関連記事
【【悲報】キャベツ、あまりにも高騰しすぎてスーパーも価格抑えるの諦めてしまう…】
【キャベツ農家「正直いまの値段が適正価格だからあきらめて」】
話題のツイートより
[とやまさんメモ]キャベツ様の価格が、富山県の最低賃金を超えました。 https://t.co/wcEW3qhETH
— とやまさん (@toyamap) January 9, 2025
[とやまさんメモ]
キャベツ様の価格が、富山県の最低賃金を超えました。
富山県から報告します。 pic.twitter.com/WExHjhHhjv
— かるた@ひとり時間 (@hihillstyle) January 8, 2025
— MAKOTO ICHIKAWA (@MK_ICHIKAWA) January 9, 2025
この記事への反応
・1時間働いてもキャベツが買えない…
・そういえば米騒動は富山から起こりましたよね
・お給料どんぐり3個が笑えなくなってきたな......
・498円が安く感じてしまう😵
・1時間働いてキャベツもらえてもなぁ🥲
・葉物野菜が買えなくて
豆苗やらスプラウトばっか食べてる(笑)
・つまり現金もらうよりキャベツで現物支給された方が得…?
富山県民が一時間働いても
キャベツ一玉にもならないとは…
悲しすぎる
- 【画像】ガソリンスタンドの居抜きで作られたファミリーマート、究極進化系のコンビニと化してしまう! → お前らの想像の30倍以上すごい
- X民「高性能なPCパーツを探す時、こういうやつが出てくる…いらんつーのに…」
そんなかんたんに庶民が買えると思うな
おそれいったか!!
非正規雇用や中抜きぼったくりで積極的に日本を貧しくした戦犯になった
そのキャベツを高くて食えなくなるほどにしたという
積年の恨みはおそろしい
毎日のように記事上げるじゃん
異常気象で去年夏以降の作物はほぼ全て不作だ
OKやらは400円あれば買える
確かに高いけど
キャベツで賃金を支給される日がくるとは・・・
12月1月に作付けしたやつが出荷される春先まで野菜の高値は続くと思う
人も経済も一時間で育てられるものはないよ
失っていたインフレがここで動き出す
さぁ政府はどう言い訳できるか、ここが職人の見せ所
今年も楽しい時期がやって参りました。
最近はバカ丸出しで切り抜く無能戦法が主流(国民の反応もいい溜飲が下がる)
今年は流石に厳しいので、国民主の東大法学出や慶應の説得力戦法にシフトされると思われる
最低賃金が2350円くらい
任天堂のお陰です
大ぶりなキャベツを無理矢理集めたら高い値段に
なるのは当たり前だろとアキダイの社長が呆れてたw
社会保障うちきって構造改革しないと全員餓死だぞ。
キャベツ奴隷や
そもそもキャベツが簡単に手に入ってしまったら働く意味ないもんな
向こうが音を上げて価格が下がるのでは?
必需品でもないのにどんどん値段上げればどうなるか教えてやればいい
つまり弥助の祟りじゃ
小さく切ったヤツが100円台で売ってるのでそればっかり売れてる
半玉ですらかなり売れ残ってるな
なんで外人のせいで日本人が祟り受けなあかんねん!!!
このインフレの波はすぐ飲食店にも移るし餃子1皿2000円ぐらいになりそう
肉だけのほうが安そう
コウノトリさんが泣いとるで
今まで頑張ってた老人が死んだらこうなりましたというだけ
農家にしてもスーパーにしてもどっちも使えない
そういう事じゃないんだわ
みんなが高級志向になっただけだから…
贅沢な食事をしてるだけだから…
売れるわけないわアホか
キャベツなんかいらんからキャベツ農家なんかもういなくていいよ👋
別にキャベツじゃなくていいよな
肥料も何も無かったら虫に食われて食べられたもんじゃないぞ
無知な状態での雑な自家栽培だけはやめとけ
バラック小屋だらけのきったねぇ見た目したソウルの悪口ニカ!?癇癪起こる!!
用途容量を考えてください
普通の農家がどんどん減ってるせいだな
中国から輸入しまーすw
これから食料難の時代が来るぞ
キャベツなんてレタスの劣化品でしかない
近所のスーパーさん、キャベツなんて仕入れなくても誰も困らないっすよw
れいわ脳さんこんちわ
1日1食に備えなさい
不況のときによく聞いた話だ
何の役にも立たない無能集団企業なんだから当然
大阪府の無職の少年(17)と都内の大学生の男(19)は2024年11月、新宿区百人町の路上で通行人の50代男性を暴行してけがをさせ現金3万円などを奪った疑いがもたれています。
トンカツのキャベツをな、トンカツのキャベツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
野菜を食うな!
不買でいいよ
○○エモン「やった!」
トンカツ屋はまだ何かで変わりにする事が出来るけど、お好み焼き屋はなぁ
特に広島のはどうすんのやろうな
広島焼きはいよいよ本格的に焼きそばになっちゃうよな。もともとお好み焼きというより焼きそばの亜種ではあったけど
キャベツ無くす分を安くして欲しいけど
はちま的には高い方がいいんだって
別の野菜でもええやん
ど田舎「しんだしんだ!もう会社潰れる潰れる赤字赤字赤字!!」
どっかで凶作にでもなってるんか?
愛知や千葉のメイン産地で高温&雨量の少なさにより凶作
足が速い物は転売商材にならんのよ
鰻屋みたいにまずは量が減るだろうな
品薄は間違いないだろうが流通のどこかで便乗してる奴がいると思う
社員を酷使して
ブラック企業になるより100倍マシだろ
保存も効かないし代わりなんていくらでもあるのに農家があそこまで強気なの笑うわ
こんな値段でわざわざキャベツ買うやつおるんか
その方がキャッチーでバズりやすいからに決まってんだろ
こっちはただ食べなきゃいいだけで済むけども
北陸なw
グエンがアップをw
都道府県の地域もまともに知らないアホがまともな給料貰ってんですかね
有名な大学教授とかインフルエンサーに言われたら気付くんか?
そのうち元に戻るっしょ
それ半玉とか4分の1じゃない?
低学歴って怖い
うちの近所のスーパーまだ298円だわ
こっちのがつれーよ
白菜もまるごとは900円だったし。
野菜インフレひどくね?
外食のがマジで安い
20人分ぐらいあるけど
支店のオタコムの記事を流用するだけのクソバイト🥴
農家が耐えられないから値上げしますと先に宣言するなら仕方ないと受け入れるのに。
みんなで買わなければどうなるんだろうね
やばすぎる
そういえば統一教会とつながってるんだっけ?
とっとと辞めて貰いたいわ
夏が暑くて昨付遅れる→同時期にたくさん植える
秋も暑くて成長が早くなる→結球せずに茎が伸びる
秋も早めに収穫していれば春キャベツみたいなものは出荷できていたんだが同時に植えたせいで情報が回らずにほぼ全滅した
今は作付けの遅い暖かい地域だけ出荷できてる