RT150: PlayStation 4 ProのSerial ATAインタフェースは「Revision 3.0」(6Gbps)対応に――SIEが予告 https://t.co/9nSHXvNryh
— 4Gamer (@4GamerNews) 2016年10月13日
記事によると
・SIEによると「PlayStation 4 Pro」が、Serial ATA Revision 3.0(≒Serial ATA 6Gbps)をサポートするとのこと
・以前のインタビューでSIEの伊藤EVPがPROのインタフェイスはRevision 2.0(≒SATA 3Gbps)で,従来のPlayStation 4と変わっていないと語っていたが、訂正が入った。
・SIEによると「PlayStation 4 Pro」が、Serial ATA Revision 3.0(≒Serial ATA 6Gbps)をサポートするとのこと
・以前のインタビューでSIEの伊藤EVPがPROのインタフェイスはRevision 2.0(≒SATA 3Gbps)で,従来のPlayStation 4と変わっていないと語っていたが、訂正が入った。
この記事への反応
・伊藤さん勘違いしていたのかw
・SATA2なんて何年前だよ、当然
・HDDでもメリットありそうやな
・安心してPROにできるわ
これで安心してSSDに換装出来るな!
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
posted with amazlet at 16.10.13
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 115
売り上げランキング: 115
インタビューじゃ無難なことしか言わない上に
肝心な部分を間違えるとかマジで無能だわ
間違えてたんならすぐ訂正入るだろ
普通に隠してたんだろ
すまんな
隠してたって?
SATA2って間違えているんですが
SSDじゃ容量足りなすぎるわ
SSHDでも相当早くはなると思うからひとまずそっちで我慢かな
ベンチマークでそれと程遠い性能しかでてないしね
SATAコントローラの性能が低いのかもな
それにしても今更感あるわ
MSMVPのゼンジーの記事って時点で察しろよww
PCのネトゲとかでもロード時間に差がありすぎてSSD必須って話よく聞くわ
MSは箱1どころか箱○ですら対応させてるだろ
PS4は容量がきつすぎてゲーム買う気が失せるんだよ
箱1買えばいいじゃん
今なら22000円だぞ
ンな事よりネットワーク周り強化してくれ。
あっちの方がストレス溜まる
意味ない
そんなのを買う豚ほんと哀れ
その理屈だと箱1ソフトの方が売れてないとおかしいんだがw
バカ?w
内蔵2TBのHDDでも買ってろよw
WiiU脳は外付けしか頭に無いんだな
PS3ですらSSDに換装すると目に見えて速くなるんだから一番コスパ大きい高速化じゃねえのか
今まで2だったのが本当におかしい
PS4プロが真のPS4だと思えばいい
このハードならゲーム遊べるわぁ
中からSATAケーブル引っ張ってきて外から接続するだけだ
外付けHDD対応してないPS4ソフトは買う気にならないんだろ?
だったら外付けHDD対応してる箱1ソフト買うしかないのに
実際に売れてるのはPS4ソフトじゃんw
つーかもうGKすら煽らないけど箱1ソフトの集計外爆死の連続記録は異常だぞw
どこも予約終了してんのな…
初期型持ってるから急ぎじゃないけど
ないと欲しくなっちゃうな
外付けHDDなんてどうでもいいと考えてる人間が圧倒的多数
はぁ?
PS4のソフトを買う気にならないのはただの一個人の考え方だろうが
そこになんでソフト全体の売り上げが絡んで来るのか全く意味がわからない
バカなら反論しなくていいからもうw
それなら迷いなく2TBのSSDに変えることができるんだけどなぁ
暗号化してるから速度でなかった訳だが
チップごと変わってるみたいだからそっちの方も高速化されてる可能性がでかい
今までのより早くなるのは確実だ
ソフト買う気にならないってハードは持ってるの?
持ってないならガタガタいう意味ないんじゃね?
ソフトも買わないんだしw
一個人の意見って主張でアホな発言がまかり通るなら
長谷川もあそこまで追い詰められねーわw
PSVRでようやく買ったらしいが
ゲーマーなら1万程度許容範囲に入るな
SSDはもうSATA3.0でも転送速度がボトルネックでM.2が主流だと言うのに。
スリム買ったやつ訴訟もんだろ
まあ実際のGameでどのくらい早くなるかは分からないが
あまり影響ありすぎると対戦ゲーで相当に差がでる
交換は簡単なんだけど、毎回2.5インチのHDDが余るのが嫌なんだよ
SATA3積んでなくても情報見てれば今更スリム買うのは今まで持ってなかったような奴だけ
持ってる奴がスリム買うなんてかなり選択肢としてありえないからな
HDDケース買ってきてTVにでもつけて録画用のストレージにでもしたら?
crucial
MX300 CT2050MX300SSD1
¥62,675
これが2TBで、値段的に安いやつなのかな?
