にしてるっつーか、最初から仮だって言ったのにデマばっか飛ばしてるアンチに呆れてるっつーか
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:37▼返信
※649
そもそも同じ場所ですらねぇんだから何を基準に比べてんだよw
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:37▼返信
あくまでもデモはデモだからな
製品にそのまま反映されるとは
限らないだろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:38▼返信
>>654
ゼノブレ3と比べたらどんな感じ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:38▼返信
SwitchとPCさえあればいい
とかいつも言ってるけどPS5が魔法に感じるぐらいのPCしかやっぱりアンソは持ってないんだな
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:38▼返信
主人公のデザインもなんで変えたのか
前の方がスクエニっぽいのに
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:39▼返信
モン半ロードライズ(PS5版)
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:39▼返信
ゼノ3ってアクションですらないんだけどなんで比べんの?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:40▼返信
>>650
ロードがはやいのはやっぱ
違うわ
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:41▼返信
そもそもルミナスエンジンが汚いからなぁ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:42▼返信
スイッチって最後発のPS3世代機だもん
PS5と比べたらかわいそうだよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:42▼返信
任天洞信者は未だに洞穴生活だからな
Wiiのときもリアルタイムで橋壊れてる、でスゲーとか言ってた原人やし
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:42▼返信
そもそもルミナスエンジンが汚いからなぁ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:43▼返信
>>23
あれもPVと比べたら劣化してんぞ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:43▼返信
そーいえば最近switchで発売されてたドラクエのゲームも爆死してたな・・・
スクエニのゲームこんなんばっかか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:43▼返信
ま、コケるだろうね
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:44▼返信
>>661
それぐらいPS5は衝撃的だったんだろうな
殆どのゲームに爆速SSDの恩恵がでてるもんな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:44▼返信
>>108
造語PS識者👴が また見離すタイトル
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:46▼返信
違いが分からんが?
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:46▼返信
※661
6万円のPS5の値段が高いって言ってるから
4万円くらいのノーパソしか持ってないんだろう
あるいはPC持ってない可能性も高い
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:46▼返信
>>627
MHW2はPS5に特化して開発してほしい
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:47▼返信
海外チカニシも頑張るな本当にゲハに人生捧げてらっしゃるw
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:48▼返信
>>664
アクションですらないけどフォースポークンとグラ比べたらどんな感じ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:49▼返信
PS5対応版はロードだけでもちゃんとPS5の本気出してるようにしておいてくれ
それだけでスイッチ勝手に死ぬから
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:49▼返信
※679
比較対処になると思ってんの?ゼノ3で
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:49▼返信
サーニーの言うとおりになってんだよね
現実を受け入れられなかったニシくんが魔法言い出して現実逃避
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:50▼返信
スクエニ産のゲームだから回避したけど正解だったか
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:50▼返信
Bio見たらガッツリ洋のチカニシで草
685.ゴキ豚ドットコム投稿日:2023年01月23日 12:51▼返信




こりゃひでえなw
相変わらずのク口ンボゲー
カーッカッカッカ♪
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:52▼返信
>>685
ポケモンのことですかな?
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:52▼返信
Switchユーザーって4K TVで出力してないのか?
PS4のホライゾンとブスザワを同じ4Kでやったけどブスザワ汚すぎてやる気無くしたぞ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:53▼返信
え、今更?
デモ版は古いビルドって言ってたやん
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:53▼返信
雰囲気近いとこだとホライゾンFWなんかはめちゃくちゃ綺麗でヌルヌルだったのにこれはグラの割にフレームレートも低いし全体的にいまいちな感じだったな
戦闘も敵わかりにくいし爽快感がなさすぎる
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:54▼返信
>>687
SwitchではUIだけくっきりにしかならんの
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:55▼返信
※689
パフォーマンスモードならFWと同じ可変60fpsのはずだけど?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:55▼返信
>>677
特化すればできることが段違いに上がるからな。ドラゴンズドグマ2もぜひPS5特化でお願いします
プラグマタはXBOXでも出るから少なからずSの呪縛の影響を受けるのが確定してるのがな…
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:55▼返信
>>681
なるよ
アクションですらないわけだから
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:55▼返信
他のゲームもリリース版のグラが全部微妙になってるなら理解できるけど
gowやhorizon、その他海外ゲーは縦マルチなのにこれより圧倒的に綺麗だしね
デモやっててめちゃくちゃ違和感を感じたのは池の水がなんであんなに流れてるのw
風で水面が揺れてるとかいうレベルじゃないやん
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:57▼返信
パルクールはまあまあ良かった
だけど戦闘がいまいち楽しくない
明日買っても積みそうだし今はスルーかな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 12:58▼返信
※693
グラの比較なら世代差がダイレクトに反映されてて比較対象になり得ない
以上かな
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:00▼返信
>>696
まあそれだけSwitchが時代遅れのゴミってことだよね
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:02▼返信
デモ版の容量とか考えれば分かる
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:03▼返信
サイバーパンクもだしPC基準のゲームをPSに合わせるとクソ劣化するんだよな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:04▼返信
>>699
ほんまそれ
ホグワーツのSwitch版が楽しみ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:05▼返信
>>1
確かに体験版やってpvより落ちるとは思ったけど、任天堂が常にやってるpv詐欺に比べたら遥かにマジなレベルやで
認めたくないだろうけど
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:06▼返信
>>699
なぜかPSの方が安いしムカつくわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:06▼返信
ゴキゲーム大劣化はいつものことだろ
ゴキゲームはインチキだ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:06▼返信
いくら豚が煽ってもエゲつないPV詐欺しまくりの任天堂にブーメランなだけなのにようやるわ
頭すっからかんなんだろうなw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:07▼返信
>>703
それは任天堂ゲーム
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:08▼返信
これVGCにレビュー用のコード送らなかったりしてるしメタスコア良く見せるために圧力かけてるのがヤバいんよ
FF15も低評価したサイトに圧力かけてたのバレたしマジでクソゲーつかまされるくらいなら様子見した方がいいと思うわ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:08▼返信
オープンワールド疲れ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:09▼返信
どうせ文句言ってるのって時代錯誤のゴミハードとハブられ芋ハードの信者なんだろ?

