• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】西遊記死にゲー『Black Myth: Wukong (黒神話:悟空)』Xbox版だけ発売延期!最適化に時間がかかっている模様

【悲報】『黒神話:悟空』Xbox版のリリースはまだまだ遠い模様…メモリリーク問題が解決せず

【噂】海外記者「『黒神話:悟空』はソニーと独占契約を結んでいる。Xbox版の延期は技術的な問題ではない」

【ソニー秘密の独占契約?】MS「Xbox版『黒神話:悟空』の延期はプラットフォームの制限によるものではない」









DF Weekly: If Black Myth: Wukong has issues on PS5, is a Series S port viable?

1725453465160


記事によると



ゲームのパフォーマンス検証などで有名な海外大手メディアのEurogamerが、Xbox版『Black Myth: Wukong(黒神話:悟空)』の無期限延期について報じた

信頼できる記者たちが、『黒神話:悟空』のソニー独占契約の可能性を裏付けており、我々も状況をよく知る情報筋から同じことを聞いている

また、マイクロソフト自身もこのような契約が存在することを強く示唆しているため、その信憑性は高いと言える

・独占契約にはさまざまな形があり、必ずしもマーケティングを含む必要はない

それでも、『黒神話:悟空』の開発元のGame ScienceがXbox版の仕上げにもっと時間を必要としていたという可能性は十分にある。今年6月には「Xbox Series X|S版を品質基準に合わせるために最適化を行っており、他のプラットフォームと同時にはリリースされません。延期をお詫び申し上げるとともに、Xboxユーザーができるだけ早くプレイできるよう努めます。リリース日が決まり次第お知らせいたします」との声明があった

Game Scienceが初めてのAAAコンソールタイトルの開発に苦労していたのは確かだ。PS5版には技術的な問題があり、プレゼンテーションの面でも稚拙な判断がいくつか見られる。30fpsのクオリティモードはフレームレートがアンロックされており、不必要なカクつきを招いている。中間の「バランス」モードは45fpsに制限されており、世界中のどのPS5対応ディスプレイでも安定したパフォーマンスを提供できていない。さらに、60fpsのパフォーマンスモードはFSR 3フレーム生成を使用してフレームレートを上げているため、応答性が低下し、目に見えるアーティファクトが発生している。おそらくXbox Series X版も同様の結果になるだろうし、Xbox Series S版はさらに厳しい課題になるはずだ

『黒神話:悟空』がXboxでPS5と同時にリリースされなかった理由は複数ある可能性が高い。PS5版のコードに問題があることを考えると、延期されたXbox版は追加時間の恩恵を受けるかもしれない。しかし、Xbox Series Sのメモリリークが原因でゲームを無期限に遅らせるとは考えにくい。特に、ソニーとマイクロソフトの両社に技術スタッフがいて、開発者をサポートできることを考えるとなおさらだ

以下、全文を読む




※Digital Foundry(Eurogamer)のPS5版パフォーマンス検証










Posts from the gamingleaksandrumours
community on Reddit



この記事への反応



プレイステーションが技術サポートを提供したのは、Xbox版の作業を続ける前にプレイステーション版を完成させるという条件だった可能性が高いのでは

サードパーティの独占は本当にやめてほしい

もう何もわからない
ゲームを購入するためにお金を出しているのはユーザーなのだから、様々なプラットフォームでいつ購入できるのかくらいは教えてほしい


もしこれが本当なら、ソニーは独占契約を宣伝するはず

マイクロソフトがシリーズX専用タイトルの発売を許可すればいいだけ

期間限定の独占契約を秘密にしておくことに一体何の意味があるのか?

クレイジーな陰謀論じゃないのか

ステラブレードの独占権より荒れてるな

ソニーはまずファーストパーティタイトルをなんとかしろ







フォーブスIGN以外のメディアからソニー独占契約の証言が出てきた
Xbox版の技術的な問題もちゃんと存在してるから事態がややこしいことになっているのでは



B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません
















コメント(1283件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:00▼返信
www
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:01▼返信
オラワクワクすっぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:02▼返信
もう言い訳不可で草
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:03▼返信
これがほんとの黒神話ってねw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:03▼返信
スイッチで出せるまで落とせ
そうすりゃ出せる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:03▼返信
ソニー最低やな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:03▼返信
ソニー独占か
まあ発売したら同期の他ゲームが蹴散らされるから延期はある意味ラッキーじゃねw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:04▼返信
そんなに悔しかったのか?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:04▼返信
ソニーさまとしては中国市場大事なんやろな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:04▼返信
ゲハチェンバーみたいな話で草
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:04▼返信
せっかく聞いたことなんだからちゃんと単独で記事にしたらいいのに
アホやからせんのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:05▼返信
中国と言えばソニーだしな
米国のMSは敵国扱いなんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:05▼返信
PCもあるのに?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:05▼返信
BGだってペテンサーがポリシー曲げなければ箱は後回しになってたやろがw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:05▼返信
独占はあくまで噂と濁すけど、そもそも技術的な面でxboxは無理だろうとハッキリ言っちゃってる訳だがww
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:05▼返信
>>9
成長市場は大事やろ
投資もせずに背乗りしてくるマイクロソフト任天堂じゃあるまいし
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:05▼返信
「SeriesSがクソ過ぎてやめといた」でもう終わってる話なのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:06▼返信
全部妄想で草
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:06▼返信
黒い話が絶えませんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:06▼返信
ああ、IGNが買収したとこね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:06▼返信
開発側が糞箱が糞だからだぞとわざわざ言わなくてもわかる事言ってんのに関係者とかいう創作物で戦えると思ってんのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:06▼返信
いつまで言ってんのこの弱小企業
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:06▼返信
んじゃあ
10兆円買収は?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:07▼返信
独占契約してたらステラーブレイドみたいに宣伝しまくるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:07▼返信
スチーム版には何も言わないの?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:07▼返信
独占しなくったってスイッチには実装できんやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:07▼返信
ソニーは汚い企業だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:07▼返信
そういえばウチのお婆ちゃんも言ってた気がするわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:07▼返信
独占契約してるならもっとSIEが宣伝するだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:07▼返信
ソニーから技術サポート受けてんだから時限独占くらいはするんじゃねえの?
その程度も出来ないんじゃメリットねえじゃん
提供できるような技術がMSに無いのが悪いわ
だから何度も何度も昔っからソフト開発の技術力を上げろってガチのファンボーイに怒られてたやんけ
それ無視してやったことが買収に次ぐ買収とか自業自得としか言いようがない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:07▼返信
ソニーきも😰
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:07▼返信
はちまはこの記事どんだけ出してんの
悟空が遊べなくて悔しいだけにしか見えんのだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:07▼返信
今やMSはサードなんだから無視されても仕方ないだろ
情報古いんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
PS5はFSR3使えるんだな🤔驚き
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
eurogamerはign傘下になったからお察し
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
また陰謀論かマイクソ必死だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
>>28
天道総司かな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
また妄想かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
聞いてるってこの間のXbotからだろ?誰から聞いたのかソース出してみろってw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
ペテンサーがXSS同発縛りにしたせいで技術的に箱に出せないソフトは
全部ソニーの密約って事にするのはチョット無理がありすぎる
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
よく分からん無名の中国の会社のゲームを独占契約するか?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
※20
完全にソースロンダリングやんw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
開発者本人が無い言って糞箱なんて誰も欲しがらない言ってるのにまたブロッ権言ってるのかよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
任天堂もモンハン独占してたもんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
何で中国でのことを欧米のメディアが知ってるんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
PCがあるのに独占契約って?w
独占してるのに箱版の予定は残ってるんだろ
言ってることがメチャクチャやんけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:08▼返信
俺もMSが独占のためのサード買収したというのを聞いた
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
MSがXBOXにやる気が無いのにどうしろと?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
カクニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信

PCってプレスレなの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
Steam版あるのに独占とかちょっと何言ってるのかわからない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
マイクロが返信してれば出てるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
望月とか安田と何が変わるんやこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
ソースロンダリングじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
MSは中国のゲームなんて興味なかったくせにずっと投資してきたソニーが原神でヒットして後乗りしてきて平等に扱えって馬鹿かw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
このように印象操作するのだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
PC版忘れられてね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
金もらって技術サポートも提供されてるなら完成した方から発売でいいんじゃねーの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
ちなみにユーロゲーマーはこないだインチキゲハニュースに買収されて傘下になったとこです
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
〇〇は我々も聞いたことがあるとか
まるっきりニシ君のマッチポンプ会話形式みたいで笑っちゃう
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
胡散臭いメディアが聞いたことあったところで何になるの?
それより開発者に直接聞けばいいじゃん
まあ、否定しても「圧力だろ」とか言い出しそうだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:09▼返信
箱の技術的では無理
でも出ないのはソニーのせい

63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:10▼返信
有象無象の関係者より開発本人のコメントの方が信憑性あるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:10▼返信
ソニーより金持ってるMSがソニーの独占取られるってソフトメーカーと信頼関係から築けてない証拠だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:10▼返信
PCに出ているのはソニーが独占したせいなんですかww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:10▼返信
だから〜、独占契約してたら宣伝するってぇの
MSから金貰ってそう書けって言われてそうだなこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:11▼返信
~って聞いた
~って聞いた
~って聞いた
~って聞いた

何とでも言えそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:11▼返信
PS5を中国で売りたいですもんね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:11▼返信
60未満でFSR3使ってるのか…
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:11▼返信
・サードパーティの独占は本当にやめてほしい
・期間限定の独占契約を秘密にしておくことに一体何の意味があるのか?

任天堂に言ってあげて
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:11▼返信
PC版も同時に出てるのに何が独占だよアホメディア
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:11▼返信
馬鹿「SONYが独占している!最低だ!」

一般人「Steamでも発売してるけど?」

馬鹿「SONYガー!FF16ガー!FF7Rガー!」
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:11▼返信
ソースらしいソースが
結局いつまでも出てこないんだけども
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:11▼返信
s切らないから開発面倒くさいから後回しにされてるだけだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:12▼返信
ほらなSONYの汚い金が流れてるんじゃねーか
他社の妨害ばかりしてるから利益が無いんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:12▼返信
インチキゲハニュースははちまにも依頼してるのかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:12▼返信
1億5千万歩ほど譲って独占があったとしよう

で、何か問題でも?w
独占なんてチンテンやマイクソが糞ほどやって来たことだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:12▼返信
箱なんて売れてないんだから別に良いだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:13▼返信
>ソニーはファーストタイトルをなんとかしろ

ほんとにな
コンコードの大爆死サ終から逃げるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:13▼返信
>ファミ通を含む世界のメディアやゲームファンの投票によって選ばれたすぐれたゲームを表彰する“The Game Awards 2023”。日本時間2023年12月8日、その受賞式が行われ、本イベントにて、中国のデベロッパーであるGame Scienceの新作アクションRPG『黒神話:悟空』(原題『Black Myth: WuKong』)の最新トレーラーが公開。発売日が2024年8月20日であることが明らかにされた。対応プラットフォームはプレイステーション5、Xbox Series X|S、PCとなる。

これに反論してくれよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:13▼返信
うちのオカンが言うには、Steamでも独占されてるらしいねん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:13▼返信
steam版も出てるのに独占契約って頭おかしいじゃねーのwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:13▼返信
もはや、
MSでさえPSのサードなんだから

べつにそもそも出なくていいだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:13▼返信
>>79
他は?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:13▼返信
※61
つーか開発側はXメモリリークのせいとすでに明言済み
独占契約にもとっくに否定済み
結局、MSがXSSが糞でついでに技術サポートもおざなりだって事実から責任逃れ仕様としてるだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:14▼返信
ここもポリコレデマメディア傘下か
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:14▼返信
こんなん証言って言うか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:14▼返信
独占してたインディージョーンズとか結局PS5でもリリースするんでしょ?
売れないって分かったからでしょ?どうでもいいやん
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:14▼返信
ワイののうなったおじいちゃんから聞いたけどこの世界はソニーが牛耳ってるらしいね
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:14▼返信
望月「ソニーの黒い噂を聞いたことがある」
安田「私も聞いたことがある(望月ソース)」

仕組み的にはこれと同じやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:14▼返信
最近は開発者の正論パンチが散見されるから、あんまり適当な飛ばし記事引っ張るなよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:14▼返信
ソニーが独占してるのに何故最初から箱が発売対象になっていたんですかね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:14▼返信
ソニーはいい加減このデマを垂れ流す記者どもを訴えるべきでは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:14▼返信
>>67
言った奴は全部同じ奴っていう面白い構図
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:14▼返信
なんだよ、このメディアもインチキゲハニュース傘下かよ
全くソース無いのに書くってことはどっかから金出てんだろな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:15▼返信
>>79
逃げずに返金したやん

バグ放置で逃げきったなんちゃらモンスターなんかと違ってw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:15▼返信
子供がいたら買い与えようという値段じゃない

さすがゲームだけが友達の弱男ハードだね(笑)
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:15▼返信
>>79
返金してるのに逃げたとは?
MSや任天堂みたいに売り逃げなんてしてないけど?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:15▼返信
Eurogamer「IGNから聞いたことある」
IGN「Eurogamerから聞いたことある」
これ無敵じゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:15▼返信
契約がないならソニーが否定するはずだろう
ダンマリなのはそういうこと
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:15▼返信
開発は「その事実は無い」って言ってるけどアンソメディアが「ある」って事にし始めたん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:15▼返信
そんなに出したいなら買収すればいいじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:15▼返信
ゴキが同じことしか言わなくて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:15▼返信
どうせ箱で出しても買わんへんやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:15▼返信
独占なら宣伝になるし金もかけてるから確実に言ってる
しかもPCに出てるから独占じゃない
何を言ってんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:16▼返信
Eurogamer=IGNに買収されたとこ=マイクソの機関誌
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:16▼返信
>>86
そういやポリコレの件でIGNが低評価つけてたっけ
さらに信用できないメディアになったなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:16▼返信
>>100
山下さんは任天堂も否定しなかったなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:16▼返信
箱も発売する事発表しててPC版PS版同発で独占って意味わからんw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:16▼返信
スイッチ版発売するから発売一ヶ月前だけどスイッチ版出来るまで延期するねみたいな事しろって言ってるのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:16▼返信
>>92
途中でブロックに切り替えたんだろう
ps5ピークアウトでピンチだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:16▼返信
CSってこういう遊べる機種、遊べない機種あるから面倒くさいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:16▼返信
PSが独占契約してる!

って言ってるのに中では箱に問題がーとか箱版延期だーとか真逆の事言ってて草
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:17▼返信
・PCでも出していい
・だけど箱には出さないで
・とはいえ「State of Play」配信などで、PS5版をとくに宣伝はしないよ


こんなCS独占契約、クソ安そうだけど
そんなもんに乗っかる中国メーカー、技術的に箱に出したくないだけじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:17▼返信
>>97
ゴミッチ2にブーメランで草
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:17▼返信
>>108
まず豚は開発者のコメント以上のソース出してくれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:17▼返信
開発者に聞け定期
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:17▼返信
だってクラスのみんなが言ってたもん!
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:17▼返信
任天堂最低
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:17▼返信
IGNって確か黒神話の会社にポリコレコンサルタントを10億でやってやるよって依頼したけど断られたんじゃなかったっけ?
そのことを逆恨みして粘着してんのかよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:18▼返信
>>100
無職🐷またハートポチポチしてるのかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:18▼返信
この件に関してDFは氏ぬほど印象悪いわ
座談方式でニヤニヤ気持ち悪い笑み浮かべながら「PS5はクソ品質ダメ品質出来が悪いゴミカスなぜこうしたか理解できない」って連呼した挙句、「でも素晴らしいので買う価値あるよ!」とかって締めやがったからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:18▼返信
>>109
今はPS独占がマルチになると脱Pらしいから、🐷の独自解釈は時代によって変化していくんやろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:18▼返信
なるほど、これインチキゲハニュースが仕掛けてんのか
ホント、アホなメディアだな
PC版無視すんなよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:18▼返信
MSがPSにもゲーム出すぜ、って敗北宣言してから矢鱈とPS叩く記事が増えてきたな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:19▼返信
MS必死すぎない?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:19▼返信
悟空じゃない方の中国ゲーでSIEの派遣スタッフはPS版だけじゃなくPC版の開発にも協力してくれてるって言ってたのあったよな
ステラーブレイドも協力会社と決裂して開発難航してたところをSIEに助けてもらったと聞く
SIE抜きでやっていけない会社に盤外戦で圧力かけても、私たちはSIEを取るから箱はいらないってなるだけだ
ユーザーだってバルダーズゲート3の件があるからもう騙されん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:19▼返信
正解は両方事実でした〜
どのみち箱Sが足引っ張ってたから独占契約なくても同時には出せなかったっていうね
バルダーズ・ゲート3でも箱版はゴタゴタしてて500MBのためにディスク1枚増えたとかやってたしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:19▼返信
何言ってんだコイツ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:19▼返信
DFはシニアの人の記事は理性的で見応えあるが、黒神話の技術レビューしてた2人は自分の中で地雷確定したわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:20▼返信
ベセスダやアクブリのソフトはXBOXとPCに出てるのに
卑怯な独占がーって叩いてたくせに
なにがPCにも出てるから独占じゃないだよ
馬鹿かよゴキは
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:20▼返信
>>120
やってることがスクエニ逆恨みして粘着してるモッチーと同じで草
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:20▼返信
MSはもうPSのサードなんだから
出なくていいだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:20▼返信
知ってるはずのないことを語り出すwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:21▼返信
MSはPSを怒らせてどうなるかわかってないやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:21▼返信
スイートベイビーと組んで悟空にポリコレ強請りしてたことバラされたIGN
そのIGNに買収されたユーロゲーマー

なぜIGNがこうも必死なのかお察しですね
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:21▼返信
トーマスロックリーみたいなことやってんの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:21▼返信
>>1
SIE最低だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:21▼返信
>>131
PCのOSはMSだろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:21▼返信
箱売れてない日本には関係ないし、これ日本で売れないだろ
売れるかわからんかったゲーム単独にしてもな
売れたのPCメインの中国だし、言ってるのはあそこが好きなメディア
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:21▼返信
ポリコレ勢力が火をおこそうと必死なだけにしか見えねぇわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:21▼返信
>>138
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:22▼返信
こういうのは証言とは言わないんだよ無知バイト
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:22▼返信
IGNが糸引いてるのバレバレやんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:22▼返信
これ以上のソースってある?

中国ゲーム開発者「ソニーと独占契約は結んでいないが、多くのスタジオが助けられている」「Xboxでリリースしないのは誰も必要としていないから」
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:22▼返信
MSのインディージョーンズもPSに出るし

もうそういう時代なのよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:22▼返信
>>131
やっぱ🐷ってアホやなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:22▼返信
>>131
マイクソはPCにもstore持ってるしゲロパスもやってるが
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:22▼返信
>>120
全てのゲーム会社が黒神話の真似をしてポリコレコンサルに金を払わなくなるといいな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:23▼返信
※131
Windowsをどこが作ってるかご存じない?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:23▼返信
>>131
そいつらはPSに出すとか一言も言ってないやろ
黒神話は箱に出すと発表済みだし、難航しつつも作業してると発表してるわ

テメーにはその二つが同じに見えるのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:23▼返信
>>145
ソースは中国😂
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:23▼返信
おまえらほんとわかってねえな
steam版は無料キーの撒きエサだよ
本命はPS5を中国で売る戦略だって
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:23▼返信
>>145
公式が勝手に言ってるだけだから
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:23▼返信
>>145

MSはココにケンカを売ったカタチか

ますます出してもらえないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:24▼返信
そもそもMSもArk2やSTALKER2を独占しとるやんけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:24▼返信
ソニーやばすぎ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:24▼返信
>>136
あー、やっぱりそうだったか
最近何処かがIGNに買収されて、メディアの独立性に疑問符が〜なんてニュース見たけどユーロゲーマーか
早速負の側面出てて草も生えん
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:24▼返信
>>141
朝日新聞の慰安婦問題とか靖国参拝みたいに誰かに焚き付けようとしてる人がいるみたいだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:24▼返信

世間はアンソか
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:24▼返信
結局はソニーが技術提供したから先にPS5版が完成したってだけでは
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:24▼返信
これからスイッチ向けで出すつもりかMSは
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:25▼返信
>>156
PCマルチやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:25▼返信
証言がたくさん出てきてるね
こりゃソニーやってるねい
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:26▼返信
怒られたのにまだ水面下でこんなことやってるのかソニーは😰
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:26▼返信
>>164
これ証言て言わないんだよマヌケ🐷
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:26▼返信
>>131
まず何が独占なんだ?本当に独占なら宣伝してるだろ
独占だと宣伝してないPSの独占ゲームってのは今まであったのか?今回は特別だって言いたいのか?だったら、なにが特別なのか理由も教えてくれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:26▼返信
ウリは韓国人 
ウンコを食ってウンコを出す
これで一年はもつニダ 
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:26▼返信
ソースが全然いっこうに出てこないな
この話
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:26▼返信
誰から聞いたんですかね
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:26▼返信
>>164
同じ奴から聞いた話は証言にならねえよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:26▼返信
>>164
マイクソの身内による陰謀論しかでてないが

スイートベイビーと組んで悟空にポリコレ強請りしてたことバラされたIGN
そのIGNに買収されたユーロゲーマー
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:26▼返信
>>164
仮にやっていたとして

なにかもんだいでも?w

任天堂は今でもやってるし、マイクソもやって来たことだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:27▼返信
フツーに考えて独占なら独占で公表した方がメリットあっても、黙ってたら憶測が飛び交うだけで信用が下がるだろ。今みたいに
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:27▼返信
FUDに金使いすぎだろMSは
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:27▼返信
>>136
ユーロゲーマー、最近雰囲気変わったと思ったらオーナーチェンジしたんかい
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:27▼返信
>>165
マイクソの身内による陰謀論しかでてないが

スイートベイビーと組んで悟空にポリコレ強請りしてたことバラされたIGN
そのIGNに買収されたユーロゲーマー
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:27▼返信
>>160
狭い世間だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:27▼返信
ゴキブリは火のない所に煙は立たぬという言葉を知らないのかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:28▼返信
実際に中国に行って現地取材でもしたの?