無理
ベンチ上に多少の違いは出ても体感は不可能
特にゲーム機では
それ日本発売前は米尼900ドルしてたんやで
ST4000LM016 [4TB 15mm]
¥21,980
こっちの方がいいな
ロードには恩恵あるんじゃね
ないよ
HDDではほぼ影響がない
SATA3.0を活かすならSSD載せるしかない
なんで枯れた技術の水平思考やってんの
XPERIAもだが最近のソニーはちょっと保守的だな
価格とか気にしない最新技術がソニーのイメージだったけどな
爆熱のM.2とか論外だろU.2が最強
1TBのSSDも安くなってるし今回はSSDにしよっかなぁ
排熱に難の有るクソ規格
みんなPCI‐Eに変換してヒートシンク付けてるよ
そういう人は元々換装とか考えてないだろ
1万5千円ぽっちケチる奴が1TB、2TBのSSDなんか買うかっての
Proが4Kテレビ無くっても恩恵はあるっていうのは事前に情報があっただろ?
数秒のロードに拘るような奴なら同然fpsの向上や安定性だって求めるわけだ
それでもスリムを選んだってことは、大した拘りなんて無いんだよ
初代のブリッジ接続と比べれば全然マシだよ
しかもSSDてwwwいくらかかんだよwww
伊藤雅康氏:スリム型PS4,そしてPS4 Proとも,こちらはSerial ATA 2(≒Serial ATA 3Gbps)までの対応です。
SATA3への要望はかなり上がってたんだからこんな大切なことを間違えたとは思いづらいなぁ・・・失望の声が多かったから急遽「対応します(汗)」なんじゃないの?期間が短すぎるけどw
しかしCUH-1200でUSB 3.0-SATAブリッジ経由をやめたのにSDDで速くなったか検証した人が見当たらないんだが・・・以下は初期PS4の検証報告
「検証結果からSATA3の速度ではないのは間違いない。そしてパーツを調べてみるとSATA2なのかなーっと思う。でも検証結果から判断すると、PS3と同じく「転送速度はSATA(無印)準拠」が有力かなと思います。PS3をSSDに換装する時も、いろんな比較を見ましたが、それらと今回のPS4での検証結果がほぼ同じ。」
まぁ本当にSATA3に対応するなら楽しみではある。SDD使用でどこまで上がるか
「PS4のHDDを交換する際は、厚さ9.5mm以下、容量160GB以上、サイズ2.5インチのHDDをご使用ください。」
厚さ15mmじゃ無理では?
PS4Proで「厚さ9.5mm以下」というのが変更されてるなら別だけれど
これから買う人はProでいいかもね
凄いな。せめて私にPROを予約させて下さい。
温もりのあるグラフィコをディスクトップで再現可能なのに
SSDも準備しとこっと
グラフィコってなんだよ(哲学)
PS4しょぼっ
どなたか分かりやく説明オネガイ
例えばps4スリムにはSSD換装できなくて、proならOKってこと?
ps3互換も無いしフレームレート向上だけってw
旧PS4やスリムだってSSD換装はできるよ
ただ接続部分にボトルネックがでてSSDの性能が発揮できないだけ
従来のPS4でもSSDは普通に使える
速度面でSSDの性能が発揮出来ないだけ
ソフトも大量に出るし、でもせっかくのそれらを最高の環境でやりたいし
悩しすぎる
PCは今、M.2接続ですよ?wwwwwww
SSDも高速よ
Proの専用タイトルではそのリミッターを外すんだろう
同意
こんなの買うなら蠍買うわ
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 1537.773 MB/s
ちなみにM.2はこんなに速いでw
SATAはもうおそすぎる
Serial ATA 3.0って出始めが2010年だぜ
6年前wwwwwww
容量1TBでもきつくなってきたからSSD2TBポチったよ
フレームレート向上だけ!←説明聞いてないあほか
wiiuはUSB3.0すら対応してなかった記憶が
高すぎて逆に買いづらくなるし最低1TBないとキツイから用途を考えたらSATA3が正解だろうね
M.2連呼するのはU.2も知らん技術音痴パソニシの限界w
来年UltraBlu-ray対応など完全版出るんだろw
捏造してる豚www
お前は鈍足外付けHDDのWiiUで遊んでろ
PSVRが一ヶ月プレイできないが悔いはない
それならProの存在意義はよ、って思ってたから朗報
解像度、ロード強化は確定、あとは排熱ファンの騒音だけ
新型よりは静かだといいけどな
新旧のモデルで差は付けないけど高級モデルでは付けるんでしょ
正直誰か来た時に起動したいソフトまで含めたら容量パンパンで辛いんだが
HDDだとBFじゃスタート時に乗り物ゲット出来なくてインストールし直したっけ。
前々から「SATA3対応の新型出たら、それだけしか変更点無くても買い替える」と主張してたが
これで心置きなく買い替えられる
M2は確かに速いけど発熱がヤバイよ、PS4の冷却だと間に合わないんじゃない?
俺はPCで使うためにKryoM2ドイツから輸入したわ
2基搭載できてコピーのやり取りできるなら話は別だけど
2TB以上使えるけど現状2.5インチのHDDが2TBまでしかないから実質2TBまでってのが現状じゃね?
