ニンテンドースイッチ5つの疑問
記事によると
・世界的な経済誌であるForbesが、ニンテンドースイッチの重大な疑問について紹介
1.モバイルは本当に需要があるのか?
・バスや電車、飛行機での移動が多い人や、ファミリー世帯ではモバイル機能は喜ばれるだろう。だがそれ以外の誰が喜ぶのだろうか
・家族ががテレビを見ている間にモバイル機能を利用してゲームを楽しむかもしれないが、それはWiiUでも可能だ
2.バッテリーの持ちは?
・スイッチの成功を最も左右する問題がバッテリー駆動時間だ。バッテリーがすぐに切れるのでは意味がない
・セガが1995年に発売したハード「ノーマッド(NOMAD)」はジェネシス対応のゲームソフトをプレイできたが、笑えるほどバッテリーの持ちが悪いことが原因でヒットしなかった
・WiiUゲームパッドのバッテリーはかなり貧弱だった苦い過去もある
3.いくらで売り出すのか?
・任天堂のゲーム機はこれまで300~350ドルの価格帯だった。仮に400ドルで売り出すことになればこれまでの方針を大きく転換することになる
・PROコントローラー等のアクセサリーが同梱されるのかどうかも気になるところ
4.ソフトはどれだけ出るのか?
・WiiUに起きたことがスイッチにも起きるだろう。Xbox OneやPS4対応のソフトがスイッチにも対応するが、パワーの限界によって結局消えていくだろう
5.コントローラーは使いやすいのか?
・スイッチ本体のスクリーンは小さいし、コントローラーも極めて小さい。コントローラーの使い勝手が悪ければ、セールスポイントの1つが失われることになる
・スイッチの可能性を信じたいが、現時点でこれだけの疑問を抱えるスイッチの将来が安泰とは到底思えない
・世界的な経済誌であるForbesが、ニンテンドースイッチの重大な疑問について紹介
1.モバイルは本当に需要があるのか?
・バスや電車、飛行機での移動が多い人や、ファミリー世帯ではモバイル機能は喜ばれるだろう。だがそれ以外の誰が喜ぶのだろうか
・家族ががテレビを見ている間にモバイル機能を利用してゲームを楽しむかもしれないが、それはWiiUでも可能だ
2.バッテリーの持ちは?
・スイッチの成功を最も左右する問題がバッテリー駆動時間だ。バッテリーがすぐに切れるのでは意味がない
・セガが1995年に発売したハード「ノーマッド(NOMAD)」はジェネシス対応のゲームソフトをプレイできたが、笑えるほどバッテリーの持ちが悪いことが原因でヒットしなかった
・WiiUゲームパッドのバッテリーはかなり貧弱だった苦い過去もある
3.いくらで売り出すのか?
・任天堂のゲーム機はこれまで300~350ドルの価格帯だった。仮に400ドルで売り出すことになればこれまでの方針を大きく転換することになる
・PROコントローラー等のアクセサリーが同梱されるのかどうかも気になるところ
4.ソフトはどれだけ出るのか?
・WiiUに起きたことがスイッチにも起きるだろう。Xbox OneやPS4対応のソフトがスイッチにも対応するが、パワーの限界によって結局消えていくだろう
5.コントローラーは使いやすいのか?
・スイッチ本体のスクリーンは小さいし、コントローラーも極めて小さい。コントローラーの使い勝手が悪ければ、セールスポイントの1つが失われることになる
・スイッチの可能性を信じたいが、現時点でこれだけの疑問を抱えるスイッチの将来が安泰とは到底思えない
この記事への反応
・燃費の悪い携帯機といえば、単3電池8本を二時間足らずで空にしたPCエンジンGTを忘れちゃダメ。
・ファミリーは持ち運びするだろうっていうけど、しないと思うよ。
小学生とかが、遊びに持って行けるわけないじゃん。親がいいよって言わないよ
・wiiUで使えたヌンチャク、プロコン等をスイッチでも使えるのかが気になる。
スイッチは2万円超えたら厳しいよ… ピクミン4待ちです。
・バッテリーが任天堂でもつわけがない。フルで2時間とかでは。
ソフトも出ないだろう。メリットがない
・バッテリーは、もちと引き換えに重さとデカさという犠牲が付き物やねん・・・
・一つのハードに万能さを求めるなよ
・タッチパネルはともかく位置情報とカメラとジャイロはモバイルゲームの拡張性上、必要なのでは
後WANなくてどうスマホゲーに勝てるというのか。
・なぜ、ハードにこだわるのか、さっぱりわからない。スマホがこれだけ普及した今、ゲームしかできない端末に需要ほとんどなし
・最後のコントローラについてだけど明確な答えがある。「慣れる。」
・結局は、面白いソフトが出るかどうかかと思う。
ニンテンドースイッチ pic.twitter.com/M1t0XVt3h2
— あろむ (@onani_monster) 2016年10月20日
お披露目されたものの、まだまだ謎が多いニンテンドースイッチ
隠し機能やロンチタイトルに期待
買わねぇよ
利用者のモラルの問題なのにゲームのせいにするwwwゲーム=犯罪者というマスゴミと同じ論理
任天堂のゲームがハイクオリティで家でも外でも遊べるんだから売れない訳がない
元記事から何故かはしょってるだけ
さっさとスレ立てろよ
これが抜けてるだけだなw
1.モバイルは本当に需要があるのか?
精々考えてみてもキャンプぐらいしか思い付かない・・・
やりたいソフトをやるだけ
何しようがすべて台無し
すぐ在庫あまるでしょコレ
少なくともこいつらに受ければ
wiiu以上はいけるでしょ
もう騙される人ほとんどいないだろうし
だが、Wii Uで番犬やCODが死んだのと同じことが起きて結局はファーストと和サードの一部しか残らんと思う
というかキャンプにきてキャンプ然とした娯楽を楽しめないならキャンプにくんなって話である
どんな日陰者需要を期待してるんだか
ゲーミングタブレットが、中華とはいえ2万で買える
あのトースター型充電器はHDMIとUSBの端子付けただけだろう
高くて2万、それ以上ならWiiUと同じ結果になる
過剰な句読点は失調の疑いがあります
ゲー無しか出してない癖によく言う
さて、こうなった場合どっちが勝ち、どっちが足を引っ張るでしょうか?