このナゾの 聞いたマン たちは
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:28▼返信
>>164
これ噂と言う名の願望妄想って言うんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:28▼返信
MSってマジで無駄金使ってんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:28▼返信
>>163
ARK2プラットフォームはXbox Series XとS、 Microsoft Windows

🐷PCマルチやん
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:28▼返信
>>170
親会社のIGNやな
日本のアレみたいに身内でソースレンダリングするやつや
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:29▼返信
>>179
だからIGNが無理やり火を点けてるって記事だろ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:29▼返信
>>179

火のないところに煙は立たず…

だったら放火すればいいブヒw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:29▼返信
その割にはソニーこのゲーム全然宣伝してねぇじゃんw
もしも独占ならそれこそ盛大に宣伝するだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:29▼返信
うちはインディをps5に快く送り出したのにヘルダイバーも黒神話も独占するなんて
これがSONYのやり方かぁぁ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:29▼返信
ソニー独占契約は我々も聞いたことがある
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:29▼返信
>>177
ソニー擁護の中華企業をソースにしてるほうが身内だと思うんすけど🤭
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:29▼返信
>>101
陰謀論だな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:29▼返信
ソニーがこんな性根の腐ったセコいヤクザ紛いなことをする筈がないじゃないか
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:29▼返信
だからソフト開発会社が嘘を吐いてるって言いたいんだろ?
何で記事でごちゃごちゃ言う前にインタビューしに行かないわけ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
>>179
中国ゲーム開発者「ソニーと独占契約は結んでいないが、多くのスタジオが助けられている」「Xboxでリリースしないのは誰も必要としていないから」
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
>>1
ペテンサー「金払うからSONYの根も葉もない嘘でネガキャンしてくれ!」
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
ソニーはまずファーストパーティタイトルをなんとかしろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
ここまでがすべて正しいとして、
「技術協力の代わりに、PS5版とPC版を優先してその後に箱版を開発する」
という契約だっただけなんでは?
で、箱版を開発しようとしたらSのせいでかなり苦労してるという。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
俺も聞いたことあるしな
ソニーの悪事は有名だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
>>182
でもユーザーもしくは日本人から金巻き上げようなんてひどい企業じゃないからね
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
>>100
契約がないからPCに出てるし、箱にも出る予定なんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
>>183
そもそも黒神話は箱マルチを表明してる

MSがCS独占表明したそれとは違うわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
よくわからんが
この件もハブッチなのはわかった
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
>>20
マリオの乳おじさん発狂しちゃうw
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
独占したなら公表しない意味もわからんしそもそも何でPC版は出てるんって話にもなるもう正直白人共のアジア差別だろうなこれオリンピックやアサクリで白豚共の糞さもわかったし
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
ソニーとマイクロソフトの両社に技術スタッフがいて、開発者をサポートできることを考えるとなおさらだ

へ?SIEはよくサポートの件はよく聞くけど
マイクロソフトなんか殆ど聞いたことねえよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:30▼返信
>>196
サ終出来て偉い!とかいうアクロバティック擁護してて草
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:31▼返信
>>190
で?
この件のソースは?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:31▼返信
IGN(MSの機関誌)「ソースはないけどソニーガー!」
Eurogamer(IGNに買収された手下)「ソースはないけどソニーガー!」

🐷「証言が複数出てきた!」
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:31▼返信
せっかく独占したのにXBOXにも出すの?
なんで????
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:31▼返信
タイトル:魔神少女エピソード4 届ける想い
プラットフォーム:Nintendo Switch後継機(予定)
ジャンル:クロニクル2Dアクション
プレイ人数:1人
価格:未定
原作・開発:INSIDE SYSTEM
発売:未定
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:31▼返信
【超絶悲報】MS、「メタファー」の(時限)独占宣伝権を獲得し試遊機もXbox(開発機?)にするもパッケージ版がないので結局店頭でPS版を宣伝される羽目にw
◯メタファー体験会でXbox開発機使うのはいいけどXbox版はパッケージ出ないから店頭ではパッケージもあるPS版の宣伝しかしてないし初日ゲーパスでも無いからXboxコーナーにも無い
パッケージによる宣伝効果と日本におけるXboxの扱いが何となく分かる←マジかよマイクロソフトw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:31▼返信
>>205
カプコン「ありがとうMS」
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:31▼返信
>>199
任天堂の事で草
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:31▼返信
どうしてこういう記事を扱うの?PS5速報を見習って
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:32▼返信
XBOXの方がパフォーマンスが良いからパリティに苦労してるんだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:32▼返信
もう世界のゲーム情勢に
任天堂はいないんだなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:32▼返信
>>208
Eurogamerにはガッカリ
ファミ通の下に入った電撃と同じ構図
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:32▼返信
>>199
ジョイコンの修理費で金を巻き上げてる企業か
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:32▼返信
ソニーはいい加減黙ってるのは美徳という日本のダメなところを凝縮した態度を辞めたほうがいい
こういうゴミクズ相手にはキッチリ声明出した方がいいわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:32▼返信
>>210
あのさあ魔神少女程度のゲームなら現行機でもお釣りくるぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:33▼返信
嘘つきが増えただけの話じゃねーの?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:33▼返信
>>214
ソニーアンチ向けの記事と任天堂アンチ向けの記事を扱うと伸びるからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:33▼返信
消費者もバカじゃないからな
ソニーガーしてれば消費者が騙されると思ったら間違い
AB買収で箱離れが進んだように、逆にMSから離れてくだけよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:33▼返信
支那の猿ゲー有難がってる時点でな、
ソニーは終わりよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:33▼返信
>>188
って言うMSのやり方
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:33▼返信
エテ公作った身内の中華企業のコメント一本だのみのソニーと違って
こっちは周りからどんどん証言が出てるね
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:33▼返信
>>196
任天堂もなイカとかサ終回収もしないでバグ放置
他のゲームもバグ放置大量ですよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
>>215
まだこんなアホっていたんだw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
>>224
猿ゲーに必死になってるMS馬鹿にしてんの?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
【超絶悲報】東洋証券安田さん、4gamerの記事が海外へ知れ渡り「この人白いゲーム機売れないって言ってた人?w」と馬鹿にされるwww
東洋証券安田「『巨大で白く丸いゲーム機は本当に普及するのか?』と懸念していた通りになった」⤵️
「『価格と販売台数の間に相関関係があるとは考えていない』って読み間違い?本気で言ってるの?」
「翻訳が悪いのかもしれないが文章の大部分が意味不明。頼むからPS5が白いから売れないと言ったのが彼(本人)だと言わないで」
「記者は誰…安田秀樹。OK、次へ行きましょう」
「『大きくて白くて丸いゲーム機は売れるのでしょうか?』ようやく彼らは正しい質問をしたようですね。(販売台数~)爆笑www」
「彼は基本的に、PS5発売前にPS5は見た目が悪いから売れないと思うと言ったことを自画自賛しているのです」
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
>>209
それはね、独占じゃないからだよw
独占独占言ってるのはXbotとポリコレ断られてブチ切れたIGNとその子会社だけなんだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
>>224
ハブられて悔しがってるほうが終わってるかと
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
>>219
やましいことばかりしてるから出せないんよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
>>226
不確定な証言www
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
>>226
これが証言とかアホ過ぎて草
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
技術提供もしてるし独占なら堂々と公表するだろうに
独占なら独占ですっていつも言ってんだろ ソニーは期間まで表示したりするぞ

MSや任天堂は毎度濁しつつ時限独占かけてるのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
steamで売ってるのに独占にする理由がないやんけ…
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
>>210
ラノベアニメの劇中に登場するオリジナルゲームかと思った
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:34▼返信
独占してるなら隠さず宣伝しまくるわバーカw
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:35▼返信
>>226
IGN(MSの機関誌)「ソースはないけどソニーガー!」
Eurogamer(IGNに買収された手下)「ソースはないけどソニーガー!」

🐷「証言が複数出てきた!」
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:35▼返信
何でもかんでも鵜呑みにする豚って童貞のピュアボーイなんか?www
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:35▼返信
>>226
こんな誰でも捏造できる記事で証言はさすがに草
お前メディアは絶対に正しいことしか書かないとか思い込んでるピュア童貞なの?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:35▼返信
テンセントEPICが関わっているから可能性はあるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:35▼返信
>>165
怒られるまでまだこんな事書いてるのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:35▼返信
これが本場のFUDってやつか
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:36▼返信
やっぱポリコレコンサルに金払わなかったの正解だったな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:36▼返信
アストロボットにペルソナのキャラクター出るからP6はPS独占やね
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:36▼返信
ゴキがなんか焦ってるなぁ🥴
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:36▼返信
まだやってるの買わないのに
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:36▼返信
>>233
任天堂の話はしてないぞ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:36▼返信
IGNもバ韓国と同じで言ったもん勝ちだとでも思ってやってそう
PC版も出てる時点で無理だと気づけアホ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:36▼返信
はちまの記事より
任天堂・宮本茂氏「他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にする戦略も採ってきた」
・任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきた
・故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉が真理だと強調した
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:36▼返信
>>215
おいおいおいおい
前世代のX1Xより非力なXSSを無視するとかどういう了見だ?
XSS信者がブチ切れるぞ?
「俺の手持ちの超貧弱なXSS向けに死ぬ気で調節するんだよォォォォ!」って今でも泣いてんだぞ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:36▼返信
>>193
マスメディアの仕事は情報を売ることであって、真実を伝えることでは無いんよ
だからインタビューなんてする必要ない。妄想とでっちあげだけで仕事を作れる
底辺のお仕事だね
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:37▼返信
白いゲーム機…なんだ有機ELッチの事か
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:37▼返信
ゲームパス民しかいないやん🤣
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:37▼返信



じゃあSのせいじゃんw


258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:37▼返信
すっごい言いづらそうにしてるけど
「独占」ではなくて「優先」ぐらいの契約なんだろう。
でもそれ言うと、じゃあなぜ箱版がいまだ未定なのかってことになってしまう。
で、結局、Sのせいってことになるんで言いづらいと推測
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:37▼返信
>>246
スイートベイビーとガッチリ繋がってるIGNが必死にネガキャンしてて草なんだ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:37▼返信
結局Sのせいじゃんw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:37▼返信
【特報】英パッケージ版集計、「聖剣伝説 Visions of Mana」はPS5版82%、PS4版6%に対しXbox版は13%と壊滅的な状況に
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:37▼返信
>>246
というよりポリコレコンサルに金払わないとこういう嫌がらせされるんだろうな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:37▼返信
白人やってないだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:38▼返信
GTA6も取ったし本格的にMSをゲーム業界から追い出す気やなソニー
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:38▼返信
◯MSのXboxトップ、「Baldur's Gate 3」XSX|S版が出せない問題で両機種のパリティ規定を撤回、XSS切り捨てが進む
BG3の開発元、Larian StudiosのSwen Vincke氏
 “(MSのXbox事業トップである)Phil Spencer氏と会合した結果、「Baldur's Gate 3」をXbox向けに展開する為の解決策が見つかったことを非常に嬉しく思います。
 画面分割協力プレイはXSS版に搭載されませんが、SteamとXSX|S間のクロスセーブにも対応します。”等とTweetで公言←( ´,_ゝ`)プッ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:38▼返信
>>240
今回はソースロンダリングをしてないだけましという悲しき事実

そういえばIGNでソニーの捏造ネガキャンをした功績で任天堂に採用された奴がいたな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:38▼返信
>>264
マルチだろバイト🐵
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:39▼返信
黒神話のメーカーは箱に出すと明言しており、箱版は自分らの調節が間に合わずにパフォーマンスが出ないと謝罪もしている

この件はそれが全てだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:39▼返信
>>238
TGS前に発表確定
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:39▼返信
もう、PS5買えば楽になるのに


値上げしたけどまだ、 まだ遅くないよ~
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:39▼返信
スイッチ2で完全版
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:40▼返信
>>163
これもPCあるだろ
PCとMSだとライバルでもないだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:40▼返信
ポリコレ断られた嫌がらせだってバレバレなのにIGNもよくやるね
インチキゲハニュースって呼ばれるわけだわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:40▼返信
IGN以外のメディアってw
Eurogamerは買収されて今はIGN傘下だろうが
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:40▼返信
もうソニーはゲーム事業やめろよ
迷惑だわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:40▼返信
>>262
良い事例が出来たね
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:40▼返信
ハブッチにはリマスタードンキーコングがあるから🤣
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:40▼返信
>>275
で?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:40▼返信
>特に、ソニーとマイクロソフトの両社に技術スタッフがいて、開発者をサポートできることを考えるとなおさらだ

マイクロソフトは申請出しても数か月放置が基本て複数のメーカーの公式Xで言ってるし
SIEのチャイナヒーロープロジェクトにMSが技術スタッフ送るわけねえだろ
この最後の部分だけで現実を分かってない妄想記事だって丸わかりじゃねえか
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:40▼返信
ちなみにIGNはノーティの捏造ネガキャンをしろと部下に命令してたことをその元部下に暴露されてるクソメディアだぞw
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:41▼返信
MSはPSにファーストタイトルを複数出してるもんなあ
そんな時に卑しい独占を発表は出来ないよなあ
だからPS版だけ開発支援してXBOX版より先に出させるって姑息な手を使ってるんだろうね
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:41▼返信
マイクソ「悟空が羨ましい…グギギ…ソニーガー!」

IGN「ポリコレコンサルに従わなかったのは許せん…グギギ…ソニーガー!」

チンピラ犯罪者二匹が利害一致したってことでいいのかな?
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:41▼返信
>>138
PS5時限独占にするならPC版も出さないと思うけど、PC版も出てるなら な~んも独占の利点がなくないかな?w
なんかもうどうしてもX-BOXSSのせいの不利を認めたくないようだよな😅
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:41▼返信
宗教でPSしか触れなくてもゲームには困らんが
宗教でPSが触れない奴は大変やね
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:41▼返信
マイクロソフトの技術スタッフって

連絡しても応答してくれない人たちだっけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:41▼返信
またバイトポリコレポリコレやってるの🐷
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:41▼返信
値上げしても売れ続ける PS5




箱さん・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:41▼返信
>>280
あったなぁ、そんなニュース…
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:42▼返信
つーか、ソニーが技術協力とか支援してたんなら当然PS5、
ついでに今だとSIEもマルチあるからPCが優先になるだろ
協力関係を「何らかの契約」というならその通り
一方箱は、箱Sのせいで開発しづらいからほんとに遅れてるだけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:42▼返信
Super Nintendo Switch、$399 44980

終戦じゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:42▼返信
>>275
ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) 営業利益 652億円(+33%) ソフト 5360万本
任天堂全部門
売上高 2466億円(-46.5%) 営業利益 545億円(-70.6%) ソフト3064万本

目の上のたんこぶだもんなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:42▼返信
【超絶悲報】MSと通じているXbox族記者より、“EMEA(欧州中東阿弗利加)一部地域よりXboxハードが撤退する”との噂が流れる…
The Vergeの有料記事でTom Warren記者が書いた所によると、絶対確実な情報ではない物の“情報提供者”より5月に、“Microsoftは新年度(七月~)よりEMEA地域におけるXbox戦略を変更し、一部の市場ではXboxゲーム機のマーケティングを停止、クラウドやPC向けの展開やコントローラの販売のみに絞り込む”との話があったとの事。←今さらこんな状態なのにわざわざ独占する必要ねえじゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:43▼返信
>>281
Stellar Bladeとか独占やん
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:43▼返信
>>290
妄想で2年ぐらい過ぎてそうだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:43▼返信



だってこれアンリアルエンジン5で作ってんだぜ?w箱Sや任天堂ハードでは満足に動かんてw


296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:43▼返信
まずPCに出てて独占じゃないからこんなのずっと言ってたら信用無くすだけだぞ
仮にもゲームメディアなんだろ?一番アカン事してるじゃん
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:43▼返信
>>285
前にめっちゃ人切ってたろ
アジア(それも中国)に回すサポート部隊なんていないんじゃねーか
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:43▼返信
>>290
Takashi Mochizuki@6d6f636869
東洋証券の安田さん、任天堂次世代機は来年前半と連載に。GamesIndustryは今年度は無い、としていたので、となると発売は来年の4月から6月あたりが予想されていることに。安田さん、値段は$499以下とも。今日のレートを素直に当てはめると74,362 円←( ´,_ゝ`)プッ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:43▼返信
>フォーブスIGN以外のメディアから

ユーロゲームは今IGN傘下だから一緒やで
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:43▼返信
PS版はまともに動かん低性能
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:43▼返信
steamで出てるのに独占契約とは
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:44▼返信
ユーロゲーマーはもう中身IGNですよ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:44▼返信
知的障害チカニシの中じゃIGNが高尚なメディアになってて草生える
あれ?お前らスイートベイビーみたいなポリコレコンサル嫌いなんじゃなかったの?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:44▼返信
>>281
独占ゲーはそう発表してるし、独占期限も一緒に出てるわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:44▼返信
テンセントEPICが関わってるからそうなんだろうな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:44▼返信
>>290
ほぼレート100円やんけ
今のご時世で無茶をいうw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:44▼返信
>>103
お前ら豚と違って一貫性があるだけだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:45▼返信
「だろう」「かもしれない」「関係者によると」
の憶測しかない
そもそもPC版出てる時点で独占じゃないという
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:45▼返信
>>293
そのソフトはSIEがパブリッシャーなんだからSIEファーストソフトじゃん
自社ソフトを自社ハード独占にすることに何の問題が?
これ駄目なら任天堂がパブリッシャーとなったベヨネッタ2とか3も駄目になるけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:45▼返信
steamが妨害してんだろ
PSより箱と被るし
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:45▼返信
箱sあろうと箱の方が安定してるマルチ作品無くね
インディジョーンズとかPS5も視野に入れてたから開発者喜んでんじゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:45▼返信
>>290
新ハードで為替差無視とか任天堂潰したいの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:45▼返信
>>300
プレイしてるけどパフォーマンスモードもクオリティモードも出来良いぞ

DFの解説スタッフは悪意全開でこき下ろしてたがな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:45▼返信
IGN EntertainmentがEurogamer、GI、VG247、Rock Paper Shotgunなどを買収
2024年5月21日公開
IGN Entertainmentは、デジタルブランドのGamer Networkファミリーを非公開の金額で買収しました。

IGNとEuroGamerって同じ運営元だそ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:45▼返信
こりゃソニーが悪いな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:46▼返信
BG3の件があるからあり得るだろうなって思われてる時点でMSの負け
PS5の性能不足とか言われても誰もしんじないからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:46▼返信
>>111
デマ豚つまんな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:46▼返信
ソニーは独占したものは公表してるから
マーケティングすら行ってないこのゲームで主張するのは無理がある
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:46▼返信
【超絶悲報】MS、とうとう“Activision Blizzardの買収はXboxゲーム機事業にとって最悪の一手だった”との意見記事にされてしまう
◯Xbox が買い漁りを始めたとき、Xbox ファンは将来に期待を膨らませていました。Xbox は再びゲームに真剣に取り組み、Halo や Gears Of War などのゲームに加えて、Ninja Theory や IneXile などの独占タイトルをリリースしようとしていました。その後、Xbox は Bethesda を買収しました。なんと、Elder Scrolls や Fallout も独占タイトルになるかも? Xbox が帰ってきた! その後、Activision のニュースが流れました。Call Of Duty と Diablo が独占タイトル? すごい! 振り返ってみると、これは Xbox コンソール ユーザーにとって最悪の出来事だったかもしれません。
コメント欄に駆け込む前に、私の話を聞いてください。私は特にコンソールとしての Xbox とそのファンについて話しているのです。Microsoft にとってはそれでも素晴らしいことだと思います。モバイル側の契約と Call Of Duty だけでも、Microsoft にとっては基本的に金を稼ぐためのもう 1 つのライセンスです。しかし、コアとなる Xbox ビジネスについては、彼らを密室に引き込めば後悔すると思います。Acitivision が買収されたとき、コンソールの状況は悪化しました。
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:46▼返信
ステラはshift upがソニーから技術協力もらってたからだけど黒神話はないんちゃうか
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:46▼返信
規模から言ってソニーがゲーム事業辞める時ってゲーム業界自体が終わる時じゃねーの
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:46▼返信
十時が利益率10%をコミットメントにしてるからな
独占するほどの金は出せないのが現状なんだろうね
だからPS優先で開発するように支援とかいうせこいことしてるんだろう
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:47▼返信
MSにはスターフィールドという超絶神大作独占があるんだから
こんなエテ公のゲーム羨ましがる必要ないだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:47▼返信
ソニー悲報しかなくて草
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:47▼返信
土壇場でクレジット消されたXBOXかわいそう
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:47▼返信
だからSのせいやんけw
PS5 でも厳しいんだから
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:47▼返信
IGNとEuroGamerの運営元は同じ

これで終わる話
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:47▼返信
steam、Epicと発売されていて、Xboxも開発中の状態をソニー独占って意味分からんな
いつからマルチを独占と言うようになった?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:47▼返信
>>322
んなコミットメントしてたっけか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:47▼返信
>>290
399ドルって日本円にして消費税入れると63300円だぞ?
それを44980円なんかで売ったら海外転売の餌食で日本人また3年買えなくなるぞ
海外転売ヤーにハード1台につき2万円儲けさせて任天堂は何がしたいの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:48▼返信
>>325
バルダーズゲート3の記事漁ってこい
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:48▼返信
>>323
うわー面白い(棒)
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:48▼返信
>>322
メーカーからしたら支援が一番いいだろ
逆にMSは何で支援しないの?って話
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:48▼返信
>>329
🐷のいつもの妄想でしょ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:48▼返信
>>138
アンチソニーのデマ最低だな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:48▼返信
>>327
Forbesもかw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:49▼返信
>>290
5万円かよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:49▼返信
典型的なFUDだよね
記事見ても、全て憶測で何一つ確かなことが書かれてないという
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:49▼返信
>>1
本当にクソニーだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:49▼返信
>>314
同じ穴の狢かw
メーカーやSONYはIGN訴えて潰したほうがいいんでないかな?
業界の癌じゃんw
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:50▼返信
>>3
もうMSもなりふりかまわないんだなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:50▼返信
>>322
つかSIEはもう新社長2人体制に切り替わってんだが、十時はもうお役御免だろ

そのコミットメントってどの時期にどの媒体での発言?
数字までかけるならはっきりしたソースあるよね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:50▼返信
>>320
黒神話はSIEのチャイナヒーロープロジェクトに選ばれた作品で、
開発当初からガッツリSIEのサポート入ってる作品だぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:50▼返信
IGN傘下のメディアが言ってるだけで結局なんの証明もねぇじゃんw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:50▼返信
>>336
Forbesのポールタッシは有名なxbot
こいつの記事一覧見てみ?必ず箱持ち上げてるから
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:50▼返信
よしなら独占多いPS5買お❤️
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:51▼返信
新興の開発が慣れないハード相手に遅れるのは当然では?
しかも比較的非力でメモリに問題もあると言われるハードで。
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:51▼返信
ゴキの頼みが中国企業しかないの笑う
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:51▼返信
>>321
まぁ4兆円の市場持ってるわけだからな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:51▼返信
>>314
因みにIGNJは産経グループが運営している
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:51▼返信
Steamでええやろ
PCはユーザーが用意しろ^ ^
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:52▼返信
>>343
それなのに最初からPC、箱マルチと発表してるんだから任天堂やMSとは全然違うな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:52▼返信
硬派なテックメディアが影も形もねぇな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:52▼返信
結果的に成功したけどそもそもCSでほぼ無名で経験の無いのメーカーのソフトを
ワザワザ独占契約してしかもそれを隠す意味あるか?
ステラブレイドとかは同じ様な経緯で開発されててこっちは時限独占契約隠してないぞ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:52▼返信
ソニーがこんな性根の腐ったセコいヤクザ紛いなことをする筈がないじゃないか
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:52▼返信
ブーちゃんがEurogamerがどこなのかわからんのにイキってて草
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:53▼返信
猿ゲー以前にMSはサードからの電話にまず出ろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:53▼返信
45fpsなら、ちょいヌル
ノーマルPS4版バイオヴィレッジが45fpsだった
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:53▼返信
こうやってソニーのネガキャンロビー活動しても全然手応えないもんなw
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:53▼返信
IGNの運営元がユーロゲーマー買収したの知らない奴多そう
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:54▼返信
ちなみにステラブレイド開発もPC版出したいとは言ってるが箱版のことは何も言ってないと記憶
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:54▼返信
>>348
🐷の頼みがポリコレコンサルIGNしかないの笑う
🐷ちゃんポリコレ嫌いって設定どこいったん?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:54▼返信
・ステラブレードの独占権より荒れてるな

