【【感想まとめ】小学館と日テレが社運を賭けて放送したアニメ『葬送のフリーレン』、早くも大成功で社会現象に! しかし◯◯という批判も…
TVアニメ『葬送のフリーレン』金ロー初回2時間SP、視聴率6.8%!『呪術廻戦0』『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を超える】
高視聴率をたたきだした
アニメ『葬送のフリーレン』
成功していたかに思えたが
ツイッターのサジェスト結果が……
↓
「ゴリ押し」「つまらない」「微妙」「爆死」
「面白くない」
この記事への反応
・葬送のフリーレン見て母がつまらないって言ってたんだけど、
あらすじを見る限りファンタジーのお約束を覆すような物語だし、
ゲームやなろう系でファンタジーの経験値を積んだ人ほど突き刺さる作品で、
その経験値0な人は
その意外性を面白いと感じないという結論が出た。
・金ローでやってたところはつまらなかった
あれから面白くなるんか?
・↑面白い面白くないはともかく
ずっとこういうノリやで
・ステータスオープンしないなろうって言われてしっくりきた
・なんか第二のチェンソーマンになりそうで怖い…
・「フリーレンの業界ゴリ押し感がすごくて作品に触れられない」
って話を聞いて、わかる…と思ってしまった。
・フリーレン、出来は良かったんだけど
本来ならアニメファンの間で「質アニメ」として
口コミで評判が広がってからヒットに繋がるような作品を、
最初からテレビ局と出版社とレコード会社がゴリ押ししたら、
剥き出しの商業主義を煙たがられてヒットするどころか
かえって逆効果になりませんか?大丈夫?
ワイはフリーレン好きやで
丁寧に作ってあって良かったし
ただ業界のゴリ押しなのは事実よなぁ…
丁寧に作ってあって良かったし
ただ業界のゴリ押しなのは事実よなぁ…


しっとるで
こっちはつまならいからこうして叩かれる
話題性があるってことになると勝手に人気でるしちょろいな
仮にゴリ押しでも面白ければ良くないっすか?
違うキャラ?
と言うかここ数年アニメ見なくなったわなんか
手のひらクルックルかよ
これを大衆受けさせようとしてるのが変といえば変だけど、高齢化が進んだ時代に合ってると判断されたということなのか。
自信があるから金かけてるんやろ ビジネスとして何も問題ない
設定なろうっぽいし
この条件満たしてないと絶賛できない作品なのでニッチな層に刺さってわかる奴にはわかる面白さとして特出した作品なんだから大衆向けになるわけないのにゴリ押しするからゴリ押し感が天元突破してんだよ
アニメ界のジャニーズ枠でゴリ押しアニメって聞いたわ
挙げ句に回想するしかなくなったオワコン
JOJOやプルートやサイパンとかアニメもネトフリにとられてるし
センスはあると思った
途中で見なくなったけど
ソニーが協力してるからか
そりゃサジェストも汚染されるわな
アンソによって
基本的に丁寧なつくりなので、即ミュートで乗り切れるので、一応視聴(最初にアバンとかなくて普通にOPとか始まる。)
年齢上の方にはファンタジーの時点で受け入れられないし絵柄も受け入れられないので
この手の見た目の作品は若年層向けなのに中身が若年層向けじゃなくおっさんオタク向けなので
結局ただの中年オタク向け作品でしかないのに大衆向けに打ち出したもんだからこうなった
推しの子みたいに序盤でまとめておく必要ある話なの?
普通に退屈なアニメだなー見れなくはないけどと思ってたら大絶賛の社会現象()って・・・
いくらなんでもやりすぎステマは違法
フリーレンはマッドハウスだぞ制作
日本テレビの所有してるスタジオやで
種崎だからか?
今の所アニメ見続ける気にはならんぞ
『ロードス島戦記 誓約の宝冠』
発売日 : 2019年8月1日
ディードリット:帰らずの森出身の妖精ハイエルフの女性。剣の技量もそこそこ有するが、精霊を使役する魔法使いとしての実力の方が圧倒的に高く。その後の日本のファンタジー作品におけるエルフのヴィジュアルイメージの先駆となった。
『葬送のフリーレン』
発表期間 2020年4月28日
フリーレン:魔王を討伐した勇者パーティーの魔法使い。見た目は少女だが長命なエルフ族の生まれで、既に1000年以上の歳月を生き続けている。
最近こんなんばっかだしな、トレンド入りに何の価値も無いってことが周知されてきた
コメント欄のマイスター的に
妄想乙
推しの子が一気にあそこまでやった理由は見たら理解出来たけど
これは特に一気にやる理由がわからなかったな
よくできてる良アニメだったので文句言いたい奴には言わせておけばいい
そういう人たちは最初から見てないし今後も見ない
パクリ海鮮とかまさにこれ
あっちは視聴率すらゴミだった
種崎確保!
初回拡大枠確保!
まとめにステマ依頼確保!
うおおおおおおおおおおおおお絶対売れるやろおおおおおおおおおおおおおおお
ステマじゃなくてオープンマーケティングじゃね
日本テレビの枠で自社制作アニメ放送してるんだから
イース2のOP構図にそっくりだな
海外ドラマは1話1話一応盛り上がりどころ容易してくれるし、2時間6話一気に流してなんの面白い部分も見せれなかったフリーレンよか遥かにましかなぁ
良いアニメだと思うけど言うほどでもなかったわ
それじゃ困るからゴリ押し宣伝ここまでやってんだろ
しかも推しの子でも1時間だしな
原作ファンはいいかもしれんが初見の人が2時間もぶっ通しで見るとは思えん
ゴリ押しするのは構わんけど、
最初っから全力でゴリ押しされるとちょっと引くんだよな。
作品のイメージも悪くなるし
アニメの4話分まで見て面白く感じなかったら
それはフリーレンの内容が個人的に合わない人間だったんだよ
原作見てもそれは変わらないだろうからお前さんは見ない方がいいぞ
あれ入れてたら良い出来だっただろうに
ごり押しなのは事実だし
誰かが見てるからじゃなくて好きなもん見ろ
日本トップクラスのアニメ監督作だし、フォローされんのもしょうがない
ゴリゴリに宣伝しまくるのは違うよな
よっぽど高尚な人生送ってるんやな
いわゆる日常系だし初回1時間がちょうど良かったんじゃ?
