バンナム新作『SYNDUALITY Echo of Ada』
発売日が未定になってしまう
▽開発延期のお知らせ▽
— SYNDUALITY ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) September 19, 2023
『#SYNDUALITY Echo of Ada』は
皆様のご期待に応えるため
もうしばらく開発にお時間を頂くことになりました。#TGS2023 での試遊出展を含め
発売前に世界中の皆様に触れていただく機会を検討しております。
引き続き応援のほど宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/0gpiZFsWmy
ゲームプレイティザーも公開
▽オンラインレイド 1/3▽
— SYNDUALITY ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) September 19, 2023
オンラインレイドとは
数人が出撃する広大なフィールドから
資源を持ち帰ることが目的となるモード
新月の涙と呼ばれる大災禍で
人が住めなくなった地上を舞台に
汚染された森や荒野
長年人が済まなくなったことで荒廃した建物など
様々なロケーションが存在#SYNDUALITY pic.twitter.com/dEDywjyIOc
▽オンラインレイド 2/3▽
— SYNDUALITY ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) September 19, 2023
探索中
エンダーズと呼ばれるエネミーや盗賊団
他プレイヤーのクレイドルコフィンの襲撃は
避けて通れないだろう
エンダーズには様々な種類が存在
集団で襲いかかる場合や
遠距離からの攻撃を得意とするなど、
攻撃が異なるため
適切な対処を求められる#SYNDUALITY pic.twitter.com/TqqN79STei
▽オンラインレイド 3/3▽
— SYNDUALITY ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) September 19, 2023
稼働時間が限界を迎える
またはヒットポイントがなくなると
集めていた物資だけでなく
機体や武器をすべてロストしてしまう。
マップ上には脱出ポイントが存在しており
脱出ポットを利用することで
無事に帰還することができる#SYNDUALITY pic.twitter.com/RA2Iqh8P1p
この記事への反応
・期待してます!
ゲームが発売される日を楽しみに待ってます!
・なかなか情報出てこないので何となくそんな気はしてました、楽しみに待ってます
・キャラをもっとアニメ寄りにして欲しい
アニメが先行した影響も大きいが
リアルすぎて違和感がある
・PvPは無くしといて
・まぁこのまま発売してもAC6に負けるの必須だろうしね…ある意味良い判断かもしれん
てか延期するならキャラデザの雰囲気をアニメ版寄りにしてくれ
・密かに楽しみにしてたから残念
だが“待機”するのは慣れているので問題ない
・ゲーム発売延期になれば、アニメも当初予定より長く続くのでは?とひそかに期待してしまうのはさすがに不謹慎か...
はい、最低ですね。ごめんなさい。
・アニメ放送開始から現在までにCMが一本も無かった時点で解ってたよ。
・知ってた
延期しても全然かまわんレベルで今年は充実してるラインナップだしなぁ
・TGSで試遊するから年内いけるか!?と思ったが無理だったか
なんでメディアミックス作品ってゲーム延期してしまうん?


だれがやるんだよwww
完成度上がるならいくらでも待つわ
今年は豊作で積みゲー多いし
カプコンのエグゾプライマルを彷彿とさせる
世界観もなにもないって今思いっきりアニメやっとるやん
そもそもフロムは鍛え上げた社員出荷しまくっとる
↑
これマジで要らない
中途半端な内容になって中途半端に終わるだけだ
ゲームもっと作り込んでくれ
スカネクと一緒で流行んないよ
ありきたりのやつだってことだろ何度目のこすり世界観だよ
アニメとのタイアップ。延期するから意味なくなったけどな...
俺は逆に対人戦のほうがいらんかなぁ
まぁどっちかに注力したほうが良いよな
しかもバンナムによって改悪されている
カプコンバージョンはもっとリアルだった
見えてる地雷臭
出すだろ
スマホでな!
