成人向け配信サイト「FANZA同人」と「FANZAブックス」、Visaのクレジットカード決済を一時停止
平素より本サービスをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
大変急なお知らせとなりご迷惑をおかけいたしますが、2024年6月14日(金)12時よりFANZA同人でのVisa決済を一時停止しております。
大変ご不便をおかけいたしますが、Visaをご利用のお客様はその他の決済手段へのご変更をお願いいたします。
今なら、お得なDMM JCBカードキャンペーンを実施中です。ぜひこちらのご利用もご検討ください。
DMM JCBカード 9,000Ptキャンペーン| DMM JCBカード
https://card.dmm.com/campaign/2024dmm-jcb-card-5return-memorial/
FANZAから…
— 矢野トシノリ@6/26「怖い女上司」単行本2巻発売 (@hosimaki) June 14, 2024
大変急なお知らせとなりご迷惑をおかけいたしますが、
2024年6月14日(金)12時よりFANZA同人でのVisa決済を一時停止しております。
再開の際はあらためてお知らせいたします。
おわあああああ
実はこのタイミングで
— 矢野トシノリ@6/26「怖い女上司」単行本2巻発売 (@hosimaki) June 14, 2024
pixivも規約変更してきてて各サービスごとに決済手段を分けられますってあったんだよ(8月1日施行)
FANBOXもVisa切られるフラグでは…
今のうちにJCBカード作るんだ!!!
【悲報】ついに最後の牙城、FANZA同人も本日正午よりVISA取扱停止 pic.twitter.com/MHOi86vNvt
— 西輝望見 (@westnozomi) June 14, 2024
クレジットカード会社による表現規制の問題、そろそろ国が動かないといけないフェーズに入っている気がするな。表現の自由を民間のいち決済会社が管理している状態になってしまっている。民間であっても、市場に対してスケールを伴う極めて影響力の大きい検閲を行う行為は法で規制すべき対象に思える
— sabakichi (@knshtyk) June 14, 2024
「いいね」非公開化と、アダルトコンテンツのクレカ決済が出来なくなってるのは、どっちも訴訟リスク回避なんよね。
— Yamamaya (@yamamaya3) June 13, 2024
いいね非公開は、中傷発言をいいねして裁判になったのに、Xが巻き込まられたくないという。クレカ決済の方は、カリフォルニアの児童ポルノ訴訟にVISAが巻き込まれちゃったから。
この記事への反応
・FANZAもVISA止まるのかよ
終わりだよ、どちらも
・クソザコクレジットカードとしてMastercardとVISAは日本市場から永遠に白い目で見られることになるだろう…
・今のところVISAでdmmポイントを買うという回避は出来そう
・FANZAでVISAカード使えないの?
Masterカードもすでに使えないし、こいつらの検閲いきすぎてないか。
・VISAカード利用価値ねぇじゃん!!
ただのプラゴミじゃん
・FANZAでVISAカード使えなくなるんか…
俺の手持ちカード全滅か…
・成人向けはVISAカード使えませんって流れになってきたけど、これSteamにまで波及しないよな…?
