Starfield speedrunner smashes the game in less than three hours
記事によると
・『Starfield』が発売されて一週間も経っていないのに、アーリーアクセスプレイヤーの小さなコミュニティが記録的な時間でゲームをクリアしている
・平均的なプレイヤーが数十時間、場合によっては数百時間かかるとされるこのSF RPGが、10時間未満でクリアされるケースが増えてきた。あるプレイヤーは3時間を切ったこともある
・この情報は『Starfield』のスピードラン情報を共有するDiscordサーバーで見ることができる。このサーバーはスピードランニング戦略、テクニック、ディスカッション、ラン記録のハブとして徐々に成長している新進コミュニティだ。すでに、大半のプレイヤーがゲームに飛び込む前から、初日ランナーたちから技を教わっている
・昨夜遅く、Micrologistというユーザーが2:51:42というタイムをサーバーとYouTubeに投稿した。この動画では、ゲームのどの部分を素早く進めることができるか、またどの部分でペースが落ちるかがすぐにわかる
以下、全文を読む
関連記事
【ベセスダ新作RPG『スターフィールド』オープンワールドではないと海外で大荒れ「ロード画面が多すぎる。必要な場所にワープしてるだけ」「FOやTESから退化してる」】
【ベセスダ新作『スターフィールド』に使っちゃいけない音声が使われてるシーンが見つかるwwwww】
【【逆に安心】最もバグが少ないと言われている『スターフィールド』、やっぱりいつものベセスダゲーだったwwwww】
【神ゲー『スターフィールド』、海外ゲーマーとその家族を救ってしまう「プレイしてなかったら死んでた」】
【【UKチャート】アーリーアクセス版『スターフィールド』初登場7位!『アーマード・コア6』は売り上げ前週比71%】
はやすぎィ!
まだアーリーアクセスだぞ!
まだアーリーアクセスだぞ!


質より量なんじゃなかったの?
ぺこちゃんがアーマードコア始めたけどブーちゃんどうすんの?
ボリューム凄すぎだろ
果たしてゲーパス配信時にはどうなっているのか
こんこよで満足しちゃったから
🐷は自分でしたってか
スッカスッカならぬ、スカスカと言うところか
アーリーアクセスって9月1日だよな・・・
クリアどころかRTA???
不二家とコラボすんの?
最終83くらいまで落ちそうな勢いだな
最低でも130時間ぐらいかかるんじゃなかったの?
宇宙せっまw
しかも謎の箱サイトが高得点しまくってこれだからなw
AC6もRTAはそのくらいw
これに対して「でも」使うとか日本語不自由やな
良作どまりだったな
スッカスカで草
MSが言うには130時間なんだけどw
これなら大人しくTES作っとけよ、今から手つけたとか10年後じゃねーか
ティアキンは一時間しないからライトにも優しいから
でもFFよりメタスコア下だから
不二家の生クリームは無理
オープンワールドじゃないやん
多分、これもろくに遊ばないでレビューしたんだな
嘘つきマリ乳
そんな時間でクリア出来るライト層いるかよ
スターフィールドはファーストな癖にサード以下なんて雑魚過ぎる
マリ乳はメタスコア70のカービィもGOTYって言ってたから・・・w
くそ長ロード時間入れて3時間だぞ?
プレイ時間、何時間だと思ってんだ!
エルデンリングはもっとスカスカだぞ
一秒も早いwこれが12テラワロスの力や
まぁ買収費用考えたらそんなもんじゃすまんけどw
まぁここからさらにショートカットとか詰めて行って縮めていくんだろうけど
豚ってマジでゲーム遊ばないんだなって思ったわ
ゲームすることが仕事なのにそれでいて遊ばないとかマジで豚の現人神だろ
俺には何が何だかさっぱり分からねぇw
オープンエアーがオープンワールドの紛い物なのに
オープンエアーの紛い物って、言い方考えろよ!!
クローズガーデンとか…
おそらくPS5だったら1秒足らずだったんやろな
FF16 87
スターフィールド 86 ←
FF16以下wwwwwwwwww
30年掛けてスピードランしてる任天堂信者のようなキチガイになるぞ
スカスカ&ロード地獄だけど!
ひゃくてんなんだからあああぁァァブリュリュ
ライターになるために仕事辞めたいうてたけどな
こんなことをやりたかったのかね?
ゲームが好きなら仕事しながら配信者にでもなればいいのに
まぁ1秒は言い過ぎ
5,6秒じゃないかな
まさかオープンワールドでもないとは誰も思わなかっただろw
欲しけりゃXSXかXSS買えよw
これに100点付けたIGNJっていう信用に値しない所があるらしいなぁw
PSならオープンワールドじゃないロード内外で70点とか付けそう
↓
メタスコア
FF16 87
スターフィールド 86 ←
PS5のせいでロード地獄には耐えられん体になってしまってな
FF16 87
スターフィールド 86 ←
彼らは動画を再生させて収益を得る事を目的としたゲーム海賊なんで・・
FF16 87
スターフィールド 86 ←
その煽り
言ってて虚しくならないの?
有能は逃げてカスしか残ってないんだから当然としか
なお意味はよくわかってない模様
こういう養護いらない
その寄り道がツマラナイ模様
メタスコアが当てにならないことがよくわかった
やりたくてもやれないのほんま可哀想w
見えない壁が欲しい方はどうぞxboxを
まだバグ祭りで面白い方が救いがあった
そうすればゴキと豚も仲良しになる
FF16以下の凡ゲーなんてやりたくありませーんwwwwww
韓国産の超絶劣化シャインマスカットのことでしょ?
これは草
それが大量にあるんだが
ソニーブログだからってスタフィ落とすの必死すぎるだろw
まだそんなの信じてる情弱いるの?
いいえy
Steam返金祭りですw
↑
このゲームファストトラベル使いまくるのにこの遅さはストレスにしかならんな
これやらない奴がゲーマー名乗るなよ
ブーちゃんが一番無関係なのに滑稽だよwww
エックスボックスファンサイトを動員して100点爆撃してこれやからな
ゲームタイトルで戦争が始まるだけだぞ
まぁお前は名乗っちゃいかんなら
マイナーハードのタイトルではインパクトに欠けますなぁwww
でス
150時間かかるとは一体何だったのか?
やっぱペテンサーだな
サブクエもそのストーリークエストやらにカウントしてるの?www
ストーリーが面白ければ及第点かな
何とか持ち上げようとしてる様にしか見えんが
必死か
オープンワールドはすぐにクリアできることも自由度の評価点やろ
言われて悔しかったシリーズw
言われて悔しいんですねw
スカスカなのはスターフィールドですよw
ゲームの食い散らかしというか、RTAやるジャンルじゃないだろう
マルチストーリーなん?
そんな書き込みしてる暇があったらスタフィー遊んでればいいだろ?
あ、三時間でクリアしちゃったのか?w
アレ7割くらいムービィだっけ?
ほんと工作酷すぎるな
記事になることすらおかしいレベルなのに
あぁ、やったことなんですねw
そうだよね。全部のゲームがメタスコア関係ないし。
で、クソ長ロード含めて3時間だって。
幼児向けゲーム専用人間にはそうなんだろうねw
任天堂 スターフォックス
ソニー 無し
サンソフト
ガチのクソ長ムービーゲーって
ゼノブレイド2と3ぐらいのもんやで
スターフォックス死んどるやん
で、スイッチいつ買うの?
無くて良かったって思えて草
任天堂がおすすめ
買収にはブーちゃんも賛成してるしwww
任天堂 スターフォックス
ソニー スターオーシャン
スターオーシャンがPS5独占だったらな
任天堂は
伝説のスタフィー
っていうまんまなのがあるので……
もっと社員も社員の家族も動員しないとwww
暇なの?神ゲーやってろよ
だいたい朝魚羊人て自分が言われた嫌な事を
そのまま言い返す癖があるよね。
任天堂忖度機構として存在してるだけだよ
ってサービスがありましてな
低脳ゴキには幼稚な連打ムービーゲーや子どもっぽいロボゲーの方が向いているのかなw
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。
自由度があって良い証拠
いやいややらないで持ち上げるブーちゃんじゃあるまいしw
ゲーマーno2023 年 8 月 31 日70点
「おそらくベセスダは、さまざまなアップデートや拡張を通じて、将来的にスターフィールドのエクスペリエンスをより良くすることに成功するでしょう。しかし全体として、スターフィールドは、10 個の惑星に広がる深さとシームレスさを持つ宇宙としては、はるかに優れたものになっていたように思えます。
xboxのゲームって
パッケージ販売そもそも日本の店頭でしてるの?
ボクサーが仕入れしてる某所のヨドバシくらいしか取り扱わないんじゃねーの
単調なゲームだからな
バグが出た時しか盛り上がらないという
あ、大作が3時間て、笑うとこね。
でス
超大作のバイオRE4は1時間だぞ🤬
BG3の開発元、Larian StudiosのSwen Vincke氏
“(MSのXbox事業トップである)Phil Spencer氏と会合した結果、「Baldur's Gate 3」をXbox向けに展開する為の解決策が見つかったことを非常に嬉しく思います。
画面分割協力プレイはXSS版に搭載されませんが、SteamとXSX|S間のクロスセーブにも対応します。”等とTweetで公言
接近してフィストトラベルしないと行けない
無かったこと逝きや
@TWTHEREDDRAGON
200k Steam refund requests in last 24 hours
過去24時間で20万件のSteam返金リクエスト
何で2時間以上遊んで返金申請通るのかと思ったらまだ正式リリース前でアーリー扱いだからなのか
薄膜一枚でもうすぐ風穴あきそうな感じだな
自由なスカスカフィールド
好きでやってるのならいいのだけど
シシシシームレス
今なら崩壊:スターレイルじゃないかなぁwww
なおFF16は…
ぺこらのAC見に行こうぜw
イライラどころか笑ってるでw
Switch ゼルダのティアキン 96
箱 スターフィールド 86 ←なにこのゴミ
任天堂のゲームはタイトルだけで萎えてしまうw
ロボゲーとかマリオより幼稚だよ
これは草
馬鹿で低脳そう
3万5千人以上見ててワロタ
ゴミゲーで残念だったね😭
陽キャ=マリオ
陰キャ=ロボット=幼稚
って印象は昔から変わらんな
ゴキが豚になってて草
敗北しちゃったねえ
あのロボゲーのことですね
風船人形の任天堂お人形遊びタイトルって幼稚過ぎて吐くわwwwww
ちなみに現実にはソニーの決算はネット売上高(なのでサードパーティタイトルの売上計上はロイヤリティ分のみ)なのに対して任天堂は自社ソフトのデジタル売上高がグロス計上、おまけにサードからはフィジカル版の製造委託費もSIEより遙かに多額ふんだくっている訳。
第一回50万人
第二回18万人
~
第6回6万人
もうだめだろこれ
払った金の分粘ってやった人がハムハムしてハマって口コミで布教してくゲームでしょ?
幼児向けハードじゃあれは無理だもんなぁwwwwwww
これオープンワールドじゃないですよwww
本当に酸っぱいのバレてて草
潰れた店や中華料理店ですごい数が集計されるかもよ?
ACはブーちゃん関係ないじゃんw
量も質もない←new
任天堂の決算には任天堂タイトルはグロスって書いてありますよwいつも適当な数字ですねw
MSはフロムに頭下げて大統領の続編バカゲー出してもらえよ
↓
豚「ロボゲーは幼稚〜」
弟者たちは案件やるようになってつまらなくなったから、そのタイミングでチャンネル登録解除しちゃった
ソニーならPS3のスターホークがあるで
前作のウォーホークはいい感じだったのに
正直それもわけわからん中国用語連発でつまらんよな
原神も世界観が中国もどきファンタジーでゴミみたいな世界観だし
それなら今のフロムの信頼度的にも今回みたいな失敗にはならんだろな
ブス沢のタマキンだもの
みつよ
周回だとメインシナリオ全カットできてラスボス直前からだし
てか10周クリアしないと装備と船とパワーをMAX強化できんから
1周目はメインシナリオだけやってクリア→2~10周で聖堂強化→11周目から新のスタートでここでやっと自由に探索できるって感じだからマジでハードル高すぎるゲームだわこれ
ロード挟んで岩しかない惑星とかマジでつまらん
劣化シャインマスカットおいしい?
あの…
まだアーリー中なんすよ、このゲーム
超ローポリ風船人形ごっこでもやってて下さいよって言うか最近なんかタイトル出たの?
あまりにも話題がなさすぎてSwitch空気すぎるだろwwwww
それはそれで最後まで完走するプレイヤーいるのか?って話だな
いいえスターフィールドですw
なんか広大な宇宙をとにかく探索してって感じのイメージなのに
周回ゲーなのか……
自分は一周目クリアした段階で88時間だな。めっちゃ楽しかったぜ
またofficeの値段が上がるのか……
インディーしかないSwitchはどうしようもないな
あるある、そういうゲームあるよ
周回要素を入れても本編がゴミすぎて周回されないゲーム
何個もみてきた
ノーマンズスカイでも似たようなことしてたな、兄者とおついちと協力して巨大戦艦と戦って奪ってた
開発で誰もそこを指摘しなかったの?w
あ、人材抜けてたからか
大手だから何でも楽しそうにやるしかないからな
コパイロット導入で事務員洋なしへ😂
>>252
これメインシナリオだけなら15時間ぐらいでクリアできるよ
で周回プレイは聖堂のみ行ってクリアを10周まで繰り返すだけ
5chのPC版スレ見ればわかるがもう11周以上の人や周回作業中の人たくさんいるぜ
全く同じ
ゼニマックス買って何か良いことあっただろうか?
