'The Hundred Line' Dev No Longer Sees "Bankruptcy As A Serious Future"
記事によると
今年5月、『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』の開発元であるToo Kyo Gamesが「倒産寸前」にあると報じられた。だが幸いにも、ゲームの好調な売上が同社の未来を大きく変えることになったようだ。
Bloombergの取材に対し、共同ディレクターであり『ダンガンロンパ』の生みの親でもある小高和剛氏は、現時点で「かなり売れている」と明かした。具体的な数字は示されていないが、「倒産を現実的な未来とはもう考えていない」と語っている。また、スタジオはすでに新たなゲームの開発に取り組んでいるとのこと。
『HUNDRED LINE』は4月にデビューを果たし、現在はNintendo Switchのコンソール独占タイトルとして展開されており、PC向けにはSteamでも配信されている。開発元は以前、今後このゲームについて「非常に野心的なアイデアがある」と語っていたが、その実現はローンチの成功にかかっていた。
以下、全文を読む
#ハンドラ
— 小山恭平/Kyohei Oyama (@kkyyoo0102) July 12, 2025
というわけで倒産回避できました!
一緒に盛り上げてくださって本当にありがとうございます。
今後はもっとこのIPを盛り上げていきたいです。
引き続き応援よろしくお願いします! https://t.co/l5ggY4g1cL
Thank you as always for your support. I’ll keep working to spread the word and share the appeal of Hundred Line with even more people. I hope you’ll lend me your strength! pic.twitter.com/1wBDDFdDYW
— Kazutaka kodaka/小高和剛 (@kazkodaka) July 12, 2025
この記事への反応
・倒産回避して良かったーー!
まだまだ面白いゲーム作ってもらわないと!!!
・マジで良かった
ハンドラ追加DLC待ってます
・売れたみたいで良かった
面白い作品なので、気になってるけどまだ買ってない人は是非…
おススメだよー!
・よかったなぁ…売れないでダンガンロンパに戻ってきて欲しいとかいう人の心皆無の頭視聴者の人居たけど無事回避出来たようでなにより
・祝!倒産回避!🎉
最高に面白い作品なので、全然心配はしてませんでしたけどね(笑)
・これすごく気になってたから安心した😭😭
・倒産しそうというのは
小高さん流の冗談だと思っていたけど
よく売れたならよかった。
・あ、売れたのか
共倒れになるか心配だった
【小高和剛氏「ハンドレッドラインは1年やそこらでの他機種への移植可能性はゼロです」「お待ち頂いても移植しない可能性の方が高い」】
【小高和剛氏「『ハンドレッドライン』の他機種版はすぐにでも開発したい。でも会社が倒産寸前なんです」】
【小高和剛氏、『ハンドレッドライン』を他機種に出す予定はないことを改めて強調 「それで失敗に終わったとしても、後悔はない」】
【小高和剛氏「IP所有者として明言しますがハンドレッドラインのPS5への移植の計画はまったくありません。」】
【小高和剛氏「ハンドレッドラインのストーリーを拡張していきたい。ルートごとにダンガンロンパや極限脱出のようなものも作れる」】
つまり、他機種版を作る余裕ができたということですね?
