Xbox’s multiplatform plan can succeed ‘like Sega’, says former PlayStation boss
Shawn Layden cites Sega as a potential example Microsoft could follow
記事によると
・元PlayStationの重役であるショーン・レイデン氏は、マイクロソフトが進めるマルチプラットフォーム戦略はセガのように成功しうるとしつつも、Xboxゲーム機で「FOMO(取り残される恐怖)」を生み出すのが難しくなるだろうと語った
・2019年にソニーを離れるまで同社ワールドワイド・スタジオ・グループの会長を務めたレイデン氏は、最近「Kiwi Talkz」というYouTubeチャンネルに出演。その中で取り上げられた話題の一つが、マイクロソフトが最近打ち出している「主要ゲームをPlayStation 5にもリリースする」という取り組みだった
・レイデン氏はマイクロソフトの新方針について意見を求められた際、「マルチプラットフォームは一つの戦略です。特に、開発費がものすごい勢いで高騰している世界においては」と回答
・「ただ、Xboxブランドに与える影響は何でしょう?『ここにいなければ取り残される』というプラットフォーム囲い込みのマーケティング戦術が使えなくなります。全プラットフォームで利用可能なら、その心理的効果を活用できません」と語った
・最近では『Forza Horizon 5』『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』など従来Xbox独占タイトルだった作品のPS5版が発表され、Xboxの責任者フィル・スペンサー氏は、今後の方針について「制限はない(no red lines)」と述べている。
・レイデン氏はさらに、「この状況は過去にも見たことがあります。私が業界にいたとき、セガはドリームキャストのタイトルをPS2へ持ってきました。そこからセガは最終的にソフトウェア専業の会社となり、大きな変貌を遂げました。歴史的な前例が存在するのです」と続けた
・セガ最後のゲーム機であるドリームキャストは1998年に発売され、2001年3月に生産終了となった。その後、セガは他のプラットフォーム向けにもタイトルを発売し、成功の度合いは作品によって様々だったものの、この10年ほどはアトラスの開発力を活用して史上最高評価の日本製RPGを数多く生み出している
・さらに、『龍が如く』シリーズの人気が爆発的に上昇し、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』などのマルチメディア展開も成功を収めた
・今週初めには、ソニーの元重役が、Xboxのマルチプラットフォーム時代に「敗者はいない」と主張している
・元PlayStation副社長曰く、Xboxは現在「単なるディスク生産・配布業者ではなくエンターテインメント提供者」だと指摘した
・「この考え方を進めれば、PlayStationはHBO、マイクロソフトはNetflix、任天堂はディズニーという例えが成り立つかもしれません。つまり、彼ら(マイクロソフト)は驚異的にインタラクティブで魅力的なエンターテインメントを、可能な限り多くの人に届けるのが仕事ということになるのです」
以下、全文を読む
【FOMO - Wikipedia】
FOMO(英: fear of missing out、フォーモ、取り残されることへの恐れ)とは、「自分が居ない間に他人が有益な体験をしているかもしれない」、と言う不安に襲われることを指す言葉である。 また、「自分が知らない間に何か楽しいことがあったのではないか」、「大きなニュースを見逃しているのではないか」と気になって落ち着かない状態も指すことから、 「見逃しの恐怖」とも言う。社会的関係がもたらすこの不安は、「他人がやっている事と絶え間なくつながっていたい欲求」と言う点で特徴づけられる。
広告・マーケティングにおいて
新しいテクノロジーの時代において、広告やマーケティング企業がFOMOに訴えようとするのは珍しいことではない。ブランドや企業は顧客に対し「見逃してはいけない」体験や特売をよく広告する(例えば、AT&T の「乗り遅れるな」キャンペーン、デュラセル・パワーマットの「責任と共に」キャンペーン、ハイネケンの「日の出」キャンペーン)。特にハイネケンの「日の出」キャンペーンは、「飲みすぎてパーティの山場を見過ごしてしまう」という情景を描き、飲酒は健康へのリスク云々というよりありふれた警句を避けながら、節度のある飲酒を促すよう努めている。しかし、広告やキャンペーンにおいてブランドがFOMOを抑制するような傾向もあり、例えばネスカフェの「生活に目覚めよう」キャンペーンが挙げられる。
関連記事
【MSのナデラCEO「Xboxファンを再定義する。あらゆるデバイスでXboxを楽しめるようにする」独占タイトル廃止、ハード事業は縮小か】
【マイクロソフト「XboxとWindowsの長所を結集させた携帯型ゲーミングPC、今年出しちゃうかもね」】
【MSのゲーム部門、全体収益で前年割れ!Xboxゲーム機販売は3割減、ゲームパスは大幅成長】
【『Forza Horizon5』、まさかのPS5版が今年春に発売へ!】
【【噂】PS5版『Halo』『ギアーズ コレクション』発売か!?さらに『スターフィールド』などのXboxタイトルが続々PS5/スイッチ2で発売されるとリーク!】
セガと同じ運命をたどるなら、Xboxハード事業はそのうち撤退か
「Xbox=MSファーストタイトルとゲーパスのブランド」になるかもね
「Xbox=MSファーストタイトルとゲーパスのブランド」になるかもね


ポリコレとぼったくり
最近全くゲーム買わなくなったわ👍
不正だらけで
下手するとユーザーが何百万って金を盗まれるPCは危険すぎる
デイワンゲロ、大型買収、XSS
この3アウトが無ければPSにはゲーム出さなかったやろ
マルチプラットフォームで成り立ってる大企業を次々と買収した結果、PSにも出さないと企業規模を保てないから
まぁSteamに蹴落とされてるがw
ギアーズ
フォルツァ
ヘイロー
フライトシュミレーター
マインクラフト
cod
今世代ではマルチにして次世代では完全独占にすることで
XBOXに客を呼び込む作戦だよ
ハードはもう諦めてる感じ
PSマルチ継続しなきゃ赤字になるだけ
AB買収時に公表されてたけど、Xbox部門は一度も黒字になったことがない
ならソフト専業になった方がええやろ
実家でクラウドで続き
最高
撤退してからの期間考えると十分成功してるやろサードとしてはな
今はアカウントがあるからユーザーの移動なんて、そうそう起きんのやで
任天堂とPCだけで良いんだよ
サードはマルチでファーストはPCでも出来るようにしたんだから
一度梯子外したらそんな簡単には戻せないよ
スイッチ2にMSのソフト出るといいね^^
steamと任天堂の売上足してもSIEには遠く及ばないけど
っつか、落ち目のクソ箱だけどな、こんなんでも任天堂なんかよりは、はるかに売上は上だぞ。信じられんけど
psに負けて
ケツグラボしないとイキれない
クソブタ
死んだら?弱オジ(58)&整形ブスババア(58)
時代についていかなければならないという「強制」があり、
強制ということは、流れに乗らないのは「恥」だから
クソ箱信者皆〇しやな
臭い豚には関係ないから
悪臭撒き散らしてないで早く死ね
当たり前か誰がどう考えてもそうだし
臭い豚には関係ないから
悪臭撒き散らしてないで早く死ね
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←こういう時もあったもんだw
ゴキの親玉も言っちゃってるね
🪃www
XBOXの名前はサーフェスのゲーミングPC部門に生まれ変わるんだろうね
そこでミドルスペックのPCとUMPCを売ることになるだろうが、まぁただのPCなんでゲハ的には関係ない
MSはサードとして生きる他ないがもはやソフト開発にも失敗してるんでABやベセスダあっても安泰とは言えんね
この世で一番美味いのはハンバーガー理論に決まってる
CODの販売元であるMSがサイキョウーって言い続けると思うよ
別にサードになって他ハードにソフト供給するのは
拒む理由もないもんね
数百億ドルをどうやって元取るつもりだったのか本気で知りたいわ
fear of missing out
誰もが感じてることではあるけど、こんな名前がついてんのか
はじめて知った
XBOXはもうオワコンや
ソフト独占して箱大勝利!!とか信者は騒いでなかったか。
今やどうハード撤退するかしか考えてないくらいになるとは笑える
ソニーはどうすんだ?
