前回記事
【スカイリムの続編『TES6』、Xbox/PC独占で2026年以降にリリース確定か FTCとマイクロソフトによる訴訟で本作に関する資料が公開された模様】
【次世代『Xbox』2028年発売予定とのリーク!ディスクレスの新型XSXも準備中、FTC裁判の内部文書より明らかに】
【マイクロソフト、2020年に任天堂買収を狙っていたことが判明!フィル・スペンサー氏の社内メールが流出】
↓
Leaked Bethesda roadmap reveals unannounced releases including Dishonored 3
記事によると
・流出したマイクロソフトの裁判文書により、2020年以降に予定されているベセスダのゲームのロードマップが明らかになった
・このロードマップは2020年7月にマイクロソフトがベセスダ買収に先立ち発表した内部文書の一部
・今年の『Starfield』や『Redfall』といったゲームとともに、2024年の会計年度末までのタイトルも含まれている
・『エルダー・スクロールズ6』や同社の『インディ・ジョーンズ』など、今後発売が予定されているコンソールやPCのタイトルが含まれているが、マイクロソフトやベセスダがまだ正式に発表していないタイトルも記載されている
・現在ではこの情報は古くなっている可能性があり、『Doom Year Zero』と呼ばれるDoomの新作は今年度中に計画されていた。このゲームには、同年に追加DLCがリリースされ、また来年度にも別のDLCが予定されている
・もう一つ未発表のタイトルは『Dishonored 3』で、これは来年度(2024年4月から2025年3月)に登場予定。ベセスダが2022年にリリースした『Ghostwire: Tokyo』の続編をリリースする予定の同じ年だとされている
・このリストには、『Oblivion』や『Fallout 3』など、ベセスダの過去作のリマスターがが出るとの記載されている
Leaked : Bethesda Release Schedule 🎮 pic.twitter.com/wl47wPncZG
— HazzadorGamin, Dragon of Dojima (@HazzadorGamin) September 19, 2023
以下、全文を読む
関連記事
【【噂】ベセスダのオープンワールドRPG『オブリビオン』リメイク版が開発中!?元Virtuosスタッフがリーク!】
裁判文書ダイレクトはまだまだ続く
ゴーストワイヤー後編は三上真司さんがTango退社したから絶望的かと思ってた
ゴーストワイヤー後編は三上真司さんがTango退社したから絶望的かと思ってた


ゴミ箱専用やろ
FO3リマスターぐらいならいけそう
3を作れる人は残ってなさそう
今更こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後に最後の希望スカフィーの工作スコアが反転し低評価酷評され大幅に点数が下降します。
それが終わりの合図でXSX灰皿煙突から狼煙があがります。
程なく高齢レジェンド開発者(無職の方)から大絶賛擁護コメントが発表されるので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて京都のガラパゴス花札屋中国系ゲーム企業の買収が発表され、ニシくんのSwitchが入り終わりがきます。
2位 ディアブロ来たああぁ…んん?!ディアブロ2だと…令和に2
3位 ループ8 新作来たああxbox勝ちました! チカくん好きそうなゲーム
4位 ランブルローズxbox360… えぇ…どうして チカくん (´・ω・`)
6位 シュビビンマン 700円… こんなものを(´;ω;`)
10位 ストリートファイター6…steamは過去最高 PSストアもF2P含めても1位なのにスト6…シュビビンマン以下だなんて(つд`)
キムタク🫡Show must go on
今日の同接の最低は8万で、もちろん発売以来最低
???
スターフィールド俺は2日で止めたぞ。糞とは言わんがそのうち暇になったらまた・・・って感じ。
三上も育美も辞めたしな
突発的発生するAB買収裁判ダイレクト?楽しいなあ
次の新情報はいつですか
AC6にも抜かれたん?
