
<リボ払い>知らぬ間に…カード契約、小さな規約文字(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
毎月の返済額に上限を設けるクレジットカードの「リボ払い」を巡るトラブルが増えてい - Yahoo!ニュース(毎日新聞)
記事によると
・クレジットカードの「リボ払い」を巡るトラブルが増えている
・知らないうちにリボ払いとなっていて、「手数料」を意図せず支払わされたとの相談が多い。利息に相当する手数料は高率で、数十万円に上ったケースもあり、専門家は注意を呼びかけている。
トラブルが起きる原因
(1)カード作成時に、すべてリボ払いになってしまう項目に知らずにチェックを入れてしまう
(2)リボ払い専用のカードだと気付かずに使う
・クレジットカードの「リボ払い」を巡るトラブルが増えている
・知らないうちにリボ払いとなっていて、「手数料」を意図せず支払わされたとの相談が多い。利息に相当する手数料は高率で、数十万円に上ったケースもあり、専門家は注意を呼びかけている。
トラブルが起きる原因
(1)カード作成時に、すべてリボ払いになってしまう項目に知らずにチェックを入れてしまう
(2)リボ払い専用のカードだと気付かずに使う
この記事への反応
・手数料狙いで悪質な誘導が多すぎ。情弱と馬鹿にするのも良いが、も少し契約者の事を考えられない?金融の中でも特に性質が悪い
・金融の世界は阿呆をだましてナンボの世界。 協会が「分かりにくい表記がある」と認め、「該当企業にはさらに改善を要請する」としているというが、儲けを減らすようなことはしない
・リボ払いを勧めてくる電話なんとかならんのけ
・いやいや、明細書を見ろよ。明細書に残債務額が全部書いてあるだろ。明細書を確認しない人がそんなにいるわけ?頭大丈夫?
・デビットカードを使えばよい 一括払いだけだから
・自動的にリボ払いは本当に気を付けた方がいい、説明不足もある。CMをあれだけやってるんだからそれだけ儲かると言うこと
・リボ払いはガチで危ないから注意だな。 返金少ないから毎月使える ♪ いつの間にか返せない ♪
リボ払いの危険性は何十年も前から指摘されているけど、無くなるどころか増えているって事は相当儲かるんだろうなぁ
サガ スカーレット グレイス(初回生産特典「アイスソード」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS Vita
posted with amazlet at 16.12.10
スクウェア・エニックス (2016-12-15)
売り上げランキング: 32
売り上げランキング: 32
こっちが貰う側であって1円たりとも利子を払うつもりはない
するわけねーだろボケが
リボ払いはお前らが想像してるより遥かに多いぞ
ユーザーをリボ払いカードに契約させようとしてるな
ほんと悪質
つか、最初からそれが狙いなんだよね。
支払額が大きければ影響ないんだが1.5万返済とか尋常じゃない少額で設定してくるから糞
貯めて買えばいいのになんでリボだの分割にするんだかわからん
その分損するだけだろってずっと思ってるんだが俺にはわからんメリットが金溜まる前に手元に届く以外に消費者側にもあるのか?
悪魔のワナだよね。これそもそも年会費以上に利息で搾取出来るからやってるわけでしょ?
ということは裏を返せばリボ払いにした時点で(期待値的には)損してるって話だ。
もちろん契約時に可能な限り分かりづらく明記してるんだろうがな。
最初から「自動リボ払い」に設定されてる。一括購入は全てリボになるようになってる。
注文時に一括で購入しても、リボを選ばなくとも勝手にリボ払いで支払われてる。
後から設定で自動リボを解除しない限りずっとこの仕様のまま。
知らぬ知らぬの内に楽天に金を騙し取られてる訳だ。
CMでポイントがつくポイントがつくと誘って契約だけさせる。で悪質リボで金を搾り取る。最悪の会社。
リボ払いすればポイント数千貰えますとかあるが怖くて出来んわ
アホはすぐ騙されてやっちゃうんだろうな
だから、ポイントのつく年会費ないカードを使って一括以外は基本的に損
たまにカードの限度額=自分の使える金と捉えて、支払い能力以上のものを買うのに便利と思ってる奴がいるけど、その思考をする人間にカードは早いから破滅する前にハサミを入れるべき
後からどんどん自分の首を締めていくことになるシステムだよこれは
せめてコンビニでギフト券買って使えよ
どうしてもリボ払い設定にしたいなら限度額1000万とかにしとけばいい
また弁護士が儲かるって流れでしょw
別に良いけど例の判決でサラ金全部終わったのに何してるんだろうね
意味もわからず言われるがままリボ払いにするかもな
なぜ純粋にWINWINの関係を目指せないのか
つリボオールw
俺も持ってるけど最初から設定とかされてない
お前がカード作るときにキャンペーンに釣られてチェック入れたんだろ
悪質なのはリボ払いじゃなくてお前の被害妄想
定期的に出るってことは騙されてるヲタが大量にいるんだろうな
払えない、でもリボはいや!っていう我儘多すぎな。
楽天キャンペーンのリボは逆においしい思いさせてもらってるわ
当然の結果ともいえる
そんだけポイントつけてもそれ以上に儲かるっていう営業の恐ろしさよ
それ以外は一回で買え
一回で買えないなら買うな
ただこれだけの事だろう?
情弱が騙されないとクレジットカード会社が成り立たないでしょ?