AB買収後の収益構造の変化に逆らえなかっただけで、市場荒らしを諦めたから止めたってわけでもないんだけどな
まだまだ大規模なテロを計画してたのに直前に公共料金の未払いで捕まった、みたいな感じ?
専売が無くなるなら生命線断たれたようなもん
まあなんだかんだで事業継続できてるという意味では成功なのか?
全てのゲームはPS5に集う
技術力がゴミな花札屋が邪魔やろw
見えるだけでそれ全部組んでもソニーの市場規模には届かんよ
任天堂なんてたまにバンナムに負ける程度の規模しかないし、セガなんて飛沫でしかない
弱小が組んだところでどうなるものでもなかろうw
フォルツァとインディーがPS5に来たらもう箱の存在意義ないなー
まるでソフトならまともな物を作ってるみたいな言い方だなw
箱もセールやってるのに言及せずw
ご隠居ポジションだからね
でもMSのシンプル有線マウスはすごく使いやすいから…
事業これだけ長くやれてるのに失敗ってことはないやろ。アトラスも迎えられたし
サードとしてなら歓迎するよw実際1本や2本はX-boxにもやりたいのはあるしw任天堂スイッチには1本物も無ぇけどw
PS5はぼっちでどうすんだ?
そもそもセガからしたら日本市場捨てる戦略なんて取るアホなことはしねぇよ
更に、ゲーセンの運営が上手くいかなくなったのも重なったからね
でもそれを言うとお仲間に総攻撃されるから、まるで大喜利みたいな「XBOX負けてない理論」をなんとか捻り出すしかないのよww
PCにおいてはソフトよりハードの方が評価高かったのがMSですし
オワコン?Xboxなんて始まったことも無いままこのまま死産よ
お前ら🐷キムチ、勝手な連合軍妄想すんの好きだね
任天堂ボロ負けなのわかってるからその手の願望に縋り付くんだろう?
あといつもブヒッチはサードからハブられてるがためのコンプレックスもあるとみた
まずXBOXが無くなるって話してんだけど
ゲームじゃねぇのが歯痒いところだなw
自分で何喋ってるか理解してねーだろこのキチガイ
国内のサードではバンナムがトップでセガ、カプコン、スクエニのダンゴ
その次にコナミ、コエテク。なので十分成功してる範疇
お前ら🐷キムチ、勝手な連合軍妄想すんの好きだね
任天堂ボロ負けなのわかってるからその手の願望に縋り付くんだろう?
あといつもブヒッチはサードからハブられてるがためのコンプレックスもあるとみた
あわれXboxは自沈処分となりましたとさ
沈む船に乗り込むとかよほどの馬鹿なのかw
終わってるswitchの後継機switch2と
そもそも始まってすら無いまま撤退しそうなXbox
今年はそろそろ2位争い決着付けといてな👍
お前ら🐷キムチがこの世から撤退すればいいじゃん
誰も止めねーぞ
ゲーム嫌いのサトノボンボンは内心面白くないだろうよww
ゲーム機事業は亡くなったけどって話やな
箱独占で出した所で赤字がかさむだけだしマルチ化するのはしゃーない
脳死でコメントしてて虚しくならん?
そのレベルで普段からGK煽れた気になってんの?w
もうそれでいいやろ
自社ソフトマルチプラットフォーム化したってハードもやめねーっての
龍8・ペルソナ3・ソニックシャドウ・メタファーで4本ミリオン越えだったか
さて万年最下位の豚堂はどうすんの?訴訟ゴロに転換するか?
親の金いくら自慢しても
スネ夫がポンコツなのは変わらんだろ?
つまりはそういうことだ
今はなんとか勘当されないか手を尽くしてる段階
コスタリカのスーパーに訴訟負けしてるのでそっちの道も無理やろなぁw
マルチプラットフォーム化したのは黒字化しないと撤退ってお約束したからやぞ
MSの残した教訓は大枚はたいて他社IPを買収しても無能がすべて台無しにできるってことだけ
軒並み台無しにしたんだからゲーマーは誰も得してないのもすごい
そんな利益あるからヤメナインダーっていうならずっと箱独占で出してりゃ良いじゃない。
それ本体の利益だから不採算事の箱には関係ないの
だから再度囲い込むのなんて10年20年先になるが
それが箱事業だけで稼いでるなら自慢してもいいよw
そんな余裕あるならマルチする必要ないじゃん
なんでファーストまでマルチにしたんだ?
ソニックシャドウも世界で200万売ったのにまとめサイト記事にしないから知られてないんだよな、ほとんど
MS全体でそれだけ稼いでるからこそろくに利益が出せないゲーム事業がいらないって話だろ
文句無しの一強PS
今やゲーム事業のみで任天堂全体の4倍儲けてるソニー
🐷「ソニーも撤退してクレクレぇぇぇ!!!😭」
清々しいまでの恨み節www
甘々な親もさすがに見逃せなくなったようだが
>FOMOは、インターネットやSNSの普及に伴い、現代人の心理状態を表すために使われるようになりました。
こんな単語あるんだな 勉強になりましたわ
むしろゲーム関連においては今が一番セガ売れてる時期なんじゃねーか?
元々かなり前から株主からは何度も叩かれてるんだよなあれ
信者も強がり言って負けてないムーヴするのも限界なのか
SNSで引きこもってすっかりトーンダウンしちゃってまぁ…w
まぁここ最近のムーヴメント見るに任天堂も時間の問題やろなぁw
なんか時計だのミュージアムだの飛び道具ばっかに頼ってるし
任天堂の場合、原価高騰でハードで利益出せなくなったらハード続ける意味が無いもんね
ソニーに負けたみたいでプライドが許さないから無理やり続けてるってだけの惰性の事業だしまぁね
あれ最大限の敵に対する塩だったんだな・・・・
まぁ素直に言うこと聞くって選択肢は無かっただろうけど仮にあそこで言う通りにしてれば大分違う未来が見れたんじゃないか?
じゃあ何でお前らチカニシってソニーがPS事業撤退するって思ってんの?
利益出してれば撤退しないんだろ?
相変わらず自分が最後の砦とか勘違いして気持ち悪い活動続けてるの?
あれ、内部でも反対意見多かったのをフィルが押し切っちゃったみたいだからw
ぼんくらとかDOPEとかネームドのチカソはまだ暴れとるぞ
胸が熱くなるな
やること為すこと全てが
なんでやねん
とツッコみたくなる男
箱信者がこいつを錦の御旗にした時点で
箱の運命なんて決まってたんや…
CoDもいつまで無事で居られるんだか
PSOとヤクザとソニック以外は全IPが死亡
アトラスがあってよかったねって感じかと
PS相手のように嫌がらせも出来ないから結局押し負けるんだよw
買収したソフト会社をことごとくリストラしまくって、何がしたいのか意味不明なんだよね
かつてのE3でPCと箱を同初にします発言とか、オンライン認証必須で流通ドン引きとか
色々やっちまった感はある
windowsというかepicストアかと
STEAMがライバルなんて言ったら、全世界のゲームユーザーの笑いものになるレベル
どしたん?悩みでもあるなら聞こうか?
箱に振れる予算が本格的に尽きてきたのか
利益7割も減らしてるswitchなんて
続ける理由がどこにある?