正直後半は飽きた
ベクトルフォントではなくドット打ちのビットマップフォントじゃん
20年ぶりくらいに見たわ
どんなPC使ってるんだよ
RPGどころかゲームなんか触った事も無いって人が世の中大半だし
ゴリ押す作品を最初から間違えてる
どうせゴリ押すならもっと一般層に刺さる作品にすればいいのに
ステマ規制直前に金ローやったりと印象最悪
なんでこんなに力入れたんだ?
フリーレンのお約束はRPGのお約束じゃなくてなろうのお約束やぞ
だって1000歳超えて年齢不詳だし生きた化石で抜けるか?
勇者ヒンメルは最初に死んでいるのに
物語が進むほど株がどんどん上がり
読者人気も高まってしまう稀有なキャラ
中の人が同じ
これからもずっとこんな感じなんやろ?
ロードオブザリングとか全部見てこいや
コメ欄の天邪鬼たちに「え?面白くね?」と言わせるはちまの作戦ですね
まぁ、なろうファンってゴミをおいしいおいしいってほおばってる人らやし、そりゃそんな奴らに比べたらどんな趣味でも高尚になっちまうよ
シャンフロ自体は好きだけど、ゲームの方のシャンフロって誰がどう見てもクソゲーよな
つまらないと感じる作品に手を出したこと自体センスないし作品の良さを感じるセンスもないし
フリーレンどうこうより自分自身がつまらない人間ってことを知った方がええで
個人的には面白いと思うけどね
ふりかけみたいにかけまくった感じだな
売り上げが凄いってバイアスが無ければ、ただの深夜の質アニメのひとつにしか思えんな
静かな人気みたいなタイプを持ち上げるからあかん
同じ異世界ファンタジー系のフリーレンのアニメ化があるんだろう
むしろ指輪物語とかしか見てない層には刺さらず
なろう系やファンタジーオタク文化を通過してる奴にしか刺さってない
オッドタクシーは面白いがフリーレンは面白くない
それが全て
フリーレンは10%の人に120%刺さるアニメ
ヒットアニメ作りたいからって10%をでかく見積もりすぎたな
面白いが理解できないとか認めたくない人間というのもいるんだ
横、異種族レビュアーズ思い出したじゃねーかこの野郎
男向け Shy
女向け 新しい上司はど天然
今のところこんな感じやな
そんなの期待してたのはオタクくんくらいでしょ
パンピーはイマイチ面白そうに見えないけどこんだけゴリ押しして来るんだから何かしら面白いと多数の人間が思う物凄い引きがあるのだろうと期待して見たら肩透かしくらったって状態なんだよ
アニメの表現方法とかは絶賛してたけど、
内容についてはたいして触れてもなくね?
つまらなすぎて30分見てリタイアした
仕方ないだろ
スパイファミリーレベルに人気が出てから言ってくれるか?
実際放送されればガッカリ度が高まるのは当然
進撃みたいな独自性もないし
どう見ても、なろうファン向けで万人向けじゃねぇんだよなぁ
記事読んでる?and検索なんてしてないよ
デバフやめろ
味を占めすぎ
横だけどお前は多分意図を読み違えてる
必死こいて自分と同調してる書き込みを探してるってことなんだから
生粋のオタクはこういうのには乗っからんし
推しの子はうまかったよアイドルとか全く興味無いしつまんなそうって思って見てたから
あ、れ?サスペンス?!ってなったもん
今は確固たる地位を得てるジブリでさえそんな感じだったんだし
自然が作り出す爆発は継続的なドンだ
人為的に起こす限り小さな波にしかならない
キノ旅は師匠編、シズ編、フォト関係と味変できるのは大きい
続編見たいが、円盤売れなかったんだろうな
ずっとこういうノリやで
もうダメじゃんw
ずっとこの調子ですがなにか
サジェストがその結果だろ
ならそこまで2時間に納めろって話なんだわ
それらに興味ないなら絶対つまんないだろこれ
長編に入るとバトルするけど長編以外はマジでずっと同じようなことやってるだけだし
ぶっちゃけ長編もそんな面白くないし
後から亡くなった人を思い出して泣くんだよね( ; ; )
推しの子みてーなステマゴリ押しはもうできねーゾ?
