• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『HELLDIVERS 2』Steam版でPSNアカウントとの連携が必須になると発表 低評価レビューが殺到し開発元も謝罪する事態に

1714821234140


記事によると



ソニーは今回、Steam版『HELLDIVERS 2』でSteamアカウントとPlayStation Networkアカウントの連携が必須になると発表した

・2024年5月6日以降、Steam版の新規プレイヤーはSteamアカウントとPSNアカウントの連携が必須になる。既存のプレイヤーも6月4日までに連携が必要

これを受けてプレイヤーはSNSで怒りを表明しており、プレイを一切やめると主張したり、返金を要求したり、Steamで否定的なレビューを投稿したりしている

・否定的なレビューの結果、「ほぼ好評」だったSteamでの評価が「賛否両論」に低下

開発元であるArrowhead Game Studiosのヨハン・ピルシュテットCEOは、自身のXアカウントで不満を抱くプレイヤーに対し謝罪し、「こんなことになって申し訳ない。これからも素晴らしいゲーム体験を提供することで埋め合わせをして、みんなの信頼を取り戻せたらと思うよ。とにかく僕は素晴らしいゲームを作りたいだけなんだ!」と表明した

・今回のアカウント連携は「プレイヤーを保護し、 PlayStationおよびPlayStation Studiosのゲームにおける安全性とセキュリティを維持するうえで重要な役割を果たす」と説明している

ソニーによれば、SteamアカウントとPSNアカウントの連携が「一時的に任意」となっていたのは、発売時における「技術的な問題」のためだという

以下、全文を読む



Steamレビュー





2024y05m04d_204240983


1


2





公式のアナウンス

2024y05m04d_205319293




SteamストアページにはPlayStation Networkアカウント必須の記載あり

ダウンロード





PSNが利用できない国でPSNアカウントを作るとBANされる可能性あり

大量の中国人プレイヤーがBANされた模様

Steamでも中国語レビューで怒りの声が殺到




3





この記事への反応



PSNアカウント連携で異常に燃えてるので一言言います。
 ヘルダイバー2は最初からサードパーティアカウント必要と明記しています。
 この手のアカウント要求は他のゲームでも多く見られる物で、今後もSteamでゲームを遊ぶつもりならご自分が何を買おうとしてるのか商品の説明はちゃんと読みましょう。…ごく当たり前の事と思いますが


ヘルダイバー2、ゲームは凄くいいのにPSNアカウントのせいで全体評価が賛否両論まで落ちたの凄く悲しい

この辺、PC向けのMSアカウントとほぼPS5専用のPSNアカウントじゃ作る抵抗感に差があるよな…
特にヘルダイバー2売ってる国に対してPSNサポートしてない国が多過ぎるってのが炎上の原因だろうし


なんでSteamなのにPSNアカウント必須になるのさ。クロスプレイしたい人だけにして。

PCでも配信しているゲームにPSNアカウント連携必須にするならそれこそ対応地域を全世界にすべきでしょSIEも。そりゃ炎上すべくしてしているとはいえ開発元ではなくSIEのせいじゃんこれ。

steamでやっててPSNと連携必須とかありえないんだけど(笑)SIEが関わるオンラインゲームが今後こういうの増えるのかな?それならやりたくない🤔

ここ数年のゲームって自社アカウントとの連携必須な物多いよね
スト6もカプコンIDとの連携必要だったし


マイクラでもMSアカウント必須なのにPSになったら宗教的な理由で作れないやつ湧いてくるのプライド高すぎて笑う

ヘルダイバー2、PSNアカウントへの紐付け必須になって炎上してるけどそもそもゲーム販売された当初からPSNへの紐付け云々は言われてたからおれはあんまりピンときてない。
まあPSNに登録できない国からしたらたまったもんじゃないのもわかるが。


ヘルダイバーは最初からPSNアカウント必要だって発表あったわ何を文句言ってんだって思ったら、中国はヘルダイバー自体は買えるのにPSNダメなのか

各国に自由を受け入れるよう要請が必要だな









ヘルダイバー2、本当に中国で流行ってたんだ
PSNアカウント作れない国は何かしらの救済措置があった方がいいのでは



B0CJL4KBDR
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-02-08T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9



B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1












コメント(1800件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:30▼返信
わよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:31▼返信

違反者追い出し出来てるなら良いんでね

3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:32▼返信
中国人が消えたとか最高じゃねえか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:32▼返信
PCどころかゲーム機上でもMSのアカウントを強要してるゲームなんて山ほどあるけどそれでもぶーちゃんは「ソニーガー」って言っちゃうの?

マジで棚上げだなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:32▼返信

ソニーに屈したくないんだよ!

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:32▼返信
PSNが利用できない国って何?
そんな国とかあるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:33▼返信
自国に文句言うのが先では?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:33▼返信

ステラーブレイドといい、なんで外野のアンソチカニシが怒ってんのかわからんわ

9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:33▼返信
中国人が大量BANって大成功じゃんw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:33▼返信
糞フトですら必須ではないのに。少なくともAOE2DEは
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:33▼返信
クロスプレイ時にPCのチーターにイライラすることが減るなら朗報そのものやん
ソニータイトルのPC版は今後全て最初からPSNとの連携必須になるだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:33▼返信
二つのアカウント連携なんてそれだけでセキュリティリスクが高まるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:34▼返信
またPSNがやらかしたのか
アカウントがゴミ過ぎて世界に迷惑かけるなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:34▼返信
以前にPSN連携でポータル2貰ったし別に
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:34▼返信
うちのゲームでも同じ事頼む
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:34▼返信
せっかくいいゲーム作ってもチョニーが台無しにするね・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:34▼返信
中国人チカニシ発狂か
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:34▼返信
アホの無法者中国人追い出せてめっちゃ有能やん
セキュリティがしっかり働いてるから既存の真っ当なユーザーには得しかないな
PS5とのマルチゲームには全部PSN連携させたらいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:34▼返信
中華はチーターの温床なんだから纏めて排除できるんだから正解だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:34▼返信
正直中国人+PCゲーってチーター蔓延する要因だからBAN出来るの朗報だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:34▼返信
中国人ざまあ、そもそもSteam自体中国では使えないはずだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
PSNって世界最大の個人情報流出事件起こしてたじゃんwそんなアカウント危なくて作れないでしょw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
sony pcでやりたきゃps5買いな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
まあ元々連携必須と明記していたわけだし
今更文句言うのはズレているわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
🐷PS撤退でPCに出したはずだったんだがー
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
違法にプレイしてる中華が怒ってるだけだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
中国人大量BANは草
救済はなくていいよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
ぶっちゃけチートの温床である中国を最初から切るのは正解だろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
中華猿は害悪だから排除したかったんじゃね?
知らんけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
MS垢持たない方が難しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
>>13
世界に迷惑かけてる奴らを追い出してるんですけど?wwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
チーター対策になるの?
なら騒いでるのはチーターじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:35▼返信
成功だったみたいねw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:36▼返信
マイクソみたいなマイクラ奪って強制連携ならわかるけどこれは元々ソニーIPでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:36▼返信
是非はどうであれ、中華チーター消えるなら大賛成
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:36▼返信
PSN連携出来ない国てそれだけでお察しやろwww
発狂してるのはどうせチーターか違法DLの常習者やろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:36▼返信
チーターの殆ど中国人なんだから新しいチーター対策じゃんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:37▼返信
>>21
使えるけど?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:37▼返信
そらPCゲー民からしたら家ゴミアカウントなんて作る意味も恩恵も完全に無いしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:37▼返信
当たり前だけどPSNアカウント自体は無料だからな
メーカー側でプレイヤー管理する目的でしかない
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:37▼返信
中国人以外には朗報じゃんw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:37▼返信
在日チンクあぶり出し
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:37▼返信
>>30
完全強制だもんなあれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:37▼返信
理由がわからんな
メアドがあればいいのにw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:38▼返信
割れニシ必死だなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:38▼返信
中国人一掃されるとか悲報でも何でもないだろ朗報だよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:38▼返信
中華が消えるならめっちゃセキュリティ上がってんじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:38▼返信
そりゃ、そうだろう。そもそもこれ中国本土の承認通ってるの?脱法で遊んでんじゃねぇよ。共産党のプーに密告すんぞw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:38▼返信
豚ざまぁw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:39▼返信
>>1
割れ対策だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:39▼返信
きちんと世界で売れてるからこそやれる施策やな
世界と思わせといて大部分が中国だったとかならまず無理
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:39▼返信
元々PSN登録明示してた上に民度低いユーザー排除出来るんだから残れるユーザーからしたらなんの文句も無いんだがww
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:39▼返信
ゴキブリ

これは何だ?説明しろ あ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:39▼返信
他のオンラインゲーもこうすりゃいいじゃんw
そしたらチーターだいぶ減るじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:39▼返信
習近平体制に文句言えばぁ?馬鹿なチャイナ野郎共がよぉwwwwギャハハハハハ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:39▼返信
中国じゃ作れないのね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:40▼返信
そら後からPSNアカウント必須ですは通じないだろ
最低でも返金はしないとな
ソニーってこんなクソみたいなことしかしないのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:40▼返信
APEXもこうすりゃいいんじゃねえのw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:40▼返信
ゴキちゃん必死の擁護!
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:40▼返信
スチームアカの情報寄こせって言ってるわけじゃないしPSNアカ作ればいいだけでは?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:41▼返信
出来てた事をわざわざ出来なくするアプデして、せっかくの良い流れをぶった斬るのか。
62.投稿日:2024年05月04日 23:41▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:41▼返信
APEXでも頼む🙏ゴミ掃除や‼️
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:41▼返信
これで治安良くゲームができるな
良きかな良きかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:41▼返信
>>57
PSN登録すればいいだけじゃん
何でしないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:41▼返信
PS5が売れてないからって必死すぎるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:41▼返信
PCでチートばっかすっからだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:41▼返信
今のsteamのPC版ってほんと売上の大部分が中華需要なんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:42▼返信
※PSN登録必須は発売時から予定していたけどバグと不具合の対処で一時的になしでOKだっただけです
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:42▼返信
>>38
本来は使えねえんだよ、知ったかするなよクソ🐷
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:42▼返信
豚はゲームやらないから知らんのだろうが別に珍しいことじゃねえぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:42▼返信
>>53
ぶーちゃんやっぱり中国人なんだwwwソニーは最強ハードですwwwぎゃははははwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:42▼返信
>>57
最初から外部アカウント必須って明記されてる
形としては猶予期間が終わっただけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:42▼返信
>>22
垢名が流れただけでそれに紐づいたデータは全く漏れなかったんだぞ?クレカデータまで流出した任天堂のアカウントの方が何千倍もヤバいんだが?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:42▼返信
EAとかUBIも自分とこのアカウント連携あるしなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
>>68
また適当言ってるわ
3割な
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
>>65
PS5買えっていうのか、Steamでアソビたいだけなのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
中華消えるなら朗報やんw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
>>61
出来てなかった事を実施したんだぜ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
>>66
馬鹿丸出し
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
まあソニーだしとしか・・・いつもこういう後出しジャンケンしてくるところじゃん
こういう企業の商品は買わないのが一番だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
ゲームズマーヤの秋谷氏:お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。
よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。
「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
文句言ってる人たちは連携して何か不都合があるのだろうか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
>>38
使えないよ本来は
プーさんにチクろうかな君のこと
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
>>73
小さく表記してても無効だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
チートするのが悪いんちゃうか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
どこでもやってることやん何で炎上するんや?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:43▼返信
>>77
何言ってんだオメー
今ここに書き込んでる端末からでも登録できるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:44▼返信
そもそもSwitchでもオンラインやるなら任天堂アカウント必須なのにこれ批判してるブーちゃんはやっぱりゲームやってないのね
馬鹿丸出し
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:44▼返信
買ってくれてありがとう中国人wほなサイナラ👋
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:44▼返信
>>83
これに文句言っていいのはPSN垢作れない国のやつだけだしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:44▼返信
>PSNよりSteamのほうが安全

流石にそれだけはねえよ
ソニーが嫌いすぎて妄想が行き過ぎているwww
お前みたいなアホはほんと死ね
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:44▼返信
>>81
何も買わない任天堂こどおじ説得力あるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:44▼返信
さようなら中国さようなら中国
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:44▼返信
ユーザーからすると紐づけがあると不正があった場合そいつらへの対処が楽になるから歓迎できるんじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
>>81
後出しじゃないんだなぁこれが
最初から明記されてるのよ
ただ一時的に連携不要になってただけでそれが正式になっただけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
>>81
自社サービス登録必須事項にするのはSONYだけじゃありません
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
>>81
後出しちゃうんよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
>>73
つまりわざとやってたんだな・・・最低すぎる
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
>>85
馬鹿かお前は
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
最初からPSNアカウント連携が必要って言ってたんでしょ
なら問題ない
今更何言ってんだとしか
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
チャイナがBANされてるんだしよかったじゃん
元々クソみたいなやつらなんだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
ファースト三社の情報流出で唯一実害が出てないのがソニーなのになぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
昔XBOXが発表された時中古対策としてVRM認証が必須になるというトンデモナイ愚策を実装するとして
世界中のゲーマーから非難を浴びた、その後撤回したが
XBOXOne世代はそれで完全に失敗しPS勢に遅れを取る事になった
MSとしてはあのVRM導入の施策を後悔してるだろう

同じことをソニーもするなんて・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
ポンコツPCの任天堂こどおじには関係ないぞ💩
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
こんなもの当たり前だろ
ゲームの運営には莫大な金がかかるのに
アカウント無しで遊びたいとか
無料で毎日レストランで食いたいとか抜かしているようなもんだ
PC厨はどんだけゲームに金払いたくねえんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
ドグマ2出てから起動してないけどPC勢か訳わからん火力出してる奴いたしな。
チーターが消えるなら朗報でしかないわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
PCに本腰入れるならPSNアカウントは仕方がない。でもそれなら最初にやっておけって話
一時的に任意だったのは技術的な問題? だったら発売延期しろよ。途中からやったら反発しか出ないだろうが
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:45▼返信
>>91
日本人も怒ってるよ
日本語でもレビュー荒れてるから
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
中国人が大量BANされてしまう

朗報でしかないw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
これでスチーム側の個人情報寄こせとかMSみたいな事をしようとするなら叩いてもいいがただの連携でしょ
SNSとかでもよくある事じゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
>>77
アカウント作れって言ってるだけだぞ??
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
さすがに中国の人が可哀想
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
ゴキ「ほかでもやってる!」

なおほかがやってた時は叩いてたwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
中国人が大量BANされてしまう

あいつら日本人をPKするからな朗報
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
それ言ったらsteamもお漏らししてるやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
チート出来なくなって発狂してるユーザーはBANされるのは当たり前だろ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
>>77
ぶーちゃん基本的にオンラインのシステム分かってなさそうwwww
さすがファミコン(失笑)世代のこどおじwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
中国人がチーターだらけだし
その対策だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:46▼返信
PSNのオンライン料金も払わなきゃだめになるんだろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
>>111
だったら別に連携させなくてもいいじゃん
怪しいって言ってんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
スイッチってニンテン垢とサード垢連携のゲームって無いの?
あ、豚はゲームやらないから聞いても無駄かwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
Ubiなんかのゲームだといちいち自社垢への登録求めてくるよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
コメントしてるお前ら誰も民主主義のために戦ってないだろ?

現実しらなさすぎw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
>>77
PCでもスマホでも作れるぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
>>114
誰も叩いてないだろ?
妄想もいいいかげんにしろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
別にPSを買えって言う訳じゃないけどヘルダイバー2自体がSIEから出てるんだし「後から告知されたんだが?」もクソもねぇだろ
PSNアカを作れば良いだけなんだしチーターや割れニシを排除するためでもある
これに対して「ソニーガー」とかいう言い訳が通るとでも?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
>>109
AI翻訳って優秀なんだね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
開発費回収出来たし運営良くするのは当たり前
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
>>85
全然小さくないから有効だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
※113
返金対応はすべきだなこのままだと騙し売りになる
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
>>106
馬鹿か、無料で登録できるんだよ。よく調べもせずに書き込むな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
※81
MSもやってんぞ
しかも法に触れないように前作を強制的にサービス終了させて
ほぼ同じ内容の新作を出して
アカウント、電話番号必須とか言う荒業を披露している

134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:47▼返信
>>122
チョニーみたいに遅れてないからねwSwitchの垢だけあればすべてのゲームが遊べちゃうよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:48▼返信
>>109
日本人なら無料でアカウント作れるのに何を文句言う必要あるのか意味不明w
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:48▼返信
民主主義者育成ゲームなのに共産圏の人民がプレイしてええんかね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:48▼返信
PSNのアカウントを作れない理由でもあるの?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:48▼返信
中国人が民主主義の為に!って戦ってるの草しか生えない

自国で民主主義の為に戦えよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:48▼返信
騒いでんのが悉くプレイ時間ショボい連中だらけで笑うw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:48▼返信
ちゃんとPSNと連携できるようになった段階でSteam版出せばよかったのにな
SIEタイトルでべつに本来Steam版出すような義理もないんだし
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:48▼返信
>>124
バイトさ、落ち着けハブッチ何もねえから
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:48▼返信
連携するだけでチート消えるなら神じゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:48▼返信
チートチャイナを全滅させたわけだしいいニュースだよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:48▼返信
※134
な、豚って馬鹿だろwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
中国人メンタリティなのバレバレだね

ちったあ隠せよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
商品説明読んでないバカがいるってだけ
俺もpsnアカ必須って書いてあったから買ってないし
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
>>121
SIEのゲームの管理だから当然じゃん
これに文句人はEAとかに何も言わないの?w
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
>>137
「ソニーに負けたくない」系の狂信者が暴れてるだけやで
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
ちゃんとPSNアカウントが必要って明記してあるのかよw

じゃあソニーだけが悪いとは言えないな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
ゴミどもは排除するべき
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
同接はたいして落ちてないし口だけの人が多いんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
すごい宗教だなゴキ
結局自社ハードの宣伝がしたかったのかソニーは
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
BANされた中国人が大炎上してるだけだしwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
PSなくてもスマホでもアカ作れるのにな
なにいってるやら
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
>>131
発売何ヶ月前よ💩
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
この一件で評価が賛否両論!!??
つまり、他人の評価を見てる奴はその評価がまともなものじゃないって気づくべきだって事だな。
ゲーム内容以外でレビューの評価が決まってるなんて、ゲーム内容まったく参考になってないじゃん。
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
ここまで中国人嫌うと
ゲーム会社そのものが中国に侵略されそうで怖い
何かしらの救済措置作れよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
※132
ソシャゲが無料で遊べるとか信じていそう・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:49▼返信
>>149
何処から出てるのかぐらい知らないで買う馬鹿がいます?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
むしろPSは続けていくっていうのがわかって豚発狂だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
>>1
Steamの年間売上
中国1.5兆円
アメリカ5000億
日本440億
そりゃSteamの中で世界最大のマーケットだから炎上してもしゃーないわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
もうゲーム市場の全てはSONYが支配すればいいんだよ
MSも任天堂も無名の有識者の作ったシステムに負けるほどセキュリティゴミなんだから
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
>>152
チート排除して何が悪いの?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
文句言ってるのはチーターかソニーのやることは何でも反対する野党民主党みたいなニシ豚
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
作るの面倒っていうガイジは論外だけど遊べてるのにサポートしてない国があるのは問題では
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
>>121
むしろチーターとか排除しやすくなるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
>>157
頭大丈夫?💩
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
>>147
チョニーは信用できないからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
暴れてるのはアンチだけw

中国人は民主主義の為に戦えばいいだけ(自分の政府に対して)
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
ほな良い事か…
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
パソコンあればPSアカウント作れるんじゃないの?知らんけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:50▼返信
まさかとは思うけどPSNアカウントとPSプラスを混同してる奴おらんやろな
PSプラスはPSNアカウントを使った月額サービスで
PSNアカウント自体は無料だからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
>>157
救済措置なんて必要ない
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
でもXBOXも欲しいってよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
>>158
これソシャじゃないし、例え話として成り立ってないってわからんのかその比較笑
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
>>157
意味分からん
侵略出来ると思ってんのか?
パクりと盗みしか能のない連中に
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
>>120
ならんわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
>>2
steamアカウント作る時に使ったメアドでそのままPSNアカウント作れば良いだけだから、やましい事ある奴以外はマジで気にしないもんな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
※162
きもw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
サードパーティのアカウントが必要だと書いてあるしそれに同意したんじゃねーの?
赤ちゃんじゃあるまいし
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
>>114
全然理解してないな豚
サードソフトのクロスプラットフォームの為に何故かアカ情報開示しろ寄越せって言ってたのがMSなのよだから叩かれてたの今回のこれはソニーファーストだしむしろvalve側への譲歩みたいなもんだからMSとは真逆
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
>>162
奴らは無駄に「任天堂が支配するはずだったのに」とか出来もしない妄想で逆ギレしてるだけだから放置していい
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
120%朗報
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:51▼返信
PSNアカウントぐらい5分で作れるだろ?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:52▼返信
しなよわ(´・ω・`)
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:52▼返信
バイトは中国人か
イライラするなよな💩
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:52▼返信
もしUBI製ゲームやEA製ゲームのように独自のランチャー立ち上がるようになるんだったらうざいな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:52▼返信
ソニーのゲーム遊んでるのに何を言ってるんだ
まぁアカウント作れない地域は気の毒だが何かしら方法ないのかね
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:52▼返信
文句は中国共産党に言えや
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:52▼返信
ソニーに負けたくない人なのかな
あ、そういう人はそもそもソニー製のゲームやらんかw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:52▼返信
PS5でゲームやろうとしたらMSアカウントが必要ですとか言われたらどう思うの??
そういうことだぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:53▼返信
これが民主主義だ
中国人は消えろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:53▼返信
>>168
なっ?
豚はバカしかいないだろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:53▼返信
PSNwww
そんなもん作る必要ねーわwww

