
NHK籾井氏、ワンセグ受信料徴収「続行」 判決に反論:朝日新聞デジタル
NHKの籾井勝人会長は8日の定例記者会見で、「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」として、これまで通り受信料を徴収する考えを示した。さいたま地裁がワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけでは受信料…
記事によると
・NHKの籾井勝人会長は8日の定例記者会見で「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」として、これまで通り受信料を徴収する考えを示した
・総務省はNHKに契約実態を調べるよう求めたが、籾井氏は「ワンセグの契約が何台あるかは調べようがない」と述べ、調査しない考えも示した。
・NHKはさいたま地裁の判決を不服として控訴しており、籾井氏は「総務省は我々の解釈を支持してくれると期待している」と話した。
・NHK広報局は「ワンセグ付き携帯を保有していることを理由に受信契約を結んでいるケースはあるが、件数は把握していない」と説明している
・NHKの籾井勝人会長は8日の定例記者会見で「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」として、これまで通り受信料を徴収する考えを示した
・総務省はNHKに契約実態を調べるよう求めたが、籾井氏は「ワンセグの契約が何台あるかは調べようがない」と述べ、調査しない考えも示した。
・NHKはさいたま地裁の判決を不服として控訴しており、籾井氏は「総務省は我々の解釈を支持してくれると期待している」と話した。
・NHK広報局は「ワンセグ付き携帯を保有していることを理由に受信契約を結んでいるケースはあるが、件数は把握していない」と説明している
この記事への反応
・判決無視!総務省も無視!さすが籾井会長!!
・英、独、仏など、世界の公共放送は、既に法改正を行い、こんなことで裁判にはならない。これも日本の国会・政治家の怠慢。スマホが受信料の対象になるのは、当たり前だ。
・こういうのは払う方も反論して払わなきゃ良いって事かな?
・受信料徴収の必要性や重要性、意義、使途の明確化・適正化などがきちんとされていれば、私の場合は徴収自体に不満は抱かないんだけどね。
・ワンセグ放送をスクランブル化して、受信料払っても観たい人がスクランブル解除アプリで観られるように変更するほうが先です。
・人によっては必要のない機能を勝手に載せて売る携帯電話会社はNHKと結託して詐欺行為をしていることにはならないか? 販売時に受信機を付けるか聞くべきでは?
・ワンセグの映るガラケーやアンドロイド携帯など持たなければ良い。みんなiPhone、iPadにすればNHKは料金を取りたくても取れない
・うちはNHKにお金払ってて、徴収自体は構わないんだけど、この件は馬鹿じゃないのってほんと思う。地裁でNOと言われてそれを無視するのって、大企業として頭おかしいだろって思う。
・つーか、こんなくだらんことで粘る前に税方式にすりゃいいじゃん、受信料。公共放送なんだからさ。
完全敗北するまで受信料徴収はやめないつもりか
調査くらいは始めようよ
![]() | スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 【Amazon.co.jp限定】オリジナルキーホルダー Nintendo 3DS 任天堂 2016-12-01 売り上げランキング : 53 Amazonで詳しく見る |
マリオも遊べるんだぞ
不当に人のお金を集めたとなれば利子つけて返す必要が出てくるぞ
やってみなよ、経済が疲弊してもいいなら
俺iPhoneだから受信料払えないわ〜。
スクランブル放送の技術があるのに使わない、ってそりゃ詐欺だろ
相対的貧困者からも受信料とるヨwww
史上最強にアホだな
それでワンセグ疑われたら意味ねーって話だろ
子会社使ってマネロンや脱税してるくせに何を言ってるのやら
新たに公共放送を作ってくれ。
運命(さだめ)だぁー!
1世帯いくらで徴収すりゃいいんだよ
まぁ出来ないよな
クソみたいな外注ゴミ営業企業との関係があるもんな
ゲームがいつの間にかダウンロードされていて料金請求が来るようなものじゃねえか
なんでこんなのがまかり通っているのか
少なくとも高裁で勝訴するなり法改正されるまではワンセグからの徴収はやめなきゃ駄目だろ
大掛かりなブーメランのような気がする
iPhone7はFeliCa対応になったから、iPhone7sとか8とかの日本版はワンセグ対応になるかも?