そうなんだ、海外ドラマなれると金の掛け合いで
タイパ考えると短時間で良いもの見れてるかんあってアニメ見るの減ったのよな俺
ゴリ押しは別にかまわん。がカッコつけオサレアニメやん。
それとシルフィーの方がかわいい。
淡々と読める漫画ではあった
1990年代に既にやってる
ヨハネはサンシャイン好きな俺でもゲロ吐いて切ったわ
倉庫に眠ってるんじゃないのか
復活はしてないけど配下の生き残りが普通にいるのでちょっと近いところはあるな。
でも主人公が強過ぎて大抵は瞬殺なんだが。それじゃまずいと思ったのか最近はてこずってる。
日本テレビのイチオシ扱いで、ニュース番組の合間にも宣伝してたぞ。
ステマ言いたいだけやんお前ら
店の棚に並んでたり出荷されてないのもある
なろう系アンチテーゼの系譜のなろう系作品と考えたら良い
だから大量のなろう系と数シリーズの週刊漫画や深夜アニメだけで人生構築されてるタイプの人間にウケてる
なろう好きで歳とってきた人に一番刺さるんやないかね
もうテンプレは楽しめないが漫画にしろ文章にしろなろう系しか読めないから変わり種や落ち着いたなろう系作品へ行く
フリーレンは週刊誌漫画やけど系統で言えばネット投稿ラノベ原作漫画そのものやし
面白いのに扱いが過大だからこうなる
だって規制前の9月だし
普通に友達に悪くなかったよって勧められて見たり読んだりしたら悪くないね!って感想を言えるくらいではある
ただテレビであそこまでゴリられると期待値からは大分下回るなって言われるだけ
演出もあっさりだったしな
もしアニメで魔法を使ったり敵を倒すシーンで物凄い盛り上げ方を出来ていたのなら原作が評価されている部分んの雰囲気とは違うけど今とは違ったアニメの評価になったんじゃないかなとは思うよ
あたおかすぎる
地味で盛り上がりに欠ける作品ではある。
くらい分かりやすくないとダメなんじゃないかな。
よく知らんポッと出のパーティーメンバーが老衰で死んだところで視聴者の感情が揺さぶれるわけがない
ってアニメ見てマジで鬱展開で気分悪くなって以降アニメ見る機会減ったわ
ジョジョとかキメツとか呪術とかサイコパスとかヒット作は見るけど
新世界よりとか知ってるやついるかな、マジでアレでアニメ離れしたのよ
いやごり押しでもちゃんと大衆に受け入れられれば問題ないぞ?呪術や鬼滅のように
この作品はごり押しした結果微妙な評価されたから結局ごり押しに見合うレベルの作品じゃなかった
それだけの事
色々とキノの旅に影響を受けているんだろうなって思った
前も京アニのヴァイオレットエヴァーガーデンTVシリーズ特別編集版を放送してた放送枠なので問題無い
なろうはそれなりに楽しめるおっさんの俺だけど
この程度のシナリオの切り口は何度も見て来たしよくあるものの1つ程度にしか思わない
何ならロードス島とか似たようなもんなので新しいとか斬新とか目の付け所が違うとかそういう感想にならんのよ
知ってるわネズミ気持ち悪い奴
わいは知ってるで!世界観は良かったけどわいもトラウマになったわ!
なんか回想で「いつまでも一緒だよ」って言った女の子がもう殺されていないのがキツい・・。
2023の絵とは思えない
深夜アニメでひっそりやってればまだ持ち上げられてたのにかわいそうにな
場違いな場に無理やり引きずり出されて作品の真価を叩きつけられたのは同情するわ
確実にBoys
金ローでやるにはクオリティーが低すぎた
劇場版レベルに手と金をかけないとどうしても見劣りしてしまう
コナンしかなくてもうヤバイし
そろそろ終活かなぁって思ってるおじいさんとかがみる分にはいいのかもしれない。
っていう制作者のオナ二一が透けて見えるし
それを好きな人達が勝手に高尚なモノだと思い込んでるのもキツイ
大衆向けに持ち上げるほど盛り上がりはないよ
なんなら魔法使いの嫁の方が持ち上げたら盛り上がる
もっというなら不滅のあなたへのほうがマシまである
死者と話せる約束の大地があるので、そこに行ってもう一度勇者達と対話する
まぁ大目標にするにはあまりに地味でささやかすぎるな
アレめちゃくちゃ胸糞だったよな
あんなのアニメ化すんなよってレベルで
葬送のフラーレンを忘れないで、、、
放送開始してもろく話題にもならずひっそり隠れているアニメ作品が山とある時代だからな・・・
だいたい面白いアニメってそこで勝負決まってるしなぁ
そこまでシリアスな世界観じゃないよ。
王様から小銭もらって勇者として旅立ったとか、明らかにドラクエを意識した定型的な古典RPGの世界観。
戦闘はアッサリしてるし女キャラは可愛くないし冒険の描き方もサバサバしてる
なんかすべてが薄味だわ
横だけどそういう話だったのか全然伝わってねーよそれ
子供だから
心理的リアクタンスってやつ
お前がどのシーンで露骨に泣かせられたのか興味あるわw
個人的にはスパイの圧勝だと思ってるが
不滅はNHKだっけ?
なんかむちゃくちゃ面白いのよBoys
ヒーローものなんだけど全員糞やろうで金稼ぎやメディアで目立つことしか考えてない上に
ヒーロー活動で不注意で人を殺してもクズな方法で遺族黙らせてたり。現実ヒーローいたらああいう組織だろうなって
あれは良ゲーだったね
フリーレンも似た様な世代交代を描いてくれると思ってたけど、そうはならなかったな
コナン繋がりで日テレに泣きついてゴリ押ししてもらってるようにしかみえんw
サンデーもう死にかけてるしな
最果て良いよな俺もあっちのがまだマシだと思うわ
この間の2時間放送の最後は「とりあえずそこに行くのを目標にしてみるか」程度で
原作でフリーレンが明確にそこに向かうという話するのは次の第三の仲間が加わるエピソードになってから
次回の放送で明確に言うとは思う
あそこが泣きポイントだと原作信者が言ってたけど完全に置いてきぼりを食らったわ
同じ奇をてらうとかみんなの常識を覆すって意味ならBoysのが1億倍くらい優秀
スパイと比較してしまってはフリーレンが可哀想だ。こっちは虚勢張って覇権っぽく振る舞ってるだけなのに
ヴィンランドサガ以下ってのはまあわかるけどさすがに不滅のあなたへ以下はねえわw
さすがにあれよりは面白いよ
この作品が注目されたのは、単に世界を救った後というより、長命の主人公視点で仲間がほぼ死んだか老衰状態という置いていかれた側の人生を描いたところが、少年誌としては珍しかったからだろう。
もちろん、長命の主人公作品自体は今までいくつもあったけど、回顧をテーマにしたものは珍しいから。
俺は途中で気の強い系の女の子とか弱い男の子が行方不明になって
後々その子供が人類襲ってきて。二人で子供作らされた上に殺されてたみたいな部分でマジで鬱過ぎて糞過ぎた
最果ても人を選ぶ作品だろうけど、間違いなくフリーレンより大衆受けすると思う
3期だっけ?初回よりある程度熱は冷めてるとはいえまだまだ全然スパイのが強いわ
まず流行ってなくて草。ゴリ押しを流行ってるとはいわない
魔王とか勇者にもうんざり
その幽霊を呼び出す呪文を求めて旅をする物語って事でいいのか?
