• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【悲報】PC版『ヘルダイバー2』PSNアカウント連携が必須に → Steamレビュー大炎上 中国人が大量BANされてしまう

【えぇ…】PSN連携必須になるSteam版『ヘルダイバー2』、PSNが利用できない地域で販売停止になってしまう・・・

PSN連携必須のSteam版『ヘルダイバー2』、100カ国以上を対象にSteamでの販売リストから削除へ… 「利用規約を破るか、ゲームプレイを止めるか強制はしない」







SIE、Steam版「HELLDIVERS 2」のPSNアカウント連携必須化を中止

1714975207169


記事によると



ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS5/PC『HELLDIVERS 2』において、PlayStation Network(PSN)アカウントとの連携必須化の中止を発表した

・ソニーは5月3日、発売当初は“技術的な問題”によりオプションとしていたPC(Steam)版『HELLDIVERS 2』の「PSNアカウント」との連携を必須化すると発表

・ゲームの安全性とセキュリティを守るためとして、新規プレーヤーは5月6日から、既存のプレーヤーは5月30日までにSteamとPSNを連携するよう告知していた

このアカウント連携の必須化によって、Steamのレビューには抗議が殺到し、最近のレビュー約26万件は「圧倒的に不評」となっている

以下、全文を読む



プレイステーション公式X



「Helldiversファンの皆さん、『Helldivers 2』のアカウントリンク更新に関するフィードバックを受け取りました。新規プレイヤーや、5月30日から現行プレイヤーを対象としていたSteamとPlayStation Networkアカウントのリンクが必要だった5月6日のアップデートは、実施されません。

我々はまだPCプレーヤーにとって何がベストなのかを学んでいる最中であり、皆さんのフィードバックは非常に貴重なものです。『Helldivers 2』への継続的なサポートに感謝します。今後の計画については随時お伝えしていきます。」









ダウンロード




この記事への反応



あー、必須化中止するのね
PSNサポートしてない地域で購入した人たちからしたらたまったものじゃないだろうからね…


ソニー(SIE)はゲーマーの心を忘れてしまった感があるわ
PS5でいろいろ痛感した


中止できるのかよ。PSN域外販売停止までしたのにねえ。

日和るぐらいなら初めからやるなよ

ヘルダイバー2
撤回になったのか
チーターとかどうするんかね


正直リーカーとか名乗ってゲーム内に未実装要素出して気持ちよくなってる集団消えてくれるなら喜んで外部ランチャーでもアカウントでも受け入れるよ

こうなるとソニーがPCにライヴサービス型以外のゲームを
今より積極的に展開するメリットてかなり薄まるよな
今までみたいに後発にPCで出して稼ぐくらいで
ゲーム部門の売り上げはあくまでPSというプラットフォームでの売り上げあってこそだし


今後PSN連携必須タイトル出せないんじゃない?
vitaのストアすら未だに閉められないんでしょ?


今後クロスプレイが当たり前になっていく状況において、プラットフォーム問わずアカウントを共通化するのはシステムを構築する上でも必要というか当たり前になっていくだろうと思う
しかしそれならばまずPSNの使い勝手を良くすることが先ではないだろうか


きっちりサポート外の国は販売打ち切ってるのは今後もこういった連携をスムーズにするためなんだろうけど、ユーザーからすれば単なる報復みたいな感じに思えてしまうしそうでなくても印象最悪だ。








Steamレビューがとんでもないことに
最初から連携必須ではあったんだよね 技術的な問題で保留になってただけで



B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D1BML98M
ユービーアイソフト(2024-08-30T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(1224件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:01▼返信
おぅまかんなむすたい
ウホッ!いい男 
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:01▼返信
任天堂は日本の誇り
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:02▼返信
PS5買えばいいだけなのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:02▼返信
うちの市は昔コンビニやら外食のアルバイトに中国人が居たけど
みんな給料低いって逃げ出して日本人の従業員しか居なくなったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:02▼返信
信用はもう戻って来ないんだよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:02▼返信
ゴキイラで5,000コメ確定だああああああああ!!🤣
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
手の平くるっくるやなw
本当に信頼のない企業だよ
任天堂を見習え!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
そりゃそうだ
今後、他のゲームでの影響を考えればこんなことで意固地になるほうがデメリットが大きい
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
中華チーター排除できるんだからガンガンやれよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
アカウント作るくらいすりゃいいのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
   絶望 悪夢 暴力 傲慢   
  孤独         嫉妬
 強欲           怠惰
憤怒     ゴキステ     色欲
 不信           敗北
  肥満         滅び
   底辺 不幸 悲哀 闇
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
おーーーーっとこれは「ゴキ ウィーク」(GW)

だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:04▼返信
vitaのストア閉めてなんかメリットあるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:04▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:04▼返信
擁護してたゴキ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:04▼返信
撤回するレベルの意思なら最初からやるなダボ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:04▼返信
こんな日の出時間からゴキブリイライラ発狂うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:04▼返信
アカウント作成すら拒否するのはまともな奴じゃない
後ろめたいことしてる奴だけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:05▼返信
チーターに屈したソニーの未来はどっちだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:05▼返信
撤回は格好悪いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:05▼返信
騒げば要求が通るって前例作っちゃうとかアホかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:05▼返信
出たゲハガイジw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:05▼返信
PSNの水増し作戦失敗じゃんw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:05▼返信
ゲハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:05▼返信
もうハード事業から撤退してPSNも廃止しよう
ソニーには無理だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:05▼返信
撤回した後も騒いでるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:06▼返信
>ソニー(SIE)はゲーマーの心を忘れてしまった感があるわ
>PS5でいろいろ痛感した

PS5どころかPS3の頃からひどいだろ
Japan Studioを捨てた時点で終わってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:06▼返信
必死に擁護してたけど
梯子を外されちゃって残念だねゴキくん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:06▼返信
お前らはゲハゲハの実のゲハ人間!!

笑い方はゲハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:06▼返信
PSN連携したアカウントでしか参加できないゲームサーバーを用意して実験をしてみればいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:06▼返信
お前らはゲハゲハの実のゲハ人間!!



笑い方はゲハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:06▼返信
>>32
やだよ
チーターのゴミが来ると面倒臭いんだからPSNに引きこもらせろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:07▼返信



ゴキブリがチギュチギュしてきて草あ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:07▼返信
マイクラ買収してxboxアカウント必須にしたのには何で騒がなかったの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:07▼返信
日和るのもいいがチーター野放しですよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:07▼返信
PCはやっぱりガイジ多すぎ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:07▼返信
PC版出すことがリスクでしかない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:07▼返信
※34
ゲーマーの心って具体的に何なの?
ソニーに負けたくないっていう宗教心?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:08▼返信
PSN連携サーバー用意してほしかったな
そうすれば中華もチーターも排除できるから楽しかったのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:08▼返信
日和ってて草
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:08▼返信
だっせww
結局ゴキブリ負けてやんの
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:08▼返信
>>32
むしろPCがより不必要になるだけ
PCへの提供は後発しかなくなる
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:08▼返信
お前らはゲハゲハの実のゲハ人間




笑い方はゲハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:08▼返信
他のソニーゲーにまで低評価爆弾してるらしいな
さすが金払いも民度も最低クラスのPC厨
もうPC版は世代交代する8年後くらいに出せばいいんじゃね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:08▼返信
スチームなんかに出さなきゃ良かったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:08▼返信
っぱPCガイジ多すぎだよ
チーターがあんなにいるのに対策いらねーのかよ頭沸いてんのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:08▼返信
反響大きかったから日和っただけでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:09▼返信
ゴキちゃんなんだいこれは?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:09▼返信
おいゴキブリ逃げるなよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:09▼返信
梯子外されたゴキちゃんがかわいそう(`;ω;´)
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:09▼返信
撤回するぐらいならなぜやろうと思った
反発があることすら予想できてなかったのかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:09▼返信
>>32
天下のプレステを知らないお子様世代かなww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:09▼返信
>>51
Steamって買わなきゃレビューできなくね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:09▼返信
PCの奴隷
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:09▼返信
さっさと答えろよゴキ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:09▼返信
>>42
オレはまだ見てないけどどういうチート使ってくるんだ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:09▼返信
支那ニシ顔面マリオレッドwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:10▼返信
連携したら特典でアイテムつけるとかで誘導すれば良かったな
PSN使えない国は販売停止は意味わからんけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:10▼返信
PC版出すの止めますぐらいやれよ
絶対出来ないわなそりゃ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:10▼返信
PSNアカウントセキュリティ厳しくて嫌だわ
PC版にPSNアカウント連携必須が謎すぎる
PS5買うきっかけになると思うのかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:10▼返信
もうソニーは任天堂に謝罪して
switch2を作る任天堂の子会社になった方がいいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:10▼返信
なんなんこの会社
ポリシーガバガバだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:11▼返信
今の日本はWiiとかDSとか子供だ増しで育った糞ガキしかいないからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:11▼返信
ジムカス「チッウッセーナ」
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:11▼返信
やはりGTA6をPCで出さないのは正しい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:11▼返信
本当にいい加減で適当な会社だね
任天堂の爪の垢を煎じて飲むべきだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:11▼返信
これは草
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:11▼返信
ゴキだけど全面的にPCと任天堂に謝罪させていただきます
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:11▼返信
ゴキブリ御本尊から刺されてて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
>>60
アホにそんな事わかるわけもなく・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
>>67
安全性とセキュリティって言ってるから、多分目的はチート対策の一環でしょ
PSNのアカウント作るの面倒だからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
圧倒的に負け犬
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
自社じゃないプラットフォームで出してる時点で諦めろやと
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
ゴネ得じゃねえか…
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
ぷーさんシェえ〜シェ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
正直Steamレビューの奴は、お祭り騒ぎに乗じて低評価つけてるやつがいそう。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
撤回せずに突き進めば良かったのに
流石に擁護出来ん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
中華大勝利
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
PCユーザーのほうがもう多いんだから無視できるわけないわな
そもそもPCからPSに乗り換えさせようってのが無理
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:12▼返信
■行き場のないゴキ39歳のGWのある日の過ごし方
朝、お母さんに妹夫婦が姪っ子を連れて来て皆で昼御飯食べるから夕方まで外に行ってて、3000円あげるからと言われる
①9時半頃、何も言わず家を出る
②快活クラブに入り、朝兼昼ご飯として無料ドリンク・トースト・ソフトクリームに舌鼓を打ちはちまで発狂
③夕方4時頃に自宅に戻ったらまだ居たので、近くのファミマの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:13▼返信
100カ国以上を敵に回したからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:13▼返信
>>67
チーター発見!
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:13▼返信
こんな事なら今後はソニーはsteamにはソフトを提供ないでPS5独占にしろって株主総会で要望出すわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:13▼返信
>>58
最初から「今はやらないけどその内連携必須にする」って言ってた
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:13▼返信
任天堂に謝罪しろ!!!
そもそもplaystationだって任天堂との共同開発だったのに!!!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:13▼返信
>>83
評価って購入者以外できるんけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:13▼返信
■これがはちまに集うゴキの真実
・会社で使えないやつ扱いされて窓際部署に配属されているゴキ君契約社員39歳、先月の手取りは16万9991円
・何もできない事を自覚しているので今更自分を変えるために会社を辞めようとも思わない、週4日勤務の毎日定時帰り、契約はなぜかずっと続いている
・実家に月10万入れて、つみたてNISAにも3万入れているのでこんな給料ではPS5も買えない
・六歳の姪っ子には邪な気持ちでスイッチを買ってあげたのに、帰省してくるときは自宅から追い出されて快活クラブ行きになる
・五歳の甥っ子には口喧嘩で一方的にやられるばかり
・家族に色々言われるから一緒にご飯を食べたくない、なので床ドンしてご飯を二階の自室に持ってくるようお母さんに要求する
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:13▼返信
チーターと中国人に屈したか
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:13▼返信
中国ヤッホー
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:13▼返信
マジでPC勢の民度低すぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:14▼返信
これでPSNのアクティブユーザー水増ししようとしてたのバレバレだからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:14▼返信
チート対策以上に割れ対策だったと思うけどなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:14▼返信
>>86
PC勢増えてきたのはそうだし将来的には超えるかもしれんけど今多いわけねーだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:14▼返信
■一般的任天堂ファンのGWの過ごし方
 ・帰省してきた姪っ子と一緒にマリオ映画をアマプラで見る
 ・姪っ子と一緒にUSJに行って任天堂エリアを堪能する
 ・姪っ子と一緒にスプラトゥーン3対戦をする
 ・姪っ子と一緒にスマブラ対戦をする
数日後、まだおじさんと遊びたい~!と泣く姪っ子にお別れを言いお盆にまた会う事を誓う
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:14▼返信
>>90
ゴキが買わないからPSだけじゃあやっていけないんすよね🥴
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
※90
まあそんな事出来ないからsteamでソフト出した上に撤回もしてるんだけどね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
>>90

steamに出したら出したでsteamユーザーが文句言うしな

こんな事ならソフトをsteamに出す必要なかったわ

むしろ昔みたいにPS5独占の方がユーザーも喜ぶし売り上げも伸びてPS5のウィンウィン
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
>>97
チーター事業が蔓延る界隈に今更何を言ってんねん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
何回記事にすんねん
まだソニーアンチに伸ばして貰いたいんか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
PC版ヘルダイバーの配信者には、ctl+alt+deleteを押させろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
中止か
返金したやつざまぁwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
チータマン中
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
PCガイジ相手にするのは大変だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
ゴキブリって、思いっきり床に向かって「ドンッ!」となるようジャンプして
1階にいるお母さんにご飯を持ってくるよう要求してそう
そしていつまで経っても持ってこないので「ドンッ!ドンッ!ドンッ!」と三連発した後
足をくじいて泣いてそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
一生懸命アクティブユーザー数ガーっていう奴なんなの
それだけのためにやるわけないやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
>>106
アホ豚が騒いで儲かるからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
英語     👍301,939 👎246,116
簡体字中国語 👍8,695   👎63,800
繁体字中国語 👍1,963   👎5,954
日本語    👍518    👎546

ゴキブリ世界で大炎上😭
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
ゴキちゃんなんでや…
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
nosteamっていうサイトで割れ放題で遊べてしまうしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:15▼返信
>>93
大半のゲーマーはPSアカウントくらい持っているし、現時点で持ってなかったとしても作ること自体は無料だから。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:16▼返信
クレーマーに成功体験を与えるな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:16▼返信
PCゲーやってて意外とチーターって見た事ないんだよな
ランクマあるゲームだとほぼ見た事無いわ
唯一エペだけはあきらかに透視してくる挙動おかしいヤツは何度も見た
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:16▼返信
【超絶悲報】GW豚、連休期間を最初から最後までゲハ板等々でソニーを相手に戦うことに費やしてしまう
【Steam版ヘルダイバー2のPSNアカウント連携必須アプデが撤回される】
【元スクエニ和田洋一、ナカイドの動画に反応「スクエニの衰退はプロデューサーと売上依存のせい」】
【判明!FF16が暗いのは吉田さんじゃなくて無能な部下のせいだった】
【ヘルダイバー2、PSNが利用できない国でSteamから除外】←GWこんな事をやっているから任天堂のフォーエバーブルーが爆死するんだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:16▼返信
>>101
イマジナリー親族草
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:16▼返信
ユーザーの意見が影響を与えるインタラクティブなの良いね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:16▼返信
撤回は当たり前だろこんなの
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:16▼返信
Badレビューはキリル文字と繁体字が目立つ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:16▼返信
>>106
悔しいねえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:16▼返信
ヒント:中華民ユーザー=割れユーザーが文句言ってるだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
ゴキだけど見損なったよ
もうゴキステ売ってswitch買うわ・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
ゴキの怯える2025年3月スイッチ2のロンチラインナップ
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for Switch2 ■龍が如く7、7外伝、8トリプルパック for Switch2
 ■テイルズ オブ アライズ DLC ALL inパック for Switch2 ■グラブルリリンク for Switch2
 ■FF16 for Switch2 ■FF7Rツインパック for Switch2 ■スターオーシャン6 for Switch2
 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for Switch2 ■鉄拳8 for Switch2
 ■ストリートファイター6 for Switch2 ■モンスターハンターワイルズ for Switch2 ■プロスピ2024 for Switch2
 ■ドラゴンズドグマ2 for Switch2 ■ドラゴンクエスト12 for Switch2 ■聖剣伝説V for Switch2 ■メタファー for Switch2
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
>>3
中国人は買わないよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
>>111
自分でやってなきゃこんな発想出てこないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
>>111
いつもやってるからそんな詳しいんか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
コロコロ変えてキモいねんソニー
大爆死の連続でSteamなかったらお前らとっくに倒産してんもんな
そら媚びへつらうか
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
中華とかチートしかしないからサーバー隔離してほしい😫
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
ゴキブリ、PS5にモンハンが出ようがプロスピが出ようが聖剣が出ようが姪っ子と一緒に遊べるの?
姪っ子と一緒にスプラトゥーンしたり、姪っ子を膝に乗せて桃鉄したり、姪っ子を自分のあぐらの中に座らせてスマブラとかできない時点で
負けなんだけど?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
>>101
姪っ子ばかりで笑うわこんなん
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
そのまま続行してたら倒産してたな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:17▼返信
みんなはヘルダイバーを遊びたいだけでPSの応援なんかしたくないからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
>>111
想像もしたことない奇行だけど、詳しいんだねwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
任天堂には一生勝てないね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
クレーマーに成功体験与えるとまた何か起こった時に騒がれて同じ事されるって判ってないでしょ
最近やっとツイフェミに対してスルーする企業が増えてきたのに
IT世界に生きてるソニーがこんなアホに屈したら同じ事されるって理解してないの馬鹿すぎる
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
民度が悪いとこに出すのやめたら?
PCユーザーだのスイッチユーザーだの
大半は金持ってないんだから大して売れんよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
中国人なんて99%チーターなのに…
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
アカ紐づけ強要でとにかくユーザー数水増ししとけ感やべぇな
ユーザーフレンドリーより数字しか見てないSIE幹部らしい感じで笑える
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
>>133
クロスプレイOFFにしろよとしか
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
ゴキブリって連休に親戚があいさつに来ることを察して
無料Wi-Fiの使えるコンビニで一日中時間つぶしてそう
ではちまで発狂して、店員から煙たがられて
別コンビニに移動するを4回くらいしてそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
元々無理があったんだPCユーザーと共存なんて