ゴミでした
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:53▼返信
SIEがパブなんだからPSN必須にしたってそんなん自由だし別に良いよな?なんでキレてんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:53▼返信
※184
対応してない国がある
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:53▼返信
※191
スイッチのマイクラ、マルチで遊ぶにはMS垢必要なんですがw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:53▼返信
>>191
EAのアカウント作れやらUBIの作れやら言われるゲームあるけど作ったわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
MSの方がアカウント共有求められてるじゃん?
それを差し置いてソニーガーするのならフェミと変わんねえw
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
>>191
MSアカではないが、そういうゲームあるんだけど、ゲームあんまりやらない人?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
PSNアカウントなんて2、3分あれば簡単に作成できるだろ
どんな馬鹿でもできるのになんで批判しているの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
>>191
普通に登録してやってる人も居るやん、UbiとかEAとかさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
>>103
全く実害無かったのに大騒ぎだったな日本のマスゴミがレベル低いからな未だに勘違いした奴ばっかで嫌になる
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
最初から書いてあったなら読まなかった奴が悪いだけやんけ
PSNのアカウントなんて捨てメアドで個人情報一切無しで適当に作れるしそんなにやりたいなら作ればいいやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
PSNアカウント作ったら死ぬ病気にでも掛かってるのか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
任天堂じゃ考えられないなさすが無能の集まり
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
アンソなのにソニーゲー買ってそうなレビューだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
>>197
いつものヤフコメ民任天堂こどおじだから
ゲームやらないから
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:54▼返信
>>187
PSNアカでスチームログイン出来てたから大丈夫じゃね
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:55▼返信
UBIソフトとかもアカ必要じゃん
今更って感じ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:55▼返信
>>194
じゃあこのゲームやらなきゃいいだけの話じゃない?
盛り上がる話じゃないな君の中で(笑)
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:55▼返信
>>22
ああ、暗号化されてて使い物にならなかったやつね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:55▼返信
>>191
何がそういうことなのかさっぱり?
全然違うだろ馬鹿なの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:55▼返信
他は気にしない癖になんでSIEの時だけ異常にブチ切れるんや…
ただのアンソやろ、お前ら
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:55▼返信
※175
ほんと知能低そうw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:55▼返信
どっちにしてもこんなもんやってんのあほだけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:55▼返信
EAやUBIアカウントが必須なのと何が違うん?
中国人抜けたらチート減ってみんな嬉しいだろ
というかPC版が売れた売れたはVPN中国ってバレたね
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:55▼返信
ソニーのアカウントっていつも問題起こしてないか?
セキュリティどうなってるんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:55▼返信
ゲームやらないのバレてる任天堂おじいさん👴
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
バカ豚、PSNアカウントはハードを買わないと作れないと思っていたwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
マジな話何で5分で作れるアカウントに日本人やアメリカ人が怒ってんだ?
作れない地域の人が怒るならわかるけどさ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
>>4
この件でソニーガーするのは、中国人と
steamでゲーム遊んだ事無いから、アカウント連携必須のゲームも多い事知らない、Switchしか持ってない真性のニシくんだけなの笑う
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
最初からやれアホ
ずっと言ってただろ
PC展開するときはPSアカウントと紐付けにしろって
後からやるからこうやって炎上するんだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
キムチ豚発狂w
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
steamでちょくちょくサードパーティーのアカウント登録あるけどあれ何なんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
SONYが嫌いなのにSONY製のゲームにしがみつこうと必死なの滑稽だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
>>191
やりたきゃ登録するだろ
今どきオンラインはよくあるよ
ディアブロ4もブリザードアカウント作れって言ってきたし
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
>>218
何十年前の話よ🐵
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
こうやって見せかけのユーザー増やすのがSONYなんだなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
発狂してるのはアカウントの作り方がわからない老人なのかな?w
231.投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:56▼返信
ガチで中国で垢作れないの?
かわいそ~w
政府を叩くべきでしょwwwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
>>161
中国でもPS売ってるのにPSNアカウント作れないの?
世界130国以上でサービスしてるPSで問題が起こるかい?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
>>215
知能悪そうとか具体的な話で反論できない時点でお察しよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
>>229
ゲームを実際やってるユーザーなのにどうして見せかけになるのか?w
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
ハブッチ何もねえけど撤退準備か
40年ありがとう任天堂🐷
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
カプコンも専用IDいるやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
PSN作れば良いと思うけど
何か不都合でもあんのか
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
>>225
だからユーザー情報収集の為だろ
同意するとき規約に書いてあるはず
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
宗教上の理由でPSを買えない奴らがPCでゲームやってるんだからお察しだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
>>235
Steamのユーザー
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
EAみたいにしばらくログインしてないと面倒になるとかじゃなければ別に
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
>>222
Switch持ちでもマイクラで経験してるはずなんでキレてるのは普段ゲームを触らない真性のゲハ豚
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:57▼返信
中国人排除できるなら高評価だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
もしかして中国からPSNアカウント作れないのか?w
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
>>230
それな
時代遅れで未だにガラケー使ってるよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
中国の追い出しか、歓迎じゃないか
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
>>5
PS3の許諾了承したくない笑い話が思い出されるなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
低評価がうん万って規模でついているのに
コメ欄は養護多くて草
下請けのBBS戦士が必死に工作してんだろうなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
>>191
特になんとも思わん
PSでマインクラフト遊ぶときにMSのアカウントが必要でも全然いいけどMSの方がPS4にクロスアカウント拒否してるからどーしようもないけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
PSNアカウントってPS持ってない状態で作れないの?
(中国の方は、ご愁傷さまだけれど)
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
そんなにソニー嫌いなら何でソニーのゲームやってんのよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
あーあ
次はもう売れないな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
>>134
遅れてるからバーチャルコンソール時代の購入ゲームswitchに持ち越せないんだぞ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
>>1
中国人排除できるなら高評価だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
>>241
ヘルダイバーはSIEのゲームだろ?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
今度のモンハンとかもクロスプレイで
カプコンIDとか必須になりそうだけどな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:58▼返信
※240
規制だらけのゴミなんていらねーよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:59▼返信
中国人にしか被害でてないならいいじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:59▼返信
ただの朗報で草
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:59▼返信
>>6
いまや世界10カ前後でしかサービスしてないSwitchと勘違いしてるんじゃね
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:59▼返信
>>249
任天堂界隈の話か
Amazonで良くやるよね
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:59▼返信
>>120
ただの垢作成ですね
psplusに入れとは一言も
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:59▼返信
素朴な疑問なんだけどなんで連携するの嫌なの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:59▼返信
psのゲーム買うリスク
もう手を出すまい
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月04日 23:59▼返信
実質プレイできない国に売りつけるの普通に違法では
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
>>146
おお賢い中国人
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
これさすがに返金対応しないとだめだと思うぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
※191
別に何も。MSアカウントを作ればいいんじゃないの?
何か問題あるのか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
こういうのにキレている連中って
富士山の通行料にキレている連中と同類なんだろうな
安全や道がただで作られているとか勘違いしている貧乏人ども
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
>>258
そっか。
じゃあ別にやらなきゃいいじゃん?
なんでわざわざ発狂してるの?www
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
ニンテンドーオンラインのアカウントだったらセキュリティ事故はあるだろうけどPSNはそんなことないよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
任天堂を見習ってまともなアカウントくらい作ってくれよ・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
ゴミを排除できてよかったね
自国のFortniteとかでもやってろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
※251
知らんかったから今PSNを検索して見て来たけど
「新規アカウント作成」があるから出来るみたいよぉ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
中国人が大量BANとか朗報じゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
>>256
じゃあ、Steamの靴舐めてまで入れるなよ
ps5だけでやってろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
そんなにソニー嫌ってるのに、なんでソニーが関わってるゲームやってんの?www
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
結局、最初にPSNアカウントの紐づけ必須にしなかったのは売り逃げする為でしょ
アカウント必須だったら今ほど話題にならなかっただろうし、だから汚いんよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
有名所でマルチやシングルゲー特典アンロックに必須のEA,UBI,ABK,Bethesda,MSは当然として
日本人には馴染の無いHi-rezとかBohemiaの垢も持ってるワイからしたら何故キレるのか理解不能
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
>>38
ゲーム内チャットなんかで政権批判されるのをビビりちらしてるから絶対に認めないよ
認めるとしたら全てを傍聴できる場合だけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
なんか腹たるなあ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
アカウント連携とか糞めんどいからな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:00▼返信
>>265
買えないの間違いだろ?w
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
何で勝手に紐づけするのそれ誰が喜ぶんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
日本人だけど普通にソニーに個人情報なんか渡せないからアンスコしたわ
もう2度とソニーの息がかかったゲームをやることはないだろう
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
こういう無駄にブチ切れてる奴を排除するための物だから大正解って事やなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
>>279
で?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
そりゃPSアカは無料だからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
※266
ステラーブレードも発売後にアプデで衣装ナーフしてるしこれからは騙し売りでいくんだろw
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
※273
任天堂のまともなアカウントでセーブデータ登録できないゲームが在るってマジ??
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
>>253
チャイナ排除したゲームとしてこれから更に売れるだろうね
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
膨大な返品だな
販売数見直しやね
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
レビュー見たらガチで炎上してた😭

英語    👍266737 👎129592
簡体字中国語👍10551 👎37744
繁体字中国語👍2152 👎3004
日本語   👍508 👎433
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
EAやABのゲームみたいにキャラメイクの段階で最初から作らせたらよかったのに。意味が分からんな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
>>74
いつ放棄するかも分からん任天堂アカウントには信頼性ゼロだよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
※286
な、豚って馬鹿だろw
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:01▼返信
>>182
するはずって言うか
支配してるって思ってるよ豚は
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
>>294
クソゲーすぎwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
誰も遊んでくれとは言ってないのになんで文句を言いながら遊ぼうとするのかな、意味が分からない…
ドMか池沼ですか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
PS5持ってない人はわざわざアカウントから作らないといけないってことか
なんでPCゲームで遊んでるのにCSのアカウント作らなあかあほかあほか
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
※120
課金アイテムとかDLCが出てくるんだろ
サーバーとはアホみたいに金がかかるし
このまま無料で遊び続けることが出来るとか言う思考が
完全にキチガイの部類だ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
中国はPS5売ってるくらいだしPSNアカウント作れる側じゃないか?
アフリカの大部分とかバルト三国とかはマジでサービスしてないみたいだからその辺が問題だな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
>>272
そういう対立煽り、バレバレだからやめたら?www
どっちも不祥事はあるだろ。どっちがどうこう言うのは片側の信者だけだぞ。
頭悪い人間以外、自分が使っているもののリスクなんてちゃんと理解してる。
305.投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
>>286
バイトさ、つまんないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
>>29
そもそもPSN連携とは別の話だろうしな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
いきなりBANかエグいな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
クソニーってアホ面でPSNと紐付けないでSteamに出してたのが意味わからなかったからな
なんのメリットがあるんだよと
MSですら紐付けしてるのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:02▼返信
ぶーちゃん文句ばっか言ってないで
任天堂からもPCゲーム出して売れてみせてくれよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
>>163
チート排除できてないのは
なんのためのnProだよってかんじだけどな
そもそも対戦でもねぇし
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
>>264
単純にログインが手間になる可能性はあるな

似たケースでsteamゲーだけど、UBIコネクト連携が必要で専用のアプリ入れてログインするゲームとかある
普通にそれも低評価で荒れてたよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
※282痩せろww
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
👎おすすめしません
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
>>70
使えるから中国人が文句言ってんだろゴミカスw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
最初から連携必須だったのが、一時的に連携しないでも遊べてただけだろ
そこまで連携を毛嫌いする奴がなんでそんなゲーム買ったんだ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
エア豚
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
チーターだらけのチャイナ排除できるのはいいんだけど
ヘルダイバーはPvEだし、チーターっぽいのも全然見かけなかったんだよね
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
>>308
チートユーザーはBANされるのが当たり前だと思うが
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
>>301
そのクソコメしてる時間でアカウント作れると思うよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:03▼返信
その手があったか
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
>>277
そもそも商売を宗教と勘違いしてる人か・・・
もう誰もお前にかなわないから、おとなしく病院に籠ってろよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
はあゴキブリのせいでイライラしてスーパーホイヤ人になりそうだわ・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
>>301
作れない理由でもあるの?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
豚はバカでゲーム遊ばないからいろんなメーカーがやってることも分からないんだよなw
今さらこんなので文句言うのはアホかとw
つか文句言ってるやつは遊んですらいないかw知らないんだからw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
無知ゴキ「中国ではそもそもSteamが使えない」←普通に中国版使えますけど?
 
ゴキブリってどこまで無知でバカなんだ?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
PSN連携必須だからプレイを止める ×
荒らし・チート常習犯だからプレイできない 〇

言葉は正しく使おうな?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
ソニーって中国撤退してなかったよな
PSN作れねえの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
ソニー迷惑かけるなよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
>>319
日本人が上海に旅行して現地から知らずにPSストアにアクセスしようとしたらBAN食らいそうだな
デンジャラス!
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
???
普通に連携すれば良くない?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:04▼返信
日本語が読めない豚w
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
>>53
普通のパブリッシャならやってる自社アカウント連携だね
EAとかUBIとかもっと小さなところでもやるやつ
ちなみにPSで遊ぶにも他のアカウントが必須なことがあるよ
ゲームしないから任豚は知らないのかな?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
>>320
いや無理ですって。
どうせ自分がよく使うアカウントですら親に作ってもらってるような人ですって(笑)
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
PSNアカウント作れないんだったらヘルダイバー2辞めればいいじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
Steam版を遊んでるのにPSN連携必須はだいぶ意味不明だけどな
もっと他にやり方無かったんかい
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
中国人排除できてチートいなくなるなら良い施策なんじゃないの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
【悲報】無知ゴキ中国版Steamの存在すら知らないwww【恥知らず】
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
※310
スプラトゥーンとか海外で売れてないし中国人が多いから
PCで出せばそこそこ売れるんじゃないの?
任天堂IPはPCに出したくないならしかたねぇけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
>>172
取り敢えず豚を一匹発見したよ
>>120
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
これにキレるの支那カスとぶーちゃんくらいだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
>>326
チャイナ何を言ってるんだ?www
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:05▼返信
無知無知ポークw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:06▼返信
>>85
ニシおじいちゃんには小さいのか
ゲームの説明も読めないね
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:06▼返信
>>21
無知ゴキ「中国ではそもそもSteamが使えない」←普通に中国版使えますけど?
 
ゴキブリってどこまで無知でバカなんだ?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:06▼返信
>>294
低性能で多いの見事に中国ばっかでくさ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:06▼返信
ロックスターとかUBIみたいに自社アカウントを要求するタイトルもあることだしまあ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:06▼返信
>>338
steamなんで知らないと思っちゃったんだ?
また夢でも見てた?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:06▼返信
他のゲームもこれを採用したら良いんじゃね?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:06▼返信
>>342
【悲報】無知ゴキ中国版Steamの存在すら知らないwww【恥知らず】
 
バーカwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:06▼返信
>>338

何言ってんだオマエ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
>>218
一昔前の流出騒動すら強固なアカウントシステムだと証明されただけだが?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
チート排除出来て最高じゃんw
354.投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
このコメントは削除されました。
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
うぜEEE
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
ソニーのライブサービスゲーあっさり終了ww
もう今後ソニーがライブサービスゲー出しても誰も遊ばないぞこりゃww
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
まあそりゃ怒るわな
その立場になったら誰でも怒ると思う
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
>>348
そういうことじゃないんだよなぁ
アスペにはこんな文章すら理解できないのかww
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
steam版って面倒くさいねぇ
何かあるとすぐ低評価祭りになるし
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
>>339
白人やらないから
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
いきなりクソゲー化www
そりゃそうだよなPSアカウント作らねえ国はどうすんだよwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
>>351
そのままだけど?
 
無知ゴキ「中国ではそもそもSteamが使えない」←普通に中国版使えますけど?
 
ゴキブリってどこまで無知でバカなんだ?w
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:07▼返信
GW入ってから知的障害みたいな人ばっかり
年中休みの落ちこぼれがみんなが休みだから活き活きし始めたのかな?
364.投稿日:2024年05月05日 00:08▼返信
このコメントは削除されました。
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:08▼返信
チーターいなくなって平和やん
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:08▼返信
PSNアカウントが作れないのに中国で流行ってるの?
PSで遊ぶにしてもアカウント必要だしどういう事?
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:08▼返信
中国では米と偽ってsteamつなげている
ばれたら国に処されるかもな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:08▼返信
>>359
そもそもそんな集計された評価をみてゲーム買うやつ、ファッションとしてしかゲームやってないだろ。
んなとこ見ねぇよ普通
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
やっぱsteamって中国人しかいないんだな
色んなマルチゲー遊んでるけど中華としか当たるもんな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
>>367
無知ゴキ乙w
普通に中国版のSteamがあるんだよw
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
>>76
まぁ遊ぶ方も摘発のリスクあるしね
いっそキンペーが怒りちらしてVPN完全閉鎖からの一般民衆の怒り買って、最終的にサブカル革命で中国亡くならないかなぁ
ここ20年以内には無くなるはずなんだけど理由知らないんだよね
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
中国で遊ぼうとするとソニーからもキンペーからも睨まれるので命がけだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
※361
ネットに繋げられるならどこの国でも作れるんじゃね?
北朝鮮とかなら知らんけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
中国人にしたらもう返金出来ないのにゲームできなくされたようなもんじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
※338
そういや中華専用steamとかあったな
まだあるのアレ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
>>356
バイトさ、つまんねえってレベルじゃねえぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
※331
そこまでしてやりたいゲームじゃないってだけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
>>362
お前こそ一人の意見を総意みたいに言う馬鹿じゃんww
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
プレイ時間100時間超えてる人らが低評価つけまくってて草こりゃ終わったなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
>>367
え?
何その妄想www
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
チーター以外困らないでしょ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:09▼返信
>>368
単に情弱なだけなんじゃあ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:10▼返信
地獄だな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:10▼返信
チートと割れ対策かぁ?
正規ユーザーも割食ってんならご愁傷様だな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:10▼返信
スプラトゥーンとかオワコン薦める任天堂こどおじ
ゲームやらないの丸だしだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:10▼返信
>>377
やらなきゃいいじゃん
なんで連携に文句言ってまでやりたいの?
矛盾してるって気付いてない?
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:10▼返信
中華でアカウント取得が出来ずVPNで国籍偽装してたらBANされるの当たり前だと思うけどな、知らんけどw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:11▼返信
>>251
作れるよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:11▼返信
なんで作れないの?
チート出来ないから困るの?
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:11▼返信
>>384
頭悪くね
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:11▼返信
※370
中国人の方ですか
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:11▼返信
>>383
任天堂界隈な
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:11▼返信
R★アカウント必須GTA6はsteamにはよだしてくれええええええやってるのにな
ランチャー特典で大幅割引RDR2やR★ランチャー専売期間ありのSAリマスターでも荒れてたわ😅
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:11▼返信
こんな協力して生き残ろうぜゲームでもチートあるんか
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:11▼返信
それによって別途PSNのサブスクが必要になるわけじゃないんだろ?
困ることあるんか?
他のゲームでもアカウントくらい作るだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:11▼返信
反逆罪で捕らえろ

ヘルダイバークロスプレイでやった事ある奴ならわかるだろうけど、マジで中国人プレイヤーのクソさヤバい
クソみたいなレベルでヘルダイブ寄生してくるわパトロールにちょっかいかけるわキリがないわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
>>104
購入したとかそんなことを証明するためのアカウント連携じゃないんだが?
任豚はゲームをしなさすぎてそんなことも分からんのか
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
steamを中国用に隔離規制してソフトもほとんど駆逐したのはキンペーだろ叩くならキンペー叩けや
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
>>13
中華の味方かな?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
>>384
最初からこうするつもりだったらしいぞ
今まではお試し期間
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
>>336
マインクラフトやるのにMSアカウント入りますけど?
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
発狂してないでSTEAMでチート使ってて芋づるでPSNBANの可能性出ちゃったから連携するの嫌なのってちゃんと言いなさいよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
>>396
で?
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
問題ないやろ
サブ垢で北米垢作ることできたし

405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
豚がPC推してるのは中華Steamに移行させたいからか
国内じゃ家庭用機が強いからPCは流行らんぞ
若い子達はPC触らんし離れが始まってる
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
※377
たかが連携ぐらいで
そこまでやりたいゲームじゃない?wwwwww

その程度ならゲームなんかやめりゃいいのにw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
中国人て何であそこまでチート好きなんだよゲームやっててもつまらんやろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
>>249
そりゃ中国人は人口多いしここのコメ欄だってアンソは日本語怪しい奴多いし
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
>>367
うわぁ…
無知ゴキってガチで中国でSteamが使えないとか思ってんだ…
たしかに3年くらい前に一時停止されたことがニュースになったけど
その後直ぐに使えるように戻ったし、それ以降も全然普通に使えるんだがw
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
中国人はイラナイ

任天堂にあげるわwww超絶低能Switchで満足できるわけもないがwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:12▼返信
>>389
国によってそもそもPSN垢作れない
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
プレイ環境の汚染を防ぐ取り組みだと思うけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
>>384
正規ユーザーが割を食うとは?w
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
PS何て言うPC以下のアカウント作んのやだ
めんどくせPSで遊びたくないからPCでゲームしてんのに
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
嫌ならやめろやw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
>>23
中国人「嫌だよチート使えないじゃん」
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
途中でいきなり連携必須はアカンでしょ
普通に返金案件やぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
汚染大好き任天堂www
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
>>249
・BBS戦士

豚さぁおじいちゃん過ぎない?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
>>113
中国の人のルビはチーターなんだろうなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
※386
やめるわこんなクソゲー
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
単独で利益出るなら中華サーバー作ったら?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:13▼返信
>>401
最初からMSアカウント必須を納得してゲームを始めるのと
不要で遊んでいたのに後から急に必要と言われるのでは全然客の反応が違うということなのだろう
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
>>414
エアプレイ楽しいかい?🐷
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
【悲報】無知ゴキ中国版Steamの存在すら知らないwww【恥知らず】
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
>>411
なら連携に文句言うんじゃなくて、国のその姿勢に文句言うべきだよな。
人口だけは無駄に多いんだから。
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
※414
捨て垢でも作れるのにw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
チート民族排除するのにこんな方法があったとは
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
※359
でもプレイ時間や実績とか表示できるしレビューや評価の信憑性は高いほうなんだ
業者がいないわけじゃないが判断はしやすい
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
>>426
で?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
ひでーなこりゃ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
アップルのフォートナイトの裁判に匹敵するアホな事件だな
これに反発しているアホどもは
ソニーが莫大な赤字を出してまで自分たちにゲームを無料で遊ばせる義務があるとか考えていそう
こんなんだからPCゲーム市場はオワコンになるんだよ
こいつらほんと課金が嫌いだな
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
>>114
PSで出てるゲームでも他社アカウント要求されるし俺も多数登録してるけどな
Switchでも必要なはずだよ?
ゲームしてないのかな?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
>>427
国ではなくソニーの姿勢だろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:14▼返信
>>411
うん、中国人はいらないね
天安門って書いとけば寄らなくなるかw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
MSがマイクラで窓垢必要にした時
ゴキちゃん達は年単位で叩き続けてたよね
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信

中国人に人気だったんだね
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
>>433
からの~
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
>>427
既に文句言ってる
でもSIEがアカウント作成を認めない
国じゃねえよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
>>414
何も分かって無くて草w
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
>>422
おう辞めろ?
ただその辞めるって宣言は、別に他人に言ってもなんともならないからな笑
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
>>431
恥ずかしいなぁゴキブリ
 
死ねよ無知^^
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
>>432
お前のネガキャンがな
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
中国人は99%チーターです
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
>>430
評価してるやつのプレイ時間って見れたっけ?
レビューしてる人しか見れないと思ったわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
中国PSNアカは監視厳しいのか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
>>438
ワレッチのことならそうだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:15▼返信
信者がどう擁護したところでStoreレビューが世間の評価でしょう
せっかくソニーの数少ないヒットだったのに、水をさしたな
ヘルダイバー3はマルチになりそう
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
この低評価えぐいなwwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
※345
中国語は用意しているが中国人はsteamの利用は、中国の法律で違法だ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
上から言われたのかな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
>>277
独占するなーって普段叫んでるかと思えばwwSteamに来るなーだってww豚さん滅茶苦茶っすなww
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
発狂するほどソニーが嫌いなくせにソニーのタイトルありがたがって遊んでたカスは去れば良いだけ
どうせチーターとかだろ?こんなん
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
>>422
最初からやってませんってオチだな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
最初から連携必要なら分かるんだけどさ
途中で要求は駄目じゃね?
やるにしても連携で特連貰えるくらいにして続編で必須にすればいいのに
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
ロックスター、UBI、EA、MS、カプコンのゲームも買ってないの?
PC勢ってゲーム買わないんやな
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
>>440
うわ分かってない。
国レベルで害悪が多いから、そういう行為を自分らで自浄しないといけないんだが。
国でもSIEでもねぇよ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
>>449
これもマルチという話だけど頭大丈夫?🐷
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
チャイニーw
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:16▼返信
>>414
PSだとチート使えないもんな
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:17▼返信
>>437
元々必要ないものを後から必須って変えたからな
こっちはどうだ?全然違う条件だけど、同じって言いたいのか?w
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:17▼返信
>>122
あるよ
Switchすら持ってもいないか、任天堂以外のゲームを一切買ってないんだろう
まぁ豚は前者、ニシくんは後者かな
どっちにしろ時代から取り残された人たちだね
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:17▼返信
でも韓国人はセーフです
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:17▼返信
>>440
嘘つくなリージョンつけてるのは中国だけだぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:17▼返信
>>414
PCのがめんどくせえよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:17▼返信
>>456
技術のSONYのクソっぷりで最初からはできなかったらしい
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:17▼返信
>>449
世間(中国人)
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:18▼返信
>>457
そこらへんはソフト購入時に必要って明記されてるんよ
今回は販売した後でいきなり必須にしたから問題なの
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:18▼返信
>>451
息を吐くように嘘をつくゴキブリw

PCゲームの配信プラットフォームとしてお馴染みのSteam。 ... トップは中国の約1兆3,272億円で、アメリカはそれに次いで約4,232億円です。
 
違法なのに何で売上トップなんだろうねぇ(・∀・)ニヤニヤ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:18▼返信
>>456
最初から書いてあるってことも読めないの?何人なんだ…
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:18▼返信
>>462
規約とか読まずに下へ飛ばして同意してる人?
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:18▼返信
大変だねPCユーザー🤭🤭🤭🤭🤭🤭
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:18▼返信
>>469
最初から明記されてます
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:19▼返信
>>469
いきなりとか嘘ついてて草
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:19▼返信
クロスプレイはデフォルトでオフにしといてくれよ
チーターなんかと戦いたくないんだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:19▼返信
>>470
その書き込みをゴキブリだと思ってしまう時点でお前は頭悪いんだよなぁ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:19▼返信
チーター排除して喜ばない辺りニシくんが普段PCでゲームしてないの完全に浮き彫りになるけどそれでいいの?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:19▼返信
バカ豚があぶり出されただけという事かwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:19▼返信
最初から明記されてるのにチンクが嘘ついてるww
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:19▼返信
ゴキブリ衰退民族いい加減にしろ
中国に迷惑をかけるな
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:19▼返信
レビュー数的にユーザーは日本の50倍以上いるもんな
そりゃ無視できんわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:19▼返信
>>456
元から明記してたのよ
批判するなら調べてからにしようね
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:20▼返信
エアゲーマー任天堂こどおじまた発狂
飽きたよ🐵
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:20▼返信
>>470
ゴキブリだろうがw
嘘がバレて悔しいなぁ無知w
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:20▼返信
>>469
???
最初から書いてあったのに何言ってるの
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:20▼返信
中国ってVPN使わないとsteamで購入できないんじゃないの?
上ですぐ規制解除されたと言ってる人いるけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:20▼返信
アイヤー!!
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:20▼返信
※470
中華では認可されてないスイッチのブツモリが発禁になったりしてるしなあw
そのへんはお察しでは?
ってかSteam以前にこのゲーム中共で認可されてんのか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:20▼返信
日本人もクソほど低評価爆撃してんなぁ
これあかんわ
特にマルチの評価はゲームの人口になる
完全にクソゲーの仲間入りした
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:20▼返信
>>482
で?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:20▼返信
>>154
いやきやSteamなんだからPC持ってるでしょ
アカウント作れるの知らないわけがないよ
本体に持ってるならな
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:20▼返信
>>417
だから途中からじゃねえよボケクソ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:21▼返信
しなよわ(´・ω・`)
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:21▼返信
>>490
で?
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:21▼返信
同接減ってないし別にいいやろw
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:21▼返信
初日からストアページの横に黄色いの書いてあるんだよな
読まなかった奴が悪いしsteamのストアUIもgm
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:21▼返信
>>160
あーそういうことかなるほど
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:21▼返信
結局中国人排除出来てるしソニーグッジョブじゃん
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:22▼返信
>>482
数だけで評価される世界なら、共通語が中国にならないわけないんだよなぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:22▼返信
途中じゃなくて
最初からだってよ

どうする🐷
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:22▼返信
明記してたら何やってもいいってことじゃないだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:22▼返信
ゴミーのゴミアカウント
PCゲーマーに嫌われすぎ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:22▼返信
ゴミが洗浄されてクリーンになったってことだろ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:22▼返信
いやだから
こういう事態を放置した結果が
スッカスカゲーになり果てているパルワールドなんだけどね
L4Dの新作が出ないのもこういう金を出さないアホがいるせい
面白いゲームを遊びたいならアカウントとマイクロトランザクションは受け入れろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:23▼返信
>>502
明記してることだけしかしてませんがw
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:23▼返信
なんだ切れてるのは中国人か
問題ないな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:23▼返信
>>469
嘘つき任天堂信者さん
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:23▼返信
>中国人が大量BANされてしまう
【朗報】じゃねーか
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:23▼返信
うわぁ・・・大炎上し過ぎてて引くわー・・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:23▼返信
>>298
ゲームアカウントって意味では任天堂のシェアなんてゼロに等しいのにな
すぐになかったことにされるアカウントとか誰も信用してないから作り捨てられまくり
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:23▼返信
日本人なら普通シナカス大量BANに喜ぶよな?
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:23▼返信
SONYアカウント要求されただけでクソゲー化したwwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:23▼返信
>>505
え、パルワールドが失敗だと思ってる人?
それか思い込みたい人?
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:24▼返信
他のメーカーも連携なんて普通にやってるしエアプかよ
ソニーは別でゴミランチャー開かせないだけ良心的だろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:24▼返信
>>502
苦しいな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:24▼返信
チャイニーズ掃除できる上にアカウント作るだけで何で炎上するのか笑
都合の悪い事があるんだろうな笑
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:24▼返信
ぶーちゃん日本語話せる中国人みたいで草
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:24▼返信
>>503
チーターに嫌われるなんて最高じゃん
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:24▼返信
あー紐付けしてチートしたらPSNの垢もBAN出来るって事か、ありやな
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:24▼返信
オフシングルゲーでも最高難易度解除に必要とかやってたベセスダ垢なら嫌悪感分かるけど元々鯖接続必須のMOゲーなのにここまでキレるのは笑う
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:25▼返信
>>501
豚「それでも途中からだって騒ぎます!」
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:25▼返信
そういえば中共にこの手のゲーム禁止されてなかったっけ??
なんで出来てるんだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:25▼返信
>>512
あいつらほとんどチーターだもんな
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:25▼返信
PSNが利用できない国でPSNアカウントを作るとBANされる可能性