そういう漫画
あとジャックライアンとか警察物だとBOSHが面白いのよなぁアマプラ
そうなんだけど、本編ではタイムトラベルして勇者と一緒に冒険してる状態なんだよな…。
わざわざ幽霊と話す意味あるのかっていう。
それ以降原作5巻以降はどんどんつまらなくなってくぞ・・・よく続くなってレベルで
たぶん1期の視聴率がかなり悪くてNHKが放送局枠を手放したんだろう
普通に最果てパラディンは感動したけどガス達の思いが描かれるまでが長いからアニメにすると結構話数掛かってたんだよね
流行ってるアニメがあると抵抗したくなって「ゴリ押しゴリ押し」言い出す奴
あれアニメ弱者男性だったんだな😧
アホやん権利何十億かかるんだよ
支持層が高尚な漫画読み様な時点で
えぇ・・・
まぁ最近は主人公がオッサンのファンタジーも結構うけてるけどね。
田舎のオッサンが実はすごい実力者でした系というか。
お前の感想あてにならんわ
推しの子も普通に面白かったし
>>審議中<<
居るんだよなぁマイノリティなことが理解出来ててわかってる俺すげぇしに来る矛盾まみれの奴
なろうが過ぎる
いつもの以外は全体的に売れてない
普段なろう読んでるような人にはわからんだろうけど
そもそもだよ
日本テレビのが自社で制作して自社で放送することの何がごり押しなのかって話だしな
フジテレビも今年の夏、自社でかかわったアイドルの僕の知らなかった青空とか言うグループを売り出そうとじたばたしてたし。
テンプレを知っている前提でそれを外した話だから。
それは元からそういう作品だし
あのアニメの出来はいい
いるいる
通ぶってるやつな
素直にたのしめないのかなって感想
むしろエルフやドワーフを許せる理由がわからん
そっちのがオタオタしい
勇者はどちらかと言うと子供っぽい
嘘松とかヤラセとかゴリ押しとか極端に嫌うよね
なんかちっちゃいんよね
ロードオブザリングやハリーポッターレベルの範疇なら一般的に広まっているから
流行ってなかったらこんなに話題になってないと思う
恋人をヒーローの不注意で気安く殺された一般人の復習劇で楽しいから
懐かしいな
展開がめちゃくちゃ過ぎて置いていかれたが
俺は寧ろ増々アニメが好きになった作品の一つだわ
ひぐらしが俺をアニオタへの道へ引きずり込んだ第一歩だったけども
やっぱり信者に女が多いんだろうな
口調がマン子だし
FFはいつでも値崩れしてんだろ
オンラインねえんだからあんなもんやで
主人公が最強から始まってて、ラスボスも死んでる状態だからな。
これだといくら旅をしてても水戸黄門的なワンパターン化していくので、苦し紛れにもっとすごい奴を出してみたりして、段々とおかしなことになってくんだよな。
だんだん初志貫徹できなくなってきてると思う。
オタクは人から教えられたものでなく、自分で面白い物を探す生き物だからな。
背油ラーメンが食べたいのに、薬膳料理を顔に押し付けられたら払いのけたくもなろう。
流行とは作られる物なんだが
なんもわかってねえなお前
フリーレンなんかより
ごり押しステマに社運なんかかけるガイジ企業が爆死する様子のほうが面白いから
爆死して欲しい
株価のチャートをウキウキウォッチング🤗
それ以外の初見や免疫の無い層の批判なんてのは織り込み済みで
そこから数%でもファンが増えればいいだけの事
これだけ話題になった時点で企画としては成功だよ
そもそも何をもってごり押しというんだろうなw
「2時間の枠を取って」「ハイクオリティなアニメを作って流しただけ」
これをごり押しというならアニメ見るのなんかやめればいい
オタクくん界隈を一般的だと勘違いしないで欲しいもっと視野を広げてものを見れる様になってくれ
というよりは
周囲とは違うことをして自分は特別という空気を出したがるのが
オタクというか陰キャの特徴だろ
ぼっちとかなろうとか好きなチー牛にはウケないと思う
仮想敵が女とか
絶対推しの子も嫌いだったろお前
エルフやドワーフはトールキンからの古典的なファンタジーのお約束としてありでしょ
オタク向けとは言い切れない
一般的に流行ってればOKならドラクエもOKだな
つまり勇者もOK
今期一番楽しみかも
そんなのばっか楽しみにしてるから童貞なんだよお前は
爆死した時言い訳できんやろ
クオリティも人間に例えるなら秀才くらいで天才じゃないから無難に安定したアニメを見させられたって感じなんだよなぁ
239の3つのうちのまさに一番最初のやつじゃんこいつw
海外のオタクの妄想なんだけども
そういうのが楽しめない勢にとってはね
オタクに流行ってるのを一般的にされてもなぁ
わざわざそんなこと検索して
面白くもつまらなくもなく普通だった
チェンソーの場合は
原作厨が大暴れだったから全然違うぞ
それは全ての層に言えるだろ?
iPhoneやらをデコったりステッカー貼ったり
同じだけどアクセントを咥えて「少し違うぞ感」を出すみたいな?