大半が割れユーザーの領域だし
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
>>60
買う→低評価→返金の黄金コンボ
買ってから2週間以内&プレイ2時間以内なら返金が通る
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:18▼返信
何してんだこいつら
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
>>127
まだ買ってねーのかよ
もうすぐ次世代機だぞwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
ゴキブリ、ごめんなさいは?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
マジでクレーマーに成功体験与えやがったなソニー
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
ゴキブリって、姪っ子が帰省してきたとき
姪っ子がお風呂に入っているタイミングや、使い終わったバスタオルや脱いだ着替えに
過剰な反応をしている事をお母さんに目撃されて以降
姪っ子が帰ってくるときは万札を渡されて2日くらい外行っててと言われてそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
中華チーター🥟
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
まぁ習近平みたいなアホが統制してる国が客に居ると大変だわな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
この件に関してダンマリなゴキちゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
>>117
じゃあなんで低評価されたの?
そして撤回したの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
一連の流れがガッカリすぎて俺はps5を売り払った後悔はない
ソニーには期待していたんだがな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
■一般的任天堂ファンのゴールデンウィークの過ごし方
・姪っ子とマリカ
・姪っ子とスマブラ
・姪っ子とスプラトゥーン
・姪っ子と桃鉄
・姪っ子とアマプラでマリオの映画鑑賞
すっかり姪っ子に懐かれて話してくれなくて困ったわ、ゴキはどんなGWを過ごしたの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:19▼返信
>>145
自己紹介乙
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
中華サイトの3DMゲームは割れ放題だしな

あいつらステラーブレイドがPCに来たら割って遊ぶ腹ずもりだし
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
まぁアカウントつくれとかウザいよね
某ubiの体験版ソフトとかもアカウント要求してきたから
プレイもせずに削除したわ

162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
>>146
それは同意かな
PCはチーター湧きがひどすぎる
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
>>126
Steamで一番売上に貢献しているのが中国やで・・・米日英を足しても勝てない
その中国のおかげで2バイト文字採用が増え、日本語化のお零れを頂戴しているのが日本人ゲーマー
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
これで擁護してたゴキブリは間違いだったってことが証明されたわけだが
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信

やっぱ悪は滅びるんだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
PCとは隔離して生きるべき、サーバーも分けろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
PS5じゃ何出しても売れんもんねー
そりゃこうなるよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
とりあえずゴキブリには謝ってほしい
土下座でもいいよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
>>144
全オンラインゲームはデフォルトでクロスプレイオフにしてほしいよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
結局PCユーザーは腹を探られると痛いチーターか割れ厨しかいないってことでしょ
PCにゲーム出すのやっぱ無理じゃね
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
ゴキブリって姪っ子が来たので妙な事をしないか心配されたお母さんがしばらく出てってと言ったので
しゃぶ葉に行って一番安い1399円のコースで無料Wi-Fiとしゃぶしゃぶを楽しんでいたら
ドリンクバーが欲しくなって、ネコロボット下部の使用済み食器置き場のドリンクカップを持ち出して、ドリンクバーを使ってそう
でそれが店員にばれて、黒ウーロン茶が欲しくなったんだからちょっとくらいいいだろ!
と揉めてそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:20▼返信
今度はクレーマーとか言い出してて面白過ぎる
一部のおかしい奴が言ってるだけなら圧倒的に不評まで落ちることはあり得ねえよ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
>>161
EAもそうだけど?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
最初から連携必須だったなら、なんで後から販売中止する地域がでたの?
販売開始前から、その地域では遊べないってわかってたんだよね?
なんで?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
>>105
いやソニーがせっかくPC事業に手を出そうと思ったらこれやで
そりゃあもうPC向けに出さんということになるわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
早くゴキブリ謝れよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
きもすぎソニー
まず土下座が先だろうが👎
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
任天堂こそが最高人民法院

マジコンや割れッチで真の日本の天皇だ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
今後中国にゲーム出すのハブられそうだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
自宅のPCでは規制を喰らって5chには書き込めず
ファミマの無料WiFiや快活クラブに行くことでレスバトルをするのが日課のゴキ
だからお母さんから3000円貰えると割と嬉しいのがゴキの本性
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
※167
ソースはファミ通
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
>>158
✳ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
俺たち任天堂ユーザーは姪っ子と仲良く遊んでいるが
ゴキは姪っ子がお風呂入った後に下着とか触ってるのが家族にバレて
姪っ子から嫌がられてそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
中華人民共和国の最上級の人民法院であり司法機関である
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:21▼返信
EA,UBI,ベセとかもやってんじゃないの・
プレステでやってたらゴチャゴチャでてくる
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
>>177
カスハラwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
なんにも関係ない🐷がこんなとこで何してんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
ジムライアン辞めても
こんな体たらくなのか・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
ゲームの内容以外での炎上て結局ポリコレのイチャモンレベルにしか見えんのよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
正式にPC勢の勝ちってことになるけどいいかな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
明日の任天堂決算で豚ビビり過ぎwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
ゴキブリそっ閉じしてないで謝れ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
最初に記載してて売れるからそれでも問題ないと思ったんだろうな
予想外に規約を読んでない人が多かったというオチ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
け◯じチャンネル
「暴れても(低評価爆撃)絶対言う事聞いてくれないよ。すみませんやめますとはならないよね」

→SIE、PSN連携中止を発表
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
PCに出すメリットないからPS5だけでいいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
>>190
うん
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
うっしゃああああああああああ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
>>180
言われて悔しかったシリーズwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:22▼返信
っぱり任天堂は正しかったんやな
PCにゲーム出すもんじゃないよ、流石にガイジすぎるって
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:23▼返信
ゴキは、帰省してきた甥っ子に会いたくないから自室にこもっていたら
「おじさんはどうして部屋から出てこないの?」「なんで挨拶しないの?普通入るよね」「おい、出て来いよ!」と
子供部屋のドアをバンバンされて苛められたことがあるので
帰省の気配をいち早く察知し、お母さんから3000円を貰って快活クラブに逃げ込むしか
選択肢の無い人生を送っているんだろう?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:23▼返信
6日はやらないってだけだな
いずれはアカウント連携しないとシングルはプレイできるけど
マルチは出来ませんみたいにすると思う
不正利用やチーターの対策は必要で
今回の方法の効果が高いことはわかったしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:23▼返信
UBIやロックスターですら世界展開できてるのにソニーときたらw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:23▼返信
豚良かったな
明日から平日だからもうネカフェから帰ってきていいぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:23▼返信
これだからソニーは・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:23▼返信
ゴキブリ、今までごめんなさいは?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:23▼返信
他所様の敷地で売らせてもらってるんだからマナーは守らないとな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:23▼返信
世界中にアンチソニーがおるからな

特にアメ交なんかコロンビア映画をソニーが買収したのまだ根に持っとるからな

アメリカの魂を日本企業に奪われたとかで
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:23▼返信
NPCをプレイヤーキャラクターとして操作できる,初のFPSはASSASSIN VS NINJA
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:23▼返信
>>187
今回は中国人の味方になった
原神の時は敵になるけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:24▼返信
>>173
って事はみんなPSNだけアカウント使いたく無いんだよ
何でだろうねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:24▼返信
■行き場のないゴキ39歳の休日のある日の過ごし方
朝、お母さんに妹夫婦が姪っ子を連れて来て皆で昼御飯食べに行くから夕方まで外に行ってて、5000円あげるからと言われる

①9時半頃、何も言わず家を出る

②快活クラブに入り、朝兼昼ご飯として無料ドリンク・トースト・ソフトクリームに舌鼓を打ちはちまで発狂

③夕方4時頃に自宅に戻ったらまだ居たので、近くのファミマの無料Wi-Fiで時間つぶし

④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる

⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:24▼返信
>>193
あいつらはそんなもん読まねぇ
要求スペックすら読まないで雑魚PCなのに起動しませんどうなってるんだゴルァ!ってクレーム入れる民族だぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:24▼返信
>>183
発想が性犯罪者の発達障害
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:24▼返信
>>187
ソニーが叩けるならそれでいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:24▼返信
>>187
あるだろ
ちゃんと俺たちにも謝罪する義務がある筈
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:24▼返信
>>190
不正利用してたクレーマー中国人に成功体験を与えた
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:24▼返信
ゴキブリ、謝罪の時間だぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:24▼返信
>>211
文才ないな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:24▼返信
※190
SteamからSIEの排除がんばれよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:25▼返信
>>201
これ、シングルないからクレーマー気質のスチームユーザーは締め出し食らうと思うぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:25▼返信
PSよりもPC重視が公式で証明されてしまったね
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:25▼返信
あんだけ騒がれたドンドルマ2や初期サイパンでも賛否両論かやや好評くらいだったろ
圧倒的に不評ってもしかしたら初めて聞いたかもしれん
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:25▼返信
>>199
エミュあるしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:25▼返信
騒げばどうにかなると思うから、無視したほうがいいよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:25▼返信
>>215
何を謝るんだ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:25▼返信
Steamも考え方を戻して今後も変わらず任天堂とsteamでゲーム業界を盛り上げていってほしい
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:25▼返信
※205
今まですいませんでした
本当は任天堂に憧れ嫉妬していただけなんです
ゼルダがやりたいです
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:25▼返信
ゴキィ!ゴゴゴ、ゴキィ!
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:25▼返信
ソニー完全敗北
ゴキ発狂
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
>>211
普段自分がやってることかな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
ソニー泥棒過ぎるだろ…
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
大人気じゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
>>227
いらね
デイズゴーン2がやりてぇ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
オンラインゲームで他の会社のアカウントが必要になるなんて珍しい話じゃない。
現にEA、UBI、アクティとかもそう。
単純に面倒くさいからヤダってだけの話に過ぎないし、PC勢のお行儀の悪さが目立っただけよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
>>224
中華と韓国は特にな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
ダサいな。こういうとこやぞ、クソニー
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
ニシ豚共にすることなどないよ
中指でも立ててさっさと消え失せろとでも伝えておけばいい
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
※211
ゴキ豚ことぶーちゃんの自己紹介
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
擁護してたゴキブリが完全敗北したわけだが
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
>>174
VPNで偽った場合、止められるのはValveだけだから
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
>>225
業界全体の信頼を損なう重大な行為なんだから各企業のみならず全ゲームユーザーに謝罪すべきだろう
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
まーた家ゴ民が世界に迷惑かけてる
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:26▼返信
あーあ撤退しちゃった
返金して辞める減るダイバー
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
>>235
今回ので中華は成功したからまた何処かでやるだろうな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
>>225
今まで何かといえば捏造データを掲げたりして生意気言ってきたゴキブリがそれ言う?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
>>210
知的障害者「ウリはソニーに従いたくないニダ!」
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
>>191
任天堂は決算を超えた先を見据えている
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
認証回避パッチ当てれば無料で遊べてしまうしな

そらSONYが監視したら回避パッチなんか無意味になってしまう

割れユーザーどもも怒り心頭よ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
軽々しく撤回する前に文句言ってる層の解析しろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
ゴキちゃん快活クラブから書き込んでたんか😰
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
※239
パソニシはそこまでしてまでSIEのゲームをやりたかったんだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
pcゲーマーはこんなことで怒るのか。経緯しらんけどアカウントで結びつけなきゃチーターだらけなりそ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信



  チョニーが嫌われ者になる時代


254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
不法滞在も数がいれば許される
埼玉のクルド人みたいだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
ソニーがいかに害悪かよくわかる
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
これに関しては流石にダサすぎる
あまりにも批評が多すぎて予想してなかったこともあるだろうがこれじゃクレーマーに屈したようにしか見えんわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
正直これはダサいな
スチーム捨てても良かったのに
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:27▼返信
>>248
つまり今ソニーを批判してるのは犯罪者側だったか
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
中華チーターに滅されるの確定
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
>>234
行儀の良い悪い以前に自分がチート使ってるのバレたくないんやろ
圧倒的不評になるってことはチーター多いってことやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
コンビニWifiなんて今でも提供してる所あるのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
switchは発売当初から割れ放題だったのに対してPS5はセキュリティが厳しいからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
詐欺行為には屈しない
正義が勝ったということだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
よし、ゴキブリは>>227を復唱しろ
ゲーム記事が出る度に書き込め
5年くらい続けたら許してやることも考えるよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
スチームユーザー=韓国人やクルド人
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
はちまはコメント稼ぎで味をしめて同じ記事ばかり上げるなあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
>>261
ロソン
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
PS5独占でいいよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
だからPSNサポートしてないバチカンとかの国で一体何人が買ってるんだよ
そいつらじゃなくてsteamが不正利用しかできない中国人が問題だろうが
中国人はsteamやソニーじゃなくてキンペーになんとか言えよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
まあシンプルに

 PS5よりPCで出した方が売れるから

これが全てだもんな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
今後PCに出す時はPSNアカウント連携が必須条件の状態で販売するしかないな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
ゴキブリジャツプまた負けたのかよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:28▼返信
※247
ゲーム事業撤退の先をもう見据えてるわけね
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
技術的な問題があるなら一時販売停止で必須化できるようになってから販売すればよかったのにね
盛り上がってるからそれをしたくなくて販売続けてたんでしょ
儲けを優先して信用を完全に失ったねソニー
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
チーター対策のためにもした方がええんやけどな
不正したい連中は都合が悪いから嫌がらせしてるけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
BANされたはずの中国人が北米Steamでまたヘルダイバー買い始めたってさ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
PCSwitchXbox対PS5
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
>>254
レイ○し尻に体液あって本人と一致してもトルコ人なら無罪になるらしいな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
技術的な問題ってなんだったんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
管理民主主義になる気になったか
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
主に中華の割れやチーターだろ騒いだの
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
工口ゲーの衰退も割れROMを放流してる中華ユーザーどもだしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
>>276
中国でも人気あるんだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
PCとかいう無法地帯のスラムにソフト提供するのはメリットよりデメリットのが大きいだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
>>277
池沼連合軍vsPS5か
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:29▼返信
>>268
ff16
ff7リバース
みたいになるけど大丈夫そ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
これでチーター増えだしたら今度は何ていうのかね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
※270
ぶーちゃんまたわけのわからんことを
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
こんな簡単に撤回できるもんなの?
せっかく神ゲーだったのにゲーム内容と全く関係ない部分で評価落とすの残念すぎる
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
規制国には謝らんでいいけど無意味な迷惑かけたValveには謝れよソニー
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
>>254
ある意味間違ってない
steamユーザーはチートも使ってるしHD内には割れデータやらエミュがいっぱいだわ
ゴミ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
ソニーはゲーム業界の癌
PC市場から消えろうっとおしい
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
また任天堂が勝ったか
敗北を知り離隊
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
>>270
欲しかったんか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
ポリコレ推進派のクソニーはさっさと無くなれや
需要無いです、ガチで
信者も洗脳された馬鹿しかいねぇしなー
バカゴキ(ポリコレはソニーの判断だから良し!
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
>>293
知りたい
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
中国人に屈しすぎて笑う
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
PCSwitchXbox対PS8
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
>>276
やっぱやりたかったんだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
※286
それ大成功じゃないか
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
>>278
和◯先生がまもってくれるからな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
>>286
売れてるから良いんじゃね?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:30▼返信
ヘルダイバーという名前からしてやばい予感はしてたんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:31▼返信
 ゴキよ・・・
     怖
     い
     か
     ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:31▼返信
負け犬ソニーで草w
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:31▼返信
>>281
だろうな
ここでも中国豚が苛々してる
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:31▼返信
不正中国人に難癖つけられてソニーも大変だな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:31▼返信
もうPSユーザーの方を排除したほうがいいのかもな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:31▼返信
圧倒的に不評を連投してたの🐷の可能性
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:31▼返信
撤回するから買ってくださいと言ってるんだろ
殊勝じゃないか
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:31▼返信
>>284
チーターの巣窟でまともにプレイ出来なくなるだけなのにね
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:31▼返信
>>292
じゃあ不買ろよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:31▼返信
MSアカウントかPSNアカウントと必須にすれば誰もこぼれないだろ そういうことじゃないの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
ソニーって毎度毎度外人がキレたらすぐ日和るんだよなwで、撤回w
PS3VITAのストアのときもそう
日本人がキレてもガン無視のくせにw
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
>>308
豚には関係ない話だぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
Steamってほぼ中華系でしょ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
販売停止になるって文言で顔真っ赤になった連中が多かったんだろうなって印象
まぁマイナスなイメージしかないわな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
ヘルダイバーやりたいからキレてるんだよ
やりたくなかったら辞めてる
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
ちょろすぎワロタw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
わざとクロスオンにしてPCユーザー入ってきたらキックしよう
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
悲報 ゴキブリ、飼い主に裏切られる
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
こんな簡単に辞めるくせに必須にするとかw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
>>289
クレーマーに屈し成功体験を与えたって意味で評価落ちたよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:32▼返信
アップデート延期しただけじゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:33▼返信
>>281
そのおこぼれを吸ってる日本ユーザーも馬鹿にできないぐらい多いってことだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:33▼返信
>>317
なったんじゃなくて?まだなる段階だったの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:33▼返信
>>309
Steamレビューって連投できるシステムじゃないんだが😰
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:33▼返信
ゴキブリGWに予定も無くネットに張り付いてはちまで暴れる事しか出来ないのか?w
俺は友人たちと映画の待ち合わせ中で暇つぶしにスマホではちま見てるけどw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:33▼返信
そ、ソニーが屈した…だ…と?!
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:33▼返信
日本ならヘルダイバー2steamでも遊び続けることができるだろ?
なのにここでソニー叩いている連中ってアンソか中国人ってことが証明されてるのでは?
どうです~?私の推理力は
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:33▼返信
売れないからってPCにすり寄ってくんなちーうし
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:33▼返信
>>293
興奮しすぎて誤字ってるやんけ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:33▼返信
>>321
PS5でプレイしてるから高みの見物なんだわwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:33▼返信
ダサすぎワロス
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:34▼返信
アップデートは延期だが開発陣は+強制を示唆
妙だな…
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:34▼返信
ゴキィ!ブリブリブリ💩
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:34▼返信
※313
セキュリティのためとか言ってるのをゴキは真に受けてるけど、実際はゲーム内通貨の課金にSteam税取られたくないからPSN連携してただけなのでMSと連携する意味なんて微塵もない
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:34▼返信
>・今後PSN連携必須タイトル出せないんじゃない?