何ががっかりしただよ白々しいw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:09▼返信
ゴキが本気でPCよりPS5の方がすごいと思ってるのが怖い
まさに宗教だな・・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:10▼返信
スマホ以下の性能しかないSwitchなら詐欺PV出したくても出せないからな…
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:10▼返信
>>638
豚はPS叩ければいいだけでswitchのゲームやってないからな
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:10▼返信
デモじゃなくて製品版やるまでは評価できないけど
これでコケたらスクエニも終わりだな
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:11▼返信
>>709
お前が無知だからだろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:13▼返信
うわあ・・・
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:13▼返信
>>710
マルチだと普通にPS版やpc版使ってswitch版を宣伝してるし、ファーストもグラとfps上げて宣言してるから任天堂は悪質な常習犯も常習犯だぞ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:13▼返信
PS5 US NPD HW:  XBX US NPD HW:
Oct-22: 456K     Oct-22: 261K
Nov-22: 1328K    Nov-22: 730K
Nov-22: 10592K   Nov-22: 8736K

本国アメリカでもPS5の増産始まって供給増えてから負けっぱなしのXBOXである
(しかも売上台数の3分の2は安いXSSなのに)
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:16▼返信
※709
PCはピンキリでPS5より低性能の使ってる奴が大半だからじゃない?
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:16▼返信
箱とかレイオフで将来消えるんだから相手にならんよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:17▼返信
スクエニもPSなんか贔屓するからどんどん落ちぶれてんのな
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:17▼返信
いちごうが高評価だったら買うわ
アイツは悪い部分を隠さず指摘してくれるから信用出来る
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:19▼返信
>>719
落ちぶれてんのは任天堂界隈のサードだろ…
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:19▼返信
じゃわいもいちごうが高評価なら買おう
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:19▼返信
てか場所が全然違うだろ
比較するなら同一の場所で撮るのは常識だぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:20▼返信
最適化されてる筈のPS5版でこれかよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:20▼返信
※709
コスパが段違いだろ…
何十万もかければそら良くなるわ…
それでもPCはPSにロードは負けるんだろうし
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:22▼返信
※709
コスパが段違いだろ…
何十万もかければそら良くなるわ…
それでもPCはPSにロードは負けるんだろうし
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:23▼返信
※709
ゴミッチがPS4や5より高性能だと本気で思ってる奴らよりはマシだろw
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:23▼返信
※726
ミスって二回送ってしまった…
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:29▼返信
一人で勝手に期待して終いには期待通りじゃなかったって失望する馬鹿がホントに後を絶たんよな
少なくともFF16よりは良いグラなんだからこれで十分だろ
3070ですら1440pなら30fpsに落ちるゲームだぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:33▼返信
とるあえず予約キャンセルしてきた
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:36▼返信
PCだとインチキと戯れる事になるのが我慢できない
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:37▼返信
結構楽しいが探索要素とかダンジョン攻略みたいな要素が無いとすぐ飽きそうではある
登場人物がいないのはデモだからかどうかも気になる部分
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:38▼返信
キャラが不愉快との声が多かったけどどうなんだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:40▼返信
なーんだまたスクエニが詐欺かw
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:40▼返信
スクエニって犯罪者出してる会社だよな?
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:41▼返信
これってただの言い掛かりじゃないの?
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:46▼返信
Switchバカにしてたら特大ブーメラン飛んできたでござるの巻WWWWWWW
ゴキ捨てならPCより安く神グラでできるとかゴキブリあんだけイキってたくせに
なにこの詐欺グラ糞ゲWWWWW買う買う詐欺言い訳できてよかったと思ってんだろアホWWWW
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:50▼返信
チマチマとした遠距離攻撃ゲーなのに敵はバカみたいに突進して近寄ってくるので
何回もかわしながらチマチマと小さい玉当てるゲーム
剣でいいじゃん
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:50▼返信
PCは高画質MODくればミドルグラボでも実写並みにできるからまだ何とかなるが
ゴキ捨てはグラ向上アプデとか適用されないのでこのインチキ詐欺クソグラで泣く泣く我慢するしかない
おだいじに
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:50▼返信
>>737
さっすが公式PVやCMでもジャギジャギガックガクの実機動画を
恥じらうことなく電波や配信に乗せる任天堂の言うことは違うなあ。
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:52▼返信
>>739
PCの推奨スペック3080だっけ?w
泣く泣く我慢するのはPCの方だろうな
てかお前どうせswitchしか持ってないんだろ?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:52▼返信
※738
剣あるで
桑原の霊剣みたいなので近接もある
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:53▼返信
ロケーション違うところで比較されても
なんの参考にもならないわなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:54▼返信
>>741
スイッチすら持ってないんじゃね?
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:54▼返信
右もそこまで悪いと思わないけど、トレーラー出してる以上比較されんのは不可避だな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:57▼返信
言うほど違わないよね
switchのスクショ詐欺ゲー厶の方がひどいだろw
あんな完全に別物なのに
未だ任天堂は謝罪も返金もしないからな
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:57▼返信
ブタは今でもスリーデス(初期型)を持ち歩いてます
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:58▼返信
>>735
任天堂は給料未払いしてる会社だっけ?
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:58▼返信
>>735
任天堂はあとパワハラでも有名だったよねwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:59▼返信
そもそも同じ場所なのか
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:59▼返信
>>746
Switch版サクナヒメのCMでも一切Switch実機映像使わなかったしなあw
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:59▼返信
>>624
本体持ってないのに
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 13:59▼返信
ブレワイのグラがPS超えてるとか言うようなやつらの意見なんて何の参考にもならんだろw
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:00▼返信
>>53
え?🙄
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:01▼返信
>>23
あれで凄かった?☺️
ゲームやりたての中学生かな
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:04▼返信
またやっちまったのかクズエニもう終わりだな
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:04▼返信
>>738
パルクールで敵を交わしたり岩盾で弾いたりチャージ斬りしたりと色々できるで
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:07▼返信
FF7Rは初期PVから良くなってたな
まあCC2から内製に変わったからだけど
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:07▼返信
>>701
話そらすのに必死w
要はスクエニの詐欺まがいのプロモーションと、PS5にだしても利益がないからてを抜かれたという話
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:08▼返信
>>126
分作にしといて、期限が長すぎる
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:09▼返信
ライズやゼノブレイド何かのTV CM に比べたら全然騒ぐことじゃない
実機と明らかに違うからな
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:09▼返信
>>9
書かずにうり逃げ
だから辛口のレビューされると困る
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:09▼返信
>>756
意味わからん😵
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:10▼返信
>>16
ステイ豚ねw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:10▼返信
>>34
いや、いらんし
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:11▼返信
>>738
情弱さんやな
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:11▼返信
大騒ぎする程でもないレベルだから大して伸びないね
もっとネガキャン記事たくさん上げないとだね
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:12▼返信
>>20
switchでは売れないジャンル
PS5向き
こういう外れはPS5でさえ売れないってのを思い知らせないとな
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:13▼返信
フォースポークンってたしか2〜3回延期してこれだよな?
でもあの元FF15開発チームが前回の失敗を得て、消費者が極上トレイラーに騙されないよう
デモを前日に出し予約キャンセルできる時間を設けてくれたんだ
ありがとう、とは言わねーよw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:13▼返信
>>21
二週間で半額いかになるな
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:14▼返信
>>653
だってPS5だと売れないじゃん
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:15▼返信
>>24
よくわからない、興味はそそられない
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:15▼返信
これが任天堂のゲームだったらとっくに1000超えてるけど
ゴキブリが涙目でそっ閉じしてるから伸びないねぇw
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:16▼返信
>>26
そんなことしたらトドメさしちゃうだろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:17▼返信
>>32
PS5のゲームからグラを無くしたら何が残るんだろう
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:18▼返信
>>45
昔のはなしにすがりつくゴキクン必死すぎ
現状を見ようね
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:18▼返信
>>596
任天堂に比べたら大してことない
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:19▼返信
>>46
だからといって面白いとは限らないよな
売れなければ意味がない
無駄金使い
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:20▼返信
>>41
この外人さんに教えてあげなよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:21▼返信
>>43
でも売れてるね
何故かな
お前が既に発狂してるのね
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:21▼返信
>>773
ぶっちゃけ伸びる要素があまりないからなw
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:22▼返信
>>47
こうでもしないと騙して売れないからね
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:23▼返信
FF15の開発の新作だよ?
劣化とか当たり前だろ
なんならまたレビューサイトより好みしてメタスコア工作しようとしてるし全く同じ愚行繰り返してる
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:24▼返信
>>62
こういうゲームに興味を持たないと思うねSwitchユーザーは
AAAしかやらないと叫んでるPS5ユーザーが遊べばいいんじゃないか?
売れないと思うけど
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:26▼返信
ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜

これがスイッチの限界なんだぜ…信じられるか?www
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:28▼返信
まぁ販売ページのスクショは詐欺ってないから
どっかのハードの販売ページの詐欺スクショと一緒にすんなよw
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:29▼返信
>>773
FE話題にならないな
嘘言わないと勝てないです😔
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:29▼返信
※739
ミドルグラボで動かないんだが何言ってんだこいつ?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:30▼返信
逆神アンチが騒ぐてことは売れちゃうわ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:31▼返信
一番問題なのはスイッチ版エーペックスレジェンズのTVCMなのに
画面下の端っこに小さく
『このゲーム画面はPC版です』って書かれていた事だろw
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:32▼返信
ファイヤーエンブレムエンゲージ972pの30fps
マリオ&ラビッツ900pの30fps

最新作でも低スペックを貫くスイッチさんwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:33▼返信
ゴキちゃんホントps5で出るゲームにはホント甘いねぇ
任天堂信者バカにできないじゃん
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:34▼返信
スイッチ版ライザのパッケージとか
PS4版のゲーム画面を平然と使っているからなあ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:34▼返信
フォースポークンを初めてプレイする人の為に
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:34▼返信
ロケーションも使ってる魔法も違うからなんとも言えん

てかこの比較動画シリーズ、作ってる奴らがゲハ丸出しだから好きじゃないわw
PS5が明らかにロード速い場合は尺を縮めたりするしw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:35▼返信
※792
PVと完全に別物のブスザワについてはどう思われます?
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:36▼返信
>>792
スイッチのゲームはクソゲーと認めるんだwww
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:36▼返信
買うやつ少なすぎてコメント伸びてないの草
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:37▼返信
スイッチ版ライザ3のパッケージもPS4版のゲーム画面を使うのか?
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:38▼返信
>>798
PSアプリ見ると意外に伸びてるぞ
今は売上6位だな
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:38▼返信
>>797
俺は一番上のpcユーザーだからね
3090tiでゴキちゃんの大好きなps5より格上
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:40▼返信
>>801
3090〜でようやくPS5のVRAM超えられるからな
ええんちゃう?
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:41▼返信
FF16みたく明らかに作りかけの物を出せばショボいと言わるしどないせえと
コイツみたいな主観で話されても困るわ
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:42▼返信
スクエニ、これは売れないわ
洋風にこだわりすぎて
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:44▼返信
[詐欺CM]Nintendo Switch版「Apex Legends」のCMを放映開始“
※ゲーム画面はPC版のものです。ゲーム内に登場しない映像も含まれます。

騙す気満々とはこういう時に言うのだよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:45▼返信
スクエニ、これは売れないわ
洋風に拘り過ぎてあまりにも平凡
またFF14とFF7Rの利益溶かすのか
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:48▼返信
[任天堂らしい詐欺CM]「あつまれ どうぶつの森 × Nintendo Switch Lite」のCMを公開されるも画面がはめ込みなので映像が手の上に被っている