あれは最強系の一種だけど、勘違い系ギャグに全振りしてるせいで嫌味がないんだよな
気にしすぎ
サンデーでは
わざわざこのワード付け加えないと、お望みの検索結果に辿り着けないってことね
今の小学館でサンデー連載で全盛期ジャニーズ並みにゴリ推しとか(笑)だぞ。
それ言ってる人はアホかニワカや。
「見させられた」ってw
お前どれだけ自分が上から目線で物を見てるのかわかってないだろ
つまらないと思ったり趣味に合わなければチャンネルを変えればいいんだよ
それはしなかったんだろ?
それはお前が自分から能動的に「見た」っていう事なんだよ
嫌われると言うか、人気作だからで宣伝コラボとかよ目にすると。
ゴリ押しステマだと、叩きたい荒らしたいて人が最近多いだけの気がする。
鬼滅はクオリティアゲアゲだったから
日本語が理解出来ないならまずは勉強をした方がいいよ
ただ作画が綺麗なだけの雰囲気アニメ
勇者もヒーローも同じだろ。呼び方が違うだけだ
他にも山ほど人間が居るのに何故かこいつらだけ優遇されていつの間にか代表になり活躍するご都合主義
これが受け入れられないなら創作物語はほぼアウトだな。つまらない人生送っとけ
マガジンはブルーロック
サンデーはフリーレン
原作売れてる人気作なんだけどね。
アニメ語る人間がそんな事すら知らないの逆に凄い程度には売れてる。
しばらくすればゲーセンのプライズもフリーレン出てくるやろ
チー牛イライラで草
でもやり方が実写化とかジャニタレ起用みたいな感じの関連会社巻き込み方なのがキモい
純粋にアニメ制作と配給に流してくれるだけでいい、今のステマとネガキャンが乱立してるの見苦しい
推しの子やスパイファミリーレベルになるかなぁ?
もう4話分やったが
もう4話分やったろ
なろうしかまともに知らん奴らしいコメw
イキり能力バトルだのチーレムなろうだのそういうのが好きな連中には合わない
そもそもヤフコメやまとめサイトなんて粘着アンチの発達障害児だらけな場所
金ローは4話分を流しただけや
次回から5話やぞ
事前に猛プッシュかかってると期待が大きいだけに
そこそこ良い作品でもガッカリされるかも、チェンソーマン然り
呪術はオタクにはウケてるけどオタク以外にはウケてないから企業コラボ人気のあるスパイのが上なんじゃね?
スパイは食品メーカーとコラボしまくってて企業ウケのよさを感じるし
みんな(任天堂ファンボーイ)に笑顔でいてほしいんです!だから見てて下さい!俺の!!変身っっ!!!
3話どころかもう4話やったし盛り上がりのピーク部分はもう終わってるんすよ…
後は基本ずっと同じノリを繰り返すだけ
フリーレン自体がエピローグみたいなもんだからな
ゴキには刺さったんだオタクくんだねぇ
好きな作品だけど一般受けするかどうかって言うと…
ネタばれになるからあんま言いたいくないけど
一級試験編がもりあがるかどうかやな
芸人がこの作品語りインタビュー流れてきて草生えたわ
日テレいくら金掛けたんかね
推しの子はある程度成功した様でなによりだけど
チェーンソーマンはあの作画で爆死したの勿体無い…凄く良かったのに…
ゴリ押しは認める
もとからそういう話だしなんでゴリ推してんのか良くわからん
そこが人気になった作品だからな
オナヌ全開のなろう系の対極みたいな感じだから刺さったんだろう
チェンソーマンは面白いけど、音楽で言えばラップやへヴェメタみたいなもんだからな。
一般受けさせるのは無理がある。
鬼滅やスパイファミリーみたいにクセが無い作品でないと。
商売とはいえ余計な反感買いそうで悲しい
炭治郎やルフィや悟空のように、主人公はとにかく明るくて熱血でハイテンションな奴がいいと言われる理由を
痛感できる作品
バカ丸出しだなこいつ
金ロー初回は4話分までやったから否定的な感想がでてもおかしくないな
まぁ、そもそものテーマが枯れてる作品だからな。
明るく元気なやつが主人公じゃマズいわけで。
文学で言えば「日の名残り」とかそんな感じのノリなわけで。
いい反応してるのは原作読んでる奴ばっかだろうし
初見だと??になるのは分かる
それ取り上げて騒ぐ連中のお里も知れるw
しきりに信者がなろうとは違う!って騒いでるけど最高レベルの魔法使いと素質最高の弟子の時点で、日常系なろうでしかないんだよな
推しの子もぼざろもリコリコもつまらんしな、同時期の他のアニメのが面白いし
そもそも曲自体があんまパッとしないしね。
推しの子って放送終了後にまったく話題にならなくなったけどな。
謎と危機と葛藤があれば何でも面白く見える
実際に原作は売れたし、アニメ化は決定的だったのに、いま叩いている人は何が不満なのか。暇なのか。
ただのアンチの工作じゃん
100ワニみたいに失敗しない事を祈るよ
別に祈るほど思い入れないしなんなら見た事ないけど
サブカルチャーは消費主義をバカにしてる連中を騙して商品を買わせなくてはならない
だっせー
検索エンジンに寄るんだろうけど全く検索した事も興味もない単語もよく出て来る様になってるよ
あとはどんだけ飽きさせずに引っ張るかが肝なんだけど、スライムやなんかと比べてちょっと弱い気がする、、
もうアニメ化決定路線に載っていると、ごり押し感出ても仕方ない。私はごり押しとは思わないけど。
YOASOBIをもってきたのが、一番余計な過剰戦力だったとは思うけど。
普通に放送してりゃよかったんだよ
スライムはインフレにインフレを重ねて押し切るパターンだからな。
これは基本的には一話完結の水戸黄門系だからエピソードの工夫が大変。
長編に入ると人気落ちるのも当然だな。
サジェスト見る限り逆張りはおもしれーの方だろ
迫力があったのクヴァール戦くらいかな
今後戦闘が増えてくるのに期待
そんな検索語でなにを調べたいんだ?と分かりやす過ぎる
服に関しては競合やもしかしたら買えないヤツのひがみ、
フリーレンに関しては頭が悪く世界観を理解出来ないチギュの発作だろ
皆んな癒しが欲しいんよ
何にでもアーニャつけてググってるやつがいるのか?