え?箱尻ってそんな売れたの?w
5億台売れたPS市場と比べればどうしようもないのと、
ゲーパス施策で貧乏人しかいなくて、市場を崩壊&支えられないって段階で終わらせるしかない
失礼だろ
セガにwww
初代からの累計だろ?
なんならWiiより売れたはずなのにソフト売上は半減してんだぜ?switchってw
現行機のことを言っているなら、累計2000~3000万台くらいっすよ?
PS5にダブルスコア以上で負けてる
ハード無しでどうやってこんな莫大な利益上げる方法なんぞねーんだよタコ
2019年度 3,523億円
2020年度 6,406億円
2021年度 5,927億円
2022年度 5,043億円
2023年度 5,289億円
転売分でかさ増ししたせいであらゆるとこでそういう分かりやすい齟齬が起きてんだよなぁswitchって
唯一の利点が囲い込みだったのにこの先どうやって買収の利益まかなえるの?
売上高 7962億→5232億(▲34.3%)
・営業益 2799億→1215億(▲56.6%)
・経常益 3800億→1471億(▲61.3%)
・純利益 2712億→1086億(▲59.9%)
・ソフト売上 9708万本→7028万本(▲27.6%)
ヤベーイwww╮(^▽^)╭
スイッチみたいなハードはもう作れんから止めるしかないんやで
日本語が滅茶苦茶すぎる
発狂芸なら明日付き合ってやるからさ?w
360でアイマスが出た時か(PS3でアイマス2が出たけど)、
テイルスが出た時か(PS3で完全版が出たけど)
黙れクソ無視
半導体の調達コストの高止まりでハードに利益乗せられなくなったら終わりだろ
他所みたいにサードのロイヤリティに期待出来ないんだし
売れなきゃハード撤退でしょ
Xboxシリーズは逆ザヤみたいだし
でも今年度利益ソニーに負けちゃったね
そんなもん誰が買うのよ
それさえ渡してくれればもうさっさと消えていいよ
XBOXはwindows11のMSストアのブランドだったんだけど、
さくっとMSストアが消えそうなんで、たぶんここ数年でブランドごと消えると思う
会員数増やすしか無い
任天堂は業界9位
ソニーしか勝たんのか😁
GKに煽り返される役立たずくらいに思われてるのが今の箱だしねぇ
🐷も本心では未練がましくしがみついてないでさっさと消えろ、くらいに思ってるでしょ?
怒らないから正直に言ってみなさい?w
ゴキちゃんの手のひら返しくるくる楽しい
元SIECEOショーンレーデン氏
「もうCSハードのスペック競争は限界。AAAタイトルはほぼ採算が取れない。一般ユーザーはFlopsだの言われても興味がない」
日本に関して言うなら間違いなく360の時だよ
ハードも一番売れてた世代だし…尤も、「他の世代よりは売れてた」ってだけで数字だけを見るなら360も余裕でボロ負けハードだったけど
7年半で1億4600万台のハード売ってた謎の世界線から来たらしいな
ハードが逆ザヤならまだしも、ゲーパスのおかげでユーザーの存在が致命傷になってるっていうのが
XBOXで一番面白いってところが皮肉
ゲハりたくないならさっさとSteamに移行すりゃいいとおもうんだがね
PCは絶対に滅びないプラットフォームなんだし
それでソニーが一人負けならまだ説得力あるのよ
なんでネガキャンされまくってるソニーが好調で覇権のはずのSwitchを有する任天堂や大型買収を成功させたMSが負けてんの
トランプがインフレ誘発させる政策を続々と実行してるけど?
ソニーはAAAじゃなくても存在感示せる
お情けのGOTYすら取れなくなった
完全に過去の存在になりつつある任天堂がヤバい…
ん?ちゃんとPSユーザーはCoDとかMSのソフト買ってるじゃん
2024年コンソール・PC市場の動向
コンソール市場は、任天堂スイッチの成功が牽引したものの、他のハード(PSXbox)は伸び悩み。
PC市場は比較的堅調で、モバイルやコンソールを上回る成長率を維持。
隙あらば全滅論でPSを巻き込むなよクズ
グラフィックだけではなくPS5は
ロード時間に超こだわったのが伝説の天才ゲームデザイナー、
マーク・サーニーのなせる業というか
秒毎3Gbyte転送可能なps5を触ったらPCには戻れなくなる
PS>>Steam>>>>>>>>箱
ソニー公式発表
PlayStationファンボーイズが2024年に最も遊んだゲーム→2019年より前のゲーム=75%
2024年のゲーム=5.5%
答えが見えたよね
箱のゲーパス持ってきて一本化。PSPlusは統合して消滅と
薬でもやってる?
任天堂はどこですか?
ソニー決算説明会より
PS4からPS5の移行は進んでいる
PS4対応タイトルが減ってPS5対応のみのソフトが増えていくことでユーザーがPCに移るようなトレンドは今の所確認していない
ハード(PS5)の収益性改善により利益率が良くなった
PS5Proの価格は色々言われたが予約状況はPS4Proの時より良い
それって貴方の願望ですよね?w
PSに2兆惨敗のsteamゴミはすっこんでろ
昔から現在に至るまでマニア向けのニッチな市場として生きながらえてるだけのPCゲームが何だって?
「PCが覇権を取る」とか言ってるクソボケドアホは令和になるまでPCの一切存在しない異世界で生きてきたんか?
PS箱:人気タイトルを長く遊び続ける人が多く(→ブラックホールゲーム)新作が全く売れず、ハードも前世代より売れてない
Switch:本体とファーストは売れてるがAAAは実行できずサードが売れない Switch2で増えるかも
Steam:各国爆発的に伸びてるが中国の伸びが顕著
スマホ:利用者は増えてるが売上は1割減
それ全く買わぬのソースになってないですけど
何も見えていないのが笑える
>ユーザーがPCに移るようなトレンドは今の所確認していない
>ユーザーがPCに移るようなトレンドは今の所確認していない
あれ?ニシくんこれどういうこと…?www🤣
黙れクソ無視
それSteamの数字だろこのキチガイ野郎
収益
任天堂1.75兆→1.69兆→1.6兆→1.67兆→1.28兆
SIE2.65兆→2.73兆→3.64兆→4.26兆→4.49兆
牽引してるのはどっちか😙
2024年のCS市場はPSXBOXの落ち込みが酷く停滞した
SteamだけはCS市場を越え、爆発的に伸びている
うへーとうとうsteamの数字をPSに擦り付けだすほど落ちぶれたんか🐷って……
ヤケクソ極まれりw
セガに成功してるイメージ無いんだが...
まとめてないしwwwww
PS5はPS4と同等かそれ以上の普及率
インディー系がswitchに愛想をつかして、STEAMへ逃亡
ハイエンドはPS5とSTEAMの両刀になりそうってところ
で、箱はハード終了
まとめる頭ねえならやめちまえよ
GEOブログ「スイッチ2にモンハンワイルズが発売されたらPS5本体買わなくて済みますね!」
大手小売にすら馬鹿にされてるの草なんよ
PS市場 1兆9,364億円×国内1割=1936億円
Switch市場 4,852億円×国内2割=970億円
Steam(Valve Corporation)440億円
*参考 スイッチの国内サード売上209億円
steamくんどこ…ここ?www🤣
本気で今すぐ死ね役立たず
死ね
黙れつってんだろクソ無視
まぁ十時は立場上ああいうしかないって見方も出来るけどしっかりPS事業自体は好調だからなww
リサイクルショップがなんて?
