関連記事
【ボロ家社宅で批判殺到のいなば食品が謝罪「実は担当責任者が亡くなって対応できなかったんです」】
【【いなば食品】入社辞退者がさらなるエピソードを暴露!! 「辞めるって言ったらツナ缶くれた」】
【【画像】「ボロ家社宅で批判殺到の、いなば食品のプレスリリース。怪文書すぎて怖い」パシャッ → サイトのHTMLソースを調べた結果、とんでもない事実が発覚wwww】
【【伏線回収】「モノを作る連中は知性が低い」発言の川勝知事、いなば食品ボロ家騒動で再評価されるwwwww】
【怪文書にしか見えない『いなば食品』のプレスリリース、こっそりと修正してしまう…】
いなば食品「新しい寮に住めるよ!給料はコレね!」
— お侍さん (@ZanEngineer) April 11, 2024
新入社員「入社します!」
いなば食品「新しい寮は一般職は入れません。雨漏りしてる一軒家で共同生活ね。あと、給料は3万円減ね」
新入社員「言ってたことと、ちゃうちゅ~る」
↓
新入社員、9割入社辞退。
← 聞いてた寮
→ 実際の寮 pic.twitter.com/wdm3vhZYRV
↓
「保健所の正式許可がない状態で2カ月操業」いなば食品が隠蔽していた「食品衛生法」違反!《ボロ家ハラスメントで炎上中》
記事によると
・静岡県に本社を置くいなば食品が、2023年の5月から7月までの間、食品衛生法に違反した状態で缶詰製造工場を運営していたことが分かった
・週刊文春が同社の内部資料を入手
・2023年の5月から焼鳥缶用の鶏ササミをボイルする施設を稼働させていたが、保健所からの正式な許可を得ずに2カ月間操業していた
・内部資料からいなば食品の社長が差出人の文書が発見され、静岡市の保健当局に対し許可書の申請遅延を詫びる内容が記載されていた
・静岡市保健所食品衛生課の担当者は、いなば食品の工場におけるこの事案を認め、「食品衛生法の第55条違反となります」と回答した
以下、全文を読む
この記事への反応
・普通に経営者退陣レベルの事象では…?
・何か一つ起きて調べると大抵こういう流ればっかり
・チュールも発売当初、猫の健康を害するものなんじゃ?って疑われてたし改めて確認してほしいわ
良いエサはあんまり美味しくなさそうに食べるからチュールの食いつきの良さが怖い
・こういうところは叩けばいくらでも出てくるのよ。
ケチッぽいから脱税とかも可能性高い
・いなば食品も色々出てくるなぁ。なんかビッグモーターみたいになってきた…
・ここ数ヶ月大型企業のボロ酷くないか
・ビッグモーター事件が収束したかと思ったら、いなば食品が出てくるの世紀末感があって好き
・ビッグモーターもいなば食品も一族経営の悪いところが全面に出まくってて反面教師としては良い
・ガチでこの会社信用ならんな
・いなばの焼き鳥缶好きだったけどもう買えないなー
こんな会社が作ったものをネコに与えていいのか…?


パヨクおやすみ
頭の中にはクソが詰まってる
徹底的に潰さないとね
﷽﷽ ⠀
﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ⠀
3年以下の懲役、または、1億円以下の罰金
悪質度が高ければ高いほど重罪
ちゅ~る買うのやめといた
﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ⠀
﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ⠀﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ⠀﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ⠀
辞めなかった新入社員はなんだかんだで有名どころだからという安心を取ったんだろうけどそれも崩れ去ってしまったな
﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ⠀﷽ ⠀﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ⠀
﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ⠀﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽﷽ ﷽﷽﷽﷽ ⠀
一回ちゃんと検査して欲しい
どうせすぐ死ぬんやし
売れればこっちのもんや😋
※稲葉製作所は関係ありません
商品も中がどうなってるか分からん
それはイナバ物置の稲葉製作所で全くの別会社やで
いなば食品「はい」
「いなば食品 いなば 国産 焼きとり」
これかな
俺のところも表に出したらヤバいやつあるし
一族経営だと身内に甘くなるよね
タイカレーのやつもらったばかりだわ
チャオちゅーる…
100人辞めてもダイジョーブ
言いたい事は他人に言わせないで自分の口で言えよ
いなばの焼き鳥缶家にあるんだけど不味いし返品したい
その時の物としての価格くらいは払ってくれるんじゃねえか?
1万円するかどうかしらんが。
冗談だろうけどガチで営業妨害でやられるからやめとけ
つまり与える前(こんにちは(最後の晩餐))与えた後(さようなら(天国))ってことか
今まで散々食わせて何もなかったのに急に大丈夫かなとか頭お花畑で草
出されるのは病気やらで食べられない犬猫用
クソ高いのに一本じゃカロリーとか全然足りないしさぁ
安全かどうかもわからんのに買えねーわ
たかが猫餌だと思ってキャットミートが入ってるかもしれん
アメリカのドッグフードにそういうのがあったんだ・・
↑荒らしの為通報します悪しからずご了承下さい
猫用なんてもっと得体のしれない物入ってるぞ
どこもそうだが自分の管轄内で違反事は極力避けたいんよ
認可した自分らの管理指導不足と判断されるからな
とっとと営業停止命令出すべき
それこそ管理の意味がないな
100人乗っても大丈夫
顔がカッコいいのは山本太郎だけじゃないんで
政治家としてはお呼びでない
ドグマの肉かな?