アカウント作れない国では最初から販売しなきゃいいだけだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:34▼返信
十時「やれ」
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:34▼返信
GW堪能して覗いたらゴキブリが相変わらず暴れてて草
ぼっちも色々大変だね
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:34▼返信
>>331
まずはゲハの発達はどこの陣営にも属していないことを理解しとけ
お前らはただの幼児だ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:34▼返信
>>330
日本人ですらPCの中はチートやらMODやら割れやらエミュレーター使ってる馬鹿が多すぎるってことさ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:35▼返信
まあ、あんなに批判レビューついた割にはいつも通りの同接数だったからな
344.投稿日:2024年05月06日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:35▼返信
またソニーアンチが記事伸ばしてるな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:35▼返信
ゲハのゴミどもってまだ生きてたんだきめえ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:35▼返信
ゴキがカプコンもやってる!とか言ってるけど任意だからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:35▼返信
リバースパッケミスでもスクエニ側からSIEが悪いとか言われてたな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:35▼返信
へいへいwピッチャーびびってるううううううwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:35▼返信
>>314
ストアは日本でもキレてたろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:35▼返信
>>338
VPNで北米スチームで買われた場合どうすればいいの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:35▼返信
知能が低い支那の成功体験がまたひとつ

だからやつらは繰り返すんだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:36▼返信
チョニーが任天堂に敗北宣言したも同義
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:36▼返信
PSN必須にすればチーターは入れないって実証できたな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:36▼返信
日本人スチーマーの韓国化がひどい
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:36▼返信
>>316
売上の大半は中国語圏だな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:36▼返信
>>347
今はな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:36▼返信
>>314
ちゃんとユーザーの声は聞いてるってことじゃん。任天堂は信者しかいないからストアー閉鎖しても批判すらでない。
あとはステラブレードのユーザー評価みてポリコレガン無視路線に行けるかどうかだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:36▼返信
最強ホーム部に相談したら訴訟で負ける可能性出てきたから撤回したっぽい
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:36▼返信
>>353
え、ということは認めるのか…?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:37▼返信
嫌ならPCの自社ストア専売にしたらいいがな
そんな事ソニーだけじゃなくMSもできないんだがな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:37▼返信
中国人チーターが低評価しまくってるだけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:37▼返信
>>347
ドグマ2の惨状見てもやらないと言い切れるほうがおかしい
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:37▼返信
>>354
入れないわけじゃないけど明らかに減るだろうからな
後はsteamだとチートプレイして遊んでるアホが本アカのPSNと連携できないから繋げないから騒いでる可能性もありそう
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:38▼返信
これのせいでPC移植少なくなって独占増やすだろうな
パソゴミさん達ありがとう😊
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:38▼返信
>>353
あーあ、任天堂=チャイナって認めちゃった
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:38▼返信
>>290
ちゃんとValveは審査はしたのか?チェック体制はどうなってんだ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:38▼返信
結局悪は滅びるってわけだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:38▼返信
チーター対策要らんのかって言ってる奴どうせ文句言ってるメイン層はその中華(チーター)だぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:38▼返信
ゴキ「チーターが暴れてるだけなんだよおおおおおおおお」
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:39▼返信
>>365
やったぜwwwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:39▼返信
ちょろすぎワロタw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:39▼返信
>>365
ここは屈してでも今後PCで売っていくんだという強い意志を感じました
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:39▼返信
PCマルチはクソって事wwwwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:39▼返信
これはプレイヤーにとっては勝利ですが、パブリッシャーとしてのブランドには永久的な汚点を残しました。多くの人々は、今後ソニーを信頼する理由がほとんどありません。

376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:39▼返信
ゴキブリみっともないぞ
チーターに責任転嫁なんかして
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:39▼返信
暴れてたのはゴキの方だったなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:40▼返信
>>325
おこぼれって何?
日本からは普通に登録できるけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:40▼返信
まあここから不買に繋がるなんてアホでも分かる事だしな
頭下げてそこは死守しないと
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:40▼返信
PCはこれに懲りてもうクレクレすんなよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:40▼返信
>>247
意味不明
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:40▼返信
>>375
日本は無傷なのでしりませーんwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:40▼返信
>>380
懲りたのはPSだが🤭
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:40▼返信
ソニーもゲームコミュニティを敵に回すことがいかに恐ろしいことなのか身に沁みただろう
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:40▼返信
ゴキブリが自分で頭のおかしさを披露してる件
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:41▼返信
中国人みたいなゴミどもなんか無視すりゃいいのに 
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:41▼返信
>>375
チーター中国人から信頼も糞もないだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:41▼返信
こんな簡単に撤回できるもんなの?
せっかく神ゲーだったのにゲーム内容と全く関係ない部分で評価落とすのキツ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:41▼返信
さすがソニーだな
ゲーマーたちの声をちゃんと聞いて嫌だという声が多ければちゃんと撤回してくれる
任天堂だったらゲーマーの意見を無視して強行していただろう
間違いない
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:41▼返信
これでPC勢からヘイト買っただけという
ゴミみたいな展開w
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:41▼返信
PSN持ってるワイ、何も困らなくて草
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:41▼返信
ゴキブリが書きもみが増えるほど二ポン語崩壊してるねwwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:42▼返信
他人の庭で商売させてもらってるのを忘れたらあかん
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:42▼返信
ほらゴキブリは土下座しろ(´・ω・`)
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:42▼返信
明らかなソニーの不手際なのに、なぜか逆ギレ起こしてPCを批判するソニー信者
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:42▼返信
正義は勝つ💪
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:42▼返信
>>389
任天堂はPCクロスとか出来ないからwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:42▼返信
チーターの中国カスホントろくでもねぇな
習近平すらこいつらは取り締まれない
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:42▼返信
ユーザー懇意にしてる任天堂とユーザー軽視してるソニーとの圧倒的な差
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:43▼返信
ソニー「PCユーザーさんすいませんでした、ソニーを嫌わないで下さい、これからも買って下さい(土下座)」
ゴキ「もうPCに出さなくてもいいなw」
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:43▼返信
>>355
中国化やろ
韓国とか今回の件は何の関係もないし
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:43▼返信
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:43▼返信
PCへの移植を考え直す一件になったな
想像以上にPCプレイヤーの民度は低かった
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:43▼返信
ゴキブリ現実逃避で地獄にダイブ😇
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:43▼返信
あーあこれでチーター取り締まるのも難しくなったぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:43▼返信
チーターにまでも温情をかけるとか逆に見損なったけどな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:43▼返信
>>397
任天堂はPCで売れるような弾ないしな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:43▼返信
>>398
キンペーちゃんは中国人が暴れても知らん顔だから
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:43▼返信
Global Games Market 2023

PS:300億ドル
XBOX:180億ドル
switch:120億ドル
steam:90億ドル←このゴミ何?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
おっffを完全に終わらせたゴミゲーム機械作ってる会社じゃん😁
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
>>400
割とSteamではゲーム売れてないみたいだけどな
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
ソニーゲーの末路
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
主に中華丼の割れやチーターだろ騒いだの
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
撤回した時点でソニーの負けなんすよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
>>395
キレていいのはPSN登録できない国の人だけだろ
登録できる国の奴らにはソニー悪くねぇと思うわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
今回の事で海外ユーザーから反対が多い理由を調べたら
PSNが無い地域の人がアカウントを作れないというのが一番の懸念だったようだね
なら改善も簡単だ
PSNが作れる国を増やしたら良い、それだけ
そうすれば反対は出ない。つまりはそういう事
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
Steamで商売したいのなら「郷に入っては郷に従え」
今までは自分がトップだったので理不尽なことでもまかり通ってきたんだろうが、他社のもとで商売するとなると今までのようなごり押しはできない
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
またPCとSwitchでいいわが証明されてしまった
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
>>409
これマジ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
中国に屈したソニー

世界のリーダー任天堂

どうしてここまで差が付いた・・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
ゴキが必死に責任転嫁してるの草
ソニーはまた負けたんだよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
PC版なんて出さなければ良いやん
これでチーター蔓延って終了のパターンやな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
チーター取り締まってくれないなら逆に信頼落ちるわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:44▼返信
今観に行ったらアクティブユーザー5万人にまで減ってたわ
ソニーどうしてくれんの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:45▼返信
俺たちはもうソニーを欠して信じない!
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:45▼返信
>>264
失せろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:45▼返信
>>420
ピーチは11万から売れたんか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:45▼返信
日本語で批判してるのは在日かチート行為してる奴か、アンソの豚かどれかだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:45▼返信
>>416
でも騒いでる95%以上は登録できる国の人なんだよね
丁度良い叩き棒見つけてソニー叩いただけ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:45▼返信
>>416
嘘つけ
批判レビューの半数はナーフ関連じゃん
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:46▼返信
オプションだったのを強制にするとかそりゃ詐欺だわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:46▼返信
任天堂とえらい違いだな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:46▼返信
まーたゴキブリがはしご外されてやんのw
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:46▼返信
>>416
中国は規制区域だから無理です
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:46▼返信
PSNアカも作れない国のゲーマー(笑)まで救わなくても良いだろうに「
嫌ならやるな」が通るっての
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:46▼返信
>>424
やっぱりSteamってほとんど中華で構成されてるんだなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:46▼返信
>>424
嘘つけ
12.6万いるぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:46▼返信
>>419
デマだよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:46▼返信
これからのソニーは韓国企業としての道がある
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:46▼返信
ただ、中国は相変わらずみたいやな
結局出来ないw
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
PSN登録できない国にも売ってたのは悪手だった
逆に言えばそれだけ
それ以外の国のゲーマーはハッキリ言って民度低いと言われても仕方ない暴れ方してる
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
>>425
決して、な
ばーかwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
なんでこんな簡単なこともわからないで炎上するんだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
>>431
元から強制なんですわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
最高のGWになったなゴキブリ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
撤回は英断
有料ソフトなのに途中でいきなり垢連携強制して、出来ない人は遊べなくするってのは流石にアカンわな
連携強制するなら発売時に告知しないと
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
XみるとソニーがPCユーザーの意見を尊重してくれたことには
賞賛の反応が普通に多いね
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
>>424
なんですぐ嘘つくの?
やっぱりアンソって頭おかしいわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
コメントからして完全敗北してて笑うわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
※432
割られ放題のガイジ企業がなんだって?w
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
>>441
売ったのはSteam側だけどな?
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
>>429
叩き棒もいただろうけど
多分それよりももっと多いのはチーターとかだと思うぞ要は腹を探られたら痛い奴だな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:47▼返信
>>441
VPN使えば幾らでも北米Steamに繋げられるんですけどね
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:48▼返信
>>444
強制じゃないしそんな明記も無いぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:48▼返信
>>420
エミュに寛容な任天堂カッコいい
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:48▼返信
ま、でもちゃんとユーザーの意見聞き入れたのは良かったんじゃね
影響あったのは数日だろ?
MSと任天堂なら多分訴訟されるまで折れてくれねぇよ?
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:48▼返信
チャイナ「規約?知らない知らない許さない!!」
🐷「そうだそうだー!」

一般「ええ…」
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:48▼返信
ゴキは何も考えてない無能だったな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:48▼返信
>>446
してた
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:48▼返信
最近のソニーいろんなとこに迷惑かけすぎだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:48▼返信
>>453
国籍偽って買うのは窃盗行為では?
はちま民が昔から言ってる事だよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
なら最初からやんなきゃいいのに
一貫性のない対応すんな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
>>445
Steamユーザーの蔑称はゴキブリになったのか
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
☓PSN登録できない国にも売ってたのは悪手だった
◯初めからヘルダイバー2の販売は40カ国(Steam)のみ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
>>447
そら俺はチート使ってるから連係すると万が一があるから困るんだよね・・・撤回してくれてサンキューとは言わんでしょ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
>>295
日本語でおk
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
>>430
俺はレビューの話をしてるんじゃなくて
今回のアプデのアカウント連携の話をしてるんだよ
お前は何を勘違いしている
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
まあみんなにいい方向になるといいね、それでもチーター廃絶の流れになりそうだけど
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
>>424
嘘つきはアンチソニーの始まり
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
分かったからゴキブリはもう任天堂にクレクレすんのやめような
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
>>459
ならPS+加入もしろよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:49▼返信
簡単に撤回って先のビジョンが有って決定したわけでも無かったんだな
そっちのが不安なるわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
ゴキの戯言よりもPCユーザーの意見のほうが重要ってこった
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
>>446
発売時からずっと告知してあったけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
>>464
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
>>461
それが罷り通ってるのがスチーム
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
PSNアカウントを作れる国を増やすなんて
ソニーからしたらすぐできそうだな
簡単な話だった
リージョン設定だとかサーバーの設定変更や拡張に時間は必要だろうが
わりとすぐできそうだね
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
>>462
任天堂と違ってユーザーの声ちゃんと聞き入れてるのすげえよな
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
アホすぎだろ:D
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
steamでオンゲーとかチーターで溢れてるのに誰がやるんだ?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
Steamから撤退したほうが良いと思う

              みつこ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信

ゴキに幸あれ🥴
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
>>477
その国のネット環境がマトモならね
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:51▼返信
>>462
このままゴリ押す方がよかったと?w
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:51▼返信
>>470
なんか言ってたっけ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:51▼返信
>>480
配信者がチーター討伐ってネタのためにやる
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:51▼返信
>>472
あっても撤回せざるを得ない場合もある
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:51▼返信
※438
CS3社は決算の数字でsteamの90億ドルはZEWZOOの市場調査のデータ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:51▼返信
任天堂だったら維持でも撤回しなかった
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:52▼返信
任天堂だったら意地でも撤回しなかった
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:52▼返信
※481
EPIC独占にすればいい
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:52▼返信
ソニーの決断に対して英断だ
よくやったソニーのツイートも多いね
ソニーはユーザーの意見を無視はしない
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:52▼返信
>>464
じゃあ100カ国以上で販売停止ってなんやったん?
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:52▼返信
PCマルチは害悪ってことねwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:52▼返信
おかげでチーター放置の口実できたな
これでチーターに文句言ってたら、擁護派が今回の件を持ち出すだろう
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:52▼返信
対戦じゃないんだからチーターなんぞほっとけよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:52▼返信
>>468
え?チーター廃絶されない方がいいの?
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:53▼返信
改善方法がわりと簡単だしな
PSNアカウントを作れる国を増やせばいいってだけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:53▼返信
なんでEPICにしなかったんだ?また裏切ったん?
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:53▼返信
任天堂ならユーザー無視して有料にしてたな
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:53▼返信
任天堂→割れ会社に制裁、賠償金を払わせる
SIE→チーターに敗北、全面的に謝罪へ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:54▼返信
ソニー馬鹿すぎる😭
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:54▼返信
>>496
MOEだろうともチーター混ざるだけでクソ面白くなくなるのに許容しろと?
するわけねーだろカスがよぉ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:54▼返信
>>498
ネット環境はどうすんのさ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:54▼返信
>>496
FFありだからチーターいると厄介だぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:54▼返信
>>92
マリオのケツで抜いてそう
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:54▼返信
アンチに餌を与えるな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:54▼返信
またソニーはやらかすだろうからソニーが関与するタイトルは買わない方がいい
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:55▼返信
ソニーはまじでゲームを遊ぶために場所の金を払わすって
金の稼ぎかたしか考えてないないんだよな…
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:55▼返信
>>498
中華は共産党が個人データを外国が持つの基本許さないから許可がでません
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:55▼返信
はちま炎上なら最高
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:55▼返信
>>504
そんなものはソニーが用意するものじゃない
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:55▼返信
>>493
販売停止措置はValveが下したって書いてあるけど?
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:55▼返信
PS5買えば良いやんw
チーターもおらんし。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:55▼返信
>>492
チーターに尻尾をまいて逃げたってことじゃん
最初からチーターにソフト提供してない任天堂の方が勝ってる
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:56▼返信
>>504
ネット環境ないのにどうやってsteam使うんですか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:56▼返信
チーター狩るオンゲ作ろう
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:56▼返信
やっと理解したかゴキブリ
爆死ハードゴキステなんかよりSteamの方が遥か格上なんだよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:56▼返信
だっっっっっっっさwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:56▼返信
180の国で販売停止食らったからさすがにビビって撤回は草🤣
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:56▼返信
PSNアカウントを作るのに金なんて必要ないよ
普通のユーザーはな
不正なアカウントを欲しがる人にとっては金が必要かもね
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:56▼返信
※501
そもそもPSは割られないんだけど😓
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:57▼返信
あれだけ文句言ってたゴキブリは
「ユーザーの声を聞くソニーはすごい!」って流れに手のひら返しした方がいいよw
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:57▼返信
2021年3月30日(火)にPlayStation®3およびPlayStation®Vita向けPlayStation®Storeについて、今夏にサービス終了予定であることをお知らせいたしました。