追加要素入れた完全版とかじゃなければ批判する人はいないよきっと
追加要素入れた完全版とかじゃなければ批判する人はいないよきっと
HUNDRED LINE -最終防衛学園
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


あ、そう良かったじゃん!PS5には来んでええからな?w
初週2.2万本でよく売れたは草🤣
世間一般的には大爆死
売れるサードは分かってる
とか言い出しそうで怖いw
ダンガンロンパV3 初週11.6万本
探偵レインコード 初週5万本
ハンドレッドライン 初週2.2万本
新作出すたびに半減していってる😂
流石に初週2.2万本のクソゲーよりは売れてるよ
な、🐷って馬鹿だろw
任天堂 売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ 売上高 1兆502億1000万円
セガ 売上高 4678億9600万円
コナミ 売上高 3603億1400万円
スクエニ 売上高 3563億4400万円
カプコン 売上高 1524億1000万円
ファミ通の数字を根拠に売れてないとわめく
滑稽だねw
二度と泣きつくなよ
同じ絵師使いすぎてあの絵柄を見た瞬間飽きて興味無くすんだよね
ダンロンの栄光頼みだから使ってるんだろうけど
さすがに構ってちゃんすぎるというかウザすぎるぞ
今回は>>10での売れてないでクレクレって言う
いつもの全世界累計30万本突破!お知らせはまだかね
初週2.2万本 累計3.1万本🤣🤣🤣
かなり売れた🤣🤣🤣
嘘つきつぎる🤣🤣🤣
ここだけの話ですが…
Stellar Bladeは面白いけど、アクションゲームをずっとやると疲れるから、そういう時にはハンドレッドラインを休憩がてらプレイするといいらしいですよ。
午後1:27 · 2025年6月14日
↑
( ´,_ゝ`)プッ
初週2.2万本 累計3.1万本🤣🤣🤣
かなり売れた🤣🤣🤣
嘘つきつぎる🤣🤣🤣
これで他機種版出さなくて良くなった訳だなw
マジでキモいなこいつ
普段ファミ通の数字しか見てない豚がなんか言ってる
【ダークソウル売上本数】世界で5186万本売り上げた「名作ダークソウルシリーズ(フロム・ソフトウェア)販売本数」
ダークソウル: リマスター
PS4 2018 600万本
Xone 2018 100万本
Switch 2018 2.1万本
嘘やんwwww エルデンリングSwitch2版は核爆死やな・・・まぁフロムも内心諦めてるとは思うけど外注だしいいか!って感じやなw
DLが売れないゴミッチではファミ通の数字がほぼそのまま全売上に相当するからね
コンセプトからして腐ってる
水増しが無ければバンナムに抜かれてましたねw
おも売れかぁ
PSでソフト出すんじゃねーぞ?
任天堂贔屓で累計3.1万本だから大爆死でしかないやろ
世界累計売り上げ50万本で
マーベラスは赤字に転落してんだから
ハンドレッドラインの売り上げではおかしいぞ
サード率10%しか無いのにねw
市場を歪ませるならヤッパリ任天堂だねw
ある意味でクズすぎて清々しい
ファーストソフト開発費1000億円
研究開発費(ハード開発費)1437億8200万円
↓
パートナーシップ構築費(山下さん費)3000億円
任天堂から幾ら貰ったんだ?
switchで売ってるのにたったの2万も売れてない?
DL入れても5万も達してないんじゃない?
これで他機種に出す必要無くなったな
あれだけ大口叩いたんだから後でしれっと出すなよ
何百万本、何十万本突破しました!ってアピールがない時点で数万本の売上なんよな😅
ここだけの話ですが…
Stellar Bladeは面白いけど、アクションゲームをずっとやると疲れるから、そういう時にはハンドレッドラインを休憩がてらプレイするといいらしいですよ。
午後1:27 · 2025年6月14日
↑
こんな事言っているクセにして嘘くせー
という解答が出てしまったか…
マーベラスの従業員数何人か知らんのか?
ソシャゲ半年でサ終になるゴミクリエイターからしたらかなり売れたんだろ
【ダークソウル売上本数】世界で5186万本売り上げた「名作ダークソウルシリーズ(フロム・ソフトウェア)販売本数」
ダークソウル: リマスター
PS4 2018 600万本
Xone 2018 100万本
Switch 2018 2.1万本
嘘やんwwww エルデンリングSwitch2版は核爆死やな・・・まぁフロムも内心諦めてるとは思うけど外注だしいいか!って感じやなw
PC steam同接1000人の核爆死
ゴミッチ時限独占(約1年)なので買取保証あり
後さ小高の名言省かれてない?意識的にww
小高「このゲームはGTAやサイパン2077の様なゲームになっていくぅ!! 10年間遊ばれ続けていくぅ!!超迷作なのだがぁ?!」
(´・ω・`)
STEAMのレビュー数見てないの?
switchみたいな豚専用機で悲惨な数字が出てもSTEAMで挽回できる世の中なの
君らの聖典では全然売れてなかったが
同接数ってwwwwwww
これオンライン専用タイトルじゃないだろ
頭豚ってるのか?