脱P脱P!だが買わぬ!でサード総撤退させたじゃん
そいつらどうすんの?
親でも穀されたのか?w
スイッチなんてスマホ以下のゴミハードでゲームとか舐めすぎだろう
あとはそれがどの程度の度合いなのかという話だけ
そんなに任天堂が怖いの?
あの性能じゃあマルチも最初から無理だよ
ほんと反吐が出そう!
性能でもアーキテクチャでも主流のPC,PS4,箱の足枷にしかならない
まあWiiUは完全に失敗ムードから仕切り直したかったんだろうけど
任天堂はゲームの敵だから徹底的に潰さないとアカン
配信されたDLCが容量不足で入らないとか
馬鹿げた事やらかしてるもんな
全然先進的じゃないんだもんなぁ
ぶっちゃけ軽くて、バッテリー長くて、サードがソフトだしてくれて、安けりゃ普通にはやると思うよ
でもこれらの要素どうせ全部ノーだもんなぁ
おまえがこの世にいる理由ないよね
WiiUを魅力的に思えるような感性の人間にしか売れんだろ
つまり詰んでる
それに乗っかるお前らも池 沼以下のゴミだ
でもお前らが悪いわけじゃないよどうしようもない白 痴を生んだお前らの親が悪い
GPUが一番、電気食いパーツだから、避けれないわな
proコンは完全対応してなくて使いにくいオチが待ってるのが見えてるんだよな・・・
結局wiiから続く使いにくいコントローラーは引き継がれるんだろ
こういうのはマーケットで見ないと
1.価格が高い。実質携帯機なのにキッズ・ファミリーを切り捨てコアに擦り寄る。つまり売れない。
2.BDが無い。ROMは高額なので利益は大幅に縮小される。つまりサードは出さない。
3.HDDが無い。利益率の高いDL版が売れないので利益は大幅に縮小される。つまりサードは出さない。
4.実質携帯機。海外でのキャリアとは据置本格ゲーの事。つまりサードは出さない。
過剰にNXを盛ったのブタじゃんw
実物触った事が無いからどの程度のサイズかわからないけど小さすぎると慣れようが無いので全然明確じゃない
↓
吉P「私もやりたいなあ」(ニコニコ)
言ってることはごく正当な懸念される事項からの批判なんだが
どこがゴミなんだ?
おまえがゴミだろう
2万前後で出せるんじゃない?
お前はSONYに妹でも殺されたのか?
... まぁ確定だろうけど
まあまさにポジキャン仕様としてる連中は
その辺の要素をすべて満たしてるというお花畑な前提でやってるからな
ソニーいい加減にしろよ
そんなとこに金使わずにゲームのひとつでも作れっての
不思議と君みたいなの任天堂の時しか出てこないんだよな。
wiiもwiiUも快適にプレイ出来ずに面倒なイメージが強かったけど伝統芸なのか
また印象操作かよ
豚は死ねばいいのに
疑問点は数多いがやはり一番の問題はWiiUの欠点を全然克服してない事なんだよな
途中で携帯機じゃ無くなるのは良いのかよ
明日もネガキャン
何を今更掌返してんの?
この記事は妥当。4人でちまちまスポーツゲームするか?しかも4人同時にハードをそろえないといけない、ハードル。そのままコストのリスクなく、スポーツしたほうがはるかに楽しい。
日本人の大多数がスイッチを据え置きとは認識せんだろうし
TVに接続できる高性能な携帯ゲーム機だよ外人は日本人よりももっとそう思う人多いだろ
それに海外で洋ゲーの大作を囲い込むことは不可能そもそもAAA級がまともに移植出来るとは思えんわ
機能削ってショボくしてまでバッテリー時間稼ぐのが救いなのか?
事実な問題も全てソニーがやってるって思ってる典型的なネット中豚を相手にしちゃだめだよ~
実際は豚がソニーのPSに対してFUDしてるのを知らんぷりだもんな
ざまあ♪マジで楽しすぎる♪
考察も雑すぎて、ネガキャンしてるだけじゃん。
そもそも、この状況で任天堂が格安高性能ハード出せるわけないし、何出しても安泰はない。
スイッチは十字キー無くすしよー
3DSの後継機モンハン出るんだろ?スイッチ死ぬじゃん
「オラオラwwwww良い記事書いてほしければ出すもん出せや任天堂wwwwww」
と言うForbesからの催促だな
広告費で100億ぐらい包んでやれよ任天堂。そうすりゃ提灯記事書いてくれるだろうから
ああ、でも任天堂は赤字なんだっけ?www
駄目だこりゃwwwwwww
これだとモバイルバッテリーは必須だし
スマホだけでいいやになるだろう
持ち歩きの時点でスイッチはスマホに競合してしかも敗北してんだよな
20,000円超えたら不要
やれることはスマホのダウンスケールでしかない
ネット接続も外で使えるとは思えんしスマゲー以下だよ
事実がネガキャンになってる現実をいい加減認めなよ(´・ω・`)
高みの見物もしスイッチに
来年出たとしても買うかわからんな
なんなんだろうなぁ2017年にもなって、というか発売して翌月2018年度が始まるというのに
争奪戦が楽になるってもんよ
このハード、発売前から悲報多すぎィ
タッチスクリーンはあるやろ?
スイッチは高性能
スイッチは遊びやすい、軽い
スイッチのバッテリーは長持ちする
スイッチのカートリッジ容量はBD並に大容量。コストも全くかからない
スイッチのロードは超高速。むしろ皆無
スイッチには全てのサードがソフトを途切れず供給する
こんな前提で語っちゃってるからね。この通りに行かなけりゃ失敗するってのをある意味理解してるんだよ
WiiUにロンチでモンハン出してもダメだったの忘れた?
あれからモンハンの価値なんか更に下がってるから日本でも無理
vitaは論外って自分で言ってるの気付いてんのか?wwwゴギブリ!!
switchは確実に出るけど、発表前からvita後継機の需要を否定されてるな
そもそもswitchは据え置きも対応だから、モバイルは懸念される要素じゃなのに
あとワンチャンスはps4x1より圧倒的な低価格で売るしか未来はない。でも任天堂はそんな売り方しないだろう。
WiiUは不思議と発売前はアホみたいに持ち上げるとこが多かったからね
出たとたんボロクソになったけど
ここまでアカウントを任天堂が改めないのは
買いなおし商法に味を占めてるから
心ある人は任天堂ハードを買わないという心がけが必要
排気口ついてるタブレットは携帯機じゃねぇよ
実際本体の仕様状ほぼ確実に問題となるであろうこれらの不安要素についてどう思ってんだろう?