しかし、さらなる検討を重ね、この判断は誤っていたとの結論に至りました。そこで本日は、PS3およびPS Vita向けのPS Storeのサービスを継続することを皆さんにお伝えいたします。

↑SONYはユーザーの意見にちゃんと耳を傾けてるんだよな。某ボッタクリ堂は3DSもWii Uも完全に終わらせておきながら美談で誤魔化してホワイトのつもりでいるという💩💩💩
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:57▼返信
最初からSteamで販売してる国が40しかないよ
販売停止食らったんじゃなくて最初から販売してない
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:57▼返信
こういう声のでかいチーター共がいるからCSのみでいいんだよなぁ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:57▼返信
これだいぶ悪徳だよな
要はPSアカウントかさ増しが目的やろ?
普通にやってる事ガイジやん
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:57▼返信
※438
2023 Global Games Market(NEWZOO)

モバイルゲーム 926億ドル(0.8%増)
家庭用ゲーム  561億ドル(7.4%増)
PCゲーム    371億ドル(1.6%増)
ちなみに2023年はCSが一番で伸びてた
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:57▼返信
※509
PSNは無料なんだけどwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:57▼返信
>>523
PSユーザーには何も関係無いし
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:57▼返信
>>527
何言ってんだこいつ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:58▼返信
>>523
任天堂と違ってすげえな
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:58▼返信
>>527
ネガキャン出来なくなったもんなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:58▼返信
中華豚発狂w
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:58▼返信
>>531
お前みたいなこどおじのバカにはわからん
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:58▼返信
※493
英語のだと正規アカウント以外では購入制限または購入ページに辿り着けないようにしたってニュアンスだが
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:59▼返信
悔しい思いしてんのはパソ豚でPSユーザーは高みの見物なのが現実
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:59▼返信
任天堂ならサ終させてた
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:59▼返信
しっかしゲーム内容に関係ないところで不評付けるとかアホだなあいつら
やるにしてもせいぜい真ん中くらいの評価だろうに
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:00▼返信
海外でもアカウントを連携すると経験値取得にボーナスが付くとか
アイテムのドロップがよくなるとか
そういう方向性だったら海外でも賛成する人が多いみたいだな
あくまでオプションで有るなら文句はないみたい
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:00▼返信
任天堂はレビューすらされないwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:00▼返信
>>535
水増しありきの先入観でしか物事を語れないのに客観的に物事が進められないゴミじゃんお前
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:00▼返信
100カ国以上で販売停止じゃなくて正規アカウント以外での購入制限なのな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:01▼返信
パソ🐷どんまい
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:01▼返信
>>537
悔しそう
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:01▼返信
PSN連携自体は最初から発表されてたのにな
ちなみにヘイローマスターチーフコレクションはSteam版でもXbox Liveアカウントが必須とされているけど全く話題にならなかったね…
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:01▼返信
>>527
ソニーの目的は不正利用やチーターの排除だよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:01▼返信
※520
販売停止にしたのはソニー側だろ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:01▼返信
>>527
まぁまぁ落ち着いて
任天堂も同じことやってますし業界の標準なんですよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:02▼返信
>>546
ガイジはアナウンスなんて見ないから・・・実際直面してからやっと文句いうから
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:02▼返信
>>503
いやなら最初からPSでやれよアホ
なんでsteamでやっておいて文句言ってんだか
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:02▼返信
>>545
歯茎から血流してそうよな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:02▼返信
>>527
ソニーが欲しいのはネットワークアカウントより+民でしょ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:02▼返信
ユーザーの不満は、Steamストアページでのレビューにも書き込まれ、これまでに20万件以上もの不評レビューが殺到。本作のユーザーレビューステータスは「賛否両論」に、直近30日間のステータスに至っては「圧倒的に不評」にまで低下することとなった。20万人のほんまもんのアンチを新たに作成するってすごいななんか対馬もマルチプレイはアカウント必須らしいしエピックとsteamから、PSのゲームは全部ウィッシュリスト削除したわ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:02▼返信
>>520
いや販売停止したのはソニー側の意向なんですが?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:03▼返信
パソニシは大変やな
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:03▼返信
決算前にPSN数盛る予定だったのに
失敗だったね
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:03▼返信
ソニーはそもそも販売停止にはしてないよ
アカウント連携しないとプレイできなくなるって制限を付けただけ
Steamでは最初から40カ国にしか販売していない
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:03▼返信
撤回したソニーもダサいがあんだけイキってて即ハシゴはずされたゴキがさらにダサいw
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:03▼返信
>>537
PCユーザー「PSNみたいなゴミを入れなくて済むの助かる😁」
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:03▼返信
半年眠らせてた奴らの返金祭りでゴキブリネットワークヘルダイブwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:03▼返信
steamでうちソニーですよ?は通用しないよそれがやりたかったら独自のランチャーで勝手にやってれば?
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:03▼返信
バカ豚w
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:04▼返信
海外ニキが不満に思ってる根幹が
PSNが作れない国に居るってことらしいから
PSN作れる国を増やすだけで解決できる話だよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:04▼返信
>>1
あーあ、これでSIEのゲームのPC版同時発売は遠のいたな

やっちったね
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:04▼返信
>>559
PSユーザーおろからsteamユーザーのハシゴも繋がってんじゃんwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:04▼返信
>>559
PSN連携出来ない既存ユーザーをアホみたいに叩きまくってたからな
ソニー信者は攻撃的過ぎるんだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:04▼返信
PCには勝てなかったよ…トホホ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:04▼返信
ヘルブレイド2今月出るんだけど痴漢共あまりにやる気なさすぎない??
うっかり持ち上げるとPS5に持っていかれるからビビってんのかな
惨め切ない(´・ω・`)
>>612 (※上記レスへの返信)
そもそもPSユーザーが何の興味もないからね(´・ω・`)ヘルダイバー2 PSストア 60位

ヘルブレイド2って言ってるのにヘルダイバー2を出してくる何故か日本語が読めないのがアンソである…
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:04▼返信

良かったじゃん

571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:05▼返信
>>564
アメリカに引っ越したら解決じゃん
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:05▼返信
>>564
作れる国に引っ越したほうが早いわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:05▼返信
もうソニーのゲームは売れないだろうなw
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:05▼返信
中国とか今移住ブームだから騒いでんのは移住する金がないやつだけだよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:05▼返信
今後PC上でもPSのゲームはアカウント必須だってよ
じゃいらねこういう強引なやり方のプラットフォームが嫌いなんだわ
PC市場にCS市場のノリで参入してくるっていうのがね金はあるのにリサーチ不足っていうのか
経営陣の判断がアホなのかやっぱpc市場のことわかってないんだな
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:05▼返信
まぁこれからはマルチゲーはPSN必須らしいし
イチイチPCにくれくれしなくなるかもね...w
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:06▼返信
ヘルダイバー2は圧倒的クソゲーってことでおk?
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:06▼返信
>>567
日本在住で日本人なら連係できないわけねーだろ、なんで連携しないんじゃなくて「できない」だよ
お前誰だよ
579.投稿日:2024年05月06日 18:06▼返信
このコメントは削除されました。
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:06▼返信
この結果チーターだらけになったら草
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:07▼返信

新作のPC版同時発売がオジャンだな

PC中国さん自ら潰しちゃった
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:07▼返信
こんだけ不正チーターがいるんだからそりゃGTAもハブられるわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:07▼返信
ヘルダイバーの販売国で正規アカウントであればちゃんと買えるぞ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:07▼返信
ソニーがアプデを撤回しますって英断をしたから
高評価レビューに付けなおしましょうっていう流れが出来始めてるみたいだ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:07▼返信
>>577
ほとんど中華で構成されてるSteamではそうなるな
国技のチート行為ができなくなるからw
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:07▼返信
ソニーがアプデを撤回しますって英断をしたから
高評価レビューに付けなおしましょうっていう流れが出来始めてるみたいだ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:07▼返信
>>580
このゲームはチートが出るタイプのゲームじゃないだろw
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:07▼返信
もしbloodborne出たらのマルチはPSN必須
くれくれすんなよw
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:07▼返信
ソニー(SIE)はゲーマーの心を忘れてしまった感があるわ
PS5でいろいろ痛感した

まーた具体的な事言わずにお気持ち表明してるw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:08▼返信

じゃあステラーブレイドのクレクレ作業に戻るか

591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:08▼返信
>>1
もうPC版なんて出さなくていいんじゃないかな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:08▼返信
フィルちゃんもクレクレのヘルダイバー2おもしれー
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:08▼返信
中華はソニー製品買わなくなるね
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:08▼返信
>>580
免罪符得た!とかいって暴れるでしょ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:08▼返信
君たちもさ、翻訳アプリが山ほど有る時代なんだから
海外ニキやPCユーザーが何が理由でアカウント連携に反対してたのかを調べたり
したほうが良いぞ
自分でな
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:08▼返信
>>590
キャバクラもう飽きたんすか
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:09▼返信
>>576
この流れで必須になるわけ無いやん😅
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:09▼返信
>>564
移民が騒いでるけどそうだよな
そしたらPSN作れない国で雇用生まれるし☺️
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:09▼返信

良くも悪くもソニーは影響力がありすぎるってこったな

600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:09▼返信
>>587
お前はアホなのか
どんなゲームだってチーターはいるし結果マルチプレイして迷惑かけられたプレイヤーも居るよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:09▼返信
>>575
じゃあMSアカウント必須だったり、UBI、EA、カプコンとか色んなタイトルのゲームができないってことかw
偏った拘りの考えを持つ奴は大変だなw
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:09▼返信
>>595
俺たちは雰囲気で叩いてるんだ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:09▼返信
※419
世界最大のデータサービス会社statistaによると

>2023年、Steamの年間ゲーム収益は85億6000万米ドルで、プラットフォームの販売やゲーム内マイクロトランザクションを含みます。これは2021年の10億ドル超から減少しています。

ZEWZOOが90億ドルでStatistaが85.6億ドルだね
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:09▼返信
そもそもSteamって購入しなくても書き込み出来るの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:10▼返信
>>575
いや、市場理解してるだろ
チーターとセールでしか買わない貧乏人って
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:10▼返信
>>595
暇そうだね
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:10▼返信
中国ガー割れガークレーマーガー
の方向で行く感じかゴキは
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:11▼返信
>>596
もともとYouTuberのステマ勢しかやっとらん
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:11▼返信
中華ちーたーのせいで評価がもっと下がるだろうな
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:11▼返信
>>593
併せて日本にも来なくなってくれると嬉しい
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:11▼返信
※601
嫌いなのはPSだけPCゲーマーを昔からおま国で邪魔し続けたからな
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:11▼返信
>>586
低評価貫き通せよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:11▼返信
>>604
購入してレビュー買いて2時間以内に返金すればダメージ0
これを多数のアカウントで繰り返せばあら不思議なぜかレビューしたゲームが圧倒的不評になります。
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:11▼返信
良くやっているランキング15内に
フルプライスゲームが無い市場
それがSteam
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:12▼返信
>>611
意味わからん
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:12▼返信
>>604
レビューの事?ライブラリからやから無理
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:12▼返信
ソニーが嫌われただけで終わったのほんと草
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:12▼返信
※605
20万件の不評のレビュー受けて市場理解してるとか君面白いね
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:12▼返信
>>607
豚はPCで売れるゲームないからお前には関係ないぞ
あと中国は事実だろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:12▼返信
>>593
釣魚島(尖閣諸島)の時の不買運動してた中国人リーダーの自宅行ったらSONY製品だらけだったんだよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:13▼返信
>>546
そりゃだってMSのタイトルなんてろくに売れてないし
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:13▼返信
>>554
中国人は人口だけは多いからね
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:13▼返信
元々ゲームバランスがnarf頼りで挑発的な運営の評判悪かったからな
そこで更にぶっ叩けるミス犯したから炎上したんや
ざまあみろとしか思えん
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:13▼返信
>>617
嫌ってるところが作ったゲーム買うの?w
俺なら絶対に買わないねw
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:13▼返信
やっぱPCは発売日遅らせた方がいいよ
半年ぐらい後に発売してフルプライスは8000円ですけど記念に50%OFFの4000円になりますって出して無法地帯で置いておけばええよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:14▼返信
怒涛の支那
怒りのDDoS攻撃

あたりはやってくるんやろうなあ
しょうもな
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:14▼返信
>>562
元ネタのマーヤが初心会の古参ショップと知らないバカの発言w
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:14▼返信
SONYの敗北か

欲張ってアカウント必須にしてPlayStationに引き込めると思ったら
予想以上に反発喰らってSONYブランド棄損するから撤回したと。

最初から気がつけよ、そういうとこだよSONYの無神経さ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:14▼返信
>>613
だめじゃんw
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:15▼返信

PC版の同時発売の可能性が潰れてしまった感

631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:15▼返信
>>584
もうそのままの評価でいいのに。
低評価の中国語レビューはそのまま残しておくべき
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:15▼返信
ソニーださすぎて草w
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:15▼返信
>>626
ソニー「やっぱりPC勢の民度低過ぎるからマルチやめるわ」って言い出しそう
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:15▼返信
こんなこと平気でやるってことは嫌われてることに気づいてないんだな
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:16▼返信
※633
どうぞどうぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:16▼返信
>>618
こんだけ声がデカイ貧乏人がいるんだよな
そらPSN垢作れない理由がわかる
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:16▼返信
>>630
ライブサービスゲーは同発でしょ
初日からPSN必須で
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:17▼返信
>>613
知らんと思うけど
レビュー書いたらプレイ時間も自動で記載されるからねw
覚えといてねw
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:17▼返信
>>592
フィルは自分とこのヘルブレイド2やれよw
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:17▼返信
もうPC出さないってなりそう
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:17▼返信
>>590
ステラーブレイドのクレクレが日本も含めたPS公式Xアカウントに粘着しまくってのがウザすぎる
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:17▼返信
>>620
草ァ!
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:18▼返信
※640
いいんじゃない?涙目敗走するのはソニーだけだけど
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:18▼返信
GTA6も後回しにする理由がこのチーター共なんだよね
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:18▼返信
そんなにイヤイヤ言うくせに中国人て野獣先輩とか好きなんだよな
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:19▼返信
ソニーがPCユーザーの足元にすがり付いて見捨てないでって懇願してる現実が見えてないゴキ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:19▼返信
この調子でPCマルチやめていきそうやな
あまりにも民度が低すぎる
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:19▼返信
>>597
ツシママルチPSN必須だよw
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:19▼返信
ゴキブリ「ソニーはSteamに出してあげてる。発狂してんのは中国と豚だけ」

あー恥ずかし🤣🤣🤣🤣🤣
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:19▼返信
>>593
中国はそもそも半導体企業やEV企業が倒産しまくり恒大碧桂園経営破綻でn日本製品どころか自国の製品すら買えなくなりそうだが
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:20▼返信
方向性としては別に悪くないと思うんだけど
PSNがクロスプラットフォームに適した作りができてないんだよな
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:20▼返信
SONYが折れたってやばいよな

昔のPlayStationならSteam無視できたのに、今じゃすがってしまう事態になっている
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:21▼返信
>>646
ソニー君がせっかくPSNネットワーク内でPSユーザーと遊ばん?って聞いてきたら嫌ですって言いだした陰キャのチート使ってるPCニート君ちっすちっす
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:21▼返信
まあPC市場にPSのゲームはいらないな
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:21▼返信
>>652
まあPS5は何出しても売れない状況だし
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:21▼返信
>>603
2021年は10億ドル超だったのが、2023年には85億6000万ドルまで伸びたってことだろ?
めちゃくちゃ成長してるじゃねぇかw
勝ったなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:22▼返信
>>651
そらあもうチート対策をPCまで手を回すのはキツイでしょ
無理だよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:22▼返信
>>617
ならもうPCで出さなくていいよな
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:22▼返信
決算説明でせっかくヘルダイバー2がPC市場でも大人気とか自慢しようとしてただろうに

めっちゃケチがついたなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:22▼返信

このままだとPCEやーめたしそう

またPS5独占に逆戻りか
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:23▼返信
>>655
PCはPCでガイジすぎて問題なんじゃねって話でしょ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:23▼返信
パソガイジは、MODダメって言ってるゲームにすらMOD使って、アプデでMOD使えなくすると低評価爆撃公式凸するゲェジ集団だからね
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:23▼返信
>>655
一番売れてるだろ
決算とか読めないの?
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:23▼返信
>>660
こんなガイジだらけじゃ歩み寄りは不可能よ
隔離したほうが数倍マシ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:24▼返信
PC版もう出さなくなりそう
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:24▼返信
ゴキブリが既存ユーザーを破茶滅茶に叩いてたのが印象悪いわ
ソニー自体はユーザーの声を聞いて方向転換したからいいけど
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:24▼返信
>>654
これパソニシが遊ばせてくれよおおおおおって騒いでるのに?
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:24▼返信
>>661
日本語喋れ、ちぎゅちぎゅ言われても意味わからんぞメガネ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:25▼返信
SONYはSteam切って、生存戦略の道を経っていただく方がアンチとしては嬉しいw
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:25▼返信
>>666
気に入らなかったら低評価爆撃するガイジの方が問題なんじゃね
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:25▼返信
※666
ゴキブリって自分の事客観的に見れないよなwスクエニ信者と似てるわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:25▼返信
KOTY受賞
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:26▼返信
>>663
ff16のDLCどれくらい売れたんだっけ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:26▼返信
バトオペ2でクロスプレイはこれ以上無いほどの大失敗したって前例が日本のプレイヤーの脳裏を過ぎってる
失敗したらもう成功の目処は立たないって技術の進歩に否定的になるっていうか
ネガティブ思考が蔓延してるんだから必ず成功するって保証が欲しかったんだと思う
PSNを擁するソニーにはそんな事は保証出来なかったから信用とメンツを失った
それだけだよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:26▼返信
流石にこの対応はアホ過ぎる
今後PCでソニーのマルチタイトル出す時どうするつもりだよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:26▼返信
>>654
じゃあなんでSteamユーザーはヘルダイバー2買ったんですか?
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:27▼返信
ほんま余計なことしかしない…
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:27▼返信
※656
転載元が間違ってるね

>Steam は、収益の大半をプラットフォームを介したデジタルゲームの販売から得ています。PC ゲーム部門は COVID-19 発生当初に短期的ではあるものの大幅な増加が見られましたが、 2023 年のSteam の年間ゲーム収益は85.6 億米ドルと推定され、2021 年の 100 億米ドル以上から減少しました。
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:27▼返信
GTAみたいにPC後発が当たり前になるんだろ
カプコン辺りもうざがってるし
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:27▼返信
※669
わかるPC市場から撤退して欲しいもん
CSは不便で窮屈だからPCで遊んでるのにCSのアカウント作れとか冗談かよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:28▼返信
>>660
別によくね?
ただでさえPCなんて最適化なんてたいして出来ない環境なのに文句言ってくるガイジしかいないんだし
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:28▼返信
※673
おい3パーセントの事は言うな!
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:29▼返信
>>675
普通に最初から連携必須になるだけだろ
リターナルだってそうだったし、他社のタイトルも普通にそうだけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:30▼返信
チャイナ「ごね得♡ごね得♡」
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:30▼返信
ブレるのは1番やっちゃいけないやつだ
これでデカい声をあげればなんでも覆ると学習してしまう
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:30▼返信
>>682
なにそのFIFAにおけるSwitch版FIFAレガシーの割合は
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:31▼返信
なおPSユーザーはフォールアウト4の次世代アプデでMODが使えるようになってウキウキしてる模様w
これはどういうことだい?
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:31▼返信
>>680
CSのアカウントwwww
豚のムチムチポークやん
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:31▼返信
>>676
いらないならこの発狂ぷりは可笑しいよな
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:31▼返信
>>687
◯PCチーターがイライラしてる
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:32▼返信
正義は勝つ悪は滅びる
勧善懲悪だったなクソゴキ笑
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:32▼返信
このコメ欄は脳天直下型バカのブタが見当違いコメント多過ぎて草なんよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:33▼返信
ゴキちゃん必死に擁護してたのにソニーがあっさり負けを認めてて草
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:34▼返信
まあ豚は明日の悲惨な任天堂決算発表から現実逃避したいだけというオチw
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:34▼返信
連携やめたけどPS+加入は必須とか
アカウントの整備よりも金を取る方向に変更か
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:35▼返信
【フォートナイト公式より】
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。←やっている事がテロと同じやん
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:35▼返信
🪳「何もかもソニーが全部正しいんだゴキー‼️」
現実ははちまのなりすまし豚ゴキ相手とは違ってうまくいかないことがわかってよかったねゴキちゃん
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:35▼返信
>>673
公表されたの?
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:35▼返信
圧倒的に不評にされたけど同時接続数は変わらずって
どう考えても北米アカで購入してるSteam禁止国の奴らだよなぁ
別にPSN連携だけなら金かからんのに
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:36▼返信
いらないなら何で炎上してるん?ステラの方もクレクレしとるし
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:36▼返信
明日の任天堂決算で古川が次世代ハード関連で何もしなければ任天堂はおしまい
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:37▼返信
>>687
MODが悪いんじゃ無くて、公式がMODダメって言ってるゲームでMOD使うのが悪いんだよ
どういうこととか聞く前に、学校行ってもう少しマトモな頭にして来てくれ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:37▼返信
ゲームの規約すら読めないバカに優しくしても意味無いぞ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:37▼返信
※687
PS4版をPS5でやるとフレームレートが上がるアップデートかと思ってたら
PS5版が来てたのなフォールアウト4・・・

あれトロフィーってどうなってるんだろう、PS5版起動したら全部取れるんかな
最初からやるとめちゃくちゃ大変だぞ200時間以上かかるし
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:37▼返信
>>655
ペルソナとかも龍が如くもSF6とかもみんなPS5が売上トップだったろ
Steamの同接悲惨だったし
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:38▼返信
>>700
鍵屋から買ったコードが使えなくなると困るんやろきっと
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:39▼返信
ヘルダイバー2は正直ことし俺の中で3位だわ現状・・・
むちゃくちゃ評価高いのよな俺が思ってるよりも
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:39▼返信
(´・ω・`)Switch2の発売を待たずにソニーが死んでしまった
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:39▼返信
>>687
今やベセスダはMSファーストなのにXsX版はPS5版よりパフォーマンス低いんだってな
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:40▼返信
PC版出しといてチート禁止したいですとか意味不すぎだわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:41▼返信
>>710
それに関しては最初から連携必須って書いてあったけど
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:41▼返信
フォールアウト4のPS5版起動したやつ知らん?
セーブデータとトロフィーって引き継ぎどうなん?
ヌカワールドDLCだけ残してトロコンしてるからプレイしようか思ってたんだが
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:41▼返信
プライバシーポリシーも知らないゲェジどものために大変やね
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:42▼返信
>>701
株価対策で次世代機は開発してるとは言うだろう
まあ下請け先が見つからんと身動きとれんだろうけど
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:42▼返信


クソステ5迷走してんねえ


716.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:42▼返信
※709
本来発表してるスペックだと箱のほうがどう頑張っても良いはずなのに
メモリかCPUがボトルネックになってるんじゃねえの
パワーあるはずなのにパワー出しきれないって駄目やんな
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:43▼返信
まあ結局同接変わってないから一番間抜けなのはせっかくの休みに発狂してた豚だな
あっごめん年中休みだったw
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:44▼返信
>>1
手持ちのアカウントでいいし、無いなら作ればいいだけの無料アカウントなのにどうしてこんなに批判されるんだ?
PSNが展開していない地域以外の奴らがギャーギャー言ってるんだろ?
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:45▼返信
>>715
お前がなw
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:45▼返信
>>588
ブヒブヒうるさいぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:45▼返信
>>710
何で?
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:46▼返信
>>697
じゃあまともに反論してくださないな
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:47▼返信


ゴキはPC民にどれだけ嫌われてるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

724.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:47▼返信
>>716
GPUのCUとフロントエンドにRDNA1のやつを流用してるのでGPUクロックが1.825GHzなのよ(PS5は2.23GHz)
なのでラスタライズがXsXの方が遅いんで仕方ない
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:47▼返信
というか単純に最初からPSN連携をやってればよかったのよな
なんで途中からしたんだろ
ある程度やらせてから連携はそりゃ民度低い中華連中が暴れてむちゃくちゃいうの把握出来ワタな
でもPS+での課金必須は絶対ゆずっちゃ駄目だぞSIE
パルワールドがどえらい大変らしいし、売れて赤字は話にならん
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:47▼返信
例え炎上させたとしても新しい事を始めるには、最初にプレイヤーの反応を確かめてから正式に決定するか判断する必要があるってSONYも考えてたでしょう
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:47▼返信
クソニー、世界から嫌われすぎ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:47▼返信
>>716
OCしてみればええでっせ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:48▼返信
中国のレビュー爆撃、効果ありすぎで草
これにつぶされたゲームも多数あるんだよな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:48▼返信
チョニーアカウントなんて作っても百害あって一利なしだもんな
そりゃ作りたくないわ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:48▼返信
SIE「ふーん、じゃあ今後はもうPC向けは出さなくていいな」
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:49▼返信
>・ソニー(SIE)はゲーマーの心を忘れてしまった感があるわ
>PS5でいろいろ痛感した

任豚丸出しで草
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:49▼返信
もうソニーはゲーム業界の足を引っ張るガンだな。
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:49▼返信
明日から仕事なのになんか熱出てきてフラフラで全身痛いわ
連休明けいきなり休みとか皮肉が怖いわ明日
現実逃避しねえと
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:49▼返信
マルチセーブできるならメリットもあるが
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:49▼返信
改造PS5カスタム
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:49▼返信
>>498
SteamがVPN締め出せば良いんだよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:50▼返信
PS5が終わりすぎてて未来暗いからsteamに寄生したい思惑があったんだろうな
見事に失敗したけど
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:50▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:50▼返信
チーターいないプラットフォームなら何でもいい
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:50▼返信
※729
ゲームどころかアイドルとか声優とかVtuberも潰されてるし
今後対処しないといけない案件ではあるな
中華なんかチートや海賊版おおいのにレビューボムとか不買運動とかするし
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:50▼返信
>>734
がんばれ!
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:51▼返信
チャシュー豚イライラポン〜www
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:51▼返信
最初から連携必須、延期してただけなのにPSN無い国で販売してしまったのが間違いだよね
それは完全にミスだと思う
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:51▼返信
>>733
強すぎるソニーがお前ら豚にとって目障りなだけで草

業界にとって癌はソフト買わずに年中ネガキャンしかしない豚でしかない
今回悪質なクレームしてる不正中国人共もな
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:51▼返信
必須化します

やっぱりしません   ←今ここ

やっぱり必須化します
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:52▼返信
任天堂はチーターとポークと二匹飼っているもんな
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:52▼返信
>>731
それで困るのはクソニーだけだしどうぞどうぞ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:52▼返信
>>738
死にかけは任天堂とMSでソニーはCS事業安泰ですまんな
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:53▼返信
PSNはCSのアカウント
ブタの認識なんてこんなもんだぞ?
そんなアホがPCユーザーに紛れてクレームしてる姿が滑稽
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:53▼返信
>>734
下がらなきゃちゃんと休めよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:53▼返信
>>744
元々PSNの展開していない国では販売していない
なのでVPNでSteam使ってる支那人とかでなければ問題は生じない
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:53▼返信
>>454
あるんだわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:53▼返信
>>748
小遣い稼ぎだし困らんよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:54▼返信
本当に中国人ってゴミだな
だから世界で嫌われるんだよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:54▼返信
水増しの仕方が露骨過ぎたのが失敗




つぎはがんばりましょう
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:55▼返信
>>725
オンライン対戦ゲームとしては、初めてのPCデビューだから、長く専用アカウントで運営続けてるEA、UBI、カプコン、SEGAの様に技術が追いついてない状態だから遅れたんでしょう
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:55▼返信
チーター対策出来ないならPCとのクロス無くしてくれな😩
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:55▼返信
取り下げたことがめちゃくちゃダサい。
悪くないと思うのならそのままでいいのに。
ゲーム自体は高評価なのに水差したな。
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:55▼返信
死ね中国人
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:55▼返信
豚よ、言い訳を聞こうか
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:55▼返信
Steamはっきりと宣言すればいいのにな
VPNは弾くって
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:55▼返信
>>742
もうどうどうと休んで
寝込みながらNetflixで映画見続けるわ、昨日パンイチでローニンずっとやって体冷やしたのが失敗だったわ
今日の内に食材や飲料買い込んでるから安心だけど
彼女も「仕事で行けるわけねえだろ、たるんでんだよカス」とかボロクソいってくるし俺は泣く
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:57▼返信
豚は中国人であり犯罪者
今回の件で改めてはっきりしたね
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:57▼返信
ところで🐷ちゃんGW中何してたの?

🐷「はちまに張り付いてPSのネガキャン!」

😅😅😅
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:57▼返信
SONYは中国人の炎上に負けたのか〜
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:58▼返信
PSNは連携しないけどPS+は加入させてサーバー代払わせる
という
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:59▼返信
よりにもよって中華に屈してて草

ゴキ涙拭けよwwwwwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 18:59▼返信
豚がまた負けたのか
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:01▼返信
ここまで評価落ち込んだなら決行しとけばいいのに……
こうなる前に撤回するか強行するかの2択が正しかったと思うがな、今更取りやめても評価はあまり戻らないと思うぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:02▼返信
評価とかマジでいらねえn
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:02▼返信
まっ良いんじゃねえの
アカウント関係で炎上したけど
ゲーム内容はめちゃくちゃ評価たかいんだし
荒らさせておけば。
ゲームとしてはゲーム内容がクソで人気ないのが一番アウトなんだし
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:03▼返信
Steamで買ってる人はできるなら他のプラットホームとのごやごちゃ増やしたくないからな
色々なランチャーとか本当にウザい
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:03▼返信
PCで出すの減らそう
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:04▼返信
PSユーザー水増し失敗wwww
次はどのゲームで水増し狙いますか?
GTA辺りでやってきそうだなー
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:04▼返信
中国だとPSN使えねえの?
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:04▼返信
また関係ない任天堂こどおじ張り付いてるんか🐵
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
技術的な問題を解決してから最初から必須にしてリリースすれば良かったのにアホすぎて草
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
スタフィもディアブロ4もベセスダID作らされるんだが?
炎上したっけ?
それとも人気ないだけかな
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
>>762
まあ支那ユーザーが多いのでそこを弾くのは命綱を切るようなもんだからPC向けでやってるとこは支那を切れんよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
>>776
たまには自分で調べようぜ
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
>>775
何を言っているんだこのアホは・・・
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
※773
わい気にせずSteam、epic、Amazon、GOG、XBOXGAMES、UBI、ORIJIN
入れてる
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:05▼返信
民主主義をくらえ!を文字通りくらって倒されたわけかソニーw
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:06▼返信
いつも話題になるPS
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:06▼返信
>>773
そのくせサーバーは用意してもらってタダ乗りか?
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:06▼返信
>>784
バイトさ、つまんないよ💩
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:06▼返信
>>776
ゲーム内チャットを検閲できないので中国政府がVPN通さないように規制してるとか言う話
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:07▼返信
※775
こいつアホやな
水増し失敗って、結局は連携出来なかったってことは
現状のクソ人気状態がPSユーザーは水増ししてない証拠ってことになるやん
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
※779
今回炎上したのは発売後にいきなりPSN連携必須って言ったからやろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
※787
未プレイ乙
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:08▼返信
PC勢とか大して買わないくせにカスハラだけは人一倍の厄介客いらんやろw
平気でチートするしオンラインゲーじゃなきゃ割れも平気でやるしなw大半がゴミだよゴミ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:10▼返信
※783
”Steam、epic、Amazon、GOG、XBOXGAMES、UBI、ORIJIN”でランチャー気にせず入れて
プレイしてるけどメインはPS5なんよコンシューマーで
結局期間限定無料でゲームもらえるって企画あるたびにランチャーアカウント増える増える
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:10▼返信
>>790
いきなりじゃねえよアホ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:10▼返信
※786
なにがタダ乗りだよ糞ボケw
それは制作会社の問題でユーザーび問題じゃねーよww
頭悪いのに突っかかってくんな
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:11▼返信
さすがソニー狂ってるな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:11▼返信
※794
いきなりだぞ阿保
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:11▼返信
※794
中国人がちゃんと確認してると思う?
当然北米アカだし英語での同意文なんて読まんやろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:11▼返信
※790
だから必須はずっと書いてたっつーの いつまでデマ言ってんだ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:12▼返信
こんな荒らすんだからもうpcで出さんでいいやろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:13▼返信
>>775
まずPCで出る事を祈れよw
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:13▼返信
>>1
井上尚弥がネリをぶっ倒す瞬間を見届けに来ました

