名称未設定 1


関連記事
新グラボ『GeForce RTX 5090/5080』ASUSが1月30日に国内発売!最上位製品は57万9980円!

最新グラボ『RTX5090.5080』を求める人でアキバが大混雑!! 警察指導が入りパソコン工房は販売中止に






Japanese gaming PC builders cause havoc at Nvidia RTX 5090 and 5080 lottery

ダウンロード (2)


記事によると



NVIDIAの新型GPU「RTX 5090」と「RTX 5080」の供給が極端に不足する中、日本某ショップが実施した抽選販売が大混乱を招いた

同店は最大100人分の整理券配布を計画していたが、400人以上が殺到。列の順番を抜かすために近隣の幼稚園に侵入するなど、地域に被害が及ぶ事態に発展した

・問題の店舗は「パソコン工房」で、新型GPUの極端な供給不足への対応として、抽選方式による公平な販売を試みた。しかし、最新GPUを求める人々のマナーは必ずしも良くなかった

現地のRedditユーザーによると、400人以上が来店し「怒号が飛び交う」「列への割り込み」が発生。Xユーザー@sarasteam0151は、列の順番を抜かすために人々が隣接する幼稚園の塀を乗り越えたと報告している。別のRedditユーザーも「私有地への不法侵入」「看板の破壊」があったと証言した





・パソコン工房は結局、RTX 5080の抽選販売を中止し、RTX 5090の在庫については整理券を手に入れた人に販売したという。ただし、早朝から並んでいた人々は「中国人転売業者」ではないかとの疑いが持たれている

中国ではフルスペックの5090が購入禁止となっており、AI機能制限版「RTX 5090D」しか販売できない。そのため、日本を含む周辺国で正規版の転売が横行している

Xユーザー@sakai_eggmanによると、1枚あたり30万円の利益が出る状況となっている。定価307,850円のGPUが、ヤフオク!では代理サービス「Buyee」経由で80万円まで高騰している。欧米でもeBayに高額転売リストが急増中




・現時点でRTX 5000シリーズの供給不安は継続する見込み。2020~2021年のGPU不足ほどの深刻さではないものの、RTX 5090を求めるユーザーは長い待ち時間を覚悟するか、ASUSの高級水冷モデルのような高価格帯製品を選択せざるを得ない状況が続きそうだ

以下、全文を読む












この記事への反応



もう販売厳格化するしかないんじゃないかなぁ… 特に5090、中国禁輸品なのに中国人転売屋に買われてるの、日本に5090入ってこなくなる可能性すらあるのでは…?

輸出規制品はやめとけって。。。

5090積んだBTOpcも出てきてるけど一気に狩られて中身かもしくは丸ごと転売されそう...
多分高値で買ってくれそうな中国とかに流す人も出てくるんかな...


まぁ、そうだよねぇ、RTX5090なんて、ほぼ転売に成功することが約束されてるようなものだもんねぇ。群がるよねぇ、日本人も含めて。

5090買えても使い道ないやろうし、転売しか無いよなw











転売ヤー消滅してくれ~~~!!!!



Amazon スマイルSALE 2025年1月31日9時~2月3日23時59分まで

d27ac89b