元々スイッチングハブやから関係なかろう
出せるようなクオリティじゃないし
エグゾプライマルはPVを見る限り地雷臭だけど、実際は結構面白いよ
一応アニメより十何年か前の設定なんだが、アニメ本編にもゲーム主人公出てきてるし
でももう下手したらバビロンコースやんエグゾプライマルとか
外注は成功し続けてるぜ
ドラゴンボールも外注すれば神作になるからね
失敗作エグゾプライマルに忘れるな。
もうちょっとコンセプトまとめなよと思っちゃったよ。
他のネトゲもまるで空気だし版権893だけでセコセコ稼いでろよアホ
ほんそれ
そっち思い出すわ
ボス戦中に横からプレイヤーにキルされるとか普通にあるしな
いつものことだけどさ。
バトオペ2が未だに稼いでるんだからロボゲーだからとか関係ないわ
ガンエボが糞だっただけ
ただアニメ終わったらそれこそ空気になるんじゃ
マッチング戦争のクソゲーが褒められるほど終わってるって皮肉かw
とりあえずソロゲーで出しとけばよかったのに
クソゲーかどうかなんて関係ない
大事なのはバトオペ2の売上が良いという事実だけ
ガンダム貼り付けただけのガンエボが終わったんだが・・・
アホみたいに不人気ガンダム貼り付けたからだろwww
マヒローなんてクソきもいのまでぶち込んでwww
せめて年内には出せよ
アニメ終わってから出してもたいして売れないだろ
あとディズニー+にするべきじゃなかった
ディズニー+にしてるのはガンおじ老害を駆逐するためだよ
家族層が多いディズニー+でやっておけばバンの名だけで遠征しようとする面倒なガンおじをある程度防げるから
なんか設定変更でもあったんだろう
それはゴミPCだけの話だろw
カプクソプライマルより今日ベータ始まったネクソンゲーのがよっぽどマシだもん
また数年不遇の時代が続きそう。モンハンワールド2まであかんやろな・・・。
バンナムじゃこの程度だよね
フルプラシーズン課金ありゲーの時点で頭お花畑すぎるわな
フロムの宮さんみたいに黙々と仕事する奴の方が目が笑ってなくて怖いんだよ
下ろすんじゃなくて降りたのかよ…
ゲーム2222年 アニメ2242年
20年前にしては若い姿だな
マルチがメインでロボゲーで
世界に売るにしてもこんなチンケなPvPじゃ見向きもされんだろ
絶対バランス崩壊してナーフ祭りでPvEにも影響でるクソに慣れ果てる
まああれはゴミッチ版追加のせいだけど
これもゴミッチ追加なん?
自機が邪魔なんですわ
テイルズ オブ アビスを
PS5で、出してくれ
Abemaとかニコニコとかもっと沢山の人に見てもらえる所でもやれよ
タルコフチックなのは悪く無さそう
てかアニメっていつの間にかやってたんか、面白かった?
アニメは今やってるし面白いよ、ただロボ要素部分よりキャラクターの掘り下げがだけど
あと後のゲーム化考えてるならディズニープラス独占にするべきじゃなかった
サマータイムレンダのときもだけど面白いのにやってる事すら知らなかったって人多いし
サクラ大戦の宮武デザインのロボットもの企画したものだからな
サクラ繋がりでわざとコケに行ってるのかというくらい無謀な企画
全ユーザー駆逐してるやん
ファルコムの社長さんそういうことなんだよ
お前が既に歴史のある将棋やってるところへ
見ず知らずのオッサンが「全く新しいルールの『オレ将棋』を作ったのでやってみて」と言ってくるようなもん
ルール覚えるのウザいし、対戦相手としてルール覚えてくれるヒマ人をもう一人探さなきゃならず、
しかも、既に遊んでいて面白い将棋をやめなきゃいかん
ac6見て考えるところあったんやろな
トレーラー見てきたけど約束されたサ終ゲーやんけ
バンナムのオンライン系は評判良くないからね
ゲームだけのストーリー展開があることを強調した方がいい
なにをどうやってもあの世界にしかたどり着かないならやる気が出ない
スイッチのソフト?
確かにマリオの焼き直しくらいしかないね
メディアミックスのわりに話題にならなさすぎ
日本人はアクションゲーム作るのは得意だけどFPSTPSは苦手なんだろうか
その基準を満たすゲームなんてそう作れないぞ