三上止めたし箱は最適化不足だったし
MSが続けるとは思えない
キムタク「台風(ジャニーズへの)は過ぎ去った」
ベセスダが衰退している
三上がもういねぇ
これくらいの魔力を持ったゲームだけ世に出せ、それに至るまでは出すな
落ちぶれる秘訣はPS5独占
アレがなければ開発ラインの混乱はここまで酷くならなかった筈だ
そりゃ買収された時にメインメンバーが数人すぐ辞めたからね
スタフィーももともとあった企画を続けて製作したゲームなので
これから続編や似たようなゲームばっかになるでしょ
メンバー抜けちゃったからもう別ゲーだろうし最近のは手抜きコンテンツばかりのMOD頼りだからなあ
MSはIPがほしいだけで、人材などどうでもいいから毎回逃げられたからね
これはガチだわww
結局MSに買収された企業は碌なもの作れなくなるからな
後、根本的に全部製作期間が短く設定していないか?
MS関連だろ
他はちゃんと作っている
任天堂がMS傘下に入ったら、まあPSはハブって言えばハブになるなw
御冗談をwww
PSには出ないゲームばかり
じゃないですかー
自力で何かを生み出す努力はせず凝りずに余所の囲い込みを画策してるって訳
ゲーム界の癌だね
作れないんじゃね?
これ三上退職前の2020年の資料だし
この裁判資料って去年ぐらいの予定だろ
4つの独禁法にバチバチに触れてるだろこいつら
PS6でも7でも遊べませーん
ベセスダスタジオを使ってどっかが中身あるゲームを考えるとか無いかなと夢想しちゃう。
あり得るから怖い
フルプライスで買った人はキレて良いレベルの薄さだったからなぁ…
もうちょっと考えて見出しつけなあかんのじゃないの?
名作だけどまたやるには早すぎる
いりませーん
そういう温めてるものは抱えてても汚いやり口で買い取られた奴には絶対に出してこないだろうしそのままお蔵
ディスオナード3なんて制作できるのかね
デスループとゴーストワイヤーは、ゼニマ傘下スタジオの最後の挑戦心だっただよな
これからフォールアウトスカイリムのコピペゲーしか作れない
未だに大型買収してこなかったソニーとの差が出てきてしまったな
出来はともかく内容うっすいのは買収の影響だろ
ゴスワイは前作先行だったし無関係じゃなくね
こんな記事にまで来てる時点で・・・w
そうやって他人が当てたIPに頼るだけだからなにも産み出せないし育てることも出来なくなったんだろ
んでIP殺してスタジオ放置で死亡
そんなんじゃなに買おうがソニー勝てるわけねえわ
スタジオの死体が増えるだけ
本格的に要らないなぁ
マイクロソフト「うああああああああっ」
ソニーはスタジオを育ててIPを創り出したいからMSと真逆のやり方でやってるよ
FOとTESのコピペも作れないぞ
コアスタッフ逃げられてるからスタフィーみたいな駄作が生まれたんやで
自らもうベセスダは死に体ですって教えてくれてる
まぁ期待されたスターフィールドがアレだし、いつもの如くIP殺しまくるんだろうけど
オリジナルスタッフの関わらないゴーストワイヤーのようなものしか出来んけどな
ソニーは徹底して既存IP捨てさせるからな
スタジオ育てて進化させて新規IPヒットさせてるから許されてるけど際どい事やってるわ
無料DLCでボリュームも十分になってるぞ
ホラー要素もマシマシ
そりゃそうだ、頑張りが評価されねぇ上に売り上げは減るんだから
既存IPを捨てるってどこのソースだよ
そもそもソニーが育ててるスタジオは今まで下請けでゲームを製作してる会社ばっかで
元々ソニーのIPをずっと作ってるスタジオばかりだぞ
それを良い作品ができたらスタジオごとソニーグループに迎え入れるやり方だよ
グラフィック強化MODあるからリマスター移植ならいらない
売れないもんに拘ってもしかたないだろ
TES6ですら期待薄だからなぁ
ここで新たに挙げられたタイトルなんてまるで期待できんw
MSはドジっ子かよw
そう言えば
辞めたよ
やっぱり無能だわマイクロソフトw
スターフィールドの失敗でもう終わったところ
捨てさせるも何もソニーが買収しているメーカーって自社IPほとんどないだろ。
基本的にSIEが販売元のIPを開発しててそのままWWSに吸収されたメーカーだし
三上が居ないどころか日本人居ないのにゴーストワイヤー2が面白くなる訳無いじゃんw
3と言われてもピンとこないな
まあ一番の駄作で無かったことにしてもいいけど
インファマス返せよ
ゴーストワイヤーNYかな
アメリカの都市伝説妖怪モスマンとか出せばいいし
リマスターやリメイクならいけるやろ
宇宙人が攻めてきてなんか謎のラブロマンスと不細工ポリコレゴリラが偉そうにしてキレ散らかすゲームになりそう
いつ出るかわからんTES6まで
なにも出さないとは言えんからなあ
悪いけど全然魅かれないわ
対馬はソニーじゃなくサッカーパンチがやりたいから作ったゲームだし
最初ソニーも反対したけど、結局スタジオの熱意で作らせたじゃん、失敗したら次がないという条件付きだけど
結局大成功になったからいいじゃん
捨てたも何もインファマスってPS4に出てるけど?