こいつの性格からして、本当に売れてるなら大々的に数字を自慢するからな。
とても言えない数字なんだろ。
ただ、小高・打越以外のルートは目に見えて質が低いからライターの質上げて欲しい
あとミニゲーム入れる割には作り込みに妥協する傾向あるからちゃんと作り込んで欲しい
ハンドレッドラインの防衛戦はまぁまぁ面白かったけど後半から単調になってスキップして空気になったのが残念
メタスコア85 ユーザースコア8.1
まあ悪くはなさそうじゃん
ps5で売れるわけないんだから
お前Steamエアプかよw
探偵レインコード 初週5万本
ハンドレッドライン 初週2.2万本
↑
見事な右肩下がりで笑える
ゴキのネガキャンなんかに屈さずに頑張ってほしい
じゃあ完全版よろしくねー
そもそも小高タイトルは海外メインだろ
ダンガンも日本の数倍海外が売れてる
レインコートも世界累計30万本超えだけど、ファミ通数字5万ちょいやろ
まず豚が買えw
シングルオフゲーでも同接どうこうで話題になるだろ?w
最近だとステラーブレイドとか
マリカワなんてユーザースコア7.0になってるしなwwwww
お前はデススト2買ってやれよw
たまごっちに負けてるぞw
オワコンすぎる
ADVタイトルを同接数で話しだす、お前のほうがエアプだろ
ADVでプレイする時間帯合わせるのか?
頭ファミ通🤣
たまごっちって80万売れたの?
2万売れれば1位を狙える優しい世界
誰も買わねえだろ。
Switchでも累計3万本しか売れてないのに。
ステラ、STEAMで100万本のPS5で200万本な
発売日に買ってやるもんにジャンル関係ねーよ阿呆
コイツマジもんのエアプやん
ファミ通しか情報源ないんかwwwwwww
PS5完全版よろしく〜
時間帯合わせてんじゃなく「どれくらいの人が今遊んでいるのか」って指標だからジャンル関係ないだろ
●ァニラウェアの13騎兵防衛権も同じことやってたよね
ガチモンが湧いていて草
2万売れれば1位を狙える優しい世界
こいつは違うだろう
聖典もそんなにだったし
やはり山下さんが強いんだろうな
豚
大
発
狂
そりゃ決算無視したがるわけよw
ポンコツ準拠じゃな
日本で3万、Steamで1万もいってなさそうだし世界で10万も遠くね?
あそこは毎回後先考えてないクリエイター集団
出すのに金が掛かるくせに全く売れないしwww
あのね、PSに出さないことが任天堂買い取り保証金を最大限高める契約内容なのよw
売れたら困るから買い取り保証金に大きな差を付けてるんでしょうがw
出さないのが一番買い取り保証金が高いんですよw
売れてるなら数字出せよって
言えないの?
風来のシレン、首都高バトル PSは無視な
ダンロンチーム 会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ PSは無視な
ドラクエ 本編以外はPSに出してやんね
みんゴル、パタポン SIEも日本市場は白旗上げてます
聖典だから誤差有りまくりだろ 1.5倍ぐらいはパケが出てるんじゃないか?
だからぎり10万ぐらいにはなってんじゃないかなと
これもそういうことでOK?
ってニシ君が言ってた
SIE「任豚ってのはプレステファンのことなので何も間違ってません」
流石に日本以外の海外全部合わせれば5、6万本くらいは売れてるだろサヴァイヴだって世界累計10万だし
豚は神輿が小高でいいんか?
な、🐷って馬鹿だろw
だからこそ中小和サードはスイッチリード、スイッチ2リードなんだわ
諦めろゴキブリ、これがサードの選択だ
サード率10%なのにソレwwww全体ではPSの五分の一の市場でしか無いのにねw
例えばPSの100に対して任天堂サード分はたったの2wwww2しか無いんですよwwww
要はクソ高い利益率でかき集めた資金を売れもしないのに数を増やすために買い取り保証金ばらまいてかき集めてるwwwこんな事続けたって無意味なのにwwww
同接1,663 24hピーク1,663 all-timeピーク10,026
最高同接1万だからSteamだけで10万本ぐらいは売れてそうだね
SoPとSGFと箱SCの3タテの記憶はもう都合が悪いから忘れちゃったのかな?
な、🐷って馬鹿だろw
2.2万本
じゃああの発売直後の泣き言は何だったんだよwww
買って下さいお願いします(土下座)な乞食行為だったのか?