買収費用そのものが無駄な気がする
星に降りるのがロードで一瞬なんですよ!とか言うんかな?
無関係なブーちゃんならこのロードに耐えられるだろうSwitchのロードはもっと長いからwwwwwww
誰が制作費出すんだろ?
スキルとかいらなかったんや
たくさんいるぜてwww
そりゃアーリーで買って5chに張り付いてるんだから熱心な連中だろうよwww
そんな当たり前の事、ドヤ顔でいってなに?バカなの?
早くて5年後じゃね?
本当はスターフィールドは70点台だしな
何??
ライブで同接3万5千じゃないよね?
上役って話してか聞いて終わりが理想だから事務員が使うだけなんよ……
ぶーちゃんって他人の感情がわからないんだな
次世代機かな…
出ないだろ、会社なくなってそうだし
多分出ないよ。。。
メインストーリーは量も少ない?
VTuberの王だっけ?
お前はマルギットで3時間ぐらい苦戦しそうだなw
クソつまらん弟者はそれで稼いでんだよ
2BROをもってしても盛り上がらないな
ロードが無くなったところでスカスカはどうにもならない
たぶん嫌々だろう
ロボゲーなんて好きじゃないはず
仕事でやってる
スターフィールドの方がやりたいはず
PSで幻塔も始まったけど、あのメーカーのゲーム、見た目はいいんだけどUIがイマイチでゲームしててイライラする。
本人は楽しんでるのかネガキャン目的なのか
↑
あらら〜
FF16擁護してベセスダゲー叩くんだぞ
狂いもするわ
↑
おいおいスイッチかよwww
メタスコアからしてそういう結果じゃんy
150時間後からが本番というのは
150時間分のコンテンツがあるわけではなく、同じことを10回やるのか
やっぱりちゃんと考えて色々配置した惑星10個とかの方がずっと良かったと思うわ
持ってないスイッチでソニーと戦います!
あと僕最ぴーしーとよくわからないXBOXと!
あと持ってないPS5売ってきちゃうんだから!
わかった?
ゴミ同士比べても…
なるほど狂ったコメだわ
発売前から興味を示していた
視聴者からは『ぺこらの頭じゃ無理』『ぶつ森でもやってろ』と辛辣な意見が寄せられていたw
もうFF16の方がスコア高いんですわw
普通にやってると10レベルくらいで20時間
サイドの大きいの1個クリアしたとこ
武器も拠点も宇宙船も何もビルドしてなくてそんな感じ
ファストトラベルに27秒とかかかるのは普通。2秒でやるPS5が異常
スターフィールドはファストトラベルが頻繁すぎるというのはあるが
これがマジなら
PS5ユーザーはイライラ処か下手したら投げるぞ
俺ならキレてる
惑星軌道で待ち受ける敵艦隊や防衛兵器をかい潜り惑星に降下するスターウォーズみたいな戦闘をやりたかった
AC6は16万本しか売れてない
世界はスターフィールド一色
これが現実
XSXもXSSもやってるけどそんなかかってるんだな
起動はクイックレジュームだから分からないけどロード長く感じたことなかったわ
今世紀最大の前評判過大評価ゲーだな
>>おいおいスイッチかよwww
スイッチだと2分半とかだぞ。スイッチなめるな(メガテンとか)
一応期待の新作だったし、これの為にXBOX買うかどうかって位置にいたんだよね。
各種マリオでRTAが盛んなのはネガキャン目的だったのか
どこの世界?
開発費80億で赤字百億の怪
初週国内パッケージで売上を語る怪
安田とファミ通しかいない世界
ひどすぎわろたw
それのソースが東洋証券か?
loading screen simulator?とかタイトルあるしw
なんでFF16を暗いと叩いていた人達はスターフィールドを暗いと叩かないんですかね?
こちらは明るさ調整すら出来ないのに
自問自答なら、『俺何でキレてんの?バカじゃね』
だよ。
日本語って難しいよね。
豚はまた公式に怒られそうだな
ぺこーら AC6 36000人
カトジュン ピクミン4 21000人
明日から新規コンステレーションメンバーが爆増するしな
みんなで宇宙に飛び立とう
FF16のことでくさ
ソニーしか勝たん
スタフィクソ過ぎだろ
狂人育成ゲームかなんかですかこれ
ハズニダ ハズニダ
ロード地獄で皆イライラw
それともクリア済みなのか?
東洋証券としては認識している。 東洋証券の推計ではMMOとスマートデバイスで30億円程度の減益,ピクセルリマスター他が15億程度の増益効果と見ており,差分の100億円程度がFF16の損失(赤字)だったと考えている。これがどの程度正確かは分からないが
タイレシオ論はハードがソフトの販売動向を決めているという東洋証券の主張そのものになっていることに気づいていないのである。 会社の想定と東洋証券の予想(500万台)を下回った。
東洋証券ではPS5は売れないだろうとずっと前から予測しており,実際には売れているとネットでは揶揄されていたのは承知していたし
東洋証券では,「PS5はPS4より需要がないのでは?」と主張していたのだが,今実施されているサマーセールはPS5の動向が厳しくなってきていることを示していると言えるだろう。 経験則的にハードの牽引は販売本数の10%ぐらいに見えるので,もともと大きくないと東洋証券では考えている。
東洋証券ではソフト販売はハードで決まると考えているので
任豚ならPCも箱も持ってないけど
何ならスイッチすら持ってないよ
また吉Pに論破されたいらしいな
あいつひろゆきの同型だったんだw
エースに続いて東洋証券も首になりそう
結論バニラはクソつまらん
ひたすら同じ風景の繰り返しで探索ワクワクするようなゲームじゃないから
大量のクエストこなすのに楽しみ覚える人くらいしか続かんとおもう
あ~あ(´・ω・`)
ロード時間が長ければ長いほどワクワクできる🐷さんには、ゲームよりも無限ロード画面ソフトが最適解なのです。
東洋証券安田の100億ってどっから出てきたんだよ
小学生からやり直せ〜!
自動生成の限界やな
いまだにかっさん見てるガイジいるのか…
時間使っておっさんの配信見るとかやべぇだろ
MODのないゲーパス勢はアプデなしでは改善が見込めないわけか
FF16の開発費なんてスクエニは一切明かしてないがなんで捏造してんの?
周回が前提のようだ
サブクエや装備集めは毎回やりなおし
だからPS5独占にしたかったんだろうな
SSDにしては遅いと思うぞ
HDDのゴーストオブツシマが10秒から長くても30秒だったので
ニュースタートさせる意味がわからんな
赤字も捏造かw
それでも短いな
は?
流石に嘘だろそれ
ゲーム起動からロード完了してクライヴが表示されるまでの時間
確かにくっそ早いわ。あれ他のゲームも見習って欲しい
わいが持ってるゲームで多分FF16が最速
ソニースタジオ製のゲームより早いかもしれん
萎えるよな
豚さんの理論だとスターフィールド=クソゲーなのでは
全部デタラメで草
ところがどっこい
うっわ
きっつ
と小学生が言ってますw
本当にアンソは捏造ばかりで糞だよ
事実ですがw
中途半端な宇宙SFを大作風に装う方が恥ずかしいわ
オープンワールドじゃない、PV詐欺酷いし
こんなバカみたいな水増しゲームを集大成に勝手に認定されてるベセスダもさぞかし迷惑だろ
フィルスペンサーがいったんだよ。スターフィールドをPS独占にしようとしてたから買収したと。そしてPSをキャンセルした
え、マジで?
序盤からサブクエが大量でメインが進まないとか言ってた人等いたけどやり直すの?
ないよ
オープンワールドゲーそれは面倒くさいな
物語の核の部分だからな
俺は早く2周目行きたくて今メインクエ頑張ってる
何で2周目、3周目に行くのかメインクエの途中でわかったから
ネタバレ注意と言ってるなら良いのでは?
糞ゲーなんてやってる時間ない
SFファンからしたら幼稚すぎ
スターフィールド以外無理
ファストトラベルゲーのほうが無理らしいですよw
騙った、と言いたいのは分かる
同じ事繰り返すことの何がおもろいん?
見なきゃいいだけじゃね?ネタバレ注意とされてるところに自ら見に来るのは意味分からんで
終焉を迎えるきっかけには十分
いいえ?スターフィールドがゴミなだけですよ?
もうFF16の方がメタスコア上だってよw
マイクロソフトの裁判提出資料から出てきたこら
デタラメてはない
発売前の期待値からの落差は歴史に残るな
幼稚なロボゲーでもやっとけば?
その設定が出来なくて開始10分でやめて返金してた配信者いたなw
フィルは嘘つきだからコレも嘘の可能性はあるかもねw
よく比較に出されるノーマンズスカイの方がローグライク要素がある分楽しいな
メタスコア落ちたの知らないのかw
ブーちゃんの持ち上げに騙される方が幼稚w
しかもMSはメタスコア操作した上で負けてるからな
メタスコアは操作されてるから意味なし
【韓国の反応】韓国国民の91%が「根拠なく勝手に思い込む」などの認知障害があると判明(韓国保健社会研究院報告書)
それは激萎えポイントですなぁ
間違ったレビューで100つけてるスターフィールドは明らかにゲタ履いてるよなw
AC6はマニアックなアクションゲームだから土俵が違うな
FF16のほうがどうやら評価は高いな。ユーザースコアが楽しみ
お前ずっとそれ言ってるなw
スターフィールド楽しめてるならはちま来るなよ それともはちま来るほどつまらないゲームだったのか??
ロボゲー実質メタスコア50
おーぅ
豚さんにピッタリのゲームですね。
うむ、マリ乳が操作してるもんなw
操作されてるな。スコア上位はXBOXなんとかという木端サイトばかり
TES5発売からそろそろ12年にもなるわけで
スタフィが一段落したからこれからTES6開発にかかるっていってんだからあと2年や3年で完成するはずがないわけで
開発スタジオがずっと存続してるのにシリーズの続編が出るのに15年以上かかるとかなかなかないよな
もう出るわけないとファンが諦めてたアーマードコアですら10年ぶりなのに
そうだね
ff16はネガキャンされた上のメタスコアだけど、スターフィールドはメディア選んだ上のメタスコアだからね
しかもxboxって名のついた新規サイト達に100点爆撃させてさ
ロード地獄楽しんでね
そこまでスターフィールドやりたいならXboxごと買えよw
大手のゲームとは思えないな。アクセシビリティの点からもダメだ
ソニーのゲームのきめ細かいアクセシビリティ設定を見せてやりたい
全部やってないの草
ゲームやる気あるの?w
任天堂の幼児ゲーじゃないとだめなんですねw
マリ乳おいしおいし(笑)
タダでもいらねーwww
始まる前に終わってるやん。何も新しいことはできない
ネガキャンではなく内容が酷いだけw
心配するな人材いないし出来ても10年以上先の話やww
FF16の記事は毎回ネガキャンの嵐でコメント3000とかだったよ
公式にぶちきれられ論破され未だにFF16を憎む豚の最後の手段
「みながぼくたちをいじめるんだ~~~~~!!!!」
次は何のネガキャンやるんだマリオワンダーか?
ネガキャン?事実ですけど
現にff16よりメタスコア下ですやん
ff16はゲームに対する批判も凄かったが最も酷かったのは楽しんでる人を人格否定する批判まであったからな
多分、図星
そういうのが楽しめる人のためのゲーム
もうそういうのツマラナイから
これはインディーゲーなんでしょ?
きっとそうだよ!
大作で そんな… そんな…
ベセスダファンのことをネガキャン扱いか
スターフィールドは150時間だけどね
ごめん、1ミリもやりたいと思ったことないw
悔しくないよね。
悔しくない悔しくない。
わかるわかる。
SFも海外ですら人気無くなってんだろ
MSは出すゲームのセンスとことん無いのが問題なんだよ
いい加減気づけよ
スパイダーマン2の足元にも及ばんだろスタフィーなんか
ん?ピクミン4はなんでまだ遊んでないの?
全陣営から嫌われるわけだ
神ゲーと呼んでるスターフィールドなら初週でファミ通売上50万本超えるよ
こうだろ
マリ乳「んー・・・全然やってないけどPS5じゃないから100!」
それですよ。
買いはしないけど、XBOXぶちアゲのすごいゲームなんだろうなって思ってたもん。
まぁフロムのゲームは君には難しいからな
マリオワンダーはもう幼児すら死なない難易度になってるから君でもクリアできるよ
やったね!
マリ乳ちゅーちゅー
こいつ、さっさと解雇して各メディア永久出禁にして
只の一ユーザーに戻すべきだよなあ。全ての陣営に害悪しか
振り撒いてないやん。
レトロな新作はいかにもSwitch向きだよなw
PSユーザーにはちょっとキツい古臭さだと思うけどw
だってSwitchのゲームゼルダ以外売れてないもんな
急に鏡に向かってしゃべり始めてどうした?