これらの要素によっては普通にWiiUクラスの爆死になる可能性は相当高いと思うけど
スマホのお手軽ゲームと格の違いを教えてくれる
VITAのネガキャンしまくってたニシ君には言わずもがな
スイッチについて書くことすらできなくなっちゃうじゃん
VCまた買いなおすの?
うそやろ??
にしも操作しにくそうだわ携帯機だから仕方ない位置だよなあれって
2.バッテリー・・・Tegraという過去にやらかし前科のあるチップを採用している以上期待薄。
3.値段・・・君島の逆ザヤしないという発言から、安い価格ではないだろう。
4.ソフト・・・PS4と箱1に届かない性能。任天堂客層は任天堂ソフトしか求めてない。これらの問題要素を解決できてない以上、ソフトが来るとは思えない。互換性がないのも痛い。
5.コントローラの使いやすさ・・・こればっかりは持ってみないと何とも言えない。
凄いと思える要素がないのが凄い。
3DSがあれだけ売れたのは任天堂の携帯機向けタイトルだけでなく
サード製のDQやモンハンとかを抑えていたのが大きいと思うし
「スクエニ、カプコン、レベルファイブの
トライフォースがある限りWiiUは覇権確実なんだが?」
今の豚
「カプコンカプコンカプコンカプコン
モンハンモンハンモンハンモンハン!!」
どうかしてるだろ…
持ち運ばなくなるよ
驚くようなのがあるなら、1発目で見せるだろ。1発目はコンセントとインパクトが大事なんだから、そこで見せないって事はその程度の機能でしかない。
「隠し機能に期待=スイッチに不満」って図式でしょ。
待っても変わらんよ。
学習しろ
まぁドラクエ11も出るようだし無駄にはならんだろ
◯んでくださいw
Wiiuより落ちるんじゃないの?
バッテリーはどうせ外でやらないしどうでもいい
ハードがunkでもソフトが良ければってのは
WiiUでハードがダメだと良いソフトがでないことが実証されてるので
すでに現実的ではない
Vitaは何だかんだ言われながら現役で頑張ってるな
先に撤退した負けハードWiiUの二の舞にならないと良いねぶーちゃんwww
使いにくいコントローラに慣れるなんてない。
wiiUのタブコンは未だに持ちにくいし
さらに使いにくい3DSでやるロックマンやスーファミソフトがクッソ操作しにくい
ハードが糞だと
ソフトでないんや
もうわっかってるだろ?
てかまさかブヒッチは4万円以上で売らないよな?
任天堂の一番の顧客の子供が買えんぞ
それならWiiUとPS4でよくね?
今のライト層の協力ゲーは
白猫、モンスト等のスマホゲー>>>モンハン
でしょ、わざわざハード買ってまでモンハンやる人が現状どこまでいるかね
任天堂がこんなバカらしいハードにするわけないと思ってたら予想よりはるかにひどかったというオチ
スペックも価格もさっさと発表するべきかと
何いってわだ?
アカウントないからね
それか年明けの詳細発表でもしかしたらドヤ顔で完全アカウント性搭載でVCを買い直さなくても良いんです!って時代遅れ自慢もワンちゃんあるかもしれないw
タブコンくそ高いのにw
ここ一週間の任天堂の株価は3%上がっていますw
どんだけ低性能だと思ってんだよ
刃超えてんぞ
据え置きなのに特徴がなんちゃって携帯機要素だけ…これだけで失敗を保証できる感じ
あの大きさや分離コントローラーでは携帯にも適さない
国内では売れそうな気がしてる
それ任天堂に言えよ
たしかにw
ファミコンカラーは絶対出るやろなw
VITAの悪口をそれ以上言うと許さねえぞ
そのソフトが遊びやすい環境かどうかは関係ないと言いたいのか?
長時間・永続的に遊べるってのがないとダメだと思うんだわ
無線の電源装置でも作ればいいんだが、それすらしない無能任天
それか乾電池式かも
単4が4本とか
携帯機にしたおかげでスペック犠牲、コスト高
2万以下じゃないとガキも買わなく終わり
家でじっくり落ち着いてデカイTVでゲーム遊ぶパッドがボタンの真下にアナログスティックは無い
斜め下だろうと
診察室へどぉ~ぞ♪
その人たちがスマホあるのにわざわざブヒッチ持ち歩く何の理由が?
移動が多いならむしろこんなでかくて重そうなもん拒否だろ
PS4は今のとこ買う必要性がなくてな。ペルソナ5はPS3でやったしFFは興味ない。
洋ゲーもエルダースクロール6くらいしか興味ないので、あとやりたいのはドラクエ11。
となると、WiiUよりは断然スイッチかな
高性能CPU安く拾たぁwホルホルホルッ → 視聴者「www腹筋痛いwww」 → いまここ
家でやるならWiiUで良いじゃん携帯機も出すんだろ?
Vitaより安くはないだろうけど
低性能だとは思ってるよ( ・д・)
外でやる時は糞やりにくくなりそうやな
任.長時間使ってると爆発するぞ!!爆発する前にどこかに投げろ
3.いくらで売り出すのか?
任.黙って9万出して買え
4.ソフトはどれだけ出るのか?
任.マリオとゼルダとイカだけだ他は期待するな
5.コントローラーは使いやすいのか?
A.子供がやるには十分だろ
⊂^ヽ、 /任_豚\
\ \|#-O-O-ヽ|
.\6| . : )'e'( : |
) `‐-=-‐ ' \
(・ノ ヽ・ ) \
( ) \_つ
〉、 x /⌒nm,
/ ヽ,,■,_,,へ) ノ
く く⌒ `-'
⊂_ゝ
ヤバイのは誰だって分かってるんだから、すこし加減をしてやれw
やっぱ25,000円が上限やな、それ以上になったら難しいだろうね
豚のすげえ言い訳
PS3じゃもうゲームでないのにw
そもそも標準以下って話なんだよなぁ。
持ち出す必要なんてないもの。
まあ、友達同士で遊ぶ時には、付き合いもあるだろうから許可してるけど。
んな個人的な嗜好の問題を豚とか言われても困るんだがなw
リーク当たりまくってたとこが349ドル?だっけか。 もうps4より高いし、来年の今ごろはps4ももう50ドル、5000円値下げ来るだろうし...