せこい工作してんなぁ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:48▼返信
○任天堂ゲーム機専門雑誌「ニンテンドードリーム」2008年9月号の記事が最近になって再び注目を集めている。ワルイージの誕生に携わったキャメロット代表取締役副社長・高橋秀五氏によれば、ワルピーチの構想もあったそうだ。堕天使系の”悪いピーチ”が生まれていたかもしれないーという事実が、海外フォーラムreseteraで驚きを持って紹介されている。
高橋氏:(ワルイージという新キャラを提案して)うそぉ~!? 通るんだ!! って(笑)。それで、いいものを作れば任天堂もOKしてくれるんだってわかったので、次の作品でも新キャラを出したいと思ったんですね。「次はワルピーチを作ってみよう」と、またグラフィックリーダーとプロジェクトを立ち上げて、とりあえず描いてみたんですけど、宮本(茂)さんが「見なくても、どうせドロンジョみたいなんでしょ」って思ったらしく、見せる前に終わっちゃいました(笑)。もとの発想が違うから、ドロンジョにはならないんですけどね。…堕天使系なのにって(笑)。
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:48▼返信
フォースポークンは世界観も戦闘も全く魅力的じゃないよなあ
グラフィック云々以前の問題
たぶん初報のグラフィックで出てても売れないと思う
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:49▼返信
>>800
発売日に6位じゃ駄目だな
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:52▼返信
【悲報】人間はフレームレート65fps以上は感知出来ない
ここでは例えば、1秒間に50回のフリッカーを知覚できるのであれば、時間分解能は50Hz(ヘルツ)と表現されます。これを踏まえヒーリー氏は、この種の研究としては過去最大規模となる100種以上の生物を対象として時間分解能を調査。
その結果、まず人間の時間分解能は平均して65Hzであることが判明しました。
つまり、1秒間に65回の速さなら光の点滅を感知できるということです。
また私たちの身近にいる犬は75Hz、水の流れの急な川に住むサケは96Hzでした。
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:52▼返信
スクエニはほんとアホ
バビロンと同じような平凡以下なゲーム作ってまた失敗しとる
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:53▼返信
持っててよかった4090RTX
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:54▼返信
スクエニはもうスマホゲーだけ作っとけ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:54▼返信
誰が買うんだこんなポリコレゲーム...
グラフィック劣化云々の問題じゃないだろ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:54▼返信
ゴキステって実機詐欺ばかりよな
4090RTXでPV撮ったのかな
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:55▼返信
インチキがバレて慌ててクソゲーということにして火消しを図るゴキ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:56▼返信
結局PCという完全上位互換には何しても敵わない負け犬PS詐欺動画常習犯
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:57▼返信
>>818
殆どのpcユーザーがps5に敵わない負け犬なんだけど
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:58▼返信
>>818
別に開発機に負けようがなんとも思わんぞ
開発機買ってゲームしか遊ばん奴には「もったいないことしてるなぁ…」とは思うがなw
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:58▼返信
伸びないのはゴキが書き込んでないからだから
ゴキが普段ニンテンドー記事で発狂してるのがよくわかるな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:58▼返信
PS4切ってもこれが限界だったか
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 14:59▼返信
>>821
であるな
ネット工作はゴキ独占
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:01▼返信
実際は淀川の堤防みたいなところだな
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:03▼返信
任天堂が申請した特許情報から、長らく新作が途絶えている『nintendogs』シリーズの最新作がスマートフォン向けに計画されているかもしれないことがわかりました。

2021年11月に申請され2023年1月17日に申請されたというこの情報は、「情報処理プログラム、装置、システム、およびまたは方法を格納する記憶媒体」カテゴリで申請されています。内容は仮想上のものをカメラを通して現実世界にあるように見せるAR技術になっており、添付の画像では勉強机などが置いてある部屋に犬が配置されようとしているイメージ図が載っています。

任天堂の犬がスマホに逃げた
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:06▼返信
4090RTX持ちだブヒィさんはちゃんと比較動画作らんとダメだぞ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:06▼返信
アンリアルエンジン5なら30fpsかもしれんが、ほぼPVクォリティで作れるやろ🤔
ルミナスとかいうゴミは捨てていけ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:06▼返信
>>821
FF16ではまぁ豚の基地外っぷりが爆発してたもんなーw
7400コメって過去最高だったんじゃないか?
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:07▼返信
任天堂のスクショ詐欺ゲームよりはいいんじゃないかな?
あれは完全な詐欺だったもんな
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:08▼返信
旧機種PS4の鎖から解放されたPS5の真のパワーを見せてやる!・・・はずじゃなかったのw
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:09▼返信
>>830
switchはいつになったら真のパワーが出せるようになるんだ?w
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:10▼返信
豚がグラフィックのことで
偉そうにコメントしてるのがウケるわ
自分のswitchの画面見てから言えよwww
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:11▼返信
ネガキャン必死な豚には悪いけど日本だけでも既にDL版が100万本超えてる神ゲーなんすわ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:11▼返信
>>833
ソースは?
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:12▼返信
※832
ブッヒー共は自分の豚顔が嫌いだからブヒッチをノングレアのモニタに繋いで遊んでんだよ…
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:13▼返信
SIEとスクエニでしか何本売れてるか分からんのにw
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:14▼返信
>>810
発売日は明日じゃね
あと上が原神ライズApexFIFAウイイレだから新規IPにしては大健闘してるぞ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:15▼返信
ゴキがPS4切った待望のPS5専用ゲーがショボすぎてスイッチガーブタガーしか言えなくなってるな
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:15▼返信
え、コレ日本のPS5ユーザーの2人に1人DL予約してんのか基地外
ゴキブ李やるやんw
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:17▼返信
フォースポークンはswitchから発売しないのになんで
豚は必死なの?
いつも負けっぱなしだから一矢報いたいと思ってるの?
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:17▼返信
>>839
寒い自演とか要らんのだわw
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:20▼返信
フォースクーポン
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:22▼返信
GAMESUPOT辺り6点付けそうw
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:23▼返信
大ヒットしそうw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:24▼返信
クポーにしてモーグリを主人公にしときゃいいのに
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:24▼返信
日本人に受ける要素皆無
海外で売れると良いね
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:24▼返信
フォースクポーン
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:25▼返信
>>842
割と最近までタイトルコレだと思ってたわ。
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:26▼返信
>>846
アメリカも予約状況芳しくないし無理です
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:26▼返信
売れないのに好評発売中って謳うのヤメてねw
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:28▼返信
黒人主役や優遇する映画ゲーム多過ぎてドン引き
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:28▼返信
アメリカイギリスAmazon圏外らしいね
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:29▼返信
別段大した違いはなかったぞ
そもそも、この表現が無い!ってのはマジで何処ソースよ?ってレベルで、実際にはされるし。

問題なのは、どこ行っても同じ形の家があり中に入れない、中に入れる家は自分の中継地点扱いで間取りが一緒

ロックオン機能が中途半端で非常に操作しにくい等々
ゲームシステムが糞
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:30▼返信
全く違うシーンで比較とかガイジ極まってんなぁ
ぶーちゃんと大して変わらんレベル
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:30▼返信
大坂なおみが異世界おじさんするゲーム?
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:33▼返信
キャラはポリコレ
シナリオはなろう
システムは平凡

うーん
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:34▼返信
これ。最初のPVは実写か?っていう感じだったのが、
開発が進むにつれて、いかにもゲームのCGになっちゃったね