それからは旧作のリマスターでいく予定だな
TES6は5~6年後だろう
箱事業嫌いな奴がわざとやったんじゃないかと疑うほど都合の悪い情報だらけなのが笑えるけど
PS5どんどん要らない子になつてくな
switchでも出ないことはどう思ってるんの?
最初から諦めてるからダメージゼロなん
スタフィーがあれだったしな
しかも、MSが傘下のゲームスタジオで開発者を大量レイオフしてるって話も出てたし
もし箱に都合がいい情報だらけだったらTGS潰しを疑う所だったが
TGS開始前の前座のお笑いタイムになってるから
MSへの疑いは晴れたな
まぁ任天堂が買収してもらえばスイッチでも出るんじゃね?知らんけどw
これ全部遊べても箱はいらんな
ペテンサーは珍天ハード捨てさせるってはっきり言ってるぞ
正直インファマスとツシマのどっちの続編遊びたいか聞かれたら
ツシマかな
MSは買収する際にハードを捨てさせると言ってるから
買収されたらベセスダゲーどころか任天堂ファーストすらスイッチに出なくなるw
両方だろ
インファマス色々とアクションに歯ごたえがなくて物足りなかったんだよなぁ、だからこそ対馬には感動した
理想はそうだけど
サカパンてそんなに大きな会社じゃないから
平行して作るのは無理そうだからなあ
そっち記事にしろよ
とんでもねえ奴だよあいつwww
これほんとかよ
そんな間抜けな経緯で流出することあり得るのか
散々リふたなりボンちゃんに掘られて黒ずんだスズキタカくんのアナウは美しいのぉ🥸🤳カシャカシャ
ベセスダのはキャラに魅力ないから据え置きでやるモチベーション失うわ
前に裁判資料をアップロードしていて、その設定を消さないまま確認せずに極秘資料を移す目的でアップロードしたなら可能性あると思う
出るなら買うよ
スカイリム次世代版はマルチだったからフォールアウト3リマスターくらいはマルチかな
大量にレイオフしてんのに
いや、出ればX-BOX買うよ😅 X-BOXを買わないのは独占タイトルで買いたいのが無いから。出たら買う。これが普通。ブーちゃんみたいにスイッチで出るまでネガキャンしないから😉無駄だし。
箱信者はアーリーとデイワンのモデルが至高とか言って悦に浸ってて笑うわ
ベセスダが買収されてるんだから当たり前だろ。んなこと分かってんだよw
結局過去作に頼るだけだなw
任天堂と似てきたなw
Nの法則通りやないけ
ゲーパス会員一億人目指してるくせにスタフィーのユーザー600万人って
ロード激長のゴミ箱で遊ぶくらいならやらない方がマシ
↓
「PS4で7年間も不利な世代を耐えてきた。PS5発表会を見て、12時間にのぼり仕様を分解し、コミュニティの反応を眺めた後、私たちのチームを誇りに思った。当社はソニーよりも優れた製品を持っている。」
「ハードウェアだけでなくソフトウェア、サービス面においても。勝利をもたらす計画の材料を手にした。取締役会では自身がありすぎるというフィードバックを感じおそらくその認識は正しいでしょう。
今日は私達にとって気持ちの良い日だ。楽しませてくれてありがとう、フィルより」
その後ソニーのファーストバーティが圧倒的なグラやSSDのロード速度を見せつけてその結果DFに「テラフロップスとか意味無くね?」とか言われる羽目になったのにこれだけで無能なのが解る
まぁフィルは高性能なXSXよりポテトと言われているXSSを推すぐらいだから...