は? 個人的なゲームライフの問題なんだが
宗教やってる人って常に喧嘩腰だから生きるの大変そうだね
誰も聞いてないのに豚の嗜好垂れ流すから突っ込まれるだよアホw
据置機として生きて行くにはスペックがネックになるだろうし
結局どっちつかずなんだよな
豚じゃん
今後ほとんどPS4で出る物をw
それがまさか三人も殺しておいて未だにダンマリなんて…
単に最初のレスへの返信のつもりだったんだが
ここの住人、ほんと意味わかんねー
任天ハードのいい意味での玩具っぽさが無いんだよな
見た目だけならコアゲーマー仕様、中身はコアゲーマーが嫌いなロースペ・奇形ギミック仕様
最後の砦だったキッズ層は食いつかんと思う
あーこわいわー、あとおいしい饅頭とあつーいお茶がこわいわーw
WiiUよりなんも情報出てない良いとこないハードのスイッチの方がいいとか言ってるゲテモノ好きのお前のほうがわからんわw
容積としてそれらに近い性能が出せたらオーパーツです
スナドラ最新でも無理
技術は一足飛びに飛躍するなんて漫画の世界だけ
PS3なんかもう切り捨て始まってるのに
PS3すら持ってなくPS4いらねとかw
何の情報も出てないのに良いとこ無いとかガイジかな
スイッチは世界規模で爆発的に売れる
数か月でカレンダー空白だからクレクレすんなよ
だってWiiUは既に終わってるだろ
あえて買うなら新しいハードってだけ
豚とかゴキとかどうでもいいんだが、どっちも頭おかしいのはよく分かった
むしろ超えないと思ってるなら甘すぎだろ。29800円でも奇跡だと思うわ
現実的に34800円くらいだと思ってる
>>210
中途半端なんだよな。どちらかに割り切って作ればよかったのに
じゃあ良い情報言ってみろよ豚w
強度や電源の確保とか考えたらけっこうするだろうアレ、たとえ乾電池だったとしても
モンハンをひっさげて颯爽と登場してくれるんだから
それなりには売れるだろ
こんな産業廃棄物を産み出しても安心していられるんだから
本当に恵まれてるよ任天堂は。
・手前の人間はしっかりと画面が見えているのか?
・こんな使いずらそうなコントローラーでゲームが楽しめるのか?
・そもそも、こんなゲーム環境の悪い状態でゲームをやろうと思うのか?
任天堂が勝手に押し付けているだけの妄想としか思えない
死ねゴミカス
連投お疲れ様です(´・ω・`)
そんなに悔しかったのかい?
ゲームってこんなにも窮屈なものだった?
ハードじゃなくてソフト話だから頭悪いなら黙ってていいよw
じゃあ大きくしてタブレットにしよう → あれ?なんか高くなってね? →
ドック追加で据置ユーザーもゲットだぜ → あれ?なんか更に高くなってね? →
そ、それじゃあコア向けにすれば売れるんじゃね? → ハハーンハハーンイェーイ →
御用業者「携帯機の覇権キター!」 → 「あっ、あの・・・据置(ボソッ)」
据え置きでも遊べるっていう逃げ道が用意されてるから余計に。
まぁ一番の懸念事項は、ホリデーシーズンにもぶち込めない、サードも名を上げないこの準備不足感だけどな。
意味わかんね
そもそもゼルダやるのにゲーム機買わなきゃいけないとこから始まってんだが
完全に豚やんw
価格、ソフトも決まってないのに
PS4出しいらねえとかwww
セガは相変わらず未来を走ってるなあ
なんだこいつWiiUすら持ってなかったのかよ
やっぱ頭悪いやつとは話になんねえわなw
WiiUで良くね?
別にPS4がいらないとかいってないぜ
どうしても欲しいソフトが出れば買うだろうけど、直近でやりたいのはゼルダってだけだわ
まぁ気に入らないコメントは豚ってことになるんだろうな
そもそも据え置きを持ち出したいなんて思う奴が少数だわwww
もしかして1月13日の目玉だからまだ秘密なの?
いや、そんなニッチな需要大して意味ないし
デカ過ぎて使わんと思うわ
飛行機とか新幹線とかある程度余裕ある時ならともかく
あんな中途半端にデカイタブレットを混雑してる車内で使うバカいないよ
お前の言うリーマンや学生はもっと小さいスマホで遊ぶだろ
ソフトメーカーは据付機モードでプレイすることを考えて、
タッチパネルを使わないUIで作らなければいけない
スイッチ本体にミニHDMIコネクタを付けて有線で出力すれば問題なかったのにさ
設計する時点で誰も疑問に思わなかったんだろうか
1月の発表で確定するだろうし、それ待ちかなぁ。
でも、信長とカプコン発売なしの発表をしてるってことは、サードはローンチタイトルを
自由に発表して良いはずだし、良いニュースが来る可能性もあるぞ。
無い
成功すると思ってるん?
普通にVITAに負けるで
VITA後継機も来年には発表される可能性あるし
もうコメントしないでいいよ
豚がいるパン.ツ斬るに行ってろ
WiiUや3DSで懲りてるとこばかりなのに
サードメーカーがブヒッチに主力IPなんか出さんよ
いちいち弁解しなくていいよ無自覚な信者さん
路線バスであれをやんのか?
ゲームが趣味なんじゃなくて特定タイトルだけが好きなんじゃない?
任天堂タイトルとかモンハンだけしかやらない人
そもそもタッチ操作できるって発表されたっけ?