・何か色んなサービスでJCBカード推されてて困っちゃう もう何年もVISA1本だったけどいつか作る事になりそう
・もう持ってるクレカ全部JCBにします。
・クレカの規制、成人向けだけで済めばいいね
関連記事
【DMM(とFANZA)、突然MasterCardでの決済を終了へ「諸条件が折り合わなかった」】
【【悲報】『DLsite』でVisaとMastercardが使用不可に!! ひよこババアでは回避できず】
【【検閲】ニコニコプレミアム、Mastercardに続きアメックスのクレカ決済を一時停止へ!『例のアレ』コンテンツが原因か】
【【悲報】ニコニコ動画、Visaでのプレミアム会員料金決済が一時停止へ…「淫夢動画のせい」「JCB持ったほうがいい」】
【【悲報】クリエイター支援サービスサイト『Fantia』VisaとMastercardの利用停止!また海外クレカ会社の表現規制か】
【【悲報】『漫画図書館Z』、強姦・虐待・拷問などを含む漫画を一斉掲載停止へ! 「クレジットカード会社からの警告をうけ」】
【【表現規制】『マンガ図書館Z』の自民党・赤松健氏「国際クレカ会社からこれまでにない強いペナルティを確認」「放置すると他の表現にも波及する」】
もう無茶苦茶
JCBがこの流れに追従したら全てが終わる
JCBがこの流れに追従したら全てが終わる


ただのプラゴミじゃん
ガンプラに背負わせておけ
クレジットカードを使うのは明確な売国行為であり差別行為
VISAは何かしらの会員になったらおまけでついてる
無職でも余裕で作れるから
その画像がポーンハブで売り物になったので訴えを起こして
カリフォルニア地裁が「こんなふうに画像を売り物に出来んようにしたるわ」としてやった措置
アホな女が股濡らして男に媚びた尻拭いのために全世界に迷惑かけてるという地獄絵図
アホな女が一人泣き寝入っておけば被害者はたった一人に収まっただろうに
勝手に画像を販売した男が悪いのでは?🤔
馬鹿なの
何もかも欧米に取られてるからこんな事になるんだよ
コンピューター系潰された代わりに車産業生かす選択を昔したけど
だからと言って欧米が車産業に情けをかけてくれたわけでも無し
今でも全力で潰そうとしてきてるだろ
今日、Skebのキャンペーンが始まったのと家の猫が逃げたのでやり場のない怒りのままにJCB申請したが
なんか通ったくさい、よかった
あと猫も帰ってきた、よかった
いよいよ現金書留みたいな原始の手段に帰らざるを得なくなる
使えるの?
新しい趣味が出来ただけだったからむしろ感謝してるわ
他使えるのはアメリカンエクスプレスかダイナーズだけや
この2つも消える可能性あるから
FANZA使うならJCB持ってないと今後決済できない可能性ある
使ってるが不便したことない
キャッシュレスのほうがまだ緩いんじゃない?
統計によるとシェアは30%ぐらいらしい
ほとんどVISAが占めてる
切り捨てただけでしょ
あれだけご高説垂れる癖メリケンよかシナの方が自由を尊重してますよってのが世界に宣伝できるよ
政治も本来ならこの問題に動かないといけないんだが、今の政界は与党も野党も表現規制をしたくてたまらないキチガイ共ばかりなので、見て見ぬフリをするに決まってる。
JCBつかえJCB
JCBはサイト含め海外だと糞雑魚だからなぁ
そういう判断も行動力もないから日本は負け続けてる訳ですしおすし
プレバン繋がらねえぞどうなってんだ!
カード種関係なくPaypalでよくね?
こいつらいい加減インディアン狩ってる時のメンタリティと何も変わってないと気付かんのかな
DMMはソニー、任天堂、Steamを超える世界一のゲームストアだぞ
これはDMMが切られたんじゃなくて
DMMに切られたが正解だ
ここのエ.ロ広告も影響でてくる未来あるしそりゃ騒がせる
毎日ニュース見てよく考えろ、そういう時代なんだよw
アメリカが発火点なんだけど信用情報がクラックされたりクレカの情報をスキミングされたりで
低格付けの多重債務者がクレジットを引き出してるって事件が多発してて信販会社が激怒してると
その巻き添えで日本の金融機関がクソバカ雑魚ナメクジに金融不正の監視が緩い事に金融庁も堪忍袋の緒が切れたと
pixivなんかも徹底的に制裁対象よ
国産だから海外発の訴訟沙汰に巻き込まれないんだよ
この問題のきっかけはコンテンツ提供の責任をクレジットカード会社にも負わせる判例ができてしまってリスク回避でアダルトコンテンツから撤退してるところにあるから
逆に世界からJCBがどう見られるか?(笑
でもそういう視点や構想力を持ってる人がJCBにいるのかなぁ…
JCBはアメリカから撤退してる
今回の一連の規制はカリフォルニアの裁判が発端
あらゆるクレカが止められても現金でポイントを買うという最終手段がある
アメリカに復帰したら裁判対象なんでVISAらと同じく全部規制するだけになる
じゃ死ねよ
いまいち知名度がないが
できれば「Vプリカのように、クレジットカードのように使えるプリペイド」なら
まあ最優先は認知されてないのを何とかすることだな
審査余裕だし
国内お色気業界の圧倒的優位捨ててまで外国で勝負する必要ないでしょ
現金で払えるならまだしも、クレカ会社通さないとむりでしょ
意味わからん
なにがガンプラなん?