…全部ナシです!
TES6の開発はスタフィーと同じ開発スタッフだからDLCは期待できねぇ
スタフィー完成と同時にTES6の開発始めたらしいからな DLCに手を回すとTES6が遅れる
🫰🥸おはようじゃ
サッカーパンチが作るかどうか悩んでる時にソニーが後押ししたんやで
それはサカパンの開発者インタビューでも答えてるしゴーストオブツシマのコレクターズエディションに付いてくる特典の対談映像でも語ってる(技術協力や元寇に詳しい専門家を呼んだり対馬のロケハンしたり)
ワーストやでw
❎botはスコア120付けたんやろ?w
ばかみてぇwww
対馬の人々が協力的かつ、防衛戦争で敵対した諸外国に対して先鋭的な差別意識とかない
その誇り高さに感動したらしいな
んでまあ、その作り手の感動は作品にふんだんに入ってる
ああいう地方の温かさが日本の宝やで
このタイトルみたらさw
ベセスダはピーク過ぎてて買われたんだなって思ったねw
スターフィールドのフォールアウト感やべぇし未だに抜けきれないんだなってwww
もう似たようなものしか作れないww
速攻、返金したわ
タイトルが懐古に刺さるだけで
ベセスダは活気が無いよw
活気が無い❎boxに買われてるしw
FPSのエポックメイキングとして現在の隆盛に繋がってるからな
❎botはスターフィールドという素晴らしいゲームをポニーによるコンソール戦争で台無しにされるとか言ってるけどw
ベセスダなんてスカイリム以降大半のやつが買ってねぇだろw
スターフィールド?買わねぇよw
ベセスダのゲームに飽きてんだよw
まっさらの状態で遊べんなぁもう
退社後初のスターフィールドがあの出来じゃ今後も期待できないなあ
CDProjectはValveを敵視してるからなぁw
任天堂を買収してゲーパス化
会員数一億の大手サブスクが色々とあるから
自分らもいけると思ったんやろな
そんで一億達成する為に無茶な買収しまくったと
ソニーが独占しようとしたからって嘘までこいてw
何かあったの?w
なんだ、はちまバイトにしてはちゃんと事情がわかってんじゃねぇか
コピペ記事しかねぇからわかってねぇと思ってたぜ
リメイクか新作かなら新作っしょw
ホグワーツ1200万超えたよなあ?
ボケゴミジジイ君?w
さっさと人生から退場しろよ的外れが
1番の目玉はフォールアウトのリマスターなんだろうけど美麗化MODとか出まくってるのに必要なのか
あと三上のいないTangoのゴーストワイヤー2って誰がやりたいんかな
その前に箱が無くなってるわ。
言われて悔しくて嘘を平気でつくゴミ
やっぱりMSは新しく作ることの出来ない無能やな
開発遅れてて笑えるね
クソしょーもない内容過ぎて草
「また」その場しのぎの嘘付いちゃったの?🤔
なんでこの記事に来るとベセスダのソフトが欲しいことになるの?
これ裁判資料の記事だよ?
あのさぁ?ゴキ煽りだけが生き甲斐の君はもうちょい論理的思考というものをした方が良いと思うよ?w
FO3はNVのDLC扱いにしてNVシステム上で遊べる大型MODがある
リマスターする意味が無い、CS的にはあるのか?