追い詰められて口まで悪いアンチPS🐷
余裕無いねぇwww🤣
それあなたの幻覚です
「PS5はPS4に比べるとゲームが売れない。AAAタイトル買う人はPCに移行したから早くPC版出したい」
PCの時代やなぁ
何を勘違いしてるか知らないがお前が死ぬんだよ
はよ死ねやゴミクズ人間
国内を見たら、その通りなんだけど市場的には海外寄りだからなぁ
国内の小うるさい豚向けにつくっても売れないし、結局は主流はPS5向けになると思うよ
・「高精細なグラフィックに熱狂するのは、40代、50代の限られたゲーマーだけだ」
─Square Enixの元エグゼクティブJacob Navokのこの指摘は、業界が直面する世代間ギャップを鋭く突いている。
所詮お前たちは狩られるだけの羊なんだ
オオカミのフリをするな🥳
まーた捏造してる
任天堂24年度上半期売上高:5232億円
ソフト販売本数:7028万本
ソニーゲーム部門24年度上半期売上高:1兆9364億円
ソフト販売本数:1億3130万本
🥳🤘
でも社員のボーナスはPS5らしいねw
とはいえ、ステラーブレイドも100万本以上売れて、全スタッフにPS5PROを配っているんだよね
PCを配らないところがポイントかなwwwww
だからなんなんだよw
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
いくら負け惜しみ吐いても現実はこれなんよ…www🤣
でもメタファーやCoD筆頭に同発のマルチタイトルで一番シェア握ってるのがPSだってバレたことについてはどう言い訳すんの?
ボーナスじゃなくて、ただのクリスマスプレゼント
しかもPS5PROを全スタッフに配ったって話
同じネタ貼っても笑いはとれんぜよ?w
スプラやスマブラのアップデートやイベント、DLCにすらケンカ売ってんの
元ってところがポイントな
ソフトウェアだけならsteam(1.3兆円) > switch(0.8兆円) でとっくにsteamのがでかい
マジかよシフトアップPS5大好きかよw
ステラーブレイドのPC版売上が悪すぎて目覚めたのかな
「2025年のビデオゲームの現状」というレポートが興味深い
→「近年のゲーム産業は停滞気味」「AAAタイトルの可処分時間の奪い合い」
3. コンソール・PC市場の動向
コンソール市場は、任天堂スイッチの成功が牽引したものの、他のハード(PSXbox)は伸び悩み。
なんで生きてんだゴミ
恥ずかしいだお前が生きてるのは…家族にすら死んでほしいって思われてるの気づいてないのかこの異常者
死ねよ
まさにPS5&STEAMの時代かと思った
あれ、箱とswitchは発売しなかったんだっけ?
よっぽどswitch関連売れなかったんだな…
黙れ
去年の米Amazonハード売上で10月発売のメタクエスト3Sに惨敗する・・・・
なぁ、PS5って本当に売れてんのか?
黙れ
まだ出てないぞPC版
ゲームパスはPCのみかと思うようなCMしか見かけないぞ
去年の米Amazonハード売上で11月発売のメタクエスト3Sに惨敗する・・・・
なぁ、PS5って本当に売れてんのか?
というか、ステラーブレイドまだPC版発売していないわ
どちらか1つだけにしておけば良かったのに...
オメーのコピペじゃなくて元ソース持ってこいアホボケ初老ゴミクズ
その下地があったからセガ撤退した後にXBOX販売したしな
時代遅れにも限度があるでしょ!
?
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)
3. コンソール・PC市場の動向
コンソール市場は、任天堂スイッチの成功が牽引したものの、他のハード(PSXbox)は伸び悩み。
PC市場は比較的堅調で、モバイルやコンソールを上回る成長率を維持。
黙れ
おいおいVRそのものを段ボールでネガキャンしてたクズが今度は恥知らずにもそれで殴りかかってくるとかどんだけ追い込まれてんのよ
値下げした時の瞬間値出されても
決算の数字とかがん無視なんやな
負け犬がPSガーしてるのウケる
いくらコピペ持ってきてPS5攻撃しても箱のハード撤退は規定路線なんだわ…
PS市場強すぎてごめんな…
形振り構ってられない感がいい味出しておりますw🤭
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)
祖業であったはずのエレクトロニクス・家電部門
カメラ・センサー部門
これらの倍の売り上げ
映画とか金融はしょぼい
黙れ
黙れ
2025年3月期 第3四半期 決算発表予定日
2025年2月4日(火)
日付変わって今日の大引け後だから焦るなって
PS5好きすぎじゃないかw
83億円 パッケージ
473億円 デジタル販売
1577万本 PCデジタル
1206万本 CSデジタル
269万本 パッケージ
3Sの投げ売りの数字とPS5の通常価格を比べないと平常心が耐えられないんだわ
許してあげて
2024年のSteam平均 ゲームプレイ本数は僅か4本に過ぎず、かつその内2024年に発売された新作タイトルをプレイしたタイトルは15%でしかないと僅か…
え?パソコンガくんこんなのでPS煽れたつもりになってたの?www🤣
死ねばもろともーなんだろうけど、死ぬの箱だけなんだわ
ごめんね
去年の米Amazon「「「年間」」」ハード売上で10月発売のメタクエスト3Sに惨敗する・・・・
なぁ、PS5って本当に売れてんのか?
お前の妄想はどうでもいいからちゃんとしたソース持ってこいって理解できないか? 理解できないならお前は生きてる資格のないバカだから今すぐ頸動脈切って死ね
いいか? 本気で死ねよ
去年の米Amazon「「「年間」」」ハード売上で11月発売のメタクエスト3Sに惨敗する・・・・
なぁ、PS5って本当に売れてんのか?
若者こそドットグラの横スクゲーとかやんなそうだけどな
ソニーのゲーム事業ですが、2024年度の売上高予想が4兆4900億円で、営業利益予想が3550億円。このままいけば前年度を上回る増収増益です(2024年9月末時点の見通し)。日本のソフトランキング(パッケージのみですが)を見れば、ニンテンドースイッチだらけだけですが、業績のイメージと違うのです。ソニーのゲーム事業が好調な理由ですが、ソフトのデジタル販売の比率が高く、特に追加コンテンツ販売も稼いでいるから
Yahoo記事から拾ってきてやったぞ
黙れ
今でも舐め腐ってるけど
ソニーのゲーム事業ですが、2024年度の売上高予想が4兆4900億円で、営業利益予想が3550億円。このままいけば前年度を上回る増収増益です(2024年9月末時点の見通し)。日本のソフトランキング(パッケージのみですが)を見れば、ニンテンドースイッチだらけだけですが、業績のイメージと違うのです。ソニーのゲーム事業が好調な理由ですが、ソフトのデジタル販売の比率が高く、特に追加コンテンツ販売も稼いでいるから
ソニーのゲーム事業ですが、2024年度の売上高予想が4兆4900億円で、営業利益予想が3550億円。このままいけば前年度を上回る増収増益です(2024年9月末時点の見通し)。日本のソフトランキング(パッケージのみですが)を見れば、ニンテンドースイッチだらけだけですが、業績のイメージと違うのです。ソニーのゲーム事業が好調な理由ですが、ソフトのデジタル販売の比率が高く、特に追加コンテンツ販売も稼いでいるから
形振り構ってられない感がいい味出しておりますw🤭
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)
あれ、ゲーム市場は北米だけだと思ってるの?
すでにPS5は全世界で7000万台普及しているのに売れてないとか、笑うんだけど
米Amazon年間ランキング「PS5は11月発売のメタクエスト3Sより売れませんでした・・・」
黙れ
形振り構ってられない感がいい味出しておりますw🤭
【特報】北米AmazonのブラックフライデーセールでPS5圧勝!