ステラはそもそもSIEが出してるしめっちゃ協力してるからスタッフロールでSIEの名前めっちゃ出る
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:54▼返信
PSがボロ勝ちしてMSがヘタれて完全サードになったら、こいつら金貰えなくなるからな。そら必死よ(笑)
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:54▼返信
Xbox Series Sがゲーム開発者から批判されるのは今回が初めてではない
id SoftwareのリードエンジンプログラマーであるBilly Khan氏は、Xbox Series SのRAM容量の大幅な減少とメモリバンクの分割を懸念していた
RemedyのThomas Puha氏は、コンソールの最適化はレンダリング解像度やテクスチャ品質などを下げるほど単純ではないと述べた
4 A GamesのCTOであるOleksandr Shyshkovtsov氏は独占インタビューの中で、Xbox Series SのRAMは問題ではないが、GPUの性能は今後のタイトルでは課題になるだろうと語った
Dying Light 2のリードデザイナーTymon Smektala氏は、Xbox Series SのGPUが30FPSを超えることを妨げていると発言した

これになんて応えるのフィル君は?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:54▼返信
MSのサードサポートの雑さからみるに普通に対応後回しにされてただけじゃね?
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:54▼返信
>>290
うわぁ、これ5年は日本人買えねーぞw
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:54▼返信
>>357
スマンな、5pbへのイタ電で忙しいんだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:55▼返信
スイートベイビー無視したからかIGN系列のネガキャンがほんと酷いな
そういや聖剣伝説もディレクターがポリコレ反対してたからIGN系列はメタスコア低くつけてたな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:55▼返信
>>366
中国だしな
サポートチームの派遣優先とかクソ低そう
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:55▼返信
自分ところのゲーム機だけ後回しにされたのが悔しかったのかな?
子供見たいに僻んでんじゃねぇよ〜
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:55▼返信
テンセントは悟空の会社に出資してEPICの大株主そのEPICにソニーも出資してるからMSは立場が弱い
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:56▼返信
>>348
ユーロゲーマーってポリコレIGNの傘下やで
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:56▼返信
ステラブレイドは公開して、黒神話は公開しない
前者は宣伝して、後者は宣伝しない

この時点で主張が破綻してるよね
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:56▼返信
>>365
モンハンワイルズが30fpsなのも箱XSSが原因ってことになるな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:56▼返信
>>369
金払ったからって売れるか分からんしね
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:57▼返信
ほら見たことか
これがソニーのやり口だわ
自分たちのハード売りたいなら値下げすりゃいいのにぼったくりで値上げばっかりして、ソフトを工作で独占してる
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:57▼返信
>>374
黒神話は箱版の発売も発表済み

これも追加で
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:57▼返信
>>355
こういうことするのは任天堂だしな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:57▼返信
>>112
PCだって性能があまりに低いと足切りされるじゃん
今回のは低性能機への対応強要したせいで延期してるって話なんだから全く同じことだぞ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:58▼返信
任天堂信者の酸っぱい葡萄なのかソニーアンチの役を演じてるのか
どっちか分からんな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:58▼返信
>>377
何言ってんのかマジで理解できなくて草

ハード値上げしたのって日本だけだからな?
これ中国メインのゲームだから何もかもが関係ないぞw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:58▼返信
せっかく原神持ってきたのに、AAA出してもらえなくて悔しかったんだろうな
でもMSって元々「FUDの代名詞」みたいに言われてる企業なのよね
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:58▼返信
※375
PC版30fpsならそうやろな、全機種マルチの同期取るためにタイミング合わせるとかだと
30fps固定とかになる可能性は無くは無い。
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:59▼返信
>>348
【超絶悲報】任天堂、欧州における組織再編を決定 各国子会社をNintendo of Europeに統合 事業効率の向上や意思決定の迅速化を図る

豚が必死に誤魔化しているけど子会社を潰しまくっている任天堂はガチでヤバいよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:59▼返信
【超絶悲報】任天堂、欧州における組織再編を決定 各国子会社をNintendo of Europeに統合 事業効率の向上や意思決定の迅速化を図る

豚が必死に誤魔化しているけど子会社を潰しまくっている任天堂はガチでヤバいよw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 00:59▼返信
クソニーはパルワールドのポケットペアまで囲い込んだ
中華ゲー独占する契約でもしてるんだろ

スイッチ版の原神延期もソニーの差し金だろうな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:00▼返信
>>387
ポケットペアは日本の会社だぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:01▼返信
>>387
バンジー放し飼いにしてたソニーがんな事するわけねーやろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:01▼返信
>>387
頭にアルミホイル巻いてそうな🐷
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:01▼返信
>>384
それなのにPS5がーとか暴れてる豚はガチで頭おかしいわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:01▼返信
ユーロゲーマーとか過去の日本人差別発言が最近明るみになったばっかりなのに信じて大丈夫か?
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:01▼返信
>>387
パルワールドは和ゲーだけど?
んで原神は最初MSに話持っていってMSが断ったんだがな
ヒットした途端に手のひら返したカスがMS
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:02▼返信
>>387
なるほどw
記事書いたのは向こうの豚かw
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:02▼返信
これ結果的に売れたから騒がれてるだけで、発売前に売れるなんて誰も思ってなかっただろ?
独占する理由が無いんだよ

同じような例がパルワールドやヘルダイバー
予想以上に売れた途端に擦り寄ってきた企業が一社ある

それがMSなんだけどw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:02▼返信
>>387
延期?
まだスイッチ版出ると思っているんだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:02▼返信
>>384
FSRとかDLSSとかって入力遅延が結構出るからなー…
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:03▼返信
ユーロゲーマーは「FF16に黒人出せ!」とか言って怒り狂ってたのは覚えてる
ポリコレメディア
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:03▼返信
マジでアンソってメディアも込みであたおかしかいないのヤバすぎだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:03▼返信
>>387
3社でライセンス事業を扱う新会社を設立したけど、
アニプレと、🐷曰く任天堂の仲の良いSMEやんけ
SIEは噛んでないぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:03▼返信
てか今更だろ原神スタレZZZ幻塔鳴潮アズプロアークナイツNTEにMUGEN全部PSオンリーじゃん
いちいち騒いでたら死ぬぞ
あっ箱死んでたか🤪
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:03▼返信
>>398
あったなそんなの
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:03▼返信
【超絶悲報】東洋証券安田さん、4gamerの記事が海外へ知れ渡り「この人白いゲーム機売れないって言ってた人?w」と馬鹿にされるwww
東洋証券安田「『巨大で白く丸いゲーム機は本当に普及するのか?』と懸念していた通りになった」⤵️
「『価格と販売台数の間に相関関係があるとは考えていない』って読み間違い?本気で言ってるの?」
「翻訳が悪いのかもしれないが文章の大部分が意味不明。頼むからPS5が白いから売れないと言ったのが彼(本人)だと言わないで」
「記者は誰…安田秀樹。OK、次へ行きましょう」
「『大きくて白くて丸いゲーム機は売れるのでしょうか?』ようやく彼らは正しい質問をしたようですね。(販売台数~)爆笑www」
「彼は基本的に、PS5発売前にPS5は見た目が悪いから売れないと思うと言ったことを自画自賛しているのです」
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:03▼返信
>>377

いやお前このゲームなんて発売されるまで存在も知らなかっただろ?w 
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:03▼返信
>>395
MSは逃した魚が多すぎる気がするわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:04▼返信
PC版は発売してるのに?独占するならPC版も遅らせないと意味ないだろw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:05▼返信
>>401
箱が原神を蹴ったのが全ての始まりなのが面白い
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:05▼返信
>>395
そういえばスパイダーマンも最初はMSに話持っていったのに断られてソニーが拾ったらしいな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:05▼返信
>>399
工作員やってる職業🐷や職業チカはいるのに、
職業ゴキはいない不思議
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:05▼返信
>>395
おまえが無知なだけじゃん、UE5の高グラで西遊記で普通に期待作だったわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:06▼返信
>>393
あいつらスパイダーマンでも同じことやってたからな
最初MSに話が行ったんだけど断られて
SIEが貰って数千万本級のタイトルに育てた
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:06▼返信
既に独占じゃないという事実をどう説明するつもりなんだと思ったらくだらない言い訳しか書いてない
俺だったら信用無くすだけでなんのメリットもないこんなこと記事にしないんだけど、誰かメリット思いつく人いる?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:06▼返信
やっぱりポリコレは悪だわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:06▼返信
最近箱も任天堂もクレクレばっかしか話題にならんね
信者はいっつも箱だのswitchだのが覇権なんだそうなんだ!と毎日押し付けがましく騒いでる割にはw🤪
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:07▼返信
>>409
お前がいるじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:07▼返信
※361
セカンドパーティーだから無理だろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:08▼返信
暗雲立ち込めてるねソニーさん
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:08▼返信
※410
反ポリコレでもてはやされる前は別にそんなに注目されとらんし
売り上げの殆ど中華圏だから普通に西側での人気は発売後も超大作レベルではないけどな。
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:08▼返信
>>408
原神もそうやで
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:08▼返信
>>415
はいはいヤケクソコメは付き合う気にもなれん
現実でも工作に必死で相手にされてないんだろうな君って
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:08▼返信
>>410

3日?で1000万なんて予想してる人間なんて一人もおらんわw
オンゲでもない中国産ではおそらく史上初の売り上げだし
発売前の東洋神話の新規IPにMSが関心持つなんてありえんありえんwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:09▼返信
>>420
図星乙です
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:09▼返信
尼は相変わらずPS51位だし

最早ネガキャンもヤケクソ気味で効果無しで毎日苦しいよね🐷はw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:09▼返信
韓国ゲーなら箱にも出てる
PUBG、黒い砂漠、カートライダードリフト

北米と中華が政治的にやり合ってるから契約が進まないだけでは
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:09▼返信
>>418
だからお前が反ポリコレで知っただけだろ、みんな知ったわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:09▼返信
つくづく真っ当なゲーム屋はSIEしかいないんだなあと思うわ
7割減堂も撤退寸前マイクソも信者含めたゲハ脳の異常者しかいねえし
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:10▼返信
ゴキブリイライラじゃんwwwwwwwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:10▼返信
XboxがSSとか言うクソハード出さなければ論破できたのにね
サードに独占の隙を与えてるMSが悪いわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:10▼返信
>>422
お、ムキになる辺りマジの工作員だったか
🐷も箱も界隈に暗雲立ち込めててお給金も出るかも怪しいのに毎日お疲れ様やで〜w
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:10▼返信
ヤフコメ、ゲハ、ニコニコ
任天堂狂信者三大巣窟
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:10▼返信
いつからこんな変な企業になったんだソニーは…
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:11▼返信
>>414
ソニー信者だがゼノブレイド2はクレクレしたいわ

ゼルダは要らね
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:11▼返信
>>415
あ、職業🐷、職業チカだ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:11▼返信
>>415
顔出し身バレで活動してるレビュワーやらアナリスト、仕事でゲハ活動をやってるメディアの人間を職業🐷や職業チカと呼んでるんだが

で、おれは誰なんや?w
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:11▼返信
>>387
Switchのスペック不足で出せないだけだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:12▼返信
そもそも仮に独占契約してたとしたらCS経験の無い中国メーカーの
無名のソウルライクゲーに発売前から目を付けて独占契約してたソニー見る目あるな、
って話なだけじゃん?
まぁ、別に箱マルチも発表されてるんだから仮定の前提から違うけどさ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:12▼返信
>>422
上のコメでも無いのにその返信速度がなんかマジモン感すごいね君
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:12▼返信
もともと縦マルチが切られるあたりでXSSが癌になるなんてわかり切ってたこと
MSとしてはそれまでにシュアを奪って進化を止めるつもりだったが失敗した
それだけのことだよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:12▼返信
>>430
ヤフコメで今も絶賛ソニー下げしてる人がたくさんいて笑える
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:12▼返信
【超絶悲報】ユニコーンオーバーロードのアップデート配信がPSプラよりNintendo Switch、Xbox版が遅れる件、「百英雄伝」ではもっと酷い事になっていた
アップデートパッチ配信のお知らせ(2024.5.160:00JST)
【対象プラットフォーム】PC, PS5, PS4
下記プラットフォーム向けアップデートパッチは近日配信いたします。今しばらくお待ち下さい。
Xbox PC Game Pass Switch←これもSIEの独占と言いたいのかな?www
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:13▼返信
🐷の民度ももうチカくん笑えないレベルまで墜ちぶれてんな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:13▼返信
もうあきらめな
こんなに多方面から証言出たら逃げられねえよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:13▼返信
XSS問題を矮小化させたいMSの必死感よ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:14▼返信
中国父さん♥ソニー
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:14▼返信
>>442

いや証言出たところで別に何も起こらんが?
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:14▼返信
>>442
多方面?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:14▼返信
ゴキ側の唯一の証言が中華企業とかいうギャグwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:14▼返信
独占するなら堂々としろって話だよ
なにコソコソとXBOX版だけ遅らせるみたいな卑怯な真似してるんだよ
情けないよ
ガッカリだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:14▼返信
>>439
ヤフコメの民度なんてもう一般人にも知れ渡ってるのに、ドブ底でドブの臭いばら撒いてるアイツらってマジで何がしたいんだろうなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:14▼返信
>>442
IGN(MSの機関誌)「ソースはないけどソニーガー!」
Eurogamer(IGNに買収された手下)「ソースはないけどソニーガー!」

🐷「証言が複数出てきた!」
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:14▼返信
>>448

まず独占してないけどな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:14▼返信
特亜の味方、ソニー
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:14▼返信
匿名の関係者()から「聞いたことがある」って
面白い表現だね
開発側は顔出しで発言してるのに、どっちが信用できるの?って話
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:15▼返信
>>431
おじいちゃん👴大丈夫?
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:15▼返信
また無職🐷一匹が連投しはじめたな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:15▼返信
>>453
いつも政府関係者のコメント載せてるメディアと同じだよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:15▼返信
PCマルチのゲームで独占してるんだガーとか言われてもなぁ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:15▼返信
こうやって似たようなコメントを延々書き続けるのもソニー下げ工作員の特徴

基本的に🐷界隈には致命的にボキャブラリーが欠けてるせいでもある
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:15▼返信
>>455
1000まで伸ばしたいんだろうな
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:15▼返信
無職🐷怒りのハート自演ポチポチアンド連投
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:16▼返信
MSの時もPCマルチだったのに独占独占騒いでたゴキっちが手のひら返すなよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:16▼返信
>>427
任天堂おじいちゃんはな🐷👴

な~んもないから
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:16▼返信
PS版って200~300万本くらいしか売れていねえし
言うほどソニーが独占したがっているか
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:16▼返信
>>456
あの人たちはちゃんと官邸に足運んで仕事してるのわかってるからマシよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:17▼返信
低性能ハード突きつけておいてまだ文句言ってんのか
さっさとXSS切ってフィルをクビにしろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:17▼返信
>>442
多方面(MSベッタリのIGNとその傘下)
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:17▼返信
MSからしてみれば「XSSが低性能なのでソフトが出ない」っていう事実だけは認めるわけにはいかないから、「ソニーが秘密の契約で妨害してる」って噂をバラ撒いてユーザーを騙したいわけよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:17▼返信
>>461
おまえ一匹で何百回連投してんの?
バレバレなんだよ統失🐷
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:17▼返信
絵文字無職がついてるから頼もしいなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:17▼返信
>>247
せいぜいクラッシュ程度かと思ったら桐生ちゃん出てきて腹抱えて笑ったわw
めっちゃ楽しみだ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:18▼返信



こんな役立たずしか味方が居ない任天堂とマイクソの人望の無さよw


472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:18▼返信
>>461
いやコレ独占のはずなのに最初からMSが予定に入ってるんだけど何言ってるのポンコツバカニシは
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:18▼返信
>プレイステーションが技術サポートを提供したのは、Xbox版の作業を続ける前にプレイステーション版を完成させるという条件だった可能性が高いのでは

頓珍漢な独占契約説より説得力あるな
先にPS5版ができたから売ったまでで独占契約みたいなもんは存在しないのに
又聞きした外野が「それって実質独占契約じゃん!」と勝手に騒いでるだけ
取引先の体裁を気にせず自分らの利益優先ってところがいかにも中国企業って感じのムーブだし
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:18▼返信
>>461

いやMSは企業を丸ごと買収しただろw 噂とかじゃなくて完全な事実じゃんw
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:18▼返信
PCマルチの独占ってどういうことだよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:19▼返信
>>468
🐷絵文字で連投してるのはお前だろw
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:19▼返信
>>461

これ出てないだけで最初から箱マルチだけど・・・?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:19▼返信
>>475
もうそれしか言わないな
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:19▼返信
>>469
なんだいつもの無職🐷張り付いてたんか
はちまの連投豚とハート自演ポチポチはほとんどおまえ一匹の仕業って噂あるけどマジなん?
どんだけ暇なんだよ手帳持ち高齢無職🐷
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:19▼返信
>>476
絵文字も無いガラケーおじいちゃんが🐷の正体かw
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:19▼返信
五キブリが火消しに大忙し
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:20▼返信
無職、発狂
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:20▼返信
普通の独占じゃなくて
マルチで発表はするけど実はXBOXだけ発売を遅くするって卑怯なステルス独占だと批判されてるんだろ
最初からXBOXも発表してたんだがーじゃねーんだよ馬鹿が
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:20▼返信
ホグワーツもPS5版先行
次にPS4版
嫌がらせで最後にスイッチ版だもの、露骨過ぎるわ

普通は二ノ国みたいに低スペック版DSから出して後発PS3版って出すよね
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:20▼返信
さも不審な点があるみたいな記事になってるが、
あきらかな支援も受けてるPS5版→優先して開発
支援も特に公表されず比較的低性能なS版→開発難航
これになにか不審なことあるか??
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:20▼返信
>>464
共同通信のカンケイシャガーは当てにならんぞ
それこそ
望月の記事に出てくる関係者と同レベル
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:20▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:20▼返信
Xboxにこれだけ大ダメージ与えといて
トップに君臨し続けるフィル・スペンサーの方が闇が深い
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:20▼返信
ああ、これがポリコレコンサル使わなかったから〜からの対抗措置のFUD記事かねえ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:20▼返信
工作員🐷が図星でも突かれたのかなんかイライラしてて草
もっと頑張らないと
また尼の1位がPS5になってるやんw
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:20▼返信
擁護が必死すぎて逆に怪しいよね
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:21▼返信
黒神話だけ例外で隠す意味がないから、妄想だろうな
このゲームだけ例外になる理由って誰も説明できないでしょ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:21▼返信
>>483

なんでそんなことする必要があるのよ? 普通に独占契約すればいいじゃん
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:21▼返信
>>483
だから頭にアルミホイル巻くのやめなって
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:21▼返信
>>491
ガラケーおじいちゃん🐷さん頑張って♥
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:21▼返信
バカニシはこういう陰謀論信じちゃうような脳みそしてるから底辺無職キメる羽目になるんやで
独占してるのにsteamに出してどうするのよw
しかも最早MS自体が、もうxboxは必要ない、とゲーパスキャンペーン打つほど終わってるハードに対して金かける必要あるのかってw
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:21▼返信
>>491
自演ハートとかね
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:22▼返信
>>483
開発が嘘をついてるってことでいいんか?
相当踏み込んだ話になるぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:22▼返信
>>487
>このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております

いや、お前のこのコメントもコピペやん
こんなもん保存してる時点で工作員やんけ
あと、🐷ちゃん、電気代は自分で払えよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:22▼返信
ポリコレ無視したからこういう方向で難癖付けてんだろうな
IGNもユーロゲーマーもポリコレ系メディアなので
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:22▼返信
そらゴキイラも止まらんわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:23▼返信
steam同発定期
XSSはスイッチと同レベルで下位スペックマシンとして見られているという前提を知ってくれ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:23▼返信
FUDが必死すぎて逆に怪しいよね

ポリコレコンサル断られてバラされたのがそんなにショックだったんかw
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:23▼返信
>>484
PS箱PCマルチだが😀
まぁ箱PCが死んでたのは確かか😀
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:23▼返信
開発会社はソニーのサポート受けてるけど制約は何も無いよ、
とはいってたよな、まぁ、独占権とかは無いんだろうけどサポートしてくれた方を
優先しようって情は働くとは思うわ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:23▼返信
GTA6がPS5と箱が同時発売だと思ってると...