アイツ、マジでゲームやってないでレビューしてんのな
「ベセスダだから名作だと思ったのに、おかしいなー」と今頃思ってるだろう
任天堂のゲームは実質メタスコア1とか書いたら効いちゃう系?ꉂ🤣w𐤔ꉂ🤣w𐤔ꉂ🤣w
オープンワールドでもなければロード地獄でノマスカ以下だしベセスダ作品だけと比較してもTESやFOから退化してるしこれならわざわざ新規IPとしてじゃなく続編物としてアウターワールド2とかにしたほうがハードルは下がったろうに
で、ス
全然壮大じゃないやん
たしかにコレとスペースゴリラには格別に爆笑させてもらったよw
お前個人の意見だろ?
さすがにスターフィールドがGOWやツシマより面白いと思わんのだが...
全世界から嫌われてる祖国の話
悔しかったよね。
IGNJの社訓は妄想プレイと妄想レビューで、コイツはIGNJのエース・オブ・エースの妄想プレイヤーだからクビにするわけねえじゃん
それはあるが、せめてチカくんはフィルスペンサーを信じてあげてほしい
ちょっと悔しすぎちゃってるね。
大腸菌キムチ食ったんかな?
■韓国人は事実と意見を区別できない。
10~15時間ほどの間、私とゲームの間に距離ができたことで、嫌いなものすべてに対する私の見方が鮮明になりました。そのほとんどは、多くのことが Fallout と Skyrim に驚くほど近いということに要約されます。
箱の1回のロード時間が23秒だから、仮に100回ロードがあれば33分だな
PC版だと9秒だから、15分だな
3時間(クソ長ロード時間含む)
これ、笑うとこね。
壊レコブーちゃんがわかりやすく発狂してるだけw
アウターワールド2はかなり前にアナウンスされてて、ゲーパスデイワンだそうだけど音沙汰ないな
goty常連ソニーファースト
これだけでももう論破完了
オープンワールドゲームの最高傑作と言ってるからな
全機種持ちはティアキンもスターフィールドもバルダーズゲート3も楽しむものだが
冷静だなあw
インディーなら数年アーリーアクセスでも普通だけど
MSから資金ジャブジャブのベセスダが1年も2年も
アーリーアクセスのままなわけないよね?
IGNJ「スターフィールドは100満点の神ゲー!」
で、スイッチいつ買うの?
全機種持ってない人が言っても説得力ないで
動画で?
サグラダ・ファミリアが完成する頃にはまともな製品版になってるんじゃないの
全機種持ち(YouTube内)
スターフィールドクソゲーっすw
BG3日本語はPS5だけっすw
糞すぎて草
IGN本家のレビューと一致してるなw
IGN(本国)「待望だったが、舞台がSFというだけで既存のシリーズとの差別化が
曖昧なのが残念である。70点」
ゴミッチに出てないゲームで発狂してスイッチ入ってんのスターフィールドより面白いwww
ますます和ゲーも充実してくるな
バ…バグはあるけど!
スカスカ&ロード地獄だけど!
ひゃくてんなんだからあああぁァァブリュリュ
マリ乳って言うんだけどね
節穴すぎる
オープンワールドゲームの最高傑作→オープンワールドですらなかった
PCの方が箱より三倍もロード時間短いって意味わからんよな
最適化が間に合ってないやんって
いつのスマホゲームよwww
アーカイブスみたいなもんじゃんwww
怒って低得点つけるかと思ったら大人だった
マリ乳が如何にベセスダゲーど素人(エアプ)かよく分かるな
レビューしてるのは副編集長なんだな笑
PC版もFSRを利用しても、4080を利用しても4Kでは65fpsが最大だから調整失敗している
SSDの性能差
PCでテストしてるところは最新SSD使ってる
XSXのSSDの素の性能はPS5のSSDの半分
PCに使われてる最新SSDはPS5の増設でも使えます
スカスカは嫌いwww
steam版買ったけどロードに4秒もかからんで
流石ゴミ箱だな
①都合の悪い意見はミエナイキコエナイ②PSユーザーであることで彼女ができると本気で思い込む③ソースは脳内④勝てない時は妄想と願望をベラベラ⑤勝てない時は限定勝負に出る⑥原神しかやるゲームが無い⑦0しかないものを100あるように語る⑧決算を平気で捏造する⑨コングポイントが全てだと思い込む⑩利益で勝っていれば全てに勝っていると思い込む⑪PS6が2024年に出ると本気で思っている⑫ソニーがポリコレに屈したおかげでブス専に目覚めた⑬口が臭いと指摘されるとめちゃくちゃキレる⑭PS5だと話にならない時は急にゼルダやスターフィールドの話をし出す⑮Switchで売れているマルチのゲームをどうしてもPS5で売れてることにしたがる⑯事実を言われたらネガキャン扱い⑰自演コメ、連投、♥連打が大好き⑱嘘を付かなければ勝てない⑲ゴキブリの方がPSゲームをプレイした感想を具体的に言えない⑳日本語が不自由㉑PS5もSwitchもPCも箱も持ってない㉒覚えたての言葉を使って自ら馬鹿を晒す㉓自分が発狂しているのを他人が発狂していることにしたがる㉔嘘も100回言えば真実になると思い込む㉕コメントでたまに誤爆して味方を叩く㉖自演で自分のコメントに何度も返信し、あたかも味方が多数いるように見せる㉗自分を無宗教だと思い込む㉘自分が言われ悔しかったことをパクって使い回す㉙すぐバレる嘘をつく㉚ヤケになると殺害予告すらする㉛日本人じゃない㉜嘘を100回言ったら真実になると思い込む癖に真実を100回言われても理解出来ない
長い
暇なんだな
IGNで炎上したからな
無理してギリギリ炎上しない点数盛ってるだろw
昨夜なんか、「文の一部をわざと変換せず英小文字のままにする」
という奇行をする任豚がいたぞw
95点 Amazing
「星のカービィ スターアライズ」は近年のカービィの総決算と言える内容だ。まさしくカービィに対するあらゆる愛が詰まっている。
by 渡邉卓也
ちなみにカービィスターアライズのメタスコアは73点です…
毎日はちまのコメ欄に張り付いてるのかよゴキブリ・・・・・こわっ
節穴以前に任天堂ゲーム以外は全て妄想プレイと妄想レビューだからな
もはや何の意味があるのは分からないレベルで草なんだ
本人さんこんばんは
情熱大陸 宝塚 開発を攻撃 AC6でもFF16がぁ
好きな作品のコメント増やしてやれよ FF16にコメントでも負けてるぞ
話題そらしも虚しくスッカスカフィールド
ホント糞だなIGNJ
海賊の紅の艦隊クエとかのが面白い
失礼な、カービィはクリアできたぞ!
だからGOTYだと言ってた
>メインがおまけ
まるでゼルダみたいだなw
基本プレイ無料ランキング見てるバカ?
「利益で勝っていれば全てに勝っていると思い込む」
それ🐷じゃんwww
1から全部読んだのか
すげーな
↑
豚がやっていることは普通に犯罪行為やん
結構やばいバグに遭遇した
自分の宇宙船が勝手に離陸しちゃって中に配属してるクルーごとゲーム内から消失する。
船自体がマップ外に出ちゃうから母船を変更できない状況でこのバグに遭遇するとファストトラベルが一切不可能になって進行不能になる←( ´,_ゝ`)プッ
糞過ぎるバグやないか
船長見捨てられてて草
クルーが反乱でもしたんか
みんなー(aa
はい?
レビュー内容スッカスカで草
内容を語れよw
よくこんなふざけたやつがレビュー書けるよな
豚...
むかしお店に置いてあるPSPだかVitaの試遊機を壊してきてやったとかゲハで自慢していたのが🐷だからね
普通に犯罪ですが愛任無罪だとでも思ってるんだろうか
これになると前のセーブデータをロードするしかない。こまめなセーブが必要
マジで他の事一切手につかなくなるよな
ヤバいわこのゲーム
回数はどうなん?箱だとファストトラベル以外にもはしご使ったり宇宙船の出入りでもロード入るみたいだが
スカイリムやフォールアウトのファンタジーだと歴史や文明感があるから、背景が脳内で広がるんだけど。
SFってなんか空しいな
主人公がいきなりロビンソンクルーソーなったw
ここから生存サバイバル始まるのか
明日かな
スカスカでヤバいわ
クルーが謀反まで起こすとか凄いゲームだなwしかも完全に詰むところまで再現かよ
ぼろぼろやな
毎糞ゾーン
普通に地球脱出から生存圏広げるための歴史とかあるし
各組織クエとかで組織側から見た解説とかあるがな
サイトクエストをあまりがんばっても、周回したらまたやり直しだよ
・集大成やら総決算やら締めくくるような言葉を使う
・過去に同メーカーから出た似た作品の要所を書く
・内容には極力触れずふんわりとした曖昧な言葉で称賛する
これであなたもマリ乳になれる
普通はそういうのを避けるためにハーフライフみたいに異界やボーダランズのように古代銀河文明をぶちこむんだけどスターフィールドは何もなくてスッカスカ
お前の頭が?
残念
このゲームがスカスカ
ほんとかどうかは知らんがTESの舞台になった惑星があるってのを本スレで見たな
つかメイン進めてないから詳細はわからんがアーティファクト自体これエルダースクロールとかないよな
しかもここからMSが故意にレビューをさせなかった「MSを忖度で持ち上げないレビューサイト」が次々正しい点数を出してメタスコアが下がっていくんだから滑稽極まりない
歴史は繰り返す…
姑息な事するから…
AC6より同接多くてスマンな
クリアまで150時間じゃなかったのけ?
147時間ムービーなんか?スターフィールド
その後、返金に。。。
そりゃスカスカ言われるわスターフィールド
俺は嫌いなんだけどTES恒例のタマネギが居る
FF16ってちゃんと面白かったんだなって再評価されてるわ
そして伝説へ…
品性まで失ったら人間おしまいよ
同接分ぐらいの人数、返金請求されたみたいじゃん
ゲーム界のラズベリー賞だわスターフィールド
お前が入れてるディスクFF16じゃね?
海外の分化でしょ返品制度あるのは
AC6でさえ初週1位、今週5位だったのに
アーリー付きスターフィールド限定盤はたったの7位で
ゲーパスでアーリーができるアップグレード版はランク外なんだから笑えるよな
スターフィールドは誰がどうみても完全な爆死だよ
これでベセスダはMSのせいで完全に終わったな
まだ発売日前やで
残念、日本でスターフィールドのパケは販売されてない
明日発売でゲーパス組が参加するけど、そこそこ面白いやんけで埋まると思うわ
そこそこまでしかならんでGOTYは到底無理ってのもわかっちゃうが
ホグワーツレガシーはアーリーで1位だったような気がする
ファストトラベルに30秒もかかるからFF16じゃないわw
アーリーといっても少し高いだけで、ゲームを発売日に買うような熱心な人のかなりの率はアーリーを買うだろう。それで7位はやばい
wiiモンハンはその年の小売り店が決めるクソゲー1位に圧倒的大差で選ばれました超爆死して
小売りも任天堂とカプコンに怒りぶちまけてました…ただし国内限定での話
ワールドクラスの核爆死となるスカフィーは…/(^o^)\
🐷が困った時のFFガー入りました~w
さすがにゲーパス1000円で遊べるのにアーリーのためだけに4000円~12000円出す人は少ないと思うがなあ
アーリーアクセス付きの99ドル限定版がでてるぞ、ゲーパスでもアーリーができるアップグレード版も49ドルでな
で、どちらも仲良く大爆死だよ
あーあ、FF16は開発費80億円で初週1位だったけど、スターフィールドは開発費3億ドル超(443億円以上)で初週7位で超大赤字だよ、こりゃさらにレイオフして人気IPの続編外部委託のクソゲーになって爆死確定だな
そしてスタジオ閉鎖、といういつものMSのレールに完全に乗っかっちゃったな
世界的な問題になる(; ・‘д・´)
🐷のFFガー入りましたw
ゲーパスは12ドルで1ヶ月しか遊べない
買えば一生遊べる。スターフィールドのことだけ考えれば買ったほうがずっといい
いいからPC版買えっつの!
その認識の裏にあるアンサーって結局はこれを爆死と認めない奴でも
「スターフィールドは大したゲームではなかった」
という認識だと暴露してるだけだと気づいた方が良い
まあどっちいってもデッドロックになるようにこっちが話を振ってるだけなんだけどな
それぐらい単純にわかりやすくはっきりとベセスダはスターフィールドで大コケして「終わった」
んな事言ったらエルデンだってスカスカな事になる
なんたって6分でクリアしてるんだし
スタフィしか遊べんわけじゃないからな
初めて入った人ならMSFSなりForzaあたりも遊ぶんじゃね
Steamでアーリーで販売してるのに評価を書かせないってのもね
一般購入できたら評価書けるようにするのか?
xssだと…10fps 無限ロード地獄 ティアリングサーガ
クソっ!終わったわ♪
これが一番気に食わんわ
似たようなクエストばかりでスカスカフィールド
いやあ~、いくら何でも発売日1日前にクリアするのは無理なんじゃないかなあ
おや、スターフィールドがまだ発売前のアーリーアクセスであることをご存じない?