キャラはHorizonよりは、いいんじゃないかな
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:34▼返信
みんな提灯は持ったか!行くゾォ!
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:36▼返信
ゴキ・・・・ぎゃーっははははは
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:36▼返信
メタスコアくっそ楽しみ
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:36▼返信
けけけメタスコア楽しみですねぇぇぇ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:37▼返信
ff15も詐欺PVだったし、もはや誰からも期待されてないタイトル
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:37▼返信
スクエニの魔法少女
ご期待下さい
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:41▼返信
1000米はいかなんだか
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:44▼返信
レイトレが省略されてる感じかな
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:46▼返信
ストーリーDLC予定してるらしいし、完全版出るまで待つわ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:48▼返信
結構力入れてるだろうしスクエニならメタスコア買うから大丈夫
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:56▼返信
これはね本丸のFFを黒人キャラメインに絶対したくないから
アリバイ作りのためのポリコレ避けゲームだよセールスなんて度外視だからな
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:57▼返信
この動画作ってる奴はSkyrimでファンタジー系のENB入れてるタイプだな
シックなリアル系のENBを好まないタイプ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 15:59▼返信
>>867
それ思いっきり任天堂の話してますけどwww
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:00▼返信
>>862
Steamで絶賛レビューですまんなw
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:01▼返信
ぶーちゃん
こんな発狂するほど悔しかったんだったら
最初からswitchなんて買わなきゃよかったじゃん
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:01▼返信



豚のネガキャン始まったよw比較するなら最低でも同じ場所同じシーンでやれよw


874.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:03▼返信
そもそもトレーラーの時点で大して綺麗じゃない。
PS5はUE5で優秀なスタジオが金かけたらもっと凄いもん出来るだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:04▼返信
>>778
面白くないクソゲーでも宣伝の仕方で売れる事もあるやろ?特に京都企業界隈で
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:08▼返信
>>89
んな訳あらへんやろ…ホンマや!?
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:08▼返信
ゼルダの伝説 最新作 Developer Story
Nintendo 公式チャンネル
2014年 6月10日

詐欺映像ってこういうのだから🐷はYou Tubeで見てこいよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:16▼返信
PV詐欺はUBIの十八番だったな
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:16▼返信
このタイミングで今更デモノレッカガーなんて言ってる時点でそういう活動だわな
もうちょい考えて行動したら?
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:18▼返信
デモなんて結構前なのに何で今更?w
発売前のネガキャンか?w
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:19▼返信
ポーク終わってるなw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:21▼返信
見えてる地雷
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:23▼返信
ウォッチドッグスよりマシ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:30▼返信
※1
任天堂のよくある手口ですよね

まあ、ユーザーが目にウロコ入れてる様な人ばかりですしw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:33▼返信
豚のネガキャンにしても、普通に場所が違うだろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:47▼返信
中古セール待ち余裕
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:51▼返信
体験版だけしかプレイしてないからまだ分からないけど、オブジェクトの乏しさとバリエーションの少なさのせいで、それだけでも昨今のゲームの中では相当見劣りする
体験版内で村の廃墟が点在してるけど、こんなあからさまなコピペいまどき
見ないぞ
岩肌のテクスチャもps3レベルだし水の表現も不自然で滑り台みたいな川にはびっくりしたぞ
とりあえず買うけどアップデートで初期PVくらいにはしてほしいよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:52▼返信
トレーラー詐欺って、詐欺じゃね?
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:53▼返信

な、言ったろプレ5じゃ無理だって
素直にグラボとかアプデできるパソコン買いのが正解なんだよ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 16:57▼返信
>>889
PCでHorizonFWやGOWRレベルのゲームって何かあったっけ?
あと世代交代までの6年間ぐらい最先端のゲームやれるのがCSだけど、PCだとその間に一回はCS本体より高いグラボの交換は必要ってのがね
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:01▼返信
>>888
スクショ詐欺の方がもっと詐欺だよね
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:02▼返信
>>889
Steamで使われてるグラボの上位3位までのしょぼいことったらないけどなw
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:03▼返信
>>881
豚は終わってるのは間違いない
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:04▼返信
フォースポークンよりグラフィックが

きれいなswitchってゲー厶ってなんかあるの?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:05▼返信
自分の持ってるswitchの画面見てからコメントしろよw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:06▼返信
任天堂のスクショ詐欺には豚だんまりなのに
デモ版でしかアップされないゲームには
元気なんだなw
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:08▼返信
このきれいでなかったってデモ版って一番最初にアップされてたやつだろ?
2日前に更新してきれいになってたけど
豚は知らないんだなw
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:09▼返信
>>889
まさかPCなら旧PV版で遊べると思ってんの?w
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:15▼返信
デモで文句言いだしたらWiiu初期のゼルダデモの方がヤバイだろ
今だにあのクオリティのゼルダを見たことがないぞ

俺は体験版からクオリティが落ちてるのかと思ってドキドキしたよ
体験版のクオリティで遊べるなら文句ないよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:17▼返信
>>899
神殿ででかいゴーマと闘う奴な
というかあれがファンが求めてた正統ゼルダなのにな
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:20▼返信
草ァ
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:22▼返信
>>832
やっぱ高性能なハードが
いいんだろうな
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:25▼返信
>>888
じゃあ任天堂は詐欺企業だな
事実だけど
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:26▼返信