うちソニーですよ、わかってます?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:23▼返信
>>500
難癖つけてこようがが売上には関係ないから無視するのが正解だったね
他の企業も真似してほしいわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:24▼返信
絵文字無職が連投すんなは草
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:24▼返信
憶測で記事書くとかアホかよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:24▼返信
>>267
優先広告権の話だよ
昨日そんなニュースがあった
まだ噂レベルだけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:24▼返信
憶測で記事書くとかアホかよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:24▼返信
>>476
働けニート🐷
遊んでないで履歴書でもかけ無職🐷
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:24▼返信
憶測で記事書くとかアホかよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:24▼返信
>>498
複数のメディアが開発元とソニーにコメントを求めてるけど今のところ返答は無いみたいだな
何か都合が悪いのかなw
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:25▼返信
こんな穴だらけの妄言すら嬉ションしてまるで宝石でも手に入れたと言わんばかりに便乗して騒いでるから「基地外はアンソ独占」なんて言われるといつになったら気付くんかねぇ対岸はは?w

ほーらアンソさん今日も君たち白い目で見られてること気付いて下さ〜いw🤭
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:25▼返信
>>484
ホグワーツはスイッチ版だけエリア制のぶつ切りゲームになってるから
時間かかるの当たり前だろ、あまりに低性能すぎたのが悪い
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:25▼返信
>>484
ありゃ、別会社が後から無理矢理移植しただけや。任天堂がその会社買ったけどな
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:25▼返信
>>508
絵文字見ただけで同一人物認定はガラケーおじいちゃん🐷の試される大地w
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:26▼返信
必死にお気持ちレス返したってもう言い逃れできねえって
ソニーはクズって各界から証言出揃ってるんだからさ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:26▼返信
>>508
おい無職🐷履歴書書いたか?
自宅警備員も7割減堂警備員も職業じゃないぞ?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:26▼返信
GTA6も、バルダーズ・ゲート3のこと考えると
XSSのせいで箱だけ送らされる可能性十分あるよね
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:27▼返信
>>499
毎日エアコン付けるなクソニート!と罵倒されてブチギレてかーちゃん殴りに行く地獄やってるお前の中だけの話だから安心しろガラケー🐷w
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:27▼返信
絵文字無職の怒りクソワロタ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:27▼返信
>>514
難癖になにをコメントするんだ?
まさかコメントしないと事実だと認めたことになると?
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:28▼返信
ゴキが必死こいて守ってるのが中華ゲーなのおもろい
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:28▼返信
>>519
各界(MSとズブズブのIGNとその傘下)
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:28▼返信
>>519
各界てどこだよw
異世界か
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:28▼返信
>>519
必死にお気持ち記事書いたってもう誰も信用しないって
MSはクズって各界から証言出揃ってるんだからさ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:28▼返信
XSSなんてゴミ作るからだよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:28▼返信
絵文字見ただけで発狂する一匹の特定無職🐷
🐷使うだけでこの粘着キチガイが燻り出されるからドンドン使いたくなる
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:29▼返信
>>519
ペース落ちてない?1000行かないよ?
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:29▼返信
箱 店頭で売ってねー パケも完全に出揃ってねー
PS5しかないっすよ
533.投稿日:2024年09月05日 01:29▼返信
このコメントは削除されました。
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:29▼返信
ひとりで何レスしてんだよ絵文字無職は
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:29▼返信
>>523
おい無職🐷履歴書書いたか?
自宅警備員も7割減堂警備員も職業じゃないぞ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:29▼返信
テンセントに次いで業界2位のソニー様だぞ
頭が高いぞ😉
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:29▼返信
Xboxをソニーが危険視してるなんてMSの妄想やで
最初から勝負になってねぇんだもん
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:30▼返信
どっちにしてもseriesSと同時に発売しなければならないって箱の約束が響いているのでは?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:30▼返信
黒電話?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:30▼返信
>>525
おい無職🐷履歴書書いたか?
自宅警備員も7割減堂警備員もハートポチポチ警備員も職業じゃないぞ?
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:30▼返信
そもそもこれ独占じゃないのでスチームでも売ってますからね?w
箱はsシリーズが足引っ張って最適化に難航してるだけだよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:30▼返信
すまない、俺が工作員🐷の私生活を暴いてしまったのが原因なんや…
悪いのは俺だ
どうかこのソニーストーカーによるお給金だけが生き甲斐のモンスターを責めないでやってくれw🤣
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:30▼返信
>>534
おい無職🐷履歴書書いたか?
自宅警備員も7割減堂警備員も職業じゃないぞ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:30▼返信
我々も聞いたことあるし!
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:30▼返信
>>538
では?っていうか開発者達はハッキリそう言ってるんだよね
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:31▼返信
契約ガーと言いながらXSSの性能がゴミクズだと罵っていくスタイル
見出しで噂を語ったあとに事実を陳列するのなんなん?
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:31▼返信
>>505
普通に考えてハードへ最適化するのに
1台分の労力+SIEのサポート有りと
複数台、しかも片方は前世代機レベルで労力倍にサポートもなしだったら
どっちが早く完成するかって話よね
んで他のメーカーみたいにMSに忖度がないから完成した物から発売してるだけっていう
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:31▼返信
ゴキは暇そうやな
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:32▼返信
>>542
🐷なんてソニー下げに人生捧げた亡者だからな
元から失うものなんて無くてここで工作するだけの一生なんだから遠慮してやることないぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:32▼返信
ゴキが発狂してて草w
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:33▼返信
ゴキイラと
書いた時だけ
気が晴れる
そんな🐷ちゃん
もう初老w🤭
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:33▼返信
中韓はずっとPC優先、次がPSで、箱とついでにスイッチは後回しじゃねーの
契約とやらも協力関係という契約があるのは明らかだし
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:33▼返信
>>532
箱はそもそも7割がディスクも読めない低性能Sだからパッケージを出すだけ完全に赤字
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:33▼返信
豚の絵文字とかキツイぞおっさんwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:33▼返信
そら絵文字無職も寝れねえわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:33▼返信
>>545
Xのみだったらもう出ているよね
PS5でもガクンとする瞬間があるのにこれをSで出すのは無理だろと思ったよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:34▼返信
俺たちゴキブリが五毛と手を組む日が来るとは思わなかったぜ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:34▼返信
PS5尼売れ筋ランキング第1位おめ🎉
値上げしても売れるのすごいね
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:34▼返信
いつもの🐷おじどんだけ発狂してんのよ😂
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:34▼返信
箱がクソスペックなのが問題だと思います
それ以外の理由はありますか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:34▼返信
>>551
書き捨てて
(ゴキに)言ってやったと
嘯くも
イライラぶーちゃん
老母を殴る
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:34▼返信
>>1
これを証言というんか?w
マジでイカれてるわw
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:35▼返信
ゲームメディア米IGNがライバルゲームメディアグループを買収。EurogamerやDigital Foundryなどが「IGNの傘下メディア」に
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:35▼返信
なんでPSなんだろうねw
PSやsteam、epicなどでは発売してプレイ出来てる
箱版が遅れてるのは箱側に問題があるだけでしょ常識的に考えてさ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:35▼返信
無職🐷知能障害もちで働けないからナマポ齧りながらネットで暴れてる社会のゴミってマジなん?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:35▼返信
もうMSがSSは切っても良いよって言うしかねぇよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:36▼返信
GTAはPS独占だなこりゃ
尻Sが邪魔すぎるわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:36▼返信
>>553
XSXもディスクレス版出るからな
パケは消滅ソースだろう
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:36▼返信
🐷「絵文字使うのはみんな同一人物なんだぁぁぁ!!!」

なんかずっとヤベー奴居るんだけど?
お仲間の🐷すら触れようとすらしない辺り関わり合いになること自体止めた方が良いタイプ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:36▼返信
>>563
こーれやってます
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:37▼返信
>>566
それやったら集団訴訟始まるから出来ないんだろな
んで矛先をソニーに向けてFUDしてる
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:37▼返信
XBOX独占の時は騒がないのになあ🤥
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:37▼返信
馬鹿「SONYが独占している!最低だ!」

一般人「Steamでも発売してるけど?」

馬鹿「SONYガー!FF16ガー!FF7Rガー!」
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:37▼返信
※484
ホグレガはXbox同発だしSwitch版はそのままじゃ動かなかったから時間を掛けて別ゲーレベルまで劣化させた事実上のリメイク
二ノ国のPS3版はDS版から海外で売るために時間を掛けて別ゲーレベルに昇華させた事実上のリメイク
どちらも別ゲーだから時間が掛かっただけなんだけど何が言いたいの?
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:37▼返信
マルチに関してソニー側が何も制約を課して無いってのは
スチームやエピックで販売できてる現状見れば一目瞭然でしょ
何でこんなアホな記事かけるんだかね
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:37▼返信
>>81
ほなPS5独占ちゃうか〜、PS5独占なら期間も明記されるはずやからね
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:38▼返信
Xbox版の仕上げにもっと時間を必要としていたという可能性は十分にある。

Xbox Series S版はさらに厳しい課題になるはずだ

やっぱりXSSが足を引っ張ってるせいやんw
MSって技術的なサポートなんてろくにせんよw
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:38▼返信
やはりPS5proは必要か
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:39▼返信
ゴキ「中国は俺が守る🐷」
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:39▼返信
>>572
MS信者しか興味ないんだろうな
だから売れないんだけど
581.投稿日:2024年09月05日 01:40▼返信
このコメントは削除されました。
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:40▼返信
中華ゲーやるならPS
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:40▼返信
>>343
チャイナヒーロープロジェクト作品は黒神話じゃなくてファントムなんとかの方だと思うけど
ビジュアルがFF15リスペクトのやつ
そもそもこのデマへの反証のひとつが黒神話とSIEに特別な繋がり(契約)が無いってことだからな
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:40▼返信
>>567
箱のせいで開発遅れるのほんと迷惑
箱ユーザーはソフト買わねーくせに
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:40▼返信
ブヒッチ2は完全に箱 Sの性能を超えないとダメだな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:41▼返信
豚はPSしか見えず箱PCが見えない呪いにでも掛かってるのか🙄?
違うか豚が特級呪物だ🫢
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:41▼返信
中華ゲーとかぶーちゃんスマホアプリで遊んでるじゃんw
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:41▼返信
XSXだけならPS5と同発できるのに
XSSがメモリ酷いから最適化するのに時間がかなりかかる
589.投稿日:2024年09月05日 01:41▼返信
このコメントは削除されました。
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:41▼返信
ゴキの絵文字無職も黒電話やってやれよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:41▼返信
(独占だと思ってる)情報の発信元が全部同じ記者の顔見知り身内同士なんだよな
で、複数のメディアでロンダリングしてるだけ

これも同じ妄想撒き散らし
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:41▼返信

日本ではスイッチが足を引っ張り、海外では箱sが足を引っ張ってんだね
これでよく分かったわw
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:42▼返信
コンソール独占ってのはよくある話なのに
PCにも出てるからーってw
ゴキってマジでゲームしてないだろw
エアプで語りすぎなんだよw
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:42▼返信
中華ゲーのスイカゲームを持ち上げてた🐷ちゃん…w
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:42▼返信
開発者「もうやめたくなりますよ」
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:42▼返信
>>593
独占?箱にも出すけど最適化に時間がかかってるって開発が言ってるだろw
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:43▼返信
絵文字無職が幻影陣で励まし合ってて草
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:43▼返信
>>593
だからPS独占のゲームはSIEはずっと表記してきただろ
悟空だけそれやらない理由は?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:43▼返信
>>593
お前がエアプなのに擦り付けんなよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:43▼返信
🐷ちゃん
電気代ぐらいは自分で払おう
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:43▼返信
PS独占ソフトとか今はそんなにないのに20年くらい前のイメージで語ってる馬鹿しかいねえな
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:43▼返信
PS5で苦労するなら、PS4に毛が生えた程度のSSなんて超絶難航するからね
悪いのはこんなゴミ版の同時発売を強要してるMSなんだが、なんで痴漢はソニーと戦ってるんだ?
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:44▼返信
>>590
無職🐷なんのお仕事してるん?教えてよ
おまえいつも答えず逃げるよなあ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:44▼返信
>>593

まず第一に開発者が「箱(XSS)で動かない」つってんだからさ、お前が現実エアプなわけよw
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:44▼返信
別ゲーでも箱版のせいで1年くらい延期しないといけないので箱版キャンセルしたって話あったよねw


もうこれもキャンセルしちゃえよw
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:44▼返信
>>597
無職🐷なんのお仕事してるん?教えてよ
おまえいつも答えず逃げるよなあ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:45▼返信
XSSさえなければ箱版は同発で出せたろうに
XSSに苦戦しまくって最適化にまだまだかかりますってアホやんw
どうせゲーパスでろくに売れもしないのにな
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:45▼返信
豚はいい加減快活クラブ通い止めて
その金でスイッチなりPCでも買えば?
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:45▼返信
>>602

この話題自体が「ソニーと戦え」っていうMSからの指令だからでは? ファンネル戦法でしょ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:45▼返信
独占という言葉の意味や概念そのものが完全崩壊してて笑うw
任天堂や箱サイドの人間は知能をどこに置いてきた?
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:45▼返信

XSS切れば出してくれるんだって

こんな工作しても状況変わらんだろマイクロソフトとIGN

612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:45▼返信
『ポテト』を忘れるな!
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:46▼返信
変な言い掛かりするなら箱版とか最初から無かったほうが良かったな
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:46▼返信
PC版が同時にあればFF16みたいな独占ってわけでもないんだし別にええやん
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:46▼返信
NINJAが今やってるけど3時間以上経過して視聴者3400しか居ないのにびっくりした
前は2万とか当たり前だったのに
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:46▼返信
>>597
いつも多重自演コメしてる🐷がなんかいっとる
おまえは特徴的すぎて同一🐷なのすぐわかるんだからもうちょっと工夫したほうがいいぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:46▼返信
MSはハード事業辞めたがってんだから迷惑な援護射撃だな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:46▼返信
※593
ばーか、ばーか、ばーか〜
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:46▼返信
>>593
ゴミXSSのせいで箱版が遅れますってだけの話で独占ガーはガイジすぎて草
脳みそ腐ったエアプガイジは黙ってろで終了
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:47▼返信
【悲報】ゲーム開発者「Xbox Series Sなんて存在しなければよかった。今後Xboxをハブるゲームが増えると思う」

こういう事が起きてるからマイクロソフトは焦ってんでしょ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:47▼返信
箱はXSXとXSSのメモリ構成が帯域もサイズも全然別だから苦労しそうだよな
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:47▼返信
🪳💢
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:48▼返信
中国では人気ないんだっけ

そら急がないでしょ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:48▼返信
開発協力してるMSがXBOXに問題はないって言ってるからなあ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:48▼返信
1割も売れねえ箱の為に独占契約とかしねえだろ。やるならPCをブロックするだろ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:48▼返信
>>447
作ってる側っていう1番説得力ある側をギャグとかもう打つ手なしなんやな
誰が言ってるかも言えない明かせない与太話に頼るしか無いなんて情けなすぎるわお前ら
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:49▼返信

こんなん記者同士が買収されてるマッチポンプやん

628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:49▼返信
米国でのPS5とXBOXの差が600万台に広がる PS4とXB1の同時期差は200万台

一昔前はそこそこ競ってたアメリカでもこの惨状だぞ
他国は更に悲惨
今更ソニーがゴミ箱の事を気にしてると思ってるの糖質だけでしょ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:49▼返信
>>621
それってそれぞれ最適化しないといけないってことか?w
大変だな箱移植って
s版基準で作ってもx版へ最適化しないといけないんだろうな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:49▼返信
>>624
問題だらけでもMSって嘘を言うからなぁ
スペゴリの時もギリギリまで問題ないって大嘘言ってたしw
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:50▼返信
中国で箱売るチャンスだったのに
低性能 Sのせいで😂
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:50▼返信
PS5タイトル「黒神話」「Phantom Blade Zero」、PS5独占契約は結んでいないが“Xboxは誰も必要としていない”

当の開発者がこう言ってんだけど
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:50▼返信
>>624
それただのモンペの言い分だから笑
ソフト出してる側が箱が糞だから遅れてるって言ってんのにまだそんな事言ってんのかよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:51▼返信
PCでやれば
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:51▼返信
>>536
情報が古い
すでにソニーが業界1位だぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:51▼返信
売れてる作品だから言い掛かりを付けているだけなんだよね
Switch独占ソフトが大きく叩かれない理由を考えれば分かるよね?
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:52▼返信
>>632
XSS対応すると開発期間が1年延長するレベルで
最適化に時間を食われるから割に合わないので要らないってだけ
しかしXSXだけだったのなら同発で出せた
ゲーパスメインなのでXSS対応は強制
そして箱はMSが必要としてるw
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:52▼返信
PCは全部ソニー製なのかよw
OSはWindowsだろうからPC版はむしろMicrosoftの独占といってもいいのではw
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:52▼返信
>>624
正直IGNの件でも思ったけどMSは信頼できないでしょ
値上げはしません→しましたとか平気でする所だし
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:53▼返信
「NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ」PS5版とXSXが4K60fpsなのに対しXSS版は1440p30fps、Nintendo Siwtch版は地獄の630p30fps
※XSX版とXSS版で対戦した場合はXSX版も強制的に30fpsになります

これ、全プラットフォームでクロスプレイ有りのワイルズもマルチプレイは全機種強制的に30fpsになる予感…
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:53▼返信
>>628
箱のお膝元ですらこの有り様なんか、、、
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:53▼返信
公式からの発表が全てだろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:53▼返信
>ただインディジョーンズに関しては

元々PS5を含めて開発していたものを、MSの買収でPS5版のみ開発を停止した事を2023年6月の対FTC裁判で明らかにしていました

にも関わらず再びPS5版を開発したという事は、2023年夏以降に方針転換せざるえない状況になったという事です
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:53▼返信
>>635
テンセントは中国共産党というデカいデバフあるからね
もう落ちたのか
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:55▼返信
>>407
箱が原神蹴る→SIEに持っていったら日本アニメオタクのmiHoYo社長がホライゾンなんて真逆テイストの作品とコラボしちゃう程には至れり尽くせり→大成功で中国のデベロッパーに中国以外で売るならPS版を出すべしと認識される→MSは4年たってようやく原神だけPSに出してもらう

MS無能すぎ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:55▼返信
独占するなら隠す隠さない関係無く開発に金渡すだろうし
隠す事のメリットって何よ?
逆に独占です!って宣伝した方が圧倒的にメリット多いじゃん
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:56▼返信
>>635
>>644
中国のゲーム業界ってキンペーの対立派閥に属してるそうだから
キンペーの中国共産党からしたら叩きまくれば
対立派閥の弱体化ってメリットがあるからな
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:56▼返信
>>90
ポール.タッシ「全部SIEって奴らの仕業なんだ」
望月「なんだって、それは本当かい?」
安田「よくないな…」
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:56▼返信

反応見てると、世間はさすがにこんなデマに騙されてなくて安心したわ

マイクロソフトの工作もバレ始めてるな
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:57▼返信
>>649
まあこのゲームに限らず他のゲームでも散々箱SSが足引っ張ってるて証言されてるからな。
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:58▼返信
GTA6とかXSS版どうするんやろな?
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:58▼返信
※638
因みにブルームバーグ望月のPCはVAIOだぜ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:59▼返信
XSSのせいで1年延期になるのでキャンセルした事例まであるからなぁ
XSSが原因なのは明白
つまりこれも全ては周囲の大反対を押し切って
XSSの強行発売したフィルのお手柄ってことよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 01:59▼返信
黒神話:悟空の公式からの発表は

・ソニーと契約はしてないがXBOXは誰にも必要とされてない
・スイートベイビーからコンサルしてやるから金よこせと脅される
・直後にスイートベイビーと協力関係のマイクロソフトXBOX版が無期限延期
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:01▼返信
開発がいってることが正に決まってるだろ
EurogamerはIGNに買収されてるし、なんも信憑性ねーわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:01▼返信
>>598
独占?pcでも出てるよね
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:01▼返信
本当に独占ならステラーブレイドみたくPC(Steam)版が出ないだろ
あたおかなの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:03▼返信
独占してねーって話しなのに1回思い込んだらずっと言い続けるからなアンソは
それにMSと任天堂に比べたらソニーは全く独占してないだろ
それに2社みたいに卑怯な独占の仕方もしてないし
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:04▼返信
そもそも独占にする価値があるほど売れていないけどな
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:06▼返信
つーか未だにIGNがデカイ面してる意味が分からん。スーサイドスクワットの腹いせネタバレとかガチでクソみてえな事してんのに、支持してる奴の神経が理解出来ん。
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:07▼返信
シンプルに言うとクレクレと同じメンタルでしょこれ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:07▼返信
ゴキには不都合な真実
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:08▼返信
たとえ独占していたとしてもseriesSの最適化が難しいって事実は変わらないの笑う
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:09▼返信
>>662
最適化に1年必要なほどXSSがゴミって真実は不都合だもんなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:10▼返信
>>424
CS版のPUBG、黒い砂漠はXbox先行販売したからな
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:11▼返信

また買収前のインソムニアックとソニーは決別した!デマ記事みたいにそろそろ怒られるんじゃない?

667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:14▼返信
>>662
豚はデマだろうが何だろうが自分に都合が良ければ何でもいいもんな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:14▼返信
>>593
つまりそれいつもやってるのは箱だからよくあるって話し?
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:15▼返信
シリーズSの最適化難航はS発売当時からずっと言われてきたことやん
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:21▼返信
PS5版だけならともかくとPC版出てんのにXbox版が出ないのは完全にMS側の問題では……?
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:30▼返信
PS5でもカクつくんか
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:30▼返信
ゲームまともに作らず他社妨害にだけ金を使う

本当に異常企業
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:32▼返信
>>575
そりゃ自分たちが意図的にPSにだけ出さないムーブやってるところに与してるからだ
MSや任天堂は自分自身っていう最強のソースをもって特定機種を冷遇する契約の存在を完全否定できなくさせてる
やってない側からしたらいい迷惑だが、CS業界は1:2でやってない側が少数派とかいうイカれた状態だからな
声を上げても金で買われたメディアは握りつぶすし、PSについてきたユーザーのリテラシーを信じてソニーは沈黙するしかないんだ
だから、たまにこうやってデベロッパー自身からそんな契約は無いと発信してくれるのは非常にありがたいことだ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:35▼返信
>>672
MSがな
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:36▼返信
結局ポテトが足引っ張ってるのは変わらんのね
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:39▼返信
なお日本では1万本も売れていない模様
やっぱり日本人は中国が嫌いなんだね

677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:42▼返信
「聞いたことがある」レベルで良ければ我々だって色々聞いたことがあるよな

678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:45▼返信
>>676
これパッケージ出てないからファミ痛()じゃ売上わからんよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:46▼返信
何回も言われてるだろうけど
独占契約なら箱版発表されてるのおかしくね?
空の軌跡リメイクがSwitchしか発表されてないのは独占契約だからだろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:49▼返信

マイクロソフトXBOXが嫌われてるだけ・・・

681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:54▼返信
>>676
DL専用タイトルの売上をどこで知ったんだ?
ん?
どこで知ったん?
言ってみ?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:55▼返信
>>593
普通にゲームする分にはPCで出てればPS持ってない人でもプレイできるから別にいいんじゃないか?
XboxよりPCユーザーの方が多いだろうし
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 02:58▼返信
中国を崇拝するゴキブリ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:00▼返信
>>683
中国転売堂として中国とタッグを組んで愛してるぶーちゃんw
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:02▼返信
開発が云うようにメモリーリークなら無期限の延期は異常
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:05▼返信
>>685
Xboxにてメモリーリーク問題が発生しており、パフォーマンスに著しい悪影響を及ぼしていることからバグテストを通過できていないとのこと。
現在開発元は問題の解決に懸命に取り組んでいるものの、現時点では発売の目途は立っていない


問題解決の目途が立ってない時点で当然じゃね?お前って馬鹿なの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:11▼返信
GTAも糞箱延期したら独占ガー喚いてそうだな
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:13▼返信
これもうMSは「ソニーの陰謀によりXSSでのソフト発売が不可能になった、残念だが撤退する!!」ぐらい言いかねないぞw
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:13▼返信
>>685
UEってGC対応してるから基本的にはメモリリークとか出ないんだが、それでも発生するなら余程特殊なことが起きてるぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:13▼返信
>>687
箱のメインメモリ帯域幅2分割構成でXSSはさらに大変だからな
性能を食うゲームほXSSで動かすの難しくなって足を引っ張りまくる
GTAとかXSSで動かすためにゲーム全体として何か削るハメになりそう
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:16▼返信
箱の場合はxss切らせろよって開発陣は絶対に思ってる
PSの場合はPS4マルチで出すのは各メーカーに任せてるはずだしな
PS5専用で開発したらPCでさえ要求スペック爆上がりなんだから
xssでも出すように要求してたら各メーカー後回しになるのは当たり前
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:17▼返信
>>142
IGN以外から?Eurogamerは最近IGN系列として買収されてる
そして急にこの記事を出してきたわけなんだが
だいたいMSもArk2とか時限独占してるわけでとやかく言える立場じゃない
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:19▼返信
しかし箱の撤退はもう決まってるのに、なんでMSはまだこんなゲハ工作みたいなの続けるのかね?
ソフトランディングしないとわずかに残ったゲーパス会員すら雪崩を打って逃げるのが見えてるからか?
つっても今残ってるゲーパス会員なんてセール乞食以下のクソ客だけだろうに・・・
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:23▼返信
独占のくせにpcに出して意味よ こいつら適当な妄想を記事にするだけで金貰ってんのか
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:24▼返信
>>693
本体撤退したいナデラとフィルの残党で対立してそう
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:24▼返信
ていうか、いつ独占が悪いことになったのだろうか

ゲーム屋にとってみればカネを多く引き出すための脅迫の手段でしかない
独占は悪いことだ、ってなるとボーナスをもらえないので痛手だろう
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:25▼返信
我々も聞いた事がある(親会社のIGNから)
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:25▼返信
この悟空自体も発売前にポリコレ会社と揉めた経緯あるからそこからの嫌がらせの可能性もあるだろうな、あちらさんのメディアにポリコレが紛れてるなんざ当たり前だろうし
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:25▼返信
PC版が出てる時点で独占じゃねえだろアホwww

頭悪すぎだろwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:25▼返信
>>693
>わずかに残ったゲーパス会員すら雪崩を打って逃げるのが見えてるからか?
見えているというより今すでに現在進行形で逃げてるからPS5叩いて逃げ道無くさせようと画策してるんじゃないの
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:26▼返信
我々も任天堂が独占契約してるって話聞いたことがあるわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:31▼返信
・ルリドラゴン作者は口フェチ(ニチャアアア)→作者「ちがいます」→公式がいってようと口フェチに違いない!
・この漫画のカップルは破局する(ニチャアアア)→作者「将来結婚します」→公式がいってようと破局するに違いない!
・黒神話はPS独占(ニチャアアア)→開発会社「違います」→開発会社は違うといっているが独占に違いない!

