
私有地のポケモン駆除、セキュリティー企業の新事業に
スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」の爆発的人気で私有地に迷い込むユーザーが相次ぐ中、米フロリダ州の電力会社が発電施設などに立ち入られる事態を防ごうと、サイバーセキュリティー企業のルッキング・グラスと契約してポケモン駆除に乗り出した。同社が4日、CNNMoneyの取材で明らかにした。ルッキ...
記事によると
・米フロリダ州の電力会社がサイバーセキュリティー企業のルッキング・グラスと契約して、ポケモン駆除ビジネスを展開した
・これまで8社からの依頼を受け、『ポケモンGO』のコードに手を加えて立ち入り禁止区域内のポケモンを駆除しているという
・ポケモンを駆除した後、開発元であるナイアンテックに対応を促している
・『ポケモンGO』を巡っては、私有地に迷い込むユーザーが相次いでおり、警察などが民間企業や政府機関、宗教団体などの敷地に立ち入らないよう注意を呼びかけてる
・米フロリダ州の電力会社がサイバーセキュリティー企業のルッキング・グラスと契約して、ポケモン駆除ビジネスを展開した
・これまで8社からの依頼を受け、『ポケモンGO』のコードに手を加えて立ち入り禁止区域内のポケモンを駆除しているという
・ポケモンを駆除した後、開発元であるナイアンテックに対応を促している
・『ポケモンGO』を巡っては、私有地に迷い込むユーザーが相次いでおり、警察などが民間企業や政府機関、宗教団体などの敷地に立ち入らないよう注意を呼びかけてる
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
すごいな…ってかこれハッキングちゃうの…w
2. この話題に反応する名無しさん
ポケモン駆除??・・・面白いね!
風が吹いたら桶屋が儲かる・・かぁ!!(笑)
3. この話題に反応する名無しさん
仮想現実が準現実となりそうだ。まるでネズミ駆除のように私有地内のポケモンを追い払うようですw
4. この話題に反応する名無しさん
またこうやって人類は自らのエゴで生態系をゆがめようと(違う
5. この話題に反応する名無しさん
害獣あつかいだね。HAHAHA
6. この話題に反応する名無しさん
ポケモン駆除とかいうパワーワード
7. この話題に反応する名無しさん
AR上コンテンツを駆除する事がしっかり事業になるのなら、「駆除のためのコスト」を運営会社に損害として賠償請求することも容易に可能になるだろうなぁ。今回の事例はマッチポンプ感あるけれど
これだけ事故やトラブルの元になってると、依頼するところも増える可能性が
でも勝手にゲームのコード書き換えちゃっていいの?
コピペもミスってるしやる気ねーな
★シナ籍の男2人がポケモンGOを言い訳に敷地侵入、住人と口論に警察出動
宮城県大崎市三本木で午後3時ごろ、市営住宅の敷地にシナ籍の男2人が侵入した。
★22日、宮城の県警古川署によると、署員が駆けつけたところ、スマホの画面を持ったまま敷地内にシナ籍の男2人が侵入していた
支那猿どもは靖国でポケモンgo使って自慰してろ
ポケモンGO、靖国神社ジムがシナ猿どもに占拠される しかも名前が過激
★支那籍の男2人がポケモンGOを言い訳に敷地侵入、住人と口論に警察出動
宮城県大崎市三本木で午後3時ごろ、市営住宅の敷地に支那籍の男2人が侵入した。22日、宮城の県警古川署によると、署員が駆けつけたところ、スマホの画面を持ったまま敷地内に支那籍の男2人が侵入していた
★ポケモンGO、靖国神社ジムがシナ猿どもに占拠される しかも名前が過激
★【東京】マッサージ中に客の胸触った疑い、シナ猿男を逮 捕 豊島区
マッサージ中に女性客の胸触った疑い シナ猿でアルバイトの大学生・張旭容疑者(24)を逮 捕
勝手に配置しといてその対応は全部管理者に丸投げって無責任すぎるだろ
前に戻せ
って言う設定知らんのか?
嫌なら見るな
新しい事業が創出されたわー
なんでこれを抜粋しないんだよ無能マッチポンプじゃねえかよ
>ポケモン駆除事業の助けになったと話している。
おい、はちま肝心なところを抜かすなよw
はちまと似たようなニュースサイトは多いしそっち行ったら?
自分達がいかに他人に迷惑をかけているか思い知らせてやればいい。
独り言虚しいな
>ポケモン駆除事業の助けになったと話している。
ここ省略するとかバイト屑だな
書類上、取引会社社長として倉庫の管理人してるだけの爺さんと同じ関係
本当クソだよな。
はちまが書いてる訳じゃないから
取ってきてるだけだから
7件のリツイート 3 いいね
7件のリツイート 3 いいね
なんとか頑張って欲しいんだけどなあ
今までのように当たり前が通用しなくなって入る阿呆が事実いるんだろ
そもそも無断で私有地使ってるんだから、その土地の所有者の依頼なら開発メーカーも文句も言え無いだろ。
他人の土地を勝手に使うゲームシステムだからな
使われて嫌な人も多いだろう
全部ゲットするとかそんな感じ?
ゴキブリ退治に金使う感じか
ほんとに害獣、害虫扱いだな
あっちは訴えたら勝てるんじゃね
完全にマッチポンプ商法じゃねえか
本来ならナイアンティックが無条件で応じるべきだろうが
そもそも最初から許可取れよ
ぶーちゃんはゲーム業界の○
ナイアンテックの削除コマンドが何故か機能しないバグが頻発してるんだろ?
その為の大規模アップデートが失敗してるなら、技術持った会社がやるしかないじゃん
ただ任天堂は迷惑をかけていることを自覚してほしいな
ワイドショーコメンテイターの多くが否定寄りのマナーが云々の話でお茶を濁すしかない現状
鉄道ォタと同じマナーなんて関係ない!存在が気に入らない
修正案を見つけてからナイアンテックに要請出したほうが事が早く済むって話だろうが。
配信してる国の、世界規模で無許可で私有地や施設にボケモンをバラ撒いてんだしな。
こういう優良企業、日本にも出現してくれねーかなホント。
それともポケモンGOの鯖から?
前者なら一端末から出なくなるだけで何も変わらないし
後者なら犯罪の可能性がある
むしろ任天堂は彼らに報奨金を支払うべき。
害虫そのものだろうが
悪いのは侵入するガイジと見通しの甘い開発サイドやで
訴えられたら訴え返せばいいだけだ。
だんまり社長君島
いいやろwむしろ勝手に私有地にポケモン置く方が問題やろww
アホを捕まえるツールとして丁度いいのに
現実にいたとしたら人襲ったりするんだから