コンビニ決済するしかないが恥ずかしいわ
最悪JCBも止められたらコンビニでDMMプリペイド買えば済む話だし
ビザ、マスとか言うゴミに用はない
DMMは仮想通貨事業もやってるから
よりによって最近DMMがやらかしてるからなw
クレカ発行会社ではなく、VISA・Master等のブランドの方
あそこはそういう会社だから
サイバー攻撃の目的 JCBカードの停止
当たり前やけど転売ヤー止めたらJCB社員殺されるてはっきりしたな
VISAカードって反社系にとっちゃシノぐための唯一の救いだったからな
スクエニの標準株価を海外格付けが4000円~3000円が妥当と設定されたのと同時だからな・・
世界資本がスクエニとVISAとDMMを何かしらの資金源裏ルートなのを制裁したのだろ
スクエニが株価の上下で内部事情知ってりゃ儲かるのが居るのも居るからインサイダー的に対策されたみてえなもんだ
黒人が登場して女性が大統領じゃない作品はもう市場で売れなくなるよ
ほんと白人はやることが傲慢やな
「VISAは世界基準だからメリットはあれどデメリットは一才ない」
デメリットしかねえじゃねーか
ガンプラオタクのパニおじって関係ないところでもガンプラの話しはじめるのキモいよな
電子マネー経由すればVISA使えるわけやし
履歴残すの嫌やからdmmのプリカしか使わん
VISAは何様のつもりだよ
日本国内でなんとか暮らしてた反社系もかなりの失業者が出るだろ
VISAのお陰で借金生活続けてるのが〇浴経営者にも多いからな
もちろん使えない 決済の仕組みが違うだけでVISAブランドには変わらんからな
勝手に4んでてもかまへんのやで?
LINEもへそ曲げて日本でサービス終わらせたら、日本終了なのに依存しまくってる、馬鹿丸出しやな
なんで自分で選べる環境でわざわざアメリカ企業に金落す方を選んでんだよ
日本終わった終わったとか言う前にやることあるだろ
LINEくらいで日本終了とかバカ丸出しはお前だよ
まー国内で使う分にはどこも変わらんのやけど
こう言うときには差が出るよなー
JCB直で行けたな、リボ専用カードは
オタクならディスコ利用率の方が高そうだよな
マジで?
アメリカ💩やな
一番あかんやつやろ
金融機関が勧めてくるのがVISAかマスターやからやろ
手数料高めで導入する加盟店が少なかったJCBさんサイドに問題がある
トロン復活なるか?
不正利用者は徹底的に鉄拳制裁していくのが正しいのよ
JCB・・お前は道を誤るな
JCB神様のご加護w
初耳やわ
ガソスタカードの国際ブランドがJCBなんやがw
一応御三家は持ってるが
1番使ってないカードがマスター
クレカなんて複数持ちが基本だろ
HENTAI専用クレカって扱いになるだろうな
実際、コメ欄見てたらそうなりつつあるし
サブ以下の使用頻度しかないのが凄い無駄感ある
還元率がなかなか良いし
ポイント迂回方法も潰し食らうだろうから早めに何らかの手段は用意したほうがいいかもね
それならそれで逆に売りになるだろ何でもかんでもグローバル路線踏襲なんて阿保のすることだしな
JCBも海外展開してるからね
どっちに転ぶかはもう企業判断だから何ともいえないとか
黄金が最強だろ
日本に観光で来た外人たちゃ
古物商からまで黄金を買い漁ってたからな・・
この様子だとパチギャンブル業界も交換品から貴金属が無くなるかもしれん
FANZAはないと困るわ。
VISAは商売の範囲狭めて自分で首絞めてるようなもんだろ
今はpaypayとかあるし全然困らないな
JCBってアメリカ撤退していたのか…
普通のサラリーマンなら、国内で使いやすいJCB、UCとか、
海外で使いやすいAMEX、VIZAとか2種類持っているのは当然だけどな
シッタカでコメしてて草
終わったわ
普通にそんなもんだと思うが・・・
日本に金が落ちる
でもみんなスマホのキャリア決済って使わんの?
