Nacon exec says industry's problem is "too many games"
Head of publishing Benoit Clerc and president of Nacon USA Jack Reynolds discuss the challenges facing the mid-tier publisher and peripheral maker
記事によると
・Nacon USA社長を務めるJack Reynolds氏とパブリッシング責任者のBenoit Clerc氏がGamesIndustry.biz のインタビューに応じ、中堅パブリッシャーと周辺機器メーカーが直面する課題について語った
・Benoit Clerc氏は「現在市場に出回っているゲームは多すぎます」「新型コロナウイルスの後、ゲーム市場が拡大し、どのゲームも大儲けしたため、多くの投資が行われました。現在市場に出回っているゲームは、その2、3年後に投資されたもので、単純に数が多すぎて顧客がプレイできないだけなのです」と指摘した
・「Steamを見ると、一日だけで50、60のゲームがリリースされることもあります。ゲームを露出させるために十分な注目を集めることが難しくなっています。昔の小売業界の表現を使えば、"day one"(初日)がないリリースを目にすることがあります。適切にマーケティングされたタイトルの露出がないのです」
・今、パブリッシャーにとって重要なのは、リリースされる各ゲームに強力なポジショニングを持たせることだとClerc氏は話した。Naconが2023年11月に発売した『ロボコップ: ローグ シティ』は、「メインストリーム向けの大きなブランドと超高品質な製品」という、ターゲット層にリーチするための理想的な例だという
・Naconの中堅パブリッシャーとして、AAA級の大作との真っ向勝負はできないとClerc氏は認めている。しかし、AAAが十分にサービスを提供していないニッチな分野で観客に効果的にアプローチできれば、同社には成功のチャンスがある
・オフロードレースやローグライク、クリケットやテニスのようなスポーツゲームといったニッチな分野をターゲットにしているという
・Clerc氏は「制作価値、経験の長さ、媒体に関する知識など、顧客からの水準が上がっているため、市場からのプレッシャーは確かにあります」、「他の中堅パブリッシャーと同じように、過去に投資した以上に投資する必要があります」と語った
・『ザ・ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム』はその圧力の産物かもしれない。ゲームの開発者であるNaconの子会社Daedalicが、従来よりもメインストリームを狙った例だったからだ
・Clerc氏は、Naconが『ゴラム』で「困難な時期」を経験したことを認めつつ、組織は成功よりも失敗から多くのことを学ぶことが多いと強調し、『ゴラム』を反省材料にしているとした
以下、全文を読む
関連記事
【先日発売の新作ゲーム『ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム』、バグとフリーズだらけで大炎上!メタスコアは40点台、公式が謝罪する事態に】
【【あっ】低評価殺到で炎上の『ゴラム』を開発したDaedalic Entertainment、開発部門の閉鎖を発表】
【【悲報】スイッチ版『ロボコップ:ローグ シティ』ひっそりと発売中止!映画2と3の間を描く新作ロールプレイングFPS】
【新作ロールプレイングFPS『ロボコップ:ローグシティ』がめちゃめちゃ面白いと話題に!映画の世界観を忠実に再現、Steam評価も超好評!】
ゲームに限らず娯楽が多すぎるよな
コンテンツ消費も早いからすぐ飽きられるし、パブリッシャーは大変だと思う
コンテンツ消費も早いからすぐ飽きられるし、パブリッシャーは大変だと思う


百万回生きた
これはマジでそう
追いきれない
ゲームの配信禁止とか埋もれるだけ
片玉切除した芸人なら見かけるな
爆笑問題の田中
有っっっっっったり前のことじゃん
文句言うやつは敗北者だよ
なんだよロードオブザリングのゴラムが主人公ってw
誰がやりたいんだよそんなゲームw
任天堂に関わったばっかりに…
ゲームソフトも作ってたんだ
日本でいうとネズミ男が主人公みたいなもんよ
ゲーム少なくても爆死するやろ
結果が全てだ
いつ出そうが売れねえよ
Nゾーンに関わるとサードは爆死するなんて
もはや常識のレベル
面白ければヒットしてたと思う
競争が生じるのはゲーム業界だけやおまへんで
任天堂ゲーム開発者がゲーム業界を語るぐらい不愉快さがある