ついに東京ドームにたどり着いたぞ!!!
甲子園中止はもう仕方がjない。阪神園芸さんが無理と言うなら本当に無理なんだな。
いつも甲子園のグランド整備ありがとうございます。.
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:15▼返信
チート対策で連携するとか擁護してるアホいたけど結局連携必須撤回してるじゃんwww
チート対策はどうしたwwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:16▼返信
>>800
PCで出さないと売れないじゃん
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:16▼返信
中国は人数多いし市場としては大きいんだろうけど
国民が基本キチガイっていうのがなあ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:19▼返信
>>804
さっきまでPCから消えろって言ってただろ?
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:20▼返信
中国はゲームが規制されて使えないことになってるからPCが基本なんや
だからPSNとか言われたら発狂してしまう
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:20▼返信
>>792
最大市場だぞ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:21▼返信
>>806
ソニーだけ撤退してもろて
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:21▼返信
任天堂は漫画村みたいなもん
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
>>810
最近キレ散らかしてたな
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
中国人がゲームから消えて喜んでたのに〜
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:22▼返信
カスハラだけはいっちょ前
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:23▼返信
PSN連携しなくてもいいけどクロスプレイオンに出来ないようにしてね
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:24▼返信
『 井の中の蛙大海を知らず 』




ゴキブリはゴキステという狭い空間しか知らないからね

任天堂という世界を知れ、ゼルダという大海を知れ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:25▼返信
モンハンもPSN付きになるんかな
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
詳しくないから知らんけどVPN通すと海外に一度アクセスしてIP変えるからラグくなりそうだけどそんなことないもんなの?
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
PSNアカウント作成されられるより、中国人の方がゲーム遊んでる俺としてはウザイ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
PCに擦り寄った結果がこの様とかw
大いに笑わせてもらいましたww
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
>>815
まだゼルダしかないのか
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:26▼返信
>>809
ソニーだけ撤退してもらてってあたりソニーファーストのゲーム自体はやりたい感あるのダサいわ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:27▼返信
>>819
擦り寄るとか勘違い気持ち悪いんだよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
>>795
Steamの問題だぞ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
>>796
犯罪者擁護ですか?
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
連携必須にしたら売り上げ減るから開発はわざと遅らせたんじゃねw
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
>>816
何一つ理解してなくね?
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:28▼返信
>>825
msや任天堂じゃあるまいしそんなセコいことしないわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
>>818
中国人はsteamの大半を占めるメインユーザーだからな
steam市場で2%前後しかない極少数の日本人は口だけデカいな
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:30▼返信
>>756
そもそも水増しなんて任天堂やMSみたいなことソニーはしてないけど?
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:31▼返信
>>828
で?
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:32▼返信
>>828
流石に今は3%くらいにはなってんじゃねぇの?
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:35▼返信
>>831
日本もsteamユーザー増えてるけど中国は桁が違うから
パルワールドの売れ方も異常だったろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
日和ったか
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:37▼返信
PS5買えばいいだけとかいう馬鹿って脳みそどうなってるんだろうな
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:38▼返信
>>825
Steamはvpn弾いたら売上が大きく落ちるから黙認してるのは間違いないけども
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:38▼返信
>>834
アカウントつくればいいだけだが
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:38▼返信
日本のPC勢は撤回に対してこそ怒るべきだと思うんだけど存在しないのか?それともチーターくらいしかPC使ってないのかどっちかだなw
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:39▼返信
>>834
スマホやご自慢のPCでアカウント作れるよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:39▼返信
>>837
犯罪者しかそもそも怒ってない
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:39▼返信
>>837
日本に言うほどPC勢っていないんよね
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:41▼返信
>>840
CS勢もさほどいないんだよね
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:41▼返信
いつものソニー
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:41▼返信
>ソニー(SIE)はゲーマーの心を忘れてしまった感があるわ
>PS5でいろいろ痛感した

ps5持ってない豚がなんか言ってる
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:42▼返信
>>834
PSNは別に規制されてないんだが
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:42▼返信
>>835
結局VPNで国籍偽造してる中華ユーザーを黙認してるSteamの問題だよな
中国政府が禁じてるならそれに反してるわけだしユーザーもSteamの規約に違反してるだろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:42▼返信
PC勢とか言うクソ雑魚が騒いでるだけやろ?
ps5も買えない貧乏人め
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:43▼返信
結局こうなったか
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:43▼返信
どんな判断で実行しようとしてたんだよ。
ソニーが関わってるゲームは触る気しなくなるわ。
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:44▼返信
>>848
宗教なら勝手にしろ
他に迷惑かけんな
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:44▼返信
>>841
?PC勢に比べたら遥かにいるが
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:45▼返信
なんだ結局撤回すんのかよ想定外の反感だったんだな
撤回するぐらいならやんなきゃいいのに始めから大したことねえな
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:46▼返信
>>841
おうむ返ししか出来ない鳥頭に日本の自称PCユーザーはなぜチーターが減る対策に怒ってたのか質問を思い出させてあげるよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:47▼返信
>>841
PCとSwitchがあればいいっていってる豚が完全に論破された瞬間
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:47▼返信
>>848
触る環境が無いだけだろw
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:47▼返信
steamがチーターをいつまでも野放しにするからこうなる
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:49▼返信
とときんはPS事業から撤退したいんやろ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:50▼返信
PSの上層部何も考えてない
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:50▼返信



死にかけPS5の醜態にゴキ発狂してて草WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


859.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:50▼返信
GWをソニーのネガキャンに捧げましたwww
こんなのが割とゴロゴロ居るんだろうな…
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:51▼返信
>ソニー(SIE)はゲーマーの心を忘れてしまった感があるわ

いやそれは任天堂だろ…
ろくにゲームも開発しないし発売するとしてもリメイク(劣化版)だし誰が喜んでるのか知りたいわ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:51▼返信
評価機能がそもそもいらねえわ
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:51▼返信
前から決まってたならPSNが無い国で何で販売したのよって話になる
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:51▼返信
>>858
ステラーブレイド爆売れですまんな😉❤️
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:53▼返信
ステラーブレイドとか言うps5の最後の希望もパッケージ版がダダあまりで全く売れてないし
公式からも発表もしてない辺り大爆死なんだよな
ps5はもう終わりだよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:53▼返信
日和やがってチャイニーズ隔離できんだからいいだろ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:54▼返信
明らかにやばいレベルで炎上してたからな
ただそれと一緒に今の開発も何とかしてくれ
後からナーフでバランス調整とかマジ萎える
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:54▼返信
PC勢ってMODとかチートとかで遊んでる犯罪者しかいないんだろ?むしろこいつらに遊ばせる必要ないやろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:54▼返信
>>862
そもそもSteamは40カ国でしか発売してない
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:55▼返信
>>864
一体何度目の最後の希望なんだよ?
全然弾が尽きないな
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:55▼返信
作れない地域には強要しないって言ってるからこの辺の判別が技術的な問題なのかね
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:55▼返信
ナーフせずに強化で調整していくと
敵のHPが1億とかに成っていくけど
それでも良いのか?
俺は嫌だね
ナーフされたほうがマシ
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:56▼返信
こんだけ伸ばして結局ゴキの言うことに言いがかりレベルのことしか言えなかったねぶーちゃん
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:56▼返信
周りに迷惑かけんなよ…ソニーはよぉ…
そういうところやぞ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:57▼返信



なんかお隣の国のやり方と似てない?笑
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:57▼返信
購入者の26万人が不評ってそうとうよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:57▼返信
>>873
迷惑かけてんのは中国人やろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:58▼返信
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:59▼返信
>>862
psnは規制されてないから作れるって何回言えばいいんだよ
規制されてるのはsteamだからソニーのせいじゃないんだって

879.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 19:59▼返信
ゴキちゃんって嫌われてるソニーを持ち上げてる嫌われてる者って自覚ある?笑
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:00▼返信
>>875
不評レビュー送りつける時間でアカウント作れるんだけどなぁ
VPN使ってるチャイナユーザー以外はね
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:01▼返信
別にPS+に入れって話じゃないだろうに
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:01▼返信
>>879
サードから嫌われたせいでなんのソフトも出なくなったSwitchさん😭
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:03▼返信
ソニーって本当に世界中から嫌われてるのなw
今回の件でよくわかったわ
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:04▼返信


海外行ったこともないくせに知ったかぶったド素人

「カイガイは叩かないんだもん!カイガイは叩かないんだもん!うええええええええええええええええん!!」

885.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
>>874
クレーム言ってる中国人がな
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:05▼返信
俺PSユーザーだから、SONYがPCユーザーに対して対応が悪かったとしても知らないんだよな
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:06▼返信
>>883
世界中(不正利用の中国人)
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:09▼返信
最初っからUBIやエピックみたいにランチャー作っておけばよかったのにね
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:09▼返信
世界中から総バッシングだったからそりゃ当然無視できないわな
ここの頭のイカレたゴキは必死に中国中国連呼してたけど、世界中でほんとにすさまじいソニー批判が膨れ上がってた
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:10▼返信
>>889
ハオ!
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:11▼返信
そこまでしてプレイしたいほどヘルダイバー2って神ゲーなのか 
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:11▼返信
>>888
ゲームするだけなのにアカウント作らないといけないのマジでしんどいからやめてほしいわ
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:11▼返信
そりゃチートとか使ってたら垢バンされる確率上がるから紐付けなんてしたくないよね
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:12▼返信
※889
ガイジ豚発狂w
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:12▼返信
大爆死タイトル好きには堪らないものがあるよね

PS5って
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:13▼返信
あれ?問題ないんじゃなかったんですか?ゴキさん?
結局こうなるんじゃん
ゴキって毎度ほんとズレてることしか言わないんだな
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:13▼返信
>>893
つか、禁止されてるSteamで遊んでるチャイナユーザーが、中国政府にバレちゃう
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:13▼返信
※895
間違えたSwitch
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:14▼返信
日和っちゃったかぁ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:15▼返信
>>896
PSユーザーはそもそもこの話関係無いしな
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:16▼返信
やっぱ世界のユーザーの声に応えてくれるソニーは日本の誇りだわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:18▼返信
ソニー「連携強制はやめます。代わりに、チーター対策として怪しい垢は片っ端から弾きます」
になったら面白いのに
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:19▼返信
こういう事してるから反転アンチが増えるのいい加減理解しようよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:20▼返信
>>903
チャイナチーターに容赦無いこと?
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:20▼返信
いやチーター消すためにもやって欲しいんだが
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:22▼返信
で、実際誰が困るの?
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:22▼返信
>>905
それな
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:23▼返信
ゴキくん、これがどういうゲームかすら知らないでしょw
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:24▼返信
>>908
いまさらどんな煽りやねん
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:24▼返信
ゴキの面白いところはこのチーター連呼はネタで言ってるわけじゃなく本気で言ってるところ
頭の悪さも度を過ぎれば不快を超えてギャグになる
面白い奴らだよほんとw
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:24▼返信
連携してる人たちとしてない人たちでマッチング分ければいい
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:25▼返信
>>910
連携されて困るのはVPN使ってる中国人やらロシア人
そいつらがチート無しでまともにプレイしてるとでも?
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:27▼返信
steam1位のカウンターストライクも大半が中国人とロシア人で占められてるからな
steamとっては大切なお客様だからね
それを排除するならsteamで売るなで終了
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:27▼返信
>>911
チーター同士でマッチングさせれば良いんだよな
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:28▼返信
ソニーも下手こいたなあ もうsteamなんかで売るのやめたほうがいいわ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:28▼返信
PCとのクロスプレイ切って、PS5版でやるのが一番
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:29▼返信
とりあえず豚は母国中国に帰れ
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:31▼返信
>>910
結局お前がまともに反論すればいいだけ
出来ないんだろ?
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:32▼返信
>>895
任天堂の間違いじゃ
いやMSでもいいな
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:33▼返信
>>889
いや中国だけど 
都合が悪いからって世界に擦り付けんな
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:34▼返信
>>879
圧倒的シェアのプラットフォームのPSが嫌われてるなら任天堂はどうなるの?w
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:34▼返信
PC市場って、まともに商売するにはリスクやコストのほうが大きいみたいやな
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:35▼返信
撤回する必要なんて微塵もないのにクレイジークレーマーに屈してしまったか
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:39▼返信
暇すぎ任天堂こどおじ🐷
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:40▼返信
おいゴキブリ擁護してたのに公式が否定しちゃったよ
まずは今まだごめんなさいだろ?
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:41▼返信
>>891
メーカーがユーザーを煽ってすぐに炎上するくらい神ゲーやで
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:41▼返信
中国父さんには勝てなかったよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:47▼返信
ぶーちゃん、言い訳を聞こうか
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:48▼返信
>>922
ただでさえ最適化が面倒で時間やコストがかかるのに
フルプラでなんか滅多に買わず常にセール待ち
必要スペックすら確認せずに買って動かないとキレて低評価爆撃

こんなのがボクちゃんたちが一番のゲーマーナンダーっていきってんだから笑うよなw
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:49▼返信
世界中で覇権だもんなヘルダイバー2 すぐ撤回するあたり炎上も想定内だったんだろう
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:52▼返信
ごめんPSNとかいらないんだわ
ゴミサーバーは消えてどうぞ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:53▼返信
>>931
PSNがゴミサーバーとかお前の認識がイカれてるよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:54▼返信
>>925
ごめんなさいするのはお前ら豚だろw
悪質クレームで燃やしやがって
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:54▼返信
ゴキブリの擁護も虚しく本丸が落ちたな
ほんとこいつら逆神だな
つく方つく方落ちていく
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:56▼返信
>>1
チーターに屈したか。これからは不正が当たり前になるな
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:56▼返信
>>929
チートが少ないだけで、あとは箱と任天堂のユーザーの悪いとこを煮詰めたような地獄やな
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:57▼返信
>>2
🔵🇰🇷🔴「そうニダ!!任天堂は韓国の誇りニダ!!」
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:57▼返信
ソニーのゲームはどれも注目度凄いな
てかこれ何万本売れたんだ?
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:57▼返信
2021年3月30日(火)にPlayStation®3およびPlayStation®Vita向けPlayStation®Storeについて、今夏にサービス終了予定であることをお知らせいたしました。

しかし、さらなる検討を重ね、この判断は誤っていたとの結論に至りました。そこで本日は、PS3およびPS Vita向けのPS Storeのサービスを継続することを皆さんにお伝えいたします。

↑SONYはユーザーの意見にちゃんと耳を傾けてるんだよな。某ボッタクリ堂は3DSもWii Uも完全に終わらせておきながら美談で誤魔化してホワイトのつもりでいるという💩💩💩
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:57▼返信
>>934
ぶーちゃん現実見れずに沈んでるのはお前らが崇める任天堂とMSだぞ?
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:57▼返信
>>3
中国の規制でPSNが使えないし
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:58▼返信
>>934
現実見れずに沈みゆく任天堂とMSに気付かないんだもんなw
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:58▼返信
>>867
PCすら買えないザコは黙ってろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:59▼返信
いやソフト関連のアカウント作らせるの普通だろとしか思わんのだがな
SF6でもOW2でもエイペックスでもフォートナイトでもFF14でも作ったし
そもそもコレの切っ掛けって暴言とか迷惑行為の抑制と罰則をしやすくするためって聞いたが
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 20:59▼返信
必死に擁護してたマヌケガラパゴJAPゴキブリ顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
おだいじに
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:01▼返信
>>945
ぶーちゃんとりあえず国へ帰れ
何で日本が嫌いなのに日本にいるんだ?迷惑なんだよ
ただでさえ中国に住んでる中国人さてこの通り迷惑しかかけてないのに
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:04▼返信
既に
ゴキvs豚は終戦
ゴキvsPC勢なのようやく理解したんだね
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:05▼返信
ソニーはコンソールに集中しろ
もっとファーストとサード独占作れ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:07▼返信
今まで擁護してたゴキちゃんどこいったの?
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:08▼返信
>>947
豚はしんだってことね
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:09▼返信
SONYは独占作ってた方が良いよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:14▼返信
こんな恥ずかしすぎる記事にもゴキブリがわらわらいて草
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:29▼返信
Valveが公開した「Steam年間レビュー2023」にて、2023年新作のプレイ率は9%でプレイタイトル数は4本が平均である事が明らかに

こんな状態でパソゴミが偉そうにしてるなぁ…
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:39▼返信
だからPCは嫌なんだよチートとゴリ押しばっかり

世界で最もガキ臭いって言おうとしたけど・・・ブタ箱の方がやっぱり酷いわw
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:42▼返信
もう手遅れ
チョニーには全科がついた
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:48▼返信
※868
もしよければその40か国の記載がある場所教えてもらえませんか?
根拠にしたいのでよろしくお願いします
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:52▼返信
>>943
Switchユーザーのことかな?
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:53▼返信
ステラーブレイドとか言うps5の最後の希望もパッケージ版がダダあまりで全く売れてないし
公式からも発表もしてない辺り大爆死なんだよな
ps5はもう終わりだよ
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:56▼返信
またソニー負けたのか
ゴキブリとして残念でならん