普通のユーザーがまだ買うまえにRTAで二時間台クリアがでるようなゲームだってばれて、買う人が減らないといいねえ(絶対に減るに決まってるだろという嘲笑をこめつつ)
それはバグを使ったものだな
スターフィールドはボリュームを誇ってるのにそんなもんでいいのか?という話
BG3の開発元、Larian StudiosのSwen Vincke氏
“(MSのXbox事業トップである)Phil Spencer氏と会合した結果、「Baldur's Gate 3」をXbox向けに展開する為の解決策が見つかったことを非常に嬉しく思います。
画面分割協力プレイはXSS版に搭載されませんが、SteamとXSX|S間のクロスセーブにも対応します。”等とTweetで公言←( ´,_ゝ`)プッ
組織ごとのクエスト全部やるだけで余裕で100時間いくで
1つ1つがくっそ長いし
MSFSはCSでやるもんじゃない
KOTY
クソワロタwwwwww
箱版MSFS、3060と同等くらいで動くぞ
似たようなクエストばかりのFF16
でもコピペなんやろ
FF16が?
100時間に及ぶ水増しクエやるとか刑務作業かなにかですか・・・
いくら長くても内容がコピペばかりだと意味ないんですが・・・
*この内容に対してのコメント
「貴方はStarfieldでメインクエストを含め何十度と同じ研究所、敵とアイテム配置を探索することが出来ます。」うわあああああ”
“ゼルダの祠なら許されるんだけどねえ”
“ブスザワやん”
“レッドフォールと同じ…”
“自動生成ってこういうことなん?”
メタスコアもうFF16の方が高いんよw
お前ら🪳はティアキンガーだもんなw
コピペクエスト全部終わらせても
周回するとまた1から.....
すげぇゲームだなぁ
ガレキン
ま~たFFガーw
アーリー時点でFF16よりメタスコア負けてるスターフィールドのことだぞ
いやこの内容なら買うにしてもセールでええやろ今は買いのゲームではないな
サブクエとか所属クエがコピペってどこから出てきたんだ
ん?
ここはスカスカフィールドの記事ですよ?w
カラーリングで人参みたいに見える武器結構あったんだな
メインクエもコピペばかりと批判されてるぞ
エアプ
ファストトラベル30秒も妄想?
メインはアイテム集めるだけだからコピペも糞もねえよ
洞窟に普通に埋まってたりNPCが所持してるのを説得か金で譲ってもらうとかそんなのだし
B 幽霊の姉クエスト
(内容は同じです)
(´・ω・`)
この記事のコメントでティアキンと言ってるのはお前含めて6件で、うちネガキャン的なものは1つもない
マジかよw
そりゃコピペ言われるわ
メインはアイテム集めるだけって
それスカスカやんけw
スカスカでな
↑
あららw
内容が変わらないアイテム集めだとしたらメインもコピペっていうのは間違ってないやろ
だから3時間で終わるんよ、集めてる理由もなんか凄いエネルギーあるから集めてみようって道楽からだしなw
2周目でメイン消失するのもわかるわ
カ
フ
ィ
IGNJマリ乳渡邉「ベゼスタ式オープンワールド」
これオープンワールドじゃないんですけどw
発売されてもまだ言ってる奴いたわww
両方やったことないんだろうな
↑
ん〜スイッチかな?
解雇されたスタッフ達の…
スターフィールドとは真逆で、ネガキャンされてるだけで、ちゃんとやってるユーザー間では評価高かったから
メタスコアもむしろアンソメディアネガキャンされてもあの点数だし
ff16はまさに古典JRPGと次世代ゲームの融合って感じだよ
結構やばいバグに遭遇した
自分の宇宙船が勝手に離陸しちゃって中に配属してるクルーごとゲーム内から消失する。
船自体がマップ外に出ちゃうから母船を変更できない状況でこのバグに遭遇するとファストトラベルが一切不可能になって進行不能になる←( ´,_ゝ`)プッ
まぁMS自身もハードル上げすぎてたし、普通にちょいちょい嘘混ぜてるしな
コリア駄目だゴミッチだ(´;ω;`)
これ大手だけの点数平均したら70代っぽいな
大手で高評価付けてるのはIGNの分家くらいだし
ついに来ましたねw
栄枯盛衰の儚さここに極まりだな
これが痴漢の言うところの【有料プレイしてネガキャンしてるゴキブリ】って奴?
しかもそれが頻繁に、だからなぁ
やりたいと思ったことない割にはこんなとこ来るんだな
期待はずれではあったけどベゼスタゲーの基準には達してる感じ
でもあれだけ煽ってこの程度なら普通にTES6にリソース注ぎ込んで欲しかったってのもある
マイクロソフトはcodを任天堂Switchにも出すと言ってたが…
スカフィーSwitchに移植するとどうなるの…
これは草
PSに出ないから100 点!だからな、IGNJ
レビュー見当たらないが
ドイツのEurogamerは80点だった
100点とか90点はさすがに金もらってるやろとしか
これじゃあファスートトラブルや
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は、『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』『スパイダーマン』といったゲーム作品が据置機やPCと並んでスマホにも展開されるべきだと信じている。ゲーム業界のなかでもモバイル機は大幅な成長を遂げた唯一のプラットフォームだ。そこでこれを除外すべきではない、とスペンサー氏は考えているのだ。
この発言は海外メディアEurogamerとのインタビュー中に聞かれたもの。スペンサー氏は、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を含め(アクティビジョンはモバイル大手Kingの親会社)、いかにモバイル市場を重視しているかについて議論していた。
「据置機もPCもプレイヤー人口は比較的横ばいです。『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』『スパイダーマン』などの素晴らしい物語重視のゲームが入手できない場所があるというのは、何らかのチャンスを見逃していると思えるのです。(中略)ゲームを実行する場所とプレイする場所を切り離すことで、Mac、Chromebook、スマホ、スマートTVでプレイできるようになるでしょう」
もちろん最高のゲーム体験を味わうには据置機やPCが良いと認めながらも、「どこでどのようにプレイするかはプレイヤー自身が決める必要がある」とスペンサー氏は考えている。
箱でやってるけど最初は10秒くらいだったぜ
でもなんか段々と時間がかかるようになってる気がする、たぶんFT先によっては27秒どころじゃない
僅かのロード時間でネガキャンするゴキはバルダーズゲートも遊べないねw
箱はおろかスイッチなんて地獄だろ
どこのEurogamer?本家にはまだレビュー無かった
またデマか
これは草
PS5版バルダーズ・ゲート3のメタスコア97に対しての嫌がらせかな?
伝説のスカフィー(´・ω・`)
魔法のSSDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
動画upされれるね
PS5が37秒でPCが20秒だった
魔法のSSDはどこいったw
プレイ時間増えることでロード増えるって報告が有った気がする
バンダル2023 年 9 月 4 日96点
「 Baldur's Gate 3 は、ビデオ ゲームの傑作であり、詳細、オプション、個性が満載で、無敵のプレゼンテーションを備えた無限のロール プレイング ゲームです。このジャンルの愛好家は、特に経験がある人はぜひ試してみてください。 「ダンジョンズ アンド ドラゴンズから引き出された、その命題の本質的な性質をプレイした、または理解しています。その PlayStation 5 バージョンは、私たちの期待に応え、すべてを満たしています。」
アルファケンタウリから辺境のキー大型艦あたりまでFTすると40秒くらいかかるわ
デイワンパッチとかで改善せんかね
XBOX版は何秒?
すぐ嘘がバレるし大手も信用失う
マイクロソフトオワタ┗(^o^ )┓三
PC ゲーム2023 年 9 月 4 日100点
「 Baldur's Gate 3 も、すべてのロールプレイング ゲーム ファンが待ち望んでいた傑作であり、それ以上のものが PS5 に登場します。ゲームプレイの自由度、素晴らしいキャラクター、一流の物語、満足のいく戦闘システムは比類のないものであり、融合しています。完璧な調和が真の芸術作品を生み出します。」
ガレキンより上じゃん
こりゃガレキンのGOTYは無くなったな~
各メディアに
「一生懸命開発したから評価を上げてくれ」って
メールを送っているよ
どこのロードよ。起動?ファストトラベル?
過去作でもあった最適化不足ではあるんだろうけど
「それは秘密ではありません。PC 用Baldur's Gate 3 ( Steam DeckおよびROG ALLYでプレイ可能) は、2023 年で最も評価の高いゲームの 1 つとなり、全能のゼルダ ティアーズ オブ ザ キングダムや最新作のStarfieldなどの重鎮と並んで明確な GOTY 候補となっています。 、他にもたくさんあります。」
なんで嘘書くの?なりすまし?
50点はさすがにガチアンチだと思うわ
そこまではひどくない
横だがポルトガルのユーロゲーマーは60点やね
ただでさえマルチはPSの方が売れるのに
もうおしまいだよ
70は行くだろ
そこまで酷くない
ほんとだ、ポルトガルはもうあった
本家はまだだね
50はないよ
70ぐらいじゃない?
まだ日本が0時になったばかりだが、どこの人がプレイしたんだろう
「PC の場合と同様に、ロード時間は特に短くはなく、待機時間は 30 ~ 40 秒の範囲 (たとえば、初期ロード時) であり、現世代としてはやや長いですが、同時に多かれ少なかれ長くなります。 . PC版と同等ですが、短いわけではありません。」←まあ約一ヶ月での移植作業だから今後のアップデートに期待だね
何でファーストとサード比べてんの?
で?その150時間の中でなんか面白いあった?
FF16はストーリー面白かったな。特にクライヴよく頑張ったと褒めて讃えたいぐらい、バトルは召喚獣アビリティのお陰で爽快感マシマシだったな。
で?スターフィールドの評価は?
PCからPS5版への移植作業を一ヶ月かー
何処ぞのハードでは出来ない、あり得ないことだなw
ff16のネガキャンのこと?
まぁ大手メディアと同じくらいだな
今万感の重い処理落ち嵐のはてにファストトラベルが終わる30秒…
めっちゃ早いね
やっぱPS5凄いわ
BGはD&Dの下地があってこそ楽しめるもんだろうし
↑
スイッチに新作が来たぞ!
また中古www
あとソードワールドとか
かわいそ、、、出来ない言い訳が辛いな
そんなんベセスダゲーもバタ臭いし
武器などのカスタマイズ性については褒めている。
あえてGOTY取りやすいよう延期していたのに
まさかバルダーズ・ゲート3という新星に潰されるとは
そんなに入口が狭い作りで出せる評価とも思えんけどな
ファンタジーは作品毎に世界観を構築するものだし、指輪物語でも架空の神話体系でもウケる時はウケる
まぁデザインが洋ゲーなのはその通りだろうがね
最近のゲームは動かないからな
そんな早いことある?
一応APIとかネットワーク周りとか違うのに
ホントなら凄いな
スタフィー FF7R MHW2 エルデンリング
ほんとにすまんな
まさか同じ時期に
PS5版バルダーズ・ゲート3の発売と重なるとはな
( ´,_ゝ`)プッ
ゲーム内容抜きにしてもPCユザスコは荒れるわ
ゲーム内容でケチつけられるのは根本がTES5FO4に劣るFT惑星ぶつ切りボックスゲーで
自動生成着陸地点は全く同じ構造の基地や洞窟巡らせる虚無探索で素材管理がゴミ
俺が買うのは日本語版だしそれまでに直ると良いけど
それがお前さんのクレクレリストか?
ウィッチャー3も箱独占の2がコケたからそう思ってたらPS4でヒットしたけどな
レッドフォール
スカフィー
3連敗
Switchは不満でしょうねw
それはSwitch3のロンチな
Switch2のロンチは1.2Switch2な
日本版いつ出るんだろうね
めちゃくちゃ楽しみ
これでもくらえ!とかいう魔法名覚えてるわ
ぶーちゃんには関係ない話やでw
ファイヤーなんとかをやればええんやでw
コリア致命的
シャドウハーツみたいだからそういう技名は嫌いじゃない
またブーメランぶっ刺さったね
ゴキブリっていつも自滅するよな
ゴキブリは自分たちの仲間の嘘も信じちゃうからな
だからいつもだんだんと話が大きくなってしまう
そして最後はいつもどんでん返しで負ける
懲りないからな、虫だし
ディアブロだとXSSにもロード時間負けるのに。。。
魔法がかかってるからな
グラボも2070くらいなのに3080tiより高性能とか言い出すし
彼らはよーわからん
またそんな嘘ついて
本当ネガキャンだな
うわぁ露骨だわ
FF15実況してた人だっけw
FF16やホライゾンは褒めてたぞ
MSが箱版を早めるためにSS切り捨てを断行するレベルで重要な存在になってた
一方でグラフィックはハイエンドPC並みに良いと言っている
まぁクソゲー好きならそうなるわな
ゴキブリって本当気持ち悪いな
クソゲー好きならスターフィールドに飛びつくやろうなw
神ゲーって言ってたぞ
もしかして配信見てないのお前
そのFF16以下のメタスコアのスタフィー
なんでもゲハしかせずゲームしないお前よりマシじゃねw
相対的にそこらより低い評価のスターフィールドをバカにしてるだけやw
ff16やホライゾンはクソゲーじゃないってことや
まぁ高評価ゲーだから当たり前だが
スタフィーより明らかに神ゲー
TES6は7~10年後だぞ、それくらい理解してるやろ?
Eurogamer本家はだいたい辛口だ
まだ本家のレビューは出てないけど
も
スターフィールド
も
クソゲー
残念ですがスターフィールドだけですよw
どちらもクソゲーではない
FF16は良ゲー
スターフィールドは凡ゲー
9時じゃなかった?