つまり中国ではPSN使えないと🤔?
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:25▼返信
中国はネカフェ勢多いからかな
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:25▼返信
今までは”任意”という書き方だった
それが6日からは”強制”
そらキレるだろwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:25▼返信
豚がゲームしてないのがバレただけw
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:25▼返信
馬鹿しかいねえのかPC界隈は🫲😩🫱
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:26▼返信
中国で民主主義?????
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:26▼返信
※529
中国人って言うバカが大量に締め出されたんだからお祝いよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:27▼返信
PSでもUBIとEAはアカ作ったな
UBIはソロゲーのアサクリなのに作らないと遊べなくて作ったわ確か
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:27▼返信
正論ぶち当てるだけでコメの返信無くなるような人間しか書き込んでないのがよくわかるなここ。
要はその後の問答なんて関係ないのよ。いかに騒いでいる人間が多いかって見せたいだけ。
浅はかだよなぁ。バカって言うべきか。
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:27▼返信
今psnアカウント作成で中国は普通にあったけど中国本土ではアカウント作れないのかな
それだったらソニーじゃなくて規制している中国の問題だと思うけど
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:27▼返信
○XboxプレイヤーはPCゲーマーとの強制クロスプレイにうんざりしている
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←( ´,_ゝ`)プッ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:27▼返信
PSもってないのにPSNアカウント?
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:28▼返信
なんでSteam版買ってる奴らいるのにPSNアカウントが必要になるの?アホなの?そもそもアカウント作れない奴らどうすんの?
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:28▼返信
>>536
もういいよそのコメント(笑)
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:28▼返信
中国人大量BANに反対の馬鹿ども
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:28▼返信
中国人がいないとか最高のゲーム環境かよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:29▼返信
>>537
もういいよそのコメント(笑)
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:29▼返信
予約時からサードパーティーのアカウント連携必須表記だっつーの
今までソニーがお目溢ししてただけ、ゲーム内でも平気でグレグリッチしまくる中国人多いしそういう奴が排斥されるなら有り難いわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:30▼返信
カプの兄ボンはじめ和サードの上層部とかが「時代はピーシーピーシー!」って言ってたのって結局中国市場目当てだったからなんだけどな、中国国内だと正規ルートでsteamは使えないけどVPNでアメリカとか経由して使ってたから
ぶっちゃけ中国市場にリーチできないならPC市場なんて任プラ以下の木っ端レベルでしかないよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:30▼返信
北米人気ゲームサービスランキング
1位 PlayStation Plus - 41%←問題無いだろ
2位 Amazon Prime/Luna - 39%
3位 Xbox Game Pass - 37%
3位 Google Play Pass - 37%
5位 Netflix Games - 33%
6位 Nintendo Switch Online - 32%
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:30▼返信
>>537
steamやPSでもパブリッシャー独自のアカウントが必要になるケースは普通にあるけど
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:30▼返信
PSN作れない国は可哀想だが垢の連携に文句言ってる奴はソニー嫌いなだけやろ
PCでやってりゃこんなの別に珍しくもない
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:30▼返信
EA、UBI、Blizzard、CAPCOM、スクエニ
ほぼ全部アカウント連携必須だぞ、むしろどんだけ緩かったんだよソニー
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:31▼返信
>>537
一時的に無くても遊べてただけで最初からPSNアカウント必須のゲームなんだよ
むしろなんでアカウント作れないのに買ってるのか聞きたいわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:31▼返信
ソニーはPCユーザーからの信用を完全に失った
プレステだけじゃ死にそうだからPCにも出してたのに
完全に終わったな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:31▼返信
PCゲーやっててCSのアカウント求められるのは面倒くさいな
別にPSNだから嫌ってわけじゃなくて任天堂だろうがPCゲーでアカウント求められたらウザってなるわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:31▼返信
中国ってPSNアカウント作れないのか
はじめて知った
MSアカウントはどうなんだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:31▼返信
>>221
中国だってPS展開してるし作れるんじゃないのかねぇ
転売ヤーっていう個人貿易に頼って出荷国を絞りに絞ってるどこかの田舎企業じゃあるまいし
もの知らない人なら聞いたこともない国ですら販売網に入ってるんだよねPSって
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:31▼返信
>>546
今時コンシューマでもほかのアカウント作れなんて珍しくないのにな(笑)
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:31▼返信
連携なんて1回したらそれで終わりじゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:31▼返信
※537
アカウント作れない程悪いことでもやらかしたの???
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:31▼返信
>>547
最初からこうするつまりだったんだぞ
技術のSONYがポンコツで最初から連携できなかった
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:32▼返信
○中国でお金を払ったのに『ニンテンドースイッチオンライン』を利用できない人が続出!
ニンテンドースイッチの有料サービス「Nintendo Switch Online」が正式に始まりましたが、どうやら中国では本サービスがブロックされているようです。というのも、本サービスはチャット機能にGoogleベースのサーバーが使用されているのだとか。中国ではGoogleが規制されており、またスイッチ本体ではVPNを設定できないため、中国から正規にアクセスするのは難しいとのこと。有料パス購入後でもオンラインに接続できない中国人プレイヤーが相次いでいるようです。
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:32▼返信
これオンライン必須ゲーなので無料割れゲーは無いけどチートはソロ限定大手やUCに転がっとるな

チーターもPSN捨て垢作ればいいだろ🤣
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:32▼返信
お、PSNすら作ろうとしないゴミが大量に去ったか
そろそろ買うかな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:32▼返信
中国人を排除できたのならむしろ高評価連投になるのでは?
みんな何だかんだ中国のチーターとか気にしてないってことか。
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:32▼返信
PC変なの多いな
他のゲームでも変なのはPC
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:33▼返信
※550
最近の大手企業のゲームプレイしてないのか?
むしろSteamIDだけで良い企業のが少ないぞ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:33▼返信
>>246
いやSteam使ってるんだからPCあるやん
ガラケーとかどうでもいいわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:33▼返信
そういや昔、PSでUBIとかベセスダのアカウント作って連携させられたな

565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:33▼返信
人口減ってサービス終了だな
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:33▼返信
PSアカウントはプラスと違って無料何だから
抵抗するほうがおかしいんだよな

やましい事でもしてんのか?って事
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:34▼返信
チーターいるからPCとのクロス嫌だったけど
2重垢で幾分対策出来るならありだべ😤
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:34▼返信
【悲報】バンナム原田氏「PlayStationまだ高いから買えないって人がゲーセンで月3-3.5万使ってる、計算できないのか」→EVO豚の誹謗中傷Switchが入る
豚「ゲーセン時代からお金を落とし続けてくれた古参やプロが一堂に会したEVOでこれ言っちゃいますか」
豚「古くからのお客さんを馬鹿にする危険性の計算はできないんだな」
豚「格ゲーやるならPSだとPSプラス必須だからPCの方がいいね〜ちゃんと「計算」に入れてるよね」
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:34▼返信
>>240
つまり仕方なく買われてるハードの一つがPCってことか
大変だね宗教こじらせると
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:34▼返信
※514
GTA5が5のソフトの売上で成功しているとか思ってそう・・
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:34▼返信
>>566
やましいことしてるんだろ。
でも、やましいことしてない人間も被害を被るってしたいから、大勢が批判してるって見せたいだけ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:35▼返信
>>420
還暦間近って書いてきたけど明らかに還暦過ぎてるもんなぁ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:35▼返信
※537
PCでゲームしててアカウントの作り方もわからんとか絶対ないぞ
むしろいっぱい作るような層だろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:35▼返信
この場合、中国人が文句言うべきはPSN登録を禁止している共産党の方針じゃねぇのか?
日本語を機械翻訳した不自然な日本語でレビューしているのばれてないとでも思ってんのか
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:35▼返信
PS5は上海とかで正規ルートで一応売ってるよな?
それでもPSN駄目なんか
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:35▼返信
>>570
ウケる(笑)
そっか、お前の中ではそれが本質なんだな(笑)
ネット断ちして幸せに生きろよ(笑)
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:35▼返信
>>547
鯖の容量問題やってた時にPSN認証もログイン障害ガーで一時廃止した
今は全盛期45万より同接落ち着いてきたから大型アプデ前に復活させた
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:35▼返信
PSは買いたくない、でもPSのゲームはやりたい

こんな宗教かましてるやつらがPCのメインユーザーってことがバレたな
ソニーはもうPCでソフト出すのやめればいいのに
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:36▼返信
豚バカ過ぎてネガキャンの方向性が定まらないでやんのwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:36▼返信
チーター壊滅で草
ソニーやるやん
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:36▼返信
ゲームにチート使う塵を一掃できるなら
これこそ民主主義よ
同接減るのは痛いけど害虫駆除になるのだから良き良き
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:36▼返信
>>568
>豚「格ゲーやるならPSだとPSプラス必須だからPCの方がいいね〜ちゃんと「計算」に入れてるよね」

すごい計算だよな、鉄拳8がまともに動くレベルのPC買うとかPS5何台分、PSプラス何ヶ月分になるんだろう?w
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:36▼返信
SONY叩くためなら中華側につくニシくん狂人だろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:36▼返信
低評価下まで突き抜けてんのは久しぶりに見たわw
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:37▼返信
>>550
たまたまCSのアカウントだとNGになるのが意味わからんわ
なんだって一緒やろwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:37▼返信
※578 ゲームズマーヤ店長秋谷氏:お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
 「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:37▼返信
チート使ってるゴミクズが
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:37▼返信
>>266
本来買えないはずの国で買ってることが違法なんだけどなぁ
日本から南米アカウントとかで買っておいてムフムフいだてる気持ち悪い連中が合法だとでも思ってんのか?
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:37▼返信
こういうPSのクソさと窮屈さが嫌でPCに移行してんのに
PSのアカウント作れとか冗談だろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:37▼返信
EAとかUBIとかのアカウント作るのと何が違うんだ?
ただ作ればいいだけじゃん
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:37▼返信
>>481
まーた豚が正体現してる
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:38▼返信
>>568
そもそも電気代でオンライン料金なんて吹っ飛ぶのにな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:38▼返信
>>550
大手のソフト結構できなくなるね
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:38▼返信
めんどくせーとは思うけどオンゲではよくあることじゃね
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:38▼返信
>>565
なおPCユーザーのみの出来事である
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:38▼返信
※578
PCのゲームだろこれ?やればいいだけだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:38▼返信
>>589
PCでもこんなのよくあるでw
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:38▼返信
>>304
対立煽りも何も事実だろ
急に事実陳列罪ってこと?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:38▼返信
一定期間の低評価爆撃って無効化出来るからこんな事しても意味ないと思うんだけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:39▼返信
>>491
それを豚だと言ってる時点で、豚と同じだって事すら気付かない哀れなバカ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:39▼返信
>>589
お前さんがPCでゲームしたこと無いってのはよくわかった
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:39▼返信
中国人にクリティカルヒットwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:39▼返信
PCだろうがアカウント求められるゲームなんて大量にあるだろ
それを知らないってことはろくにゲーム買ってないってことじゃん
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:39▼返信
中国人が妊娠語ってゴキ攻撃してるから訳分からんことになってるな
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:39▼返信
>>589
別に作るぐらいなら無料で作れるが?
なんかやましい事でもやってるの?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:39▼返信
※582 【悲報】パソニシはゲハ板で“ゲーミングPCを10万で組むのは厳しい”記事を見てSwitch入っていた
◯識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
豚「PS5よりいい性能なのが10万で作れるから問題ない
趣味に20万が高いってやつは、ゲハなんて来ずに人生見直せよ」
豚「今はって昔は30万以上とか当たり前だったから今はかなり安くなっただろ〜TOWNSと9801と8801と併用した時期は酷かったぞw」
豚「4060なら15万くらいだぞ」
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:40▼返信
Steamにゲハカスが大量にいたってのがよくわかった事件だな
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:40▼返信
>>598
事実。
そっか(笑)
事実だとして、別にそれを許容して規約に同意するかどうかを選ぶのが人間だぞ。
早く人間になれよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:41▼返信
PCはゲームに限らす編集ソフトやAI使うのにもアカウント作るやん
垢作るの慣れてるのにPSNぐらい1個作るの簡単だろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:41▼返信
>>255
潰れろクソニー
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
これ面白いのはReturnalのPC版もオンラインにはPSN垢必須だったのに炎上してないことw
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
まさかここの豚も大陸の豚なんじゃ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
※576
ちゃんと反論してみろよ知恵遅れ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
※601
ゲーム数1363本持ってるからお前よりsteam歴長いし言われなくてもそんなもんわかってるわ
PSとかのPCに関係ないアカウント作れっていうのがさすがのクソ仕様だなってな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
マイクラでもMSアカウント必須なのにPSになったら宗教的な理由で作れないやつ湧いてくるのプライド高すぎて笑う←それなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
アレルギー持ちは大変やなw
どちらかといえば宗教かw
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
SteamerなのにまさかEAとかUBIとかロックスターのゲームやってないとか言わないよな?
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
>>606
これとか586とかコピペおじさんって
常にそのコピペを出す準備とかしてんの?
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
>>589
PSじゃチート使えないもんなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
本場のゲハ戦争ってもうPS(コンソール代表)vsPCMRなのよ
任天堂は興味無しorエミュれる(逆にswitch2でエミュれなくなると100%荒れる)で眼中にない
MS(Xboxコンソール)はOne爆死方針転換でPC全マルチになりPCMRの下僕扱いというか劣化PC
残ったのは意地でもCSには触りたくないからPSはMS見習ってSIEゲーday1にしろヘイトだけ
Switchに関してはSteamDeckのサブレとかではエミュ関連で馬鹿にされる事はある
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:42▼返信
>>273
もし次ハード出ても意味のないアカウントを?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:43▼返信
※373
対応してる国以外に住んでて作ったら規約違反
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:43▼返信
>>614
これに反対するということはキミはチーターだね
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:43▼返信
>>443
お前がなw
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:43▼返信
中国人は不正ばかりだからあらゆるゲームで出禁でいいよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:43▼返信
>>615
それプライドって言うのか?ただのキチ〇イじゃね?
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:44▼返信
>>279
アカウント必須がよほど特殊な販売形態とでも思ってんのかなぁ
普通オブ普通じゃん
ゲームやったことないでしょ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:44▼返信
やったーーー🙌
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:44▼返信
>>613
え、反論?
そもそも思ってそうって君のただの感想が意見なの?(笑)
頭悪いにもほどがあるだろ。感想に反論とか出来るんだ君。すごいねー
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:44▼返信
ぶーちゃんこれからは語尾にニダって付けてね
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:45▼返信
チーターだらけの中国人と宗教キメてるゲハ豚しか文句言ってないの草
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:45▼返信



SONYは割れを許さない!!


633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:45▼返信
チーターしね
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:46▼返信
>>632
どこも誰も、普通の人間なら割れを許すわけねぇだろ(笑)
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:46▼返信
>>286
日本人だけど(日本人ではない)
1行目がもう失笑もの
ないだろうだってさ、それが日本人風だと思ってるんだ?
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:46▼返信
今見たら日本からだと中国のアカウントも作れるみたいだけど中国だとアカウント作れないだったら規制してる国が悪いよね
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:46▼返信
>>632
割れを許してる任天堂器大きい!!
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:46▼返信
GJ( ̄ー ̄)b
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:46▼返信
PSNは漏洩があったから登録したくないとか言ってるけど
Steamも漏洩やらかしてんだから、そんなに怖いならもうゲーム辞めたらいいのに
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:46▼返信
>>620
ゲハ戦争(笑)で一番謎なのが
PSPCってマルチソフト多いのに
何故か任天堂信者が任天堂&PC連合だと勘違いしていて
その任天堂信者の勘違いにソニー信者がマジギレ発狂してる構図なんだよね
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:46▼返信
この前はステラーブレイドで炎上
次はヘルダイバー2で炎上
SONYって本当に馬鹿だなぁ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:47▼返信
カプコン垢連携前のバイオレジスタンスはスト6とか比較にならないレベルでチーター天国だったわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:47▼返信
>>291
出来ないゲームの方が多いからセーフってことなんじゃね
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:47▼返信
>>634
任天堂さんはガバガバですwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:47▼返信
>>636
国×
SONY○
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:48▼返信
>>641
任天堂って何か炎上するようなネタありましたっけ?
そもそもネタ自体ありましたっけ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:48▼返信
>>637
糞ガバセキュリティの三流企業だからね仕方ないね
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:48▼返信
ゴキは一般人がソニーアカウントなんか作りたくないって思ってるの理解してないのかも
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:48▼返信
中国ってPSN展開してんのに登録できないの?どういうこと?
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:48▼返信
>>644
んー
ガバガバだからって許してると思ってるん?
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:48▼返信
最初から明記せずに途中で変更するソニーのクソムーブ
こんなとこが販売してるゲームなんて買わないほうが良いね!
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:48▼返信
>>294
台湾人はさほどでもないな
ほぼ中国人(中国語)と中国人(英語)じゃん
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:49▼返信
>>651
もういいよそのコメント(笑)
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:49▼返信
>>639
PSNの漏洩って結局ハッカーが盗み出したはいいけど暗号化解読できなくて実害なかったよな
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:49▼返信
チートゴミ勢消えるんですか?やったー
🥳🫸🫷😨
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:50▼返信
   絶望 悪夢 暴力 傲慢   
  孤独         嫉妬
 強欲           怠惰
憤怒     ゴキステ     色欲
 不信           敗北
  肥満         滅び
   底辺 不幸 悲哀 闇
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:50▼返信
チーター泣いてて草
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:50▼返信
任天堂信者の発狂始まった
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:50▼返信
PSNアカウントの粉飾に手を染めたかSONY
これは会員減りまくってるんだろうね
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:50▼返信
中国人の逆恨みのパワーすげーな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:51▼返信
ゴキブリGWに予定も無くネットに張り付いてはちまで暴れる事しか出来ないのか?w
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:51▼返信
>>659
会員以外が登録するのがって言ってるだけなのに、会員が減ってるとか思ってるん?
ちょっとそれは無理があるんじゃない?(笑)
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:52▼返信
これで会員増えました!とか言い出したら笑うわな
これがソニーのやり方なんだよな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:52▼返信
なんで中国人限定なんだ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:52▼返信
そもそも、中国本国ではSteamって使っていけないでしょ
中国本国以外の中国圏でPSN登録出来ない国ならご愁傷さまw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:52▼返信
>>661
いやそれはお前も変わらなくね?www
反論出来ないからって泣くなよwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:52▼返信
>>301
PS5持ってる人がPSNアカウントしか持ってないとでも思ってんのかな
そもそもPCゲームで遊んでる設定なのにEAやらUBIやら持ってない事自体が不自然だけど、ちゃんと成りすまししたいならゲームで多少は遊ぼうよ?任豚もさ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:52▼返信
>>660
つうかアカウント作成に繋がる仕様なんやろか
中国では作れないからキレてるんじゃねえの
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:53▼返信
>>663
成功してるじゃねぇかよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:53▼返信
>>661
鏡みてみwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:53▼返信
まぁ、Steamで売れてる=中国人に受けてるようなもんだからな
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:54▼返信
>>649
中国本土からPSNアカウント作ると金盾の外へ出れない中国国内専用のアカウントになる
これは中国政府の意向だからどうしようもない
今回の件について正確には海外の認証に照合できるPSNが作れない。という話
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:54▼返信
国の問題をソニーに擦り付けんなよ
本当に中国人って豚そっくりだな
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:54▼返信
>>663
え?なに?会員水増ししてるMSのことディスってんの?
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:54▼返信
※670
ノクティスにそっくりなイケメンが映ってるだけだが?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:54▼返信
正直規約違反じゃなくてチートによるバンの可能性もあるんじゃない
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:55▼返信
>>675
よかったね^^
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:55▼返信
PSNアカウントってPS持ってなくても作れるんだっけ?
作れるんなら問題なくない?チートとか使うやつ以外は
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:55▼返信
アメリカにさっさと移住してないのが悪い
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:55▼返信
>>611
中国人にはヒットしてなかったということだな
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:56▼返信
>>678
作れるよ
682.投稿日:2024年05月05日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:56▼返信
中国堂シナチク大激怒
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:56▼返信
いきなりおま国でサービス終了させられるのは普通にキレるだろwww
おまけにSIEのせいだから開発元は逆らえないって状況だ終わってらwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:57▼返信
>>672
Steamも中国で規制されててVPNで金盾回避してるんだろうし同じようにPSNもできないもんなのかね
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:57▼返信
>>675
イケメンの基準そこ…?
古くね?
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:57▼返信
>>663
【悲報】MS、自社従業員に対し提供していたXbox Game Pass利用権の提供をXbox事業関係者を除き停止していた事が明らかに

( ´,_ゝ`)プッ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:58▼返信
>>661
いきなり自己紹介してどうした?
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:58▼返信
マルチプレイ、PVEなんて金がかかりまくるゲームを
アカウント、課金無しで遊び続けられるとか思っているほうが狂っているわ
こういう事をやっているからGTA6とかPC版は後回しになるんだよ
自業自得だわw
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:58▼返信
任豚=反日チャイナ豚
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:58▼返信
>>678
国によって作れない
PSN登録できる国77
PSN登録できない国123(中国含む)
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:58▼返信

なんか問題あるのこれ?

693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:58▼返信
カルトチョニ真理教に入信したくねえからわざわざ高い金出してPCでやってんのに
こんな基地外地味た嫌がらせするとかあたおかサイコパスだろチョニゴキブリ親分て
まあこれで相当チョニアンチ増えたから喜ばしいことでもあるがな
おだいじに
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:58▼返信
>>686
イケメンの基準はそれほど変わってないだろ。
お前男?
今の基準がどこだと思ってるん?
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:59▼返信
>>684
文句なら中国政府に言えや
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:59▼返信
>>326
中国版とか、forSwitchとか
あっても無いことにしたほうがいいものに付くよね
中国版Switchって日本からの転売品比較で5%もねえんだぜ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:59▼返信
>>693
縦読みかな?
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 00:59▼返信
マジでチャシュー豚だなw
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:00▼返信
中華圏っていろいろあるからSteam自体が禁止だったり
それでも脱法でやってるSteam対応のネカフェあるとか
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:00▼返信
ロシアも垢BANされるんかな
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:00▼返信
>>328
作れるだろうけど、グローバル版とは根本的に違うのかもな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:00▼返信
中国ってGoogle禁止じゃん
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:01▼返信
アカウント連携で中国排除のSIE
ソフトに中国語入れて公式転売中国贔屓の任天堂
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:01▼返信
>>424
そもそも必須だと書いてる時点でね
作らなくても行けちゃったわでスルーしてるって警察に捕まらないからやってもいいってのと何が違うん?
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:01▼返信
チャイナ組焼き払えたんなら万々歳やん笑
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:01▼返信
チーターしね
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:02▼返信
そら中国人が日本に流れ込んでるわけだわ、政策💩だし
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:02▼返信
チーターがいなくなるなんて最高だな
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:02▼返信
【悲報】中国でニンテンドースイッチをVPNに接続するには?ご自宅設置型ルーター「中国どこでもWiFiホームプラン」が解決
中国からでも任天堂の「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を日本のインターネットに接続して、ゲームのダウンロードやオンラインゲームをしたいというお客様が多いようです。
ジョイテルサポートセンターにも多数の問い合わせをいただきます。
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:03▼返信
>>339
大陸への転売で成り立ってるSwitch商売が成り立たなくなるだろ
言わせんな恥ずかしい
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:03▼返信
Steamは中国人が多いじゃなくて中国語圏が多いな
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:04▼返信
チーター消えて喜ばないとかニシくんPC持ってねえだろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:04▼返信
CSのついでではなくPCにも本腰入れるってことだ
マルチ化もさらに進む。喜ばしいことだな
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:04▼返信
なんか勝手に中国の話にしてるけど
例えばイギリスだとPSN垢作るのに国が発行してる個人情報IDカードが必要だったりして皆嫌がるんだよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:05▼返信
野良で怪しい漢字の名前使ってるプレイヤーよく見かけるよ
だから何だということもないけどね
ボイチャで騒がしいのはほとんど英語
ほとんどしゃべってもいないのに生活音垂れ流してるのだけ止めろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:06▼返信
>>363
年中豚の知能ってこんなもんだぞ
PS出て任天堂がゲームハードを代表しなくなって以来ずっとこんな感じの知能の低さ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:07▼返信
>>409
その限界集落ではこのゲーム売ってないよね?
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:07▼返信
おれじゃない
ソニーが決めた
ごめん
すんだこと
で開発元は処理したのでそこらへん込みで荒れとる
開発元も対応悪すぎ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:08▼返信

    ゴキよ・・・

             任天堂が怖いか?                            