声優が同じ
どんなテンションのアニメか1話見りゃ分かるだろ
それはない
隠れた名作のほうが多い
フリーレンは魔王を倒した後の余韻を楽しむ物語
だから勇者パーティーの冒険という前提がある
ゲームや漫画でそういった物語に触れている人なら普通に受け入れられる
だけどそういった物語を知らない人にとってはいきなりエンディング後を見るようなもので、なかなか面白いとは思えないだろう
今の総理の名前すら知ってるの日本人の3割くらいだと思ってる。ドラえもんくらいわかりやすくしないと大半の人間は理解できないでしょ
フリーレンのストーリーとかわかってなさそう
道中で関わった人々が最終決戦に駆けつけて共闘
フリーレンの師が残した死者の魂に会う魔法で天国の勇者に会い、純愛がフリーレンに伝わった時、ワシに号泣する用意がある
給料〇払い…だし、アニメで商売は読めないよな
魔族のデザイン(幹部)がほぼ人間と変わらんの興醒めがすぎるわ
海外のTRPGのデザイン見習え
ファンタジーでジジババ描けないのはアウト
弟子と胸を見比べた際の原作にない道の脇の石を積み上げた道標のカット割りは必要なかったかな
アマプラに落ちてたから休日にでも観てみる
でも忙しい人はそもそも見ないから結局低評価になる
もう爆死確定やろ
なろう系嫌いだけどフリーレン好きだよ
見たあとの何とも言えない後味いいじゃん
「葬送の」の意味は分かったけど・・・面白くない
わざわざ検索かけてサジェストに載せるアホ共の行動が理解できん
トトロとか
自分の目で見て感じて判断すれば良い。
まぁこの物語は、生きる事を一生懸命真面目に考えてる人しか刺さらないだろう事は解る。
昨今の刺激を追求するアニメになれた奴は特にね。
見えるとこしか見えない漫画的やなとおもた、でもまったりうんざり進むから
自分でページ進められる漫画のほうがええなて
ニチャニチャオタク以外ダメじゃんw
目の付け所は悪くなかったけどべつに斬新さも盛り上がりもないからお察しだろ
あんま面白くないかもな
派手なバトルとイケメンパラダイスじゃないと女子供は興味持たない
ネットだとチェーンソーや推しの子のジャンプラ系のほうがよほど気持ち悪いぐらい布教してたよ
自分たちが熱狂的にあっちでもこっちでも布教して反応するのはいいけど制作側がやるのは許せないって感じ
なんかすごいこうキモオタっぽいな、性格捻くれてる
似たような所業には普遍なく気持ち悪がられるのが筋でフレーメンサイドな物言いじゃろう
良くも悪くも淡々としてて盛り上がりに欠ける
ステマとしても大々的に推すより口コミで広げる的な売り方の方が良かったのでは
フリーレン原作が良作なんは間違いないですし
原作未読だと期待値が高いとこスタートだし、
落差が大きくつまらんと感じるんだろうな
要は宣伝の仕方がゴミ
23時の新枠で2話連続ぐらいでよかったのに
2クールと2期間違えてない?
ゴリ押しとか言ってる奴は八百屋の呼び込みにもイラついてんのか?www
感じというかそうだからな
「つまらない」で検索する奴は「つまらないに決まってる、同意が欲しい」と思って検索してるってことだろ?
それってキモくね?w
はりきって料理作ってうまいからな、うまいやろ
みたいなのは萎えるしな
これはマリ何とかってやつに似てるわ
実際つまらない派がマジョリティだと面白い派に跳ね返ってくるっすねえw
このアニメが流行ったのは俺たちのおかげだおブヒブヒってならないと嫌なの?