ゴキブリいじめるな
ゼルダ目的でスイッチ買う外人があまりいないと思う
スイッチロンチに2機種のゼルダ同時発売だろうし
ほんこれ
それよりPS箱どころかWiiUすら持ってない人がスイッチ持ち上げてたのが気になる
今年のE3で発表しなかったし死亡フラグたちまくりやで
リーク情報でマルチタッチに(やっと)対応ってあったぞ
電車やバスであんだデカい物を取り出して遊ぶ可能性はまず無い
すでに携帯ゲーム機を電車の中で遊ぶ人間がほぼ消滅してるわけで
一般的なタブレットですら少ないしな
電車内だとどうしたって小さく手軽なスマホほぼ一択になる
需要があるとしたら新幹線とか飛行機に長時間乗る場合くらいだろ
ゼルダの発売日って2017年って事しかわかってないだろ
もとから携帯する気のない人にとってはその価値も失われるわけだし、そのへんカバーできる何かはあるのか
カプコンが出す予定がないくらいだからね。
強烈なメッセージやでw
そっか…でもそれならロンチPVできちんと見せるべきだよなぁ。
ここの連中がゲーム=コンシューマゲームって発想に捉われ過ぎてるだけだろ
ブラウザゲーとかネトゲとかいくらでもある
スゲーちっちゃい画面を複数人で凝視してプレーするのは
スゲーストレスが溜まりそうだと思いましたまる
サードが自由に発表していいのにろくに発表が無い時点でもう詰みだろ
PC豚か。
そういう言い訳いいよ
他にやりたいと思うソフトなんていっぱいあるだろ普通
失敗フラグビンビンやで
任天堂もブヒッチのせいで再起不能かハード撤退に追い込まれるだろうけど
オフゲー特化なんだろうか
スペックは不明だが高性能なことを祈る!
あれ?ps4+vitaリモプで全て解決できてしまっているな、、おまけに操作性よしときている
加えて家ではvr体験とかソニーは鬼なのかよ
それならスイッチもいらないよねって話じゃん
PS4はいらないのにスイッチはいるって豚認定されるのはしょうがないだろw
普通はコストの無駄だと考えるけど、そこに任天堂の深謀遠慮があるんや!
決して失敗したタブレットを流用してるからやない!信じてや!
タブコンは充電ゴミ過ぎてずっと有線だったし
十字キーはカチャカチャうるさいし、最悪極まりなかった
捉われてるんじゃなくて単に関心が薄いだけ
アダルトゲームの話でもする?
俺だってそれは遊んでるよ、その上でPS4でも遊んでる。
それはただの言い訳。
ってのは現状スイッチを買うという理由を作り出すための唯一のストーリーだからな
本来はここにモンハンを並べる予定だったんだろうな
いっちはは働かないでゴミだと思う。
ブヒッチは死んでも要らない
まだWiiUや2DS買った方がマシ
PVでは1台で4人で遊んでるのがなかった?
コントローラーを2個以上認識できるのかもしれない
感覚麻痺にも程があるだろ
わざわざ、デカいゲーム機持ち歩いて、外でマリオしたいとか誰が思うだろうか
Wiiみたいな、運良く何かのブームに乗っかれないとな
>>あれ?ps4+vitaリモプで全て解決できてしまっているな
それが1つのハードでできるのが利点なんだよなぁ
さすが任天堂だな
PCでもスマホでもゲームやってるけどPS4は必要不可欠
PS4無しとか絶対無理だわ
こんな問題点誰でも5秒で思いつくよな
思わないのは信者と社員だけだっつの
商品を見る目がないと言わざるを得ない
目利きを養った方がいいよ
マルチ商法に引っ掛かったり
薬物運び屋とかやらされる人間と同じ
全然出来てないよ。
因みにPSWのはそれだけじゃなくPCスマフォTVなど垣根なく遊べる。
PVは覚えてないや
スマブラがあるだろうし4個はありえるな
10年掛けて5000以上もスレ伸ばした
伝説の先輩方となんて比較するのおこがましいだろ
ここの連中がコケスレなんて立てても50もいかんだろ
そう考えるとキチガイ先輩方の異常性も際立つなw
誰が見てもコケるのが明白なのに
まだコケないと思ってるピュアなニシくんであった
この記事は結構適切な指摘
黄金のマリオ像とか買わされてそうw
コケスレなんか立てなくてもいいわ
コケスレって願望スレだし
今出てる情報だけでも失敗するのは目に見えてる。
そんな奴はここに来てコメしねぇよ
穀されたってなんだよwww
半島方面の猿かな?
あれとこの前のパナの透過型液晶使ったメガネ端末作ったら大ヒットするんじゃね
やるなら葬式スレだろうな。
満足しないから海外で携帯ゲーム機は売れないんやで
ほんこれw
故人を偲ぶ会的な
サードメーカーの多くは「CSの足引っ張るなよ、信者もゲームを買わないやつばかりのクソハードメーカーが」としか思われてないよ
新ハードは予想するのが面白いんだよ
ほんとゲームに興味ねえやつだな
ATM堂が頑張れば
多分出してくれるだろうね
引責自殺で君島はんも加わるんやでw
詳細なんてむしろ圧倒的なマイナス要素にしかならんと思うけどな
持ち上げてるやつの理想スペックが過剰すぎるもの
カプコンのモンハンチームに期待できるやつ残ってないぞ?