まともなもん作ってからほざけよw
豆狸のバケル3400本
ハリーポッターみたいに
キャラエディでプレイヤーを主人公にして
原作世界を自由に冒険できるのがベストだって分かりきっている事だろ
今どきゴラムとかバットマンとかスパイダーマンとかキャラになりたいなんて思っているゲーマーは少数だ
なんでそんな奴を主人公にして売れると思ったんだよ
これSwitchマルチ以前の問題だと思う
というかSwitch切ってたら豚が粘着しまくってただろ
いやいやネズミ男はコミュ力あるしキャラとして使いやすい性格だしで全然マシだろ
アドベンチャーでゲーム作ればそこそこ人気出ると思う
ゴラムは見た目も中身もゲーム内容も酷すぎる
アカン物が売れないのは仕方ない
消費者の情報交換に関しても質、速度ともに上がってるから
ゴラムとかあまりにニッチすぎる主人公でメインストリームとか馬鹿すぎるでしょwwwwwww
誰があんなの動かしたいって思うんだよwwww
ゴミハードSwitchの低品質ゲームだからだろ
いいからSwitchのせいにしときゃいいんだよ
出来の良くてニーズに合ってるものはちゃんと売れてる
結局売れたってのはいろいろ要因があるからね
単純に面白いとか、話題になったとか、必死に宣伝したとか、販売戦略がうまくいったとか
それらをやってなお売れないなら、そのゲームになんの魅力もないってだけでしょ
つまりSwitchの売上は全く相手にされてないわけねw
むしろクソゲーとして知られてただろwwwwww
Nに関わろうとする奴らってみんなこうだよな
単純に馬鹿なんだよ
漫画界隈も映画界隈もアニメ界隈も「で?偉そうに講釈たれてるアンタは代表作ってあるの?現役でつくってるものあるの?」って気持ちになるわ
ゲームが飽和してるから売れない!って言うならせめてユーザーの取捨選択の候補に上がるようなおもしろいゲーム作ってからにしてもらいたい
キャラ→ゴミ
ゲーム性→ゴミ
キモキャラでゲーム性もストーリーもゴミで売れる要素0やん
こんなゴミにGOサインを出す経営陣は脳みそがゴラムと同レベル
次に切り替えていけ
ゴキブリってなに?ゲームファン?
このゲームはスイッチを含め全ハードに出てるよ
売れないのは内容のせいで、ハードなど関係ないはず
グラブルリリンクの方が10000000倍面白いからね
仕方ないね
ゴラムみたいな面白さ0のゲームは何十億倍しても0だからなぁw
ブヒッチのせいって結論出てるだろ
一つのゲームのボリュームが多くなりすぎてるような気がする
はまるとその一つに時間が奪われてしまう
今更遅いし、クオリティもクソだし、正直何の目的でゴラムを主人公にしたの?
ロードオブザリングならいろんなキャラが存在してるのに、よりによってゴラムを選んだ時点でこうなる運命でしょ
俺たちのゲームが爆死したのは時代が悪かったから
ユーザーはどんなクソゲーでも購入してプレイする努力をすべき
Switch これしかないですが
だぞ
キャラは不快だけどゲームは面白いらしい
クソ過ぎて低評価連発ってゲームだったような気がするんだが
レビュー
良作です。
全体的に程よい難易度と手に馴染む操作性,明快なストーリーと気さくな主人公。そしてお約束(笑)の巨大ロボットバトル。
switchのアクションゲームの中でも最良の部類に入る作品だと太鼓判(バケルなだけに)を押して良しです。
まあ、switchゲームの中では良いゲームだそうだね
マーケティングの失敗はプラットフォーム選択から始まってんだよ、アホ
Switchと違ってサードが売れる土壌だからね
去年は豊作でユーザーは確かに良かったかもしれんが、メーカーにとっては一作辺りの可処分時間が減って全体としては思ったより売れなかった
レイオフやら規模縮小やらが続出してるのはそれがあるから
15年前ならどんなにクソゲーでも人気が出たって主張になるけど
ダメなところだらけのゲームじゃクソゲーマニアでもなければ買わんだろ
良いゲームが売れるはずのSwitch市場とは…うごご
これswitchマルチのゲームだったのになw
switchマルチ=ゴミになるクソゲーって結論だね
PCは何でも出せるから数がヤバい
そのためのswitchゴミマルチゲーで草
Switchを切る
以上
どうしてもSwitchで出したい場合は後発で外注に劣化させて発売させる
今年前半はさらに厳しいよな
如く鉄拳グラブルペルソナFF7ローニンドグマ どうしたらええんや
多すぎて埋もれるようなゲームはその程度なんだよ
だから世の中、続編とリメイクだらけやで。
異種姦モノのエ○ゲー主人公としてならありそうだけど…
ファンタジーでゴラムが主人公はなぁ…
競争が少なければ
キモキャラのバグだらけのクソゲーでも売れる訳でもないけどね