どんだけ傲慢なんだよお前らw
なろうファンタジーばかり見てきた世代には斬新な設定に感じるんだろう
決して悪くはなかったけど、情緒で見せる系作品だとしたら、前にやってたヴァイオレットなんたら程では無い気がする
台詞回しの現代っぽさや世界観の軽さはなろうとあんまり変わんないし、がっつりファンタジーを楽しむ系でもないな
個人的には今の所、魔女の旅々とレベルがあんまり変わらんアニメだ
それ知らずにこんなに盛り上げた奴が悪い
太く短く生きるんだ!って儚い人間とは価値観合う訳ねーだろ
知人と50年前に別れたらもう死んでた・・人間って儚いなぁ・・が延々と続く
だから葬送のフリーレン
あのへんはキャッチーにしようとして滑ってる感じだな。こまいギャグとか入れんほうが質アニメ的完成度高くなるだろうに。
原作1巻しか読んで無さそう
なろう作品とか昔のアニメとかだとイライラする登場キャラが物語を動かす機構としてよく出てくるんだけどね
それがないのが最近のヒット作の要因1つかもと思ってる
かげきしょうじょとか着せ恋とか、そういえばウマ娘アニメもそうだった
派手な作品じゃないけど心じんわり系
もう覇権レース脱落かw
ゲームやなろう系でファンタジーの経験値を積んだ人ほど突き刺さる作品で、
その経験値0な人は
その意外性を面白いと感じないという結論が出た。
これ無敵の論法
相手の無知を前提にすればどんな作品でも肯定できるいい例
本当に面白いアニメはゴリ押しなんかしなくても話題になるんだから余計なことするな
これから話も失速するし浮上の目は無さそう
あとはPV再生のペース高めて1億再生を自慢するしかないw
マーケティング完全に失敗したな
ステマ規制法対策や
他のまとめサイトも持ちあげるんじゃなくて批判記事にシフトしてる
とりあえずIPの名前を出して知名度を稼ぐ炎上方式に切り替えた
擁護や持ちあげはコメント欄に連投して印象操作を試みるのが現在のアフィブログのトレンド
一般人には無理
そもそも原作からしてそうだけど
お前らがいつも言ってる原作は改変するなはどこに行ったの?
普通にそう言うキャラいても良いけどな
文句言ってる奴だってリアルではミスや失敗して周囲に迷惑かけた経験あるだろうし
FF16みたいに主人公周りがみんないい子ちゃんだと予定調和感出てつまんないしな
一般的には淡々としたファンタジーに過ぎないのかも。
家族でも意見が真っ二つだったわ。
好きな人だけ視聴すればいいんだよ。
せっかく9月中にねじこんだのにな
ヴァイオレットエヴァーガーデンの劣化版だと思った
ここまで持ち上げられてる理由がわからない
アンチが活気付くし
原作は爆売れしてるから人気なのは間違いない
お前チェンソーマンと推しの子の時も同じこと書いてたじゃんw
ガンダムの時も
多分制作陣はこんな感じの考えなんだろうな
だから失敗した
もう遅い…
たかがサジェストでそこまでイキれるの、すげえな
MALはアクセス解析で大半がアジアってバレて笑われたとこやw
エアプバレてて草
ちゃんと「Yahoo!リアルタイム検索」でやってみ
出てくるぞ
これYahoo!リアルタイム検索なんですよw
同じ広告代理店やで
集英社も小学館も同じ一ツ橋グループ
広告仕切ってるのは傘下の昭通
これがあるからなぁ…
原作が休載&迷走で期待できないからアニメ追いかける気にならん
作風こそ違うけどチェンソーマンとか推しの子の同類
制作はリスクに気づいてなかったっぽいな
4話消費したらもう新規は入ってこない
この作品もそうだけどアニメ化で存在を知ってそれを切っ掛けに直近
ではシャンフロにMFゴーストに薬屋のひとりごとや俺だけレベルアップ
とダンジョン飯の漫画を読み始めた
大人しくスパイファミリーでも見とけ
期待したほどのヒットには及ばないだけでさ
イライラで草とかの煽りしかできないのがね
それなら、反論できなくてイライラで草
で返せてまうから水掛け論レベルや
アニメになるまで存在自体知らなかった
一応見れるレベルだったから良いんじゃねーの
ファンタジー触れまくって経験値積んでてもつまらないと思うよこの作品
流れ的には推しの子と変わらんくらいになると思う
あれも初回の放送と先行上映は好評だったけど回重ねる度に離れて言ってたし
大作かと言われたらう~んってところかな
だろうな
スタート失敗したからもうアカンわ
最初で視聴率15%くらい稼いでないと貯金が尽きて終わりや
取り敢えず成功だろうな
むしろ古きJRPGをやってる人とか昔ながらのファンタジー漫画が好きな人の方が刺さりやすいだけで、なろう系のアンチテーゼとはいわんやろ
フリーレンの思い出を辿る話が主だけどそこまで切り口新しくはないけど、
漫画版はエモい演出の上手さで読ませてくれる感じやね。戦闘描写の下手さやキャラデザの細かいところはさておき
とはいえ、あれもったりやられたら、そらつまらんやろ
漫画原作の演出の上手さが表現できてなくて、演出がもったりしてたらつまらん評価になるのは納得やで
演出が上手いか下手かや
こんだけお金掛けたアニメが成功すれば、今後いろんな放送局で見やすい時間帯にアニメ放送しようって思うかもしれないんだから、フリーレンが成功するのはアニメファンにとってはいいことだって思わんか?
文句言って可能性潰すのは愚かすぎる
あれから面白くなるんか?
原作全然知らんけどどっかのサイトで「全然盛り上がりの無い『~リフレイン』がなぜ人気なのが分からない」
て書かれてたw
絶賛される理由はわかるけど、好きじゃないならいいけど、
全くわからないなら、自分の好みと一般的にウケそうなポイントとの乖離を埋められてないだけかなと
昔からあるファンタジーとかなんでもなろうになるやん
才能はあったかもやけど、修行してた描写は描かれとるし、魔王を倒した後だからレベルが高いのもしゃーないし
なろうとそうでないやつの明確な違いを言うてみ
人気漫画検索する時に打ち切りとか必ずでてくるやつ
ちゃんと受け入れられたらゴリ押しじゃないってかなり乱暴な話やな
アニメがイマイチなのは監督の問題やしなーこればっかりは制作会社や監督のやる気にも寄るから運や
アフタヌーンかモーニングででもやってろって作品だな
爆死してないのにサジェストに爆死と入ってるって事は日本のアニメを嫌ってる集団が暴れてるんだよ
鬼滅は社会現象レベルで人気あったから推してただけで知名度低いのになぜかいきなりこの待遇のフリーレンとは違うだろ
オタクには普通にウケそうだけどこんな売り出し方したからオタクにすら嫌われた感ある
何のためにマーケティングの手法があると思うん?