最初だけ他者が力入れてくれるかもだが売れないだろうな
携帯機ユーザーからは不必要とされ
スマホで充分派から見れば煩わしく
投資家から見ればありきたりで古臭く
任天堂信者はもちろん買わない
これで誰に向けて売れるっていうんだろうw
だから携帯機じゃないんだと。
一つも出来ないハードも求めない
豚「スイッチこそが統一ハード。買わないやつはゲーム好きじゃない」←豚くんはだが買わぬ
PVの中で機内や車内で遊んでたぞ
インサイド 10/29(土) 17:42配信
平林久和: 私の周りのゲーム好きたちも「欲しい」って言ってます。まだ全貌を見せていないと思うのですが、新作の『ゼルダの伝説』や『スプラトゥーン』の映像が写っただけで、欲しいと思わせてしまう。この点は任天堂ハードの強みですね。いっぽうで証券アナリストや経済誌の記者の方たちの見方は厳しいようです。ニンテンドーDSの「触る」、Wiiの「振る」のようなインパクトがない、というのが彼らの言い分です。
スイッチ4台を横一列か2列ずつ並べてトリプルディスプレイみたいに、
大画面スクロールマリオとか、シューティングできるようにすれば?(笑
ドッキングできるならディスプレイをドッキングさせようよ。
てか移動中でも出先でも据え置いて遊ぶ前提な感じだな
手持ちでやるにはでかすぎる
だとしたらゴミにもほどがあるぞ
それがニンテンドーブヒッチなんだよね
どのタブレットメーカーも使いたがらない時点で察しろ
それは新しいコンセプトかもしれないな。
聞いたことないというか、そんなシチュエーションはほぼ存在しないと思うけど。
自宅に残されたドックが可哀想だw
PS4スリム:3万2千円
Vita:2万円 + 専用メモカ代6千円
PS+:年間5千円
合計 6万3千円
つまりスイッチが6万以下なら任天堂の勝利という事だな
パーツの消費電力次第
電気食うパーツでも抑えて動かせば消費電力は低くなる
そうなりゃパーツの全力は出せないから性能が落ちる
生みの親の船水を呼び戻して辻本が一切関わらなくなったらかんがえてやってもいい
一瀬モンハンもだるい作業+クソゲーだしな
コンセプトが見えてこないのが気になる。
任天堂が新しいと言ってはいるけど、贔屓目に見ても
DSとWiiUを合わせたようなゲーム機を売りたいようにしか見えない。
PSやXboxと性能勝負しないのならアイディアを提示しないとファンも購入しないと思う。
爆熱というのはそういうこと
任天堂「わかった。スイッチ出すぞ、完全なタブレットや」
ユーザー「」
ほんとこれ
ゆうちゃんもタブコン持ち運んでTVなくても遊べる!とか自慢げだったし
まあ部屋隔てただけでダメになるゴミだったけどw
出先で無くしそう(´・ω・`)
ファミリー向けの商品じゃない
爆死すまんな
PS4の性能と、PS4+Vitaのソフトラインナップを用意できれば
勝利と言っていいんじゃないかな。
それなら、実際けっこう行けると思う。
スマホとpcで十分だな
キンハーやってるしなあ
ニーアや仁王もクリアした時期になりそうだし
あの時は持ち出せないぞって突っ込みが入ったら
外に持ち出す需要なんてない。テレビを使わず寝転がって遊べるのが最高だとか言ってたな
なんかの儀式みたいで気持ち悪いんだけど
>Wiiuに起きたことが、スイッチにも起きるだろう
ここだけ疑問じゃなくて、結論言っちゃってるんだがw
ってのが本当だとして、それ、その都度買わされるのかな?
ソフト同梱だとするとコスト見合わなさそうだし。
隠し玉ってのがそれぞれのソフト専用コントローラ付替えだとしても、この記事に書かれた不利な点はまったく改善されない所が微妙…
言われてる性能でVRとか、スマホVRに毛が生えた程度になっちゃうし(´・ω・`)
だってこれ書いてある通りじゃん、無理やり叩いて誤魔化そうとしてるけど
それはPS4でも出来る。
子供が外で遊んでる声を聴きながらママン?がやってる。子供締め出したって事。
飛行機で見てる。大人は出張で機会はあるが子供は無い。ここでも子供締め出し。
いやまじでこれクソたけぇぞ
CPUがARMだから
PS4箱1PCのマルチは難しいね性能もないし
WiiUの方が劣化させても簡単だった
どうせならきっちり同じ位置に配置してよ
マリオ出しときゃ114514年後まで安泰だってはっきり分かんだね
それこそVITAのリモプで十分だろ
エセ据置タイトルじゃなく本物の据置タイトルが遊べるし
横の外せるようにしたコントローラーはおまけ程度でタブコンを本体にしただけなんじゃねえの
一番の不安要素は任豚だというのに!
PVの印象って、部屋にペットの犬がいるのに無視してNS、
犬連れて散歩に外出ても犬を放置してNS、という犬の無意味な所だな
その前に死亡確認!してそう
昔ならいざしらず、今は「新しいマリオ」をプレイするためにハードごと購入する人は少ないだろう
買うか? と言われたらう~んと唸るしかない
そんなのいつもだろwww
それだけ
・L2R2L3R3ボタン装備
・従来通りVita PSP PS1タイトル互換 PS4からの移植が簡単
・1920x1080液晶(但しPS4より低い解像度でレンダリングしアップスケール)
・メモリ8GB(PS4と合わせるため) ストレージはeMMC 128GB (SSD程でないがHDD並には速度でるはず)
あたりで・・この程度なら2.5万程度でだせるだろ・・・
問題点が出るのは発売してからだろ
その通りなんだが、このスイッチという低性能機に少なくともしばらくは、任天堂の新作ゲームが独占的に供給されるわけでなぁ…
任天堂専用機としてプレイしたい人は劣化機を強制されるという暗然たる事実
なんかスイッチって暗いイメージしかわかないわ
DS、2DS、3DS、WiiUは感圧式1点タッチだったのが、
今回は静電式10点マルチタッチになっている
最低限形にしといてくれ 俺はwii,wiiUはコントローラーの形で選考除外にしたからな
据え置き機としてはセールスポイントになってないような・・・
むしろ、高価格化 or 低性能化のネガティブ要素だねw
個人的にプラスポイントと挙げるとするなら、コントローラーが犬っぽくて可愛い。
マークが陰陽マークアレンジで、オリエンタルな風情がある。
しかもそれが出来るのは極一部のソフトだけと言う…
我開始同情任豚了
静電式タッチパネルなんて
普通の人間から見れば「あって当たり前」の機能で
豚から見れば「静電式は感電するしお絵描き出来ないからクソ」な要素だろ
残念ながらセールスポイントにはなってない
「別売り」の「周辺機器」でね(笑)
これさー、Forbesが求めたんじゃ無くて任天堂が求めてるんだよなぁ
Forbesは一つのハードに色々詰め込みすぎてて、中途半端になってんで!って言ってるだけに過ぎないよ
PS+をしれっと当然のように一年単位で換算してるアホやな(笑)
しかもPS4とVitaを合わせた値段で計算してるダボの糞キチガイwww
ならブヒッチも当然NewやWii?の値段足した値段で計算しないとなぁww
飼い主が言ってるぞ「3DSやWii?を切るつもりは無い」ってよ。なら計算に入れないとな?
