エツィオ3部作リマスター版が国内発売決定
記事によると
・エツィオ三部作のPS4向けリマスターバンドル『アサシン クリード エツィオ コレクション』の国内販売が決定した
・発売日は2017年2月23日
・価格はパッケージ版5,800円(税別)、ダウンロード版5,100円(税別)
■収録内容
ACII シングルプレイヤーミッション
追加ミッション【シークエンス12 フォルリの戦い】、【シークエンス13 虚栄のかがり火】
ACB シングルプレイヤーミッション
追加ミッション【ダ・ヴィンチ、失踪】、【コペルニクスミッション】
ACR シングルプレイヤーミッション
追加ミッション【失われた記憶】
・短編映画『アサシン クリード リネージ』とフルCGアニメーション作品『アサシンクリード エンバース』も収録
・マルチプレイコンテンツは収録されていない
・エツィオ三部作のPS4向けリマスターバンドル『アサシン クリード エツィオ コレクション』の国内販売が決定した
・発売日は2017年2月23日
・価格はパッケージ版5,800円(税別)、ダウンロード版5,100円(税別)
■収録内容
ACII シングルプレイヤーミッション
追加ミッション【シークエンス12 フォルリの戦い】、【シークエンス13 虚栄のかがり火】
ACB シングルプレイヤーミッション
追加ミッション【ダ・ヴィンチ、失踪】、【コペルニクスミッション】
ACR シングルプレイヤーミッション
追加ミッション【失われた記憶】
・短編映画『アサシン クリード リネージ』とフルCGアニメーション作品『アサシンクリード エンバース』も収録
・マルチプレイコンテンツは収録されていない
エツィオ3部作がPlayStation4でもプレイできる!
— UBISOFT_JAPAN (@UBISOFT_JAPAN) 2016年11月7日
『アサシン クリード エツィオ コレクション』2017年2月23日発売 pic.twitter.com/vjxvOGwBH1
この記事への反応
・2月か、意外と早いな。
・オゥ、エッチ男さんのコレクションは箱1ではでないのか
・マルチないけど、エツィオのストーリーはよくできてるから買いかな?
・や…やすい!
・大好きなエツィオ!これは買うしかない!
・HDリマスターをSteamに出してくれ・・・
・なんかここまでエツィオを掘り下げないとシリーズ続かないんかなーって感じ
アサクリももうそろそろ終わりだろうか…
・これ、買っちゃうわ。
・なんでマルチ無いんだ!期待してたのに!!
・アサクリはエツィオのシリーズ人気だよなぁ。リベレーションのラストはやばい。アルタイルとエツィオ、エツィオとデズモンドの邂逅(っていうのか?)はシビれた。
映画は2017年3月3日に公開
海外版と違い国内はPS4版のみ発売
来年2月は激戦区ですぞ(´・ω・`)
2017年2月発売の主なゲーム
2日
PS4『ナルティメットストーム4 ROAD TO BORUTO』
9日
PS4『四女神オンライン』
PS4『仁王』
3DS『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル』
16日
PS4/XB1『フォーオナー』
23日
PS4/PSVita『スーパーロボット大戦V』
PS4『ニーア オートマタ』
PS4『魔女と百騎兵2』
PS4『バットマン:リターン・トゥ・アーカム』
PS4『GOD WARS~時をこえて~』
PSVita『遙かなる時空の中で3』
PSVita『Timepiece Ensemble』
XB1『Halo Wars 2』
PS4『アサシン クリード エツィオ コレクション』←New!
まだまだ増える可能性あり
アサシン クリード シンジケート
posted with amazlet at 16.11.07
ユービーアイソフト (2015-11-12)
売り上げランキング: 1,047
売り上げランキング: 1,047
(⌒▽⌒)
┏━∪━∪━┓
┃ゲハを斬る ┃
┗━━━━━┛
皆さん、ゲハを斬るに移住しませんか?
すまんすまん
なぜ全力で火の海に飛び込むのか
○PS4は常に激戦区
4しかやってない
これでフルプライスとか舐めてんの?
高くても3000円台だろ
きっとNSの発売日が3月1日なんだよ
だからどのサードもビビって3月に出せない
これはセール待ちが正解なんだろうな
ホライズンとかキングダムハーツとかゴーストリコンとか3月発売で決定してますがw
アサシンクリード キョウトについて語ってやってくださいよ
普通価格よりちょっと安いな
時間だけはあるから遊び倒してやるぜ
インスコに200ギガくらい食いそう
結構昔のゲームだが
そんな移植するならXboxOneみたいに下位互換してくれた方がナンボもマシ。
つかPS4でもハコイチみたくPS3の下位互換始めりゃいいのに。
いつも節操無く他社のアイディアや技術をパクってるんだから。
安らかに...