I estimate Amazon sold
PS5: 153,000 (+25% YOY)
NSW: 56,000 (-61%)
XBS: 32,000 (-16%)
無職🐷同じことばっか言ってしつこいよ
黙れ
ソニー決算「PS5は歴代最高の速度で普及している」
2024年、PS5がPS4推移を下回る
ソニー決算「PS5はPS4並に売れている」
草なんよ
売上としては成功しているが、セガらしさはほぼ消えた印象
去年の米Amazon「「「年間」」」ハード売上で11月発売のメタクエスト3Sに惨敗する・・・・
なぁ、PS5って本当に売れてんのか?
お前の妄想はどうでもいいって言ってんだろ
そんなんだから現実では誰にも相手にされないんだぞお前は
そんなコピペを繰り返すしか能がないとか年いくつよ?
いい年こいてそんなことやってるから家族にすら見捨てられるんだよこの無能が
2024年の国内家庭用ゲームの市場規模は、前年比25・4%減の3013億円だった。9月に3度目の値上げをした家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」が伸び悩んだことが主な要因
ゲーム機などのハード市場は29・2%減の1894億円だった。最も売れたのは任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」で23・5%減の310万台だった。PS5は43・8%減の145万台にとどまった。
お前のちゃっちな感想なんていらないんだわ
もう少し数字積んで来いよwwwwwww
24年は前年比43.8%減
Switch2出る今年は半減どころじゃないよ😂
SIEの国内比率をPS5の台数的に10%としても1936億円
あんだけ情報工作してる国内ですらボロ負けのちんてんどーさんwww😭
マジで3Qろくなソフトなかったぞ
任天堂って3Qの売り上げ割合が突出して高いので、ここでこけると前年比マイナスがやばくなる
黙れ
ファミ通ソースとか要らねえよボケ
それってPS5proも合算してるんでしょ?
してないにしても問題だけれども。
ブーメランだなあ
でもSwitch2で今年はCSも盛り上がりそうで良かった
お前らの口からは汚濁以外出せるもの無いのか?www🤔
PCデジタル1073万本 54%
家庭用ゲーム機デジタル802万本 40%
家庭用ゲーム機パッケ126万本 6%
CS3社、弱者連合組んでも最強プラットフォームSteamには太刀打ち出来ないのか・・・絶望感あるよな
黙れ
パケ売上→中華転売業者が無限に買取強化してる
DL売上→eショップ無い国の合算
こんだけやってもPSにボロ負けな模様...
ソニー「PS5のアストロボットは発売4ヶ月で全世界150万本です」
任天堂「2Dゼルダは発売5日で258万本です」
ゴキブリ「ゴキュアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
黙れ
パケ市場での※ただし貿易分含む
eショップでの※ただし台湾などアジア分含む
いろんな市場での売上を日本に付け替えることで、地域別売上を操作してる詐欺天堂
PS5は勝手に死んだ
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く「中国ゲーム事情」[4gamer]編集部:S.K.Y
>販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。
>販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。
>販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。
15年前の🐷→任天堂には売上ガーー!!!
10年前の🐷→任天堂には時価総額ガーー!!!
3年前の🐷→に、任天堂には利益ガーー!!!
1年前の🐷→ににに、任天堂には純利益ガーー!!!
今の🐷→ににににに、任天堂には利益率ガーー!!!
CSで生きてるのSwitchだけで他は瀕死だし、そらサードもPCメインで行くって言うわ
そのswitch2はWiiuの再来だよ
黙れ
黙れ
決算が出れば嫌でも現実に戻されるからな
別にその分プレステが伸びてる訳でもないからなあ
PS4以下の普及ペースになって歯止めがかからんし
スイッチやXBOXで遊んだ人がPCに行ってるのか、ゲームを遊ばなくなってゲーム市場が衰退するのか
どっちにしてもプレステにはよくない状況になってるよ
PS5版50万本
スイッチ版7万本
去年switchで一番売れたドラクエさえ惨敗どうして…www😭
自分の見た目はおぞましいほど劣悪で鏡を見ることすら苦痛
ゲームの高精細グラで自尊心を回復するぐらいしか生を感じ取れない
これがはちま産ゴキブリの正体ってマジ?
それもゲハコピペか?
本当に芸がねぇんだなwww
・「高精細なグラフィックに熱狂するのは、40代、50代の限られたゲーマーだけだ」
─Square Enixの元エグゼクティブJacob Navokのこの指摘は、業界が直面する世代間ギャップを鋭く突いている。
これでなんでsteamってPSどころかMS以下の売り上げ1.3兆円しかないの?
もしかして、安いソフトしか売れないのでは?
で、売上金額は?
ネタ割れてるんだよとっくに
Steamなんてセールで本数稼いでるだけで売上金額ではCSに遠く及ばないってな
マジで本当に何も役に立たないなお前は
役に立たないんだよお前は、いい加減自覚しろ無能野郎
いい加減黙れクソ無視
馬鹿豚って本当に意味不明で草生えるわ
おっ小学生にポケモンやらないかと声を掛けカバンを掴んだ不審者がお仲間の豚がなんか言ってる
なんで最大手のSteamが最大限が3060か少しはない頭で考えてみろよ
グラボだけでその程度なのにps5の台数が~なんて言ってる時点で間抜けだわ
豚って一日中ネット監視してんの?24時間ネット工作してんの?
統失無職豚がボランティアでやってんの?それとも京都の893に雇われてやってんの?
実際はxboxサード化と現実はGKなんだよね
コピペ貼りつつソニー絶好調の数字には絶対罵りレス付けてるの普通に怖いわw
どういう顔でコピペ連投してるのやら…w😅
PSだけがいない街
そうじゃないからプラットフォーム最下位堂なんだろうが
現実見ろ
10位、バルトロ 9位、ドラクエ3 8位、ユニコーンオーバーロード
7位、ライズオブザローニン 6位、パスオブエグザイル2 5位、ステラブレイド
4位、アストロボット 3位、龍が如く8 2位、ロマサガ2リメイク 1位、FF7リバース
あれ?switchさん?・・・あれあれ?www🤔
元SIECEOショーンレーデン氏
「もうCSハードのスペック競争は限界。AAAタイトルはほぼ採算が取れない。一般ユーザーはFlopsだの言われても興味がない」
ゲームをやってればまだいいと思うよ
はちま産の豚は既にゲームもほとんどやらないのに、任天堂は俺の青春として
無条件で神のようにあがめてるけど、そっちの方が怖いよ
PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
じゃあお前らアンソはxbox終了も受け止めるんだね?
=主要国に周辺国からの売上を集めてるってことだから
日本とか、もしかしたらアメリカとかもこういうやり方で限定的に数字を増やしてる
だから、決算で総数が出るとPSと比べて毎回ショボいねとなる
どんどんどんどん際限なく、市場小さくなっていってるの怖すぎる
袋小路ハードプレステ
冗談抜きでもう一般人は存在すら知らないでしょ
手軽でもなく安いわけでもなくソフトが多いわけでもない
ほぼほぼsteamに持ってかれたよ
酸素の無駄だから親と一緒に死ねばいいのにな
箱の記事やぞ?w
明日の3Q決算次第では年間売上が1兆円切りかねないのが任天堂なんだけどどう思いますか豚野郎
割とマジで任天堂の年間売上がSIEの四半期売上を下回る可能性があるんだけどコピペなんかしてる場合か無能任天堂社員さんよ
ソフトウェア市場としてはswitchより少し大きいからすごく感じるんだわ
むしろPSやMSは先に行きすぎてて姿が見えないのでswitchより後ろにいると勘違いしちゃってるんだわ
その通りだよセールになって数百円になったソフトか元から数百円のインディでその数になってるなので売上高となると本数の割に低い
逆にPSはこれでPCにトリプルスコアくらいつけて上回ってるからな新発売のフルプライスソフトが数売れてるので
本当に日本から消えそう。
7000万台間近で
明らかに同時期のPS4ペースより伸びてるんだけど?