それは、玄関では対応せず、インターホンで済ませること
ブヒーダム
逝きます!
個人的にもワールドモデルのSIMフリースマホしか持ってないないけど
場所場所で途切れたりするんじゃ許されないと思うよ。
「見る意思もないし、契約したくないから、このスマホからワンセグを壊さないで取り除いてください、
もしくはワンセグが入ってないiPhoneに買い換えるので15万ほどください」
と来た奴に渡してみたいな。
そんなやつらが憲法何条のため契約しなければならないとかどの口が言ってるんだ
放送法で受信させるって書かれてるからな
地下鉄でも見れないと違反やで
資金調達に必死なんやろなぁ
国会中継とニュースと気象情報と災害情報だけやってろよ
ドラマやバラエティー、アニメもいらん受信料の無駄
公共放送のくせに一丁前に豪華な新社屋建てるとか頭おかしい
さすが一級天下り先
解釈で違いが出るような契約なんて、誰が納得するのかね
天下りとはどういう意味ですか?
わかりやすくおねがいします
解
官僚が現役の時にお金を渡したり仕事を与えたりしてた会社に
官僚を辞めた後にその会社に再就職という形で
何もせず給料をもらい続ける最低なことです。
何もせず月100万とかあるそうです。
テメーらの給料を公務員と同額にしなきゃいけないのは当然として、
過去のすでに受け取った給料についても
《余剰分は“全額“》国民or国に返還しろよ?
だけど総務省は支持してくれると思ってるって
バカなの?
毎月ゲーム2本は買ってるけど
貧困だから払えないわ
実家だけど部屋にエアコンないし
小津の映画とか映画専門チャンネルですらマトモにやらないのに
NHKはちゃんとレストアまでして放送してくれてるのはマジでありがたいんだけどなぁ
都合の悪いことなんて全部ガン無視よ
日本にいらねー押し売り電波利権団体
イヤフォンジャックすらないゴミスマホなんぞ無料でもいらんわ
中国かな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
払ってる奴はガイジか?
無くなって構わないものに金払いたがらないのは当たり前
負けた裁判だけ注目されてるんだな
お前らは裁判官より偉いとおもってんのか?
この国は法治国家だという初歩的なことも理解出来んのか!?
コンテンツ見るかどうかもわからんのに
ネットに接続するなら視聴料も払えってのは詐欺すぎる
何言ってんだコイツ?
それにしても総務省って意味ねーどころか害悪にしかなってネーだろ!
ホント、官僚はクソだな。日本の悪事の裏に必ず官僚有りだ。詐欺の手口の元だよな。
たかが数千円つーけど、他のモンと同じスケールで比較しないとダメだよ。
例えばテレビ。NHK料金と釣り合うテレビって、どのくらいの値段のテレビかっつーと、
テレビは10年くらいで買い替えるから、NHK料金10年分だな。となると年2万円×10年で
なんと20万円のテレビと釣り合うってことになる。20万円をポンと出せる人なら「たかが」と言っていいかもしれないけど、そうでない人はかなりの額だよ。
つまりホテルでテレビを撤去してしまうのは、そういうことだよ。テレビを買えてもNHKの受信料払うのは難しいんだ。
あんな人馬鹿にした番組つくっといて金取るとかどんな神経してんだ
内閣と官僚とNHKが何か関係があって改革し辛いなら国民総意を得たらいいのでは
地裁の判決無視からだいぶイライラする、本当にNHK嫌い
裁判の結果は関係ありませんって司法に対する挑戦じゃねぇか。まさにヤクザやん。
安倍 「NHK会長は私が指名しましたし、経営理事会は私の懇意の方ばかりに入れ替えましたが、
官僚のせいにしておきましょう」
総務省にもたてつくのかよ
こんな低レベルが公共放送とは残念だ
国民は下らないバラエティーは見たくない
さっさと国営放送にするべき
使い道を監査するシステムも無いからやりたい放題だねw
調査をするのは強制力無いとはいえ責務だろ、どんぶり勘定経営かよ
そんな法律撤廃しろよ。国営放送でもないのに何で一民間企業のために法律が制定されているのか。
徴収した受信料で制作したものを再放送するだけなのに、どうして別に料金が発生する?