そうだな
任天堂 2025年3月期 第2四半期 決算
・売上高:5232億9900万円(同34.3%減)
ソニー ゲーム&ネットワークサービス(同期間)
・売上高:1兆9364億4100万円(同12.2%増)
半分くらい死にかけてるじゃねえか
打越のデスゲ編やSF編とかも賛否分かれるレベルだけどな
次やると呆れられる
倒産しなかったからゴキの負け
レベル低すぎて草
ただ独占だからある程度の支援はあったかもしれない
売れてないからニンテンドーオンライン代やらDL専用タイトルやらDLCまで含めてるんじゃないんですか?
誰がどう見てもボーナス欲しさに岩されてんなって感じw
それだけは阻止したいんやろ。大手は無理でも中小なら引っ張ってこれるしな。
結局これもSteam頼りってことだな
豚くんSwitchだけじゃダメみたいよ
言っちまったら余計に人が離れてやばくなるもんな
3倍でも大概なのに10倍にしてて草
どんだけ必死なんwww
なんとか倒産を回避できるラインまでいったんやろ
永遠に閉店セールやってる謎の店
全部10万も売れてないって…
Switch2にはガチでサードいませんでしたね…。
小高「かなり売れました!」
🪳「・・・・・・・」
2.2万で売れたってw
Switch?知らない子ですね
同接の3倍~5倍ってのは初週売上の話だぞ
半年後1年度の売上数は10倍でも低いぐらいだよ
今ならまぁまぁ人におすすめできる
100万届いてないとバラされたな
現実逃避ゴキ🤣🤣🤣🤣🤣
正直エンド回収するとストレスフルなゲームだけど
集め終わるとやっぱ好きだわ
マジで頭がどうかしてる
一周目プレイしてる時にバトルスキップのアプデ入ったから三周目以降は楽だったわ
初期も初期にやってたらかなりキツかったかもな
あとはフルボイスだったら目が離せて助かるけどエンド数的にまあ無理だわな…
switch2でなら理解してあげたんだけど、switchなんだよねこれ…
ファルコム、コエテク、日本一「でも赤字だったのはどうして?」
過去1か月で100点以上購入されました
本当にそうか?
ファルコム、コエテク、日本一「でも赤字だったのはどうして?」
売れてるっぽいけど
150万だってさ
150万売れてなーいwww
これだもんなw
300万爆死!もあるぞwww
ルート分岐系は好きだから
ないと所が入ってるらしいから
どんだけ不正かわからんな…
次に出すタイトルハードがなぜかswitchハブだとさらに…
任天堂の品しか置いてない店も混じってるよ。
トライブナインの損失は補填出来そうなのか?
それでいいんじゃね
PS版出ても買う必要無いしな
ブーちゃんは買い支えてくれ
風来のシレン、首都高バトル PSは無視な
ダンロンチーム 会社潰れてもPSは無視な
To Heat ときメモ PSは無視な
ドラクエ 本編以外はPSに出してやんね
みんゴル、パタポン SIEも日本市場は白旗上げてます
🐷さんカスみたいな三流ゲーム屋とSIEのお情けに感涙してますやんw
プライドだけは一丁前
【ダークソウル売上本数】世界で5186万本売り上げた「名作ダークソウルシリーズ(フロム・ソフトウェア)販売本数」
ダークソウル: リマスター
PS4 2018 600万本
Xone 2018 100万本
Switch 2018 2.1万本
嘘やんwwww エルデンリングSwitch2版は核爆死やな・・・まぁフロムも内心諦めてるとは思うけど外注だしいいか!って感じやなw
ニンテンドーe-shopで1位
Steamで国内6位
PSNではトップ10圏外
↑
元PSのユーザーがどんどん他所へ流出しているようだね
売れてることにしたいだけやん!
散々やったしな
やれなかったブーちゃんが買っただけだろw
中学生の時にPSPで遊んだからなぁ
今更また買わないわ
PSストアでは11本しかなかったのにww
虚言とか詐欺とか
土木工事でハードル地面に埋めたのかなw
パタポン1・2・3とPS4で結構前に出てるし全部持ってるから今更買わんのだわw
ほんまこれ
ワイルドハーツSより売れてるやん!