いつから無能無産のカスどもは有産のクリエイター様よりも上の存在になったんだ

他人の作った作品の神気取りとか、本当にみっともねえな、どんな親に育てられるとそういうゴミクズモブになれるの?
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:32▼返信
>>696
デファクトスタンダート足り得る性能が高くコスパの良いハードで独占なら問題ないが

ゴミスペックだとユーザーが被害を受けるんだよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:33▼返信
黒神話:悟空 最小システム要件
CPU:Intel Core i5-8400 または AMD Ryzen 5 1600
メモリ:16 GB グラフィックカード:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB または AMD Radeon RX 580 8GB

悟空はUE5ゲームにしてはかなり要件低いんだけどメモリが少ないXSSじゃVRAMがキツキツなんだろうな
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:34▼返信
ポリコレコンサルなんかに金払わなくても馬鹿売れだからな
他の企業も真似してネガキャンされようが面白ければ売れるって自信を持ってくれ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:35▼返信
>>676
ソースは?
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:39▼返信
中国でPS5バカ売れしたの見てたら、そら気が気でないわな
はよ自分とこで出してってせっついてるだけ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:44▼返信
ゴキブリは本当に中国が好きだねえw
日本が中国に乗っ取られても喜びそうだなw
自分の名前中国語読みしてそうw
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:56▼返信
※708
豚って日本語喋ってるのに訳の分からない事言うのはなんでなの?
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:57▼返信
「そういえば聞いたことがある」ってテリーマンかよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:57▼返信
>>708
それを中国人の豚が言うってねw
それにソニーより中国とズブズブで依存してる任天堂にはダンマリだしね
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:58▼返信
チョニーの悪事の証拠がこうやってどんどん出てくるわけだ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:58▼返信
>>712
朝、鮮任天堂
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 03:59▼返信
バレないと思って悪い事をしてしまうチョニーというのがわかる
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:00▼返信
聞いたことがあるって
兵庫県の公務員かよw
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:02▼返信
>>712
証拠?アンソの会社が自称聞いたってだけじゃん
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:05▼返信
>>716
エウロゲーマーはチョニーベッタリだろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:08▼返信
>>717
IGNがそういう流れにしたいなら逆らえないだろ買収されてるんだし
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:19▼返信
>>660
アンソが支持してんでしょ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:22▼返信
steam版も同時に出てる事に一切触れてないやん
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:29▼返信
俺も山下さんから任天堂買取り保証について聞いたことがある
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:31▼返信
Sを切り捨てればいいだけの話
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:32▼返信
PC版がある時点で矛盾してんだが…バルダーズゲートの件はもう忘れたの?あれより遥かにスペック必要なのにゴミ箱S強要したらそりゃ、出来ねぇよ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:44▼返信
じゃあMSは協力してやれよ
SIEは頑張って面白い体験を作ろうとしてるところには分け隔てなく手を貸してくれるよ
まず糞箱sをゴミ箱にいれろよカスが
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 04:54▼返信
IGNから買収されたところが「俺も聞いたぞ」と言ったところで、
IGNの方針or情報源と同じだから実質2つしか言ってないようなもん。

そもそも開発者が否定しててソニーも別にそういうアピールしてないのに、
Xboxがショボくて作りにくかっただけなのをブロッ権に擦り付けてもXboxがしょぼいのは変わらん
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:02▼返信
>>712
任クソ堂の方がよっぽど汚い独占してる癖に何言ってんだこの馬鹿w
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:03▼返信
PCマルチの時点で独占じゃありませーん残念でしたwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:07▼返信
Steamでもできるなら独占もクソもねえじゃん真面目に読んだ俺が馬鹿だった
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:11▼返信
無期延期じゃ答え出てるやろがい
インディーズ無視で無期延期な、言い訳するなよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:13▼返信
CS独占って言うならMSと任天堂もやってんだから言えねえな糞🐷がwwwwwwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:24▼返信
>>727
これがある時点で信ぴょう性ゼロってことに気付かないのか?この人らは…炎上目的なのはバレバレだがそれならそれでもう少しだな…
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:25▼返信
撤退する前にSONYの足を引っ張ってやろうってか 最低すぎるなマイクロソフト
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:26▼返信
先生ー!独占って何ですか?
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:27▼返信
海外のモチズキンみたいなのがイチャモンつけてるだけだろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:29▼返信
アンソEurgameか
信用性なし
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:29▼返信
>>733
switchハブ=PS独占
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:37▼返信
仮に買収しててもMSと違ってかなり技術支援してるから何も悪くないけどな
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:38▼返信
売れた途端にギャーギャー騒ぐな無能
ソニーが中国で地道に足場固めしていた間にお前らは今まで何やってた
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:50▼返信
MSは買収には気前よくお金出すくせに、肝心の開発者には嫌がらせしかしないからな
誰がこんな意見を信用するんだろうか
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:53▼返信
xboxみたいな売れてないハードSONYが相手にするわけないだろ 笑
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:53▼返信
箱版が技術的な面で遅れるなら別に時限独占しなくても勝手になるじゃん
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:54▼返信
ポリコレ拒否したゲームに対しては嫌がらせに余念がないなIGN系列はww
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:57▼返信
SONYの山下案件っていうやつだな
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:57▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作 

SONYサードパーティに逃げらまくってるもんな
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 05:59▼返信
中国様々のゴキブリ
PSのために簡単に日本人の魂を売り渡すやつら
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:05▼返信
ガイジ豚発狂w
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:07▼返信
そりゃ箱売れんわな
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:09▼返信
嘘を撒き散らす害悪チカニシ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:10▼返信
酷い話だ…PS5Pro買いまーす☺️
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:11▼返信
事実だしな、一向にソフトが集まらない

9月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch:東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト、Cats on Duty、Daymare:1994、逆転検事1&2、トラブル・マギア、天使の詩COLLECTION、北海道連続殺人 オホーツクに消ゆ〜追憶の流放・涙のニポポ人形〜、いっき団結、かまいたちの夜✖️3、鉄道にっぽん!路線たびEX、贄の町、GINKA、燃えよ!乙女道士、Gori:Cuddly Carnage、制服カノジョ まよいごエンゲージ、Apsulov:End of Gods、ゼルダの伝説 知恵のかりもの

PlayStation5:Warhammer40,000、アストロボット、Test Drive Unlimited Solar Crown、Enotria、デッドライジング デラックスリマスター、Candle Knight、英雄伝説 界の軌跡、ソルジャーズ
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:11▼返信
>>745
俺達日本人の魂であるポケモンを中国に差し出すとは
流石は中国を愛してる任天堂
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:12▼返信
インディーズの人がMSは申請のメールとか送っても数ヶ月返事よこさないから箱版は出さないって言ってるしそういうトラブルが黒神話でもあったんじゃねえの
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:13▼返信
>>752
数か月返事を寄越さないようなところが技術サポートなんてする訳ねーんだよなw
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:14▼返信
IGNのせいで箱向けに作るの今後止めるわってなりそう
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:15▼返信
箱SがクソなのにMSが何も支援しないんじゃ開発支援してくれるPS5版の発売が先になるのは当たり前じゃん
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:16▼返信
>>754
XSSが足を引っ張り過ぎて箱向けやめようってなるところ増えてるからな
MSってサポートもろくにしないでXSS強制ばかりしてくるしね
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:19▼返信
こりゃ酷いな
これはもうPS5は不買運動した方がいいんじゃないか?
まぁそもそも8万払ってもワイルズが30fpsになるゴミだしな
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:20▼返信
指導料金払わなかったゲームが売れちまってIGNとsweetbabyはさぞ悔しかろうw
今後もあの手この手でネガキャンするんだろうね
759.投稿日:2024年09月05日 06:23▼返信
このコメントは削除されました。
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:24▼返信
オレもIGNがEurogamerを買収したって聞いたことあるわ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:24▼返信
このゲーム日本じゃ全然話題になってないよね
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:25▼返信
>>761
ほぼ中国国内の売上だからね
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:26▼返信
MSがメール既読無視してるだけやろ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:27▼返信
>>761
日本でもストアランキング5位くらいになってるぞ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:27▼返信
IGNとかスイートベイビー(名前自体むかつく)ってなんなん 存在がただの害悪じゃん 便乗してSONY叩いてるガイジいるけど任天堂にも絶対ちょっかいかけてるだろこいつら
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:28▼返信
つうてもポリコレ指導は間違いなく内部に利益供与されてる協力者がいると思う
中国はそれで他国の経済と文化を攻撃してる親玉なわけで、中国産ソフトがポリコレ無視できるのはマッチポンプだからってのが大きいのでは
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:29▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作 

そりゃPlayStation人気なくなるわ
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:30▼返信
>>747
AB買収しても売れない糞箱
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:31▼返信
※767
あと1000回書き込めば現実になる可能性が微粒子ほどあるかもな🥱
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:31▼返信
また無職🐷が連投しはじめたな
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:32▼返信
大作にまで逃げられたらマジでオワコンだからな、そりゃ金払うだろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:34▼返信
豚の理論だと任天堂詰んでて草
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:41▼返信
>>750
逆転検事1&2、かまいたちの夜は同発じゃね
ほかは知らんけど
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:43▼返信
>>767
人気ないことないわ
決算見りゃ売上も営利も伸びてるだろが
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:46▼返信
ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) 営業利益 652億円(+33%) ソフト 5360万本
任天堂全部門
売上高 2466億円(-46.5%) 営業利益 545億円(-70.6%) ソフト3064万本

7割減堂ざっこwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:47▼返信
PS5でパフォーマンスに問題あるなら尚更XSSじゃ絶望的だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:48▼返信
任天堂現預金 約1兆4900億円

任天堂営業利益 545億    7割減の恥ずかしい数字

PlayStation 営業利益 652億円 過去最高レベルに良い数字  将来性ないなSONY
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:48▼返信
PS版は売れて無いし
売れているってデータも中国のものだし
そんなに必死こいて独占するほどの
ゲームでも無いけどなww
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:49▼返信
>>754
確かに、技術的に出せないもんを訳のわからんイチャモンでネガキャンされるくらいなら、ハナから箱には出しませんって断言した方がマシかもな
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:50▼返信
このゲームがこんなにヒットするとは多くの人が予想して無かったしヒットしてから陰謀論とかダサ過ぎだろ、仮に独占契約してたとしたらソニーに先見の明があっただけだな
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:55▼返信
>>777
switch2で10割増くらい余裕そうな任天堂に比べて
全力MAXでPSは利益はそれっぽっちだもんな
絶対利益王者任天堂の強さが分かるね
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:55▼返信
>>777
最近好きだよねーその「負け惜しみ」w
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:57▼返信
聞いたことがあるw
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:57▼返信
SONYは中国にしか投資しないしな

785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:57▼返信
研究開発してて技術的にはCSの最前線ハード作ってる会社と
ミドルスマホにすら負けるようなハードしか作れない任天堂何で比べるのか謎だわ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:57▼返信
嘘松
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:58▼返信
ソニー(ゲーム事業のみ)営業利益 652億円

任天堂(全事業)    営業利益 545億円

任天堂さんうせやろ…?マジで危機感持った方がいいよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:58▼返信
任天堂現預金 約1兆4900億円

任天堂営業利益 545億    7割減の恥ずかしい数字

PlayStation 営業利益 652億円 過去最高レベルに良い数字
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:59▼返信
Switch1億4000万台です!
→今年1番売れてるファーストは120万本です…
→今年1番売れてるサードは20万本です…
→利益70%減少しました…
→売れるのはワンコインゲーと無料ゲーだけです…

クソデカスマホ、それがswitch
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:00▼返信
>>788
利益の谷間の数字じゃないとPSは勝てない
switch2が出たら大きな山ができるので任天堂の利益は数倍コースやろなw
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:00▼返信
>>593
ドラクエモンスターズ3とかなw
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:00▼返信
🐷「利益の谷間なだけなんだがー!」
20年度 売上高17589億 営業利益6406億★
21年度 売上高16953億 営業利益5927億
22年度 売上高16016億 営業利益5043億
23年度 売上高16718億 営業利益5289億
24年度 売上高13500億 営業利益4000億(見通し)
     ↑50%減w   ↑70%減www
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:01▼返信
>>789
黙れゴキ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:01▼返信
また無職🐷一匹が発狂連投してるのかw
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:01▼返信
>>789
原神「switchは10年前の切り捨てスマホより性能が低いんで無理っすw」
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:01▼返信
>>792
黙れゴキ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:02▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:03▼返信
ソニー(ゲーム事業のみ)営業利益 652億円

任天堂(全事業)    営業利益 545億円

赤字になりにくいネットアドオンやエンタメ事業入れてこれじゃポンコツゴミッチクッソ赤字ってことだろ?
終わってんじゃん
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:04▼返信
日本のサルゲッチュやトロなどのタイトルは追い出して

支援したのが韓国と中国の開発案件ばかりという現実。

原神、ステラブレイド、黒神話、Where Winds Meet、インフィニティニキ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:04▼返信
ソニー沢山支えてたような気がしたけど?
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:05▼返信
任天堂「本体だけ売れてソフト作ってません、ソフト全然売れません、売上ランキング1位は中華ゲーのスイカゲームです(キリッ」

日本見捨てたチャイナ堂
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:05▼返信
ご自慢の利益すら負けた7割減堂
映画等も全部乗せしてもゲームのみのSIEにボロ負け堂
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:06▼返信
>>801
黙れゴキ
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:06▼返信
>>802
黙れゴキ
805.投稿日:2024年09月05日 07:07▼返信
このコメントは削除されました。
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:08▼返信
黒神話が売れて日本を見捨てるのは早かった。早速値上げして1週間で切り替えてしまった、無慈悲な判断。

何より在庫を隠して2日から大量放出で日本で売る気はまるでなかった
807.任豚は日本人じゃない投稿日:2024年09月05日 07:08▼返信
637. はちまき名無しさん
2023年12月26日 22:34
ゴキは日本人みたいで気持ち悪い
1134. はちまき名無しさん
2023年06月15日 00:56
ゴキブリ見てると日本人じゃなくてよかったーと思うわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:08▼返信
PS「サードをどうする気だ?任天堂の道連れにするつもりか!?」
任天堂「いかにもPSらしい手前勝手な考えだな! サードは我が任天堂のものだ。任天堂と生き、任天堂が死ぬ時は共に滅びる」
ゴキ「サードを解き放て! switchは低性能だぞ!」
ニシ「黙れゴキ!」

こういった意味の「黙れゴキ」なんだろうなw
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:08▼返信
きちんと表にするのなら独占契約自体は別に問題ないんだよ
ソニーが悪質なのは、公表しない資金提供により実質的な独占状態を裏で作り出している事にある

まぁ以前から知られている事だから驚きはしないけど
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:08▼返信
散々自慢してた利益
しかもソニーだけゲーム事業だけとかいう惨めすぎる限定勝負して

それでもなお任天堂のが負けだすと
今じゃこうやって利益貼られるとブチギレる始末
追い込まれてんなーw😅
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:08▼返信
>>809
頭にアルミホイル巻いてそう
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:09▼返信
>>809
問題ないのにMSメディアでデマばかりやってる悪質さ
まぁ以前から知られている事だから驚きはしないけど
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:11▼返信
>>639
最初から”今は”値上げしないだったよw
未来永劫などだーれもいってないw
嘘つきも何も君が他人の言うこと聞いてない証拠にしかならんwwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:11▼返信
もう🐷にも利益の話は触れられたくない腫れ物みたいねw
ちょっと前まで散々利益利益うるさかったくせにw
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:11▼返信
そらXSSみたいなゴミへの最適化は苦戦確実だろうな
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:11▼返信
ここまで中国優遇でもSONY賛美をやめないところが

忠実なる愚者としてのPS信者の凄さ。


最後までPlayStationの擁護してやれよ、兵庫県知事擁護するようにね。
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:11▼返信
>>12
中国といえば任天堂だよね?
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:12▼返信
任天堂の一番の敗因はSFC外付け機器でしかなかったPlayStation発表当日に任天堂がソニーを裏切って、
結果、久夛良木氏を奮起させたことだと思うね

そっからの任天堂は「枯れた技術の水平思考」とかいって業界の技術進化を遅らせ、足を引っ張ることしかできていないし、だからこそ大手メーカー総撤退状態を招いた
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:12▼返信
PlayStation5
日本価格          →新価格79,980円 ※中国価格に合わせた
中国価格 4,299 中国人民元    → 87,100円
北米価格 499ドル        → 72,079円  
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:12▼返信
>>806
日本語下手だね?
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:13▼返信
>>816
中国全力任天堂を賛美してるぶーちゃんw
ポケモンすら献上した任天堂を褒め称えるぶーちゃんの凄さは流石だね
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:13▼返信
>>1
国内xboxユーザーはPS5の3%もいないんだから
ポリコレ勢と同じような主張言ってて恥ずかしいと思いなよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:13▼返信
>>819
消費税知らなそう
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:13▼返信
1Qソフト売上本数
ソニー5360万本

任天堂3060万本

クソデカスマホのチャイナswitch、ワンコイン中華ゲーのスイカしか売れない
中国に魂売ったチャイナ堂の末路
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:14▼返信
売れてから開発にコンタクトを取ったんだろうさ
でも無期限延期から態度を変えることは出来ず今陰謀論でソニーを攻撃することにしたんだなw
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:14▼返信
>>641
PS4に明確に性能抜かれてたone
今回はスペック的に誤魔化してるのに結果はこれ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:14▼返信
中国案件は今後さらに増えていくと思うよ

日本のサルゲッチュやトロなどのタイトルは追い出して

支援したのが韓国と中国の開発案件ばかりという現実。

原神、ステラブレイド、黒神話、Where Winds Meet、インフィニティニキ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:14▼返信
>>819
???かなり差があるやん???数字読める??
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:15▼返信
switch2は10万のクソデカスマホ
本体保証は日本だけ有償
ソフトは中華スイカがメジャーの劣悪品質

チャイナ堂信者の試される大地
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:16▼返信
>>643
なんで文章空けてんだ?
どう考えても必要ねえな
くっつけられねえ病気?
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:16▼返信
中国転売は送料と転売利益を乗せないといけないからな
79,980円がギリギリ中国への転売を辞めさせる底値だった。
832.スイッチ=中華ハード投稿日:2024年09月05日 07:16▼返信
4gamer、中国イベントの取材記事で“中国市場で出回るNintendo Switchはかなりの割合が日本版”である事を明らかに
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く「中国ゲーム事情」[4gamer]編集部:S.K.Y
 中国では公式の統計に出ないコンシューマゲームユーザーの拡大が起きているという。なぜ統計に出ないかというと,並行輸入品を入手して遊ぶユーザーが多いからだそうだ。並行輸入品は,中国国内で流通しているコンシューマ機としてカウントされないというカラクリだ。販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。つまり,日本で購入されたコンシューマ機が中国へと並行輸入され,販売されているのだ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:17▼返信
チャイナスイカを臆面もなくステマするような企業だもんな


もう任天堂にかろうじて残ってたかつての日本のものづくり精神は中国に行ってしまった
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:17▼返信
PlayStation5
日本価格          →新価格79,980円 ※これに送料と転売利益を乗せると旨みが無いので諦める
中国価格 4,299 中国人民元    → 87,100円
北米価格 499ドル        → 72,079円  
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:18▼返信
黒神話の件は裏でスイートベイビーが動いてるからな
色んなデマを蒔いてヘイトを集めようとする
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:18▼返信
>>831
中国転売しても利益がでない底値として合わせたってことか
とはいえ定価でトントンとしても定価以上で売れるなら転売されるけどね
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:18▼返信
>>646
任天堂にそれ言ってくれよw
お前馬鹿だからそんなことすら100年かけたとしてもわからねえんだなwwwwwww
ゲハやるどころか生きてる事自体が無駄だなwwwwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:19▼返信
>>836
サイズと重量を考慮してねぇだろw
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:19▼返信
2024年PS売上報告まとめ
ホグワーツレガシー→2500万本、モンハンワールド→2500万本、バイオRE4→700万本、スパイダーマン2→1000万本、鉄拳8→200万本、龍が如く8&ペルソナ3R&グラブルリリンク→100万本、ヘルダイバー2→1200万本、ドラゴンズドグマ2→300万本、ステラーブレイド→100万本、エルデンリング→2500万本、エルデンリング(DLC)→500万本

2024年switch売上報告まとめ
シレン6→20万本(出荷、内8万本行方不明)、アナザーコード→2万本、マリオVSドンキー→100万本、プリンセスピーチショータイム→100万本、ペーパーマリオRPG→15万本(累計)終わり……
↑中国転売に頼った手垢まみれの本体台数を誇った末路
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:20▼返信
※832
中国未発売のスプラ3がビリビリ動画で大人気になったり
中国未発売のあつ森で旧正月イベントやったりしてる時点で
わかってたことだけどね
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:20▼返信
モンハン出ない、ドラクエをポリコレ化
売れるのは中華スイカだけ

どこまで日本のコンテンツ嫌うとswitchなんて推せるんだろうね
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:21▼返信
>>838
それを含めた値段より転売価格が上回れれば利益は出るだろ
この猿ゲームで在庫不足だそうだからワンチャン高く売れる可能性あるよね
仮に10万で転売できるなら若干黒字出るでしょ
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:21▼返信
中国案件は今後さらに増えていくと思うよ

日本のサルゲッチュやトロなどのタイトルは追い出して
支援したのが韓国と中国の開発案件ばかりという現実。

原神、ステラブレイド、黒神話、Where Winds Meet、インフィニティニキ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:22▼返信
※829
>本体保証は日本だけ有償