映像と違うゲームが堂々と売られてる任天堂とは違うっつうのw


905.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:27▼返信
またハブられてる豚が発売前に必死にネガキャンか
いつものことだが本当にこいつら業界のゴミだな
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:34▼返信
マジかよ
ゴキステ買うんじゃなかった
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:35▼返信
フォースポークンの体験版ってかなり前のビルドで製品版はそれ以上みたいだし
体験版で大丈夫なら問題ないと思うがな
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:35▼返信
>>616
アンソは支離滅裂だな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:40▼返信
いろんな所でネガキャンしてるけどパフォーマンスモードの60fpsすら知らずに
どのモードでも30fps出ないとか言ってるクソ豚いるんだな
スイッチじゃねぇっての・・・・
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:43▼返信
2012年のゼルダデモか?何勘違いしてんのか知らんがあれぐらい別にPS3世代でも普通に動くぞ?
ブレワイはああいう路線では作らなかっただけ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:45▼返信
インソム版スパイダーマンのE3デモにあった水たまりが製品版では無くなってるってイチャモンつけられて海外で炎上してたやつ思い出した
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:46▼返信
箱で出ないと海外の数少ない痴漢が凶暴になるんだな
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:52▼返信
LEFT ALIVE を見てわかる通りスクエニでアクションって時点でクソゲーと約束されたようなもの
しかも田畑の置き土産のルミナス・プロダクションズ製
絶対買わないわ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:53▼返信
実機じゃなくてハイスペpc環境のゲームプレイ動画でしたなんてどこでもやってる
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:55▼返信
調子こきまくってたの笑えるわ
比較動画でさらにドンとなりそうだな
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 17:57▼返信
※913
PCでも体験版あるだろ?やってないのかクソ豚
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:01▼返信
>>914
SwitchのマルチタイトルなんてPS版の映像で宣伝もあるというのに
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:02▼返信
>>910
あの動画は反射(SSR?一部レイトレ必須っぽいけど)バリバリだし、光源処理周りだけだとPS4かPS5世代のレベル
オブジェクトやテクスチャに関してはPS3世代って感じで、その不釣り合いさが如何にも当時のプリレンダ
ブレワイは2014年に公開した「ゼルダの伝説 最新作 Developer Story」って動画見れば分かるけど、もっとリアル路線でやろうとして断念してる
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:02▼返信
デモ版やったけど開始10分でやめたわ
グラがそうでもないしエフェクトが派手すぎるしUIもクソだし操作性もクソ
ゴッドオブウォーラグナロクやってるとやる気にならん
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:05▼返信
結局スクエニはプリレンダからリアルタイムレンダへの移行が出来なかったんだよね
FF13からずっとそう
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:12▼返信
「同じシーンじゃない」って話しじゃなくて
「映像のクオリティが全然違う」って話しだよ
流石に理解しろよアスペども
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:14▼返信
デモ版プレイしたら解るけど
遊ばせ方が下手だから、何をして欲しいかも明確じゃなくて
触っただけじゃ全然伝わらないのが致命的
結局は開発自体が、何が楽しいのか、どうしたらゲームが楽しく感じるのかが
あまり理解出来て無いから従来の面白さを超えられないし、グラも大したこと無い
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:19▼返信
体験版だとパルクール系のスキル取れないからただ少し早く走れるだけだったし
もう少し遊ばせ方なんとかしろよとは思ったな
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:21▼返信
※920
??操作受付ずにハイポリ版用意するだけなのにリアルタイムレンダに移行??
何を言ってんの?
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:22▼返信
ドラクエ11ですらプリレンダなんてエンディングとかごく一部だけだったのを
ぶーちゃんやってないから知らないのかな
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:24▼返信
※921
同じシーンで比べてここまでテクスチャの品質やポリゴン数落ちてるってのなら判るけど
全く違うシーンで比べるとかアホかよ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:27▼返信
1000行かなかったなゴキブリ
手加減に干渉しろよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:27▼返信
1000行かなかったなゴキブリ
手加減に感謝しろよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:34▼返信
FF15と変わってないやんけ!!

ショボ💩
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:37▼返信
そりゃ連日豚に悲報ばっかりだもん疲れるよなw
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:40▼返信
>>913
レフトアライブ作ったのはシリコンスタジオだから
ルミナスと全く関係ないぞ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:50▼返信
名前にセンスが無いもんな
クーポン券みたいなゲームなんてアホしか買わない
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:52▼返信
トレーラー詐欺 ポリコレ メタスコア 口止め ドラクエスマホ炎上 ツルツル
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:53▼返信
まもなく始まるフォークスポークンの公式配信をみんなで応援しに行こう
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:54▼返信
スクエニはムービーシーンで受けたんだし
いっそプリレンダのムービーシーンガンガン入れたら? デモもムービーシーン公開すりゃいいじゃん
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 18:56▼返信
よし、DL完了した
体験版遊び直してたけど戦い慣れると無双できて楽しいわ
RTモードでやってたがかなり綺麗で満足感ある
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:12▼返信
>>932
アホ丸出しだなお前
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:12▼返信
元記事のアホは比較の意味わからないのかな
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:13▼返信
>>923
壁登ったりワイヤーは使えるだろ
まあサーフィンは欲しかったが
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:13▼返信
>>922
エアプの塊かよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:16▼返信
見えてる地雷なんだからそれでも買う奴は発売後暴れないでね
自分が見る目無いだけなのだから
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:19▼返信
>>941
具体的にはどのへんが?
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:22▼返信
本編には同じロケーションあるかもしれないから!
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:26▼返信
叩き棒がないからフワッフワのアンチしかいないな
主観でいいから具体的に書けよw
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:26▼返信
ウィッチドッグスみたいな詐欺やんけ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:33▼返信
ロケーションも使ってる魔法も違うし、初期から変わるのはそういうもんでしょ
50万出してPCでやればいいんじゃない?
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:34▼返信
>>945
全然違うやろw
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:35▼返信
爆死が楽しみ(´・ω・`)
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:36▼返信
スクエニゲーに期待してるアホとか速報の池沼のアホぐらいだろう
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:37▼返信
ホライゾン2の方がスゴイやん
ps4版の
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:37▼返信
ウォッチドッグス思い出すな
PCの最高設定でも詐欺ってた映像
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:39▼返信
クズエニ詐欺までやってきたか
ってFF13で、もやってたかwww
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 19:40▼返信
インファマスセカンドサンに似てね?
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:12▼返信
>>951
UBIはあの時期の大型タイトル全部PV詐欺だったからなdivisionやFarcryも酷かったし
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:14▼返信
まぁゴキステ版は解像度下げてからFSRでアプコンしてるからなw

おまけにレイトレモードだと3K(爆笑)になっちゃうし

わいは4090でやるわ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:24▼返信
>>955
パソニシが顔真っ赤にしてて草
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:46▼返信
すでに販売されてるはずの西側諸国からなんの反応もない
フラゲ配信者もいない。いまだメタスコアもゲームサイトの評価もない。
なにこれ怖いw

本当に明日が発売日?
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:48▼返信
トレーラーの映像で遊べるようになるのはPS8あたりじゃないと無理そう