PS3の廉価版じゃない方はサントラとか事典とか特典ぎっしりだったからね
想像より酷かった
ああいう豚の隔離所では、まるでミートピア
(失笑)が超大作のように扱われてるんよ
ホントに宗教って恐いなって思いました
ニーアは前作やってなくてもついていけるのかね
60fpsに調整しない時点でやる気無し
PS3でコレクション出してるんだから安く出せよ
PCの最高設定と同じ画質か
鍵屋でこの三作品全部で500円で買えたな
家庭用機はソフトの値段ぼりすぎ
って人にはいいんじゃないかな
安いし
リベレーションとブラザーフッド未プレイだからこれは当たりだぜぇ
こういうのはリマスターでまとめて出すのは正解だと思う
2月も大変だなぁ~
これほど魅力的な主人公や登場人物、物語を超えるのはアサクリじゃもう無理
後はマンネリ
最近久々にやるかと思ってた頃やし
買いなおすならps4一択だね!
同意見。しかも30fpsって。。。。PS4って初期コストが安いだけじゃないか。
スカイリム、バイオショック、アサシンクリード、、、、、
リマスター系を買うような人は、PS4に加えてPCを買っても、元は取れる。
へ?
PS版にしかないんだっけ?
980で常時50FPS前後だったから
PS4PROでも(アサクリにプロ対応しないけど)60FPSは無理でしょ
アサクリって重いゲームの部類だし
WiiUの方が多いんだが?
WiiU 2016年度(発売済、発売予定を含む) 7本
PS4 2017年2月23日発売予定 6本
ストーリークリアだけならクソ長いって程でもないぞ
収集物がシリーズ中最もエグいだけや
2あたりで面倒なんて言ってたら今のアサクリやってられんぞ
2の収集はかなり楽
出さないならそう言えばPS3版かうっつの
特に2あたりはフリーランも掴まれる場所が意外と少ないし地面のちょっとした(人間なら跨げるくらいの)段差すら超えられなかったりする
ユニティが黒歴史化してるしローグとユニティ直接ストーリー繋がってるからもうPS4版出さないと思うわw
掘り起こされたくない的な
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3本あるんやぞ?
だいたい人気同系統の他ブログのコメ欄に宣伝書き込んで誘導しようなんて失礼もいいところ。
誰が行くか!バーカ!!
1と3とローグもPS4に移植してもらいたいが
最近興味はあるけどしたことないで(初代の頃は興味なかった)
確実に買うだけで積むことになるだろうけど(笑)発売延期しないかなあ...
俺もそろそろコンシューマーはやめどきかな
あとケンウェイサーガで3と4とローグを3つPS4でだしてくれよ
最期、無理矢理史実っぽくしているのもGOOD。
PS4を買うユーザーとしてはこれはすごく欲しい!
最高の汚パンツかw
エツィオは
「ソウルキャリバー5」などで登場したゲスト
華麗なブーメランで草
アサクリはシンジケートとブラックフラッグで飽きたしなぁ、、
これ面白いの?
バイオショックリマスターはPC版が神対応しただけでコンシューマ版も十二分に良い出来じゃないか並べてあげるなよ
なんで2すっ飛ばしてそっちやったし
3まで嵌って4は途中で投げた
2(時系列補完DLC含む)は名作だが、1はクソゲーやん。
そのうえで、アムニス巡る物語やれ。
リベレーションだけ未プレイで三本ともトロコンを狙います。
クリアして楽しかったのだが、これは一個もやったこと無い。
買うべき?
PS4で説明付きシリア観光したいんじゃ
もう何度もやろうとは思わないんだよなぁ
出来が良くても何年も前のゲームだしね
スイッチマジで殺されるぞ
大塚ボイスのマリオって名前の主人公の叔父さんが出るからそれと絡めたネタかと
もうあのどっかの人間が過去のアサシンを疑似体験しているって設定いらんのでは?
デズモンドは愛すべき主人公だったからともかく最近の主人公に全く愛着がわかない。
アサクリ3でデズモンド編に一区切りつけた・・・けどその後の現代編は全く魅力ないよなぁ
やっぱりアサクリはデズモンドの話なんだよ
新作はエジプトで確定なんかね?
これは既定事項で織りこみ済み