もうちょいまともな煽り考えろよバイト
いや、あり得ないことへの皮肉じゃないの?
内部資料で思いっきりマルチ開発されとるやんけ
ほんまマジで嘘つきやなMSって……
実際、社運を掛けて作って過去一期待値のデカかったスタフィがあの出来だったわけだし
残念だけどもうベセは最高のゲームを作るゲーム会社ではないのよ
「コンソールからこれ以上の進歩がなければ、ゲーム事業から撤退するとかなり安全に言えます」と彼は言う。
4年で巻き返すのは無理でしょ🤔
悪い方向へw
任天堂もだが、その場しのぎと現実逃避のためなら平気で嘘つくファンボーイばっかだし、そんな奴ら抱え込んでるご本尊も程度が知れるってもんだ
ゲーム業界の平和が訪れる
フィル・スペンサー氏、ゲームパスが2027年までに十分に成長しなければXboxはゲーム事業から撤退すると語る
「コンソールからこれ以上の進歩がなければ、ゲーム事業から撤退するとかなり安全に言えます」と彼は言う。
多分、買収出来なかったらMSが徹底ってだけやね😇
徹底❓どういうこと
っていうお笑い話
それは新しい情報なだけでは
実際に出てなかったし
ソニーが汚いことしたのは間違いない
MODできれいなのには慣れてるし
まあついに公式日本語追加ってのはひとつの歴史か
日本語分からないなら無理にレスしてこなくていいんだぞ?
ワカラナイナーw(ニヤニヤ)
ベセスダがPCに引きこもるって?
そりゃ昔のようにクソメーカーがなるべくしてなっただけやw
MS「スターフィールドなんて爆死ゲー掴ませやがって!」
ベセスダ「ゲーパスなんてゴミのデイワンのせいで爆死させやがって!」
お互いこんなこと思ってそう…
どこがすごいか参考までに具体的に頼むわ
三上「辞めます」
スターフィールドは未発表だったしデスループとゴーストワイヤでは?
その2つはPS5とPCだったし
それ見てMSがCoD独占持ちかけたら断られてソニーブロックって発狂して
買収に乗り出したって流れではなかったかと
今となってはむいみだよ
もうスターフィールド持ち上げるのやめたん?
ちょっと爆死したくらいで諦め早いなーw
どっちにしてもクソで草
あれ?ゲームはPCとスイッチあればいいし!とか言ってたのどなたでしたっけ?w
まぁどんだけ悪態ついてても一生ゴキステーションには出ないけどねw
お前の脳内を世界って表現するなよ
あんなにスターフィールドワッショイしてたのはチカくんじゃん?
それの近況聞いたら悪態とは一体どういう理屈なのかなー?w
🐖<スターフィールドのこと聞くのはやめろやクソゴキ!!!(滝汗)
ゴーストもデスループもカタログにきてたで
意気消沈乙www
もう終戦だなこれw
ゴーストワイヤー東京(三上辞めとるがな)では盛り上がれんわ
どれもこれも作れる奴はもう辞めてるし売れないのばっかりだからなあ…
もう一般層は騙せないって
いつ出るか不明な上に、PCあれば充分だから相手にされていないだけだ
確実にPS4の頃の勢いはまったく無い
アレな上にPCあれば充分だから、全くハードの売上に貢献していないしな
どう考えても無能フィルの戦略が全部箱事業を追い詰めている
PCもXboxも微妙過ぎてPS5しか持ってない友人にソフト含めて勧められないってのがなぁ
別ハードにもファンがいる既存IPなんだからせめて独占するにしても時限独占にしなよって思うわ
スターフィールドはマルチで開発をしていたことが内部資料で明らかになりました
カプコンかスクエニにぱくりげー作ってもらえよ
ぱくりげー作るの得意じゃん
スカイリムは出てるんだしいいじゃん…switchのSEアップデートって買収後だったよね
MSの買収は汚いと証明してくれる任天堂信者さん
リマスターかよ(´・ω・`)