Steamの闇ゲー問題は全ハード共通だけど、PSと箱は一時期酷すぎた反省で
対策強化したんだが、任天堂は緩いまんまで放置してたからなwww
長けりゃいいってもんじゃない
DLC作ってるみたいな事言ってたけど完全版にして小売りに押し込みたいんだろうなあ
新作に着手出来る資金がないのかな?銀行もうお金貸してくんないのかな?
PS4で出てたのはパタポン1のリマスター版だけだろ
ホラ吹きゴキ乙
成功したのに
「倒産回避しました」ってどういう事?
数万売れたら成功のスイッチw
霧切さんと苗木くんの子供主人公で良いじゃん
作文不得意か?言いたいことがさっぱりわからん
ググる知能もない豚
買取保証額があるからな
それもなんか後味微妙だし
関連記事見出し見ても発言に統一感がないというか本当に同じ人が発言してるのかコレ
懐事情大分厳しいでしょ
ハンドレッドラインは海外売れてない事はバレバレなんだけどね
小高「個人的に、僕はいつか『デトロイト ビカム ヒューマン』や『ライフ イズ ストレンジ』のようなアドベンチャーゲームを作りたいと考えていました。そして『レインコード』の完成間近のほぼマスター版をプレイしている最中に、「あ、これが僕のやりたかったことかもしれない」と気がつきました。」←どうすんのこれ?
小高「同作をGTAオンラインやCyberpunk2077のようなタイトルにしたい、十年続くものにしたい」
↑
今年一番笑ったwww
ハンドレッドライン=サイバーパンクもしくはGTAだってよwww
小高さんよ
『寝言は寝て言え』
自転車操業で次も危ういような印象は拭えんよな
任天堂のパートナーシップ構築費は『ご利用は計画的に』
今度から豚はハンドレッドラインとGTAを同レベルに見ちゃうよw
そりゃそうよ
SwitchのDL率なんて低いししかもeshopのランキングにも出張んなかったじゃん
そんなん千本売れてないだろうから無いと同じだもん
パッケージよりDL版が売れるPSと比較しちゃいかんよ
インティ・クリエイツ「魔女ガミ」商品情報より
Nintendo Switch 2 通常版 9,240円(税込)限定版 13,640円(税込)
Nintendo Switch 通常版 7,150円(税込)限定版 11,550円(税込)
「ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX」公式サイトより
PlayStation®︎5 / PlayStation®︎4
Nintendo Switch™ 2 /Nintendo Switch™ / Steam®︎
※Nintendo Switch™ 2 および Steam®︎ はダウンロード版のみの販売になります。
インディーズソフトなのにパッケージ価格9,240円とか
スイッチ2ソフトたけーなあ
死亡ルートの選択肢を正しく選んでるね
引き続き頑張って下さいw
ゲーム外でゴタゴタしたハード政治みたいな真似されると萎えてゲーム買う気なくなってしまうし
二度と関わらないけどダンロンはマジで面白かったよ
【Ghost of Yotei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)】
10月2日 発売予定
価格 スタンダードエディション:8,980円
デジタルデラックスエディション:9,980円
インディークオリティでAAAタイトルより値段高えのかよ
イーショップランキングでも二桁順位だったのに
金額集計になった途端に上位に食い込んだり
今年の上半期ダウンロードソフトランキングで
ファンタジーライフにボロ負けの27位なので
ダウンロード版が売れてない事がバレバレだからね〜
Steamに救われたわけだ
DLが死んでるSwitchのソフトが売れてない参考にはなるぞ
次はSwitch2独占で頑張ってほしいね🥴
世界累計全機種合算で120万本のファンタジーライフが1位と2位
それより遥か下の27位のハンドレッドライン
PSハブ、ナイス判断
買取保証してくれないから
因みに魔女ガミって2D横スクロールアクションゲーム何だよね〜
錆でいつ動作不良起こすかわからんからやめとけ
ゲーム側のせいにされるぞ
インティ・クリエイツ「魔女ガミ」商品情報より
Nintendo Switch 2 通常版 9,240円(税込)限定版 13,640円(税込)
Nintendo Switch 通常版 7,150円(税込)限定版 11,550円(税込)
単なる2D横スクロールアクションゲームでこれは高すぎ〜
Switchのことボロクソに言われてて草
初めて聞いたタイトルだけど、
これで9000円オーバーってどういうことなの…
しかもスイッチ版とは2000も違うって
>「キーカード」について、任天堂がユーザーアンケートを実施。
>Switch2のパッケージ版購入者を対象に、主にキーカードについての意識調査をおこなっている。
キーカードに対して早くも弱気になってないか任天堂さん
誰に?.
