記事によると
・年末恒例「2016ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)の候補30語が17日発表された。
・トップテン&年間大賞は来月1日に発表される。
候補30語
アスリートファースト
新しい判断
歩きスマホ
EU離脱
AI
おそ松さん
神ってる
君の名は。
くまモン頑張れ絵
斎藤さんだぞ
ジカ熱
シン・ゴジラ
SMAP解散
聖地巡礼
ゲス不倫
センテンススプリング
文春砲
タカマツペア
都民ファースト
トランプ現象
パナマ文書
びっくりぽん
PPAP
保育園落ちた日本死ね
(僕の)アモーレ
ポケモンGO
マイナス金利
民泊
盛り土
レガシー
・年末恒例「2016ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)の候補30語が17日発表された。
・トップテン&年間大賞は来月1日に発表される。
候補30語
アスリートファースト
新しい判断
歩きスマホ
EU離脱
AI
おそ松さん
神ってる
君の名は。
くまモン頑張れ絵
斎藤さんだぞ
ジカ熱
シン・ゴジラ
SMAP解散
聖地巡礼
ゲス不倫
センテンススプリング
文春砲
タカマツペア
都民ファースト
トランプ現象
パナマ文書
びっくりぽん
PPAP
保育園落ちた日本死ね
(僕の)アモーレ
ポケモンGO
マイナス金利
民泊
盛り土
レガシー
この記事への反応
・「ゲス不倫」大賞で、定説通りゲス川谷が一発屋になればいい
・タカマツペア はそんな流行ってもなかったぞ。
・パーフェクトヒューマンが候補にも入らなかったことに驚き?‼
・流行語大賞にびっくりポンが入ってるのに、ディーンさん関係が入ってない!残念?
・ゲス不倫かSMAP解散が大賞になったら、ベッキーと川谷さんやSMAPは来てくれるの(笑)
ポケモンGOが大賞なら、ピカチュウと声優さんだから集められるね
・SMAP解散は流行語なのか?
選考基準とか色々考えたほうがいいと思う。
・大賞が"センテンススプリング"だったらベッキーが受賞式に出てくるのだろうか?と思いつつ"盛り土"で笑ってしまったw
・真田丸、ディーン・フジオカ、ファースト・ペンギン、逃げ恥、のん、プロじぇクトNがない。
・今さら「びっくりぽん」が入ってるのださすぎる 去年に間に合わせられたでしょうに
・アモーレも入ってるのねwww
ゲスかポケモンGOが有力だと思う
世界的観念で見るならPPAPやけどw
・カープファンとしてはダントツで『神ってる』だが、果たして?
・保育園落ちた云々とか何処の国会前で流行ったんだよ。
・相変わらず「それ別に流行ってなくね?」な単語がチラホラと…
・ネット流行語はやはりゲームのカードを落としてしまったのですが -
・おそ松さん入ってる……まあかなり人気だったしなー
・君の名は。と聖地巡礼も入ってる
・無いと思うけど、SMAP解散とかゲス不倫とか、大賞取ったら誰がもらいに出てくるんだろう…。
・うーん、個人的には真田丸関連がないのが残念。
結構汎用性ある言葉が多いのになぁ。「黙れ小童ぁ!」とか「おのおの、ぬかりなく。」とか
・アスリートファースト、都民ファースト、盛り土、レガシーって、これだけあれば小池都知事が授賞式にいそうw
今年ももう流行語の季節
PPAPは滑り込みって感じだなぁ。同じようなPERFECT HUMANが入ってない謎
SMAP解散って流行語なのか・・・?
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 16.11.17
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
人がものを買うのには理由がある。必ずある。自分の中にそれを欲する理由が必ずある。買い物をたくさんすると、自分というものがわかる。なぜそれを買ったのか考えていると、自分が自分をどういう人間だと思っていて、どうなりたいと願っているのか、切ないくらいわかるときがある。
2なら、お前を煮豚にする。
3なら、お前を永久に追放する。
4なら、お前を、宇宙人に?する。
挙句にボロボロ癌患者
小林さんは13日のブログで「がんこ」と題して、「主人(海老蔵さん)は、縛られるものが多いのに、いつも自由です」、「私は、自由なのに、いつも何かに縛られています」と記し、海老蔵さんから結婚前に「結婚しても、あなたの人生だからあなたの好きに生きて下さい」と言われたことを回想していた。
野球見ないけど
でも使うよね
ほとんどが"流行りもん"であって、流行語じゃないわな。
犯罪とか炎上とかそういうネガティヴなのはやだ
マオ病院で、ヤらせろ!
やめて!こんな所じゃァ〜イャあっ、あっ、あっ、あっアッたかいんだから〜
残りから選べ
世界的なPPAPさんの足元にも及ばん
どうせ安倍政治を許さないとかそんなのがねじこまれるんだろ?毎年のことだ。
ヒーローなのに
・イグイグ
・オープンエアー
・ポケモンガイジ
・
・
だな流行してねえ・・
俺の中では、「この機を逃すな在来線爆弾」が一人で流行ってたけど
ですよね鳥越さん?
マジで存在を忘れてた
地味に世界で流行ったといえばベビメタの方が今後みるとスゲェ気がする
日本人初、ウェンブリーアリーナとかレッチリツアー同行とか、海外でアニメ化とか
極左流行語大賞。
最近は発表の時に政権批判とかやっちゃうからね
日本しねは確実に大賞に入ってくると思う
みんなで楽しく仲良くやりましょう!