今後数年間、微妙な性能で無用なギミックのついたハードにゲームを作らないといけない。
↓
品薄感を煽り需要を小売りやユーザーに植え付ける。
↓
その間にサードと自前ソフトを揃える
多分こんな絵図描いてる養豚堂w
6.依然としてゴミーボに対応
300ドル超えたのってWiiUくらいじゃないか?
任天堂は発表したハードに自信が無い時はいつもそう言う
任天堂のソフト開発って中小サード以下だぞ、これに失望するくらいならWiiUにもっとソフト供給してるわ
いいね。ついでにHDMIのTV出力もつけて。
でも・・・SONYは絶対やらないでしょうね・・・
作る能力が無いのか、ヘタレなのかはわかりませんが
ゴミーボはむしろ、ハード続けるとしたらブヒッチの更に次のハードでも続投しそうなレベルだしなアレ。
マリオやらゼルダやらのゴミーボなんざいくらでも馬鹿の一つ覚えみたいに作りゃ良いが、サードのゴミーボは絶対作るなよと言いたいわ。その内やりかねんと思ってるからそこだけ不安。
じゃあブヒッチは尿酸+?の値段だけで既に5万越えちまうから、1万以下で出さなきゃイカンわけやな?厳しい事おっしゃるなぁ君(笑)
その中華タブレットはCSのゲームを普通に遊べるのかな?
そこが一番重要だってわかってるよね
豚って、ガチで反日外国人なんだな。勉強になったよ。ありがとう。
その名は”ブヒッチ” By nintondo
NSが大コケしたときの保険だよ
そこそこ売れたら3DSの後継機はボツになるから、もし3DSの後継機に期待してるならNSを買ってはいけない
ここの連中は学習能力皆無だなw
PS4持ってないPSユーザー?
意味不明だぞw
他所にあたる前に任天堂を諌めてやりなよ
なんでヒットしなきゃあかんのや?
劣化版だろうが動いたから最初だけマルチしてくれた
スイッチはTegraだからPS4、Xboneどころか
PS3、WiiUレベル(携帯機なので実際は更に下がる)
しかもカートリッジw
(ジャスダンみたいなものを数に入れるなら別だが)
最初にマルチしてくれると思ってるバカが
まだいるのに驚くわ、バカってのは底が抜けてるのな
脊髄反射で発火する前に少しは理解する努力をしようなw
iphone7を持ってないiphoneユーザーって説明でも理解不能かw
おっしゃる通り。
昔と比べて遊べるガジェットの種類も増えたからねぇ
豚認定されても仕方ないわなPS4持ってなくてPSユーザーって片腹痛いww
発売されたら全部わかるよ。
スカイリム出たら起こしてくれ。
・バッテリーなどの性能面
・価格
・ソフトの供給能力
・操作性
これらに不安があるって事だな
こうして見ると企画・設計に失敗してるよな
ちょっと考えてみて欲しい
後出しジャンケンで負けるバカがいるだろうか
全てを帳消しにして大逆転勝利を掴める隠し要素があるはずだ
俺は任天堂の怖さを知ってるよ
ゼルダがマルチで出るし、スマブラ,マリカ,スプラと既に揃ってる
仮にジャンケンで勝ってても、満席で座る場所がないんだよなあ
PS4と箱が市場ガッチリ握って携帯ゲーム市場はスマホに食われまくり
今の状況でNSが「ヒット」と呼べる程度の売上に達しないようなら
誰もソフト作ってくれずにWiiUみたいになって死ぬだけだよ
WiiUと3DSの組み合わせですら赤字続きなのに
それを一本化したスイッチが「ヒット」にも達しないレベルでどうやって「多少の儲け」を確保するんだよ
むしろ後出しのほうが不利なんだよなあ
市場先に奪われちゃってるわけだし
64でもGCでも負けたでしょ
なんでって会社が死ぬからだよ。
決算を見たら分かるでしょ。
25000円でそれは単純に無理
PCエンジンとか初代XBOXなんかにも言えるよな
市場を完全に取られてる状況で高性能ハードを出してももう流れは変えられないんだよな
3DSがアンバサったのもとにかく先に市場を制圧すれば勝ちだと考えたからだろうし
後出しが勝つのは先行ライバルが明らかにコケた時だけなんだよね
高性能で勝負かけるならいっそ39800円とかに設定したほうがいいんだろうな
それでもスマホの価格の半分以下で、性能だけは並ばないといかんから厳しいんだよな
これだよな
携帯機として意味がないんだよ
普通スマホ持ち歩くのに、これを持ち歩く意味がない
二つ持って外出する奴なんていないだろ、スマホ一台あればいい
じゃあ、据置でいいかといえば、PS4と箱1並のゲームが遊べないなら意味なし
実は隠し玉が2,3あるんじゃないかと思う。
そしてお前らの手のひらクルーが拝めると予言する
スイッチはあくまで据置機
WiiDSのヒットで頭おかしくなった連中がなにか違うことすればいいや、って考えてる
携帯機の3DS後継機は別にある。だからこそやってる事の意味が分からん
タブレットとか、みんな頭の上に「?」ついてるんじゃないか
3DS後継機は下位互換必須だから2画面のを出してくるよ
これでソフト一本化するなら
「これさえあれば任天堂のゲーム全部遊べるなら2万以下ならセカンドマシンとして買ってやってもいいかも」
って人もいるかもとは思うけど
携帯機は別で出すとか意味わからんこといい出してんだよね
任天堂が据え置きと言い張ってるだけで
は誰がどう見てもスイッチ自体が携帯機なのに
proコントローラーを買えば良いということなんだろうけど
携帯モードの時と、据え置きモードの時であれだけコントローラーのボタン数なども変わりそうな仕様は、対応するのも大変じゃないか?
何より、携帯モードの時のあの小さいあれではゲームができない
タッチパネルだけで操作するほうがまだましだろう
携帯ゲーム市場におけるスマホの優位性はしばらく続くだろうから今はスマホに寄生したほうがいいし
PS4&箱&スマホ&3DSに囲まれたスイッチは色々と厳しそう
例え後だしじゃんけんでも、勝てる手を出せないのが今の任天堂だろw
複雑な操作の必要なアクションとかスポーツゲーム、箱庭系の大容量ゲームとかの人気は依然として高いからまだまだCSの需要は衰えんやろ
あと、全く売れなかった場合、アンバサのリスクもある。
それ以外、何か危険要素あるかな?