ゲームやっててチラつくのはアカン
買取保証成功ってことねw
買取保証のためには一番売れる市場でも切らないといけない
PSに出さないだけで倒産の危機になるけどな
インティ・クリエイツの創業30周年を記念した新作タイトルが発表された。本作は記憶喪失の魔女「シロハ」が紙キレの姿となったシロハの父「シオリ」と共に、 その手に持つ刀「カミキリ」でカミの化け物たちをと戦う2D横スクロールアクションゲーム。立ちはだかるマジョガミたちは、シロハの記憶が宿ったカード「記憶譜(レカルタ)」を持っており、彼女たちを倒しつつ、自身の記憶を集めることになる。←昨日発表されたみたいだね
爺さんの種籾を奪おうとするボウガンのモヒカンみたいな奴だなw
『後継機のジンクス』を克服したSwitch2の登場で、ゲーム機の成否に性能やAAA(開発会社が開発に巨額を投じるタイトル)が関係していないことが分かった。このため、SIEは PS5とは違い、小型で量産性に優れた次世代機を投入してくるはずだ。
筆者が「次世代機の戦略を考え直す必要がある」とソニー関係者に提言した際、特に否定する反応はなかった。SIEがスリムで、量産性に優れた次世代機を投入できれば、2030年代半ばまでゲーム市場の活況が続くかもしれない。
WiiUの大勝利を吹聴してたエース東洋安田かよwww
CS市場の活況はソニー次第ってのは
こいつでもわかってる話なんだなw
小型で量産性に優れた次世代機投入がキーかは微妙だけど
倒産は回避できた程度でよく売れている?
後継のジンクスを克服した?
腐るハードなのに?
しかし今のソニーゲームが年商4兆円台なのって
確実にそれが関係してるだろ
性能足りなくてGTAだのが出ないPS想像してみりゃすぐわかるだろ
こんにちはパワハラ堂
さようならバッテリー膨張堂
いい加減にしてくれ腐食堂
小高が売れてるアップルしてるのに倒産を回避した程度とかwww
なんか憎しみ感情でちゃうから
妙な珍理論になっちゃうんだよな
因みに本日もスイッチ2を販売するが
•量販店のアプリ会員であり直近一ヶ月内でスイッチ2購入無し
が購入条件だそうです
上半期ダウンロードランキング27位の時点で売れてないぞ
DL版は上半期ランキングで27位
具体的に何本売れたかの本数は明かさない
よくこれで販売好調とか言えるな
価格とクオリティ合ってます??
コレではとても豚が誇れる結果では無いよねぇ
早送り可能だが毎回就寝と起床の音とアナウンスを聞かされる、即スキップ出来ずに変身のバンクを一瞬見せられるのが苦痛、1週クリア後は戦闘はほぼ同じなのに全スキップが出来ない、戦闘も最終的に薬飲んで奥義連発で戦略性はなく面白さに欠け育てる意味ががあまりない
ストーリーは意外性はないが面白くはある良ゲーだったが上記の理由で凡作まで落ちる
だが買わぬwww
伸びるタイトルでもないのに何いってんだこいつ
ファミ通に全く売れてないって否定されてやんのwww
これ以上は俺たちのカラダが・・・
チュッッギャャャャャャァァァァァアアアアアアアアッ!!!
要するに首の皮一枚つながったって事かw
俺は要らないかなぁ〜。絵柄が無理www
この間のサマーゲームフェストはご覧になられましたかな?
スイッチはあまりDL向きじゃないからじゃね?ストレージ容量少ないからな。
倒産免れたからよしとかアホかと
ボリュームあってもあの絵柄じゃなぁ〜
次の作品作る費用も確保しないと結局倒産だろ
実際には売れてたのか?
何を信じていいかわからんね
コイツのとこだけ売れてるなんてあり得るの?
お前自身売れてるなんてこれっぽっちも思ってないだろ?
ここは今後Steamをメインにしていくんだろう
任天堂ユーザーからもPSユーザーからも嫌われてるし
本当にこのままでいいの?