720.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:08▼返信
>>714
それ決済情報も含まれるアカウントなら全てその対応が取られてるでしょ?
面倒だろうけれど国の施策なのだから守らなきゃね
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:08▼返信
>>413
PSNアカウントを連携することに合意した人たちが正規ユーザーだから、割りを食うはずがないんだよなぁ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:08▼返信
>>663
任天堂ってファミコン40周年のクイズ企画やるのにニンテンドーアカウント作らせるんだぜ
勿論会員数として計上してる
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:09▼返信
>>714
イギリスはCSが売上が増えてPCの売上下がってるから大半の人間が気にしてないだろうけど
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:10▼返信
>>387
アメリカ人ですって偽ってゲームやってるから中国でPSNアカウント作ったとて
ってことだな
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:10▼返信
>>684
いきなりじゃないけど
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:10▼返信
>>719
任天堂潰れそうで怖いわw
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:10▼返信
PS嫌ってるのは誰か、答え合わせやんけ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:10▼返信
>>693
お前がソニーに負けたくないんだ!って宗教だよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:11▼返信
中国が特殊な事を理解してない豚は
やはりチャイニーズの人なのかな?
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:12▼返信
たまにやるけど中国人?しかマッチングせんから
かなり向こうで流行ってるんだろね
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:13▼返信
中国ではぶつ森でさえ規制されているのにね
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:14▼返信
中国人ならどうでもいいや…むしろ排除しろ
こいつら色んなゲームでマジでチートが酷いからな
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:14▼返信
>>437
mojangのマイクラであってMSのじゃないからな
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:14▼返信
えぇ?🐷くんPSN持ってないの?
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:18▼返信
>>672
なるほどそういうことか
中国版PSNアカウントは作れるけど中国外環境と連携はできないってことなのね
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:18▼返信
※714
カプコン垢 EA垢 UBI垢 セガ()垢 作るの大変やん
ゴミッチはON自体無くていいけど
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:21▼返信
中国を擁護する任天堂信者さん(´・ω・`)
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:21▼返信
>>514
あれまだアーリーアクセス真っ只中だよな
アーリーでもないのにスッカスカだったゼルダの話でもふる?
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:22▼返信
>>719
来週任天堂の決算ですね😊
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:23▼返信
すぷらトンって9割中国人やしオンライン
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:25▼返信
>>534
アメリカ国籍としてSteamアカウント作ってるから連携しようがないんだろ
VPNでアクセスしてるってそういうことよ
PSNアカウントをアメリカ国籍名義で中国人は作れない
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:26▼返信
任天堂Switchと中国はずっ友だよd(´・ω・`)b
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:26▼返信
毎日ゴキブリに論破されてるけど質問ある?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:26▼返信
>>424
最初からじゃないけど?
マイクラのことも全然知らんとかゲーム興味なさすぎやろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:27▼返信
>>536
EA持ってないけどEAアカウント(EA持ってないって何やねん)
Epicストア使ってないのにEpicアカウント
PSブランドのゲーム遊ぶんだからPSNアカウント
普通のことを理解できないのはちょっとね
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:28▼返信
あほの豚でも理解したのか敗走してんなw
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:29▼返信
>>543
カプコンのは中国に限らず、新作タイトル以外がセール価格になると新興国で売れるからって話よ
細かい売上以上に将来のカプコンファンを増やそうってことだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:29▼返信
>>104
後悔してるならオフライン状態だとゲーム起動できないとか現行でやってないと思うんですけど
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:30▼返信
>>544
そもそも北米じゃゲーム=PSだからな
任天堂なんてほとんどの人は認識してないレベル
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:31▼返信
中華入れたらチート天国になるだけでは
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:31▼返信
ゴキブリ元気だねぇ、朝まで暴れるのかい?
一般人はもう寝てる時間だよ?
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:31▼返信


753.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:32▼返信
中華豚が合法的にBAN出来て気持ちいい〜😘
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:32▼返信
>>751
要するにお前さん自身も「一般人」ではないと認める訳だな?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:32▼返信
🪳💩🪳
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:32▼返信
>>691
日本人が騒ぐ意味ないよね?
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:33▼返信
強すぎて嫌われるってこともあるからな

主にひねくれたやつにだけど
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:33▼返信
>>592
年単位で入れば月額なんてセールなしでも400円ちょっと
マッチングすらP2Pの任天堂オンラインは200円も取るんだっけ?
他のプレイヤーが切断したからマッチングやり直しですにはズッコケましたわ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:34▼返信
なんかPSNアカウント作れない事情でもあるんですか?😏
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:34▼返信
このままで良いんじゃね
中国人シャットアウト出来てる方がええやろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:35▼返信
ブーちゃん…また負けたんか(´・ω・`)
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:36▼返信
>>604
いやいつものニシくんやで?
訳分からんのもいつものこと
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:37▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:38▼返信
>>612
altのとこみたく臭いのをIP公開したらVPNだらけだったりしてな
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:38▼返信
チーターからしたらPSNアカ連携するとBANされてゲーム出来ないってことでしょw
ざまぁw
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:40▼返信
>>614
それなら普通にSteam以外のアカウント10や20は持ってるだろうに
でそんなにSteam歴が長いってことはPC歴も長いはずなのに大文字で英文打っちゃうの?
ホントはPCすら持ってないでしょ
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:41▼返信
>>2
それなチーター多いからこの措置したんだし
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:41▼返信
最初から明言されてあったし、今更必須になって荒れるとかw
キチガイしかいないのか
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:43▼返信
>>650
本体で利ザヤを大きく確保してソフトが売れなくても一向に構わない姿勢を見て許してないと思ってるん?
黙認してるに等しいよあれ
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:43▼返信
>>641
遊べない連中が暴れることを炎上とは呼ばねえんだわ
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:44▼返信
>>648
ソニーアカウントじゃなくてPSNアカウントだろ?
豚はアカウントの違いも分からんのにネガキャンしてんのか
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:46▼返信
>>685
PSN認証は国をまたぐのが難しいんだろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:46▼返信
朗報じゃねーか
774.投稿日:2024年05月05日 01:46▼返信
このコメントは削除されました。
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:47▼返信
PSNアカウントに紐付けるのがなんでそんなに嫌なんだ?
一回入力すれば終わりだろうに
そこまで反発することかこれ
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:48▼返信
チート行為するとPSNアカウント共々BANか
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:49▼返信
>>668
本来購入する権限すらない人達が喚いているだけだね
アメリカ人風(中国在住中国国籍中国人)がアカウント作って遊んでる事自体がもうね
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:49▼返信
>>661
暴れ豚を諌めてるだけだろうに
暴れてるじかくねえのかよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:49▼返信
え?PS持ってないんだけどアカウントどうすんだ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:50▼返信
PCあればPSいらねぇな!とイキってた任豚の悲しみが見えますwwwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:50▼返信
※57
最初っから書いてある
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:50▼返信
ニシ君と支那人が激怒してるのほんま草w
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:51▼返信
なんで無料で作れるアカウントに連携しろってだけでこんな騒いでるんだ?
メアドあれば作れるんだし大した手間でもないだろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:52▼返信
>>691
ん?作れるって書いてるけど中国作れないことにしちゃうの?
アメリカ人を装って作れないだけでしょ?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:52▼返信
支那人合法隔離なのかwwwwwざまあああー見ろ蛆虫支那人wwwwwwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:53▼返信
自分たちでゲームを作っているんだから別に良いだろ
MSみたいに他社のゲームを買収して
後からMSのアカウントを強要したり
電話番号の提出を強制してゲームを起動させ無くしたり
今まで買っていたスキンやDLCを無効にしたりとか
しているなら最悪だけど
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:54▼返信
>>709
中国駐在の日本人向けサービスかと思ったら中国人からの需要のほうが多いサービスだろ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:55▼返信
>>779
PCあれば作れる
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:55▼返信
MAUがいかに盛られた数字なのかがわかるな
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:55▼返信
本来中国では遊べないゲームならBANされようが仕方ないんじゃね
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:56▼返信
>>714
アメリカでも何か必要なんだろうな
じゃなきゃアメリカ人を装ってSteamアカウント作ってるんだから、PSNアカウントもアメリカ人を装って作ればいいだけなんだから
てかValveも売上のためにずいぶんとガバガバなんだな
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:56▼返信
支那朝鮮ジンは問答無用に見かけたら即NGブロックぶち込む 

マジで支那朝鮮ジンは母国で全て完結しろゴミクズ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:57▼返信
>>715
いるねマイクオンに気付いてないのかわざとなのか
日本人でこれはマイクオンに気付いてないのがほとんどだけど
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:57▼返信
アカウント作らせるならもうソニーのゲームは遊ばない!!


どうぞどうぞw
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:57▼返信
中国は作れないって言っても香港とか台湾は作れるからなぁ…
作れないのは中国共産党が完全支配してる地域だけだし文句なら中国に言えって話
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:57▼返信
>>779
スマホからでも作れる
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:57▼返信
>>726
潰れることはないよ
ハード撤退まではカウントダウンに近いけど
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 01:58▼返信
普通に考えてアカウント作ることすら拒絶反応示す頭おかしいやつが今後顧客になることはないだろうから無視でOK
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:00▼返信
やること無くなってたし人減ってマッチングしにくいし炎上がおさまるまで放置が正解かな
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:00▼返信
psnって月額いくらの有料なんやっけ?steamで販売してるんやし買い切りと思って買って後から有料のサブスク加入を求められるならそりゃ炎上するさね
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:01▼返信
>>789
YAUなんていう世界中の誰にも必要とされてない数字を公開するよりいいんじゃないの?
初めて聞いたときYって何や?って思わなかった?
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:01▼返信
>>178
やましいというかPSNを対応してない国があって作ったらBANしてくるから荒れるんや
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:01▼返信
>>800
アカウント作るだけなら無料だよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:01▼返信
な?
子供王国じゃノーベル賞取れるわけないだろ?
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:02▼返信
PSNとPS+の区別つかない豚
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:02▼返信
>>800
有料はPS+な
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:03▼返信
>>800
無料だぞ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:03▼返信
>>800
叩きたい気持ちが先行しすぎてアホなこと言い出す前にちょっとググるぐらいはしようか
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:04▼返信
起動してアカウント連携求められるようなゲームはその時点でやる気なくす
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:05▼返信
PSNアカウントとPS+を同じものだと思ってるのかw

あまりにも無知豚すぎるだろwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:06▼返信
>>809
無理してやらんでええで
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:06▼返信
>>614
steamアカウントはskyrimやりたくて2011年に作ったな
てかPCに移行とか言ってるんだからPSNアカウント持ってるんじゃないの
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:07▼返信
シナコロ虐殺でソニーGJとしか
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:07▼返信
>>809
面倒くさいぐらいなら分かるけどやる気なくすまで行くのは最初からやる気ないだけやろ
マイクラとかフォトナ、APEX、OWとか全部アカウント連携いるやん
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:08▼返信
中国人は中国政府に文句言ってくれ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:11▼返信
あからさまに中文ID見なくなったな思ったらそういう
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:15▼返信
謝罪の必要は断じて無し。チート大国のシナを排除するのが目的でしょw
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:21▼返信
>>608
カード情報漏洩してもいいですか?って規約に同意すんのか?
笑えるなお前
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:24▼返信
お前らにはゲームする自由がないってだけだろw
ザマァww
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:26▼返信
※809
(・酒・)それはどうしてですか?
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:32▼返信
プーさんの言いなりになったばかりに…
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:32▼返信
やっぱ🐷って中国人やったんかwwwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:33▼返信
>>810

PS5持ってなくてもタダで登録できるのに
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:34▼返信
>>814
SwitchのマイクラとかわざわざMSアカウント連携しなきゃいけないしな
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:38▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:40▼返信
中国人大量banの時点でチートか割れじゃねえか
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:41▼返信
中国って学歴社会だから不正しても勝てばいいんだって精神が染み付いてるからな
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:44▼返信
支那
朝鮮
チートしないと
勝てないからな
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:51▼返信
チート対策するソニー神w放置のゴミSwitchとは大違いwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 02:56▼返信
🐷ってPCはゲーム以外にも使えるってここでも勧めていたけどさ、その作業をする際にアカウント作らされることってなかったの?🐷がPCでなにやってるか知らんけど
ああ、ゲハオンラインはアカウント不要だなwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:01▼返信
ソニーって世界中のゲーマーから忌み嫌われてることすら自覚ないんだろうか
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:06▼返信
また会員数の水増しか
アクティブ1億2000万だっけwww
世界から鼻で笑われてんのに気付かないのな
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:06▼返信
>>831
チート対策が世界のゲーマーから嫌われてる?馬鹿なのこいつwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:07▼返信
>>832
不正に台数かさ増ししてるゴミSwitchが何だって?
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:08▼返信
何がおかしいんだ?
非民主主義が文句垂れてるだけだろ??
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:10▼返信
>PSNが利用できない国でPSNアカウントを作るとBANされる可能性あり
これが狙いか
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:12▼返信
PSNは約8000万件近くの情報漏洩した過去があるし、そんなのと紐付けされたらたまらん
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:13▼返信
中国人なんていらねーよなぁ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:13▼返信
>>832
鼻で笑われてるのはアカウント作れない中国さんだわ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:14▼返信
アイツらは普通にFFしてくるからクソなんだよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:14▼返信
ダセェ笑
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:15▼返信
結局のところこれを吞まざるを得ない、もしくは認めるのかsteamなんだから、批判するならsteamのほうでしょ
別にソニー以外にもIDリンク必須のタイトルなんて山ほどあるわけで
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:17▼返信
だが対戦ゲームじゃないんだよな
オンライン対戦ゲーム全て中国を閉め出そうぜ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:17▼返信
steamでやらなきゃいいだけ
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:18▼返信
Steamで売ってるから買うんであって、psstoreでなんかゲーム買わないんだよなぁ
Steam様のケツ舐めてまで出してもらってるのに偉そうな真似したら低評価になるわな
金輪際Steamに近寄るんじゃねぇ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:19▼返信
これが有料のPS+ならまだちょっと気持ちは分かるがPSNアカウントなんて無料のものだしな、PS本体なくてもご自慢のPCでアカウントなんて作れますよてな
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:20▼返信
他のゲームでも外部アカウントとの紐づけが必要なのなんてあるしな
中国人は国を恨むしかないよなw
これめっちゃ効果的な中華チーター排除だと思うけどな
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:21▼返信
>>831
韓国人じゃないんだから
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:22▼返信
>>845
アカウント連携なんて他のゲームでもしてることなのに何を今更。そもそも最初から書いてあったのに騒いでる方がおかしいわ、契約書とか読まずに判子押すんか
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:25▼返信
最初からおま国にしとけばよかったやろ
そこらへん怠ったのだけは落ち度や
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:26▼返信
最近中国語のユーザ見なくなったのこれが原因か
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:28▼返信
PSでやりたくないからsteam版買ったのに、とか書かれてて草
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:30▼返信
ps5でやりたくないからって人は多いだろうね
なんで仕打ちだ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:31▼返信
8000万の個人情報漏洩したとこと強制連携とか怖すぎだろ
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:32▼返信
海外垢なんて秒で作れるだろ
ただのネガキャンだよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:32▼返信
昔やってたゲームにも直接的なチートはなくても回線やらが重いせいでラグでダメージ受けないようになるラグアーマーがあったけど大抵は中国だったんだよな、チートじゃない分なおさら質が悪い
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:35▼返信
色々Steamの情報抜かれそうで怖いなぁ
今から返品できんのか?
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:35▼返信
>>850
何度も言われてるが最初からアカウント連携うんぬんは書いてあった、それでもなお買って連携がーしてるのは説明読まないお前が悪いわって話だぞ
859.投稿日:2024年05月05日 03:37▼返信
このコメントは削除されました。
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:38▼返信
>>857
まさかソニーに抜かれるとか頭おかしいこと言ってないよね?
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:38▼返信
>>853
PS主体で作られたゲームをPSでやりたくないとか客かも怪しい発言だわなw
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:39▼返信
>>855
そんなもんをアクティブユーザーとか言って誇ってたんだな
からくりが分かるとお粗末な話だな
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:39▼返信
逆恨みもここまで来るとなw
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:40▼返信
>>831
なのに最大のプラットフォームなのウケるw
嫌われてるのはお前なんだわ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:40▼返信
>>1
中国ならBANしても問題ないやんけ。ロクな事をしないし
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:40▼返信
シナぶーが暴れてて草
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:40▼返信
うちのソフトをやるなら別のプラットフォームでもうちの月間アクティブユーザーに加算するよ

こうですか?
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:40▼返信
>>3
それな。なんでもありの犯罪者軍団だし
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:41▼返信
クロスオンにしてるとチーターいるしな
チーター減るならまじでありがたいわ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:41▼返信
>>6
中国は任天堂も規制されているぞ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:41▼返信
ちなみにマジ漏洩は任天堂のオンラインサービスな
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:42▼返信
psnが漏洩したのってだいぶ前だし、今は流石に大丈夫でしょ
漏洩数では世界トップクラスだったけど
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:43▼返信
PSの神ゲーやりたいなら登録するかPS5買え
マルチ鯖無料で遊ばせてもらってんだからソニーに感謝しろ貧乏人Steamユーザー
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:44▼返信
>>861
psでと言うかps5でだろうね
ps6でならいいけど、今のはもうパワー不足
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:45▼返信
豚=シナ
証明完了
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:46▼返信
>>873
神ゲーだったらやるわけで
クソゲーだから炎上するわけで
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:47▼返信
文句言わずにアンインストールすれば済む話
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:48▼返信
ゴキ=ニダ
証明完了
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:48▼返信
中国だけかと思ったら全世界で不評なのウケる
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:48▼返信
ヘルダイバー「中国人チーターウザいなぁ…せや!」
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:49▼返信
UBIゲーとかやらないんかね
虹六とか皆登録してるから同じようなもんだろ
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:49▼返信
ニダとシナの区別つかんわ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:50▼返信
PSNよりXとかMSの漏洩の方がやばいけどね
Steamも過去に何回もしてる
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:50▼返信
中国人てマイクラどうやってやるんだ?
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:51▼返信
>>883
流石に8000万件はそう易々と超えられない
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:51▼返信
やりたくなきゃさっさとやめたらいいじゃん
その辺のフリーメールアドレスで捨て垢作れよw
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:52▼返信
中国より欧米での批判の方が多いな
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:53▼返信
オワコンのサービスではよくある事
好調なサービスと紐付けさせる
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:55▼返信
他でもやってることなのにソニーだと騒ぎになるっていうか騒ぎを起こす連中がいるってことだな
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 03:58▼返信
数日後には忘れて登録してる。今月はショーケースかSOPもありそうだしPS5独占ソフト発表でまたいつも通りアンソは発狂とクレクレでしょ
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:02▼返信
PSNも作れないのかwwww
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:02▼返信
>>876
クソゲーなら世界中爆売れしてねえわ頭おかしいんかこいつwww
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:04▼返信
>>874
PS5以下の性能のPCが9割なのにパワー不足?頭悪いんかこいつ
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:08▼返信
>>892
安いから売れただけ
内容はチープ
評価もまた元に戻った
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:10▼返信
フリーメールでも作れるアカウントなんだからたくさん作れよ
月間アクティブ増やすのに貢献しろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:11▼返信
PCユーザーが情弱なのがよく分かる話
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:12▼返信
チーター中国人が大量離脱するとかグッドニュースでしかないやん

いまからヘルダイバー2始めるは
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:17▼返信
おま国仕様やってて草
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:19▼返信
素晴らしい対応だな
中華消えるとか良いことしかない
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:20▼返信
え?豚はニンテンドースイッチオンラインはタダだと思っているの?www
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:23▼返信
クソゲーのためにアカウントなんか作らねー
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:24▼返信
マ?
わざわざPCでゲームやるほどなのにこんなに無知な奴居るの?w
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:31▼返信
SONY界隈ってほんといい話題ないね
お祓い行った方が良いんじゃないの
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:36▼返信
>>885
アカウント数がPSユーザー数より多くて草
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:36▼返信
豚はさっさと成仏した方がいいよ
現実は辛かろうて
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:37▼返信
妥当じゃね?
データ抜いて未実装武器や兵器使って荒らす外人かなりいるし
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:39▼返信
PCユーザーって情弱しかいないのな
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:41▼返信
ReturnalのPC版もオンラインにはPSN垢必須だったけど全く炎上しなかったよね
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:44▼返信
>>120
失せろ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:46▼返信
文句言ってる奴等はチーター程度だから良いんじゃねぇの
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:46▼返信
オンラインでチーター=中国人・朝鮮.人って位で多いからな
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:49▼返信
>>909
黙れよゴキブリ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 04:50▼返信
初めから記載されてたのに誰も読まなかったの?
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:04▼返信
>>913
なんなら起動したらポップアップしてくるぜSteam版
PCゲーマーは文字が読めない説がある
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:06▼返信
>>914
マジかよw
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:08▼返信
発売前の公式XやトレーラーにもPSN必須って書かれてるじゃん
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:09▼返信
アカウントも作れないとか任天堂ユーザーより頭弱いのかもしれんな
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:13▼返信
予約ってか発売当日組は事前にPSN垢作ってたみたいだから騒いでるのは評判聞いて後から買った連中かもね
それでもゲームの説明にPSNアカウント必須って書いてあるし起動時にPSNアカウント必須ってポップアップするから知らぬ存ぜぬは有り得ないんだが
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:15▼返信
Steamで他社垢が必要なゲームってこれが初めてではないだろうに
ベセスダすらスカイリムかなんかで登録させられた記憶があるぞ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:38▼返信
困るのはチーターだけだからどんどんやれ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:39▼返信
ほれ見ろ、レビューなんてこんなもんなんだよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:40▼返信
>>879
全世界言うても中国人は普通に他言語のアカウント使ってるからな
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:42▼返信
PSNの漏洩事件って結局金銭的被害なし、クレカサービスに侵入された形跡もなったから今は安心だが
任天堂の漏洩によりアカウント乗っ取り事件のほうは
金銭的被害もあったのでたちが悪いんだけどね
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:45▼返信
ソニーってほんま・・・
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:45▼返信
何人減るか楽しみやなぁ
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:47▼返信
やらなきゃいいじゃん
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:48▼返信
>>924
EAやUBI、ベセスダなんかも登録必要なゲームあるぞ、ソニーに限った話じゃない
無料ゲーじゃないからチーターがBANされるの嫌がってるだけの話
登録しないのを擁護するやつはチーター擁護するのと同じだからな
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:49▼返信
支那竹なんか放っておけ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:53▼返信
今後クロスプレイするのにこういうことするならさあPSいらんよまじ
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:53▼返信
これがソニーのやり方です
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:54▼返信
>>929
なんで?
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:55▼返信
>>929
やらなきゃいいじゃん
困るのはチーターだけだし
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:56▼返信
>>929
PC中国チーターなんてゴミ同然で要らなくて草
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:58▼返信
モンハンもクロスプレイになるなら有料でしょこれ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:58▼返信
>>930
めっちゃ良いじゃん
チーターとかゴミだし
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:58▼返信
ノクティス似のイケメン任天堂ユーザーだけど何か質問ある?
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 05:59▼返信
管理民主主義の真の敵は中国政府だったということ
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:01▼返信
>>934
PSNそのものは無料だぞ?プラスと勘違いしてるだろ
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:04▼返信
>>936
ない
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:05▼返信
民主主義を連呼してるけどセリフとか変えてんのかな?
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:05▼返信
PSNが有料ならいくらするんや?
PSユーザーの俺ですら知らないぞw
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:06▼返信
※939
初めてノクティス見たときビックリしたよ
俺そっくりなんだから
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:08▼返信
STEAM版11万人しかやってないしPSN連携が必須になってもどうでも良くない?
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:10▼返信
※941
月850円になります。セールの時はもうちょっと安くなるけど去年たったの2回しかない
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:11▼返信
ちゃんと商品説明読まなかった方が悪いってことで
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:13▼返信
>>944
PSNは無料やで
プラスはその通りの値段だけど
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:14▼返信
123国あるPSN登録できない国はどうすんの?
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:15▼返信
>>943
その11万人が減ると過疎る
マルチゲーで過疎は死を意味する
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:15▼返信
+入らないとマルチもできないんだから必須でしょ
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:16▼返信
低評価爆撃されたくないのであれば最初からPSNアカウントを作れない国はおま国しとけって話だよな
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:16▼返信
>>925
Steamの方が売上多いし一気に減るやろな
ゴキブリはやらねえ買わねえからな
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:17▼返信
>>947
売り逃げに決まってるだろ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:18▼返信
批判してるのは中国人だけみたいな方向に持って行こうとしてて草
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:18▼返信
ゴキブリエアプがPSN登録するだけって、それだとマルチできるわけねえだろw
PS+会員が減りすぎてるから誘導してんだよw
だからソニーの汚いやり方って言われてんだw
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:21▼返信
>>954
理解できてない情弱馬鹿で草
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:22▼返信
>>947
BANするだけだよ
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:24▼返信
>>950
そんなことすると売上が伸びないじゃないですか!
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:26▼返信
※954
よく読めSteamの話だぞ
PCもPSN紐づけ必須にしたからPSN垢作れよってただそれだけの話
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:26▼返信
何の問題があるんだ?
SIEのゲームだからPSN垢が必須ってだけでしょ
嫌なら遊ばなきゃ良いだけじゃん
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:27▼返信
>>953
中国人じゃなくてチーターな
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:28▼返信
もう返品もできないだろうし少しだけ可哀想だな
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:30▼返信
地域制限せずに売った開発元が悪いでOK?
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:30▼返信
>>954
豚って何でこんなに読解力理解力無いんだろう
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:32▼返信
開発もソニーがすまないって言ってるね
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:32▼返信
>>951
PS5でも売れまくってるんですけどw
馬鹿だなぁ
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:33▼返信
チーターしか困らないから騒いでるやつはそういうことだろ
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:34▼返信
中国でもPSNアカウントが作れるので問題ないが、文句言っているのはPSNアカウントを作って連携すると都合の悪い連中だけだよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:34▼返信
>>903
お前ら年中悲報で発狂してるじゃん

別にこれもチーター排除の朗報だし
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:35▼返信
チーター排除流石ソニー
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:36▼返信
こんなゴミやらんからどうでもええわ(´・ω・`)
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:37▼返信
他にも外部垢と紐づけさせるのなんてEAでもベセスダでもどこでもやってる
騒いでるのは中国人のチーターだろw
普通に垢作ればいいだけの話
中国人は自分の国を恨むしかないだろ中国が色々規制してめんどくさいだけなんだから
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:38▼返信
いいぞもっとやれよwwゴキは中華のしつこさがわかっただろうから
もっと中華VSゴキで煽りあってほしいなwwwwwwwwwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:43▼返信
あとはヘルダイバー2が中国で発禁ソフトだった場合、PSNアカウントと連携するとBANされたりするからだろうな
自分たちが大好きなクマのプーさんに文句言いえ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:43▼返信
>>961
最初から告知はしてたし規約読んでないやつが悪いで終わり
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:43▼返信
垢って箱でも必要なんじゃないの?
箱持ってないけどMS垢が無いとネット対戦出来ないんじゃないの?
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:46▼返信