まぁ他国すら裁判で負けて強制だからだしね
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:22▼返信
>>819
米国は州によって税率が異なるから499ドルは税抜表記やで
勉強になってよかったな
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:22▼返信
うん、どう考えてもXSSとかいうゴミ箱のせいですw
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:23▼返信
SONYは金儲けしか考えないからな、大手なので当たり前だけど中国がパルワールドや黒神話で盛り上がったのも事実。、

任天堂みたいにファミコン探偵倶楽部出して喜ぶクリエーター魂は無い。だから平気で首も切りまくる
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:24▼返信
>>653
違うねえ
そもそもMSのゲーム事業は窓際で赤字こさえ続ける足手まとい
箱に携わってるやつですら潰したいレベル
到底1枚岩ではなく、潰れちまえ!と考えるやつもいる
XとSなんてのは社内政治の結果でしかない
押し切れるほど心は一つではないぞ
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:24▼返信
聖剣、メガテン、プロスピ、レインコード
ぜーんぶ逃げられてるの逆にスゲェよ
でも中華スイカの1位は絶対死守


もしかしなくても任天堂って日本嫌いだよね
850.投稿日:2024年09月05日 07:24▼返信
このコメントは削除されました。
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:24▼返信
>>138
どうせ箱版とか出ても全く売れないだろw
結局は難癖つけたいだけじゃん
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:25▼返信
>>849
それこそバニーガーデンを謎の規制で追い出してまでなw
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:25▼返信
>>847
利益率が最高だった金儲け主義のゲーム会社あったよね?www
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:25▼返信
>>843
元々PSは海外サード取り扱ってたけど今更何を?
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:25▼返信
任天堂が海外で首切りまくってるの知らなそう
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:25▼返信
>>842
仮にとか言うやつは国またいだ転売なんてしないわwww
ギャンブルじゃねーんだよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:25▼返信
【特報】ハムスター×日本一ソフトウェアの「アーケードアーカイブス」、2024年夏の「アケアカ2NEOGEO」でNintendo Switch対応切り捨てへ
◯10周年を迎えたアーケードアーカイブス、アケアカNEOGEOはPS4の他にスイッチやXb1/PC/スマでも出ていたのですが、『いつかは限界が来るから』として今夏のアケアカ2NEOGEOを皮切りにPS5/XSX|Sでのリリースに。←日本一だっけ?よっぽど日本嫌いなんだねスイッチさん…w
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:26▼返信
現Switchに性能が無いから移植されないだけで性能をつけるSwitch2では更に追い詰めらる。

9月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch:東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト、Cats on Duty、Daymare:1994、逆転検事1&2、トラブル・マギア、天使の詩COLLECTION、北海道連続殺人 オホーツクに消ゆ〜追憶の流放・涙のニポポ人形〜、いっき団結、かまいたちの夜✖️3、鉄道にっぽん!路線たびEX、贄の町、GINKA、燃えよ!乙女道士、Gori:Cuddly Carnage、制服カノジョ まよいごエンゲージ、Apsulov:End of Gods、ゼルダの伝説 知恵のかりもの

PlayStation5:Warhammer40,000、アストロボット、Test Drive Unlimited Solar Crown、Enotria、デッドライジング デラックスリマスター、Candle Knight、英雄伝説 界の軌跡、ソルジャーズ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:26▼返信
>>843
サルゲッチュやトロなんて世界で売れる可能性がなく
国内でも作るほど売り上げが減りまくってたオワコンIP
単にIPとしても寿命で終わっただけ
頭大丈夫ですか?
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:27▼返信
eショップダウンロードソフトランキング
8番出口 470円
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI 330円
スイカゲーム 本編&2人プレイモードセット 420円
スイカゲーム  240円

見事なまでに日本のソフト無しで草も生えない…
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:27▼返信
国内開発はどんどん追い出されてるからな

Switchで僕のなつやすみがクレしんに転生して生き残ったのは良かった
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:28▼返信
>>339
妄想だけで難癖だもんなw
チカニシ連合ってソレばっかりw

もっと言えばPCなら何の問題もないかのような書き方もどうなのさw
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:28▼返信
※841
おまけにあそこのファンボは日本の誇るFFブランド大嫌いだものね
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:28▼返信
アストロボットが売れないとトドメだからなSONYの国内無視。

買ってやれよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:29▼返信
>>662
ちょっと考えてみたけど、やっぱりどうでもいいなあ
お前みたいなやつが嘘吐いて、デマばらまいてることも含めてな
めっちゃ海流が速い場所で必死に犬かきしてそのまま呑まれるような存在でしかないしwwwwwwwww
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:29▼返信
>>856
転売ギャンブルに大失敗して潰れた転売屋っているからなぁ
過去にはPSVR2とかも思ったより需要がなくて転売赤字でギャンブル失敗してたしなw
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:29▼返信
久々にはちま来たけど
任天堂ってここまで日本が嫌いになったんだなって証拠がここまで上がってきて泣けるぜ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:30▼返信
>>750
サ終したソシャゲのCS版とか別にいらんし
というかデイメアはマルチだぞ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:31▼返信
>>860
いつまでもパッケージ限定の週販に拘るわけだわな
デジタル売上げ時代にこれだもの
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:31▼返信
>>864
国内無視にとどめ?
日本語勉強してこいよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:31▼返信
信頼できる記者www
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:31▼返信
ゼルダやマリオみたいな本格的なソフトは売れず
辛うじて売れるのはばら撒き価格の中華スイカくらいで
求められてるのも非国産で無料の原神や崩壊


まぁこんな有り様だもんね
これで任天堂が日本寄りは無理がありすぎる
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:32▼返信
開発難航(=開発はしている)って散々言われてるのに独占してるってアホじゃねえか?
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:32▼返信
>>672
文章空けの異常者吠えるw
蓮コラだめなやつがいるけど、似た理由だろうなw
文章くっついてると見れないwだろ?wwwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:33▼返信
>>864
デジタルデラックス版買ったよ
この前のローソンキャンペーンでストアカード買った時のウォレット残ってたからな😁
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:33▼返信
パッケージは製造時点で在庫リスクあるからな、売れないハードウェアには作らない

9月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch:東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト、Cats on Duty、Daymare:1994、逆転検事1&2、トラブル・マギア、天使の詩COLLECTION、北海道連続殺人 オホーツクに消ゆ〜追憶の流放・涙のニポポ人形〜、いっき団結、かまいたちの夜✖️3、鉄道にっぽん!路線たびEX、贄の町、GINKA、燃えよ!乙女道士、Gori:Cuddly Carnage、制服カノジョ まよいごエンゲージ、Apsulov:End of Gods、ゼルダの伝説 知恵のかりもの

PlayStation5:Warhammer40,000、アストロボット、Test Drive Unlimited Solar Crown、Enotria、デッドライジング デラックスリマスター、Candle Knight、英雄伝説 界の軌跡、ソルジャーズ
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:33▼返信
日本の誇るモンハンブランドを
任天堂という日本大嫌いの
チャイナハンズから守った

ソニーとカプコンは英断
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:33▼返信
>>861
偉人の死体でキメラ召喚したみたいな結果ですけど
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:34▼返信
>>683
あれ?
DL専用だからwファミ通には載らねえぞの返信まだ?w
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:34▼返信
どの道2ハードを支えれるほどソフト供給できなかった
主戦場の海外でサードは昔から任天堂ハードじゃ売れないって言い続けてたしな
それに対して臭いものに蓋とでも言わんばかりに耳を塞いで
結果国内で任天堂に不満漏らしてたサードの声まで聞き逃してしまった
今のswitchのソフト不足はそのツケを払わされてるとこ

マヌケもいいとこだな
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:34▼返信
忠実なる愚者 PS信者 ってはちまでし見かけないので頑張ってSONY擁護してねw

882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:35▼返信
>任天堂は株主優待すらありませんので、株主優待を目的に株式投資をしたい人には不向きな銘柄です。


チャイナ堂酷いなぁ…
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:35▼返信
高画質映像は映画で十分、濃厚なストーリーは小説で十分、豪華な音楽はクラシックで十分、学問的知見は各種情報源で十分、それらをPS5だけに求める必要はない。
外出の動機にポケモンGOやドラクエウォークは不要。PS5とジャンプ漫画だけのゴキが知らない世界はいくらでもある。ゴキだけだぞ、PS5を絶対視してるのは。
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:35▼返信
>>872
大半は向こうに流れてるし当然ちゃ当然
元々居る客も年に何本も新作買える様なゲーマー層と違うしな
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:35▼返信
クソステ2023年に44本しかゲーム出なくて草wwww
もうこんなゴミハード誰にも必要とされてないだろwwwwwwww
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:36▼返信
開発者からは疎まれ
日本小売からも要らないと言われる
PCはsteam、コンソールはPS


どこにも居場所が無いXboxとキムチswitchガチで終わりかね?
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:36▼返信
>>881
7割減堂は公式が勝手に言ってるだけだもんな
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:37▼返信
PS主導もしくはPC主導でヒットしたゲームなら腐るほどあるけど


任天堂でそんなソフト探そうとなると
Wiiまで遡らんと何も無さそう…
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:37▼返信
何も変わらない

もともとSONYは金儲けの営利企業だから日本見捨てたもVITAの2年目、そうそうに自社タイトルは引き上げた。
PSVRもだけど見捨てたら早い。日本も見捨てられた、中国が有望な市場なのは誰も否定しない。
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:38▼返信
>>693
クマーから追いかけられたら背中見せて全力ダッシュしないだろ?
追撃されて殺されちまうからな
目をそらないようにして慎重に後ずさりしていくしかない
撤退にも作法ってもんがある
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:38▼返信
30年前より、20年前より、今より

ソニーのサードパーティは拡大して
ソニーと任天堂にもう差は無くなっている
国内はむしろスーファミ時代の国内中小タイトルまでPSが手に入れた

switchの国内軽視が解決できない限り国内でもswitchサードパーティは限界にきてる
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:39▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作 
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:39▼返信
>>889
薄利多売のSPは利益率35%達成するボロ儲け任天堂には勝てないとかほざいてたぶーちゃんw
あんだけ任天堂のぼったくり自慢しまくってたのに7割減で元気が無くなちゃったね
894.投稿日:2024年09月05日 07:39▼返信
このコメントは削除されました。
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:39▼返信
>>696
カスはユーザー目線じゃねえな?○ね!ゴミが!
上で戦争してるからその分物資が滞ってることだ!馬鹿め!
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:40▼返信
PlayStation2がピークだったな、ドラクエ、テイルズ、FF 揃えてて、ウイイレやメタルギアなどのコナミの力も強かった
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:40▼返信
CSってのはソフトを多く誘致出来た者の勝ちだからね
任天堂はハブられまくってる時点で論外

あぁ…ゴミインディばっかり誘致出来てもそれはノーカンだからな?
当たり前だが売り上げにもならず埋もれるようなら意味がないからな
実際今年switchからスイカ以外にまともに売れたソフトなんかあるん?
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:40▼返信
9月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch:東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト、Cats on Duty、Daymare:1994、逆転検事1&2、トラブル・マギア、天使の詩COLLECTION、北海道連続殺人 オホーツクに消ゆ〜追憶の流放・涙のニポポ人形〜、いっき団結、かまいたちの夜✖️3、鉄道にっぽん!路線たびEX、贄の町、GINKA、燃えよ!乙女道士、Gori:Cuddly Carnage、制服カノジョ まよいごエンゲージ、Apsulov:End of Gods、ゼルダの伝説 知恵のかりもの

PlayStation5:Warhammer40,000、アストロボット、Test Drive Unlimited Solar Crown、Enotria、デッドライジング デラックスリマスター、Candle Knight、英雄伝説 界の軌跡、ソルジャーズ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:41▼返信
>>699
文章空けの治療から始めろよw
お前だとすぐバレちまうだろうがw
吐き気止めと自己暗示かけて無理やり文章くっつけとかないすぐ特定出来ちまうぞ?
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:41▼返信
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く“中国ゲーム事情”
中国では公式の統計に出ないコンシューマゲームユーザーの拡大が起きているという。なぜ統計に出ないかというと,並行輸入品を入手して遊ぶユーザーが多いからだそうだ。(中略)販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。
高橋氏が民間統計から出した試算だと,中国で出回っているNintendo Switchはかなりの割合で日本版のものだという。

>販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという
↑チャイナ堂switchの謎の普及数と売れないソフトの正体
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:41▼返信
>>701
やあ山下さん
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:42▼返信
>>898
で?その結果任天堂7割減ですか?アホらし🤭
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:42▼返信
ポリコレの攻撃酷いな。俺は黒神話 悟空を買って応援しようと思います
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:42▼返信
>>702
どうでもいいことに夢中になってそのままコピペしちゃう馬鹿の極み
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:43▼返信
>>896
2000年って1ドル100円の時代か
安くできたから良い時代だったな
1ドル140円越えの時代では値下げがなくなり
色んなものがどんどん高くなるばかり
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:43▼返信
>>897
バニーガーデンくらいかなぁ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:43▼返信
情弱から金をかっぱぐのは得意だけど育成はド下手の任とMS
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:44▼返信
>実際今年switchからスイカ以外にまともに売れたソフトなんかあるん?

🐷さんが絶対返せないから無視するしか出来ないコメ
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:44▼返信
任天堂がハード設計とネットワーク構築を担当して
MSが開発スタジオとサードの統括を担当して
ソニーが宣伝を担当する
これぞ攻守最強形態
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:44▼返信
>>847
ファミコン探偵倶楽部は任天堂が駄作と判断してTVCM流さないレベルだぞ
今任天堂のTVCM枠で流してるのSwitchスポーツでしょ
そんな作品をこれがクリエーター魂だって笑える
過去の名作を駄作で塗りつぶす行為がクリエーター魂ね
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:45▼返信
SONYはSteamのサードパーティになってると思う。
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:45▼返信
>>909
ソニーがハード設計とネットワーク構築と開発スタジオとサードの統括を担当して
MSが金だけ出すATM担当をして
任天堂が宣伝を担当する
これぞ攻守最強形態
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:46▼返信
チャイナ堂の心の支えって240円でばら撒いてるスイカゲームなんだっけ


あれのせいでカタチケでDL率が高くなる傾向のファーストのティアキンですらDL率5%程度ってバレたけどそれはいいんだろうか?
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:46▼返信
>>708
どうした?急に中国と言いだして?
君ってコメ見るの怖いから、一切他の人のコメ見てない臆病者なんだなw
だから何書いてるのかまったく把握できてねえw
情報拾う能力がないどころか、自分を否定するコメすら見たくない小物wwwww
小物に事象が読み取れますか?w出来ませーんwwwwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:46▼返信
>>909
MNコンビでやっていいよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:47▼返信
>>896
爺さん寝てなよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:47▼返信
今日のハード売上がPlayStation最後の花火だからな

来週からヨンケタンかもしれない。
本体売れなきゃ日本じゃオワコン
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:47▼返信
>>709
お前は今日も明日もニートで何よりだ!
俺もPCではちまなんぞやりたくはないが、ずっとゲームやっててえぜ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:47▼返信
一般層ですらとうとうゴミッチの事実陳列しはじめたあたりマジでもう対岸は終わりなんだな感凄い

国内なんて特に大手サードどころか、スーファミ時代の中小までもがPS5の傘下に入ったからな
もう打つ手なし成す術なしのお手上げ状態なのは監視爺が初手で管理人さん叩きや閲覧者叩きっていう最終発狂モードになるのが良い証拠だわな
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:48▼返信
>>714
心当たりがある様だな?wお前自身にwww
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:48▼返信
>>898
間違ったまま続けるの恥ずかしくないのかな
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:49▼返信
PlayStationは日本で本体売れないのにイキルわけにもいかんしな

Xboxとどんぐりの背比べが始まる

923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:49▼返信
>>911
すまん、どういう事か説明してくれる?
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:49▼返信
>>721
任天堂の宮本さんからもなw
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:49▼返信
転売で水増しされただけの手垢まみれの普及台数を以ってしても救われなかったスイッチ…
ファーストのブランドを犠牲にサードや周囲を騙せた気になっても
対消滅起こして結局ジリ貧
メガヒットで20万本が限界という歪な市場になってるからな

大手どころか中小IPまでPS5が掻っ攫っていった今、普及台数リセットしたところで新型スイッチが待ってるのは残り滓で食いつなぐ貧乏生活が関の山だろうよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:50▼返信
来週から

Switch 3万台

PlayStation 5,000台
Xbox 1,000台       こんな争いになると予想
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:50▼返信
>>738
MSが何しても買わねえ乞食しかいない時点で失敗不可避
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:50▼返信
ゲームメーカーにとって

PSとsteamにゲームを出すことはビジネス

Xboxにゲームを出すことはボランティア

Switchにゲームを出すことは懲役
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:53▼返信
>>745
中国に魂売ったんだーガイw
なお思い込みがソースの臆病者の模様w
自信がないから誰ともやり合うこともなく
こちらはお前を一方的に馬鹿に出来て、こっちも楽だねえw
ばーか!能無し!wwwwww
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:53▼返信
発売直前に突然カスイッチ版を追加してPSPC版が巻き添えで延期にされた
ラスティラビットのような展開になってから騒げ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:54▼返信
先週SONYが店頭在庫をしっかり出荷してれば

今日はPlayStation5は8万台になってもおかしく無い。


SONYが売る気なくて在庫を2日まで溜め込んでたら4万台
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:54▼返信
ソフトは続けて全く売れずマイナス要因
switch台数の数字は増えるも会員数は増えず減る
モンハンは勿論国内のIPはswitchで展開されずこの先絶望
サードのロイヤリティも当然絶望
有利な利益勝負でも可視化出来るレベルの絶望的減少

任天堂ワッショイの国内でも任天堂ワッショイ報道とその数字に違和感が出始めてる
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:54▼返信
>>757
知能1の害獣に扇動されるアホはいないと思いますよ?wwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:54▼返信
>>931
で?
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:55▼返信
今の古川ってマジで任天堂に興味なさそうだもんな
豚ですらゴキ扱いしたくなるやろ、これならw
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:55▼返信
XSSがサポート受ければ大丈夫という願望
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:56▼返信
日本見捨ててたのかがハッキリするねw

マジで2日までSONYが在庫出荷せずに溜め込んでたら
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:56▼返信
この前のニンダイでもう分かったもん
任天堂界隈のYouTuberがみんな呆れて動画撮ってるのが面白いな

えーもう任天堂終わりやん!というのが声色からわかるのが可哀想でもある
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:56▼返信
>>937
日本語で頼む
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:57▼返信
>>766
別に無視もしてねえが?
原神も中国版は配慮してますがお知りになられないので?wwww
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:57▼返信
ゲームズコムで発表されたSwitch期待の最新作「ユメノコンパス」、開発中国!
中国がSwitch最後のサード砦になりました!


黒神話で中国がどうたらこうたらねつ造していたけど、本当に中国がサード最後の砦はSwitchだった…
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:58▼返信
PlayStation5はSONYのオンラインストアが在庫を出し渋って2日まで溜め込んでた説があるからな。

店頭にもまともに出荷してない可能性が高い、今日のファミ通売上でハッキリする。、
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:58▼返信
意地張ってPSのサード化しないのはもう任だけ
決定ボタンが下じゃないのももう任だけ
ソフトが売れないのももう任だけ
低性能ハードなのも...etc
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:59▼返信
やっぱりね、ここ見ても分かる通り任天堂と信者の任🐷はイカれてる、って全人類の共通認識になったのは本当にでかいよね
お陰で目に見えて任天堂の話題や売り上げが減ってる
全員無関心、わざとらしい工作だけが目に入る
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:59▼返信
>>941
それ全機種マルチじゃね?
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:00▼返信
>>936
最初からこのゴミを切っておけば同時に発売出来たと思います
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:00▼返信
>>942
意味不明な上にファミ通てwww
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:01▼返信
またYouTuberのネタにされそうだな今日のファミ通
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:01▼返信
尚…ゲーム情報も後継機Newゴミッチの情報はありません…はいすいません(´・ω・`)
もうゲーム作ってないし日本企業ですらありません
穢れた血ゴミッチ ハブッチ ガレキン微笑み豚 
中国堂
あぁ中国堂
中国堂
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:02▼返信
SIEのチャイナヒーロープロジェクトみたいな開発サポートをすればよかったのでは?
なんでやらなかったんですか?
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:03▼返信
価格改定発表した時点で出荷絞る(なんなら発表前から)のは普通なんだが豚はアホなのか?
絞って市場からあたかた無くすに決まっんだろw
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:03▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作 

今週から販売ペースは鈍感、最終700万台も厳しいな。合唱🙏
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:03▼返信
任天堂、とうとう営業益でもソニーに負けて終わる


・ソニーG&NS分野 営業利益は33%増の652億円

・任天堂 営業利益は70.6%減の545億円
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:03▼返信
>>775
相変わらず立ち位置ころころ変えてんなあ?何ら芯がないへなちょこの証明w
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:04▼返信
各プラットホームの資金の使い方

ソニー→メーカーサイト歴の技術支援
任天堂→ソニーへの妨害工作
MS→ソニーへの妨害工作

これじゃあねぇ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:04▼返信
>>952
それに負けたスイッチが惨めだなぁ
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:04▼返信
任天堂    vs PlayStation 営利対決
2018 1,775億円   1,940億円 PS4と任天堂の利益差 109%
2019 2,497億円   2,586億円 PS4 と任天堂の利益差 103%
2020 3,523億円   4,803億円 PS4 と任天堂の利益差 136
2021 6,406億円   3,460億円 PS5 と任天堂の利益差 54%
2022 5,927億円   2,500億円 PS5 と任天堂の利益差 42%
2023 5,043億円   2,902億円 PS5 と任天堂の利益差 57%
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:05▼返信
ゼルダ本編、スプラ本編、ぶつ森本編、3dマリオ本編、

Switch2に向けてタイトル温存!温存!