そうなのか
ええんやで
modも色々捗りそうな舞台だもんな
本当神ゲーだよ
楽しんでな
steamセールで2年後に500エンで買うわ
スターフィールド、ボリューム、3時間wwwwww
なぜ寄りにもよってクソゲー化したシリーズを?
ゼルダ超えwwwwww
バニラではどう見ても凡ゲーなのでMODが充実したら考える
メインクエストが19しかないから根詰めたら1日で終わるぞ
どう神ゲーなん?
大手平均70点はあまり神ゲーに見えないが
もっと凄いスケールのゲームかと思ってた
ユロゲマはMSに甘々だよ。MSも広告滅茶苦茶頼んでるしDFなんて他のメディアよりも優遇して貰って
シリーズXの本体受け取って分解してたしね。
ゲーム批評に関しては辛口だけどMSゲームに対しては甘い。
SteamでSaleとMOD待ち一択w
なんでアーリーにしなかったんだい?w
Xにアプデ後のコンボ載せてる人いたけどあれだけ動かせたら楽しいやろなぁって感じだったわ
やっぱ元がDMCなだけあるね
ACはぺこらもテンション高かったしな
面白かった様で
ぺこらもやり始めたのか
盛り上がってて良いなあ
難しいのはフロムゲーにとって逆風ではなく追い風になる
MSストアアーリーだけどMOD使えるよ。
FOVとDLSSとコンパクトインベントリー管理入れてる。多分Steam版ほどじゃないけど人気MODはそこそこ対応してるよ。
ぺこら結構上手かったよ
もし気になるMODが対応しなかったらと考えるとゲーパスを使う意味なんかない
値段なんか待ってりゃ安くなるしな
明日見てみるわ
MODが色々出揃うのに一年以上かかるから再来年ぐらいのセールで激安を買うのが良いよ
ゲーパス入っても8割ぐらいはニッチなインディゲーだし
神ゲー
まあその通りだね。俺普段はMODやらないんだけどグラと最適化がうちの3080でもヘボかったんで緊急避難的に入れたんだよね。
正直アーリーに手を出すほどじゃなかった。ゲーパスやってないんで買ったけど様子見かセール待ちで十分だと思う。
ヤバいな
PS5だと20fpsくらいになりそう
会話等のアドベンチャーパートで80fps、フィールドやドック、戦闘とかだと普通に40-50fpsまで落ち込む。
なんかメニューやマップ画面なら120fpsってスプラの空は60fpsを思い出すな
箱でなんか既にやる価値ゼロだしなぁw
7fpsはマジ?
それはマジ
よく言うわ
FF16のネガキャンレビューしたマリ乳を擁護して
ティアキンをメタスコア60点つけたライターや
スターフィールドに低評価した本家に
突撃して「IGNJの渡邉以外は基本あてにならん」と捨て台詞はいた豚のくせにして
もう終戦だ、
各メタスコアレビューに書いてあった
目茶苦茶苦しいわ
全機種マルチじゃないから仕方無い。
AC6みたいに全機種マルチなのに遊べない人の方が可哀想w
被害側の絵師さんはnuroの責任ではないと和解したとツイートし“PS5買おうかな”とも語る。
↑
マジで一般人まで巻き込むなよ豚は
結構やばいバグに遭遇した
自分の宇宙船が勝手に離陸しちゃって中に配属してるクルーごとゲーム内から消失する。
船自体がマップ外に出ちゃうから母船を変更できない状況でこのバグに遭遇するとファストトラベルが一切不可能になって進行不能になる←このバグ治るのいつかな?
ソースよこせソースよこせソースよこせソースよこせソースよこせソースよこせソースよこせソースよこせソースよこせソースよこせ
事実がネガキャンとは
誰かの生配信で宇宙空間で船消失して何もできなくなった奴いたぜ
ゴキさん…
PSって未だに×ボタン決定なんだっけか
ほんとゴミだよな
クソゲー混ざってんぞw
これ一本の所ですねw
?
ゴミってのはハブられまくりのスイッチみたいなことを言うんだよ
最近思ったけど、☓の方が押しやすいわ
君つまんないよ
煽るにしてももっとセンス磨きなよ
まだボタンガー抜かしてんのかよエアプ
それはない
折れるの早かったなw
お前エアプだもんな
ファイアーエンブレムなんて知らないんだけど
最近Switchで出たソフト?
流石Steamユーザー。ベセスダとの付き合い方を良くご存知だw
まだ慣れてないとかどんだけゲームやってねぇんだよ
こんなこと言ってたら箱もPCもSwitchも触れないじゃん
黙れよ引きニートゲーオタジャ◯プゴキブリ
返金とかデマに決まってるのになぁwww
えび通ってvtuberオタクの集まりか
FF16「あの……」
🐷が困った時のFFガー
もうゲームはsteamとSONYの一騎打ちだな
その2つしかやらなくなったし
エビの奴らは
本気でゲハしてて見ててゾっとする
FF16「」
というよりえびにはぺこらガチ恋勢が多い
理由は知らんが
ブーメラン
無職無双やね
こっから巻き返しは無理だから任天堂と協力する事を考えた方がいい
終戦
幻覚見えちゃってて草
壊れたレコードw
新機種投入後、最初の3年でダブルスコアで最後の切り札がこれではな
基本的にハード売上の差は広がる一方なのが通常コース。
流石に任天堂とタッグを組むべきだけど、組み方がムズい
まあ、笑える分アンシャントロマンやろな
2周目はやってないサイドを堪能しよう
サラと結婚したらヒス起こしまくるくせに寝る度におせっせしてるし、こいつはメンヘラだったな
2周目は他の子にしよう
XSXでファストトラベル20秒もかからん
もうすぐゲーパス組もスタートするし嘘がどんどんバレていくんだろうな
星系内ならシームレス移動もできるしな
まぁ数時間移動するから普通にボタン押したファストトラベルだけど
ストーリーも再度含めてかなりのボリュームだしランダムイベントやらも発生する
自分の選択で内容も変わるし本当すごいゲーム作ったもんだ
寝たんじゃなかったのか?
シリーズSでもいいから買ってやれよw
誰と勘違い?
XSXでアーリーでプレイしてるよ
2周目は自分がやった1周目が反映されてるぽいわ
しかも1周目とちょっと違うし、どうなるのかまた楽しめるわ
スカスカは宇宙の広大さなどを表現したかったと公式が認める
進行不能バグは事実
返金20万超えも事実
ネガキャンじゃないんだなコレがw
XBOX買ったやついるんだね
なんかごめん
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。
今さら始まっても既に遅いよ
風穴が空いたのはチカニシの心でした
宮本「ピクミン4買えよ!」
別に謝らないでいいよw
箱ユーザーなんて少ないからな
対応力が劣った加齢臭豚はさっさと寝ろ
16をクソゲー扱いするならスタフィーもクソゲーになるがw
関係ないゴミ豚が何で発狂してんの?w
関係ないゴキがイライラしてて嘲笑されてる事くらい気付けよアホが
PCすら持ってないゴミ豚恥ずかしいねw
関係ない豚がイライラしてFFガーして嘲笑されてる事くらい気付けよアホが
PS5何もねぇよ
スカイリムやデイズゴーンのほうが神だと思う まさに好みだからな
マジでどうすんの、開発費回収できないでしょ?評判悪すぎて
PS5は目玉の一つスパイダーマン2がこれから発売されるしさ
オウム返ししちゃったよこのアホ🤣www
ま、返す言葉すら忘れる鳥頭だからしょうがないな🦜
お前PCすら持ってない底辺ニートゴミ豚なのに何で発狂してんの🤭?w
頭おかしいのかお前🤪
ゴミッチ何もねえなw一生ゼルダやっとけや
持ってるが?バカなのか?
他にすること無いの?www
だってやるゲーム何も無いし…
えっ、いや全部自分で調べてると思ってるのか…
と言うかMSがレイオフした結果やん
やっぱりゲーム業界にとってMSは癌なんだよ
今年どころか今後5年は出ないだろ
メタスコ86も、大手平均70点台も別に悪くないけど
事前の持ち上げとの乖離が酷い
ホントだなw
🐖や痴漢はここをゴキブログ!とか言ってるが、そもそも元は箱系サイトだし、むしろこんなクソゲー紹介して貰ってるだけありがたいと思わないとw
>>966
誰も援護してくれないからって独りで虚しいねぇ、その自演バレてないと思ってるのか知らんがw😅
しばらく何もないし
元々豚痴漢の敗残兵共が意地でも現実認めようとしないだけで、今のゲーム業界はとっくに
CS(PS)対スマホ対PC、の構図だからな
ゲハ引き籠もり歴=年齢の豚痴漢だけが未だに来るはずもない爆撃機に怯えて竹槍構えてる有り様なんよ┐( ˘_˘)┌
PSにはAC6があるから
他は知らね
バイオは元々慣れたらあの恐ろしいゾンビやプラーガ相手にいかに無双するかを計るってゲームデザインだろうが
何ズレた発狂してんだよ
普段からゲームやらないからそんな実感の無いことしか書けんのか…
しばらくどころか箱はもう数年なんも無いやろ
TES6とかいつ出んだよ?
あれ?
アンカーは?
ウリはウリ以外ウリじゃないの!
ほーら言い返せないとそうやって匙を投げる🤭
FFガー
妄想でたたたたたた
ぶーちゃんのFFコンプは異常だからな
今回はDLC出来るほど好調だから今の連中のコンプはMax値よw
スターフィールドはもうどう見てもダメだから、さっさと損切りして作らないと間に合わんねw
お前そもそもPSユーザーじゃねーだろ
3時間だったねw
PS5売ってスイッチ買えw
一生マリオ遊べるぞw
ぶーちゃん効いてるねぇwww
まぁそんな当然すら分からないから「宗教」なんだろうね😮💨
クソゲー信者必死で草ぁ!
ファイファンよりクソゲーじゃんwww
折角買収までしてPS5ハブって出したソフトが売れなかったせいで
世間にわざわざ「やっぱこのご時世にPS5無いとキツイな…」
と喧伝してしまったマイクロソフトさんはまるでバカみたいじゃないですか?
ダッサw
ゴミがw
何故かPS5独占みたいにほざいてマルチだぞって突っ込まれるまで見えた
カタログのゲームを片っ端からやれば良いじゃん
ありがとうぶーちゃん
ハイファイラッシュ?とかもDLだけは数出たもんね
これで何とか叩き棒にするしかないよね
しかもswitchが入ってるせいで解像度制限まである始末やからね、アレ
そもそも箱が売れてないのとゲーパス乞食するような奴のPCスペックなんて知れてるからなぁ
来月はスパイダーマン、アランウェイク、アローンインザダークは購入予定
その時点でPSユーザーじゃないの確定だわ
ブーちゃんの化石みたいなWindowsXPじゃ動かないよ🤭w
だって公式が認めるスカスカやもん
MS自身が🐷と同じで叩き棒にしたくてハードル上げすぎたな
今世紀最大の期待外れ
‥あれ、アーリーアクセスの初日よりもだいぶ同接が減ってね‥?
このゲームでゲーパスユーザー増えましたじゃないと意味ないかな
もともと赤字なのにAAAタイトルで人口増やせなかったらビジネスとして成り立たんと証明したとしか言えんし
バルダーズ・ゲート3は24時間ピークは45万〜50万人以上なのに
ベセスダの十八番だったNPCの会話もBG3の方が上らしいな
日本語版早く発売してくれ!
ひとまず壊滅的な大赤字なのは確定だけど、ベセスダ的にどこまで悪影響が出るかだな
詐欺ペテンスカフィーやないか…
残念な結果になってしまったね
「またアーリーだって知ってる?」とか煽ってたのにね
アーリーが最高ってよくあるんだよな
いろんな経緯を考えると歴史的な失敗作だと言える
酸っぱい葡萄確定
一周目はメインクエスト中心にやって2週目から本番だぞ
底が見えないほど
やればわかるがFF16、AC6とか比較対象ですらない
メタスコア関係なくGOTYだと思う
大手がけっこう酷評してる。80点以上付けてても不満な方が多いとか
プレイヤーが少ないアーリーアクセス中にもかかわらず3時間未満でクリアされてしまうスカフィーだった…
装備もサブクエ進行もリセットされて周回だろ。何度もやり直しって萎えるよ
サイバーパンクのDLCもあるしな
関係ないゲームFF16、AC6とかわざわざ出してくる時点で豚だなw
アクティビジョンが特に思ってるだろうな
「MSに買収されてPSに出せなくなったら俺ら死ぬんじゃね?」と
1周目も10周目も同じって、周回する意味
今日もコメント乞食頑張ってるようだけどもうそろそろほかの他人とのコミュニケーション手段覚えたら?
いい大人なんでしょ?