同接1000でそんなに売れてなさそう
そもそも3万本くらいで売れてないぞ大赤字だけど倒産しないレベルってだけで
ゴキステハブサイコーまあ買わねぇけどな
こうだろ?
これからもPSには出さなくていいからいちいちアピールするなよ?w
そんないってないと思うよ
同接1000ちょいでsteamでも大して売れた形跡ないし
Switch版が海外で売れたという話も聞かないし
全部合算して8万ぐらいだと思うよ
めでたしめでたし
同接最大が10,026だからもっといってるでしょ
でも売れたなら売上何万本突破とか宣伝に使うから
それをしないならたいして売れてないな
というかサイパンはバグまみれからのアプデ続けてようやく評価戻したタイトル
GTAオンラインはその名の通りオンラインゲー
普通の買い切りゲーでしかも倒産かかってたようなところが10年続くだと何言ってんだ?って話だわな
次回もご活躍されることをお祈りします
やっぱswitchが完全に足枷になってるな
トライブナインもコケちゃったし
安田くんそろそろ企業価値の本質は決算などでなくVtuberの開封配信の同接とか言い出してくれんかな
かつてはミリオン艦隊だの誇ってた任天堂界隈が
今やその元コメント然り
この通りたった2万本ではしゃいだ(フリした)り
堕ちるとこまで堕ちぶれてやがんな
本当に売れてんの?
ファルコムの様を見てまだ後に続くって普通に馬鹿だぞw
こいつはもうPSに出さなくて良いわ
ウザ絡みしかしねえ開発者なんか相手にしてられるか
ホンマに売れとんか?
あ、こっちには来なくていいですハイ
いやでも正直switchリードのフルプライスいらんやろ……
三池崇史モード追加は草
これ、気になってストア見てみたらプレミアムのサブスクに入ってて草生えた
こんな状態だとよっぽどの信者しか買わねぇよw
で、何本売れたの?
え?たったの3万本?!
任天堂信者は任天堂ハード独占でゲームが発売される事が重要だから発売日に買うだのとゲームや開発者を持ち上げるけど、実際にそのゲームを買う事はない。だから任天堂が買い取り保証した本数しか売れてなかったりするから開発費がペイできす倒産の危機になるスタジオが多いのよ。
ビックカメラかな?🥹
bicカード縛りなのにその場で新規作成でも買えるのは草
自虐しなくていいよステイ🐷®︎くん
倒産危機までは行かなくとも決算赤字転落は約束される
わかりやすいわ
🐖もそうなんだろ?w
まぁ任天堂注力した企業決算はどこも赤字なるけど、明るい色の方が調子よさそうに見えるもんね😄
たまごっちやマリオカートより売れてます
使用者の落ち度で基盤が水気で腐食するなら真っ先にガワがその影響受けそうなのにその形跡はないなら100%初期不良やろ😂
自殺宣言で草
初期どころか部品の段階で質が悪いくらいのレベル
公表したらSwitchの方が売れてないのバレるから・・・
良かったじゃん過疎カートとクソっちより売れてて
コストケチり過ぎて部品品質管理が疎かになってんやろな🥹
いつものパターンだしな
こいつの虚言(会社潰れそうだのなんだの)を真に受けてる奴が結構いるのに驚く
だとしたら販売するプラットフォーム選びを失敗したとしか言えない
低性能に合わせて作ってるからフルプライスの価値がないって理解してるのよ
無理でしょ?多分儲け出ないんよなプレステって。
1本に付きどれだけマージン取るのか?
DL版をストアに置くサーバー代がどれぐらいかによるよなw
最近PSを避けてるって事は・・・そう言う事なんだろ?
頭にアルミホイル巻いてそう
また🐷が一匹で妄想しててウケる🤣
コイツもまた次ぐらいにまだ死にたくないとか言いそう
ここだけの話ですが…
Stellar Bladeは面白いけど、アクションゲームをずっとやると疲れるから、そういう時にはハンドレッドラインを休憩がてらプレイするといいらしいですよ。
午後1:27 · 2025年6月14日
↑
本当に売れているならこんなセリフ出てこないよ
ロイヤリティはCS三社どこも一緒だが?
お爺ちゃんしかプレステなんて言わんだろ