              ゴ
              キ
              よ

977.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:47▼返信
中華が消えるなら最高じゃん
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:49▼返信
毎年6800円のオンラインプラン加入が必須になるなぁwww
トロフィーまで紐付けされちまうんだからwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:50▼返信
>>978
無料で作れるアカウントがあればいいと何度も言われてるのに。マジで文字も読めん奴らなのかPC勢ってw
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:51▼返信
>>974
すげえ回りくどく書いてたし
なんなら最初からできなかったのはSONYの勝手なバグのせいだからな
そりゃ反発されるわ
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:53▼返信
不満の原因としてはPSNアカウントを新たに作成する手間もあるほか、そもそも一部地域は在住地としてサポートされていない点なども問題視されているようだ。
またSteamではほかにもPlayStation向け作品がリリースされてきたものの、それらのタイトルではPSNアカウントの連携が任意となっている。
一方『HELLDIVERS 2』だけ発売から約3か月を経て、突然アカウント連携が必須化される点には反発も起こっているようだ。
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:53▼返信
BANされたのチーターやんw
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:54▼返信
つかPSって中国にも展開してるやろ
中国人がアカウント作れんってどーいう事や?
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:54▼返信
>>979
PC勢なんてバカが9割だからな
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 06:54▼返信
>>981
規約に最初から書いてあるからそれはただの言い訳だぞ、ちゃんと読まないで買ったアホが悪いわ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:00▼返信
>>980
書いてあるなら問題ないわ、仮に裁判とかで主張しても書いてある時点で読んでないお前が悪いで終わる
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:02▼返信
クソニーとつながるとかPC勢いっちゃん嫌うやつやんw
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:04▼返信
朗報じゃね
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:05▼返信
>>987
チーターで溢れかえってるPCと繋がる方が嫌だわ、今回の措置でそのチーターが消えるから正常なPC勢は喜ぶだけよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:05▼返信
中国版PSNアカウントだともれなく公安警察がセットで付いてくるので、ヘルダイバー2を遊んでいると公安警察が「こんにちは、一緒にご飯を食べないか?奢るぞ」と言ってくるのだろう
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:08▼返信
ソニーのアカウントって本当に適当だな
任天堂を見習ってくれよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:09▼返信
ゴキもこれに懲りて任天堂に来るんじゃないか?
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:09▼返信
信頼と安心の任天堂ならこんなことにはならなかった
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:10▼返信
中国のチーターいなくなって良い事だな
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:10▼返信
任天堂が世界で愛される理由がここにあるんだよね
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:14▼返信
>>995
フランスでは嫌わてる企業ランキングのトップにいる任天堂さんオッスオッス!
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:16▼返信
※992
割れ天国の任天堂だから?
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:18▼返信
オンラインゲームで大手のものは今はそこのアカウントと連携はだいたいあるからなあ
何とも思わないけど対応してない国は確かに困るな
あとPCを買い換えた時にそのアカウントのパスワードとか忘れて再発行とかするんだよね
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:20▼返信
ヘルダイバー2は一応Z指定だし18歳以上の人がプレイしてるはずだから無料で作れるアカウントなんてすぐに作れる。がそれとの連携を嫌ってるってよほど後ろ暗いことしてないと有り得ん話よな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:20▼返信
習近平に文句言えw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:21▼返信
ん?PS5って中国でも販売してるのにPSNのサービスがないの??
どういうことだ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:22▼返信
>>934
そもそもモンハンはカプコンだからな、まあカプコンのアカウントいるってなりそうだけど
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:22▼返信
中国版のPSアカウントあるのになぜ?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:22▼返信
中国人位だろうな文句いってんの
あちらのやつの場合、中国アカで作るとしたらソフト発禁や暴言でBanされるリスクが高いため、日本やアメリカアカ作る必要あるからな
しかし、Steamは中国人7割だから文句が出るのよな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:23▼返信
>>990
それでなくても中国のネットは全部監視されてるだろう
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:24▼返信
BANの意味が分かってないバイトか?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:26▼返信
>>990
それは知らん自国を恨めとしか言えんわな、お国事情まで配慮出来んわ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:29▼返信
ソニーに文句あるなら共産党倒して民主主義を勝ち取ってからにしろ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:29▼返信
PCにまで嫌われるソニーw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:30▼返信
>>1005
中国人のsteamユーザーはほぼ全員ネットカフェ住民だから、監視されていても緩いんだろ
PSNアカウントだと更に監視し易くなるので都合が悪い
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:31▼返信
中国人はこれだからな
ちゃんと自国のアカウント取れよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:31▼返信
管理民主主義に傾倒するとは、不良中国人やな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:32▼返信
中国人には任天堂のクソゲーがお似合いだよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:33▼返信
バトルフィールドもマイクラも原神もアカウントの連携必須でアカウント作成した気がする
面倒だなとは思ったけど別にそれぐらい
そんな文句いうほどか?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:34▼返信
中国人は一生ぷぷらつぅーんやってりゃええやろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:34▼返信
EAとかUBIもアカウントいるしなぁ
中国人が集まるゲームだけの問題か?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:35▼返信
>>1009
最初から連携必須と規約に書いてあったのにそれを読めないアホがここまで多いなんてソニーにも予測できんよw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:35▼返信
>>1009
チーターと割れが大好きぶーちゃんw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:36▼返信
民主主義ゲームで中国で発売禁止だから他の国のアカウント作成してるってこと?
おれ日本で北米アカウント作ってるけどBANされても文句言えないとは理解してるけど普通に遊んでるけどなあ
何年もオンラインゲーとかやっててもBANされる気配ないし
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:42▼返信
チーターも嫌がるPSNアカウント、チーターが蔓延している京都のゲーム機
どっちがユーザーに良いか、一目瞭然だな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:46▼返信
無料のアカウント作るだけなのにわざわざ抗議の投稿するぐらいならその労力でアカウント作れるだろ…
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:47▼返信
アメリカは右も左も協力して中国キャンセルだから当たり前だね
これからもあの手この手で中国キャンセルが続くと思うよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:47▼返信
日本人でキレているのはガチで宗教上の問題がある人たちなのですねw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:49▼返信
そもそも最初からアカウント連携の発表あったし、何の問題もない
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:50▼返信
豚とシナチク涙目
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:50▼返信
中国人が消えるなら正解やな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:50▼返信
なるほど、これからは中国人対策にはこれが使えるという事か
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:50▼返信
>>1009
中国人に、だろ?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:52▼返信
>>1025
豚は豚でもプレイステー🐷の方な
任天堂は2019に中国切ったから共同歩調
未だにずっぷりなのがソニー。と言うか日本の経団連。
アメリカで商売したかったら中国切れよと言うサインなんだよなぁ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:53▼返信
強制されるのだるいな
PCのsteamでやってるのに意味わからんで
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:53▼返信
なんで5月6日から必須なのに既に大量の中国人がBANさた模様なんだよ
ここのバイトは嘘を平気で書くのか?
正確にはPSNアカウントを作成していない中国人が今後遊べなくなる模様だろうが
そしてやりたいならアカウント作成すりゃいいだけ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:53▼返信
チャイナネームはマジでグリッジだらけだったから間違いなく正解
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:55▼返信
>>1029
うーん、中国人がSwitchいっぱい買ってってるけど売れるからいいや!
の任天堂やん
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:56▼返信
中国人banはよくやったとしか言えんだろw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:56▼返信
>>1030
まあそう思うけど今時他のゲームも必須多いし今更じゃね?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:56▼返信
おれが今やってるゲームでもスト6はカプコンの連携アカウント必要だしディアブロとかブリ系のゲームもブリのアカウント必要だしMSのゲームも同じく、大手はもう一般的になりつつあるんだよ

箱庭環境で一生マリオゼルダポケモンだけやってるような人たちは今時のゲームことは知らないだろうけど
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:56▼返信
>>1033
それまんまPS5やんwwww
作ってんのも中国だしwwww
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:58▼返信
チーター大量排除されてて草
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:58▼返信
中国内でやっときゃええヤン・ウェンリー
無駄に人口だけは多いんだからさ
えぇ!ゲーミングPC持ってるシナチク少ないの?ネカフェは?いろいろ規制あんの?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 07:59▼返信
>>1037
任天堂はハードで稼げるからソフト割られても儲かるからとりあえずハード売れってのが違うところだな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:00▼返信
>>1037
うーん、中国本土のSwitchは規制あるけど規制のない日本のSwitch買ってもらえると国内売上になるから対策しないでいくわ!
の任天堂やん
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:00▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:01▼返信
>>1040
何ゴキブリの希望的妄想垂れ流してんだ?www
そんなんだから何時まで経っても売れねーんだよピークアウトさんwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:01▼返信
アカウントいるのってどこだっけ
MSブリEAUBIとかか
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:02▼返信
>>1043
ハード普及の割に異常にソフト売れてない堂だしな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:03▼返信
必須ではないけどバルダーズゲート3とかオフラインゲームもアカウント作ったけど別になんも嫌じゃなかったが
何がそんなに抵抗あるのだろう
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:03▼返信
スプラトンのオンラインユーザーの9割は中国人です(´・ω・`)
繋がりにくくチートだらけ切断だらけ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:04▼返信
>>1041
まんまPS5の現状を語ってて笑えるwww
ただひたすら自己紹介なのか?www
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:04▼返信
※1045
明らかに国内のハードとソフトの販売数釣り合ってないもんな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:05▼返信
>>1045
どこまでもPS5の自己紹介じゃねーかwww
PS4並みに売れてんのに、国内ミリオンなんかあったっけ?www
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:05▼返信
>>1049
つりあってねーよなwwwPS5wwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:06▼返信
シナチクも寄り付かなかったのがマリオ35 F-Zero99
任豚だけの閉じられた世界…
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:06▼返信
中国人金だけ落として消えるとか最高か
こういう意味あるアカウント連携は最高だな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:06▼返信
steamユーザーってほぼ中国人なのか 鉄拳8だとPCは確かに中国人ばかりだったな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:08▼返信
>>1050
決算の現実見えないアホは相手にならんなぁ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:08▼返信
PC民でなく何故か任天堂信者発狂
中国人も発狂
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:08▼返信
任天堂のゲームって必ず中国語入ってるんだっけ?中国で販売してないゲームにさえも
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:09▼返信
ほぼ中国人のsteamの売り上げとかをイキってるのがパソニシだよ
その割に新作は買わないからガチで乞食しかいない
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:09▼返信
>>1054
「Steam」で最も市場規模が大きいのは中国で1兆3272億円、アメリカが4232億円と続く 日本は440億円でカナダと同等 ゲームエイジ総研が調査レポートを発売

steamは中国だけでアメリカの3倍くらいの売上
ほぼは言い過ぎだが大半は中国頼り
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:09▼返信
>>1055
出た出たwww利益率5%未満の現実見えないPSファンボーイwww

言い訳いいからPS5とそのゲーム買えよwww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:10▼返信
中国人と任天堂信者さんだけが発狂…
この謎を解くのはあなたです!m9(`・ω・´)
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:11▼返信
任豚の正体は中国人だから
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:12▼返信
>>1062
なんでゴキブリって自己紹介大好きなの?www
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:13▼返信
中国人を全力で擁護するぶーちゃんw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:13▼返信
>>1063
図星で草
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:13▼返信
※1063
ガイジ豚発狂w
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:14▼返信
>>1065
ゴキブリがか?www
語彙力がどんどん下がってて草なんだが?www
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:14▼返信
>>1066
同じIPで必死に連投すんなよwww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:14▼返信
>そもそもゲーム販売された当初からPSNへの紐付け云々は言われてた

ほな読んでない奴が騒いでるだけかぁ…
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:14▼返信
マリオ ポキモン かび 工ロゲ がメインの任豚とは相容れないゲームやぞ
何故そこまで必死になる? もう60歳前後やろ豚
ファミコン40執念祝っとけよ…
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:15▼返信
>>1069
中国人日本語ヨメナイ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:16▼返信
中国人ができないだけじゃん
無視無視
で、何で🐷は中国人擁護してんの?w
あ、お仲間だもんね
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:17▼返信
もう「自己紹介w」としか言えなくなってて草
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:17▼返信
>>1060
現実見えてないのは任天堂ファンボーイでしょうがw
今年Switchで何やるの?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:17▼返信
中国人と🐷だけが発狂してて草
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:17▼返信
管理民主主義のゲームが中国で人気出るなんてソニーも予想してないやろ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:17▼返信
>>1072
さっきから擁護してんのはお前らゴキブリじゃんwww

どこまで池沼なんだよwwww
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:19▼返信
🐷と中国人が仲良く発狂
コイツラなんかほっといていいわな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:19▼返信
>>1048
このデカ芝豚連投してて草
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:19▼返信
シナチクが湧くとチーターも湧くという「謎」現象
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:19▼返信
>>1074
今年も変わらず定番ソフトですが何か?w

PS5って何か定番ソフト在りましたっけ?wwww
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:19▼返信
SIEの自滅やね
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:19▼返信
中国人チーターが困るだけの話で豚が発狂w
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:19▼返信
※1077
ガイジ豚発狂ww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:20▼返信
>>1051
幻の国内3000万台のゴミッチさん。。。(´・ω・`)
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:20▼返信
2、3分あればアカウントなんて作れるだろ
そもそもSteam始める時どうしてたんだよこいつら
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:20▼返信
豚が一匹発狂モード入ってて笑った
無職にはせっかくのGWとか関係ないもんな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:21▼返信
>>1077
プークスクス🤭
そんなムキになるなって
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:21▼返信
>>1084
だから自己紹介辞めろってwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:22▼返信
>>1088
絵文字まで使って必死な爺様で草www
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:22▼返信
中国人擁護ぶーちゃんの大発狂は草
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:23▼返信
無限豚ループで無限に伸ばせるな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:23▼返信
🐷「だから自己紹介辞めろって!😡😡😡」
🤣🤣🤣
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:23▼返信
任天堂と中国はズッ友なんだよゴキ!
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:23▼返信
>>1090
中国人と仲良くな🐷さん
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:24▼返信
まじかわいそwww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:24▼返信
>>1094
任天堂と中国はポケモンすら友好の証に貸し出すレベルの大親友だから当然だ!
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:24▼返信
>>1086
リージョン問題で難しいんじゃなかったか
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:24▼返信
コメントはAIでお届けしております
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:24▼返信
中国人排除なんて世界が喜ぶのに発狂する奴がいるとは
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:24▼返信
🐷って毎回絵文字にブチギレてて草生える
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:25▼返信
※1059
かつての韓国まあここまでデカく無いけど
CS規制でPCしか逃げ道ないし割れ不正利用も横行しオンライン認証も必要
上級シナチク小金持ちが割れswitchだけで満足出来るはずもなくPC steam等に押し寄せる
しかし根が糞民度だから過半数近い中国人はチートし荒らしまくる迷惑かけまくる
中国堂
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:25▼返信
>>1100
そりゃ中国排除なんかされた日にはソニーはPS5もカメラも作れませんになるからさ
工場中国じゃん
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:26▼返信
>>1100
チーターの9割は中国人って言われるレベルだからな
オンゲーだと迷惑な連中ででしかない
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:26▼返信
中国なんてチーターしか居ないし排除は当然だな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:26▼返信
低評価つけてるやつのプレイ時間が少ない問題
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:26▼返信
>>1103
ゲームの世界の話だぞ
理解できんかあ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:28▼返信
>>1103
別に中国そのものを狙って意地悪してるわけでもないのに何をそんなにムキになってんの?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:28▼返信
要はチーター(中国)が文句言ってるだけと
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:28▼返信
>>1107
ゲームもPS5でもっとも売れてんの原神でそれやりたくて中国人はPS5買ってんだからさ
米国の横やりで中国排除なんぞされた日には発狂するのは当然だろ?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:29▼返信
任豚発狂以前にアタオカ過ぎて話にならないな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:30▼返信
>>1110
PS5買ってPSアカウント持ってるならsteamでこれもできるはずなのにな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:31▼返信
任豚を演じる在日中国はちまバイト…
闇が深い
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:31▼返信
>そもそもゲーム販売された当初からPSNへの紐付け云々は言われてた

これを理解できてないのが🐷と中国人だけってw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:32▼返信
>>954
君の頭に入っているのは人間のようでないことは分かった
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:32▼返信
公安警察「習近平様、我が国のゲームで管理民主主義を絶賛して戦争をするゲームが流行っています!」
習近平「民主主義は悪だ!禁止にして弾圧しろ!」
と言う流れがあるんだろうな、どうぶつの森が中国で悪のゲームとして発売禁止にされた経緯も似たものだからな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:32▼返信
神ゲーもその他大勢の手にかかれば一瞬で賛否両論のクソゲーに出来上がり
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:34▼返信
>>1112
そこはほら、半年前だっけかにPSアカウントに関して規制がどうのって記事出たやん?
稼働している国とPSアカウントの国籍合ってないとBAN対象とするとか何とか
あれで中国内でそれをかいくぐるツールが出回ってるからPSアカウント無しでやってんだろ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:35▼返信
確かにチートツールの99%は中国で作成されています。
またBANされている不正行為者の「大多数」は中国出身です。
しかしsteamユーザーの大多数を中国ユーザーが占めてるのだから、
BANされる人の大多数が中国人でも何らおかしいことではない。
多数派だからBANされる人数も多数になってるだけかもしれません。
全てはチートツールの99%を作ってる中国が悪いみたいな風潮は正しくありません。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:35▼返信
>>1098
他国に移住すればいい
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:35▼返信
今中国から企業どんどん逃げ出してるのに
任豚ちゃんは逆張りしてるの草
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:36▼返信
ヘルダイバー界隈は平和でなにより
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:37▼返信
>>1122
中国人が減るほどチーターも激減するから平和なオンゲーになるなW
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:37▼返信
中華は諦めろ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:38▼返信
ロシア 中国 北朝鮮
任天堂Switch
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:39▼返信
>>1125
ヘルダイバー2とSwitchがどう関係すんだよ池沼www
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:40▼返信
豚はニポポ人形持ってオホーツクに行け
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:41▼返信
つまりそろそろヘルダイバー2を買っても大丈夫ということだな
ナイスだソニー
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:42▼返信
レッドチーム自爆switch
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:42▼返信
チーター排除とかナイスなことやるやん
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:43▼返信
ハブッチ中国
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:45▼返信
任天堂のボロ儲けになくてはならない中国をイジメるのはやめてください
まるで任天堂に喧嘩を売る行為です
底値で買って高値で売ってボロ儲けしますよ???
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:45▼返信
いまだにマイナンバーカードにケチつけてるやつと同じ臭いを感じる
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:45▼返信
>>1119
普通に遊んでる中国人はチーターに迷惑している訳だから垢作って普通に遊べばWin-Winよね
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:46▼返信
必死な豚が孤軍奮闘してて草w
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:47▼返信
中国 激怒
ロシア 激怒
北朝鮮 激怒
任天堂信者 激怒発狂
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:47▼返信
なんでソニーのオンラインゲーをわざわざ買ってしかも楽しんでプレイしてるやつが
ソニーが嫌いからアカウント作りたくない、になるのかがマジでわからん
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:48▼返信
>>1137
嫌いだからじゃなくてお国の事情なだけだからさ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:50▼返信
>>1137
チートしにくくなるからだろ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:51▼返信
そんなにやりたいならこっそり海外垢作れよ
万が一BANされた時はその時また考えればいい
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:51▼返信
>>1136
顔面フォエバーレッドチームw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:52▼返信
自分のコメに自分でレス付けてるゴキブリ居るけど、何でゴキブリが発狂してんの???
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:53▼返信
>>1142
いつもの任天堂こどおじな
暇人だから張り付いてる
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:55▼返信
自分のコメに自分でレス付けてる『ゴキブリ』居るけど、何で『ゴキブリ』が発狂してんの???
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:55▼返信
>>1142
普段自分がやってると他人もやってると思い込むらしいな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:56▼返信
>>161
セキュリティの問題なんだろ?市場の為にセキュリティ投げても良しだったら確実に不正解だな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:56▼返信
管理民主主義砲で中国粉砕してて草
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:57▼返信
※1141
だから任天堂ってイメージカラー赤なのか
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:58▼返信
アカウントがBANされる そのダメージの深刻度が違う
PSはゲーム毎にアカウントを作ってるわけじゃない 
大本のPSNアカウントを使って個別のゲームやってるから
一つのゲームで問題起こしてBANされると 他のゲームからも締め出されるんだ
steamもコレにしたいとおもってるはずだよ コレがオンライン民度を保つのにどんだけ役立ってるか
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:59▼返信
これじゃヘルダイバーじゃなく減るチーターやん
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 08:59▼返信
さて、UFCでも見るか
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:01▼返信
PCゲーム業界では個別のゲームごとのアカウント管理しかしてないから
ゲーム始めるたびにアカウントを作り 悪さしてもそのゲームからしか締め出すしかできず
チーターは別のゲームの荒らしへ移るだけ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:01▼返信
ハブッチ百英雄伝はゲームやるってレベルじゃねえぞ🐵
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:05▼返信
steamでEAのゲームするのでもUBIのゲームするのでも 
steamのアカウントとは別にそれぞれのアカウント登録もしないといけないのが普通だよ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:06▼返信
セキュリティの為にPSN連携が必要だから、中国人と関係悪化するのも辞さない
中国はもともと不許可な立場なのでむしろSONYの味方になる
ますますSONYと中国が近くなるんだよなあw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:07▼返信
中国とニシ豚はポイでw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:08▼返信
中国人と豚君民主主義されてて草
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:09▼返信
どうのこうのじゃないのよ これが普通
PSNアカウントなんてパソコンからでもスマホからでも無料で作れるんだ
EAも同じUBIもおなじ仕組み
なにが不満なのか解らないよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:11▼返信
>>1158
実際、🐷と中国人が発狂してるだけだもんな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:12▼返信
管理民主主義の統一政府が統治してる設定のゲームは中国のPSアカウントでは制限されてプレイできないのかな?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:12▼返信
PSN垢なんて無料でできるでしょPC持ってないわけないから垢作って連携したらいいやんけ
チート使ってる奴が困るだけやろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:13▼返信
中国じゃPSN使えないのか、知らんかった
まあ文句は自由の無い国にした中国共産党と集金ペイに言うんだな、命掛けでw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:13▼返信
民主主義以外お断り
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:15▼返信
>>1162
文句言ったらそれこそ本当にBANされちゃうもんなw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:16▼返信
文句言ってる奴はチーターか暴言厨あたりだろ
後ろ暗い事やってる自覚があるからだろうな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:16▼返信
どうやら民主主義がまた勝ってしまったようだな、民主主義がない国はこれだから困る
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:17▼返信
PC版ツシマもレジェンズやる人はPSNアカウント必須だってさ
またアホみたいに騒ぐの?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:18▼返信
>>1164
人生BANで草
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:19▼返信
これは管理民主主義を宇宙に広める戦いだからな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:19▼返信
中国人とかチーターばっかりだから良い気味やろが
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:35▼返信
>>77
スマホやpcで作れるぞ?パソニシか?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:39▼返信
>>130
普通に買ってプレイしててあんな表示出た記憶ないぞ。お前絶対買ってないだろ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:40▼返信
ぶーちゃんは中国の味方なの?
妙だな…
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:41▼返信
PSNアカウント→PS+会費徴収まで持って行く魂胆見え見えwww
ソニー怖いで。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:41▼返信
>>75
日本人は従順でアホだから気にしないかもしれないけど、そのプラットフォーム側が優位に権利主張できる環境そのものが批判されてるんだぞ。EAもUBIもクソ企業の筆頭じゃねえか
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:45▼返信
しゃーない
チート使わないと勝てない中華猿や日本の弱おじは困るもんね
人生負け続きな上にゲームですら勝てなくなる
惨めな生き物
可哀想
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:46▼返信
>>1174
で?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:46▼返信
>>1174
アカウントだけならただだしPS5無くても登録できるんだよなぁ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:46▼返信
※1174
スチームで出るゲームでもゲームメーカーのアカウントを連携するゲームは結構あるし普通の事だよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:47▼返信
豚はPSNと+の違いがわからないらしいwwwww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:47▼返信
中国って自国のスパイ活動のために企業情報全てを開示させる国だからね。
PSN顧客情報等を中共に悪用されることを考えると中国でのサービスは厳しくね?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:48▼返信
いつものPC、Switch持ってないエアプレイの任天堂こどおじが無知さらして発狂してるんだよな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:50▼返信
ゲームで悪さする確率が高い中国人がいなくなるのは良いこと
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:52▼返信
お前ら🐷は中国語で喋れや?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:56▼返信
ニシくんてマイクラしたことないの?
マイクラもエアプなの?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:56▼返信
>>1184
謝謝茄子
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:57▼返信
単純にPlayStation嫌いだからPCゲーム遊んでんのにPSのアカウント作れとかアホか
コメント欄見ててもPSで遊んでる奴ら頭悪過ぎて基本的にこの陣営と関わりあいたくないんだわ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:58▼返信
ニシくん、周りの説明が一回で頭に入らない感じがADHDがリアルに表現できてるね
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 09:59▼返信
ヘルダイバーやってないから知らんけどクロスプレイできたんだな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:01▼返信
>>1187
PS嫌いなのにPSゲーを遊びたいとかガイジで草
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:02▼返信
>>1186
日本語定期
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:03▼返信
>>1191
ありがとナス
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:03▼返信
※1190
遊びたいとか一言も書いてないぞ思い込み強くてバカなんだね
だから関わり合いたくないって言ってんだわまあ思い込み強くてどうせ理解できないだろうけどな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:03▼返信
※1187
経済ってのは戦争とは違うんだよ
相手があって成り立つんだ
他人を排除して排除して周りに誰も居なくなった人が商売を成功させられるわけないだろ?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:05▼返信
※1194
いやスチームで遊ぶから別にどうでもいいよ
持論は壁に向かってしゃべってな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:05▼返信
>>1193
やってないなら現状何も関わってないのに自分から擦り寄ってきてるじゃん
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:06▼返信
>>1193
PSゲーにPSアカウントが必要だと文句あるんでしょw
遊ばないなら一切関係ないのにw
PCだと企業アカウント当たり前
関わりたくないと言いつつ記事にコメントしてるお前って馬鹿丸出し
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:06▼返信
は?
中国は共産党によってSteam禁止になったろ?
習近平への反逆者が大量にあぶり出されて笑うぞ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:06▼返信
>>1194
関わってきたチップ企業をことごとく怒らせてきた結果どこも卸してくれなくなったハード屋とかな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:07▼返信
※1197
ほかの陣営のアカウントは普通に紐付けで遊んでるけどPlayStation嫌いだから遊ばないって言ってるのばかだね
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:09▼返信
中国人消えたら朗報じゃね
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:10▼返信
>>1200
やってないし今後やる気もないのに
なんでPSNアカウント作れってアホかとか言いながら擦り寄ってきてんの?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:10▼返信
>>1200
>>PlayStation嫌いだからPCゲーム遊んでんのにPSのアカウント作れとかアホか