IGN 7点
ユーロゲーマー60点
xsx版糞ロードで大炎上中100秒起動FT30秒 建物出入りだけで5秒以上ロード
フレームレートは18前後 低解像度 画面真っ暗
そして今日はバルダーズ・ゲート3のPS5版の発売日(日本はまだ)。初週の売上も大差で負けるだろう
DEATHLOOP、Ghostwire: Tokyo
買収後
Redfall、Starfield、Hi-Fi RUSH
金かけてる分被害甚大
公式がエアプとはたまげたなぁ
Eurogamerの本家はまだだけどね。Eurogamerポーランドは酷評してたな
買収され優秀な人材レイオフや自ら去って行ったから
PS5出してたとしても同じだよ
被害が増えなくてよかった
この糞ロード糞fps糞解像度に糞デバイスに糞ストレージ増設価格
辛口のユーロゲーマーも案の定低評価か…
こりゃ駄目そうだな
スターフィールドよりこっちを心配しろ
アンソ「IGNJは満点なんだが?」
スターフィールドの記事で何いってんの。しかも安田の妄想
ゴキエフ16もRTAされていたように思うが
DLCで儲けることが必須になるな
それが嫌でフォルツァホライゾンの人たち逃げてしまったが
ゴキステ+の大幅値上げと一緒にしないで下さい😊
任<あ、要りません…ぶぶづけ、どうぞ
皮肉ってわかる?
このまでやってないヤツの批判は何の意味も持たない
10年に一度の超大作だぞ
何としてもやるべき
12か月プランですらエクストラとプレミアムは3000円以上価格アップってw
・エッセンシャル:5143円 → 6800円
・エクストラ:8600円 → 1万1700円
・プレミアム:1万250円 → 1万3900円
月額は値上げ
ソニーおまえはどこに行こうとしてるんだ?
🐷がかわいそうでならないぜwww
そりゃみんなゲーパスに切り替えるわ
10~15時間ほどの間、私とゲームの間に距離ができたことで、嫌いなものすべてに対する私の見方が鮮明になりました。そのほとんどは、多くのことが Fallout と Skyrim に驚くほど近いということに要約されます。
もう本当に外人の外人による外人のためのゲーム機になったんだなって改めて思うわ
足かせで80点台でメッキ剥がれ一般評価で酷評ばかりだよ
Steamコミュニティのスレッド見てこい一気に不満のスレッド増えたから
返金も20万人とか言われてるぞ
それにSteamの評価やメタスコアのユーザー評価出さないって都合が悪いからだろ
ゲーパスに加入してる人は取り敢えずプレイするだろうし
9月6日にはプレイヤー数が一気に跳ね上がるだろうな
矛先をずらそうとしても無駄w
MS最後の花火は失敗に終わりました
まあこの規模のゲームってもう出ないかも知れないからな
ゲーマーなら触れないわけにいかないだろ
その加入者全員が9月6日からタダでスタフィーやれる訳で
潜在的なプレイヤー数で言えば考えただけでも恐ろしい
ただパケは売れないだろうけども・・・MSにとっては
販売本数よりゲーパスの会費で開発費補えるかどうかが需要だろうな
同接低いですねw
あんなのいくらでも水増し出来る
複数のブラウザで再生させればいいから
MSが得意な工作レッドフォールのときも視聴者数トップなってたから
メジャー所から無名まで330人いるから凄いな。
皆が失笑を持って感想を述べてるじゃんw
ゲーパスやXboxにどれだけ追い風を吹かせられるかが重要になる
あと、こういうのは長期戦勝負で、発売直後の売上よりも、継続したアップデートで磨き上げていくのが大事だ
いずれは「オンラインでフレの宇宙基地に遊びに行ける」くらいの機能は付けた方が良い
ゲームパス民ではSteam同接数には反映されませんよ
加入者数は目標に届いてないってMSが発表してなかったっけ?
コレをやりたくてゲーパスに入る意味はほぼ無い
まぁ失敗ですね
MODはSteam。XboxSXでさえどうしょうもないパフォーマンスではw
これから雪だるま式に爆増していくな…
ゲームパスも値上げしてるのに値上げガーだしw
ベセスダお約束の、しょーもない作り込み具合とか探すだけでもニヤニヤする
少なくともこのペースだと10年余裕で続けられそうまである
無計画で好き勝手やってるから配信してる余裕すらねえわw
やっぱゲーム古事記じゃんだっせー
ここに来る余裕はあるのねw
ゲームパスはたった100円(税込110円)値上げしただけです
ゴキステ+の超絶大幅値上げと一緒にしないで下さい😂
2000万プレイヤーがいた筈のスペゴリはマルチ過疎ってDLCは中止と散々だったな
でもまだゲームパスのほうが高い
ゼニマックが買収されてABの買収計画が発表されたあとも箱の売り上げは増えてないんだけど
ていうか前年比で減ってるんだけど
つまり有力スタジオを買収してもユーザーに箱を選ばせることができてない
ゲームパスの方がラインナップ弱くて高いのにな
おかしいな、チュートリアル完了まで25時間かかったぞ
Steamや英国の微妙な売上を見るとゲーパスユーザーを大幅に増やす効果はありそうにない
MODが必須なのバレたんでPCあるならMSStoreでは買わないですw
箱ではありえない低クオリティなんで尚更無いですw
失敗はPS5とFF16
あと失敗ダーマン2も糞ゲー臭プンプンする
Xbox Game Pass935円
PS+より高い
いいえw
失敗はスターフィールドですw
不具合の回避方法がグラフィックの設定で「高」を選ばないだっけ?w
スタフィーのために4090買ったユーザーは涙目だろうなw
チカソ「うぇ…ペッペッペッゲホッ」
ゴキ「本当に酸っぱかったんだ(憐れみ)」
ちなみに現実にはソニーの決算はネット売上高(なのでサードパーティタイトルの売上計上はロイヤリティ分のみ)なのに対して任天堂は自社ソフトのデジタル売上高がグロス計上、おまけにサードからはフィジカル版の製造委託費もSIEより遙かに多額ふんだくっている訳。
ゲームパスCSは安いがラインナップ少ない
ゲームパスアルティメット、EAサブスクも入ってラインナップ多少マシ但し料金はPS+エクストラより高い
メタスコア86www
25年かけてこの出来www
あんだけバカにしてたあのゼノブレイド3以下で草www
任天堂に勝てる見込みがなくなって悔しいでしゅ!!!(ザブングル)
>>1100
Xbox Game Pass935円
PS+より高い
MODないとスカスカ宇宙だからなぁ
Eurogamer Porandも宇宙探査がまるで面白くないと書いてた
全く煽りにもなってないからやり直し
返金地獄w
捨て仮名も書き込みできない豚
今さっき今年の春頃ヨドで買ったGold12カ月x3をゲパス24カ月に変換したんだけど
12カ月3枚登録した時点でユーザー名の下にG12,200って表示されるようになったんだが、これはなんだろう?
でも日本語音声のクオリティは低い。「はいすみません」だからな
それだけ悔しいってことだな😂
買収と開発費でいくらかかったんだこのクソゲー
何もない惑星は意図的だったそうですよw
宇宙で孤独を感じて欲しかったとか
皆が感じたのは退屈でしたけどw
ニンテンドーボーナスポイントはレビューをしてる人が言ったんだよ。任天堂のゲームを同じ基準で採点すると低くなるのでボーナスポイントが存在すると
つまり日頃PSのソフトにとにかく難癖をつけてるのは悔しいからってことかw
むしろネガティブなポイントが多すぎて困る。話が発信する
PS5は糞ゲー地獄
TES、FOから劣化してると言われてる😭
今日発売のBG3大人気だよ。メタスコアも97
Starfiled(XBOX) メタスコア86
Buldurs Gate 3(PS5) メタスコア97
MSの買収でビジネスプランが狂ったんだろうけどベセスダは新規IPに開発費かけすぎたな
今回は英国で7位だしゲーパスもあるし同接微妙だし、初日売上は望み薄だね
不満を述べているのはゴキガイジの工作員
MSが身銭切って補填するのか?
ただでさえAB買収の件でも兆単位の大赤字になることが予想されてるのに
PS5も突貫工事みたいだけど箱はSSを劣化版にして尚今年発売としか言えてないからなぁ
メディアのレビューも不満たらたらだよ
ゼニマックスを75億ドルで買ったから
フォールアウト4クラス(初回出荷数1,000万本クラス)を、10回作らないとMSはぺい出来ない
そもそもPS版が無い時点で売上大幅に減るしな
フォールアウト4クラス(初回出荷数1,000万本クラス)を、10回作らないとMSはぺい出来ない
ぶーちゃん本当に哀れだなぁ…
PS5版は突貫工事でStarfiledの発売日に間に合わせた感じ
75億ドルって今のレートだと1兆円軽く超えるな
実際はスターフィールドがボーナスポイントマシマシでしたとは
任天堂は言わずもがなNBPだし
いいえBG3作ってるところは元からCSで出す気がありました
PC版開発と同時にCS版作ってたけどXSSがCS開発遅延の原因で正規発売日ずらす原因になったと言ってます。
この豚さんの「(嫌味であえてこう言ってやるわ)」の部分の駄々滑り感は本物にしか出せない
成りすましだとこうはいかないんだよね
>>1155
人件費、原材料単価上がってるからな
ゴキ必死すぎだろ
そうなんだ。XBOXのせいでPS5版の発売日がStarfiledにかぶったというのが面白い
Starfiledのたくさんある問題の中では些細な問題だな
でも大ボリュームが自慢なのに大したことないのねというのはある
Steam上でのプレイヤー数はほぼ皆無だ。SteamDBが集計されたデータによれば、過去24時間におけるピークプレイヤー数は40人(9月1日時点)。現在のプレイヤー数は13人しかいない。控えめに言っても本当におぞましい光景だ。
どうするんだよMS…レッドフォールこっちも赤字ってもんじゃねえ
PS5版のメタスコアレビュー出てるけど
キーマウ使えないだけでPC版のまんま
むしろグラフィックいいというレビューもある
結構やばいバグに遭遇した
自分の宇宙船が勝手に離陸しちゃって中に配属してるクルーごとゲーム内から消失する。
船自体がマップ外に出ちゃうから母船を変更できない状況でこのバグに遭遇するとファストトラベルが一切不可能になって進行不能になる←( ´,_ゝ`)プッ
ゴキエフの脱Pが効いてるな
黙秘拳っ!ほぁ
頑張ってFFガーして話そらそうとしてるのに誰も相手にしてくれないからじゃないかな
イライラmaxで大暴れする任天豚
(´・ω・`)何故なのか…
ブーメランの達人過ぎひん?
↑
豚がやっていることは普通に犯罪行為やん
nuroの広告が絵をパクってるぞーといって突撃した豚。
被害側の絵師さんはnuroの責任ではないと和解したとツイートし“PS5買おうかな”とも語る。
↑
マジで一般人まで巻き込むなよ豚は
開発6年 スタッフ大量離脱逃げ出す
ゲロパス100円
無限ロード地獄
10fps低解像度 すかすかフィールドのスカフィー
20万人以上が返金要求…
弟者も敵全く見えないからシークバー付近にバンバン撃ちまくってたが明らかに当てれてなかったからな
戦闘楽しむゲームじゃないぞ???
じゃあどういうゲームなの?
重厚なオープンワールドで宇宙を冒険するのを楽しむゲームだよ
PS版とSwitch版が同時通話発売のソフトでSwitch版のメタスコアが15〜20ほど高くなることがニンテンドーボーナスポイントがあることの証明
ファストトラベルしかできないので広い宇宙を探検している感覚が希薄。これは多くのレビューで指摘されている
ファストトラベル以外でも移動出来るぞ?目的地まで2日くらいかかるけど
オープンワールド?
明るさ設定も操作反転設定も無いって、大手の作品と思えない。なぜそういう当たり前のところで手を抜くのか
嫌ならやめれば?
惑星に手動操縦で降りようとしても反対側に突き抜ける
ゲーム内時間での2日だろ
てかスタフィーは星1つのマップはディスティニー2のEDZより狭いと比較されてるのに
スカイリムやフォールアウトは戦闘も楽しかったけどな
ファストトラベルって言う名のエリア移動で移動しないと惑星に降り立つことすらできないんだけど
惑星内もエリアで区切られていて隣に行くにもファストトラベルというね
ねーよ
エアプは黙ってろ
エアプはお前定期
エアプ豚顔真っ赤やんwww
ゲーム開始前によくある、
○○がうっすら見てるように調整みたいなやつ無いのか?
なんでこんな嘘吐くんや…
20万人
いつものベセスダゲーだな
当然その冒険には戦闘も含まれてるわけだが
豚ってやっぱベセスダゲーやったことないよな
ゴキって精神を病んだガイジ発言ばかりだよな
ゴキエフでは精神疾患は改善しないしな
ベセスダゲーは初めてか?150時間くらいまではチュートリアルだぞ
↓
星やエリア移動どころか建物内で梯子を上るだけでロードが入ってオープンワールド詐欺と言われる
またまたIGNJのエアプレビュー疑惑が…
ブーメランの達人やな
調節すると別の明るい所が明るくなりすぎるんじゃない?
普通はガンマ調整だから暗いところを明るくする
プレイしてるSteamのスレが酷評多く荒れてるんだけど?
幻覚見えちゃってて草
アーリーアクセスするほどのベセスダファンをネガキャン扱いかぁ
あなたと違ってそもそも精神疾患じゃないんです ごめんなさい
ねーよ
エアプは黙ってろ
PS5版バルダーズゲート3メタスコア97の大成功ですまんなwwwwww
エアプはお前定期
ロードはあっても良いんだけど、エリアがファストトラベルでぶつ切りなのがダメ
絶賛の嵐(PSでプレイできないから満点)
マリオをキメると幸せな気持ちになれるってそれ本当に改善してるの?