起こるだろうと危惧されてたものを無対策でリリースした企業に何の落ち度もないと?
この件擁護するならゲハ論争以前に人ではないと思うわ
子供に持たせると本体の大きさが際立っちゃうからなw
あの小型端末に箱1レベルの性能を詰め込んでいるとしても、売れなきゃ意味ないし
性能が期待できない分、ファミリー層も買いやすいよう値段を抑えないと難しそうだ
売れる要素もないな!
携帯出来て家では大画面って空間や時間がそこそこ自由に出来る青年以上を想定しているようにしか思えない
みんな手のひらクルーするのが楽しみ~
スマホにばっかゲーム出すよりも、
シャイニング・レゾナンスをVITAに移植して欲しい…
そうですファミコンミニです。
これで慣れておこう!ってことで 乙
流石に親の事まで辱める発言は人としてどうかと思うよ? まぁ豚に人並みの常識を求めるのが酷な事なのかも知れないがね
はっきり言ってスイッチを設計、企画した奴は素人以下。
「こんなバカみたいなハード、任天堂が作るわけないだろ、悪意しか感じられないフェイクを作るなゴキブリ!」
と言ったくらい内心ではゴミハードだと思ってるからな
WiiUから子どもユーザーとフルHDを捨て去りリア充が外でちっこいコントローラー持ってプレイしてくれる仕掛けをつけたのがブヒッチ
・値段が高い
・子どもが使いづらいコントローラー
・すぐになくなるバッテリー
もう過去にされててワロタ
それしか使って無ければなれるけど、普通の人は複数種類ゲーム機持ってるから
他のゲーム機の操作性が良ければ比較されて使いにくいと言う印象が残る
3DSなんて最たるものでしょ
外人にとっては携帯機のサイズが小さすぎて扱い辛いからってのもあるからなぁ
あんま手のサイズが変わらんアジア圏内では売れてる辺りからも解ると思うが
海外向けに作られてる車が国内販売の車より車室空間が広いのと一緒で
そう考えると正直このサイズが外人にとってやりやすいとは思えんな
性能やサイズもそれに近い物になるならそのハードを出す意味はあるのだろうか…
お前みたいなクズがいるからあのゴミアプリが改善されない
ネガキャンじゃなくて事実を客観的に述べてるだけ
スマホみたいに肌身離さず持つもんならともかく
ゲームだけの目的であんなでかいもん持ち歩かんわ
それらと一緒にスイッチも買ってねって事なら別にいいけど
今の時期なら大抵のゲーマーどっちかは買ってそうだしね
あれぇ?ソース無しでNXはPS4以上とかツイッターのデマ記事でソニー終わったなとか言ってたのは誰だったのかな?というか現状ソースがある事実を言ってるだけでネガキャンってNSは産廃だって認めてるだけなんだよなぁ
ゲームハードが売れるかどうかはソフト次第
売れないと言っている奴らは任天堂の携帯機キラーソフト群を甘く見過ぎ
据え置き機のセカンドハードとしてみればPS4・箱一とのマルチソフトが出ない事はマイナスにならないし、
Vita以上の性能で携帯機市場を独占するという戦略は間違っていないし、おそらく実現できる
>高性能で勝負かけるならいっそ39800円とかに設定したほうがいいんだろうな
>それでもスマホの価格の半分以下で、性能だけは並ばないといかんから厳しいんだよな
39800円のPS Vita Pro? さすがに高いなー
>>399にテレビ出力付けるだけという希望だったけど・・・PS4のソフトがそのまま動くような高性能というならわからなくもないがw
あとは結局代わり映えのしないファーストだけになり
飽きられて押入れ行き
あぁこれwiiuだw
コストに見合わないんだからスイッチの主流も結局4GBだろうな
そのモンハンすらロンチ避けてるんだから
多分カプコンは出すつもりもない
仮に出すとしたら発売までに500万台普及しろだの
400万本の販売数の補償を要求してくる
任天堂はまた金積んでると思う
そうだと思われる、
あのPV見てると、「据置と携帯ができ外で皆で遊べます、楽しいですよ」というアピールばっかりしてる
つまりそれだけが売り、性能は悪いと思われる、
でも任天堂は「性能が悪くても楽しい方がいいでしょ」と言いたいらしい。
そうなるともはやゲームのレベルではなく電子機器、ハイテクの分野で、
任天堂にそんな技術者はいない、技術対決では確実に負ける
だからVRがヒットしてゲームがそっち路線にいかれるともう手の打ちようがない、
ソニーは元々そういう電子機器技術には強いから、
まあ予想やけど
で、おいくらするの?
携帯機が売れるのは値段次第だよ
据え置きと同程度なら3DSではなくWiiUルートですぜ
もう任天堂はハード作っちゃいけないんだって思い知らせてやれ。
2、3年後買うぐらいで
でもWiiUが速攻購入後押し入れ行きになったので
買わねーかも
パージ機能つけるのはいいけど扱いづらくしたらマイナスだろが
アジア人の手にすら小さく見えるのに、外国人とか扱えるのかと
あとはスマホじゃできないことがどれほどあるかだな
それでも不安の方が大きいよな・・・。
特にCPU性能は本当に不安。マシンパワーそのものだから。
インチキの親玉。
WiiU版とすぐに比べられちゃうから
わざわざドックとかいう充電、通電機器を用意している時点で一目瞭然
よくて2~3時間、場合によっては1時間ちょいかも・・・
つまりこれは携帯機としての役割はまったくできてない
3DS市場を一気に失う可能性がある、そして空いた枠には・・・・?
充電しながら手元でプレイはできないよね…
そもそもカセットの容量足りないからでないよw
マリオの課金が良ければイカも課金アプリとして出るのは必然。キャラや衣装や武器で課金要素があるからな。
順番が逆だったら良かったかもな。スイッチが3DSの後継機でその後に新しい据え置き機を発表すればね。
このままなら新3DSが出た時点でスイッチが自社ハードによって最初に食われるだろうね。
ラウンドワンあるならグラウンドや野球場いらないって言ってるようなもん
もう発表した以上は引き下がれんのだ!