PCでPSゲー遊ばないならPSアカウント作れも一切関係ないのに
何故だか関わってきてるアホ発見w
馬鹿だから理解できないのかな???
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:11▼返信
一応PCではサード扱いなんだからPSNアカを必須としても普通の話はねぇの?
てか、大体のソフトってアカウントを作って遊んでんじゃん
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:11▼返信
※1202
まあ本当に知能低いんだな相手の趣旨が理解できないのか
そりゃPCゲームを遊ぶ知能が無いわけだ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:13▼返信
>>1205
わからんだろそりゃ
誰かわかるやついる?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:13▼返信
PCでゲームをやるなら色んな会社のアカウントを作るなんて話は当たり前の事なんだけどね…
Steamアカだけでも行けると思ったん?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:13▼返信
>>1205
こいつ本当に馬鹿なんだな
PS大っ嫌いだからPCでもPSゲーやりません
アカウント作れとかアホか~←これPSゲーやらないなら一切関係ないw

こんな低知能でPCゲーやってるとか嘘でしょW
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:15▼返信
PCPC言ってるのぶーちゃんでしょ
頭が悪すぎるしな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:15▼返信
セキュリティの問題で垢作れって話だよな
PS垢作るのが大変なのは分かるが中国は国の基準でPSN入れないなら文句はクマのプーさんに言えよ
本音はプーさん嫌いで仕方がないからそれを誤魔化すためにゲームメーカーに文句言ってるんだろ?
国の基準に従うなら不満は出ないはずだよな?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:16▼返信
PCでもオフゲーなら確かに要らないだろうさ
オンゲーは大体販売元のアカウント作成を推奨されてるよ
PSをメインとしてるSIEだってSteamにオンゲーを展開すれば例外では無いのにアンソってマジで過剰反応過ぎるわ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:17▼返信
※1208
まあPSユーザーはお前みたいな気の毒なやつが奴がいるからPCで遊んでるしアカウントも作らんと
そうゆってるだけねまあせいぜい画面の向こうで大笑いしてろ
ていうかお前みたいなゴミPCにくんなよ迷惑だからどうせPCゲーで遊ぶ知能もないだろうけど
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:18▼返信
パソ🐷が排除されてて草
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:18▼返信
>>1212
反論もできないPCの知識もろくにないゴミで草
頭の悪さからしてPC持ってないのバレバレだわwww
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:18▼返信
新作9%のPC民がなんか言ってて草生える
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:19▼返信
習近平の決めたルール中国人民にも重視されてないのなw
国内でPSN使えんのが嫌ならはよ反乱でも起こしてきたらどうだw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:19▼返信
ニシくんがゲーム業界からじわじわい排除されてってるなww
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:20▼返信
SIEがSteamに参入した時点で分かってた事でしょ
何を今更って感じだわ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:20▼返信
>>1212
聞かれてることを答えられないで意味わからない負け惜しみを喚き散らして勝った気になるやつだな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:20▼返信
ただの規制報告で1200コメは笑うw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:22▼返信
ソニーのサーバーで遊ぶから登録必要なんじゃないの?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:22▼返信
割れシナ豚はマジで文句しか言わねぇな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:23▼返信
いきなり近寄って来て私それ嫌いって怒鳴ってくる例の漫画の奴みたいなのおるな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:23▼返信
>>1221
実際にそうなんだけど、それを理解してないアンソ豚がギャーギャー叫いてる
もはや豚発見器になってるな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:26▼返信
APEXやるならEAアカウント必要だしフォートナイトやるならEPICアカウント必要だし
PSO2やるならSEGAアカウント必要だしスト6やるならカプコンアカウント必要だし
FF14やるならスクエニアカウント必要だよ
PSアカウントだけ作れない理由が何かあるのだろうか
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:27▼返信
チートチャイナ一掃排除なんて最高じゃんwww
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:27▼返信
>>1225
巷でよくネタにされてる「ソニーに負けたくない」っていう宗教の方々なんやろね
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:29▼返信
純粋に気になるんだけど、中国はアカウント作れないからキレてるのは分かる
日本人はなんなん?
俺が知らないだけでソニーアレルギーみたいなのがあるのか
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:32▼返信
中国人と任天堂信者大発狂してるやん(´・ω・`)
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:35▼返信
EDF6のPC版どうなるの?
そもそもPCでオンラインプレイする奴居なかったなEDF
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:35▼返信
SteamでもSIEソフトはPSN必須なのは前からで今回が初めてではないんだけどSteamユーザーってホントゲーム買ってないんだな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:36▼返信
>>1228
在コなんじゃね?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:37▼返信
△ Steamユーザーってホントゲーム買ってないんだな
◎ 任天豚ってホントゲーム買ってないんだな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:37▼返信
Steam民はソニーの鯖で遊ばせてもらってるんだから必要だろ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:38▼返信
規制をするなって喚いてるのマジで意味わからんよなww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:38▼返信
ソニーに文句言うんじゃなくて中国共産党に文句言いなよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:39▼返信
スチームユーザーってこんなアホだったの?
てかアホ多すぎじゃね?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:41▼返信
中国はSteam垢も本当はダメになったんじゃなかった?
今はVPNで繋いで掻い潜ってるだけで
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:44▼返信
>>1215
ヘルダイバー2って半分くらいはPCなんやで
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:44▼返信
流石にこれは返金するべきだと思うわ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:45▼返信
>>1231
今までなんで遊べたの
遊べてるってことが必須でなかったことでは
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:46▼返信
スチーマーからNOを突きつけられてて草w
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:46▼返信
>>1225
そんなレベルのゲームと比べるのがそもそも間違い
こんなクソゲーのために連携とか手間なんでやめました
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:46▼返信
>>1207
UBIやブリザードなんかが散々言われているが、いちいち連携させるの嫌うユーザーは多い
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:46▼返信
>>1239
で?SIEがパブのゲームなんだからSteamでやるにしてもPSNアカは必須でしょって話が今の主軸だけども
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:46▼返信
※1212
昔ゲームショップのマーヤおばさんが苦笑し苦言しとったな
PS3のゲームが起動しなくてゲーム出来ないんだガー?と任豚からクレームきて
マーヤおばさん「ソフトの不具合や傷等のエラーですか? 本体の故障てしょか?」
任豚ちゃん60歳!「…ゲーム起動時に同意求められるだろ?SONY嫌いだから同意しない!選択したらゲーム始まらないんだガー??」
マーヤおばさん絶句 (;´-`).。oO(...)  実話です
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:47▼返信
もうSteamに頼らず自分とこだけでやれよ
SONYの話題ってほんと不評しかないね
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:47▼返信
>>1240
なんで?
発売前のトレーラーや公式X、ゲーム説明にもしっかり記載されてるしSteam版発売日当日組ユーザーはちゃんと事前にPSN作っていたor初めから持ってる人なのに
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:47▼返信
>>1247
なんかアホな事を言ってんなw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:48▼返信
今まで遊べてたのに遊べなくなるってことは詐欺だね
最初から遊べなかったら返金できてるんだし
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:48▼返信
スチーマーの大多数は発達障害者ってはっきり分かったね
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:49▼返信
>>1245
思ったより売れたから
情報と月間アクティブ稼ぎのために今更変更
こんなの変換レベルの詐欺
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:49▼返信
>>1238
党の監視をかいくぐって自由を謳歌してる奴多いなw
いくら強国に見せてもこれが中国の内情なんじゃね
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:49▼返信
やっぱsteamって大半が中国人やったんやな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:49▼返信
豚の訳わからん批判のせいでSteamユーザーが知的障害者の集まりみたいな流れで草
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:50▼返信
>>1230
d3pアカウントとかないと思う
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:50▼返信
ヘルダイバー2自体がSIEパブのマルチゲーなんだから頼る頼らない以前に「作らないと出来ねぇぞ」って告知してただけの話
Steamでも出来るだけありがたいのになんで馬鹿みたいにキレてんだ?って言ってんのよ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:50▼返信
>>1211
Steamに擦り寄ってくんなって事だろ
自分たちのコミュニティでこじんまりやってろ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:50▼返信
>>1248
じゃあ今まで作ってないと遊べなかったの
じゃああなたが正しいは
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:51▼返信
>>1254
今ってユーザー数も売上も中国>北米なんだっけ?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:51▼返信
>>1254
中国は人口多いから中国で売れるものが世界トップの売上になる
原神やスターレイルとかな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:51▼返信
※1243
(・酒・)それはどうしてですか?
(^酒^)PSO2 NGSやろうww
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:52▼返信
最初からいれてたら売れてないから
買わせて後から必須にさせる悪徳企業w
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:52▼返信
>>1252
今更も何もSteam版は今まで準備に時間がかかってたから臨時の連携なしを強いられてただけ
本来はPSNアカが必須だったから今が正常な状態なのよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:53▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:53▼返信
SteamからSONYのゲーム抜いてくれ
SONYファーストなんて大体地雷なんだから無くても問題ない
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:54▼返信
>>1266
だったらブラボのPC版とかクレクレするなよ?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:55▼返信
中国人が民主主義バンザーイって死んだりするのか!?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:55▼返信
俺はクレクレしたことないな
だってSIEのゲームする可能性もないし
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:55▼返信
返品できないように後から発表とか

これはひどい
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:55▼返信
流石に詐欺だね
これは返金騒動になるよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:56▼返信
今後はSIEからマルチで同発も多くなるだろうしPSアレルギーの障害者は死ぬ事になるな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:56▼返信
>>1270
最初から告知してんだよなあ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:56▼返信
※1260
中国CS無いに等しいから
PC割れとネトゲや民主主義の国への攻撃荒らしチートで使う
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:57▼返信
面倒ならまだいいけど遊べなくなるのはアウト
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:57▼返信
>中国人が大量にBAN

むしろ朗報過ぎて草
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:57▼返信
>>1273
遊べなくなるって書いてたの?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:58▼返信
>>1275
ちゃちゃっと作れば良いだけなのに何を言ってんだよ…
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:58▼返信
こんな稼ぎ方したアカウントで登録数や月間アクティブを自慢げに語るから、思ったよりソフト売れなくてメーカーが死ぬんだよ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:58▼返信
※1260
Steamの年間売上だいたいこれやね

中国1.5兆円
アメリカ5000億
日本440億
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:59▼返信
元々発売前に「PSNアカを作って下さいね」って告知してたのに「変更されたから遊べなくなったんだガー」はガイジ
なんで作ってねぇんだよwwww
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:59▼返信
>>1278
作れない地域があるってのが問題になってるんだよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 10:59▼返信
8000万件も個人情報流失させといてなんの保証もしない企業にアカウント連携するのは怖いんです
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:00▼返信
>>1282
知らんがな
今までアカ無しで遊べただけありがたいと思え
何も知らずに買った奴が悪い
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:00▼返信
なんで作ってない
作れない地域があることも知らない馬鹿
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:00▼返信
もともとおま国の元凶だったからPCゲーマーには嫌われてるしな
後出しで遊べなくなるとかやっぱ嫌いやわ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:00▼返信
>>1282
何人いるんだよ
中国は作れるぞ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:00▼返信
>>1283
な、🐷って馬鹿だろw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:01▼返信
中国単体の炎上にしたいっぽいけど、全世界で炎上してるよ
世界からNOと言われてるのに気づこうぜ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:01▼返信
作れないとか知らないよ
PSN前提のゲームなんだから「今まで遊べてたのに!」って逆ギレするのは論外です
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:02▼返信
>>1289
どうせチートやりたいくせに何言ってるんすか?w
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:02▼返信
>>1283
当時のユーザー数&アカウント数より多いのに勝手に8000万と言い張ってて草
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:02▼返信
>>1284
知らなくてもいいよ
馬鹿にはわからなくてもww
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:02▼返信
>>1289
どの国で炎上してんだよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:03▼返信
>>1290
なぜ元から遊べないようにしないの?普通はしてるけど
返品期間が過ぎるでしょ
まさに狙い通りなのかな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:03▼返信
>>1289
元から告知していたのに
PCゲーマーってのは世界共通で規約すら理解出来ない頭の悪いゲェジってことか?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:03▼返信
>>1289
それだけスチームユーザーには知的障害者が多いってことだな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:03▼返信
論外かどうかは争えばいいだけ
Valveに訴えればいいだけ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:04▼返信
>>1295
返金期間までは遊べるって
これから増えそうだねこのやり方
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:04▼返信
>>1293
作れないような地域からやってるほうがヤバくね
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:04▼返信
>>1295
準備に手間取ってたから臨時でPSNアカ無しでも遊べてただけやろ
元々PSNアカが必須って告知してあるんだから作れない奴はそもそも買うなって話よ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:04▼返信
※1275
祖国で遊べるやろw
中国から出てくるなやって事これキンペーの政策やで
つかsteam自体キンペーが禁止にしてなかったか?最近そんな話出てたよね
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:05▼返信
でもアサクリ遊ぶ時にUBIのアカ作らされたよ?
そういうもんだから特に不満はないけど
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:05▼返信
可哀想だな詐欺にあったか
Steamも対応しないとね
詐欺会社
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:05▼返信
※1298
Valveのプラットフォームなしそりゃそうだわ
ユーザーがValve訴えてあとはプラットフォーマーが考えて決断するってことだな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:06▼返信
>>1286
最初から言ってますよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:06▼返信
>>1302
そりゃ人民も本音ではプーさんに中指立ててVPNで遊んでるんだろ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:06▼返信
中国は中国国内ユーザー同士だけでも100万くらい居そうだし大丈夫だろ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:06▼返信
本来は無理なはずの抜け道が閉じられたからって逆ギレの「ソニーガー」は違うと思うよ?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:06▼返信
中国人マインドと任天堂マインドは同じだから…
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:07▼返信
>>1279
一体何の話し?
PSはソフト圧倒的に売れてるし
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:07▼返信
>>1305
これはこのままってことはないと思うは
前例が無いし
UBIとかも批判されるがあれは面倒なだけだからね
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:07▼返信
>>1289
よっ知的障害者?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:07▼返信
マイクラってMSが買収してからMSアカウント作らなアカンようになったよな
これ🐷的にアウトになるよなwMSは返金しないとwww途中からの規約変更になるし
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:07▼返信
これが任天堂のアカウントだったら絶賛してそう
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:07▼返信
>>1269
神ゲー遊べないの可哀想
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:07▼返信
>>1303
作らないと遊べないなら問題ない
出来ないやつ・したくないやつは最初に気づいて返品するから

ここで問題なのは後からできなくなった事
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:07▼返信
>>1277
作れば遊べるな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:08▼返信
いい勉強になったと思って泣き寝入りでもしておけ
そもそも作れない国にいる方が悪い
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:08▼返信
本来は無理なはずの抜け道って何か不正なことして遊んでたってこと?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:08▼返信
>>1266
goty常連で任天堂やMSファーストみたいにクソゲーはないけど?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:08▼返信
任天堂Switchのスプラトン3なら中国から日本に繋げると言うのに!
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:08▼返信
馬鹿豚「世界からNOを突きつけられたんだ!」
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:09▼返信
中国に売上依存してる任天堂と違って流石ソニーは堂々としてるな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:09▼返信
>>1314
Java版はMSアカウント不要だバカゴキブリ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:09▼返信
>>1314
アウトだと思うよ
遊べなくなった人には返金するべき
あなたに賛同します
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:09▼返信
>>1317
BANって言ってもPSN垢作れば遊べるんじゃないの?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:10▼返信
>>1320
ま、端的に言えばそうなる
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:10▼返信
豚よ
何でもかんでもソニーのせいに出来ると思うなよ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:10▼返信
>>1314
PSNとか言うゲームのアカウントとMSって言って世界的な大企業のアカウントだと信用度が違うのかもね
そこら辺のゲーム屋のポイントカードと運転免許証くらい差がありそう
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:10▼返信
不正入手の対策だね
PSNアカウント管理は強力でBANもできる
チャイナ共が怒る理由は海賊版利用できなくなるからだ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:11▼返信
>>1328
じゃあ全員訴えないと
不正してる人は訴えてもらわないと困るわ
放置は他に迷惑だから
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:11▼返信
>>1320
正規と言っちゃ正規なんだけど「PSNアカを用意して遊んでね」と散々告知してたのに準備期間の間だけ遊べたもんだから勘違いしたアホが逆ギレ下というしょうもない話やな

勘違いした上に金まで払っちゃって、マジでアホとしか言いようがない
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:11▼返信
PCユーザーでもない豚がここぞとばかりにSONY批判するけど知能が足りないせいで逆に馬鹿にされてるだけでここまで伸びるコメ欄が異常
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:11▼返信
>>1317
普通にPSN情報入力フォームに繫がって入力すればゲームに入れるぞ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:11▼返信
チーターのせいじゃあないの゙?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:11▼返信
>>1333
不正に遊んでたって話じゃないの
なんで内容がコロコロ代わるの
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:11▼返信
※1289
中国人と高齢者任天堂信者だけだよ?激怒発狂してるの
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:12▼返信
調べたらPCでもスマホでもPS未所持でもアカウント作れるじゃん?
そりゃメーカーもPSアカウント必須にしても問題ないと思うわ
誰でも作れる
作れない国の人は国の政策だろ?
それは国に文句を言うべきこと
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:12▼返信
>>1336
チーター目的の奴も当然居ただろうさ
だから急に遊べなくなってキレだしたのがあちらの国の人
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:12▼返信
ただのクレーマーやん
中国人の側に立って滅茶苦茶なクレームでソニーガー!ってぶーちゃん完全に中国人そのものなんやな
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:13▼返信
なぜ最初から連携しないと出来ないようにしないのか

SONY
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:13▼返信
チーターや不正利用者が阿鼻叫喚してるだけで草
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:13▼返信
汚染水ガーしてる中国 韓国と似てるなw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:14▼返信
中国でもPSNアカウントは作れるんだが
ただsteamは中華では認可されてないサービスらしいからな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:14▼返信
>>1342
メーカーからメッセージ出てるのにそれも読まずに投稿してるの?
アホなのかな
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:14▼返信
>>1342
開発陣が発売後にもバグフィクスに手間取ってたから
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:14▼返信
>>1342
キンペーに言え
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:14▼返信
>>1342
不正に遊ぼうとしてる奴らを一網打尽にするつもりだったんじゃね?
罠にハマった訳だ、中国人はご愁傷様
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:14▼返信
チーターがBANされただけやな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:15▼返信
ニシ豚鼻叫喚
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:15▼返信
取り敢えず返金でしょ
それするまでは落ち着かないだろ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:15▼返信
いやこれPSNの地域は連携してくださいねってことで、それ以外の地域は別に連携しなくてもプレイできるだろ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:15▼返信
※1341
いや在日中国人やし…
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:15▼返信
>>1352
最初の告知を読んでない奴らに対してわざわざ返金するほど甘くないぞ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:16▼返信
>>1352
最初の購入の時点でPSNアカが必要って記載されてるから
無理だよ
購入者は同意の上で買った居る事になる
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:16▼返信
>>1352
ソニーも非常識な国民に絡まれて大変だな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:16▼返信
>>1354
はやく日本から出てってくれ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:16▼返信
文句言ってる方が恥ずかしいってそろそろ気がつくかな?
なんも悪いことしてなかったら問題ないしアカウントが作れない国とか主要な国でどこがあるか言ってみて欲しいわ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:16▼返信
連携しないとゲームができない仕様にしておけばSteamはすぐ返金出来るんだし何の問題もなかった

あとから出来なくなるのは、これはSONYの問題
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:16▼返信
>>16
日本語で書き込みしても在日なのバレてるよ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:16▼返信
>>1353
どこに書いてあるんだよバカゴキブリ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:17▼返信
チーターや不正利用者達が苦しむだけだな
ドンドン規制やBANして良いよ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:17▼返信
>>1354
ぶーちゃんは在日中国人と在日韓国人ってはっきりしてるね
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:17▼返信
買って遊んだ時点でSIEの規約に自動で同意してる事になってるから返金は不可能です、残念でしたね
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:17▼返信
これが当たり前のことだったらなんで開発元は謝罪したん?
通常のことではないからだよねまあ返金対応が妥当だろうな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:17▼返信
>>345
日本語で書き込みしても在日なのバレてるよ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:17▼返信
>>1360
何度説明されても理解出来ないキチガイか?
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:18▼返信
頭の悪い豚が乗っかっただけだった
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:18▼返信
>>1362
ハート連打しちゃったか〜
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:18▼返信
>>1366
開発元はSIEじゃないからね
そりゃ対応が違うだろうよ、SIEはあくまでもパブリッシャーだから
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:18▼返信
>>22
世界最大にやばかったのは任天堂の情報漏れだったね
まともな謝罪もねえし
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:18▼返信
>>1368
君のこと?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:18▼返信
ニシくんなんでや
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:18▼返信
>>1366
そりゃお前等が悪いって思ってても言わないのがビジネスだからやろ阿呆なん?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:18▼返信
まあ、そんなゲーム通したValveに言うしかないんじゃね?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:19▼返信
>>1366
謝罪したやつが悪いってまさに中国人の発想だな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:19▼返信
こんなひどいのは初めて見た
しかも流出怖いPSN
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:19▼返信
>>1325
Java版はって、それ以外は全部駄目ってことやんw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:19▼返信
>>1375
社会経験ない豚にビジネス説いたって無駄やぞ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:19▼返信
謝ったって言っても「PSNが無いと本来は遊べない仕様なんだ、ごめんね」って意味だよ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:20▼返信
>>1373
お前だよ 
擦り付けんなや
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:20▼返信
>>1373
お前だよ知的障害者くん
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:20▼返信
ブーちゃんは中国韓国大好きだから
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:20▼返信
>>1378
クレームが酷いって意味だよね?
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:20▼返信
>>1384
大好きというかそっちの民族だからね
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:20▼返信
>>1381
どこに書いてあんだよバカゴキブリ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:21▼返信
早いとこ返金してくれよ
今後SONYのゲームはソフト名透明にするとか対策して買わないようにしてよ
もしくはSteamに出さないでくれるかな
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:21▼返信
開発元にしたって勘違いして買って遊んでた奴らには一応謝るけど返金なんか出来る訳ないじゃん…それぐらい察しろよ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:21▼返信
>>1172
こどおじアピールいらない
日本語で書き込みしても在日なのバレてるよ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:22▼返信
>>1388
ってか、日本人ならなんの問題もないのに…
あっ…(察し)
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:22▼返信
>>59
日本が読めないの大変ね
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:22▼返信
PSNアカウント作れない国ってそもそもどこよ?
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:22▼返信
勝手に勘違いして買ったのに、ソニーが悪い!って?
ぶーちゃんいつもそんな日本人離れしたこと言ってるよね
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:22▼返信
>>1387
読解力がないだけの豚がキレたところで
てかお前ヘルダイバー買ってないのに何をキレてるんだよ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:22▼返信
>>1388
国籍発見器が捗るなw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:23▼返信
>>1388
君は中国人なんやな…
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:23▼返信
日本語レビューで発狂してる連中はホントなんなの?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:23▼返信
ここぞとばかりに出てきた豚だけど、実際何が問題なのか分からず見当違いのコメントしかできない
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:23▼返信
最初からゲーム起動出来なければ即返金したのにな
普通はそうだろ
SONYさん、早くお金返してください
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:23▼返信
>>1393
中国は作れるぞ
PSN←合法
steam←脱法
なのが問題なのかもしれんな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:24▼返信
はちまバイトから真性豚の貴殿に変わったか…
話全く通じ無いのは同じだが
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:24▼返信
>>66
それSwitchの間違い
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:24▼返信
>>1378
また発狂ハート連打我慢出来なかったかぁ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:24▼返信
普通ならPSNアカを作るだけで解決するのに返金どうこうとキレ出す奴は漏れなく中国人認定だからマジで帰ってくれ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:24▼返信
てか中国の場合、不正なのはSteam垢使ってることだからPS5でやればいいと思うよ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:24▼返信
>>1400
中国人クレーマー極まれり
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:25▼返信
>>1395
言い訳してないでソース出せよ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:25▼返信
>>1400
よう中国豚w
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:25▼返信
SONYタイマーってやつ?
最初は出来るのはほんと謎、規約違反だと言うのならそれを推奨してる形になってるね
最初から出来ないようにすべきだよね

