
前回記事
【【前代未聞】『E3 2023』ソニー、マイクロソフト、任天堂は欠席するとの海外報道!他の大手パブリッシャーも様子見か】
【任天堂、『E3 2023』出展見送りを正式発表!「今年は当社の計画に合わなかった」】
【マイクロソフト、『E3 2023』のXboxブース出展見送り!ゲーム機の3大メーカーが不参加決定】
↓
「Ubisoft」が“E3 2023”への参加を改めて見送り、6月に独自イベントを開催
記事によると
・Ubisoftが、今年2月に表明していた大規模イベント『E3(Electronic Entertainment Expo) 2023』への参加を撤回し、参加を見送ることが明らかになった
・Ubisoftの広報は、「当初E3イベントを開催する予定だったが、別の方向へ進むことが決まった」と説明
・E3の出展を取りやめ、独自イベント『Ubisoft Forward』を6月12日に開催すると公表した
以下、全文を読む
Ubisoft has backed out of E3 2023, weeks after announcing it would attend the expo.
— VGC (@VGC_News) March 27, 2023
The company will instead hold its own Ubisoft Forward Live event on June 12 in Los Angeles.https://t.co/1P2TFvmruH pic.twitter.com/DrcLY2W6SM
この記事への反応
・E3もうやらなくて良いかもね
・へー、三大プラットフォーマーに加えてUBIもE3不参加なのか
EAの他にどこが出るの今年のE3
・何かE3、相次ぐ不参加表明で今年どうなるのかちょっとだけ不安
・もう開催まで3ヶ月切ってるけど、今年のE3に参加する大手ってまだそういえば発表がないな…。任天堂、Xbox(傘下にBethesda)、UBIは不参加発表済、ソニーとEAはもう何年も参加してないから見込み薄だろうし…。今年から主催団体が変わったんだっけ?
・UbisoftもE3不参加とな。
これで大きな所はほぼ全て出展無し。
これからどんな所が参加するのかむしろ気になる。
・Ubiを失ったことは、E3の転換点になるような気がする
・正直、今のユービーアイソフトがソニーやXboxに買収されていないのが不思議なくらい
・RIP E3 (1995-2023)
・E3はいつもクソだった。YouTubeで見られるようなゲームの予告編のショーケースのために、みんなが集まる意味がわからない。
・この際、E3は中止したほうがいい。今はどの会社も独自のショーケースを開催しているので、参加する意味が本当にない
前回の『Ubisoft Forward』
E3で見せられるものがないのかもしれない
関連記事
【【悲報】UBIのオープンワールド海賊ゲー『スカル アンド ボーンズ』は6度目の延期!さらに未発表ゲーム3本の開発を中止】
【UBIソフト「『マリオ+ラビッツ』は売り上げが悪すぎてびっくりした」】
【UBIソフト、脚本家を支援するAIのゴーストライターを開発! → 海外で大炎上、ソニーのゲーム開発者も苦言】


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ソニー買収へ
2. はちまき名無しさん
中止になりそうね