いらん情報流出も防げるしね
すでにDMMがJCBでそれやってるやん
JCB使うのがええよ
男の娘の同人は今だに大人気
20年くらい全く使ってなかったけどな。
違う
それは楽天カード、イオンカード、DCカード等のクレカ発行会社ってだけ。ブランド側ではない
ブランド側の会社を立ち上げるだろう、って話
真面目な話、JCBも大丈夫とは限らんからな
まぁいずれJCBにもクレームきて、動くだろう
手数料が他より高いのは変わらんのだろ
そうなったらPayPalかねぇ
それなりに老舗なら信用性高いのに。
いらんやろ
金貸し風情が倫理を騙るんじゃねえよ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
クレーム如きで決済代行会社から取引先一つ消えると思ってるとかどんだけ世間知らずなんだよ😅
ビットコインを始めとした
暗号資産でいいと思う。
別に使えないなら終わりでもいいけど
確かに昔からえげつない同人はあったけど、当時は個人通販が当たり前でカード決済で店で通販するなんてことできなかった
あくまで自己責任で表現の自由を細々と楽しんでた
今じゃあの手この手で宣伝して禁止事項を掻い潜ってでも金稼ごうとする同人ゴロが多すぎる
今一度、表現の自由について考えることだな
ダメな部類ってなんだよ・・・
いまだ全然クレカの検閲規制進まんな
実質黒猫ヤマトコイン
そもそも同人作家に対してやることであって販売所にやる意味がない
クレジットカード会社が判断する事でもない
おまえは何かを考えてるようで何も考えてないんだわ
ダメな部類ってなんだよ・・・
そんなにカネ稼ぎたけりゃ企業に就職してやれ
Amazonもsteamも全部ダメだろ
直で取り扱ってるぞ?
いずれやるんでないか?
まずマスターご急にそうしたから、マスターと縁の深い、本丸狙いはAmazonかもしれん
てかsteamも弾かれないと判例の理屈がおかしいんよ
自分たちのコントロール下に置きたいって感じなのかもな
国内外のキチガイ左翼が暴れまわってるからね
防衛は必要
この会社の食べ物、服、ゲーム、漫画、アニメ、サブスクはダメとかそう遠くない未来だろう
ホント笑える
運営側が銀行振込でも独自決済サービスでも提供すればいいだけ
カード会社がどこにサービス提供するかは自由なんすわ
昔の話だよ。今は手数料横並び
ペイペイがあるじゃない
dmmポイント買えばいいじゃないw
お前別に海外でクレカ使わないじゃんw
JCBをメインカードにするしかない。
別に法で取り締まった訳でもなんでもないし…
SNSやネットで大声上げてる人見ると、
「エ◯買えなくなって取り乱してるんだね」
って哀れに感じるわ
著作権に対して言ってるのか表現規制に対して言ってるのかどっちや?
分けて複数枚持てばいいだけだろがw
それお前じゃん
お前クレカもってないの?
この機会に身の回りのもの色々国産に変えていってるわ
問題になってるのは同人だろ?お前絵描きかよw
JCBの天下統一でいいだろ
PayPalが一番先に規制やってたんだけど。特定ワードが含まれているとPayPal決済使えなくなるとか。
>>245
VISAの全決済額のうちアダルト業界は1%にもはるかに届かないくらいほんとうにどうでもいい存在
かすり傷ですらないだろ
すげーわかる
馬鹿がここぞとばかりに表現の自由持ち出してるのが滑稽
そんな表現の自由国際的に通用しねーっての