年間売上4兆円超えたけど君のいう市場って何のこと?
叩き棒の筈の箱が心折れてPSサード化した事に耐えられなくなったからだろうねw
そしてカプコンの決算データから
スイッチのダウンロードソフトが全く売れてない事が判明www
でもこれソニーが悪いじゃん
・「高精細なグラフィックに熱狂するのは、40代、50代の限られたゲーマーだけだ」
─Square Enixの元エグゼクティブJacob Navokのこの指摘は、業界が直面する世代間ギャップを鋭く突いている。
PS版のが売れてたん?
switchユーザーどんだけゲーム買わないの?www😱
安いわけでもないが問題ならPCなんて論外だろ
マジで少しは頭使えや痴呆豚
フォルツァはPS5ファミリー
PC版の場合は数年経てばGPU安くなってゲームソフトもセールする
その頃までじわじわ売れるからそれでいいんじゃないかな
一般人<クソグラはやだ…クソグラはやだ…
国内ドラクエ3HD-2DリメイクDL売り上げ本数
PS5版50万本
スイッチ版7万本
『Marvel’s Spider-Man 2』が1,100万本という驚異的な売上を記録しながらも
Sonyが900人規模のレイオフを実施せざるを得なかった事実は
現行の開発モデルが既に「「「破綻」」」していることを示している。
まだ徹底抗戦してると思ってるの日本のゲームに興味ないアンソこじらせた痴漢だけだよ
フィル「・・・・・」
さぁ?
PS一強すぎて🐷バイトも最近仕事が適当だからさ
一般人<クソグラはやだ…クソグラはやだ…
国内ドラクエ3HD-2DリメイクDL売り上げ本数
PS5版50万本
スイッチ版7万本
だからパソコンガは数年前のゲームをセールでしか買わないせいで売上に繋がらないって馬鹿にされるんやで
まぁ本人らがそれでも構わないってなら何も言うことはないが
PS2→セガを撤退に追い込む
PS3
PS4→任天堂の据え置きを撤退に追い込む(switchは誰が見ても携帯機構成)
PS5→MSを撤退に追い込む寸前
やっぱソニーが強すぎるのが悪いよ
1月2日からPS5で配信が始まった鳴潮だが、PS5版だけ10%高い課金で話題を集めている。
他のプラットフォームなら12,000円の課金もPS5版なら13,200円になる。
弊ブログはSonyに解答を求めたが返事はない。
任天堂はSwitch2でハード撤退路線だろうし、むしろ撤退してくれないといつまでも業界の足を引っ張り続ける
結果的にCSはソニーの独占状態となってしまうとそれはそれで殿様商売始めかねないから
ユーザーとしてはちょっと困るのよね
それで4兆売れるんだ、へー
つーかそれならPSの半分以下の任天堂なんて話にならねえじゃん
つか「グラいらねえ」って一番ぶっ刺さるのPCなんだけど? グラボだけでいくらすると思ってんの?
マジで頭使えよクソマヌケ
本当にこのままでいいの?
ここまでGKにバカにされて悔しくないの?
俺は悔しいよ・・・
DLで50万売れてたの?まじで?
さすが1年で修理拒否で溜め込んでるだけあるわ
任天堂税ってのはこういうことな
Minecraf ダウンロード版
Switch 3,960円税込
PS5 2,640円税込
Xbox 2,640円税込
www🤣
その弊ブログってどこなの?
調べたけどなかったんだが?
あ、それクッソデタラメだったやつじゃん
何に縋ってんの?
マジで死ねよ障害者はさあ
この記事はPSと箱だから任天堂には関係ない話なんだがなぁ
アンソ豚がどうにも絡ませたがるんだよね
🐷<おれが任天堂だ!
🐷<おれの悪口を言うな!
🐷<おれは凄いんだ!
🐷<黙れぇぇぇコピペ連打だチギュワァァァ!!!
一般人「な、なんか任天堂って怖いとこだね近寄らんとこ…😰」
大丈夫、PS5proが売れる未来も有力なファーストタイトルが出る未来も来ないのはご覧の通り。
見ているだけでいいのです、ゴキみたいに工作したって惨めなだけ。
まぁゼルダ出した一昨年すら
ワンコインのスイカが一番売れるって色々終わってる市場だしねw
いやぁPSが勝っていることについて出すコメントがそれか
程度が知れるな
他でもない任天堂自身に迷惑かけてる姿は
まさに任天堂信者って感じや…
5はもちろん4どころかVITAすら一般的にはマイナー
希望的観測にも程があるぞ豚wwwww
playstation steam and xbox sales percentage in Top 10 best-selling AAA third-party games of 2024
PS5 SteamPC Xbox
ELDEN RING 62% 30% 8%
DB スパーキングゼロ 70% 22% 8%
メタファー 70% 22% 8%
Space Marine 2 56% 32% 12%
可哀想な任天堂と🐷くん…
そんな泣きそうな顔のまま、これからずーーっと、自分を騙して生きていくんだね
XBOXはPCでコントローラーとしてでフェクトスタンダードとして使われてるし
ドラゴンズドグマ2 67% 23% 10%
鉄拳8 76% 23% 8%
ペルソナ3R 56% 39% 5%
龍が如く8 86% 11% 3%
FC25 52% 35% 13%
消せ
消せ
PS一強の現状によっぽど耐えられないのか
なんかもう見境無くイライラしてんなwww😅
箱が都合悪い記事にはこうやってシュバってくるんだから
500も行かないのが
今の箱の現状なんやな…w
アンソチカニシは情報アップデートがなされてないんだなぁw
Switchで4545やってろ
そんな個人の感想要らんから
なんならお前が消えた方が効率的だと思わんか?
それソースどこ?
1位 SIE $29.8 billion
2位 Tencent $25.5 billion
3位 Microsoft Gaming 21.5 billion
4位 Nintendo $11.6 billion
switchより「一応」上のXboxがこのザマだからなw
switchも箱の後を追うのも時間の問題かとwww🤣
まさかこの流れでこれからも
PSとバチバチに競合するようなハードを出すと思ってる奴なんていんの??
箱と購入層がもろ被りしてたPSは特にPS6で恩恵があるだろうね
秋に出てた目ぼしいソフトなんて知恵遅れゼルダくらいだったし
PSより知名度高いはずのスイッチと任天堂が売上低い方が問題じゃないの?
知名度が売上に繋がってないじゃん、「豚の言い分を肯定するなら」
……って話なんだけどその方向で話進めていいんだねコピペ任天堂産人面豚くん?
悟空も半年で500万本上乗せ
いつになったらAAAが廃れる時が来るの?
そんなの来ないし多分未来永劫来ない
今や箱のファーストまで取り込む大躍進真っ只中のPS5
🐷「PSは箱より知名度下のはずなんだよぉぉぉ!!!😭」
清々しいまでの恨み節やなwww🤣
今回の任天堂決算も相当悲惨っぽいなw
💔💔👮👮🐷(58)👮👮💔💔
ネットミームだけ信じて生きてるから
ちょっとPSが売れてるだけで怒り狂うんだよね🐷ってw
TES6が出る頃にはもう間違いなくXboxなんか撤退してる
任天堂もそうだが能力も運も劣ってるからって、真っ当な方法よりすぐ卑怯な方法を選ぶ悪癖があるからなぁ
その時その時はうまくいったように見えても必ずどこかしらで綻びが出るのよね
>>449
これって箱とPC合わせてもPSに遠く及ばないってだけじゃなく
switchはこれら全てにハブられてるって事実もでかいんだよね
大部分が和ゲーなのに
任天堂がPSの4分の1以下の売り上げになるのもそりゃ当然だ
[Twitter: あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 ]
ゲームというのは「目的に対して最良の選択をとり続ける娯楽」だが
ビデオゲームはその1ジャンル、モニターに映る変化する絵と云う出力を見て、入力装置に最良と思われる情報を入れるものなので
グラフィックこそ大事ですね
決算見て比較すりゃイイじゃんw
Switch2が控えてる「から」じゃない?