神ってるって何よ?初めて知ったわ
流行る前に在庫きれてしもた
そしてソフトも今ん所出て無えし流行はチョットな
ライブVRやムービーVRでれば変わるだろうが
センテンススプリング
トランプ
こんなもんじゃね。
Ps vrで子供死す
これが入選するぞ!!!!
政治的な思惑をねじ込みたいってのはいつもミエミエなんだよね。
主催者側は否定するけど。
前年の審査委員長は確か鳥越だったしな。
「アベ政治を許さない」とか「SHEALDs」とかをトップテンに捻じ込んで。
結局選出されたのは流行りもしないトリプルスリーという微妙な言葉。
巨人が広島に17.5ゲーム差つけられて大敗した
その巨人の弱さが
神ってると言われたんだよ
レコ大の買収で狙われてるの意識してんじゃ無えの
流行語も買収できそうだし
ポケモンGOで死亡事故続出もはいるなその理論なら
新語・流行語大賞と言えば選考委員の鳥越氏ですよ。
選考委員の面々とか、物議をかもした言葉とかWikipediaとか面白いので見てみるといいよ。
主催側は政治的中立とかいってたけど、鳥越が選挙に立候補して馬脚をあらわしましたからねwwww
レコード大賞は
CD売上とか抜いたら
前前前世とかだと思う
売上にしたら毎年AKBになっちまうし
ネット的にはベイマックス流行ったな ( ●ー● )
素人ミクちゃん
神ってるで緒方が表彰式に出て終わりだろ
流行どころか定着したアベノミクスみたいな
与党に有利な言葉はノミネートすらされないっていうのはバランス悪いな
殺人誘導任天堂
あの世へGO的な意味?
ポケモンの方は実際に起こってる事だしね
豚の妄想と違って
あ、今年じゃなく前からだった
任天堂ハードはそれ以前から切られてるやん
PPAP
どちらかだな。
保育園落ちた日本死ね
これまでずっと反政府利用されてきたがさ
これ未だに鳥越俊太郎が審査委員長やってんのか・・・?
おまえらも売り切れる前に検索した方がいいぞ!!!
これ以上デカくなったらパンツに収まんねえよ馬鹿
テメエみたいな短小だけだ喜ぶの
晒し的な意味合いで
・任天堂、ポケモンGOで殺人
・WiiU世界最下位
・WiiU生産終了
・任天堂、ニコニコでステマ
・任天堂245億円の赤字
・任天堂スイッチ発売前に爆死
また安倍政権がどうのこうの言ってるパヨ語をノミネートしてるんでしょ 政治利用する気満々のゴミ偏向大賞
絶対日本氏ねにするだろアイツ
都政や五輪関連は墓穴を掘る可能性があるので多分無い
ポケモンGOが選ばれた日の前後にポケゴー運転で事故が起きる
死亡事故の裁判が始まったタイミングでベストチームとかの表彰にのうのうと出るぐらいだからなw
「集団的自衛権ダメよ〜ダメダメ」とかマジで引いたわ
当たり前だろwアホかw
ユーキャンのは鳥越とかロクでもない連中が恣意的に選ぶから
今年は都知事選のアレコレで鳥越俊太郎の私怨が反映されるだろうから必ずしもそうはならないかもよ
そうだった、鳥越がメンバーに入ってたの忘れてた。
発言元の共産オバサンは一応一般人だから連れてくるわけにもいかんし
地球三周
アニメと声優を優先した結果
ゼスティリア、ゴッドイーター2みたいなクソゲーが生まれた
逆にアニメと声優を徹底的に無視したペルソナ5は神ゲーになった
アニメ、声優はゲームにとって害でしかない
しかも、16年って物語の後半部分だからある意味どっちかというとあれは去年の作品って感じがする。
おそまつくんじゃなくて?
4つぐらい入るんじゃね?
どうせユーキャンが仲良くしたい人が大賞になるんだろ
アホらしい
自分の周りではよく聞きました
他のはこの記事を見て知ったのもある
コンテンツや出来事ばかり 言葉じゃない
誰が授賞式に行くか分からないが
つか全然知らねーのも相変わらず多い
保育園落ちたとか、捏造のを入れるな
不気味なフィギュアも売れ残りまくり
普通に使われ出してるからな
前の職場でも野球コーナー売れないのにゴリ推しする上司いてすげーうざかったが審査員に野球好きいるんだろうな
ユーキャン流行語大賞でなくネガキャン大賞にしたら?
が一番ふさわしいと思う
センテンススプリングでゲス谷が表彰されるところも見たいが
当たり障りのない芸人のになんだろうな
ふざけんじゃねえぞ!
○保育園落ちた日本死ね()
モダンかEDHにしようよ!
全然聞かんかったやろ
ヴァージンだと病気だと思われるよ
審査委員長自らが作り出した流行語入れないわけには行かないだろ。
2005年 ボビーマジック
2006年 ハンカチ王子
2008年 上野の413球(審査員特別賞)
2009年 ぼやき
2010年 何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているのか確信しました…それは仲間です。(特別賞)
2013年 被災地が、東北が、日本がひとつになった 楽天、日本一をありがとう(選考委員特別賞)
2014年 カープ女子、レジェンド
2015年 トリプルスリー
2016年 神ってる←NEW!
対象としてふさわしいかは別として、「推し松」みたいなのの方がまだわかる
ハレンチハレンチでもええぞ
ゴミ共の箱庭内で騒いだもんが流行っすか
今年はえらくしょっぱいのが入ったな