前回記事
【中古車の『ビッグモーター』さん、ナンバープレートをつけずに公道を走る様子を激写されまくってしまう】
【中古車の『ビッグモーター』さん、またしても悪評で話題に。「査定お願いしたのに書いたのが実は契約書だった」】
【ツイッタラーさん、とある買取店で車を買い取ってもらう → 手続き終了後、買取店側から突然修復歴があったからという理由で160万請求される…】
【【画像】中古車販売の「ビッグモーター」にて、"客のタイヤ"に穴空けていた決定的瞬間の写真を元社員が提供! 「タイヤを意図的にパンクさせる方法をレクチャー」】
↓
追及スクープ第2弾『ビッグモーター』 客の車をミスで炎上させて「隠蔽」していた!
記事によると
・中古車販売業界大手『ビッグモーター』についてFRIDAYデジタルが報じた
・FRIDAY4月20日発売号では、工場長の指示のもと、客のタイヤに穴をあけて工賃や保険金を過剰請求するなどの実態が明らかになった
・さらにFRIDAYは、2021年12月にビッグモーター熊本浜線店で撮影された火災動画を入手
・動画提供者は、同支店に’19年から約2年間勤務し、整備部門の責任者を任されていたAさん
・Aさんは「ビッグモーター側のミスで、客の車を炎上させた可能性が極めて高い」と明かす
・火災発生後、ビッグモーターは客に賠償せず、工場長は「自動車が突然発火した」と主張
・Aさんは工場長から「お前は何も話すな」と口止めをされた
・また、事態を把握していた九州地区のエリア長も何の対応もしなかったという
以下、全文を読む
追及スクープ第2弾『ビッグモーター』 客の車をミスで炎上させて「隠蔽」していた! #フライデー #ビッグモーター #不正 https://t.co/21aiY0TkG1
— FRIDAY (@FRIDAY_twit) May 23, 2023
この記事への反応
・ネットで炎上したかと思ったら実車も燃えとるがな
・何もしてないのに燃えました(大嘘)
・不正続きなのにまだ営業できることがおかしい…
・お客さんの信頼を切り売りする事がどれだけ会社のダメージになるか分かってないな……。
・ヤッテモーター
・後から後から…次々と埃が出てくるな、この会社…
これだけ悪評が立っても未だに車からのラジオはアホほどCMが出る不思議…
・ネットでの炎上だけでは飽き足らず、本当に車を炎上させてしまったビッグモーター
・テレビで報じないのはなんでかな
ジャニーズの問題で長年報じなかったマスメディアの反省なんか軽々しく口にしてたけどスポンサーついてるとやっぱり無理なんだろうね
・不買運動でも始まらないと何も変わらんやろな…
・今までと同じように、「黙ってコメントしないで、静まるのを待つ」作戦らしいな。
通用するといいね。
どんどんヤバい話が出てくる


つか保険会社の調査が入りそうだけど
そばってんですたい
だまっとけてたい
ゆうなよ
安全義務放棄してるよ
>テレビで報じないのはなんでかな
ネットでも特定人物の都合の悪い記事にはだんまりのブログあるしね
あれれー?それってもしかしてー?
そのレブチューンモーターしまえよ
酷え店だな
宣伝ガンガンやって情弱陰キャ層を騙して金儲け
任天堂にそっくりやわ
ビッグモーター
ビッグモーター
よし、覚えた。これで使わないから安心。
ツイッター使ってればビッグモーターの悪評や不正が昔からたまに流れて来るのに
もしかして地上波では一切報道してなかったりするの?
スポンサーありきのテレビ屋が、CM大口案件のデカモーターに
都合の悪い案件なんか取り上げるわけがない
客を騙したり、不祥事を隠蔽したりして詐取した金が
テレビ屋に流れてるんだから、全員同罪で地獄に落ちるべき
こんなことをやっておいて恥ずかしくないのかな
工場で突然発火とか有り得んだろ
車を壊すならビッグモーター
そりゃそうやわ
完全黙秘 全スルーが効果的
乙4の試験自体が簡単だしな。内容を覚えている奴も少ないし
スポンサーの前では簡単に萎縮
今日も元気に報道しない自由を満喫
整備士が一番わかってるだろ
しかも初犯じゃなく10年以上前にも鬼畜な犯罪行為やらかしてんのに
断固たる決意で無視して欲しい
応援してます!
デマだからに決まってるだろ
元テレビADのYouTubeがTVで報道されない理由を語っていたが、可能性としては
①パンク動画が絵的に地味
②実は業界全体で不正をしていて、ビッグモーターを取り上げると他の企業に影響が出るから
ただ理由が①の場合、火災動画の映像があるならインパクトが強いから今後報道されるかもしれん
TVってのはスポンサーの体裁上
訴えられる可能性が大きい場合は確固たる証拠が出てくるまで静観が基本だ
こういう企業は根本から腐ってる
邪魔
もう会社の上層部組織の指示の犯罪でしょ
893
だってCMでよく見るよ~?有名なとこでしょ?安心感あるじゃん!とか言って
とっとと電波もオークション制にしろよ
この程度は挨拶みたいなもんや
工賃の水増しや保険金の過剰請求のために、工場長自らが「不正整備」を実演指導 年商7000億円を誇る、巨大企業のズサンな実態を元整備員が怒りの告発
保険会社の審査を通すために提出する写真をどう撮ればいいかを丁寧に説明をすると、男性はタイヤの側面を凝視しながらポイントを探し、グッとネジを突き立てた。そして、そのネジをドライバーでグリグリと力強く締め上げていく。わずか10秒後、タイヤはいとも簡単にパンクした――。
全国に約260店舗を展開し、従業員数およそ6000人、年商は7000億円を超える中古車販売会社『ビッグモーター』で、相次いで不正が発覚している。昨年2月には滋賀県のびわ湖守山店に、不正改造などを理由に近畿運輸局から事業停止処分が下された。今年2月には佐賀県の唐津店が、3月には熊本県の熊本浜線店が車検の不正などを理由に九州運輸局から保安基準適合証の交付停止や民間車検場の指定取り消し処分を受けている。
そんな中、本誌はさらに衝撃的な不正の証拠を入手した。それが冒頭で描写した「穴空け動画」である。
行政まで不正に甘いのは政治の腐敗だよなあ・・・
真面目なところほど儲からなくて潰れていく