最悪WiiUンコちゃんコース、そこまで酷くなくても前世代機の名前を引き継いだ任天堂ハードは前のより売れないってのがお約束だし
いつもブヒッチに足を引っ張られてると言われてる事に屈辱を感じてPS5もそう言う事にしたいが為にPC持って来てるだけだからなw
🐷の原動力はいつだって底の浅い劣等感だけw🤣
はちまで喚けば望み通りになると思い込んでる豚くん可哀想
ゴキに煽られすぎてソニーを憎むだけになった豚くん可哀想
それでも憎悪が全然足りてない豚くん可哀想
嘘でも期待してる箱ソフトすら言ってくれなくなったな
自社ハードだけでやってる任天堂は年々売上と利益が下がってますけど大丈夫ですか?
ちょっと前まですーぐ任天堂の利益ガーー!とか
決算持ち出して来たのも🐷の方なのにね
最早ソニー側だけSIE限定、なんて情けないにも程がある
限定勝負しかけてもなお利益で任天堂側が負けだした辺りからなんだよねー
🐷ちゃんが決算すら放棄しておぞましい感情論ぶちまけるだけの役立たずになっちゃったの
ナンデダロウナー(棒)www🤗
まぁいいんじゃない?
じっとしてたら親殴っちゃうような連中だしwww🤭
使えなくなっちゃったねーw
CSで一番売上も利益も高くて市場規模が大きいのはPSだからなぁ
自社ハード以外ではどこでも商売できないから惨めにアンバサダーしたりイミフなタブコンのせいで事実上の据え置き撤退を余儀なくされた任天堂の話する?
あるいはドクターマリオって超安パイな落ちゲーに何故かガチャ要素ぶち込んでとっととアプリ終わらせる羽目になったクッソ無能な任天堂の話する?
最近は現金と利益率に変わったもんなぁ
現金だけ保有してて無借金経営とか仮にも大企業がする事じゃないだろと思うが
銀行に掛け合っても
「赤字補てんして?あなた現金持ってるんでしょ?版権とかの固有資産もあるでしょ?自分でなんとかしてねーw」
にしかならん数字自慢してて
あぁ🐷ってこんなレベルで普段からソニーやPSやGK煽れた気になってるんだなぁ…って思っちゃったよwww😅
情報弱者が学んで是正する過程は大事なんだけど任天堂界隈って基本決めつけで語るからな
ゼルダの起源主張といい互換の仕様といい
でも任天堂が劣ってるのは絶っっっ対認めないw
過去一年の作品で一つたりとも賞にひっかからず
紹介された新作もほとんどプレイできず・・・
任天堂ファンって何のゲームしてるのか謎すぎるな
youtubeで延々ソニー叩き動画ばっか見て毎日ムダに過ごしてそう
かといって任天堂ポジキャンさせるにしても
一切証拠がないの逆に凄いよな
その仕組を全部指摘されて毎回負けてるのも凄いよ
真の負け組って感じするわwww🤣
実際何のゲームも買って(課金して)ないからあんな酷い決算になっちゃうわけで…
🐷のそれにはお仲間の🐷からの共感とかそういうレスすら見事なまでに皆無なのも怖いよね
コピペ荒らしにしてもホントに孤立無援でやってそうなのもうホラーだろw
ゲームじゃなくてゲハが好きなんだな
(箱も任天堂も瀕死なのは)そういうとこ(が原因)やぞ
Out: ソニーの決算は強いものでした。大手顧客が生産計画の見直をしたことによるイメージセンサー事業の下方修正が多少のサプライズでしたが、好調だったプレイステーション事業が全体を持ち上げました。「黒神話:悟空 」のヒットが主な要因の一つです
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: 大方の予想通り任天堂の決算は弱い結果に終わりました。東洋証券の安田さんは「既存のビジネスではもう限界」とコメント
まぁあの望月安田コンビでさえ白旗上げる異常事態だしねw
windowsでゲームを作りやすい環境をソニーとかに売りつけたほうが儲かるんじゃね?
現実はいつもアンチソニーに厳しい
ゲームはネットに溶ける
MSはやはり先見の明があるわ
今のアンチPS🐷にとってはゲハこそが現実で
現実はいつだって早く覚めてほしい悪夢だからねw
確実に短くなるだろうな
Google Stadiaも失敗でまだまだ先だがなぁ
まだ出しそうなんだけどね
携帯機も噂あったり
ハード出してた会社ってハード辞めたらソフト事業も成り立たなくなって辞めてたからな
セガもソフト屋なれるのかなれないかの瀬戸際にいたよ
他社に取られたくない(PCを守る)ってあったけど、そんなのゲームハード会社に好きにやらせてても
結局良かったんじゃねえか、MSの商売の邪魔してねえだろCS売れてもWindowsは健在だしな
そのNvidiaがAIとARM CPUで独自ハード路線なら
MSはAppleは別にしてもNvidiaとQualcommとか
ARM CPUで動くPC方面でシェアの食い合いなると予想
そんな感じになるだけなのでは
餅は餅屋、ハード事業に手出すな
ソフトを他社ハードで販売したけどあまりにも売れなくてゲームスタジオもハード事業撤退後すぐ閉鎖や買収の売り出しにした
windowsモバイルっていう負け組のスマホOSがあっただな
内部的に撤退決まった時点で開発始めてたとかでそこそこ早かった可能性もあるけど
MSとは根本的に違うと思う
最後の行の意味が分からん
魅力的なハードを一度も出せていない
サービスだけで何とかなると本気で思ってる
そもそもユーザーに訴求できる魅力を作れていない
ハードも劣化PCでしかないから独自のアドバンテージも何もないしな
加えて現行のは劣化PCの劣化版だからさらに買う意味ないしさ
MSは携帯電話シェアNo.1のノキアと手を組んだんだから数年後にはWindowsPhoneがスマホのシェアNo.1になる
みたいな妄言を吐いていたアナリストが複数いた
馬鹿でもなれるアナリストw
消費者向けとしてのメイン商品であるOSはゴミみたいな状態だけどな
バージョン上げるたびに劣化させるのは意味が分からん
MSはNVIDIAの1台500万円以上するGPUを数万台も買ってAIデータセンター作ってる
まぁ十分な存在感残してまだ生き残ってるわけで成功でいい
ファンもいるってのも重要だな
MSのファンって居るんか?って話になるし
MSがブロックしてるインディーなんて大した数じゃないよ
インディーに関しての問題は任天堂のブロックをやめさせることができるかどうかだよ
PC版のGoogle Play Gamesもまだベータ版のままだし、ウマ娘とかが即対応して、おっ?いける?って思ったらその後は全然タイトル増えないし、もうダメかもしれんね
セガの自滅じゃね?
金持ってるからと言って赤字で許されるわけが無いから。
ぼったくりで技術投資しない守銭奴って感じだよね
マルチで利益出してたサード買収しまくってもマルチ展開しなきゃ利益出せんわな
ライバルがいなくなればクソしか生まれん
皮肉じゃね?
クソハードしか生まれなかったからPSしか残らなかったんだが
PSは圧倒的に世界市場65% PCゲーム市場20%程度で初めから勝負になってない
ナカイドやキャベツみたいな銭ゲバ忖度がいくらデマ飛ばそうが事実は変わらない
と、馬鹿がソフトを購入してからゲーパスのコスパに気付く流れw
結果として乞食量産したのか
ちゃんと喋ってくれ
何イライラしてんだ?