サーバーの運用費用も受信料でまかなうべきだろ。
その程度で潰れるNHKじゃねーよ
払うのは義務だとか従えとか五月蝿い癖に、自分は判決には従わないって何なの?
判決に納得いかないから無視して徴収しようとしてんだよね?
てことは、こっちだって受信料払うことに納得いかないから 払わなくていいってことだよね。
やっぱ老害は始末しなきゃ…
除外されないとNHKの前で志位るズ並にデモすんぞ
それに問題なのは一方的に発信してる物に金を払えって言うやり方だろ。
キチンと双方が納得して契約するって言うのが本当だ。
NHKがやってるのは拒否権の無い押し売りなんだよ。
ただ単に金がほしいだけだろ
Android派はNexusにしよう!
犯罪じゃないの?
NHKはスクランブル化してポイーがいいかな
NHKは資金が豊富なのか、ほかの局にはできない放送もできてるけど、怪しい徴収が財源ではちょっとね
「お帰りください」
普通にXperiaでいいじゃん
ワンセグなんていまどき付いてないぞ
もうこの発言だけで裏から手を回しますと言っているようなもんだろ
次はNHKの番だ、潰せ!
だからなにやっても何言っても安倍が守ってくれるから超強気
総務省からは梯子外されてるけどな
金とるならどこでも映るように責任持てよ
主張の一切合切全部ぶった切られてんのに・・・
マジで何一つNHKの主張が認められてないのに。
しかし、さっき判決文全部読んだけど
裁判起こしたのが船橋の市議さんなのに裁判費用はNHKが払わせられてんのね
ヤクザに出す金なぞないや
暗殺されてどうぞ
情報過多な民主主義の時代には不要
全文読んだけど携帯と設置を放送法2条14号で使い分けている事が決め手みたいね。
NHKが反論として携帯に設置の概念が含まれる法律の例も出していたけど、
判決文ではNHKの仕組みは租税ではないが、ほぼ同じように扱われているので
契約する要件は租税と同じように厳密に定めるべきですって書いてあるね。
じゃあお前がその時間ようつべで生配信して民法より面白いことしろよ
そして私たちを楽しい思いさせなよ
これをどう報道するかがみたい
地裁もだが、総務省からも真面目にやれよと言われてるのに知るかボケとここまで強気なのはすごい
これね
マジに押し売り強盗
外国人が入国時にスマホ持ってたら受信料払わないかん道理だよな
いくらでもあんだろ「ワンセグ契約は国内キャリアでしかありえない」んだからさ
てか調べようがないものからカネ取ろうっての?お前自分で何言ってっかわかってんの?
どの会社に聞いても自分が契約してる顧客の数は把握してる
そもそも契約してないんだったら金払う必要がまったくない
それ以外のドラマだの何だのの部門は完全民営化して勝手にやってろ
>>ワンセグ付き携帯を保有していることを理由に受信契約を結んでいるケースはあるが、件数は把握していない
は?こんな杜撰な契約で運営してんの?
それで平均年収1780万?
馬鹿にしてんのか?
なんしか金取れればというヤクザ体質に鉄槌を!
もう解体しかない
NHK=テレビ持ってますか?ワンセグ持ってますか?
個 人=家宅捜査令状持ってますか?
NHK=今日は帰ります。。。
ただ、
>英、独、仏など、世界の公共放送
違うから。それらは国営放送もしくは州所轄の放送だから。
NHKが国営放送なら騒いでる方がおかしいけど、NHKは違うと否定すんだろ。
なお,放送局の方に連絡を取ると,非常にしつこくワンセグを持っていないか何度も確認されますが解約できます.
ヤクザかな?
今じゃ歴代と比べても遜色ないレベルのクズだよ