製品レベルにすら達してないゴラムでそういった話をされてもなw
シレン6無視すんなボケェ😂
マジでちょっとだけ劣化したらひどく叩くもん
最近なぜ箱の評価が低下し続けてるのは理解していない人も多いが
実際はXSS対応するために、XSX版すら劣化させたからマルチ作品だと箱版を避けるようになったからね
それでスイッチマルチのゲームは尚更厳しい目に見られちゃうよ
このゴミゲーswitchマルチだったけどねw
何と言おうとゴラムはクソゲーだよ
気づかれた上でクソだと断じられたゴリゴリのクソよ
どっちかというとレイオフ類はFRBの金利上げが原因。ピクサーとかも大規模リストラしてる。だから今年から一気に海外は不景気になるの確定
これはオーディオエレクトロニクス企業・Altec Lansing社のプレスリリースで明らかになったもの。
Altec Lansing社はゲームチートツール・Game Sharkの最新版「AI Shark」を発売予定としていますが、その発売時期について「2024年9月に発売されるニンテンドースイッチ2と同時」であると説明。
なお、現在は「2024年のホリデーシーズンに合わせて」という記述に修正されているほか、同社の広報担当者は「任天堂は正式に発売日を設定していない」とコメントしています。
また、台湾メディア「経済日報」の報道によると、ニンテンドースイッチ2にはNVIDIAの「T239」プロセッサと8GBメモリ、64GBストレージが搭載されるそうです。
さらにバッテリー容量が大幅に増加するとともに、120Hzのリフレッシュレートに対応するとのこと。本体画面も120Hzに対応するかは不明です。
ただ、世界的なインフレや円安などを受けて、本体価格は現行の300ドル(約4万3000円)から400ドル(5万7000円)へ33%ほど値上げされるとみられています。
ナコンってあのメチャ高い
コントローラー売っているところ?😂
誰もやりたいとも思わん内容だったってだけの話
ゾンはブロックバスター狙ってる時点で何も分かってない
穢れた血ゴミッチ ガレキン
今はPS5 グラブルRelink体験版が面白すぎる
理想のアニメ調のファンタジーRPGだわ
あー、これニンテンドースイッチなのか
どうりでね・・・
PS4以下で草
ニンテンドースイッチは相変わらず会社を潰す
真のFF16ってちらほらゲハで言われてる😂
2月はペルソナ3安定だな
そうそうこのゴラムみたいにswitchマルチは大失敗だな
さすがに数年かけて開発しただけあるわ
あとはボリュームがあるかどうかなだけ
普通にクリアして40時間フルコン70時間のボリュームがあれば名作
糞switchマルチらしい一本😁
2月:グランブルーファンタジーRelink、呪術廻戦 戦華双乱、レジェンドオブレガシーHD、ペルソナ3リロード、ガンヴォルト RECORDS 電子軌録律、サイバーパンク 2077、アイレムコレクションVol.1、幻日のヨハネ - NUMAZU in the MIRAGE -、ファイナルファンタジー7リバース、BAR ステラアビス
3月:ユニコーンオーバーロード、マクロス シューティング インサイト、Ib(イヴ)、ドラゴンズドグマ2、ライズオブローニン
4月:東方スペルカーニバル、百英雄伝、サガ エメラルドビヨンド、メガトン級ムサシW、重装機兵レイノス2 サターントリビュート、サンドランド
ご覧の通りPS5はこれから忙しいんでね
なおメインは20時間で終わる模様😂
一本一本が長いから一月に1本の消化速度
5時間でオワンダーのぶーちゃんやんw
PSブログ読んでないの?
メイン20時間しかねえぞw
通常版かDLC全部入り買うか迷ってる
あれつまんなかったんだが
なんでRPGでモンハンクエみたいなゲームやらされるんだよ
FF5くらいはボリュームありそうだなグラブルRelink
ペルソナ3リロードとFF7リバースがあるからちょうどいいや
FF16叩きたいために無理に持ち上げなくていいよ
当初の構想より大分縮小した模様w
グラブルRelink体験版マジで面白いよ、これからのアニメチックファンタジーRPGはこういうのが良いかもね
グラブルリリンクかなり評判いいな、龍が如く8が100時間超えのボリュームらしいから発売までにクリアできるかどうか
どっちもプレイ出来るPS5最強か
シャドウオブモルドールと続編のシャドウオブウォーくらいしか思いつかん
F2Pのマネタイズが入ってない大作アニメゲーとして存在感出してきたな
バトルが単調すぎる
PS2時代は色々出てたよ
面白かったのはGBAの王の帰還くらいだけど
豊作すぎて草
Switchくん調子はどうかな?
えっ?ゴラムを主人公にして売れるゲームを!?