ぶっちぎりで儲けちゃうかもw
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:05▼返信
>>957
日本語で頼む
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:06▼返信
>>958
ガレキンから6年経ってませんよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:06▼返信
ソニー(ゲーム事業のみ)営業利益 652億円

任天堂(全事業)    営業利益 545億円

これを見ていつもの利益勝負を持ち出すことすらしなくなったチャイナ堂ファンボ
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:07▼返信
SONYは儲からない流れができてしまってるなPlayStation5になってから任天堂に逆転されてんじゃん
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:07▼返信



中華ワンコインゲーだけが心の拠り所のチャイナ堂


964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:07▼返信
>>961
任天堂の谷間期間に過ぎない
switch2で利益爆上がり確定
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:08▼返信
>>962
何が?
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:08▼返信
SONYは儲からない流れができてしまってるなPlayStation5になってから任天堂に逆転されてんじゃん

※ソニー(ゲーム事業のみ)営業利益 652億円

※任天堂(全事業)    営業利益 545億円
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:08▼返信
本当はマルチで同時発売予定だったけどXSSに出そうと思えば延期で技術的問題出たから先行に切り替えただけだろ
そもそもスチームには出てるわけだしね
そして大ヒットしてから言い出してるのがね
こんなに売れるのMSは予想してなかったろ
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:08▼返信
>>964
誰がソフト作るの?
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:09▼返信
何出てもワンコインゲーしか買わないしなチャイナswitchユーザーって
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:10▼返信
任天堂は映画とか全部含めてるじゃんw
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:10▼返信
switch2でボロ儲けする可能性が高い任天堂にビビるゴキ
来年の年末商戦にはswitch2が絨毯爆撃のように圧倒的な儲けを叩きだしてるだろうな
ゴキは絨毯爆撃で焼野原になったPS市場で命乞いしてろ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:10▼返信
利益だけでなくソニーは今やゲーム事業だけで任天堂の4倍くらい売り上げ出してるよな


任天堂よ、転売屋や貧乏人相手にばっかマーケティングしてもソフトは買ってくれないんだぞ😁
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:10▼返信
2025 スプラ新作、3Dマリオ新作、ぶつ森新作
2026 マリカ新作、ドンキー新作、ポケモン新作
2027 カービィ新作、

こんな流れでいいんじゃねw
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:11▼返信
>>971
タラレバにタラレバを重ねるな
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:11▼返信
事実陳列されてだんだんイライラしてきた🐷、コピペ形式のコメントすら維持出来ないほど頭茹だってて草
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:11▼返信
一時期FGO単体に負けてた任天堂さんwww
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:12▼返信
>>973
関係ないよ
どうせ売れるのはワンコイン中華ゲーのスイカだけ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:12▼返信
チャイナ堂ファンボ「ニンダイ同接200万でとんでもない宣伝効果ブヒーーーーー!」

豆狸バケル 売上3,800本


ニンダイの宣伝効果すっっっっげー!!!!!
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:12▼返信
妄想もいいけどスイッチ2はまず発表しろよw
マジでいつ出るんだよw
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:12▼返信
コア向けはゼノブレイド新作、ベヨネッタ新作、フォイアーエムブレム新作、メトロイドリマスターで良いんじゃね
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:13▼返信
>>968
サードを下請けとして調教済みだから問題なし
雑魚下請けとしてサードをこき使えばファーストゲーをガンガン出せる
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:13▼返信
>>979
円安止まらなくて完全にタイミング逸したからなぁw
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:13▼返信
>>980
誰が作るんだよw
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:14▼返信
>>979
来年の3月までには発表するだろ
来年の年末商戦に間に合う形で売るから待ってろよw
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:15▼返信
>>980
ショボすぎない?
5年に1本ずつすら出なさそう
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:15▼返信
PlayStationは未来が無い
FF、中華タイトル、FF、中華タイトルって感じ
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:16▼返信
HDになってからソフトの開発期間長くなってるぞ任天堂
スイッチはwiiuで開発してた分でなんとかスタート切れたが年度進む毎にリリース期間長くなりそれを埋める為に小粒をリマスターで誤魔化してる
性能上げるなら厳しいんじゃないかな
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:16▼返信
ソニー(ゲーム事業のみ)営業利益 652億円

任天堂(全事業)    営業利益 545億円

もう利益でもSIEが上なんだな
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:17▼返信
開発力でも逆転されちゃってる、任天堂は毎年平均11本リリースしてる。
1月 アナザーコード(任天堂)、ラスアス2リマスター(SIE)
2月 マリオVSドンキーコング(任天堂)、ヘルダイバー2(SIE)
3月 プリンセスピーチ(任天堂)、ライズオブローニン(SIE)
4月 ステラブレイド(SIE)
5月 フォーエバーブルー(任天堂)、ペーパーマリオRPG(任天堂)
6月 ルイージマンション2(任天堂)   7月 ファミコン世界大会(任天堂)    8月 ファミコン探偵倶楽部  現時点でも任天堂8本、SIE4本 だだでさえゲームタイトル少ないのにゲーム作れよSONY
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:19▼返信
>>988
収穫期の筈のPSと8年目の後継機控えたSwitchでようやく四半期の1回僅差でギリギリ勝って勝利宣言とか頭お花畑やな🪳
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:21▼返信
>>984
気長な事でw
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:21▼返信
ソフトを作りやすくするためのハードウェアを高性能にし過ぎたせいでソフトが出ないって本末転倒とはまさにこの事
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:21▼返信
どこでもゴミステはゲーム機として役に立ってないからセーフ
現実はconcord
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:21▼返信
>>984
あと1年2ヶ月もあるのかよ
普及して利益貢献するのは3年以上後だな
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:22▼返信
>>993
AIがコメント書いてるんか?
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:22▼返信
>>990
全項目負けの任天信者さんピキッってるやん
後継機出ても利益貢献するの数年後やで、今後3年は同じ流れや
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:22▼返信
>>988
🪳ってキチガイだから
そうやってバカになる
そういうことだ
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:23▼返信
>>990
生涯一度たりともPSに勝てなかったSwitchがなんて?
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:23▼返信
売り上げ出てるから問題無いんだけどね
むしろ減収なのに利益高いの方が普通ヤバいけどねw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:23▼返信
>>977
そういや任はスイカもステマしまくってたなw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:23▼返信
そりゃ技術サポートしてくれた方を優先するだろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:24▼返信
66980円の時でも利益出てるってソニーは言ってたのにね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:24▼返信
低性能のせいで中堅以上のサードソフト出してもらえないスイッチさんと
同じような展開になるんちゃうか?>XSS
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:24▼返信
>>992
ハードで儲けるためにのハードウェアを低性能し過ぎたせいで
スイッチングハブだらけって大作遊べませんって本末転倒とはまさにこの事
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:24▼返信
値上げ発表からすぐ在庫隠して実施後出す汚いやり方
末端の販売店がやるならまだわかるけど、ソニーストアでもやってたのはマジで日本人ナメてるわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:24▼返信
>>992
何を言ってるんだお前は
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:24▼返信
>>1000
誰に断って1000取ってんだ糞ゴキが
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:26▼返信
PSは再三の債務超過でアメリカに夜逃げ
1009.投稿日:2024年09月05日 08:27▼返信
このコメントは削除されました。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:27▼返信
しかも今のPSplusってドル円レート換算のほぼ半額だからな
こっちでも値上げ来たら本当に終わるぞ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:28▼返信
PS5本体は日本ではセールを一回もしていない気がするんだが
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:29▼返信
>>988
そのアメリカの利益率が1%とかダサすぎるね
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:29▼返信
>>1011
任天堂にブーメランだね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:30▼返信
>>1002
出てたから今増益してんじゃねーの?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:30▼返信
独占もくそもPC版同時やんけ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:32▼返信
>>997
反論できなくて暴言w
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:33▼返信
>>989
リマスターしかねぇwww
何が技術力だよwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:33▼返信
>>989
新規IPが多いSIEと既存IP擦ってるだけでブランド頼みの任天堂を一緒にするなよ
それを開発力があるとは言わんw
既存IP頼みな時点で開発力は平行線 新しい物を生み出せずブランド力のみで耐えてるだけや
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:34▼返信
>>1005
任天堂にブーメランだね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:34▼返信
単純に箱のスペックでは上手く追い付かない内部処理が多そうだもんな
カクカクになったら興ざめするからアクションは難しい
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:34▼返信
なんで全く関係ない🐷が発狂してんだよw😅
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:34▼返信
>>1008
何年前の妄想を引きずってるんだお前は
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:35▼返信
>>1009
ケツ穴大好きでショタコンのホモニシくんらしいコメントだなw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:36▼返信
>>989
4Kの時代に「HD」とか時代送るなタイトルにしたルイージwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:38▼返信
製造コストが為替のために上がってるのなら
製造を国内回帰させて日本国内で組み立て製造するような体制がソニーに無いもしくは全く考えてないんだろう
「ドルベースだと日本は値上げやろw」では日本国内で任天堂ハードにPSは敗北したという事
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:38▼返信
仮に独占契約してたとして何か問題でも?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:39▼返信
※1025
何言ってんだこいつ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:40▼返信
PC版出てるのに独占ってなんだよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:41▼返信
>>1025
管理が甘すぎて国内品に海外刻印がついてたスイッチを馬鹿にするのやめなよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:41▼返信
ソニーが出資してたタイトルでもあるからないとは言えないが出資タイトルだとしても独占なんだとしたらそもそもゴーストワイヤーやデスループのように箱版なんて発売発表しないと思うが?
単純にポテトが足引っ張って遅れてるだけとしか思えんな。MSファーストのスタフィーやレッドフォールもポテトのせいでクオリティ下がっただの開発し難いだの現場技術者から不満漏れまくってたやん
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:41▼返信
>>1025
半導体価格が下がらないのが原因なのに、国内回帰なんかできるわけないだろ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:41▼返信
>>1013
ちょにーみたいに3度値上どころか1回も値上げしてないからな
Switchは実質値下げ
有機EL版ガーとかアホな🪳いるが液晶Switchも併売してるからなゴキ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:42▼返信
>>1027
ソニーの100%子会社なんだから、円での決算に組み込まれて円安恩恵乗りまくりなのに、何故か輸入業者みたいな値付けをする糞企業
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:42▼返信
既存のゲーム技術で遅れてるのに任天堂はフルダイブの時代が来たらどうするんだ?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:42▼返信
>>777
しょぼいな
MSは十兆も買収に出せる
すべて売り飛ばしてもまったく足りないな
まあお前馬鹿だし、すぐにその資産現金化可能って思ってるだろ?wwww
その程度の馬鹿がよくイキれまちゅねーw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:42▼返信
ユーロゲーマーって技術系メディア面してるけど
実際にゲーム作ったことないから、XSSのメモリパズルとか甘く見てんだろうな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:42▼返信
>>1031
MSはドルで決算出さにゃならんから、ドル高でアメリカ以外の採算悪化して値上げするのは分かる
任天堂は海外の円安恩恵で国内の円安弊害を吸収して価格据え置きなのは分かる
ソニーは9割海外で円安ウハウハなのに、1割国内の損失は許さず国内値上げする糞企業
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:43▼返信
>>1032
元々ハードに利益乗せてる任天堂と、原価ギリギリのSONYや、未だ逆ザヤのMSを一緒にすんなw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:43▼返信
>>790
今儲けなきゃいつ儲けるんでいw
値上げも出来ないのに売上自体が下がっててw
値上げしたらもっと売れないぞーwww
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:44▼返信
おまえらほんとすぐ任ソの話になるなw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:44▼返信
>>1027
ただでさえ日本の普及率悪いのに自分で首閉めて何がしたいんだ?
まぁ今さら日本人がPS5買おうとは思わんからどうでもいいが
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:45▼返信
毎回この手の独占論争で何故か議題にならない任天堂とMS
独占ならこの両者もやってるが何故か批判されるのはソニー もっというと独占が最も多いのは任天堂なんだがメディアに金でも積んでるのか全く批判対象にならん任天堂
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:45▼返信
以前のゴキブリ「PS5値下げで任豚脂肪w」→現在「値上げで買えない貧乏人w」

カルト宗教こわ…
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:46▼返信
また無職🐷一匹が発狂連投してるのか😂
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:46▼返信
現在「PS5は高級ハード!」
優越感を得るためなら売れなくてもいいと思うのがステ豚
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:47▼返信
>>792
21年度 売上高16953億 営業利益5927億
22年度 売上高16016億 営業利益5043億
23年度 売上高16718億 営業利益5289億
↑何気にここらへんもおかしい。ニアピンしすぎだろう? 
もっと変動するはずなんだがな
毎日必ず需要があるようなもんでなし
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:48▼返信
PS5でも不具合あるって書いてあるよね
やはりPC版が安定か
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:48▼返信
>>1036
IGN系に買収されたからこれからその看板も怪しくなる
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:48▼返信
ユーロゲーマーってFFに黒人が出てないからってレビュー減点したクソメディアじゃんw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:49▼返信
>>1041
下で論破されてる上で妄想展開は草
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:49▼返信
>独占契約にはさまざまな形があり、必ずしもマーケティングを含む必要はない
今回の件で↓を思い出したわw
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの社長兼CEOであるジム・ライアンは、CMAに対する同社の回答の中で『CoD』について言及した。
「アクティビジョン・ブリザードの買収が承認され、MSが劣化版『CoD』を出してきたら、我々の評判に深刻なダメージを与えるだろう。」
・そういう思考は普段そういう事してる奴しか出てこないんだよね
・随分具体的だな、まるで今までxbox版にしてきた事を告白してるようなもんじゃんw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:49▼返信
>>1037
お前が社会を知らないのはよくわかった
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:49▼返信
>>1043
売上46%減利益70%減の雑魚の癖に勝ち誇ってるアホ🐷に言われてもねwww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:50▼返信
今までインフレしなかったのがおかしいからね
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:50▼返信
>>1043
スイッチは値下げしなくても死んでしまったなwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:51▼返信
>>799
ゲームやってないやつの思考だな
投資するならまだやってなくて、伸びしろがある方にリソース割くよ
そのほうが必要経験値も少なくて効果も大きいからなw
やーいwゲームやってないバーカ!wwww
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:51▼返信
>>757
4万払って0fpsのゴミが何か言ってらぁwww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:51▼返信
>>1047
PC版は最適化不足でかなりの頻度でエラー落ちするらしいぞ
レビューでもその不満がかなり多い

最初はいつものおま環だと思ったが配信者のような高性能PC持ちでも配信中に結構落ちてるからPCはPCでまだまだ安定してない
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:52▼返信
日本だけ価格下げろは草or草
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:52▼返信
>>801
自ら日本カウントで中華送りにしてたからねw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:52▼返信
>>744
馬鹿じゃねえのこいつw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:52▼返信
>PS5版には技術的な問題があり、プレゼンテーションの面でも稚拙な判断がいくつか見られる。30fpsのクオリティモードはフレームレートがアンロックされており、不必要なカクつきを招いている。中間の「バランス」モードは45fpsに制限されており、世界中のどのPS5対応ディスプレイでも安定したパフォーマンスを提供できていない。さらに、60fpsのパフォーマンスモードはFSR 3フレーム生成を使用してフレームレートを上げているため、応答性が低下し、目に見えるアーティファクトが発生している。おそらくXbox Series X版も同様の結果になるだろうし、Xbox Series S版はさらに厳しい課題になるはずだ
なんかこれの出来に関してはいつもPC版だなと思ったらw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:53▼返信
>>810
旗色が悪くなるとすぐ手のひら返すのはお前だろ文章空け
お前は二重人格の気もあるねえw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:54▼返信
>>70
ドラえもんで独占してるしな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:54▼返信
>>1055
お前どうせシールドの存在知らないんだろ?
スイッチと勘違いしてんだろ?
エヌビディアは昔シールドって自社ハード出してたんだよ
んで任天堂はそのハードにサードとしてソフト出した事があるんだよ
わかったかボケ
覚えとけカス
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:55▼返信
>>789
しかもそのファーストも買取り保証確定www
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:55▼返信
>>1051
さもソニーが悪いみたいな切り取り方をしてるがMSは前科があるから言われてるんだぞ
そもそもCODも最初に時限独占やってたのMSやし他タイトルでもPS版のみアプデ一周遅れとか平気でやってたからな(マイクラとかな)
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:58▼返信
>>1065
話通じてなくて怖っw
キ○ガイかよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:58▼返信
>>1065
Switch向けのTegraのディスカウントの為に中華限定で交換条件として出しただけだろ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:59▼返信
>>1068
カスハラにしてもsnsのヒボチューも同じなんよな
やってる方はそのつもりでやってない
行動する前に自分の行為が他人にどう映るのか、冷静になれよ基地外
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:59▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作 

今月から普及ラインが鈍化してPS5は最終700万台で終了だろう。PS6が出ても300万台も日本じゃ売れないだろうね。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:01▼返信
>>1049
どっかの海外メディアがDQにも黒人いないと騒いでるぞ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:01▼返信
>>1062
PC版のレビュー
このような山あり谷ありのゲームは、レビュー全体を通して述べてきたように、イライラさせられます。このゲームにはどこかで 10満点 の評価が付けられると思いますが、複数の疑問のあるレベル設計とゲーム設計の選択、そして大量のパフォーマンスの問題とバグが、残念ながらその評価を下げています

PC版も同じ問題が起きてる
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:02▼返信
>>1069
知っとるわボケ
実際任天堂がシールドにソフト出した時はエヌビディアにロイヤリティ払っただろうよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:02▼返信
>>1069
Shield向けのマリギャラ移植とかあったんやで
中華向けにな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:03▼返信
>>1070
うわ怖っこっちに話しかけてきた...
話通じてなくて意味わからんこと喚き出すから触れんとこ....。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:04▼返信
>>1053
「任天堂はエヌビディアのハードにサードとしてソフトを提供した事がある」
この話すると「この無職絵文字🐷wwwwスイッチの事をwwwwエヌビディアのハードだとwwww勘違いしてやがるwwwwスイッチは任天堂のハードだよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」みたいな事言い出すバカが湧いて来るからクッソ腹立つ
毎回毎回いちいち説明するのも手間なんだよ
挙句説明しても理解出来ない>>1068↓↓↓↓↓↓>>1055みたいな池沼も存在するからな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:04▼返信
ニンテンハードは毎回予想を下回った性能で出すからなw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:06▼返信
PSに関わると不幸になる法則発動w
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:06▼返信
横綱 ファミコン、スーファミ、PS、PS2、Switch、
大関 Wii、PS4、
関脇 PS3、メガドラ、PCエンジン、64、GC、
小結 PS5、
前頭 NEOGEO、
十両 WiiU、PC-FX、  ←下手したらPS6はココ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:06▼返信
PCPS5問わず不具合多いのは仕方ない
まず悟空自体がUE5で開発されてるから激重なんよ これに関しては現状のゲームハードがUE5を安定して動作させるほど性能が足りてないからな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:06▼返信
>>1078
任天堂ハードは予想を裏切ってこそ一般人に馬鹿ウケするからなw
予想の斜め下だろうが裏切ってることに違いはない
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:07▼返信
>>1081
低性能ハチステはUE5動かすパワーないからな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:08▼返信
>>1082
まさか元のshieldからデチューンするとは予想外だったなw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:08▼返信
>>1079

悟空は新規IPながら爆売れしとるがな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:10▼返信
FF7のリメイクとかいうほぼ確実に成功が約束されていてかつ成功させなければならなかったコンテンツを失敗したPS5
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:10▼返信
>>1086
いつ失敗したの?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:10▼返信
>>1044
ヒューヒューだね!
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:10▼返信
>>1078
これは任天堂が悪いと言うより信者やメディアが悪いw
任天堂が何も発表してないのにいつも信者やメディア間で噂が独り歩きして性能や期待値だけがどんどん上がっていくからなw

そして最終的にはとんでも性能な未来ハードになってるから公式発表された時の落差がすごいww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:11▼返信
>>1044
無職絵文字🐷おじちゃんのツルツルは確定✨🤨
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:11▼返信
>>1080
また豚が意味のわからんこと言ってる…
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:12▼返信
>>1087
ガチで社運かかってたからな
FF7リバースの売り上げだんまりな時点でお察し
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:13▼返信
>>1087
桐生社長
会社の期待に応えられる数字では無かったと株主に応答
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:13▼返信
ゲーミングPCの廉価版に成り下がったゲーム機なんよなPlayStation5。

最先端のグラフィックが堪能出来るのは良いけどNEOGEOと同じでゲーム機が高すぎる。

それじゃ劣化移植でいいからスーファミ的立ち位置のSwitchにアーケードタイトル無理やり移植する方式がウケがいい
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:13▼返信
>>1087
脱PS宣伝
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:13▼返信
>>1083
なにそれ?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:14▼返信
PC版の黒神話悟空はPS5版より安定してないからハイスペでも覚悟要るぞ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:14▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:14▼返信
>>1091
平常運転豚
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:14▼返信
>>1087
売れなかったのはPS5のせいだってよ😂
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:14▼返信
>>1094
PSよりソフト売れてからイキれ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:15▼返信
>>1080
PS5、国内限定でも既に64やGCの販売台数超えてるけどw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:15▼返信
まーた捏造FFガーしてんのかよ…
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:15▼返信
●2024年ゲーム売上
黒神話:悟空      1000万本
ドラゴンズドグマ2   300万本
Stellar Blade      100万本
龍が如く8        100万本
FF7リバース      売上不明 ←←←←←
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:15▼返信
どれだけFFガーしても実際にスクエニから切られてるのはスイッチっていうね
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:16▼返信
>>1097
某兄弟の配信で落ちまくってたの見て察した
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:16▼返信
Sとか言うゴミのせいなのに陰謀論かよwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:16▼返信
>>1087
こんなものが成功すると思ってる時点で脳味噌腐ってんだよゴミステ老人会は
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:16▼返信
>>1104
不明ならなにも言えることないだろ?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:16▼返信
>>1067
裁判で明らかになったのはソニーの工作だけじゃなかったか?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:17▼返信
施設から抜け出した豚が暴れてるなw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:17▼返信
売れないと小売店にも失礼だしな

ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:18▼返信
>>1108
連投してて草
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:18▼返信
🐷は取り敢えず日雇いのバイトから始めて、電気代ぐらい払おうぜw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:18▼返信
>>1107
Sがゴミというイメージが陰謀な
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:19▼返信
ハチステのオワンナップ更新!CONCORD追加

これは銀河系軍団
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:19▼返信
🐖がエフエフガーと鳴き始めたら降参の合図
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:19▼返信
ブラボのリマスターTGSで発表か
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:19▼返信
売れないと小売店にも失礼だしな

転生したらスライムだった件
Switch 2万1270本
PlayStation5 5414本
1120.投稿日:2024年09月05日 09:20▼返信
このコメントは削除されました。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:21▼返信
>>1102
ソフトが売れてない判定だからじゃない?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:21▼返信
>>1119
潰れた店を集計協力店に表記したままで作るランキングって読者に失礼ではないのですか?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:21▼返信
売れないと小売店にも失礼だしな

実況パワフルプロ野球2024-2025
Switch 25万5,991本
PlayStation4 6万7,682本
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:21▼返信
>>1117
いつまでもドラクエがゲームの神と思い込んでいるスクエニ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:22▼返信
>>1117
ゲハのおっさんはこんなのが神ゲーとか言ってんだからそら会話にならんわな
もうゲーム遊んでなさそう
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:22▼返信
>>1110
そのソニーの工作ってMSが一方的に主張して好き勝手に言うだけ言って証拠はありません状態だったけど?
なんならMSがやってた独占を棚上げしてソニー叩きしてたから裁判の成り行き見てた人たちから総叩きになってたやんw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:23▼返信
え?国内3300万台も売れてて25万本しか売れてないんですか?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:23▼返信
裁判で負けたのはSONY

振動パクって訴えられる
映画レビューでステマして訴えられる
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:24▼返信
>>1126
おまけにソニーはロビー活動ガーと喚いてたMSが後のスターフィールドでそのロビー活動しまくってたことメディアにバラされてたしww
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:24▼返信
キチゲエはプレステ独占🤣
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:25▼返信
40以上の独身底辺貧民こどおじはPS、って言う事なら納得する
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:25▼返信
PlayStation4は1,000万台で6万本だから
Switchの3,000万台よりひどいよ→パワプロ


数学できないのか?
よく、それで煽ろうと思ったなw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:26▼返信
>>1132
まいどおなじみ包けい納豆豚です
ここに集まってるやつは同類w