パソニシ煽って楽しかった時間は何だったんだ...
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 21:58▼返信
※なおプレイヤー数に影響はない模様
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:03▼返信
チーターが増えてから後悔するんだな
メーカーとしちゃチーターが増えたらユーザーが悪いっていう大義名分が出来たし楽かもな
そこからまたアカウント認証にもってきゃいいだけだし
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:04▼返信
Steam圧倒的に不評とか久しぶりに見たわ
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
別にソニーのゲームで遊ぶのにソニーのアカウントが必須なのはおかしな話ではないけどなあ。
まあ色々学んでいきましょ。
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:14▼返信
日本のPC勢てほぼおらんのねw
口だけのエアPC勢は沢山いるみたいだけど
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:19▼返信
圧倒的不評は流石に可哀想
スタート時も賛否両論だったし、結局ゴキゲーって流行らないんだな
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:19▼返信
つかValveやばくね?
禁輸措置中のロシアやベラルーシ、イスラム国支配地域でSteam繋がるようにしてゲーム売ってたとか
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:23▼返信
>>966
やばいのはSONYだけ
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:24▼返信
>>966
悪いのはVPN使ってるユーザーってスタンスなんやろね、まぁ実際それもそうなんだけど
根本的にPCがガバガバすぎるんだよな
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:25▼返信
PSのゲームってほんとダメだね
MSがちょっとソフト分けてあげたら嬉ションしながら飛びついてたからな
びっくりするほどクソゲーしかないんだろう
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:26▼返信
ロシア人がチャット欄で戦闘員募集してるんだってな
こんなのクロスオフ推奨だわ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:27▼返信
>>967
なんで?繋がるようにしてるのはValveなのに?
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:27▼返信
※967
ロシアもベラルーシも正規販売対象40カ国の中に入ってないけど?
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:28▼返信
チーターまみれのPCでわざわざやる奴てチーターくらいだろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:29▼返信
>>956
Steamで各国の価格見ると正規販売の40カ国しか出ない
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:30▼返信
東欧諸国はこれ発禁やで
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:32▼返信
バイデンにSteam潰されるかもな
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:32▼返信
>>972
ユーザーが居住国偽造してんのよ
規約違反だから弾かなきゃいけないんだけどね
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:33▼返信
※931
そのゴミサーバーにおんぶに抱っこなのがPCユーザーなんだが?
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:34▼返信
ゲーム内容とあんま関係ないレビューだし後々無効票期間にされて終わりだろう
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:35▼返信
※977
中露でSteamの総売上の三分の二だからValve的には切れないんだよなあ…
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:36▼返信
※974
なるほど、ありがとう
今調べたら41(数え間違いの可能性あり)ではあったけど価格設定は確かにそのくらいの国しかないね
やっぱVPNか
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:36▼返信
連携してる奴は優先的にログインさせて連携してない奴はログインの順番待ちさせればいいよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:38▼返信
つか自国にSteamない時点で必然的に北米Steamに繋ぐしかないのよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:40▼返信
ばかすぎるwwwwwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:44▼返信
※875
Steam版って全然売れてなかったんだな
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:44▼返信
そもそもこんなに売れると思ってなかったらいろいろイレギュラーが起きてしまって今がある、みたいな
次回作からは必須になるのでは?
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:44▼返信
>>915
クレクレされてもPC版なんて出さないでいいよな
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:56▼返信
でも1000万本売れてるんでしょ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:56▼返信
>>984
お前だろ任天堂こどおじ🐷
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:03▼返信
>>986
こんなに荒れたら次回作はないだろ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:04▼返信
>>964
そりゃまあネットじゃパソニシがPC持ってないのに持ち上げてるからなぁ
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:07▼返信
>>988
PCで?
Steamspyとかああいう系統はざる過ぎて参考にならんよ
公式発表前にエルデンリングがSteamで3000万本売れたとかガバガバっぷりで酷かったぞ
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:08▼返信
>>983
そうかもな、でも色んなものに違反してるから文句言う権利はないけどね
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:08▼返信
PCゲーマー民度低すぎ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:08▼返信
ソニーも馬鹿だなwwwwwwキチガイにご褒美上げてモンスター育ててるよ

これで旨味を覚えた糞支那人共は朝鮮ジン並に文句爆撃すれは支那人に従うって学習したぞ

気に食わない事がアレば集団で文句言って自分たちを優遇させようとしてくるぞwwwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:12▼返信
PCとPSマルチゲームはマジで支那人ロシア人多すぎで民度最悪になるぞ

支那人朝鮮ジンロシア人は隔離してくれよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:13▼返信
スチーマーなんて今まではただの乞食だったのに今回の件でキチガイにまで進化したな
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:18▼返信
牛丼
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:18▼返信
PCに出す意味全くなかったやん
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:18▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:20▼返信
てか公式に提供されてないサービスででかい顔してる中国やべーな
そしてPSNは中国あるのにsteamが出来ないってどっちが悪いか一目瞭然
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:21▼返信
ゴキステが売れなすぎてとうとうSteamにひれ伏したか
ゴキステのサード化もそう遠くはなさそうだな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:22▼返信
返金対応始めたからやめざる負えなくなった
だって損害賠償するのSIEだからなwwww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:35▼返信
>>1003
返金するのはValveや
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:40▼返信
あーもうPC民の民度は最低だな
クロスプレイは絶対に拒否するわ
限界集落で楽しんでてくれ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:42▼返信
>>591
まぁどうせPS5世代になったら満足に動くPCもかすみたいな数になるしな
自分のPCがいかにクソスペかを理解させるのに悪くないと思ったんだけどなぁ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:43▼返信
>>941
いや使えるよ
普通に売ってるんだから
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:45▼返信
>>34
PS5はCSの完成形だけどな
PS2以来の完璧なハードだよ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:47▼返信
>>53
チーターが遊ぶためのプラットフォームに何いってんの?
チーターじゃなきゃ使わないだろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:47▼返信
圧倒的に不評で500円くらいで買えるようにならんかな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:49▼返信
>>58
利用規約にPSNアカウント連携があるのに作ってない連携してない
EULAくらい読めよ
それは正規ユーザーではなくて不正入手者
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:50▼返信
SIE「PSN必須は我々に落ち度はない。返金もしない!」
Valve「返金の要求も大量に来てて、1件づつ断ってるとこっちのサポートデスクにも影響あるから、全件返金でええか?」
SIE「かまわん!」
Valve「ざっと20万件、8億ぐらいの損失になるけど、ええか?」
SIE「PSN必須を取り下げるわ」
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:50▼返信
>>89
チート使うための仕組みを残さないとストアそのものを使わないのがPC民だぞ
MSストアを使いたくない最大要因はチートツールが仕込みにくいからだ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:52▼返信
>>86
多いのにあの商いの小ささは何だ?
Switchと同じレベルにPCを貶めようとしてんのか?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:55▼返信
>>111
もうさこういうぶーちゃん日記悲しくなるからやめようって書いたよね?
あと働きなよ
お前の両親が亡くなったあとで生活保護とか受けさせない法律作るからな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:56▼返信
>>119
たったの3行で矛盾してるぞ
自分の文章読み直してみろ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:57▼返信
>>124
政権打倒するのが先の連中だな
ゲームなんてやめて革命やってろって感じ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:58▼返信
>>149
どうせ出ないし、いいんじゃね
Switchが事実上の最後の任天堂ハードになるんだから
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:00▼返信
>>134
ぶーちゃんは親族の中での鼻つまみ者を卒業してからここでコメントしような
社会の鼻つまみ者でも構わんから
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:01▼返信
>>145
パケ無制限に近い今のモバイル契約で無料WiFi探しまくるのってニートなぶーちゃんくらいのもんだろ
家から出ないからそういうことも知らないんでしょ?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:02▼返信
>>157
買ってもいないのに売り払う?
空売りってやつかな?買い戻し必要だぞそれ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:04▼返信
>>158
「一般的な」なのに
すっかり姪っ子に懐かれて
かよ
全ての豚を代表し過ぎだよお前
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:05▼返信
>>161
体験版?買ってすらいないのか
豚は寒気すらするキチガイモンスターやな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:09▼返信
>>1001
あいつらアニメだって海賊版ばっかやで
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:09▼返信
>>1010
その前にPC版開発終了で引き上げだろ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:10▼返信
ひでぇ民度だなぁ
チーターが跋扈するには理由があるよね>PC界隈
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:13▼返信
GTAがPC後回しにする訳だわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:13▼返信
>>1010
安売りするぐらいなら撤退するだろ
スイカゲーム見ればわかるけど、400万本売れてもファルコ厶ゲーより売上額少ないからな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:19▼返信
>>1002
妄想に逃げるのやめな〜
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:23▼返信
>>174
本来買えない連中が抜け道使って買ってたかってだけの話だろ
本来はValveが制限しなきゃいけないのに金に目がくらんで売りさばいてるだけ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:25▼返信
「日本にもう一度核を落とせ」とか言って暴れてるPCユーザーほんま理解不能
気分悪くなる
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:25▼返信
>>190
いいんじゃね
全部払い戻してPC版はなかったことにしてもいいと思うよ
それで満足だろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:27▼返信
※920
いや世界中だぞ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:28▼返信
>>1031
共産党が無くなれば苦労なく遊べるのにな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:28▼返信
>>222
スターフィールドは忘れちゃった?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:29▼返信
何でだよ
ソニーは返金対応受け入れてPSN必須を貫けよ
たかだか数億か数十億の損失で済む話なだけだろ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:29▼返信
>>965
不正利用してるやつが低評価してるだけなのにアホか
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:30▼返信
>>969
すり寄ってきたのはMSだがw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:30▼返信
>>267
韓国のパチモンコンビニみたいに見えるな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:31▼返信
>>979
悪質クレーマーだからそれはそれでまた騒ぎそうだな
本当にゴミ共だよ
ゲーマーとは言えんわ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:34▼返信
>>277
SwitchXboxは蚊帳の外の話題だし、PC対PS5って話でもない
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:35▼返信
>>279
最初同接多すぎてサーバーパンクして接続制限までしてただろ
それと同じ理由でPSNもパンクしたんだよ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:36▼返信
>>325
少ない少ないって豚が言ってるPS5ユーザーの2割もいないのがPCゲーマーだよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:37▼返信
>>303
ゲームを知らない豚がヘルプレイドと勘違いしちゃうからかい?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:41▼返信
>>337
豚はアカウント連携の意味がマジで理解できてないんだな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:41▼返信
ジムライアンの置き土産が見事に爆発してしまった感じかな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:41▼返信
>>351
Valveが対処するしかないだろうね
で対処してないからこんな問題になる
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:43▼返信
>>361
MSストア無かったことにされてて笑うんだけど
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:44▼返信
※1012
PS陣営ほんとバカだよな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:44▼返信
チャイナリスクやね
被害を負うのはValveやSIEというよりまともに遊びたいPCユーザーやね
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:46▼返信
>>415
かなりの国は登録くらい出来るわ
PSが信じられないくらいの国数で売ってる現実を見ろよ
PSN登録したくないのはチーターか宗教だろ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:49▼返信
>>419
マジ
公称1億3000万アカウントとかだけど、半分以上はdGPUも載ってないようなPCでゲーム遊べるかなーっていう冷やかしみたいな連中だから
まぁ遊べるものもあるけど、力の入ってないインディーとかで単価も高くないし、数も買わないからね
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:51▼返信
>>434
民主主義の力でキンペーとその仲魔たちを叩き潰せば解決する話じゃん
あいつらなんでやらないの?
ヘタレ過ぎるんよ中国人
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:52▼返信
チーターおらんPS版が大勝利してるんだけど大丈夫そ?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:54▼返信
>>455
執拗なYUZU潰しでゲーム開発どころではない任天堂
8500件以上に削除要請とか、あのクリエイティビティゼロの官僚組織みたいな会社なら得意だろうけどさ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:58▼返信
>>468
これはPC版ではチーターを黙認するしかないって流れだろ
要はSIEはPC版を実質的に隔離したんだよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:00▼返信
アカウント作るのがそんないやなのか?
EAとかUBIは許せるのか?
MSは?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:00▼返信
>>488
そういや株公開してないから実際の経営状況分からんクソ会社だったな
日本ロッテみたい
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:02▼返信
>>737
中華マネーが惜しいからやらないValveがクソなだけだよなこれ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:04▼返信
>>520
世界の国家がどのくらいの数あるのかすら知らない豚は面白いことをいうな
バカのコメントをコピーする前に少しは足りない頭で考えたらどうだ?お前が人生で何度も言われてる言葉だろ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:06▼返信
>>549
んーでも任天堂アカウントなんて作られては捨てられてのカスみたいなもんだろ
ハード持ってなくてあれを維持してるの俺くらいのもんじゃねえの?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:08▼返信
>>528
モバイルとかいう基本似非ゲームしか遊べない新興国にCSの選択肢を与えられるかどうかだな
モバイルでゲームだなって思えるのはもう1%も存在してないし
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:08▼返信
>>1057
MSの方がウザいよな
パソコン使いたいだけなのに無理やりにでも作らせようとしてくるのがクソ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:10▼返信
>>539
Steamはお勧めできるか出来ないかしかないだろ
総数見ながら個人個人が調整しろって?無理だよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:11▼返信
>>554
お前みたいなガイジがいなくなるとか朗報やん
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:12▼返信
チーターだけだろ文句言うのは
これでPCのヘルダイバー2は終了だ
1067.投稿日:2024年05月07日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:14▼返信
連携しないアカは隔離して欲しい
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:16▼返信
>>587
この件でチーターがこのゲームで何をしてるか色々書いてくれてる人がいるだろうに読まずにコメントとか嫌だねぇ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:17▼返信
VPNでスチーム使ってるチャイナが怒ってるっていうけど、じゃあVPNでPSN作ればいいやん?
キレる意味がわからん
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:17▼返信
>>584
BANした中国人を戻しておいてまたBANふることでお金を稼ぐシステム
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:19▼返信
>>611
あれ任天堂やで?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:20▼返信
>>628
アカウントがよく分かってない豚っぽい発言だな
PCEゲー遊んだことなさそう
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:27▼返信
ゴキブリまた負けたのか
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:29▼返信
>>1051
世界中の半分以上の国がPSNアカウント作成できないもしくは作れても垢バンされる事知らなさそう
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:36▼返信
新作9%民って声だけはでかいよな買わないくせに
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:42▼返信
FF14でもあったけど「国に禁止されてるから外国リージョンを使わざるをえない」とか投稿して輩がいて
それは会社じゃなくて国が悪いんであって法を破ってるお前が悪いんだろうがって奴たくさんいるからな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:26▼返信
>>1012
たった20万しか居ないことに逆に驚き
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:27▼返信
※1012
Steam版全然売れてないんだな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:41▼返信
これ以降PCユーザーは二度とPCでも出せ!とかPC版のチーター対策しろ!とか言うなよ?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:42▼返信
>>1079
というより返金要請したのがそれだけしかいなかったんじゃね?
他は連携必須を受け入れてたか既にアカウント待ってたかだろ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:45▼返信
ソニー独自のPCストア作ればいいのですかね?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:58▼返信
PVEゲームでチーターがどうのって言ってるやつは何と戦ってるの?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:59▼返信
>>1083
ゲームが崩壊するんやで
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:59▼返信
開発元のCEOは発売半年前からPSN連携必須なの分かってて連携無効決めてたしプレイヤーにも教えなかったとかゲロッてて草
最初煽り散らかして手のひら返したコミュニティマネージャーといいこの会社腐ってるわ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:04▼返信
>>1083
未実装の支援乱発されてゲームが崩壊しないとでも?
あとそういうのと一緒に遊んだ場合も巻き添えで一時とはいえBANの可能性もあるからホストやってるなら即キック推奨
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:43▼返信
>・正直リーカーとか名乗ってゲーム内に未実装要素出して気持ちよくなってる集団消えてくれるなら喜んで外部ランチャーでもアカウントでも受け入れるよ

それこれと関係なくない?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 04:02▼返信
>>1087
めっちゃ関係あるよ
PSN連携したら未実装アイテムのデータ抜いての使用はチートと同義だしリーカーは仕事(笑)が出来なくなるから
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 04:10▼返信
SONYダサすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 05:07▼返信
>>1007 
 中国版PS5は機器レベルでリージョン設定がされており突破をするのは違法行為ですし、出来た例もありません
 残念ですが、本国にお持ち帰りください。なお周知の通りグローバル版のリージョンは中国での稼働ができません
 これについても突破した場合は違法となりますし、【中国国内での取り締まりの理由になりかねません。】ですので、グローバル版を中国国内で使用するのも控えるのが無難です(Y知恵袋より)
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:02▼返信
>>1083
チーターにPVEだから云々は関係ないよ
そもそもチート行為がPVP以外なら許されるとでも思ってるのだろうか...PVEだから他プレイヤーには影響ないと思ってるならあまりにも無知だわ