とりあえずペルソナ3プレイしながら待つのがベスト
イース、お前のことやぞ
失敗を他社のせいにしてるうちは成長はない
くやしそう
イースXも、PS5版は出来いいから・・・
これがサードとしてはベターだよ
ゲームとして面白ければゲーマーはちゃんと買う
スイッチマルチとかその時点で無視されるからな
超絶ホワイトスケジュール且つハードが一億台以上売れてんだぜ?
何でサードはswitchにソフト出さないんだ?
誰か教えてくれ最強、覇権ハードのswitchに何故ソフトメーカーはソフトを出さないのかを詳しく説明してくれ!!
ダンジョン飯 世界的に話題作
ゴラム 大爆死
力の指輪 核爆死
欧米っぷさあ・・・トールキンの生地として恥ずかしくないの?
マルチ要素あるゲームは発売直後に遊ぶほうが良いんだぜ
いい加減諦めろよ
スイッチリードだとゲームシステムとか制約されるだろ・・
スキル連発出来ないから通常攻撃でペチペチ、リンク発生したらボタン押すだけ
奥義発動もテンポ悪くてセリフパターン1個だけだからだるい
劣化版テイルズって感じ
ゲーム下手だと大変だねwww
頭おかしいのかゴミ豚🤭www
それゼノブレシリーズで思った事だわ
年末に出しとくべきだった
しかもゲーパスで初日からプレイ出来てしまうというね
Switchはクソゲーだらけwww別ハードで発売されたら0点のゲームばっかりwwwwwwwww
P3Rはゲーパスで出るからリリンク買うわ
桃鉄、ピクミン、ポケモン
いつまで擦ってんだよ🤭
P3Rはサントラ欲しいから限定版買うわ
信者の数的にペルソナ有利かな
グラブルは主戦場がスマホだから売上はそこまで伸びなそう
やるゲームないからwww
いきなりJRPGのハードルあげられちまったが、
スイッチリードなんかやってるから追いつくことも出来ない
ほーんと、低性能ハードにコミットするのは地獄だな
まぁP3の方が売れるだろう
つべでアニメ見ておけばいいんじゃね?
リリンクはやってない人も楽しめるように
ストーリーは最初から丁寧に説明するってよ
体験版は途中から始まってるっぽいが
体験版なのに初見お断りかよ
ストーリー気になるなら見ておけばいいんじゃないの?
スイッチマルチにして前作よりクオリティ落としてる中小サードのタイトルって
海外売上はどうなってるんだろうな
おそらく激減してるとは思ってるんだが
前作より劣化させるとかアホだよな
良いねリリンク買うわ
マジで時間ねー😂
豚、お前には関係ないだろwww
そういえば12月14日発売から未定になったんだよなスイッチ版
ゲームの体験版でなんでストーリー解説が必要なの?出来を見て体感して貰う場所だぞ?
俺もグラブルやったことないけど体験版やってDL版買った口
十分楽しいわ
普段ゲームしない人
結果的にただのキャラゲー原作ゲーでしかないならゴラムを選択する意味がないだろ
普段ゲームしない層に好評って大事だけど🤭
売れるとしても安いゲームやんけ
モーションはともかくグラだけでもリリンクレベルにしとけば、この先に期待が持てたんだが
でもゲームの無職転生とゴブリンスレイヤーは爆死するんでしょ?
アニメのゲーム化で売れたのある?
リリンク出なくて悔しいですってこと?
もうちょっと上手く尻尾隠そうや
そういう層に合わせた結果手ごたえの無いクソゲーになるってよくあるからね
アレとか
バグ多いわ長いわ単調だわで最悪だったからな
(あ、これいつもの豚だな…w)
オワコンSwitchって言われて悔しかったんだね🤭wwwwwwww
ゴミSwitchの発売スケジュール見てこい雑魚wスッカスカのゴミクズだからよ🤭
じゃあスイッチマルチなんてゴミクズじゃんwww
擦り付けすんなよ豚w
ゴミSwitchマルチじゃないから期待出来るわ
しかもゲーム内容ではなく、プレイしてる人や環境でエモい演出で情弱を釣るだけのCMばっか
文盲オブ文盲って感じ
文字読めるだけでどうやって暮らしてんの?