ゼンジーお得意の補完風捏造だろ
まじで
3年使ってたけどシステム復元できずに終わった
システムハードとして使わないほうが良い
データベースとしてのDドライブ代わりに使うのが良い
システム領域バグったら復元できんのはHDDでも同じだわ
なるほど。
どもありがとうです。
持ち腐れぬよう勉強しよ…
なおサーマルスロットリング
10年も使わない限りは大丈夫か
イメージのバックアップくらいするだろ普通
今時10年書き込み続けてもそれだけで壊れるようなSSDはないんじゃ?
まあデータで言われてるだけでどうかなんて実際わからんし俺の持ってるのもメーカーで5年保証だから
その後は壊れれやすいんかもしれんけども
素のままでフルロードすると80℃近くなるよ
PCI-e変換でヒートシンク付けて40℃台前半、そこから直接送風すれば20℃台後半まで抑えられる
中身がぎっしり詰まってるPS4だと放熱できなさそうだよ
外付け3Tあるのに内蔵はないの
ソフト全然ないのに本体だけ買ってもね....
インターフェイスだけ早くなっても意味ないからね。
データが流れる道がその速度に対応する必要がある。
PCならSATAとPCI-Eの道がそれぞれ複数あるからM.2の選択もあるがゲームハードでそれをやるとコスト的に道は1本にするからHDDが使えなくなってコストパフォーマンス最悪になる。
でもまぁ、将来的に見ればPS4はPCI-Eオンリーにアップグレード可能な素養が既にあったりするのだけれど。
2.5インチは厚さ9mmまでしか対応してない。
3TBは現状15mm厚のみ
どうすんだコレ
PS4に使えるのは2.5インチのもの
今ある3TB以上のものはPS4に使うにはサイズがでかすぎる
それwiiuだろw
箱1はUSB3.0対応だね。WiiUは2.0。
ってか、そもそもWiiUの内蔵ストレージってeMMCだから、USB2.0に追い付くのが精一杯なんじゃないの?読み出しはなんとかなっても、書き込みではUSB2.0の方を待たせちゃうと思うが。
>ところで現世代機の箱一とwiiuはSATA3.0に対応してるのかね?
「箱一やwiiuに比べてPS4はwww」とか煽られたならともかく誰も煽ってないのにちょっと間抜けな返しじゃないか?
wiiuはSDD内蔵できんし箱一も換装不可だぞ
SATA3.0に対応して恩恵受けるのはSDD換装だろ? 換装できないのに「対応してるのかね?」とか言われたら
「それ意味あるの?」としか返せんわ
SSDの間違いなw
ではさらにU.2などは如何ですか?
内臓HDDもそのまま使える、最も使い勝手がよく安くて大容量で上品質
上で外付け不要とバカにするコメとYES押してる大勢はPS4を持っていない
換装で上限を2テラに制限され高いゴミ品質HDDしか選べない苦痛
使ってる人は不満ばかり。新作CODも容量80ギガだし大容量時代だからね
増設だけでなく互換もそうだが使えない側のハードがバカにする立場じゃない
PS4で互換が対応して喜ばない人いる?増設に関しては必須に近いよ
1つゲーム買うたび1つゲーム消すような状況だからね。特にDL版が買えない
偽MODしか無理、換装2テラ縛りは続く。PS4はPROでさえ悲惨、参考になるね
やっとプロで対応かよw
箱は外付け買うほどやりたいゲームがない件について
システムデータをSSDに入れられない時点で論外
持ってないから適当な事ほざけるんだな豚は
外付け対押してくれよーで住む話なのに
長々と気持ちの悪い奴だな
外付けHDDなんて中身粗悪メーカー品とか結構あるで、ブランクディスク買って自分で組むなら分かるけど、値段もそれなりだ。
これだけでも買い換えの理由になるな
PS3買ってからPS2のソフトは遊ばなくなったし
PS4買ってからPS3のソフトは遊ばなくなった
ModやりたきゃPCでやれ!
金が無いなら諦めろん♪
箱1なんざ所詮は劣化PCよ
家ゴミ?
そりゃWiiUのことだろ
リッチなゲームを遊びたいならPCで
だったら4万以下で揃えてみろよバカヤロウ(*´▽`*)
お前はPCを持ってないってことがわかったよ
お前の主観だろ
おっと内蔵ストレージ激遅、USB3.0すら対応してないWiiUを抜きにしたらいかん
それでいて他の据え置き型ゲーム機を尻目にバカみたいに高価な値段でぼったくるとか詐欺同然の振る舞い
糞ニーの広報担当を晒せよ
社会的に抹殺でもしないと溜飲が下がらん
VRは様子見決め込んだ
悩んでる時点で買わんでいい。お前にはpro向いてない
ねーよ!
HDDのデータ転送速度とSATA2の帯域は圧倒的にHDD<<SATA2なんだぞ。
時速30kmしか出ない車で、高速道路をはしっても時速50kmに性能が上がるわけ内だろ?
サンディスクのエキプロだろ
みんなよろこんで検証結果をアップしてくることだろうし