959.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:58▼返信
豚はまずお手元のSwitchの画像を御覧くださいw
960.投稿日:2023年01月23日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:09▼返信
あーアプデ前のショボい感じに見えるとこをわざわざ選んでネガキャンねー
良くやるわなw
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:21▼返信
>>957
つまり、空気
誰も買ってない
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:25▼返信
通常運行
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:51▼返信
スクエニってなんでこんなにアクション作るの下手なの?
エルデンリングとかある時代なのにいつまで自分たちがトップだと勘違いしてるんだろうか
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:55▼返信
【訂正】
任天堂ってなんでこんなにゲーム作るの下手なの?
エルデンリングとかある時代なのにいつまで自分たちがトップだと勘違いしてるんだろうか
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:58▼返信
PS5こんなクソ性能だったんか
がっかりだな
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:59▼返信
>>965
何故突然任天堂の話になるんだwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:03▼返信
>>966
PS5がクソ性能だったらSwitchはゼロ性能になるのだがwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:04▼返信
>>967
スクエニを任天堂に訂正しただけで納得いく言葉になっただけだがw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:07▼返信
アクションゲームなのに草のテクスチャーでぎゃーぎゃー言ってんのか?
こんな奴らのせいで草の質ばっかにリソースとられて肝心のゲーム部分が糞になって豪華糞ゲーができあがる
AAAタイトルを失敗させてるのは誰でもない消費者自身だよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:11▼返信
NEW ANTHEMって呼ばれてる時点でもうこのソフト終わりだよww
騒いでたやつらお疲れ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:27▼返信
>>970
トレーラー詐欺しといて消費者のせいってアホか...
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:33▼返信
>>971
騒いでるのは豚だけなのだがw
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:34▼返信
>>972
これデモ版の最初のやつで2日前に更新あってグラフィック上がってるんだよw
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:40▼返信
この頃のPS5のトレーラーは原則PS5上で実際に動いてますって念押しして無かったか?
と思って調べたらプロジェクトアーシアのティザーでは
PS5の開発映像を表示。変更の予定。みたいな注釈でPS5実機かは明言してないな...
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:41▼返信
>>974
トレーラー並になったの?
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:48▼返信
※972トレーラー詐欺するようになったのも草ソムリエして評論家ぶってる消費者のせいだろ
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:50▼返信
ロケーションの違う場所で比較してグラが落ちてると言われてもなぁ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:54▼返信
ぼくらはいつからスクエニを信用できなくなったのか?
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 22:56▼返信
>>979
SwitchからFFがでなくなってからだろ?w
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:03▼返信
メタスコア67はやばいだろ・・・
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:07▼返信
また豚がメタスコアに凸して評価下やったのか
いい加減にしろよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:10▼返信
これでファストトラベル2秒なのが凄いわ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:12▼返信
67?マジかよマジだ
それ完全にアウトなやつだろ...
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:13▼返信
>>984
40点とか付けてんの明らかな豚だから実際は神ゲーですよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:14▼返信
>>984
もう66点に下がってるぞ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:15▼返信
>>985
一番高い点つけてるとこでも80なのにどうやって神ゲーになるのよ...
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:19▼返信
>>987
80点付けてるとこもNBPのせいでPSソフトは少し下げるからな
そこらも本当は95点は付けたいと思ってるよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:30▼返信
こういうAAAゲームの壊滅的な失敗って買う人も可哀そうだし、開発に携わった人も可哀そうだし世の中不幸にしてるよな
そもそもこんなゲーム作ろうと企画した上層部の判断が全ての失敗の原因なのに責任取るのは下の使われる人間だしな
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:39▼返信
メタスコア40になってるレビューサイト
あのバグゲーのスカバイを80にしてるし任天堂マネー絡んでることは間違いないw
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:39▼返信
メタスコアなんて当てにならんよユーザースコアが大事
ポケモンみたいにユーザースコアがクッソ低い方がアカン
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:39▼返信
いつの時代もプリレンダ詐欺なんだなぁ
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:41▼返信
>>987
95点つけてるとこもあるけど何見てるんだ?w
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:46▼返信
ポリコレだの映画だのゲーム作る気がないのならゲーム会社から去ったほうがいいわ
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:47▼返信
>>994
ゲームだろ
何にみえてんだか
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:49▼返信
これSIEが推してるやつ
またPSゲー=クソゲーのイメージが定着しちゃう
独占の選定は厳選したほうがいいのでは???
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:51▼返信
比較的高得点つけてるところであってもほとんどが様々な問題点の存在を指摘してるな
せっかく延期して時間あったのだからもう少し練り込めなかったものか
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:52▼返信
金出すからポリコレっぽいやつ頼むって要望があったのかもね・・・
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:54▼返信
体験版面白かったから買う気満々だったのにメタスコアが異様に低いと何かやる気失せるな
どう考えても65とかの出来じゃないと思うんだけどなぁ

あかん、ゲロ吐きそう
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:56▼返信
任天堂とフロムくらいしか安心出来ないからな
時点でカプコンかな
それ以外は買う気にならないかなあ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 23:56▼返信
フォースポークン 69

デイズゴーン 71

あれ?わりと大丈夫なんじゃね?
俺はデイズゴーンめちゃくちゃ楽しめたんだけど
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:16▼返信
まあ、スクエニだから発売日はスルーして人柱さんたちのレビュー待ちが賢明だろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:22▼返信
PS5専用機能を使えばトレーラと同じものが可能でもPCマルチでは劣化せざるをえない
ノーティドッグが今後発表するタイトルに期待するわ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:27▼返信
まさかのメタスコア69wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