返金です
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:25▼返信
豚の国籍探知機が捗るな〜w
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:26▼返信
もしかして中国人が書き込んでるからこんなに伸びてるんか
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:26▼返信
>>1410
こんなキチガイの相手しなきゃいけないって企業は大変だな
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:26▼返信
>>1412
元から豚=中国人、韓国人だし
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:27▼返信
>>1410
お前らってポリコレキチガイみたいな連中だな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:27▼返信
中国じゃSteamは使えないと分かってた癖にな…
てかPS5版を買い直せば良いだけなのに馬鹿だよねぇ、それとも返金して貰った金でPS5版を買う予定なのかな?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:28▼返信
※1410
Valveの規約に従ってるだけだからね
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:28▼返信
SIE「返金?PSNも作れないガイジ相手にする訳ねぇだろ」
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:29▼返信
>>1410
すぐハートポチポチ負け犬ムーブするのやめな〜?
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:29▼返信
>>1419
君のこと?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:29▼返信
返金はValve側の対応だけどPSNが作れなくて~って話なら「作ってから出直してください」で終了しちゃうよ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:30▼返信
>>1410
まずソニータイマーを理解してない
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:30▼返信
>>1420
そうやって擦り付けるところも日本人じゃないよなw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:31▼返信
中国のゲーム事情はそこまで知らんけど中国でPSN作っても中国国内でしかマッチングしない感じ?
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:31▼返信
中共に認可されてる正式なサービスであるPSNと
脱法steamに認可されてないゲームであるヘルダイバー2
うむ、たしかに垢の連携なんて出来んわなw
恨むならキンペーを恨めよwww
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:31▼返信
まさかValveもPSNアカすら持ってないなんて予想もしてないから「作れない」ってだけで返金対応に漕ぎ着ける訳もなく
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:32▼返信
※1410
任天堂SwitchはUSB2.0 任天堂はソフトウェアアップデートでUSB3.0にすると宣言
2024年 7~8年目のswitchさん未だにUSB2.0です
令和6年にUSB2.0って…(´・ω・`)
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:33▼返信
民主主義ゲーなんて中国共産党にとっては禁書レベルだからな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:33▼返信
連携出来ないって言われてもキンぺーのせいだしなぁ…
母国を恨むしか無いね
SIEもValveも全く悪くない
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:34▼返信
返金対応はValveってのを知らない時点でスチームユーザーですらないやろ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:34▼返信
根本的に誰が悪いとか考えずにソニーガーするのが豚の仕事だよな
考えずにというかどうでもいいっていうのが正しいか 
全部ソニーのせいにすればいいだけだからな!
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:35▼返信
そりゃ中国から見た違法でSteamを使ってるなら返金して貰えないわな
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:37▼返信
SIEはValveからの申請がないと動かないのです
そもそも中国でSteam自体が禁止されてんのにValve側が本来使用出来ない国に対して対応してくれるとでも?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:38▼返信
返金?
キンペーが黙ってないぞww投獄されるで裏切り者
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:40▼返信
自分で不正な抜け穴を通ってる癖にいざ助けが必要になったら正規のルートに助けを求めるの?
虫が良くない?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:40▼返信
豚ちゃん…また負けたんか
国え帰るんだな
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:41▼返信
もっと他の時にも騒げよ
何も考えんとソニーって文字見ただけでキチってるのこええわ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:44▼返信
豚マン顔面フォーエバーブルー🥶
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:44▼返信
またソニーがやらかしてて草。早く潰れた方が世の為人の為だろ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:46▼返信
まぁ、豚が黙るのは別に自由だよ
だけどSIEもValveも全然悪くないのに「ソニーガー」って理不尽にキレてるのはおかしいよね

この際だから今までの事を含めソニーに対してしっかりと謝って欲しいわ
「今までソニーに過剰反応してネガりまくってた自分が間違ってました」ってね
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:46▼返信
>>1439
ソニー理不尽なクレーム入れられてるだけだぞ記事すら読めない馬鹿豚よ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:46▼返信
無い物ねだり~都合のいいわがままばかりでシナ豚は最悪だあ~♪
あんたの悲しみなんて知った事じゃ無い~
いつかあの人が言ってた雨がそこらじゅうに降る…
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:47▼返信
今回はアンソ割れシナ豚が100%悪い
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:48▼返信
豚って日本人じゃないのに何で日本にいるの?
日本が嫌いなんでしょ?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:48▼返信
そもそもsteam禁止の中国人が発狂してんのが意味分からんなチーターも多いし
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:49▼返信
>>1439
糞天堂とか眼中にないから消えろ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:49▼返信
脳死豚ループに入ったか
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:50▼返信
1人の🐷が連投してんのが丸分かりwww
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:51▼返信
SIEもValveも全くやらかしてないんだよなぁ…
本当にやらかしたのは中国人の方
マジでキンペーに怒られろよ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:57▼返信
SONYとSteamの話なのに任天堂だの豚だの言ってるやつはやばいね
脊髄反射で任天堂批判しちゃうんだろうな
ゴキブリってほんと頭悪そう
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:57▼返信
今後ソニーゲーはPC勢から敬遠されるだろうねw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:58▼返信
中国人とゲームやりたくないし英断
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:58▼返信
最初できてたのが問題
さっさと返金して終わらせるのがいいね
普通は最初からできないからな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 11:58▼返信
とりあえず豚豚言っときゃいいって脳みそしかねーから
しょうがないw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:01▼返信
>>1450
関係ない記事でFFガー発狂する頭おかしいゴミ任豚がよく言うぜ🤭www
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:02▼返信
ま~た脳みそ腐ったパソニシが発狂してるよw
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:02▼返信
>>1453
マイクラも途中からMSアカウント必須だったけどその時も返金しろって言ってたの?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:03▼返信
最初から弾くなら分かるけど返品期間過ぎるまではゲームに入れちゃったんだろ
で、あとから作りたくもないアカウント作らなきゃやらせませんってそりゃダメだろ
大人しく返金するか、そのままプレイさせるかどっちかしかないわな
ほんと初期対応の時点でお粗末だわ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:04▼返信
>>1458
お前流石に連投しすぎや
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:04▼返信
>>1457
pcでやる分には必要ないけど?
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:04▼返信
そもそも中国本土ではSteamは禁止で規制されてます。
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:04▼返信
中国人まともな人が少数という
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:05▼返信
>>1460
えっ?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:06▼返信
アカウント作りゃいいだけ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:07▼返信
ストリートファイターやるときカプコンアカウント作ったやろ
そんな手間でもないことを
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:07▼返信
>>1458
中国ではSteam自体が弾かれてます

禁止規制を脱法しながらやってる中国人が悪くて、中国共産党が規制してる方が根本的な問題です。
ソニーだけのせいにすんなってこと
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:10▼返信
ニシ君達って知能が昭和で停まってる認知症だから
カプコンIDとかバイオポータルとか知らないと思うよw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:11▼返信
>>1467
そもそもハブられてるんだから知るわけないwww
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:14▼返信
>>1029
ではなぜゲームオブチャイナを受賞した?w
中国の売上を日本としたかっただけ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:14▼返信
sonyのアカウント作りたくないけどsonyのゲームは遊びたいってヤツ本当に存在したんだな
1471.投稿日:2024年05月05日 12:14▼返信
このコメントは削除されました。
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:16▼返信
※1450
というかソニーもSteamも関係ないだろ
中国本土以外では難なく「正規なPSNアカウント」、「正規なSteamアカウント」作れるだから

中国語圏のマレーシアでも両アカウント作れるし
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:17▼返信
任豚には関係ない記事のはずなのに脊髄反射で「ソニーガー」ってキレてる任豚が湧いてきてるんだよね、なんでかな?
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:17▼返信
>>1471
中国🐷が正体表してて草
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:17▼返信
中国人は文句言うなら中国政府だろ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:20▼返信
中国政府の問題なのにキンペーには何も言わないシナ豚w
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:21▼返信
>>1471
ぶーちゃん国籍隠す気なくて草
対馬も汚物とか言ってたもんなぁ

日本から出てけよ本気で
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:21▼返信
>>1470
あの伝説のマーヤの「僕はソニーに負けたくないんだ」って同意しなかったやつだなw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:22▼返信
>>1478
PS3だっけ?w
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:22▼返信
そりゃ豚はキンペーや中国そのものには文句言えないよなぁw
怖いもんなぁw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:23▼返信
海外でも「中国のチーターがいなくなる!ヤッター!」と喜びの声が多数ある
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:24▼返信
>>1479
そうそうw

秋谷氏:お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。
よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。
「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:25▼返信
>>1481
普通はこうだよなぁ
筋違いにソニーが悪い!って言ってる豚の正体が分かるよな
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:25▼返信
>>1482
こいつは何で買ったんだよw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:29▼返信
正常な中国人はPS5買って遊べてる、脱法アホ野郎だけが騒いでる
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:30▼返信
スプラ3とかCSなのにチーターに汚染されてるからなwどんだけ任天堂がガバガバか分かるw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:30▼返信
カプコンアカウント、EAアカウント、UBIアカウント、ヒットマンのアカウント

自分が作ってるのかこのくらいかな
とりあえず作りたくないって言ってるほうが異常なんだよ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:31▼返信
中国人が大量BAN

バカは見つかったようだな?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:32▼返信
>>1462
まともな人は関係ないから騒がないんだよ、あんなのと一緒の人種なんて思われたくないやろ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:32▼返信
>>1482
この話は知ってたんだけど、あまりにバカ過ぎて現実感なかったのよなw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:32▼返信
これぞ本当の「ソニーに負けたくない」っていう痛い奴だなw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:33▼返信
>>1454
ソニーは悪くないのにソニーガー!言ってるのが豚じゃなければ何なのよ
クレーマー情弱パソニシか?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:34▼返信
>>1458
そもそも最初から規約にあった定期。契約書読まずに契約したアホが問題だわ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:34▼返信
こんなガイジクレーマーが本当に存在するとはね…
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:38▼返信
ヘルダイバーが踏み絵になってるよな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:38▼返信
セキュアなPSNを利用してアカウント管理を簡略化したいってのはゲーム会社なら何処でも考えるよね
ヘルダイバー2もソーシャルメディアなんだもの
個人認証がザルな国とは付き合えないんだ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:39▼返信
>>1486
CSにチーター湧きマジ?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:42▼返信
>>1497
『スプラトゥーン3』にチーターらしきプレイヤー出現との報告多数。延々と飛び続けるミサイルの嵐
こんな有り様だしな
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:43▼返信
PSNアカウント連携ってことは、毎年6800円のPSNオンラインサービスに入らないと、ヘルダイバー2はオンラインできない
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:45▼返信
>>1499
アカウント作るのに金いらんけど?デマ言ってんじゃねえぞアホ豚
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:45▼返信
>>1499
いや、そうではない
Plusは関係なくて「SIE鯖が絡むヘルダイバー2を遊ぶんならPSNアカウントを経由してね」ってだけの話
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:46▼返信
>>1499
PS+とPSNの区別がついてないやつ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:50▼返信
日本人で文句言っているのは、ただのキチガイアンチソニーなので無視してOK
中国人で文句言っているのは、ただのチーターなので習近平に文句言えでOK
自国ではPSNアカウントが作れないと文句言っているのは、お前の国の政治体制が問題だから政府に文句言えでOK

基本的にPSNアカウント必須なのは、当初から予定していたことなので、今更になって文句言っている時点でキチガイ馬鹿なので無視してOK
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:50▼返信
ヘルダイバーの鯖がSIE側にあるしPSNでプレイヤーを管理したいからPSNアカウントを作ってくれってだけの話やな

こんなんどこの会社でもよくある必須条項よ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:52▼返信
※1499
必死すぎだなお前w
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:54▼返信
>>1399
PCだけでもPSアカウントは作れるので本来問題ない
多分騒いでいるのはゲハではなく中国人
国がPSNで遊ぶなって言ってるのが気に入らないなら習近平に文句言えよな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:56▼返信
Steamでヘルダイバー2買える国が40カ国程度みたいだしPSN作れない国ガーはあんまり関係ないかも
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:56▼返信
ところで、ヘルダイバー2ってチーターいるの?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:56▼返信
MSアカウントはPC使ってたら使い道多いからな
PSNアカウントはガチでうざいだけ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:57▼返信
Steamは基本的にサード側が主体なんだよ
Valveのファーストって物がそもそも存在しないからね
まぁ…Steam側で販売出来るかどうかの検閲ぐらいはするだろうけどさ

販売したからには代行としての役目を果たすだけ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:57▼返信
エピックですら嫌で避けてるの多いし
PSNで更にオンラインサーバー利用料とかでプラス要求されるとかも考えれる
PCには何もメリットないから余計にいらないって感じる
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:58▼返信
>>1508
普通にいる
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:58▼返信
UBIですらわかってても嫌なのに、PSとか言うゴミのアカウントが必須なのを後から不意打ちとかブチギレる自信あるわ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:59▼返信
>>1508
チーターかは知らんけどデータぶっこ抜いて未実装の航空支援や武器、兵器使う連中ならいる
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:59▼返信
>>1509
知らないと思うけどPSNのアカウントって言っても普段使いのソニーアカウントとして共通化されてるから使い道はいくらでもあるよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:59▼返信
低評価5万件も1日2日で増えるなんて人気あった証拠じゃないか
まあ反転アンチは普通のアンチよりキツいらしいが
今までレビューしてなかったユーザーが明確に「NO」を示した
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 12:59▼返信
>>1513
☓後から不意打ち
◯発売前より告知済み
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:00▼返信
>>1516
どうせ国籍は中華の奴らだからそいつらが消えても問題ない
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:01▼返信
シナ人が文句言っているのは、正規のSteamだとヘルダイバー2が遊べないからか
ザマア!
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:01▼返信
ヘルダイバー2続けるためにアカウント作るほどの価値もないって判断されてるんだよ
それだけ低評価爆撃して大量のユーザーは去るつもり
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:02▼返信
意外と習近平って嫌われてたんだな
そりゃあんな国で納得してるわけないか
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:03▼返信
>>1520
去る者は追わず
そいつらが消えても元々害悪でしか無かったからかえって好都合
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:04▼返信
helldiverはクロスセーブ未対応
キャラデータはローカルで変換なし
これによって紐付けのメリットは皆無、UBIですらアカウントクロスセーブある
決定打は個人情報流出常連のPSNに入らないといけないこと

これクソゲー化したな…
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:05▼返信
PSNで1億件越えの個人情報流出してた実績あるし
そりゃ他の垢作るのよりもPCで作りたくないと思う人も多いだろ
正直、この件あったからPS4でPSN垢作る時もクレカ情報入れたくなかったし
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:05▼返信
>>1523
このシナ人が発狂しています
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:06▼返信
PCを使う場合のMS垢って、泥のGoogle垢・iPhoneのApple垢と同じだもんな
新PCを組んだ時の移行も超楽だし
その意味で、PS垢はマジで使い道が無い
MSの Play Anywhere みたく、一回購入すればPSでもPCでもプレイできるならアピール可能だろうけど
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:07▼返信
>>1514
普通に害悪だな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:07▼返信
一生発狂しまくるぶーちゃんw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:08▼返信
豚理論だとニンテンドースイッチオンラインは無料とか思ってそうwww
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:09▼返信
リークで「ニュークリアボム」って言われてる支援砲撃連発してゲーム落としてきた外人に2回会ったわ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:10▼返信
>>1524
実際は金銭的被害は0なんだなよね〜
被害者がいた任天堂の漏洩とは違うんだよwww
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:11▼返信
ああ文句言っているのはチャイニーズか?
テンバイヤーと同類のw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:13▼返信
geaboxやbethesdaなど自社アカウントも要求するのはあるけど、こんなに話題になってユーザーが激減するのは初めて見た。
いかにPSが信用なくて嫌われてるかってことだな。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:15▼返信
なるほどな、Steamユーザーをアカ連携だけでもさせてPSNの会員激減してるのを人数上だけでも誤魔化したいわけか
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:16▼返信
MSアカウントは入れない国なんて無いでしょ?中国ですら使えるぞ
PSアカウントは情報漏洩の常連なのに雑魚すぎやろ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:16▼返信
>>1534
PSNの1/3程度しかいないニンテンドーオンラインに言ってやれよ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:16▼返信
>>1523
流出常連は任豚堂だろwwwwwwww
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:17▼返信
※134
豚くんはマリオゼルダポケモンしかゲームやらないから自分のところのSwitchでも連携アカウント必要なゲームがあること知らないんだろうね
Switch版ディアブロ2だったか3だったか購入した時にブリザードの連携アカウントの登録が別途必要だったよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:17▼返信
>>1535
情報漏洩常連は任天堂だろwww擦り付けてんじゃねえぞ糞豚
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:24▼返信
>>1051
550万が3300万本に勝てるの意味不明だもんなw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:26▼返信
世界から嫌われるソニー草
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:28▼返信
>>1541
世界から嫌われてんのはゴミ任天堂だろwww
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:30▼返信
ぐだぐだ言ってねーでアカウント作るかPS5でやりゃいいだけでしょ
ご禁制のsteamより健全なんだからw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:38▼返信
3300万あってもソフト売れないswitch草
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:38▼返信
3300万あってもソフト売れないswitch草
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:49▼返信
1番関係ないヤツが1番騒いでるの何か笑っちゃうな
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:52▼返信
>>1543
中国は規制されてるんやで
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:54▼返信
UBIやEAのアカウント取ってるみたいな物だろ?むしろ何で炎上するんだよ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:58▼返信
スイッチ版バイオハザード7クラウドメタスコア30
スイッチ版バイオハザード ヴィレッジクラウドメタスコア70(ニンテンドーライフのみ採点)

カプコン「スイッチは辛えわ〜」
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 13:59▼返信
>>1548
アカウント取れない国があるから
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:00▼返信
>>1548
キチガイアンチソニー「ボ、ボ、ボクはソニーなんかに負けたくないんだな」
シナ人「チートが使えねえ、中国正規のsteamだと遊べねえ」
それ以外「国のせいで作れない」

この3タイプ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:00▼返信
ゲーマーならPSNのアカウント普通もってるけどな。特に日本なら。
こんなので批判してる奴ってどんな奴がバレるよな。
スチーム意外にGOGやEpicやEAやらDMMやらゲームに関わる所のアカウント全部持ってるわ。
この程度で敷居を感じてる時点でお察し。MODで遊ぶのだった配布サイトのアカウント作らないと
いけないってのに。アカウント作る程度でこれwwそれもPSN程度。
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:01▼返信
ニンテンドーネットワークID、追加で約14万件の漏えい明らかに 不正な取引も「1%未満」
任天堂は、4月に発表した「ニンテンドーネットワークID」への不正アクセスと個人情報漏えいを巡り、新たに約14万件のアカウントが不正アクセスを受けた可能性があると発表した。
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:01▼返信
売り付けておいてから、お前の国では使えないサービスに登録しないと遊べなくしますww

は普通に詐欺としか言えんな
Steamの返金可能期間を過ぎてから言ってるのも悪質極まりない

まぁよっぽどPSNアカウントを割増発表したかったんだろうが
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:02▼返信
>>1552
なら日本限定で売ればよかったね笑
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:02▼返信
◯国内ゲームサービス人気ランキング
1位Apple Arcade
2位PlayStation Plus
3位Xbox Game Pass
4位EA Play
5位GeForce NOW
6位Nintendo Switch Online←毎度の底辺任天堂www
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:02▼返信
>>1550
だからそれどこよ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:03▼返信
迷惑チャイナが居なくなるなんて最高だな
チーターもほとんどチャイナだしあいつら害悪でしかないからな
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:03▼返信
>>1554
他と同じなのに何を言ってんだ?
お前中国人だろ?
中国へ帰れよ!
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:04▼返信
>>1559
発狂してて草
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:05▼返信
>>1558
なら最初から中国で売らなきゃよかったね笑
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:05▼返信
なんでSteamでアカウント作れるくせに
PSアカウントは作れないんだ?

疚しいことをしてんだろ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:06▼返信
>>1561
中国では初めから販売してないぞ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:06▼返信
>>1557
どこがじゃなくて、そもそもPSN取得できる国が77カ国しかないから
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:07▼返信
>>1562
ソニーに癒えよ笑
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:07▼返信
逆に見るとこの程度の理由ってわかれば問題ない。
深刻なバグや致命的なエラーがあるわけじゃないなら問題ない。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:08▼返信
>>1555
3300万ハードすらソフト10万本売るのがやっとな日本で?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:09▼返信
>>1564
ヘルダイバー2販売してる国は40カ国なんですが…
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:09▼返信
>>1563
サポート対象の中国語に思い切り◯が付いてて草
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:11▼返信
※1564
その77カ国でヘルダイバー2の販売してる国の40カ国を網羅できてるぞ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:14▼返信
普通にヘルダイバーが買える地域ではPSN対応してるようだけど対応してないってどの国のこと言ってるの?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:15▼返信
>>1561
始めっからやるって言っていたのに
それでも買った中国人の責任です
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:15▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:16▼返信
>>1569
中国で販売してないのに必ず中国2種語入れるスイッチソフト?
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:17▼返信
>>1569
中国人って中国にしかいないわけ?
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:17▼返信
>>1569
台湾人って何語なんだっけ?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:17▼返信
ポケモンの数を減らしても
中国語二種は入れる任天堂クオリティwww
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:18▼返信
>>1571
北朝鮮とかキューバじゃない?
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:18▼返信
ヘルダイバー2が普通に買える国でPSN対応してない国は何処なんだよと
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:19▼返信
>>1578
北もキューバもSteam自体無理じゃね?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:20▼返信
>>1569
チャイナタウンって知ってっか?
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:20▼返信
騒いでる連中は国ロンダリングやってるのかな?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:21▼返信
>>1580
ヘルダイバー2も中国でも売っていないが、金持ちだとVPN使って遊んでいるでしょ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:21▼返信
中国語はサポートしても中国版を販売してるとは書いてないからな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:23▼返信
ヘルダイバー買えてPSN作れない国ないじゃん
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:25▼返信
中国でヘルダイバー2を遊んでいると、公安警察が「こんにちは」してくるのからな
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:26▼返信
>>1560
発狂しているのはアンチソニーで草
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:27▼返信
【悲報】中国でニンテンドースイッチをVPNに接続するには?ご自宅設置型ルーター「中国どこでもWiFiホームプラン」が解決
中国からでも任天堂の「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」を日本のインターネットに接続して、ゲームのダウンロードやオンラインゲームをしたいというお客様が多いようです。
ジョイテルサポートセンターにも多数の問い合わせをいただきます。
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:34▼返信
PSNとかEAとかxboxとか関係ないわ
単純に最初は起動できちゃうところが問題
返品できないようになってから登録しないと起動しないだなんて詐欺でしかない

ただそれだけ
そんな企業はSONYだけ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:34▼返信
まずは中国で民主主義のために戦ってくれ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:38▼返信
規約不読情弱中華爺www
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:39▼返信
○中国でお金を払ったのに『ニンテンドースイッチオンライン』を利用できない人が続出!
ニンテンドースイッチの有料サービス「Nintendo Switch Online」が正式に始まりましたが、どうやら中国では本サービスがブロックされているようです。というのも、本サービスはチャット機能にGoogleベースのサーバーが使用されているのだとか。中国ではGoogleが規制されており、またスイッチ本体ではVPNを設定できないため、中国から正規にアクセスするのは難しいとのこと。有料パス購入後でもオンラインに接続できない中国人プレイヤーが相次いでいるようです。
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:39▼返信
>>1589
VPNでsteam起動してるやつらに何を言ってるの?
それか該当中国人か?
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:40▼返信
>>1589
なんにも分かってないのに書き込むなよどアホウ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:41▼返信
>>1565
癒されるのか
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:42▼返信
そもそもゲーム開始前のプライバシーポリシーに同意しているくせに文句いうのはお門違いだろ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:44▼返信
海外でPSNアカウント作れない国ってどこや?中国か?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:45▼返信
○中国でお金を払ったのに『ニンテンドースイッチオンライン』を利用できない人が続出!
ニンテンドースイッチの有料サービス「Nintendo Switch Online」が正式に始まりましたが、どうやら中国では本サービスがブロックされているようです。というのも、本サービスはチャット機能にGoogleベースのサーバーが使用されているのだとか。中国ではGoogleが規制されており、またスイッチ本体ではVPNを設定できないため、中国から正規にアクセスするのは難しいとのこと。有料パス購入後でもオンラインに接続できない中国人プレイヤーが相次いでいるようです。
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:45▼返信
>>1589
白痴w
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:45▼返信
>>1597
中国でもPSNは作れるけどsteamがアウトだから連携すると脱法してるのがバレちまうから大騒ぎしてるんだろうな
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:51▼返信
ただのクレーマーだな
文句あるなら他のゲームに行け
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:51▼返信
なんか実際ヘルダイバー2は炎上しているけど
Steamのサイト見ているとプレイヤー数に大きな変動はないってよ

つまり一部の人間しか騒いでいないって事w
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:53▼返信
中国人がいなくなった
それってプレイヤーにとっていいことじゃんw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:53▼返信
>>1579
民主主義の為に戦うゲームが気に食わない国じゃないかな
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:55▼返信
民主主義ばんざいは中国人には厳しすぎたかw
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 14:56▼返信
>>233
中国でPSはサポートされてないぞ?
何いってるんだ?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:17▼返信
>>1553
わおw
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:18▼返信
中国人排除されている環境は朗報の間違いだろ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:19▼返信
>>1602
知ってたw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:21▼返信
>>1602
少数のキチガイアンチソニーだけが騒いでいるだけだし、アイツら基本的に客じゃねえしな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:21▼返信
>>1554
それを悪質クレーマーといいます
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:25▼返信
ゲームのために、わざわざ有料のVPNと月額料金が発生するチートツールを使う意味分からん
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:30▼返信
この記事で出てる画像は違うことでbanになったことを第三者が拡散したらしい
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:31▼返信
【悲報】PC版「Helldivers II」のPSNアカウント連携必須化発表を受けてSteam民がレビューを荒らしまくるついでに何故か「Stellar Blade」クレクレするwwww

もうさあ文句言っている奴のしっぽ見えているねw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:34▼返信
減るチャイナーは草
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:36▼返信
つまり中国人しかプレイしてないって分かっちゃったわけだなw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:37▼返信
>>1600
どうせVPN使ってるんだからええやんと思うけどな
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:37▼返信
>>1616
プレイヤー数に大きな変化はないってよ
つまりクレームだけ言ってる客ではない存在が中国人
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:38▼返信
>>1616
>>1602に置き論破されてて草
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:40▼返信
100時間近く本作プレイしたユーザーが返金を求めたところ、受理されたという報告が上がっている(Reddit)。条件を満たしていない場合でも、返金リクエストを送ると担当者が精査する仕組みとなっており、『HELLDIVERS 2』に関してValveは返金対応する判断を下したようだ。
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:40▼返信
なんで5月6日からの施行ですでにBANされてるんだよ
絶対に別の案件だろ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:41▼返信
PSNアカウントが信用できない!って言ってる奴がコメ欄にも少数居るようだけど
そいつらって普段はSwitchでゲームしてんでしょ?
クレジットカード情報まで流出したのにさっぱり気付かなかったNintedoのアカウント作ってさw
無知とエコチェンって恐ろしいね
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:44▼返信
PSNサービス提供外地域で販売打ち切り
最初に提供外の地域で販売しておいてアップデートで急に販売中止とかすごいな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:44▼返信
これ逆に極めて有効な対中チーター対策なんじゃねーの?
むしろ連中に煮え湯を飲まされ続けてるeスポゲームは
積極的取り入れるべきでは?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:46▼返信
クレカ情報まで流出した任垢
2回目の追加調査までは読売新聞の端っこにも載ってたけど、その後は扱いもされなかったな
あれほど不誠実で臭い物に蓋の企業だったとはと
すごいがっかりした
それも俺がニシくんを見る目に影響してんだけどな
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:46▼返信
チーターがいなけりゃPSNなんか必要ないんだよバーカ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:47▼返信
>>1622
豚はクレカ持ってないからノーダメ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:54▼返信
アカウント登録は誰でもできる。利用をできなくしてる某国が悪いんよ
CEOは申し訳なく思う必要もないしチーター対策で評価が爆上がりしてると思うよ?
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:55▼返信
>>1623
どこの国だよ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:58▼返信
Steamの最もプレイされたゲームや外部のプレイヤー数集計サイトによると
Top15のうちF2Pタイトルが8タイトルと過半数を占めており、フルプライスのタイトルは一本も無い状態

その中でヘルダイバー2が9位という
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 15:59▼返信
ゲームズマーヤ店長秋谷氏:お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
 「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:04▼返信
>>1631
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:05▼返信
ソニーに負けたくないィィィ!!www
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:07▼返信
ゲーム屋の店長に傑作エピとして語られる転びニシシタンw
元気にしてるんだろうか
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:13▼返信
FFのネガキャン記事のコメ数超えそうだからって露骨にコメしなくなるニシくんたち

そう、そこのお前のことだぞ(´・ω・`)
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:20▼返信
  /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | チギュアァァ!!! 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:23▼返信
チーターやら割れ共が弾けるんだから安いもんやろ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:26▼返信
>>1630
PSは毎年CODやFCみたいなフルプライスタイトルが毎年売れてるしFortniteみたいなF2Pタイトルも約半分売れてると裁判の資料で出てたし
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:28▼返信
最近デットアイランド2もEpic独占終わってsteam版来たけど結局Epic→steam→PCの糞経由で炎上してたけどメーカーがほんとアホすぎるわ
EAゲーとかもそうだけどいちいち自社クライアント経由させるとか無駄手間なんよ
今月出る対馬もsteam版プレイするとPSNのトロフィー貰えるけど同じ感じになるのかねぇこれ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:52▼返信
これはしょうがないだろ
全てのマルチプレイゲーム、ゲーム会社がやっていることだ
ソニーだけが特別ではない

1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 16:52▼返信
いいこと
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:00▼返信
ソニーが稼いだお金で作った面白いゲームなのに
そのゲームを遊んで楽しんでいるのに
作っている会社が儲けることは許せない
サイコパスかな?
作ったゲーム会社が儲からないとその面白いゲームが運営できないって分からないの?
なんでPC厨って課金、料金を払うのを嫌がるんだろ
そんなんだからGTA6とかPC版だと後回しになるんだよ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:02▼返信
>>1642
面白いゲーム無い?
お前はどの世界に住んでるんだ?