FF16暗い暗い言ってたらブーメランで草
HDR非対応も酷いよな。手抜きすぎ
FO4とかサンクチュアリ出たらチュートリアル終わりやろ
老眼鏡買えよw
ゲーム内で売ってるの?
老眼鏡って敵を照らしてくれるのか?
ゲームパスでやってるから当たり前じゃね…
MOD制限とか爆遅ロードとか気にするようなタイトルじゃないしなw
アーリーから5日でRTAされてるのに、150時間がチュートリアルとは?次元が歪むぞ
アーリーアクセス(先行販売)の時より同接減ってるのよ
今日発売で同接あがらないといけないのに
ピークで25万だけどもう22万に下がってるな
エルデンリングとか75万で始まって95万まで行ったからな
このゲームはMODはバリバリ重要だろ。MODが制限なく使えるSteam一択だよ
プレイ時間100時間超えないとボス倒せない仕様にすればいいのに。
そこでPSユーザーみたいに感想交えて言えないのが限界なんよなぁお前らのw
何がクソなんだ…?
グラセフⅤ 1.5万人
フォートナイト 1.3万人
スターフィールド 1.2万人
うーん‥
対策ならボリュームを増やしてみてはどうだろう?
アーリーアクセス勢に発売日勢も加わって増えるはずなのに、フシギなものだ
Twitchではゲームで1位だけど発売日だから当たり前で(AC6も1位だった)、でもわりと僅差なので明日にはトップ陥落しそう
やめたれwww
そういやFF16は1位取れなかったね
なお売上…
FFガーを封じられると何も書き込めなくなるんだガー
ゲーパスのせいでスターフィールドは悲惨だろうな
いいからPC版買えっつの!💢💢💢
ぶーちゃんMODMOD連呼してたのに?w
スタフィ、300万も売れるか?w
100億ダメージのゴミがなんだって?
FF16は初登場1位ですよ?
そうやって脊髄反射して悔しさアピールにしかなってないのそろそろ気付かない?
まぁ言い返したいけど出来ない、けど苛つくから煽るって気持ち
チカニシくんのそういうどうしょうもないのは伝わるけどさ🤭
バルダーズ・ゲートの初動が同接80万のPCだけで500万本だっけ?
スタフィーは同接25万だと箱版もあるとはいえゲーパスに客持っていかれて売上きつそうだな
捏造ソースでしか精神保てないなんて哀れだなぁ🤪
終わっとるな
いつ出んの?
向こう3年は箱独占の大作出ないだろうに、大丈夫か?
めっちゃ早口で言ってそう
プレイヤー数だけなら2000万ぐらい余裕よ
プレイヤー数だけはね
PS5で買ったのに何でpcで買う必要あるの?
お、効いてる効いてるwww
PS5配信をTwitchでする人なんてそもそも稀少だぞ
劣化版買ってて草
「まともな反論できないけど悪態を返した俺の勝ちなんだガー」
それ通用するのゲハ内だけだから覚えておこうね豚さん
必死にハートポチポチしてて草ぁぁぁwwwww
イギリスで初登場7位
全部特大ブーメランで返ってきてて草
お前のPC「ブォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン!!!(クソ長ロードの音)」
?普通にPC版がPS5版の劣化だぞ?
開発費がFF80億 スタフィー600億ってまじ?
っていうか毎回負けてこうなって最終的にコピペなり連投に逃げることになるんだからいい加減学習しようよ
スタフィーは3億ドルやぞ
ひと昔前は想像の斜め下を行くウルトラCコメ決めてたのに
最近はもう困ったら「FFガー!」くらいしか言えなくなってる
もう負け確決めちゃったの?
え?w
効いてて草
はいはい次は「もう反論できないから勝手にハート連打して相手が自演でハート押してることにしてやれ」ってパターンね
往生際の悪い負け犬の行動全部やっていくつもりなの?
FF16の名前出されると即発狂するゴキも悪い
側から見てるとどっちも馬鹿丸出しだぞ
雑な返し、負け犬もう匙投げてやがるw
だから悔しいアピールはもういいって
これは思った
そういうとこだぞ
なんで自己レスしてんの?
一般層ですらとうとうゴミ箱やゴミッチの事実陳列しはじめたあたりマジでもう対岸は終わりなんだな感凄いからねw
海外なんて特に大手サードがPSの傘下に入ったからな、もう打つ手なし成す術なしのお手上げ状態なのは監視爺が初手で管理人さん叩きや閲覧者叩きっていう最終発狂モードになるのが良い証拠だわなw😌
必死にハートポチポチしてて草ぁぁぁwwwww
もう後がないんだからさ
端から論じる気も無かったか、発狂の邪魔して悪かったな
いくらムダなことしてもスターフィールドが生き返るわけじゃねぇけど
?
スターフィールドの記事でFF16ガー
負け犬パターンしっかり踏襲する辺り発狂しても面白味のない豚さんだね
バレないと思ったの?
どうだった?
任天堂はもう駄目みたいだな
黙れよ引きニートゲーオタジャ◯プゴキブリ
病院行けよ
失敗はスターなんとかさんだよ
なんかもうゲハもいよいよ終わりかもね…
ご本尊の任天堂もMSも虫の息なせいか、最近はもう豚も痴漢もすっかり負け癖が付いて、割りと本気でクソコメ投下してレスさえ貰えれば勝ちとか本気で思ってるフシがあるのがな…😮💨
任天堂は商品を売れているつもりをやるしかないからなw
来ても対して売れないだろう
Kotyの間違いだろw
ゲーパス失敗だったからなw
それはお前定期
ゲーパスはそれ以上の値上げしてますよ、で突っ込まれるの分かってるコメ打って楽しい?
まぁこのスカスカゲーよりかは楽しいのかな?🤭
病院に行っても効果あるのかw
やめたれ
他にやる事無いのかねえ
他所からのコピペはだめよ
フリプもゴミだよな…
どのへんがネガキャン?
ロスジャより人気なソフトゲーパスには無いけどなw
まーた自演しちゃったのか
どのへんがネガキャン?
そうやって自分すら騙してるうちにホントに手の付けられないモンスターと化してしまう前に手引いとけって
悪いことは言わんからさ?
実際にスターフィールドで遊んでいる奴がひと握りだからなw
鏡どうぞw
FF16っていうブーメランが頭にずっぽり刺さってますよ
でもPS5しか持ってねぇ〜
だから鏡見ろと言われる
うーん
XBOX、PCで販売して30万本売れないほうがヤバいやろ開発費も600億以上みたいだし
フォールアウト4で1200万本売った世界のベセスダが落ちたもんだよ。そりゃ人がやめてくわな
維新極に求めてたのはロスジャみたいな即座にスタイル切り替えての時代劇さながらの殺陣地味た戦闘なんだけどな、円舞の極意からのスウェイで強敵とのあのひりついた喧嘩が恋しいから7外伝には代わりに期待してる
スターフィールド擁護もこういう感想が見たいんだけど、ゴキ煽りで頭一杯な役立たず共には期待出来んね😮💨
連中にゃ無理無理カタツムリ、なんならゲームの具体的な感想書くの自体ムダなこととか思ってるまでありそうな連中だし
今ゲハにしがみついてるのは、ただのソニー4ね4ねゲーム4ね4ね団だし
あれは根拠が怪しいからな。返金が多いのは確かだけど
少なくとも俺が今見る限りだと入ってないが
何なら本国版にも入ってるように見えんのだが
いまカタログでジャッジアイズやってる。ストーリーは惹き込まれるな
50周分とか鬼畜過ぎんだろw
キムタク次第だけど出して欲しいよな
ジャッジアイズ以降でキムタクへの印象ガラッと変わった
如くのRPG路線とは別で続けて欲しいわ
バルダーズゲート3に負けたゴミwww
いやちゃんと答えろよ
わかる
しばらくはスタフィが話題の中心になる
😭
それつまんねえって何回言ったらわかるんだお前
ガキじゃねえんだから一回言われたら覚えろよ
それはひどい
満点爆撃な
modダウンロードが100万超えてるのに売れてないと思うの?
CS機抜きでそれだけやってる人いるって事だよ
あほなのかな
アーリーやりたい理由はプレミアムエディションを売りたいからだよな。ゲーパスの人も追加料金がいる
この勢いがあれば『Starfield』は次の10年を支える作品となることは約束されているでしょう。そろそろ機関車トーマスMODも登場する頃合いかと思いますが、今後のMOD界の動向に注目が集まります。
ゴキブリのネガキャン虚しくユーザー数爆増中
インディーにすらボロ負けしてる
凄い人気だ
ゲーパス民はスタフィーやらないとホントに他にゲームがないからな
問題は箱の売上とスタフィーの売上とゲーパスの会員数だな
MODのダウンロード数で誇るって初めて見たwww
100万って単体じゃなくて全体の合計じゃねえか
少なくとも20万のユーザーは保証されてるってことか?
ダントツでもないので明日は落ちるな
それトータルのDL数が100万ってことで別にスターフィールドに100万人プレイ人口いるわけじゃないよね
それで「100万以上はユーザーがいる!」と言ってしまうのは頭悪いな
同じ300万本クラスのアレとピクリマ
どっちが開発費高いんでしょうねえ
9万か
gta5を少し上回ってるな
というかあれのリメイクカード出るんだ
PS+より遥かにいいよ
payday3にliesofPも来ちゃうし、スターフィールドの合間にこなさないといけないしな来月はfarzaも来るし全てデイワン
こんなサブスクあり得ないから長続きはしないだろう
お前全員がMODやると思ってんの?スチームだけでこれだけいるって事だよ
PC持ってないんか?
一番人気のMODとやらの数字と実際のゲームの売り上げはそこまで乖離してないかもしれないね
となるとアーリーは20万から30万くらいか? どんだけ優遇的に見ても50くらいが限界か
数字としては正直微妙だな
それは流石に苦しいな
配信も増えてきている
今年1番の爆死やろ
MODのダウンロード数なんてpcでもきいた事ないけど、MODを何個も入れたりする場合はどうカウントするの?
トレンドの仕組みよく分からんけどこれアーティストと混ざってね?
まあそれでも記事へのリツイート多いけども
パス民のプレミアムアプグレも含めたらとんでもないぞ
ゲーパスに加入してる人は取り敢えずプレイするだろうし
9月6日にはプレイヤー数が一気に跳ね上がるだろうな
100円しか払おうとしない連中からアプグレするような奴が大量に出てきたら確かにとんでもないことになるだろうね
まぁそんなんだったらゲーパス提供各社から全面的な赤字報告が出ないと思うが
とりあえずプレイで即アンインストールやろなw
ゲーパスで更に不評が増えちゃうね
それな
MODの100万DLされてるからスターフィールドは売れた!って騒ぐのは流石にヤバいよな
それも無理なら次はどうするんだ?
またFFガーに逃げるか?
FF16定期
分かる
いちいち比べたり叩き棒にしてる奴いたら
コイツは宗教上の問題でどっちもできない哀れな蟲なんだな~と思って冷笑するといいよw
まあ内容はDLC出ないって事だったが
で一番人気のMODも20万ちょいならたぶんユーザー数もそんなもんだろ
贔屓目に見てその倍いれば良い方
ゲーパスみたいな正確に数値がでないもの言うようじゃ終わりだと思うね
Steamの同接くらいしか現状わからんからな売れてるならフォールアウト4みたいに公表したほうが宣伝になるだろうに
状況ならXで色々上がってるからハッシュかキーワード辿って見て来いよ
たまに箱とセットでトレンド入りするくらい盛況だぞ?
週販6週目でもはや息すらしてない、どこぞの対岸の爆死ファンタジーと違ってなw
開発費とゲーパスでオワタ
波のない地味ゲーがいいならバルダーズゲート3のが楽しめるんじゃね
前作にDLC足した内容の作品がティアキンみたいなもんじゃん
そんな作品にDLC出されたら流石の信者もキレるのでは?
バルダーズ・ゲート3は流石に驚いたよ
PS2でダークアライアンスやったことあるけど日本で知名度ないシリーズがいきなり話題になったからね
最後の行で台無しやな
プレイヤーは1000万超えるだろうね
ベセスダでこれってある意味すごい事だよな
多くの人に知って貰うきっかけになるといいけど
MODの数字は凄すぎるよ、これお前がPCに疎いのは分かるけど5日でこんな数ダウンロードされる事ないから
メディアがレビューで不満ばっかり書いてるゲームでGOTYは難しかろう
TGAなどはメディアの票が大きいからね
でも事実なんだよなぁ
こんな小さいブログでネガキャンしても意味ない
面白いからな
まあマルチだからゴキの武器にはならないが
いやティアキンのDLCは出るのはほぼ間違いないよ
スカイリムとか売り上げ6000万だから1000万はベセスダ的に別に凄くないが
FF16ですらDLCが出たくらいだしなぁ
うちの息子は今作からだからキレないと思うわ
今のSteamの同接は16万だな。まだアメリカは22時くらいなのに減る一方だ
ティアキンのDLC←まぁ分かる
FF16のDLC←?????www
君らネガキャンでコメント欄7000以上伸ばしたやん。日本最大のブログだよ
こういうのがあるからやめられんな
でもプラス会員にボロ負けで日本に箱ユーザー皆無なのはなぁぜなぁぜ?