DEMOでわかってたけどやっぱクソゲーだな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:30▼返信
>>1003
言い換えるとPS5専売にすると本数でないってことだろw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:32▼返信
>>1004
69www人柱さん待つまでも無かったなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:49▼返信
発売するまで神ゲーメタスコア後持ち上げてた人がいなくなる
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 00:51▼返信
>>1007
それ任天堂ゲーじゃん
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 01:19▼返信
🐷はスクエニ嫌い多いよなレビューでもそういうの湧くから
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 01:38▼返信
ゴキブリ買えよwwwwwwwwwwww
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 02:18▼返信
スクエニもうダメだろw
最近クソゲーしか出てない気がするんだがw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 02:21▼返信
大手に甘いIGN本家ですら6点でしたね…
辛口gamespotだとどうなるかw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 02:22▼返信
FEエンゲージ82点で煽ってたゴキブ李ちゃん息してる?w
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 02:26▼返信
コレがPS5専用で作られたスクエニ渾身のポリコレAAAの結果です
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 02:31▼返信
ルミナスもうアカンと思う
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 02:32▼返信
FF15チーム何も学んでなかったか…
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 02:58▼返信
パソニシお決まりのPCでいいじゃん
なおSteamのGPU使用率ランキング
1位GTX1650 2位GTX1060
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 02:59▼返信
メタスコア67やったなぁ…パケ版やから明日やわ
見た目って製品版でも変えられないんだな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 03:00▼返信
今年フォースポークンから始まるPS5の大進撃みたいなこと言ってたけど出だしからつまづいたな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 03:04▼返信
レビュー内容はきつい事書かれてないのに点数低いな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 03:06▼返信
レビュー載せてるとこはスクエニが好意的と判断したところでこの評価なんかね
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 03:12▼返信
VGC等レビュー7社に送って無いのも理由があったか
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 03:13▼返信
FF16不安になってきたw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 03:55▼返信
任天堂が裏で数字操作してるだろ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 04:30▼返信
ん、面白い。序盤の現世でのエピソードは海外ドラマとか見慣れてるともう少しリアルな演出に凝ってほしかったが異世界行ってから暴れ始めたら楽しめる。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 04:54▼返信
これちゃんと上層部に責任取らせないとスクエニは終わるだろうな…
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 05:20▼返信
すげー面白いぞコレ
ボス戦でのパルクール中のオート回避でかなり脳汁出たw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 05:35▼返信
PS5のスペックで初期公開PVみたいになるわけねぇだろうがw
RTX4090 レベルで行けるかな
どんなに凄い技術持っている開発もCSとマルチな段階でダウングレードしなきゃいけないから悲しいね
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 05:41▼返信
スクエニは買収以外生き残れねえなw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 06:43▼返信
持ち上げてたバヵどうすんの?(´・ω・`)
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 07:04▼返信
高スコアは話半分で見るけど70以下はいい意味で信用できるからな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 07:07▼返信
異世界転生はもういいです
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 07:34▼返信
40とかつけてる会社除いたらブーちゃんの大好きなポケモンと同じくらいじゃね?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 07:54▼返信
40点のレビュー、長々とポエム書いてて具体的な指摘一切なくて草
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:08▼返信
こんなのに2年間のXBOXブロック権買い取ったソニーの神采配ワロスwwwwwwwwwwwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:12▼返信
ほれみろ!クソゲー確定やんけ!
こんなクソゲーを面白いとか言ってたアホはセンスないからもうゲームやめろよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:20▼返信
>>1036
これ以下のFE持ち上げてる奴らは全員アホってこと?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:24▼返信
さもグラフィックが売りみたいな感じで出てきたのはエルデンレベルのグラフィックだもんな
そら批判は来るでしょ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:25▼返信
8ヶ月延期してまでこのザマFF15よりひどい極上クオリティですなw
また追加の言い訳DLCでも発表する?www
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:27▼返信
実際面白いけどな
遊んですらいない豚が騒いでもねw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:27▼返信
ゴキはNBPがあるから70点前後のソフトをクソゲー扱いしてるけど
豚が70点前後のソフトをクソゲー扱いしちゃうとマリオゴルフとかポケモンとかをクソゲーと認めちゃうことになるけど
いいのかな?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:28▼返信
>>1038
どこでそんなこと言ってた?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:31▼返信
要求スペックだけは一丁前だったのに内容はユーザーの要求水準に届かなかったようだね
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:31▼返信
>>1039
未だにDLC(だったはずの新作)の画面すら出せないゼルダディスるのやめろよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:32▼返信
>>1043
ユーザースコアまだ出てないけど?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:50▼返信
40点とか明らかにおかしいレビューあるしな
MGS4みたいに標的にされてるだけよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:54▼返信
>>1038
レイトレオンだとムービー動かしてる感出るぞ
スゲー綺麗
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 08:55▼返信
>>1043
要求相応のグラだぞ
3080〜で遊んだら満足度クソ高いんじゃないか?
PS5でも十二分に綺麗なので
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 09:15▼返信
MGS4は当時2chで豚が暴れまわっただけでメタスコアなんもなかったけどな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 09:21▼返信
PS5買わなくていいな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 09:35▼返信
今どきAAAの大作でここまで低い点数取れるのは逆に凄い
大金をドブに捨てることも厭わない余裕を感じ取れる
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 10:09▼返信
>>1051
セインツロウとか日本で発売されなかったカリストプロトコルとかAAAでの失敗作続いてるけどな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 10:15▼返信
ゴキちゃん元気ねぇ~w
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 10:17▼返信
糞蟲の荒唐無稽な擁護が見苦しいw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 10:18▼返信
>>1053
PS5持ってるなら買って損はしないと思うぞ
オープンワールゲーのハードルを一つ上げた感がある
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 11:44▼返信
見覚えのある動画だと思ったらプロジェクト アーシアじゃん
フォースポークンなんて名前になってたのか…前の方がよかったのでは?
Epicの技術デモみたいな動画だったからそのままでは出ないだろうなぁとは思ってたけど
頑張って近づけようとした意気込みは伝わるけど…まぁ不満に思う人もそりゃいるわな
けっこう延期したのにメタスコア67~69は確かに低いね
まぁ自分で遊んでみないことにはわからんけど
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 11:52▼返信
CSは2年の時限独占かー
ずいぶん長いな
SONYがだいぶフンパツしたのね
まぁPS5独占ソフトがどれくらい売れるかお手並拝見
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 12:28▼返信
PS5はここから期待作でまくるから!って言ってたじゃないか・・・
メタスコア70点切ってるとか初っ端からなんだよこれ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 18:39▼返信
※1036

TwitterでXBOX万歳、PS糞としか呟いていない海外のゲハ民が「PSの糞ゲーだ」と言ったから糞ゲー

ゲハ民てのは未だにこんな低レベルな争いをしてるのか
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 20:41▼返信
どうせ画質重視でスクショ撮って
フレーム重視で動画撮るんだろ??
つかPS5になってもこのオプションあるんだなww両立は無理なん??
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 20:42▼返信
豚発狂w
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 15:08▼返信
gdgdデモ版の話なんかしてんじゃねーよ
エフェクト以前に、操作性が糞ってのが問題だろうがよー
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月25日 21:38▼返信
これハードのせいってより、開発陣側の問題な気がする
悪名高きFF15の開発だし、ストーリーもひどいらしいがもしかしてシナリオもFF15で叩かれまくったあの女か?

直近のコメント数ランキング

traq