許さんぞ・・・?
奴らに気を許すな……
安く製造できるのにはちゃんと裏があったんだね
言うのは簡単、それを是正する仕組みを作るのは難しい
公権力ってのはほどほどにしとかないと今度はとんでもない利権構造につながるからな
アホなことをしてドンドン掘り起こされるの草
お前みたいなこといつも現れるけどその多くの食品工場教えてって言っても全然あげれないよなw
寮のほうは「総合職」って書いてあるじゃん。一般職が入れなくて当然だと思うが。
検査が厳しくなりすぎると、ちゃんと設備維持するより役人をノーパンしゃぶしゃぶに連れて行った方が安上がり、みたいになるしな
売れないホストのタコ部屋みたいなもんか
車業界の不祥事も30年間ずっと社員が黙って隠してきた、みたいな構造だったしな
簡単に会社を裏切って告発できるようになったのは結果的には良い事だわ
ただちに影響なくてもずっと摂取してるとよろしくないものでも入ってるかもな
口に入るもんだしなおさら
平均的な基礎学力は上がってるとは思うが、一番はそれをネット普及で個人で発信できるツールができたことと、
調べる資料がオンライン上に蓄積されたことだな
それを築き上げた老人にも多少は経緯払ってやろうなw
企業を甘やかせばその分働いてくれるだろう、って性善説トリクルダウン理論をいいかげんやめろ。人は怠ける
お前が死ぬんだよ今からしね
知らなきゃわかんないだろ馬鹿か
企業「バラした奴を探して処分します」
猫用と勘違いした馬鹿は黙っててくれないかな
どうせ
> 静岡市保健所食品衛生課の担当者は、いなば食品の工場におけるこの事案を認め、「食品衛生法の第55条違反となります」と回答した
の部分も読んでないだろ
🤐🤐🤐
社員「いつもの事だったので週刊誌ネタになるとは思ってなかった」
そうだぞ馬鹿
猫の餌なんかもテキトーに決まっとるだろ
いなばは不買 はごろもフーズ、ほていフーズなどの他企業を応援しよう
そもそもなせ許可が遅れたんだ?
その温かさが日本らしくていいよね
何社か出してるよ
ネスレやユニ・チャームとか有名メーカーも出してる
申請自体をしてなかったから許可が出るわけがない
> 「弊社増設工場における畜肉許可書申請の遅延(顛末書)」
まあ、どこの会社でもそうだね
なんとか御目溢ししてくれないか
猫信者ざまあ♪
とっとと公安は立ち入り調査したほうがいいぞ
まともな精神してたら続けれんわ
いなば ビッグモーターは殺せ
こういう場所の当たりが悪かった奴だったかもなぁ
チュールも他のメーカーがあるし問題ない
ゴミすぎるだろ、この企業
売り場の場所とんねん
あそこまで更新に力入れてないなら工場も同じだろうなと思うので
ケチがアカンとは言わないがあそこまでのケチは害悪でしかない
ちゅーるもストック切れたら他社の似たやつにする
探せば確実にぼろが出てくるのが食品業界だ
本社ぼろいし 社員寮もぼろいんか なんでや
図体がでかいから外から見えづらいだけで
零細の個人店でも許可取ってから営業するぞ
ホントいなばの製品は買わないのが正解だと思い始めた
日本企業叩いて、それをチャンスとしようとするのはいつもかの国の企業だ
クソ会社がいるだけで、別にすべての企業がクソなわけではない
小林製薬はクソだけど、他の国内製薬会社がまともだから影響なしだよ
いなばも同じことになるだけ
アットホームな会社並に胡散臭いからな
カプコンはうんこまで読んだ
名誉県民川勝が認めてる
舐めるなよ
この女が作った物をあげていていいのか不安になったので
在庫切れたら暫くは買い控えて他社類似品を試す予定
もっと重大なやつがあった時に教えてくれ
性別逆なら大騒ぎだろw
入寮許されなかった奴がスネて辞めただけやな
そんなことより入社してから面接で約束した給料は嘘です。三万円少ないですってことが、やめた原因だぞ
利益出てるのに待遇改悪し続ける会社からはさっさと転職して逃げたほうがいい。
いやまあゾーンとか見ればわかるけど必要な設備投資とかしない還元すべきとこに還元しないけど広告だけには湯水のように使うみたいなとこは多い特に日本では海外の方がそういうの多そうなイメージやろ?でも違うんだな日本が世界一多いそういうの
詐欺でも何でもなくね?
まああまりに違いがあるのは問題だけど
犬用のちゅ~るもあるの知らん?
どれだけ問題起きても大手ほど一枚噛んでる議員に
守られる
時間帯チャンネル無制限でTVCM打ちまくる企業はすべからずブラック企業だからな
ゴロゴロいるブラックでもそんな契約しないだろ
ビジネスに向いています(一般論)(´・ω・`)