被害側の絵師さんはnuroの責任ではないと和解したとツイートし“PS5買おうかな”とも語る。
*なお被害側の絵師さん、普段『いいね』が3つぐらいなのに
nuroの批判コメント(実は誤解で解決済み)載せた途端に9万いいね…
どんだけ豚はネット巡回して工作してんだよwww
Starfiledと同日にBG3のPS5版を発売
メタスコアはStarfiledが86に対してBG3は97
スターフィールドは公式やゲームメディアの発売ツイートにもいいね滅茶苦茶少ないから
どうせその星張りぼてで何の意味もないのにな
そういうところの手抜きで萎えるんだよな
またゴキブリが人に迷惑かけた話かよ
↑
言われてますよ~
どの世界でwww
いつから豚はゴキブリになった?
ゴキのコメをゴキが引用ww
やっぱあほやなぁ
↑
マイクロソフトといい何やってんだか〜
70点台のスターフィールド
それは叩き棒にしてるの豚でしかないけど
藤林 こう言うと、「そんなに簡単なものじゃない!」とスタッフに怒られるのですが(笑)。厳密にいうと「地底世界のベースとなる地形が出てきたのは超短時間だった」ということなんです。
地底世界は、地上と反転の関係で地上フィールドの高いところが地底では低く、逆に川など低いところは高くなり壁になっています。これはもともと地上のエリアを作るとき、川で分けてレベルデザインしていたので、そういう反転地形を作れば、同様にエリア自体が川のあった場所で分けられ、自然にレベルデザインされた地形がもう一つできあがるんです。ですので、それが検証してみたくて、お話ししたようないくつかの条件をプログラマーに伝えて相談したら、速攻でプロトタイプが出てきて。
青沼 藤林だけではなくそのほかのスタッフたちも、前作を作ってきた流れの中で「『ブレス オブ ザ ワイルド』の材料を使って、何か違うことができないかな?」といろいろ試していました。そうした中、自動化のアプローチでプログラマーが短時間で実現してくれたんです。
藤林 もちろん、そこから長い時間を掛けて調整を行い、現在の形になったのですが、ベースを作り上げるための時間自体はあまりかかっていません。←( ´,_ゝ`)プッ
きもいなぁ、やるものないからネガキャン
盛り上がってる人達の邪魔しか出来ない
きもい人生やなぁ
そうやって現実から目をそらすんだwww
箱信者のどっぷ君も発売日なのに必死にリツートしたりソニーガーしてるよ相変わらず
PCメインのゲームで箱にも出るのに
流石にもっといるんじゃないかなw
アーリー含めた初動は200万ぐらいはないと意味わからない
ゲーパスはわからんがarkが千数百DLぐらいあったみたいだがそのぐらいはいかないと目も当てられない
友達いなさそう
え、じゃあなんでティアキンに6年もかかったの?
システムはパクリと使いまわしだしフィールドは使いまわしとコピペだしストーリーなんぞあってないようなもんだし
マジで外注先のモノリスがほかのソフト開発終わるまでずっと何もしてなかったのか?
自分たちのもんだと思ってんだろうな
200とか夢のまた夢だろ
っていうかそんな数字出てたらとっくに発表されてるって
steam版買う気だったんだけど、こういう美談で盛り上げるゲームなんか
CSで最初に出るのは大きなアドバンテージ
マイクラみたいにPCだけでヒットしててもCSにはCSの鉱脈があるからな
>>1451
反応あったからってここぞとばかりにはしゃぐなよコメント乞食
最後のを書かずにいられないのがブーちゃんの限界w
いや、200万はいくだろw
ゲーパスDLもすぐ1500万DLはいくはずだよw
だって7000億の買収で600億の開発費だよ?
息子も嫁も旦那もキレないよな
ティアキンがなかったらマリオとかゴエモンモドキとかガラケーペルソナの移植とかしか無い連中が怒るかよw
リツート?リツイートの事??
もうXに変わってるよ
それにリ◯◯◯はそんな時間がかかるものではないよ、おじちゃん
リリース始まったの先週だぞ?
ヴァロは三年前だが
冗談でしょマジで言ってる?
7000億の買収で600億の開発費なら1500万DLいくって根拠が謎すぎる
日本語で頼む
マジで社会現象じゃん
じじいなの?
ゲーパス遊びきれんわ
Ark1000時間やったけど、これを200時間は苦行過ぎだろwwすげーな
ARKとかなら木切って拠点黙々と作って時間いくら有っても足らんけど
スターフィールドはなんか会話してるのが長くて見てるだけで疲れると言うか飽きる
メインサブクエやってたら自然と行くと思うわ
大型DLCも来るしMODも来るしな
スターフィールドばかり長時間やるならゲーパスじゃなく買ったほうがいいだろ
素材集めて拠点作るのは同じだと思うけど
あと自分の拠点に置くもの探したりすると膨大な時間が必要になるよ
俺はそこまで拘らないけど
PCユーザーはその方がいいよね
箱ユーザーはオンラインやるためにどうせ入るからゲーパスで問題ない
マルチプレイはしょうがないとしても、大型の罠を建築して巨大クリーチャーを嵌めてテイムして、テイムしたクリーチャー乗って宇宙蛮族の拠点を襲撃して遊べるMOD出たら買うよ
それがしたいならarkでいいんじゃ。。。
ark2も出るしな
ティアキンの自由度のしょぼさがよくわかるぞ!
レベルが違いすぎるわ
6年間何も開発してなかっただけの話だろ!
そんなことで文句言うなよ!
任天堂は利益重視の会社なんだから無駄な開発費なんて使わない主義だ!
それに比べてニンテンドーオンラインwww
Arkは拠点ショボいとラプトルやティラノに壊されて全ロスするからな 拘りではなく生きる為に拠点がいる
恐竜のテイムも基本は拠点的なものに誘い込むやり方だから時間がとける
Ark2の話は全然進んでないぞ
マイクロソフトは今年の前半に出るとウソを言った そのせいでpc買い替えた 実際は出るかどうかも怪しいと海外では言われてる
似たようなサバイバルクラフトを探してるのさ
こんな小さいブログで延々とネガキャンしたのが豚には、ネガキャンされたのがFF16
MODのトータルDL数とプレイ人口は別やろ
MODって1人でも配布されたMODやろうと思えば全部DLできるんじゃないの?
Steamに20万いるし極端な話し20万人が各5個MODをDLすれば100万DLいくやろ
スターフィールド買った人でもMOD入れない人いるだろうけど10万人でも10以上MODをDLすれば100万いくやん。しかもMODは無料やろゲーム100万本売るよりDL数多くなるに決まってるやん
FF16もこれもゴミゲーや
安心せい、ゴキブリ
カーッカッカッカ♪
藤林 こう言うと、「そんなに簡単なものじゃない!」とスタッフに怒られるのですが(笑)。厳密にいうと「地底世界のベースとなる地形が出てきたのは超短時間だった」ということなんです。
青沼 藤林だけではなくそのほかのスタッフたちも、前作を作ってきた流れの中で「『ブレス オブ ザ ワイルド』の材料を使って、何か違うことができないかな?」といろいろ試していました。そうした中、自動化のアプローチでプログラマーが短時間で実現してくれたんです。
オープンワールドゲームで1番大変なマップ作成がこれなのに制作に6年もかけてた無能任天堂…
乗るしか無い、このビッグウェーブに
最初の実績(所要時間30分ほど):43.20% コンステレーション参加(寄り道しなければ1時間ほど):31.62%
スターフィールドのSteamアチーブメント取得率
最初の実績:85.2% コンステレーション参加:69.9%
相変わらずゲーパス民は速攻で投げ捨てておるな
とりあえずそうやっていちいち誤字に突っかかるくらいにはスターフィールドって暇なゲームなんだな、ってのは伝わった
↑
青沼 たいまつを持って暗闇を照らすのは、シリーズの伝統的な遊びのひとつですが、あれだけ広いところをダイナミックに自分で光源を点けながら探索していくのは、いまのハードの性能だからこそできる“遊び”なのかな、と思いますね。
ほーらこのコメントにも悔しくなってお気持ち表明してきてええでチカくん?🤭
↑
スターフィールドやらないで何やってんだよw
そら連中のやることなんざPSのネガ一択だろうよw
ゲームやらずにネガキャンガー!とかほざいてるおんなじ口で平然とエアプでPSネガするくらいコンプと脳変性疾患を持った連中だw
まともに理屈が通じる相手と思わない方が良い
AB買収も全然上手く行ってないみたいだしXboxお先真っ暗ね
そのまま4んでくれて良かったのに
ソニーを叩きたい一心でゲーム業界に巣食うドブ底よりも下劣なチカニシとかいうクズ共はw
普段からPS叩き棒にしてるPCすら持ってないんだろうなチカニシって…
だからそんな実感の無いコメント真顔で書いちゃうんだろう
暇なの?神ゲーやってろよ
移動中に話しかけてくるから
ストーリーが意味不明になるな
まぁあんだけステマしてても買おうと思わせる魅力すら無いXboxくんが悪いんだけどね
スイッチもおんなじ
日本語音声じゃないNPCいるの?
こんな感じのゲームってゲーム内の専門用語多くついていくのが大変なのに苦労してるね
実際にゲロパス持ち上げてる奴って、DLだけして(ほぼ)やらないみたいなのが多いからな(何で実績公開してるのか知らんがw)
ソニーのゲームの方が分かりやすい
正直万策尽きた感ある
ぶーちゃん、チカ君ドンマイ!
スカーフィールドスカーフィールドスカーフィールドスカーフィールドスカーフィールドスカーフィールドスカーフィールドスカーフィールドスカーフィールドスカーフィールドスカーフィールドスカーフィールド
PCで出来る環境があるならやりたいMODができない可能性のあるMSStoreなんか利用しねーよな
という致命傷のお陰で神ゲーだったとしてもMSには追い風など吹かないのである
でも発売後のほうがピークが鋭くなってる。つまり落ちるのが早くなってる。あとはピークは下がっているだろう。
いちいち分かる誤字につっかかるくらいにはやっぱ余裕無いんだなw
スタフィー「・・・25万」
完全に戦意喪失したなwww
しかもff16がDLC発表(しかも2つも)されたから尚更ウケるなw
ティアキンの方が売れてる設定なのにおかしいねぇw
DLCの開発に6年もかけてる様なところに新たに開発する力なんてないだろ
へえ、意外だけどティアキンがDLCみたいなものだから無理か
BG3は最高87万だしな。Starfiledは25万を超えられないのでは
説明が不親切で古い洋ゲーの感じなんだよね
ソニーのゲームは洋ゲーでも和ゲーなみに丁寧
スカーフィールドのカーは少し鼻に抜けるように発音するのがコツ
くっ、コロセ
5位になった。落ちるの速すぎ
なので既に購入→金を奪うを繰り返すチートとかが発見されていて呆れる
Mゾーンこっわw
まだやってないだけだろ
今日の9時からだよプレインスコしててもまだ仕事だろうよ。。。ニートって怖いな
NVIDIAはゲームソフトウェアチームへの予算を徐々に減らし、データセンターとAI関連の雇用を優先している。その結果、0日目のドライバリリース数が減少し、Starfieldのようなシナリオを招いている。AIとGPGPUが注目されていることを考えれば、これは驚くべきことではない。
NVIDIA「PCゲーム用GPUの利益なんてAI用の高価なGPUの利益に比べたらゴミだからAIの方に開発人員回しますわ」
最初に設定で言語音声変えないと日本語にならないよ
字幕とは別にあるよー
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。
低スペックハードの所は大変だね~
どんどん増えてるな
もうピーク過ぎてますよw
アーリーアクセスで24万ピークだったですか
ほとんど変わってねー
時差を知らない人?日本の9時台はアメリカだと23時なんだけどね。
SteamDBの時間はアメリカ時間だから
どこのロード時間なん?
ゲーム起動時とかいろいろあんじゃん
あたたた痛たたたたかみ
スカフィー発売前に100円やめてなかった?
Game Pass「最初の1カ月は100円」プランが再び停止、『Starfield』の影響か…?
次の周もクソのターン!
そして次も その次もクソのターン!
100円期間停止したりな
スカスカフィールドやんのにそんなに金かかるんかい。
はぇー
最低で890円だっけか。
据え置きならいいな。やりたいゲームないけど。
ソニーが先んじて値上げしただけの話ですね。
告知きたけどね。
Loading…
ゼルダ 6年縛り
スカスカ 10年縛り
Game Pass「最初の1カ月は100円」プランが再び停止、『Starfield』の影響か…?
ネタだらけでケツからパンダ出そう
メディアも任天堂もゴキガイジの工作員
なんでもかんでもマリオゲーに見える病気かな?
そりゃもう、世界最大のブーメラン生産国の人(ヒト?)ですもの。
ベゼスタのゲームはだいたいそんなもんだぞ
合う合わないがあるからな
歴史に名を残るSkyrimもfalloutも評価自体は賛否両論だ
今回の盛り上がりの無さや不評っぷり見てもお世辞にも賛と否に分かれることは無さそうだな、否だよ否
あと名を残るって日本語はおかしいから注意な
まるで麩菓子みたいだな
ブランドだけのクソゲー維持するんだろうな
たぶんティアキンの後にやったせいっていうのもあるんだろうけどw