ハードもソフトも両方失敗してる現状に比べればさ
クソなライバルが足引っ張ってるから要らない
やだよクロスプレイ無しだとマルチ過疎ってんじゃん
●ドグマ2 PS5 67% PC 23% 箱10%、 ●スパーキングゼロ PS5 70% PC22% 箱8%、 ●エルデンリングDLC PS5 62% PC30% 箱8%、 ●メタファー PS5 70% PC22% 箱8%、 ●鉄拳8 PS5 76% PC16% 箱8%、 ●ペルソナ3R PS5 56% PC39% 箱5%、 ●龍が如く8 PS5 86% PC11% 箱3%
箱ショボすぎるし撤退したほうがいいだろw
スキマ時間ならスマホ がっつりプレイならpcって住み分けになってきそうだし
売上割合
●ドグマ2 PS5 67% PC 23% 箱10%、 ●スパーキングゼロ PS5 70% PC22% 箱8%、 ●エルデンリングDLC PS5 62% PC30% 箱8%、 ●メタファー PS5 70% PC22% 箱8%、 ●鉄拳8 PS5 76% PC16% 箱8%、 ●ペルソナ3R PS5 56% PC39% 箱5%、 ●龍が如く8 PS5 86% PC11% 箱3%
現実見ろよゴミはxboxだけだぞPCよりPSの方が圧倒的にソフトが売れてる
ぶっちゃけ撤退も時間の問題だろ
ゲーパスは全く利益出せてないんだから
昔からストーリー重視のシングルプレイ作品はCS、オンラインゲームはPCでしょ
オワコン扱いで草🤣🤣🤣
PCがガッツリとかどこの世界線の話…?
Steamのユーザー分布とか見たことない感じの人?
まぁSwitchとXboxが死んでる分減ってはいるけども
PSの市場規模は全然拡大してるしPCじゃ足元にも及んでないけど…?
〇アンチが金なくてcs機を買えない
最新ゲーム遊ぶ人が1割しかいないPCがメインストリームになることなんかねぇよ
方法は一つしか無い
PCの様にハードもフリーにするしか無い
ただ、そうなると恐らくスマホと同じで中国製ばかりになるだろうけどw
形だけだとしてもMSより任天堂は売れてないんだっけ?
何かに転生してるのでは?
しかも遊んでもいないよね?マルチ過疎り過ぎだろw
捏造ばかりの嘘つき豚キムチ
常に言う程の物を、一年で鎮撫化するパーツに大金叩いて本当に買ってるのなら、2、3年で百万単位じゃんw
msはすでにサーバー事業が殆どの収益を上げる本体で、Windowsやofficeですらおまけ程度でしかない。まして箱事業なんてマスコットシール程度の存在だよ
外部からの一部を除いて既に死滅してる様にしか思えんがw
悲観ブタによる全滅論唱えてもう二十年位経ったっけ???
渦中のMSより成績悪いのにw
タダでも最低ランカーなのにソコから更に
利益75%落ち込むとかw
少しは危惧位感じろよwそれとも感じ取ってるから焦ってんの?
スマホはgoogle林檎
PCはsteam
MSの逃げ場はもうクライドしか残ってない
Switch2への言明はMSの方から避けましたよねw売れない市場に無理に出してモナーw
信じん類ですね~コレだから宗教は怖い!
最下位の任天堂はダンマリですもんねw
ドンキーも何か言ってなかったっけ?
内容までは知らんけどw
New Switch LLに期待しよう
でもPCゲームはSteamが圧倒的シェアを持っちゃってるからなぁ
今のMSのPCゲームストアってどのくらいなん?EpicどころかGOGにも劣るシェアなのでは?
でもActivision買収で、もしかしたら?って期待はあったかもな?
結果ボロボロで選択肢が無くなったんだろうけど(笑)
つまり上手くいかなかったんだよ
動画が上がりまくってたのにな…
まあ 中身は任おじだろうけど…
インディージョーンズのことやろ
コンソールならPS5買えば全てのゲームが遊べることになってしまうね
まあXboxのハード事業はフェードアウトするつもりなんだろうね
ジェネシス(メガドライブ)はスーファミに勝利し、セガサターンはニンテンドウ64に勝利している
※ジェネシスは海外のみ、セガサターンは国内のみ
昔ほうがよかったのに、最近の作品はイマイチ。大丈夫なのか?🤔
どこの世界線の話?
完全撤退して二度と関わるな
なんか🐷の次のヤケクソムーヴによるとヨウテイをポリコレ作品って設定をゴリ押ししたいみたいだねw
箱までPSに屈して形振り構ってられないんだろうなw
任天堂によるDEi推進の渾身作であるプリンセスビッチとゼルダの知恵遅れが転けたからね
どっちも社長が訊くを実施してまで、社を挙げた大傑作として宣伝していたからな
各社決算データに基づく
GTA6できないじゃんw
今の外様経営陣が馬鹿過ぎる
スーパーゲーム計画の為に、MSと手を組むことを選択肢してXbox全力投球しているのだから
結果として、Xboxでは売れず毎度の通りPSでしか売れない
意味は分かったが日本語が壊滅的だな
外国人?
なるほど
ただインディージョーンズをインディーとは略さんだろ
インディアナなら分かったかもしれん
いちハード戦争プレイヤー視点なんだよな
MS的にはもうそんな事言ってられる状況じゃなく
投資した分に見合った金儲けしないとっていう感じやろ
もう一回言うけど外野のチカがどうがなり立てようが
この流れ止まらないからね?w
PSに出すのは植民地化とか言い出したからなw マジでぶっ壊れた
任天堂やMSを叩かないといけない時に叩かず擁護し、ソニーガーになる
これでは成長するわけないよねw
安田望月見ればわかるだろ?極度の馬鹿じゃないとアナリストになれない
アタリにしてもセガにしてもNEC、ハドソンにしても
あれだけ楽しい楽しいと騒いでたパルワの事すらPS5に出すと判明した途端に話題にすら挙げなくなった奴だからな
正直ゲハ丸出しなお前がゲームを語るなと言いたい
MSは20年前にその正義をやるべきだったし
任天堂は30年前にPSにズタボロにされた時点でやるべきだったろw
むしろ毎年赤字続きでよくもまあ24年も続けていたよとは思うよ。
年月だけならセガを超えて歴代ハードメーカーで3位だからな。
でももう流石に限界が来たんだろうね、本体のOS事業も全盛期の1/100くらいだし
ゼニマックス、AB買収がほんとに起死回生の大博打だったんだろうけどそれでもブラックフライデーの大敗見てナデラは完全に箱事業諦めたんだろうな
XSSのスペックじゃPS5特化タイトルは動かないからな
それでも一応はPS4以上のスペックはあるはずだから作ろうと思えばラスアス2,GOW、Horizon、ツシマ級のタイトルも不可能じゃないはずなんだけどMSスタジオの開発力じゃあな…
豚に転生したとか書いてる人いたけどホントかどうかは知らん
確かめる術も無いし
新型Surface UMPCにXBOXのブランドつけた機種を販売するだけだろ。
それも承知でそれでも独占するために買収したのかと思ったらあっさり折れてサード化だもんなあ
全てが中途半端で何がしたいのかさっぱりわからないまま終戦してしまった
今はMSの話してるんだから察してやれ
インディ=インディージョーンズが通用しないのはゲーム業界だけだ
望月はまあアレやけど
安田氏は普通に有能やぞ
安田が有能とかねぇわw
タイトル数は誇っていても大抵は追加料金仕様