過去には野良マッチにおいてホストがチート行為をしてるのを知らずパーティー組んでたプレイヤーもアカBANされた例もあるしチート利用による他プレイヤーへの二次的被害も考えてないよね?チートはゲームの意図しない挙動を発生させやすいからゲームがバグるんだよ。それをソロや理解のあるフレンド同士でやるのは当人同士の責任だから勝手にしろと思うがオンラインでしかも野良で使うなどもってのほかだわ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:20▼返信
>>958
今日はソニーの決算日か
さんきょう夢見がち豚の解体の日だな...
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:24▼返信
>>959
Steamから穏便に済ませてほしいという要請でしょ
友人であるvalve君の話を聞いてやっただけ。
まあセキュリティガバになってもSteamの問題だし、今回要請を聞いたことでSteamはSONYに貸しを作った。
だれも困らないウインウインですよw
低能にはそれが見えないんだなw
無能がw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:28▼返信
>>965
豚も内心わかってるなあ
中身はお前の様なノンゲーマーのカワズが発狂連投稿してるだけだということをw
20万は盛すぎというかそれ以外では絶対に作れない数字だからねえw
なんならこの中に古川やフィルとかいても不思議じゃないくらいのゴミ民度だ😫
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:30▼返信
>>967
valveはSONYじゃねえし
最終的に責任取るのはvalve
SONYはいつでも中国やらを排除できる準備出来てるし
ゴミはまじで見る目ねえよ。お前才能ねえな!
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:32▼返信
>>1040
騒げば騒ぐほど異常者が浮き彫りになるだけなのにw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:34▼返信
>>990
言う事聞いたということは次も考えてるということだ
任天堂みたく作ってもなければ、金も払ってないで勝手に販売数盛って、NVDIAから指摘されるみたいなことすればこれっきりになるがねw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:36▼返信
>>995
SteamはSONY運営でないので何も困らん
モンスターが育とうが対岸の火事だ
ロイヤリティは流れ込んでくるから問題ないw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:38▼返信
>>1010
クズの魂胆なんかとっくのとうにバレてるよw
お前みたいに臭すぎると一発で豚だとバレる様になw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:42▼返信
>>1012
実際は
valve「お願いです連携必須取り消してください、うちとおたくの仲でしょう」
SONY「しゃーないそれで手を打ちましょう」こんなとこw
あとさあ?馬鹿がネガキャンコメントした数は返品数ではないからな?ばーーーーーかw
わかってんのか?おまえwアホが自分でイイネ押したようなもんだぞ
♥✕20万www
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:42▼返信
>>1031
正体現したねじゃんw
在日コンプよw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:44▼返信
>>1049
馬鹿はお前だろ
”大人の対応”しただけですw
おガキさんまたも空振りw
妄想の中ではホームランw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:45▼返信
>>1057
そいつらって中国禁止してんのか?
お前中身を理解しろよw
それとこれから決算で焼かれる豚の最後の反抗ってのもあるぞw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:47▼返信
>>1070
それしたらBANされるとは思わないのか?w明確な規約違反ですけど?w
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:49▼返信
>>1080
SONYは要求を呑んだので恨むのは筋違い
てかアンチのアホはまんまと舞台に上がった挙句SONYに梯子外されましたねw
これからどうやって逃げるんですか?
逃さねえけどな!
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:50▼返信
>>1082
Steam君が泥を被ってくれるのだからあえて火中の栗を拾う必要はないね
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:53▼返信
>>1085
出来る出来ないの中で必死に出来ることをしてたまで
ったくクズはその苦労も知らない
慰労の精神とかないんだな?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:54▼返信
>>1088
せやなネタバレ投稿が大好きだからなw
そんなことに生きる意味を見出してるやるも世の中にはおるからの
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:58▼返信
>>1089
ここで”要請”を聞いたということは貸しだし
今後も”続く”ということだな
クズの望む未来ではSONYがセキュリティの為のPSN連携を強行し、valveとの関係悪化が必須だったのになあ☺?w
SteamとSONY連携同盟は荒波を乗り越えてより強固になっちまった!
わかってるのか?最悪の結果だったということをw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:59▼返信
圧倒的に不評いただきましたw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:27▼返信
ソニーの殿様商売はPC市場には通用しないわけだw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:33▼返信
はぁ?撤回するなら最初からやんなよ
反対する奴等をキャッキャと叩いてたアホの立場もなくなるやんけw
どうせ一度失った信用はほぼ戻らんのやからそのまま強行突破した方がマシなの学んでないの?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:45▼返信
>>718
定期的にPSNに接続しないとパスワード変更を求めたりアカウントが凍結されるんだよ
こういうアプデを繰り返す昨今のゲームは1年後とかにふと遊ぶことがある
1本のゲームのためだけにPSNに定期的にログインしてアカウント維持しなきゃならないのは最悪でしょ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:50▼返信
>>23
4000円を20万件返金すると8億円だからな
SIEも最初は強気の決定してたのに、3日間の不評の数と返金リクエストの数に圧されたかんじ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:50▼返信
話を要約すると
ソニーは最初から表記していたが技術的な問題でアカウントを登録してなくても遊べた、その後に必須にしようとしたけどPSNがサポートしてない地域では遊びなくなるとクレームがきた。
クレームの多くは中国語で中国ではPSNアカウントは取得でき問題ないと思われたが実は中国はSteamが利用できない地域でみんなVPNで偽りの申請で遊んでいた。
虚偽申請はBAN対象なので20万不評レビューでソニーが取り消し…ってことか…いや、悪いのネット鎖国してる中国だろこれ!
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:54▼返信
だっさw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:08▼返信
>>992
PS5が半分だろアホ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:10▼返信
PCありゃゴキステなんかいらねえ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:11▼返信
>>1115
豚にとっては真実なんて関係ないんだよ
なんかよくわかんねーけどソニーがやらかしたっぽいな、よしてきとーに叩いとこwこんな感じだから
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:13▼返信
>>1112
夢中で敵追っかけて首置いてけかw
気づいたときにはもう遅いw
対応しないかクソおそ任天堂基準に行動するとこうなるかw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:15▼返信
>>1115
開発はSONYではないのでそこだけ違うかな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:16▼返信
>>1118
お前がこの世に不要だからなあ?ゴールデンウィークゲームやったか?クズよ
大好きなPCでチートMOD入れて馬鹿でもできるやつやったか?w
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:17▼返信
>>1111
日本語くらい読めるようになろうな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:39▼返信
>>1121
最近SIEWWS入りしてなかったっけ?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:47▼返信
これもまた民主主義だな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:49▼返信
買えない国から定評レビューってスチームメチャクチャかよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:50▼返信
>>1125
中国って民主主義なのか?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:59▼返信
ソニーのゲームやるのが恥ずかしい
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:59▼返信
またこのパターンか
ユーザーもSIEは騒げば日和ると味占めてるから、今後も事あるごとに炎上するだろうな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:02▼返信
中国人ってグレーゾーンでゲームしてるくせに大半がチーターなの民度が終わりすぎ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:24▼返信
>>1127
ヘルダイバー2のゲームコンセプト的に言えばある意味らしいっちゃらしいという事よ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:28▼返信
ソニーはpcユーザーの事めんどくさがってるだろうな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:34▼返信
選民思想の限界集落が出来る工程を順調に踏んでるなぁPCゲーマー
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:36▼返信
>>>1119
??
昨日は中国は大した数じゃ無いとかイキッてたじゃんw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:42▼返信
日和ったな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:47▼返信
ちまきん
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:19▼返信
圧倒的に不評なソニーw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:21▼返信
開発元CEOが暴露!
「開発資金を得るためのPSN連携だった」
「我々は発売半年前からPSN連携必須の無効化を狙っていた」
「今回の件は憐れなPCユーザーに意図的に火を点け起こしたものだ」
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:22▼返信
※1128
わかる
煽り抜きで
Steamでフレ沢山いるやつならわかるこの感じ
なんなんだろうな別に誰もアンチソニーでもないんだろうけど
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:23▼返信
※1133
今まで散々クロスプレイ妨害してきたのはPSN側なんだが
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:24▼返信
上司殴って仕事辞めちゃえよ
すっきりするぞ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:25▼返信
>>1140
そもそも統計でゲーム全体でもクロスプレイ利用者って25%しかいないのよ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:26▼返信
選民思想の限界集落の代表じゃん
ゴキブリって
自覚ねーのかやっぱ
アホだからいやまじで
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:26▼返信
>>1140
妨害ってアンチチートシステムやん
やっぱりチート使わせろってことなんだな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:27▼返信
スチーマー=ゴキブリ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:28▼返信
>>1138
はあ?煽りカスのCEOに乗せられて暴れたってこと?
これじゃあ騒いでたPCユーザーが馬鹿みたいじゃん
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:28▼返信
※1114
あとPSのゲームのウィッシュリストが一斉に削除されたということもあるだろうな
愚かな行動で見込み客まで失ったんだわ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:31▼返信
>>1147
Steamだとヘルダイバー以外は累計しても100万行ってないからほぼ売れてないよ
てかSteamユーザーはホントにゲーム買わない
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:33▼返信
日和なや
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:34▼返信
ゴキブリ息してないwww
>開発元CEOが暴露!
>「開発資金を得るためのPSN連携だった」
>「我々は発売半年前からPSN連携必須の無効化を狙っていた」
>「今回の件は憐れなPCユーザーに意図的に火を点け起こしたものだ」
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:35▼返信
>>1147
いつになってもソフト買わない見込み客ねえ?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:44▼返信
完敗だせぇ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:55▼返信
日本の場合だと
任天堂が同じ対応をしたらニシが神対応と称え関係なくてもソニー叩き
MSが同じ対応したら少数のXbotたちが最初から関係なくてもソニー叩き
ソニーの場合はチカニシが最初からやっとけの批判の嵐
ソニー信者もっと頑張らなきゃ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:55▼返信
もうPCにはソフト出さないでいいな 新作9%民だし
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:55▼返信
>>1150
つまり開発資金確保のために詐欺っただけじゃねーかw
アンチは犯罪擁護するの好きだなー
おまけに意図的に炎上させてPSN連携を反故にしてトンズラムーヴとか終わってるわw

1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:57▼返信
日和んなや
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:58▼返信
>>1150
それが本当なら開発費詐欺じゃん
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:01▼返信
switchは低価格ソフトしか買わない
xboxはテストプレイでランキング入りする過疎
PCは9%しか新作買わないし民度が低い
1159.投稿日:2024年05月07日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:01▼返信
不信感と敵対心を買い支払った代償は信用
PC市場から撤退すればいいのに家庭用ゲーム機の中でだけ好き勝手やってろや
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:02▼返信
>>1160
正規じゃない中華ユーザーの信用ねw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:03▼返信
撤回しなければいいのにw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:05▼返信
チ—タ—、ゴミプする奴混じらなければPCでも箱でもPS5でも新規ハ—ドでも付加価値含めて買うけど
PCは今オンラインマルチ環境が終わってるから、PC勢がPS5か箱買ってる状況だからな
某FPSアマ·プロ大会にさえチ—タ—沸いてて今ホントやべ—し
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:05▼返信
>>1147
ウィッシュリストに入れてセールスマン待ちしてる客は客といえないなwだからPCユーザーは金払い悪いとかエピックに言われロックスターからは売上貢献しないからと後発にされんだよ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:06▼返信
CEOがゲロったな
しかも開発資金詐欺を匂わせてるし
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:06▼返信
ウィッシュリストってセール待ちってだけよねw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:08▼返信
>>1140
PS民はそもそもPSユーザーだけで十分足りてる
そのPSにクロスプレイ解禁しろとPCユーザーが文句垂れてたのはエピックのフォトナ裁判資料で判明してたけどなw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:08▼返信
トップ自ら詐欺してました(笑)の会社とか怖すぎる
Steam版も月額取ります!とか言い出しても不思議じゃないわ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:09▼返信
MSの真似してPC勢もPSアカウントに取り込みたかったんだろうなあ
数字盛りたいから
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:09▼返信
>>1150
要するに開発資金を詐欺ったってこと?
確かに散々「アカウントも作れない頭なの?」みたいな煽りツイートしておいて「低評価攻撃で撤回させてくれ!」とツイートしたり謎ムーブだったけど
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:10▼返信
PS民はそもそもPSユーザーだけで十分足りてる

だろうな
ろくに遊ぶもんなくても満足してるライトおじしかいないしプレステなんてw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:10▼返信
セール待ちをドヤ顔で告白するパソニシ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:10▼返信
>>1169
ライブゲーだから普通にチーター対策よ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:11▼返信
>>1169
ソニーが欲しいのは+民であって幾らでも作れるアカウント数じゃないと思うけど?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:12▼返信
ウィッシュリストどれだけ重要な機能か分かってないんだな
この程度のやつらがPS支えてんだ
PSはマジでPC市場に来ないで家庭用ゲーム機の中だけで隔離されててほしい
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:13▼返信
>>1175
セール待ちおじさんは何をそんなに必死になってるのさ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:13▼返信
>>1153
そこが民度の違いだわ
根っから腐ってないとそこまで狂信的な行動はせんわ
マジで任天堂とMSはカルト教団だわ 信者がキチガイ過ぎてついていけねぇw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:14▼返信
日和ってら
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:14▼返信
>>1175
ウィッシュリストのセールが始まりました通知受け取るんですね
いやセールも大事ですよ?そりゃ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:15▼返信
>>1169
そもそもヘルダイで言われてるアカウントって有料会員じゃないから会員数には含まれないんだがにわか過ぎない?w
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:18▼返信
アンチが犯罪擁護してて草
さすがは犯罪者予備軍ハード信者だな CEOの詐欺を擁護とかようやりますわ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:21▼返信
steamで販売停止してみたら
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:24▼返信
※1182
それがいいと思うPCであえて売りたきゃPC用の独自のプラットフォーム作りゃいいんだよ
PSのゲームPCでやりたい人はそこを使うしかないんだからそれが最善
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:24▼返信
もし開発資金詐欺が本当なら訴訟だな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:26▼返信
>>1184
匂わせだからどうだろう
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:27▼返信
この会社のCEOといいコミュニティマネージャーといいヤバいかもしれん
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:28▼返信
つかスチームユーザーはUBIとかEAとかMSには何も言わんの?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:31▼返信
>>1185
匂わせでもかなりヤバイと思うけどな
仮に事実でなくとも企業の信用に関わるような発言だし
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:41▼返信
馬鹿なSteamユーザーは我々の手のひらの上で踊っていただけだってツイートに大草原
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:50▼返信
日和ったか
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:05▼返信
>ソニー(SIE)はゲーマーの心を忘れてしまった感があるわ
>PS5でいろいろ痛感した
おれはPS4とVitaで痛感したよ、両方ともゲーマーの心が欠片も残っていないゲーム機だった
思えばPS1からPS3、PSPはクタタンがいた、その後のゲーム機はクタタンがいなかった
それだけであんなにも対応が変わるのだなと思ったよ、汎用性や遊びをさせないガチガチ思考、互換の切り捨て、遊び心の喪失、と
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:20▼返信
ユーザーは資金調達詐欺にまんまと加担させられたわけだ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:30▼返信
>>1191
文句あるならゲーム離れればいいのに
俺もCEOのツイートで離れるの決めたけどさ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:30▼返信
>>5
信用も何も発売日前からPSN必須
ただし今はバグで連携できないから直りしだい開始するぞ
って普通に書いてたんだがな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:32▼返信
>>25
steamのメインターゲットの中国人はPSN作れねえんだ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:34▼返信
>>41
フォートナイトもアカウント必須だがな
エックスボックス信者が暴れてるだけじゃね
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:34▼返信
>>63
俺は無限にグレネード投げるやつと会った
名前的にチャイニーズ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:36▼返信
遊び心の欠片もなくなったpsはもうゲーム機じゃないな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:41▼返信
>>1198
開発元CEO「お前ら馬鹿なユーザーは我々の手のひらの上で踊っていただけだwww」
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:42▼返信
>>1194
ゴキブリさあ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:43▼返信
※1194
なおCEO曰く発売半年前から連携無効を画策していた模様
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:43▼返信
>>1195
遊び心の欠片もなくなったpsはもうゲーム機じゃないな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:45▼返信
>>1195
逆だよ
中国はPSNは作れるがSteamアカウントは作れない
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:45▼返信
>>1196
遊び心の欠片もなくなったpsはもうゲーム機じゃないな
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:47▼返信
>>1197
遊び心の欠片もなくなったpsはもうゲーム機じゃないな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:47▼返信
>>1198
遊び心の欠片もなくなったpsはもうゲーム機じゃないな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:32▼返信
PS5を持つメリットがマジで分からない
SwitchはSwitchでしか任天堂のゲームができないから分かるけど、PS5のゲームはPCでできるからな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:35▼返信
ソニーが関わるとロクな事がない
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:35▼返信
>>1207
アローヘッドの手の平で踊らされていた現実を直視できないんだね
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:38▼返信
ここの開発陣は終始ユーザーを見下すことは一貫してるからな
散々やってた煽り投稿も「僕たちも被害者なの(泣)」と投稿した直前にしれっと消してるし
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:41▼返信
因みに国籍偽ってSteamやPS鯖に接続する行為は利用規約違反だからね?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 14:00▼返信
>>1211
そしてその違反者に支えられてるのがSteam
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 14:14▼返信
はい、チーターの嫌がらせと圧力に負けました
チーターと中国のチート業者の大勝利
クソすぎる
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:11▼返信
結局こうなるのか
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:24▼返信
しかし世界中でどれほどソニーが嫌われてるかがよく分かった事件だったな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:39▼返信
『ヘルダイバー2』コミュニティ担当者、PSNアカウント連携必須化騒動でユーザー側に入れ込みすぎ「クビになりかけた」とこぼす。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:42▼返信
数の暴力
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:43▼返信
チーターに屈する

任豚が悪い
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:43▼返信
屈するなよ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:45▼返信
SONYゾーン
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 17:22▼返信
※1216
コミュニティマネージャーとか散々ユーザー煽りのツイートしまくったのに僕はユーザー側に立ってましたは草
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 01:48▼返信
PSN連携もできない奴など切ったら宜しい。
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 02:52▼返信
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:11▼返信
詳しく知らんけど今までEAやUBIのゲームでEAアカウントやUBIアカウント作成を求められてたのと同じことかな
面倒だなーとは思うけど普通に今までアカウント作ってきたから自分は抵抗無いんだけど
不満が噴出してるならソニーのやり方がどっかまずかったんじゃないの?
うまく説明すれば納得することだと思うけどね
はちまじゃ某信者がMSのアカウント作りたくないみたいなこと言ってたような気がするけどw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 02:57▼返信
>PSNサポートしてない地域で購入した人たちからしたらたまったものじゃないだろうからね…
今後はどうしていくつもりなのかねぇ

直近のコメント数ランキング

traq