人に情報がどれだけ届かないと思ってるんや
そうでもないで
受けるポイントは理解できるしその部分を好んでるのもあるから読むし
逆に経験の浅いと断じて、好みと受けるポイントの区別がつかない方が浅い経験では?
鬼滅はBS11とMXで放送されて人気出た
それをフジが買い取ったけどフジが流れてた地上波圏では知らない人も多いから
局をあげて大大的にゴリ押して周知しようとしたので同じだよ
回想は元々やる予定でしょ
思い出を辿る漫画なんだから
まあ1話がある意味ピークだから、ネタ切れにはなりやすい話かなとは思ったけども
それそれ
週刊漫画の短い内容を2時間に伸ばしたら、それを間延びする
アンチって大抵変な関西弁で喋るから察しろ
んなわけない
口コミだけで売れると思うとか原始時代に生きてんのか?
米国(28%)、インドネシア(8%)、フィリピン(7%)、英国(4%)、カナダ(5%)
本当にそう思うやつはそもそもこの話題に触れもしない
つまりお前はアンチの工作で確定
ネガティブ候補0だったので
対策立てたか当人の入力履歴っぽいね
また懐かしいもん持ってきたな
フリーレンはましになってるじゃん(´・ω・`)
どれもこれも似たりよったりの出来損ないのなろう原作アニメなんか見る価値無いがこっちは円盤買う価値ある
主人公エルフブサイクすぎて草やったわ。
全ては作画が酷い、
エルフでブスで無個性感出せるのは才能ない。
制作スタジオ見直した方がいい
お察し
このストーリーに対して五月蠅過ぎる
お前は日本語の才能ないよ
・句読点の使い方がおかしい
・なぜかカタコトの方言
・作画の意味を理解していない。お前がくっちゃべっているのは作画ではなくキャラデザ。
・そもそも内容が批判とすら呼べないイチャモン
総じて知能が低い
うわっ、急に火が入ったナ、草るわ
瞬間湯沸かし器くんオッスオッス✋😘
ブサイクエルフで0721キメて気持ちいいか〜🍌💦
理屈での批判に誹謗中傷でしか返せない無能おるやんw
中華性安物スマホ
朝鮮籍
特定した
幼女出た辺りもうあかんこの時間帯では耐えられんとおもった
だから特定したって
数ヵ月や年単位で浜辺掃除だの花探しだので弟子の時間を無為に浪費する師匠にイライラはした
そればかり気になってしまった
これからの旅でフリーレンが死んだ仲間の事を知って彼らへの思いが強くなるのを視聴者も追体験するアニメだと思って見てたから結構楽しみ
ちな原作読んでない
ドラクエやってた世代がもうお爺ちゃんでも全然おかしくない時代にまで来てる
時代劇フォーマットともう同じよ
そんな事言ったら昭和のSFアニメなんか1000年後の未来とかなのに未だ固定電話使ってたりするぞ
気にするだけ無駄。
最初のパーティーにやけにこだわるなあと思ったけど、これからもそんな感じ?
せめてハリポタ的な丸メガネとかキテレツみたいなヒモメガネにしてほしいわw
聞いたこともなかったんだが
そもそも眼鏡含めてファッションに関する技術は現代レベルなのがナーロッパだからなw
ガチ中世だと一般人があんなオシャレじゃないからな
傭兵なんかは派手派手だったけど。(オシャレというより道化師みたいな感じだが)
って事で日テレがズレてると思う(´・ω・`)
弟子の子は太る
ステマってもう違法だけど
ネガキャンってセーフなの?
実力が伴ってない人気だから一般ウケしなかった感じですね
問題なのは既に人気なのに以上な程に
感動、感動、号泣しよう!とか言ってプッシュしてくるやつ…ワ⚪︎ピースなんだけどね。作品は好きなんだけどアニメはあんま好きじゃないな。
フリーレンは名前は聞いた事あったけど内容は知らなかった、少なくともあの時間であれくらいしないと多分知る事はなかったでしょう。面白かったので来週も楽しみです
人間を騙し捕食するために魔獣から進化し人に擬態したのが魔人という劇中設定
原祖魔人は暗がりから助けてと音を発し近づいた人間を捕食していたと説明されている
一般ウケしない可能性大やんそれ
10年も小学生みたいな距離感保って、別れても老人になるまで別に探そうともしなかったならそれほど好きでもなかったんだろう
葬式で家族もいないようだったからまさか死ぬまでDT貫いたのか…?
悪質なデマ記事
周りの人にハナクソって言われない?
アンカー打ち忘れた
>>613
もう円盤もグッズも爆死確定だよ‥…
さっさと男削除して百合に変えろ
イメージとしては感動系のラノベって感じ
ジワジワ系
数年前に話題になって漫画で読んだ時は挫折したが、今頃面白さが分かってきた
普通に少数の刺さる人には刺さる作品て感じ でそれをわかる俺は賢くてわからないやつはアホってアホがイキってるだけ
なろうもつまらんけどフリーレンもクソつまらんよ こんなの面白いと思えるお前の人生が終わってるだけ