ソニーファーストと比べたら任天堂ファーストもMSファーストもゴミみたいなクオリティだぞ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:02▼返信
>>1639
プレイヤー数に変化はなし

つまり極極一部のクレーマーの声がでかいだけ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:03▼返信
>>1643
すまん勘違いしたわ!
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:07▼返信
違うぞ
Steam提供外地域のチーターが排除されただけだぞ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:07▼返信
>>1645
謝れてえらい
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:09▼返信
※1623
違うぞ
Steam提供外地域のチーターが排除されただけだぞ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:18▼返信
>>3
最近チーターの中国人増えたしまじでアイツラは害悪
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:19▼返信
ヘルダイバー2は欧米の方がプレイヤー人口多いだろ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:31▼返信
文句言ってるやつらが居なくなってもプレイユーザー人数は大きく変動せずチーターが居なくなってまともなユーザーには大喜びなことでしかないというね
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:36▼返信
>>1638
それでPCを持ち出してとか言ってPSネガキャンする豚は滑稽でしかない
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:37▼返信
本来中国では使えないSteamでプレイしていた→PSNアカウントと連携するとなると中国政府にバレるかももしくは不正な方法でSteam使ってるのがバレて垢凍結するかも→ふざけるなと暴れる

簡単にまとめるとこんな感じかね。ぶっちゃけ金は払ってるとはいえサポート外まがいな奴らまで面倒見る義理はソニーにも開発会社にもねぇよって話よな、中国国内にだって正規にPS5買ってやってる層もいるだろうし
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:40▼返信
尼のゲームランキングヤバくね?
スマブラやマリカーがランクインって
何年前のゲームを新品で購入してるんだよ
長く遊ぶならパケ版じゃなくてDL版買うだろ
ソフトの抜き差しとか怠いだけじゃん
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:48▼返信
そんな『HELLDIVERS 2』のPC(Steam)版が、5月5日になって多くの国・地域で突然購入不可になった模様である。Steamの非公式データベースサイトSteamDBに記録されたログによると、アルメニアやベラルーシ、キューバ、エジプト、ガーナ、ジャマイカ、モロッコ、ナイジェリア、フィリピン、チュニジア、ベトナムなど、約180の国・地域に対し購入制限がかけられたことが確認できる。実際、ストアページから購入ボタンが消えたという報告もみられる。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:50▼返信
>>1654
ジッジが幼児に買ってるんじゃね?
それか観光ついでの転売ヤー
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:52▼返信
>>1621
steamで脱法ログインしてたやつがアカウント連携でバレてBANみたいな感じじゃない?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:54▼返信
>>1655
BANされたところでそんなに被害なさそう
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:57▼返信
>>1658
元々そう言う国は、ゲームに限らずFPSやTPSをプレイする事自体が禁止とかあるからね
なんらかの方法で遊んでいても処罰されるので、しょうがないというところだろうね
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 17:59▼返信
もうソニーゲーはPCでは不買の方向だろうなこれ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:00▼返信
>>1660
良いんじゃね?
大して売れてなかったみたいだし
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:02▼返信
【超絶悲報】PSコケてクレクレニシ、遂に任天堂様では無理と悟ったか“映画会社買収でSIE売却してクレクレ~”と支離滅裂のスレをたてだすwww
ゲハより
【ゴキ訃報】ソニーゲーム事業撤退、パラマウント買収資金4兆円捻出のためゲーム事業をAppleへ売却へ
豚「宣伝費含めると赤字だぞ〜ゴキブリは決算書も読めないのか」←自作自演までして( ´,_ゝ`)プッ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:03▼返信
>>1662
ゲーム事業をApple社に売った世界線から来たんだろ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:07▼返信
ファミ通売り上げランキング至上主義の豚に
「決算書も読めないのか」と言われるのは
これ如何に?www
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:14▼返信
>>1639
Steamがザルすぎるのがいかんのとちゃうんか?
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:15▼返信
>>1660
待ってるPS5買えない貧乏人だっているんですよ
いや、いるらしいですよ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:35▼返信
※1660
PSのゲームファーストはもうPCではもうね
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:36▼返信
要はEAや2KやUBIのゲームでアカウント取らないとオンラインできませんよってのと一緒だろ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:40▼返信
中国人と任天堂信者の発狂で1650米越えるの草
コンプレックスの塊かw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:43▼返信
>>1668
どうせPCユーザーはそこら辺の会社のフルプライスタイトル買わないし
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:52▼返信
EAのニード・フォー・スピードってEAアカウント登録が必要だったような?
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:52▼返信
セガでさえオンラインゲームはセガID求めてくるよ
そいやswitchがクラウド()でPSO2対応した時さ任豚ちゃんセガID取れないんだガード?!とゴネてたな
セガ「スマホやPCで取れますよ?(PS4でも)」
任豚「switchで取れないだろ!!嫌味か貴様!」
セガ(;´-`).。oO(...えぇぇぇ)
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:52▼返信
【悲報】バンナム原田氏「PlayStationまだ高いから買えないって人がゲーセンで月3-3.5万使ってる、計算できないのか」→EVO豚の誹謗中傷Switchが入る
豚「ゲーセン時代からお金を落とし続けてくれた古参やプロが一堂に会したEVOでこれ言っちゃいますか」
豚「古くからのお客さんを馬鹿にする危険性の計算はできないんだな」
豚「格ゲーやるならPSだとPSプラス必須だからPCの方がいいね〜ちゃんと「計算」に入れてるよね」
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 18:56▼返信
チーター排除ありがとう
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 19:03▼返信
※1667
いやなんかPCって漫画とイラストを描くのメインに使ってると
steamくらいでしかゲーム買わないんだよね・・・なんか可愛いキャラ出るニッチなの
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 19:12▼返信
【超絶悲報】元スクエニ和田洋一、ナカイドの動画に反応「スクエニの衰退はプロデューサーと売上依存のせい」

( ´,_ゝ`)プッ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 19:15▼返信
>>1676
そんな和田さんのスクエニ時代の実績
任天堂から出禁にされているのを解除して貰う為に色々献上。
目先の金に釣られてFFXIIIをマルチ化してグダグダ。
クラウドがブルーオーシャンだと会社を作るも何も成果が出ないまま終了。
年取った開発者を切れば問題解決とかほざいて開発体制ぐちゃぐちゃにする。
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 19:22▼返信
※1673
PCがいくらするのか計算に入れてない豚が居てクソ受けたww
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 19:27▼返信
[恥の上塗り]静岡明細ニシ、HellbladeとHelldiversの区別が付かずにレスをしてしまった上にそれを誤魔化そうとして傷口を広げまくる
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 19:35▼返信
【悲報】任豚、ヘルダイバー2とヘルブレイド2の区別がついて無かったwww
◯「ヘルブレイド2今月出るんだけど痴漢共あまりにやる気なさすぎない??
うっかり持ち上げるとPS5に持っていかれるからビビってんのかな〜惨め切ない(´・ω・`)」
豚「そもそもPSユーザーが何の興味もないからね(´・ω・`)
ヘルダイバー2PSストア 60位」←( ´,_ゝ`)プッ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 19:39▼返信
日本人のチーターも増えてきているんだよなぁ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:02▼返信
ゲハチューバーもデマ拡散で印象操作して情弱を扇動し始めたな
弱い奴はどこまでも弱い
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:04▼返信

個人情報流出事件起こした所のアカウントなんて作りたくないわなwwwwwwwww



オワコンPS5必死過ぎて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:07▼返信
ソニー謝罪したんだって?擁護してたゴキくん・・・
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:09▼返信
あそこもクレクレしてたけどこれで厳しくなったな😂
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:11▼返信
イカが育んだ若年チーターやろ?
その前からマジコンR4とか居たけどさ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:11▼返信
個人情報流出なんざ日常茶飯事過ぎてゲーム業界に限らず企業なんざまともに守る気なんてねえ癖に格好だけつけたいから紐づけ義務化とかいう地獄
個人情報流出3回もやらかしたlineですら日本人は7割も利用しているという地獄と比べればどちらが酷いかねぇw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:12▼返信
>>1684
豚はまさに中国人の言い分だな
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:12▼返信
チーターや海賊版やら不正利用してる連中なんぞにする
謝罪なんてのは形だけのものだよ
申し訳ないがとっとと出ていけと言えば十分
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:13▼返信
>>1683
任天堂のクレカ流出はそのままだね
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:16▼返信
>>1690
実害がなかったPSNを叩いて実害バリバリの任天堂のことは知らぬ存ぜぬだからなぁ
まあニシくんなんてもれなく全員Switch持ってないけどさw
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:17▼返信
PSハードはPaypalに対応してるからね
直接クレカ情報を登録する必要がそもそも無い
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:19▼返信
※1691
ゴキブリwwwwwwwwwwww
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:20▼返信
PS5なんかオワコンだからSteamで出してるんでしょ?w
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:23▼返信
180カ国で販売中止草

不評レビュー10万を超えて更に爆増し続けてて草
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:25▼返信
チーターや不正利用者共なんていくらでも苦しめばいいよw
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:27▼返信
民主主義の勝利か
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:28▼返信
>>1694
オワコンは全く話題にならないハブッチ💩
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:28▼返信
もはや擁護してるのはちま民だけで笑う
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:29▼返信
>>1699
バイトさ、つまんないよ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:32▼返信
ニシくんは劣勢になると主語が大きくなるよ
そういう習性を知ってコメ見るとおもしろいよw
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:32▼返信
民主主義を脅かすエイリアン共に軌道380mm榴弾弾幕をブチ込むゲームやろ
シナ人お断りや
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:48▼返信
ソニーは世界中の人たちから嫌われてるんだよ?
知らないのははちま民だけ
歩いてる人に聞いたらみんなそう言ってた

というのを真面目にやって通じると思ってんのがニシ哀れ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 20:59▼返信
現実はハブッチ何もねえけど撤退準備か💩
40年ありがとう任天堂🐷
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:11▼返信
久々にPS4のゲーム遊んだけど
こんなにロード時間ってイライラするもんなんだね
スイッチユーザーをリスペクトするわ
1秒以上のロードが頻繁に起きたら俺ならブ千切れる
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:25▼返信
そもそも何もしてなかったらbanされねえんだよアホが
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:32▼返信
【悲報】パソニシはゲハ板で“ゲーミングPCを10万で組むのは厳しい”記事を見てSwitch入っていた
◯識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
豚「PS5よりいい性能なのが10万で作れるから問題ない
趣味に20万が高いってやつは、ゲハなんて来ずに人生見直せよ」
豚「今はって昔は30万以上とか当たり前だったから今はかなり安くなっただろ〜TOWNSと9801と8801と併用した時期は酷かったぞw」
豚「4060なら15万くらいだぞ」
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:37▼返信
高人気オープンワールド『鳴潮』第2回CBT要素を紹介。ボスに変身できるモードも搭載。アクション満載の新要素に注目

今月PS5にもリリースされるけど
任天堂さん、完全に負けているそwww
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:45▼返信
co-opでもズルしないと気がすまないのはもう完全に病気
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:45▼返信
ソフト屋の垢登録なら文句を言わずに、ハード屋兼ソフト屋の垢登録なら文句言う
って何が違うんや?これでキレてる奴は脳みそ入ってるんか?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:49▼返信
キレてるのはチーターや不正利用してる連中だけだから
気にしなくていい
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:54▼返信
>>1629
何とか諸島とかじゃね
まともなネットが通ってない国とか
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 21:56▼返信
>>1624
というかVPN通したりして国を偽ってるアカウントをSteamが排除すりゃいいだけなんよ
それだけで中国人チートは中国国内だけに隔離できる
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:00▼返信
>>1659
イスラム関連は大体そんなんよな
サウジの王子がなんであんなに入れ込んでで問題ないのかマジでよく分からん
格ゲーは特例なんだろうか
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:02▼返信
>>1666
PS5買えないのにPCでゲームやってますなんて奴のPCじゃどうせ動かんのにな
まぁあなたのそのPCはPS5未満ですよ?ってのをお知らせするためにリリースしてるところもあるけどさ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:06▼返信
>>1681
豚以外にここでPS攻撃してる連中でしょ
知ってるよ
MODはチートじゃないとか言ってたな
割と狭めの解釈でもチートなんだけどな
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:06▼返信
>>1690
あれ未だに謝罪とか賠償とか来てないけどどうなってんだろうね
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:08▼返信
>>1687
あれはちょっと違ってるんだけど、まぁ韓国NAVERがクソだって意味では変わらんか
まぁいいや擁護する気もないし
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:14▼返信
>>1708
あれ?鳴潮ってps5でもリリースされるんだっけ?
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:14▼返信
※1717
黙ってれば何もしなくても風化すると思ってるだろ
893だし
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:16▼返信
ついにファミ通まで記事にしたか
国内外から総スカンで草
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:17▼返信
なんだ本来居ない筈の違反中華連中が正しく消え去っただけなのか良い事じゃん
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:17▼返信
チャイナざまあw
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:19▼返信
※1719
鳴潮って何かと思って検索してPV観たけどキャラ以外は背景とか酷い手抜きだけどアレでええんか?
ちょっと酷すぎる
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:20▼返信
>>1556
全く使われてなくてAppleが止めると噂のApple Arcadeが1位て
どこのクソ調査だよ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:21▼返信
>>1721
総スカンってゲーム辞めた人間少ないのに??
switchユーザーに総スカンされたんかな?
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:23▼返信
※1721
あー聖典ファミ通か・・・月刊ムーより売れてないらしいじゃんww

任天堂広報誌になってんな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:23▼返信
>>1576
繁体漢字なだけで、繁体は日本人から見ても複雑な漢字使ってんなぁのやつ
中国の簡体はいまさら日本語のカナよろしく単純化されつつある漢字
基本的には発音とかは中国語と変わらんらしいよ
たぶん方言的な違いと、文化の違いでの語彙の違いくらい
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:30▼返信
どこが記事にしようとさ
ソニーに負けたくない!を必死に正当化しようとしてることに笑うしかないっしょw
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:35▼返信
ゲハ臭くてよく炎上するマトンとか
任に寄ってるので集計店が二桁潰れてもまったく気づかないことがタブーになって報道されない聖典ファミ通が記事にしてんの?
マトンなんて最初から規約に書いてあることを「突然停止」なんて明らかな誇張をやってたけど
なんかソニーと戦ってるの(笑)ってこういうのばっかだよねぇ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:43▼返信
>>1625
あれ結局クレカ会社に押し付けただけだな
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:44▼返信
ファミ通wの記事消えてね?
適当なこと書いて怒られたんか?w
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:44▼返信
>>1626
いや必要だぞSONYのゲームなんだし、責任を負うのは当然の話だ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:46▼返信
>>1639
お前の感想はいらない
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:48▼返信
Tegra X1はCPUが2012年GPUが2014年のもの
誰がどう作ろうが2025年に出るSwitchⅡは大幅な進化を遂げる

1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:48▼返信
>>1642
違う
儲ける為ならガバで通した方がお得
ヘイト被ろうがソフト作ったもの責任を果たして、筋通してる
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:51▼返信
>>1730
協力店舗のコングの一部が移動、名称変更したのに
全く更新されないままのファミ通www
1738.投稿日:2024年05月05日 22:52▼返信
このコメントは削除されました。
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:53▼返信
>>1486
スプラ1末期、Switch発売が決まった頃あたりからはチーターしか居なかったの思い出すな
笑えるチートとつまらんチート両方あったよ
両チームのカラーが同じなのは笑った
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:54▼返信
>>1719
鳴潮(Wuthering Waves)の配信日(リリース日)は、2024年5月23日です。
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:54▼返信
お前らの脳内中国人はどんだけ任天堂がすきなんだよ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:56▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
スクエニを応援するためにゲームを買いました。みんなも買おう。

と、スマホ版FF7を買うモッチーであったwww
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:56▼返信
>>1006
PSN連携必須期限の前にBANされてるのもあるんよ
PSNとはもちろん無関係な
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:56▼返信
>>1675
落書きする程度ならハイエンドの必要ねえからなあ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:58▼返信
>>1716
MOD入れたらトロフィ取れなくなる時点でわかるわな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 22:59▼返信
>>1717
西川がイスラエルから5万抜き取られてたなw
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:01▼返信
>>1694
余裕があるからチート中国人は排除できる
つまり、その逆の任天堂こそがw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:04▼返信
>>1699
何がはちま民だよw
馬鹿が適当言ってるだけだろうが👎
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:06▼返信
同接見た感じ多少は減ってはいるけどほぼ変わらないな
騒いでるのはゲームしてない連中ってこった
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:07▼返信
>>1735
まず出るかも確定していない
豚は無能すぎて古川の言質すらとれてない
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:09▼返信
『キャプテン翼』の最新話がヤバいくらい神回だった

久しぶりにイっちゃってる超人スポーツアニメを見たわw
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:11▼返信
ヘルブレイドと間違えドヤりネガキャン大暴れした任豚が居るらしいね(´・ω・`)
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:19▼返信
>>1750
他人の○○年までに出て欲しい(願望)→Switch2が出る!(妄想)を鵜呑みにした豚が騒いでるだけだしな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:20▼返信
※1741
イージーファイト 簡単に割れる対策もしないノーガード戦法やしswitch
中国人に優しく日本よりも中国旧正月を祝うし任天堂
中国から日本への接続も容認しチートも黙認
中国貿易してるしww
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:22▼返信
>>1741
中国版が存在しないスプラトゥーンの中分版攻略サイトがあったよw
どんだけ中国人は任天堂が好きなんだろうね?w
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:34▼返信
こんなの今どきどのゲーム会社もやっている事なのに
なんでソニーの時だけこんなに大騒ぎしてんだろ
今までこんなもんで炎上したことなんて1度もねえだろ
MSの電話番号を必須にした件くらいだしこれとは比較にならん
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月05日 23:36▼返信
中国人どもはPS5の転売で邪魔したから良い様ってことなんだろうな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 00:00▼返信
圧倒的に不評 になってて草
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 00:14▼返信
>>1735
豚かニシくんか知らんけど分かってないなぁ
Switchとほとんど変わらん性能のものをSwitchとは別設計で作っても5万円未満で売れるくらいのコストで作れるかどうかなんよ
当然Switchとの互換はないというデバフ付き
俺が任天堂幹部ならしばらくはSwitch継続って発表しちゃうね、まぁ発表してるんだけどさ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 00:15▼返信
今活動可能ヘルダイバーの数5000人切ってるぞwww
オワコンクソゲーざまあみろwww
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 00:28▼返信
>>1760
ミリン星域だけで7万いるけど何見て言ってるの?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 00:32▼返信
※1761
どうせ人気ない過疎惑星のでも見たのか普通に嘘ついてるかのどっちかだろ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 01:08▼返信
しまいにはヘルダイバー2が無理ならステラブレイドクレクレするというのがまたアホw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 01:09▼返信
>>1760
今日何回デマ流すの?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 01:10▼返信
>>1751
昔の映画版だとトリプルオーバーヘッドキックとかやっていたよね
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 01:56▼返信
>>1
地獄へ飛び込んでしまった。
このインディーズももう終わりだな。
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 02:03▼返信
psn同期はまぁ許せるけど、デッドアイランド2のepic同期はゴミカス💩で返金申請したわ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 06:54▼返信
最高の洗浄方法やん
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 08:19▼返信
連係必須ってことはチート対策ですげえ便利だと思うけど
そういうの嫌がるチーターいっぱいおるのね
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 08:35▼返信
世界に敵を作る、それがソニーのスタイル
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 09:23▼返信
>>1770
当然の措置だよ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 09:24▼返信
中国ってpsn作れないん?
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 10:06▼返信
生まれた国を恨むんだな
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 11:48▼返信
PSNが利用できない国でPSNアカウントを作るとBANされる可能性あり

大量の中国人プレイヤーがBANされた模様

文句は自国に言え
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 11:57▼返信
>>1772
中国への正規販売ルートが有るから転売は無いんだって勝ち誇ってたのに
中国での正規販売ルートの機種だとpsn繋げれない、アカウント作れないんだよな。
ちなみに中国版PS5では日本経由でも繋がらないそうです。

つまり、中国で日本板PS5を買って日本経由でつながないとpsn利用できないと言う...転売理由ありましたね...
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 12:01▼返信
>>1774
PSNが利用できない国はPSNの利用を義務付けることはないと宣言してるよ。

中国人プレイヤーがBANされたのは中国から日本経由でpsn利用してたって事。

国内PSN利用者って実際どんな数なんだろうな...
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 13:02▼返信
どうせチーターだらけだろうからいいだろw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 13:54▼返信
>>1775
馬鹿よこの記事内のもう一つの要素見逃してるぞ節穴ゴミよ
”減少してはいるがほとんど減っていない”
つまり、大していないということだ
それすら理解できないゴミが偉そうにするなよばーか!
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 15:04▼返信
ちまき煽ってらw
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 16:04▼返信
>>1778
それは ヘルダイバー2 の話であって
PSN自体はヘルダイバー2以外でも利用すると思うんだが...

あ、和GK的にはPSN自体特に必要無いって事か...
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 16:55▼返信
>>1778
中国の家庭用ゲーム機にまつわる規制と現状
プレイステーションのソフトがDL出来るPSNも、中国では124本しか販売されていない状況に対し、香港では4600超のタイトルが販売されていることから、一部のユーザーは香港ストアでソフトをDLしたりしていました。しかし緊急メンテナンス一時間前という、ほぼアナウンスなしの緊急アップデートを行い、とうとう本土版PSユーザーは香港などの海外マーケットにアクセスができないようになってしまいました。

ほとんど減ってないぞー...じゃ無くて 中国への正規販売ルートではPSNにつながらない事 を馬鹿にしています。
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:00▼返信
>>1758
steamはチーターとMODだらけってことよ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:03▼返信
やっぱPC問題じゃね
連係嫌だってことは腹を探られると痛いってことだろ?チーターしかおらんやん
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 17:50▼返信
>>1754
まだ旧正月がーとか言ってんのかw
アジア圏で旧正月関係無いとか言ってんの日本位だよwww
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:03▼返信
>>1781
そもそも中国ではSteam繋げられないんだから関係ないけどな
"本来は"
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:48▼返信
わかりやすく連携必須って書いてあんのかよw
これで返金とかさすがお客様ですね
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 04:39▼返信
任豚とシナ猿は同レベル
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:46▼返信
撤回してやんのw
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:46▼返信
3はSteamなしかな
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:39▼返信
PCにはもう出さないでよくね?
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:11▼返信
詳しく知らんけど今までEAやUBIのゲームでEAアカウントやUBIアカウント作成を求められてたのと同じことかな
面倒だなーとは思うけど普通に今までアカウント作ってきたから自分は抵抗無いんだけど
不満が噴出してるならソニーのやり方がどっかまずかったんじゃないの?
うまく説明すれば納得することだと思うけどね
はちまじゃ某信者がMSのアカウント作りたくないみたいなこと言ってたような気がするけどw
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:19▼返信
チーターが減ってWin-Winやね
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:23▼返信
こんな問題がなければなぁ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:30▼返信
中国人がBANされるのなら歓迎すべきこと
宗教上の理由でPSNアカウントが作れない人も自動的に排除されるので良いことでは?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 14:35▼返信
めんどくさいというのならわかるが、
死んでもPSN垢作りたくないやつはなんなん?
エホバの死んでも輸血しない件と同じやんw
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 15:08▼返信
ちまきさん
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 18:05▼返信
あとからやるのが悪い
最初っから連携必須にしとけっての
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:33▼返信
クソニーは業界の癌ってハッキリわかんだね
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:35▼返信
>>1795
1億の個人情報漏らした事忘れた痴呆?
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:36▼返信
同じ事任天堂がしたら非難の大合唱になるのがGw

直近のコメント数ランキング

traq