ゴラムがクソゲーなのはそれ以前の問題だと思うが
ゴラムってゴブリンちゃうで
ホビットやで
異種姦モノのエ○ゲー主人公としても無いわ
ゴブリンかオークと相場が決まっとる
Switch2とか情報すら出てない物に縋る糞豚w
ニンダイ後も発狂しそうだけどw
ん?Switch2は今年の9月に発売するってもう情報出たじゃん
ニンダイ発表出来るタイトルあるか?マリオで30分とか誰得だよw
ただの憶測だけどw
憶測じゃねえけどな
台湾の工場から情報が出たって話なんだから
Nintendo Switch 2は今年9月に発売との情報が流れるが憶測だった模様。一方で今年中発売の可能性はかなり高い
流石にサード0は無いだろ
日本の中小はまだ低クオリティなものしか作れないところ多いで
WiiDSで低い所で停滞したら結局置いてけぼり食らって未来が無い事を学習出来なかったようだしな
PS3のゲームマトモに移植出来るようになってるといいですね
サードもとりあえずPS4マルチ・スイッチマルチあたりからしか出さないだろ
そうなるとPS5とはまったく競合せんよ
まあ未だにスイッチマルチしてるとこがスイッチ2に着いてくんじゃね?
もうそれしか道がないし、そいつらは
デマばっか流してると捕まるぞ
そうすると今のリマスター商法が使えなくなって詰むんだよなwww
だってマイクラとか全部無しになるのキツイじゃん
そのレベルの会社はもう死にゆく運命だろ
ただでさえサード売れない任天堂市場なのに
毎年シリーズ新作出すの止めて欲しい
それお前らな
Switch2は出ないとかサードゼロとか嘘ばかりついてるカスどもが
switch2のリークは全部デマだよって言ったのふるっちでは?
スイッチ版のティアキンをスイッチ2でやってどこまで快適になってるか体験したいな
時期が良ければ見た目も中身も最悪なゴミゲーでも騙し売りできたって言いたいだけなんじゃねw
どこでローンチって言ってたの?
ホグワーツみたいに作れなさそう
でも買い直しだろ
信憑性ある情報だしてみろや雑魚がw任天堂の子会社とかなら信じてやるよ
ゴラムなんだよ。誰がそんなゲームやりたいんだよ。
体験版っていうのをやったことないんかな
ハリポタで言うワームテール主人公的な感じよな
たしかに
Switch2が出てからでいいよな
新作だけじゃなくて、過去の遊んだことのない名作、とも比較されるわけで。
中卒
埋もれた名作じゃ無かろうに逆に知名度高えぞ
知名度はクリアしてたんだから、後はゲーム内容の問題でしかない
ゴラムだしなぁ
禿チビがぴょんぴょんしてるの後ろから眺めて何が楽しいのかわからんわ
1万歩譲って、それを主張したいなら、まずはゴラムの被害者に謝罪と返金をする方が先ですわ・・・
スパイダーマン「自分がスパイダーマンになってニューヨークを自由に飛び回れる!」
ロードオブザリング「ゴラムになれる!」
なんでやねん
なんか可哀想で言いづらいけど、ドンマイ...
存在すら忘れられてるswitch版ゴラム……(この会社の遺作となりました)
switchで出てたっけ
そういう戦略がうまいやつ雇えよ
もっと有用なゲームメーカーに作らせて
発売元だけカプコンにしとけ雑魚
マジで草
コングはまだ戦闘が楽しめるからマシ
からすまに感謝しとけよ
グラはPS2レベル、操作性もっさり、カメラは滑るから酔いまくり
Steamはもうアタリショックレベルの粗製乱造だと思うわ
よくわからんアホゲーがDL限定のインディーで出るようになったイメージ
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
PSのソフト買い過ぎて3000本超えたのに
トロコンしたの150しかない
超大手か個人規模じゃないと辛そう
プレイヤー人口が異常に偏った趣味嗜好に狂奔してるせいで少ないパイ(時間)を奪い合う
FPSは滅ぼすべきです
バケルとかまじで目も当てられない爆死
面白く作れないとわかったら開発から引き下がるしかないな
サイバーパンクみたいに発売延期してでもデバッグやバグ修正しろ
でもゴラムとか土台が完全に腐ってるから
サイバーパンクみたいに持ち直す可能性は0
その場合は発売延期するより開発中止にして損切した方がマシだけどね
誰も要らない単なるゴミゲーなんか作っても意味ない
ゴラムは値段的にフルプライスだったので助かりました。マジで。
3月まででもかなりの良作候補があるし
ゲームの題材にするのもわかるのだけど実写映画しか見てない人には通じないわな
仮にゲームの出来がマトモだったとしてもその時点で企画失敗なんよ
逆に今もMODで遊ばれてるRTSは7万円のプレ値・・・EA何とかしろ(ハリウッド俳優のボイス使ってるから再販無理)
既に任天堂に来てるだろ
ゲームのカテゴライズになってから意見してください