1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:27▼返信
>>1121
売れてないのは売上46%減のゴミSwitchだけどなwwwwwww
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:27▼返信
また無職絵文字🐷かんとん包けいおじさんが暴れてる😂
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:29▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【590万台】 大作 

滅びへの断末魔が心地よい
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:29▼返信
>>1110
お前みたいな馬鹿が息巻いてたけどなーんにも出なくて涙目敗走したのもう忘れたのか笑
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:30▼返信
>>1115
現場開発者からポテト扱いされてるから陰謀ですらない事実です。
なんならポテトをやたら持ち上げてるのMSでもフィルしかいないというw 幹部も現場スタッフからも切れ切れと言われ続けてたにも関わらず頑なに切らずXの足を引っ張り続け今に至るというねw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:32▼返信
>>1128
HD振動=ハプティックフィードバック
同じメーカーの同じ技術なんだけど、違いはHD振動は基本パッケージのみ、ハプティックフィードバックは上位型でオプション全部入りと言う状態
任天堂がHD振動アピールを止めたのが、上位のハプティックフィードバックが世に出たので勝負にならなかったから逃げた
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:32▼返信
昔はソフト全部揃ってたのにねw
今じゃ隣の葡萄は酸っぱいで皮肉しか言えないように変わってしまって面白い

ファミ通信用できません、Microsoftは嘘を言っている、任天堂は粉飾、SONYは正しい

いやー落ちぶれる変化を見せてもらえた楽しいよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:33▼返信
いくらPSガーしたところでサード側の選択肢がPSかPCしかない世界になってるし
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:33▼返信
>>1120
キイテルキイテルwww
毎日四六時中はちまに張り付いてクソコメ量産連投してる無職基地外。現実ソースがネガキャンと騒ぎ立てる精神異常者お疲れ😂
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:34▼返信
サードの選択肢はSwitchしか無いような、、性能来年上がるらしいよ?w
9月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch:東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト、Cats on Duty、Daymare:1994、逆転検事1&2、トラブル・マギア、天使の詩COLLECTION、北海道連続殺人 オホーツクに消ゆ〜追憶の流放・涙のニポポ人形〜、いっき団結、かまいたちの夜✖️3、鉄道にっぽん!路線たびEX、贄の町、GINKA、燃えよ!乙女道士、Gori:Cuddly Carnage、制服カノジョ まよいごエンゲージ、Apsulov:End of Gods、ゼルダの伝説 知恵のかりもの

PlayStation5:Warhammer40,000、アストロボット、Test Drive Unlimited Solar Crown、Enotria、デッドライジング デラックスリマスター、Candle Knight、英雄伝説 界の軌跡、ソルジャーズ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:34▼返信
>>1128
振動はパクリじゃなく典型的なサブマリンやろ。MSもやられAppleもやられ、今はValveと
Metaが訴訟起こされとる
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:36▼返信
売国ゴキブリ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:37▼返信
散々中韓叩いてきたのに中韓頼みになってきたゴキブリ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:37▼返信
いいからPS5買えっつーの
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:38▼返信
>>1143
これスイッチ側はPCやPS4マルチも入れてるのにPS5側は独占のみで勝負させてるのほんと姑息で笑うんだよな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:39▼返信
>>1143
それだけ出てるのに2割しか売れてねぇって突っ込まれるのによく貼るわw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:41▼返信
>>1146
中韓叩いてたの豚なんだよなー
原神のようなゲームがあって中韓叩く理由ないからなw 叩いてたのは原神も黒神話も遊べない限界ハード民の豚だけw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:41▼返信
>>692
名前を公表してる開発者「Xboxでは不具合が出るので延期になってます」
告発者の名前が非公表の噂「ソニーの独占に違いない」

ソニーの独占契約を信じてる奴は陰謀論とか簡単に信じるアホだろ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:45▼返信
豚がスイッチタイトル書くたびにそれだけソフト出してて全然売れてないやん、任天堂決算ボロボロやんとなるだけなの悲しいなw
結局のところ今の任天堂がやってることって質より量なんだろうな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:47▼返信
大手メディアEurogamer「『黒神話:悟空』のソニー独占契約は我々も聞いたことがある」

PC同時発売マルチの時点で独占じゃないのに「我々は【聞いた事がある】」
ってなんか悪意ない?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:47▼返信
しかし青葉予備軍の豚と痴漢の発狂は相変わらずものすごいねw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:50▼返信
>しかし、Xbox Series Sのメモリリークが原因でゲームを無期限に遅らせるとは考えにくい

結局ただの憶測だしなw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:51▼返信
>>1153
「聞いたことがある(真偽不明)」
豚「間違いないんだがー!!!」
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:53▼返信
1000万っていうけど世界的には全くなんだよね
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:56▼返信
>>1132
パケ爺?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:56▼返信
>>1157
「初動」で1000万だぞ?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:56▼返信
ずっと静観してたくせに売れた途端にピーチクパーチクもっともねぇな
だいたいPC同発のどこが独占だよ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:57▼返信
世界 黒神話悟空?何それ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:57▼返信
※1159
初動でも世界的には全くだろ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:58▼返信
>>1162
え?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:00▼返信
>>1162
出荷数でギネス申請した任天堂が勝手に恥かいただけだもんな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:02▼返信
そもそも、Steamの売り上げの7割中国だしなぁ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:02▼返信
※1163
中国だけで初動売れただけ
世界的には全く知られてない
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:03▼返信
>>1143
これPS5が少ないのか
スイッチがゴミの集まりなのか
二つの解釈が出きるんよな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:03▼返信
今日もニシくんのイライラが止まらない
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:06▼返信
任天堂の買取り保証は我々も(山下さんに)聞いたことがある
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:07▼返信
ところでなんで任天堂の話題が出てくるの?

PSと箱の話だよね?これ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:08▼返信
同発マルチが独占て、アンソの知能指数が年々下がってない
脳トレしとけよw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:13▼返信
箱なんてMS自体も辞めたがってるんだからもう良いだろ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:17▼返信
>>1115
開発者「PS5とXSXが30fpsになったのはXSSが原因」
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:18▼返信
🐷「そうだそうだー!大手メディア様が聞いた事がある?んだぞー!ソニーが悪い!」
PCとPSマルチなのに独占じゃない事実は見えない聞こえない・・・
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:19▼返信
任天堂にはまったく関係ない話なのになんで🐷がここまで発狂してるんだ?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:20▼返信
ゴキちゃんもう任天堂ガーしか言えなくなってるやん
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:21▼返信
ほんまゲーム業界の癌やなクソニーは
大人しくクソゲーのコンコードやっとけや
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:21▼返信
まーだせこいブロッ権してんのかよ
もうPS5なんて絶対買わんわ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:22▼返信
これって結局のところ「SIEからPS版開発支援を受けたのでPSの方を先に出します」ってだけの話ではないのか??
箱Sのメモリリークが解決しないと出せないってなら、MS側が支援してやれば済む話じゃないの??
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:25▼返信
>>1179
エノトリアの一件みたいな話じゃねぇのw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:30▼返信
>>1178
買わんじゃねえだろ

買えないだろ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:32▼返信
🐷がまた口から出まかせばっか鳴いてる・・・ブーブー五月蠅い
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:33▼返信
同じ中国でも任に付いたネットイースはゾーンにハマってそのまま沈みそう
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:33▼返信
MSの適当なウソを海外メディアが支援するとか解り易な
1185.投稿日:2024年09月05日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:37▼返信
>>1184
いつものパターンよな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:40▼返信
まあ任天堂関与してバクだらけになりIP終了したもんね
ラブプラスは
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:40▼返信
steamで出してるのに独占も何も無いだろ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:42▼返信
【特報】「Sea of Thieves」40年近いレア社史上初となるPSプラットフォーム向け開発に対し、SIE側も技術支援などを行っていた
◯英ガーディアン紙によるインタビュー記事より
プロデューサーを務めるJoe Neate氏とクリエイティブディレクターを務めるMike Chapman氏へのインタビューですが、PS5への移植が立ち上がったのは数ヶ月前の事で、SIEのチームとのオンライン会議が持たれたとのこと。
 同社の40年近い歴史…PSが立ち上がった30年前の1994年頃から2002年までの任天堂のセカンドパーティとしての立ち位置からMSの傘下に入った今日まで、同社がPlayStationプラットフォームにタイトルを投入したことは無かった訳ですが、これが可能になると聞いた時の彼らはその可能性に興奮したと話、実際どうすれば良いのかという話にもなったとのこと。
 これが同作のオフラインシングルプレイモード導入に繋がった。←マイクロソフトも任天堂も一切こういう事が無い
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:45▼返信
>>1187
支援どころか足引っ張ってて笑う
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:46▼返信
ベース的にもPCとPS、箱は共通してるのに何故かCSはスイッチ独占だったりするような展開には言及しないんだよな~
散々Sに対しての不満や箱市場そのもののショボさは言われてるのにそれを無視してPSが独占してる~って言ってもな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:46▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:46▼返信
>>1179
だってMSはサード無視してるもん
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:50▼返信
>>1167
ほとんどPSマルチだよ🐷が馬鹿なだけ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:50▼返信
>>1191
つうかラスティラビット事件ってこことalt以外に採り上げた所ある?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:53▼返信
ソニーのサポートスタッフが改善した内容はPS版独占でxbox向けに使えないから遅れてるんじゃね?
MS側のサポートスタッフの無能さが招いたことでしょ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:55▼返信
札束ビンタしか能が無いMとNが技術サポートとか出来るわけないだろ
いい加減にしろ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:00▼返信
やってることが弥助の服部トムとまんま同じやんけ
伝聞をソースにしたらそれこそやりたい放題やん
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:01▼返信
本当に独占しているならXbox版の販売計画自体を開発元は公表しないでしょwwww
PS独占ですって高らかに宣伝して、もっとPS版が売れるように広報活動するはずじゃん。
アホなの??
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:02▼返信
そもそもカプのハッキング流出の時に裏工作してたのバレてますやん
今更すぎるわ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:04▼返信
>>1200
任天堂がやってたのがバレたもんな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:04▼返信
>>1197
MSは金持ちだけどケチで
任天堂は言うほど金持ちじゃないしな・・・他社なんか支援する地力ないだろ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:06▼返信
>>1176
関係ない任天堂持ち出してPSがーしてる🐷が何を言っても負け惜しみでしかねぇよw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:09▼返信
>>1200
任天堂がライズに開発支援金(笑)出してたって話?
PC版の発売時期とかオプションが生々しすぎて笑ったよな、あれ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:22▼返信
メディアもマイクロ〇ソフトから金をたんまり貰ってるとは言え
こんな撤退間近のプラットフォームを援護射撃したり擁護してどうすんのか
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:44▼返信
また豚の発狂で1000じゃねーか
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:46▼返信
【みんなが大好き!米日本一の山下さん❤】
○日本一ソフトウェアUSA MSは日本のゲームに「さほど協力的でもない」
日本進出を何度も試みてきたマイクロソフトですが、今だにXboxOneSの週販は50台ほど。
同社フィル・スペンサー氏は「日本のゲーマーが楽しめるような作品をリリースしたい」と語ってはいるものの、まだまだ努力不足なのかもしれません。
日本一ソフトウェア米支社のYamashita Takuro社長はこのように述べていました。
「正直言うと、日本のゲームに対するマイクロソフトの取り組みはあまり協力的でもありません。(中略)マイクロソフトは自社ソフトの発注数も最低限で、日本のタイトルに代表されるようなニッチだったり小規模なゲームにはさほど力を入れていないのです」
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:52▼返信
任天堂やマイクロソフトの独占にも文句言えよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:52▼返信
PlayStationが独占したいのは?

中国と韓国のゲームソフト

任天堂は?  もちろん日本のタイトル→桃鉄、ドラクエ、シレン
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:55▼返信
MS「ソニーは悪質な契約してるはず!調査しろ!資料よこせ!」
ソニー資料提出、潔白証明。MSが資料提出を求められる
MS「え?僕も調べられるんですか?」

アクブリ買収のときのこれめっちゃ笑った
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:55▼返信
>>1209
PSは独占してないですよ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:58▼返信
独占云々言うならわざわざ独占期間明記してるPSがフェアだろ
MSや任天堂がそれ表記したことないのに
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:02▼返信
>>1209
独占にケチつけておいて任天堂独占してますは草
なあ、🐷ちゃん、糖失か?w
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:04▼返信
発表時限独占
発表遅延独占
わずか1日で脱任、即販売開始

山下さんもそうだけど、この辺はまじでどういう契約だったか明らかにしたほうがいいと思う
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:07▼返信
>>1208
任天堂は「太鼓の達人」に逃げられたもんなwwwwwww
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:09▼返信
>>1209
誤爆したこっちな脱任されたの

任天堂は「太鼓の達人」に逃げられたもんなwwwwwww
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:10▼返信
>>1209
DQM3は脱任してsteamで出るし
ドラクエはPSもマルチなのに?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:23▼返信
DQはPS5版が完全版になっちゃうね
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:32▼返信
PS5は海外でしか売れてないみたいだし日本からはもう消えた方がいいだろうな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:39▼返信
そもそもPCマルチで独占ではない
支援すらしてない所が他所に文句言える立場じゃないでしょうよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:04▼返信
>>827
伸び代のないお前と
有能でスペック上の新人
どちらに力を入れればいいのか誰でもわかる話だね
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:05▼返信
※426
結局覇者はSONYなのか・・・
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:07▼返信
>>859
逃げ出したところを見ると大丈夫ではないなw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:08▼返信
>>847
すまんなあ?口だけレトロゲーム好きで結局買わねえゴミの為にゲーム作らなくてw
とSONYも言うだろうw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:13▼返信
ソニーは黒神話が発売出来るように技術支援をしたので発売出来た、MSは捏造情報をばら撒いて不評を買った
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:18▼返信
>>861
別にあれも脱任してPSにも出てるがなw
任天堂の卑劣な買取保証もしてたぜ?w
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:20▼返信
>>864
既に任天堂ハードその他は負けてるのにw
もはやオーバーキルの段階www
逆に売れたらお前自○しなw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:21▼返信
>>867
ひさびさだってんなら10個くらいはゲーム記事のROM専してから来い!
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:23▼返信
>>872
売れたじゃねえんだよ文章空け
ちょっとだけ貯まった任天堂ポイントを使用するのにちょうどいい交換先だからだよ
ばーかw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:25▼返信
>>881
こそこそと隠れて、やり合わねえゴキブリがなんかわかったつもりでいやがるなあ?
そんなに戦うのはきらいか?wwww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:26▼返信
>>1
ソニー時限独占ならPCに出る訳が無いだろ。どう見ても足を引っ張っているXSSじゃねえか
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:28▼返信
>>335
適当に書けば広告費は稼げるしな。あくまで「聞いたことがある」という確定話ではないので逃げ道まで用意しているし
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:30▼返信
>>883
気を回しすぎですなあ?
余計なものはいらない、ゲームだけやればいい
SwitchはソフトのクオリティがPS2以前に巻き戻るからいらない
目が腐る。そう言ってるだけだぜ?w
FF7R見た後にピサロモンスターズ3のグラはまじしんどーwwww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:33▼返信
>>885
去年と言えば、エルデンリングから逃げたティアキンがバルダーズ・ゲート3に討ち取られたが、そのティアキン討ち取ったバルダーズ・ゲートはPSにも出たからなあ?
wwww
任天堂の渾身の一本もPSソフト一本にもなれないwこれ現実w
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:34▼返信
独占契約が云々って今更すぎて阿呆じゃねぇの?
まず最初に契約結ぶ時点でロイヤリティの話から独占の場合とそうでない場合等の説明はどこでもあるだろ
さも悪い事してるような書き方して注目集めようとしてんじゃねぇよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:35▼返信
>>889
先月PCアダプター発売してたぞPSVR2
ダンボールのアタッチメントは2年経ったあととかにでたのか?
無能逃亡者よw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:37▼返信
>>891
5対3でSwitch版は負けたとよ
これからとかもうじゃない
既に負けてる
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:39▼返信
>>896
じじいの主観wwwwお前がそこで終わっただけだろうがw馬鹿めw
PS2ってピークが売上一兆円を1年だけ超えれたぐらい
今なら4兆よw客観的事実に基づいてねえぞ!カスがwwww
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:39▼返信
もうゲームはPCとXBOXだけで十分って事
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:40▼返信
>>897
まともに売れてねえんだよなあ?ゴールドポイントでたまたま溜まってたぶんを交換で使うのにちょうど良いだけのことw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:45▼返信
>>1219
いつまでそんな妄想してるんだか
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:50▼返信
>>1235
msとか任天がやってるクソみてぇな独占に文句言わん時点でお察しよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:54▼返信
糞箱ポンコツすぎてマルチできませんでしたw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:57▼返信
>>1239
ナデラ「おまエラがゲーム買わんからPSマルチにしとるんやないかい💢💢💢、なあ、フィルや、何でうちにはこんなのしかおらんのや?」
フィル「…」
ナデラ「何とか言えやコラ💢💢💢」
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:57▼返信
>>1219
じゃあ売上半減利益7割減の全世界でユーザー離れしてるゴミっちはゲーム事業撤退だな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:58▼返信
>>1239
PCあれば箱は確実にいらねぇよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 14:08▼返信
>>1244
フィル「なんとかw」
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 14:52▼返信
原神もそうだけどさ
こんなもんヒットするわけねえって無視してただけだろMSはよ
CODとかTESみたいな元からあるAAAの独占にご熱心なだけで

ソニーが支援してた無名ソフトが売れたらソニーだけずるい
ってさ恥ずかしくないの?ねえ?
てめえらも1から無名ソフト育てろよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 14:57▼返信
あと箱SSは確実にサードにとってリスク(一つだけ大きく劣るスぺによる開発期間の延長など)でしかないし
当然それによって箱を外す選択肢は出てくるよサードによって
それもサードの選択の自由だ
MSやメディアが指図することではない
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 15:29▼返信
>>1239
買ってない人間がドヤられても困るわw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 15:30▼返信
>>1219
そんなこと言ってんの
君みたいなソニーアンチだ・け!笑
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 15:33▼返信
SwitchにもCOD出す話とか何も突っ込まないしな
お前らよりここのソニーユーザーの方が物申してる。頭沸いてるよね任天信者は www
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 15:36▼返信
>証言が出てきた

記者の与太話がなんで"証"言になるんだよ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 15:49▼返信
>>1244
フィル「ウゥン」
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 16:16▼返信

なんでそんなにSONYが独占してることにしてえんだよw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 16:30▼返信
ペルソナ如くコジカンEDFデモンズGEフォールガイズストレイ原神黒神話他を支援した先見の明のあるソニーと
そうでないMS
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 16:53▼返信
MSもヘイローギアーズアフォルツァとあったはずなのにみんな死んでしまったからな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 17:11▼返信
>>1108
連投激ヤバおじさんじゃんお前
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 17:37▼返信
何か問題でもあるのかな?
MSも独占してるゲームあるやろ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 17:39▼返信
そりゃどこも独占契約自体はあるだろ
延期なだけで発表されてる箱、PC販売の悟空にはないけどな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 17:58▼返信
>>1255
xssゴミすぎ、あんなので誰も作ろうと思わねーよなブゲラwww
って開発者に言われるも認めたら負けなので
ありもしない独占でっちあげてソニーのせいにしようとしてるいつものやつよ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 18:11▼返信
>>830
コピペってしらない?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 18:26▼返信
嘘月や安田レベルの妄想
SIEと同じくMSにサポート部門がある(キリッ)ってそいつら仕事してないの暴露されたところだろ
ただでさえ低性能なSが足引っ張ってるのに間抜け以下かよ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 18:29▼返信
steamもあるからソニーの独占ではない
単にMSが中国市場軽視してるだけ
それだけ

まあ今になって原神プッシュしてて草だけど
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 18:36▼返信
ソニーマネーって汚いよね
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 18:42▼返信
>>1265
その汚い脳みそ洗ってこい
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:21▼返信
>>1204
買取保証ばれても薄汚い暗躍はやめないからな任天堂
少なくとも正義ではない
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:26▼返信
>>1207
豚を煽ることを念頭に入れるならもっと短くしないとな
SNKさんが言いました
やあ、山下さんPS版の販売を取りやめてくれないか?任天堂が独占にしたいと言ってるんだ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:28▼返信
>>1209
やっぱり文章空けは物事を把握できてねえな
独占”したい”もなにもなかろう?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:31▼返信
>>1217
PSで出ないのおかしいですねー
Switchみたいなゴミで動くものがpsでうごかせないはずがないですからねー
その他にも桃鉄とかポケモンとか不当に独占してるサードゲームが多いのお?
まあ任天堂が勝手にねじ込んできてるだけで発表当初は
ブチ切れてポケモン発売日をXで発表するくらいでしたよw坊やはそこら辺知らないんですね?w
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:32▼返信
XboxSが原因やろ
同時リリース強制は無理があった
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:32▼返信
>>1219
お前が日本から消えろよ
いやこの世から消えろ
責任もつもり無いんだろ?精神カス野郎が
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:38▼返信
>>1252
あんだけ真っ黒に墨で契約書を染めたのにまだ友情やら契約が残ってると思ってるとは呆れるよ
君ってさあ?随分と図々しいよね
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:48▼返信
※3
PC版でも同時発売してるのにPS独占契約とかわけわからんな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 21:15▼返信
空の軌跡リメイクのクオリティが高く外注を疑われたが、100%ファルコム社内製とインタビューで判明
↓以下そのスレッドへの書き込み
駄目だよこんなスレ建てちゃ、ファルコム脱pでごきちゃんイライラしてるんだから
ゴキブリ「ウラギリモノメウラギリモノメウラギリモノメ…」
ファルコムもSwitch最優先で力を入れるのか
PS8万円のニュースを見てガッツポーズしただろうなファルコム
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 21:41▼返信
PSは時限独占する場合は必ず期間を明記するから
それをやらない他者がイチャモン付けても説得力ないんだよね
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 21:42▼返信
>>1275
で、完全新作の軌跡は出ないというお笑いハード
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 21:50▼返信
独占を批判とかビジネスわかってなおガキが多すぎるな
任天堂の常套手段で過去に迷惑被っただろうが
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 22:12▼返信
じゃあお前が別で作れ
今までのようにソニーファーストの毎年GOTY獲れるような大量のゲームは維持しながらな
あと失敗の元のポリコレは全社完全排除しろ
日本にもっとスタジオ作れ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 01:20▼返信
独占契約するならそれを明言すればいいだけなのに、裏で金回して事実上の独占状態に持って行ったから批判されてるんだろ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 09:16▼返信
なにがポリコレと対立しただよ
お前ら中国人がポリコレと共闘しているのはバレてんだよ


1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月08日 22:15▼返信
>>1271
>XboxS
他の記事でも見かけたから言うけどさ
Xbox Series S、Xbox One S、Xbox 360 S
バカっぽい省略するとややこしいだろw
仕事頼まれても無能そう・・・
まぁMSの名付けが元々ややこしいってのはわかるけど個人の無能は別の話なのよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 03:49▼返信
>>1248
ユーザー層と噛み合ってないだけ

直近のコメント数ランキング

traq