ちゃんと明細とかかくにんせんとな
高利の借金だと理解しないで利用してしまう奴が絶対いるわな
いつもニコニコ現金払い一択w
そこらかしこでリボ払いに切り替えようと誘導しててビビったわ
ただのアホ
詐欺と一緒で
100件かけて数件変更できれば成功
そんな人が居るからこわい
グレーゾーン金利部分をサラ金が使ってんだよね
あんなんに引っかかる奴いるのかと思ったら
周りにも結構いるんだわ
人間は単純な動物なんだと思った
自己抑制かけてるんだから
いいんじゃない?
一般のクレカ利用者はポイント貰って美味しい思い出来るんだよね
しなくて良かった~。リボとか怖えよ。
利息承知でリボ
知らないってのがそもそも意味わからん。
あとあっても返せない?って↑でみたけどそんなのあるのか?
おれはリボで借りてる分あるけど、まとめて臨時返済できるぞ?
リボ払いをくり返しているからだった
わかりやすいアホだったので金利と手数料のことは言わずにおいた
カジノのでむしり取られる→負担の少ないリボ払いの勧誘→首回らなくなる→自殺
この国アホ
これに尽きる
高速の支払いができないとか一部制限あるけど
普通の買い物ならまず問題ない
契約内容良く見て作ったものの
知らん内にリボ払い専用カードになってた事あったな
こんなんETC使ったら自殺行為やんけ
こういうのに陥る奴が計画性も無いアホなだけ
知らずに利息だけ払わされて死んでるやつらがたくさんいるだろうな
何言ってんの? 代引きが一番安全だろ?
物届かない限り金払う必要ないんだから少なくとも詐欺なんて無縁。
発送者と運送業者の信用関係もあるけど、購入者には関係ない話だからな。
お前代引き詐欺知らないの?
突然買った覚えのない商品を代引きで送りつけたり
あとAmazonのマケプレで買った商品なんか代引きだろうが関係なく
開封したら偽物だったりするぞ?
毎月カードで8万くらいは使うんだが、月々の支払額10万にしてて利子ゼロの実質一括払いだったのに、
突然支払いが3000円とかで請求きたからビビったわw
あれでどんだけ利益出したことかwあんなん許されるかよw
ギフト券ってあると使ってしまうからなぁ。やっぱり俺は代引きだよ。
結局、使わせるためにギフト券やらいろいろやってるわけさ。
少し話は変わるけど、ペットボトルの1.5ℓってオトクなようだけど、結局、蓋を開けたら飲み干してしまうんだよな。だからいつも500mlを買うようにしてる。そっちのほうが金の節約になるから。
その系の話なんだよね。というか、それを狙ってそういう価格設定にしてあるんだろ。実際にはたくさん買う分、お金も減っていくんだからトクしてないんだよね。
横だが、代引きは「受取人」が必要だから詐欺がやりにくい。住所とかバレてるからな。
これでリボ払いしてしまったとしても一括払いと同じ
アホはお前のほうだろ?
少なくとも、お前より賢いやつがクレジットカードやらを作ったのは、
たいして必要でないものを買わせたり、無駄にお金を使わせるためだよ。
はちまの貼った動画みてみたか?あの動画みたけど別段、必要だから買ったものなんて何一つとして無かった。あんなもん買ってカード破産とかアホかと。
そっちのほうが「アホ」
それは違うな
リボ払いは借金が減らないだけで返済額は凄く少ない
だから金欠にはならない、でも借金が減っていかないだけ
そういう設定が出来ないんだなぁこれが。3万円って設定したとしても、最大が3万円ってだけで、
10万円の借金だとせいぜい1万くらいしかひかれないようになってるんだよ。
うーん。詐欺に近いよね。
それも毎月数百円だけ翌月に繰り越させる手続きを怠ると損するのでマメな人間以外はやるべきじゃない。
コレ
60万出費でも最大でも6万くらいだし、詐欺だよな
限度額=リボ返済額って言ってるやつは限度額とカード教えてよ
使いすぎもないしいいぞ
情弱なのが悪いわな
やたら特典付けて誘導してるけどそんなのメリットなきゃやるわけないんだし
意図せず引っかかる奴なんているの?
ちょっと前にあったグレーゾーン金利の過払い金云々とは違うんだから
後だしで知らなかった風を装って相談なんてやっても通じないだろ
手数料を数円単位に調整すればお得になるけど、手間かかる。
完全にカモだったがいい勉強になったと思いたい
退会処理が失敗していた。思えばすごく複雑な退会方法だった。
それを知らず毎月3000円を2年くらい支払っていた。
俺は発狂しカードの契約を解除しそれ以来カードは持たないことにした。
ほしいものは現金一括払いでよい、ただゲームのZ指定がDLできないのが不便
それはまた別の問題だろう
リボにさせて会員から永続的に搾り取る方が効率的だということさ
死んでも貯金ある限りずっと引き落としされる
あとクレカと銀行が一体になったイオンセレクトは死んでも家族が貯金通帳とわかりにくいからやめたほうがいい
上限設定200万にしてるから全額支払いだが
steamで買ったらリボになるか?
一回払いだったぞ
信用出来るとこだけクレカ払いしたらいいだろ
ああこれこれ、年会費割引とか特典あるから逆に上限MAX設定のリボにしないと損ってやつ
単に、クレカの支払いノルマの上限を上げればいい話なんだけどな
高い買い物をする際に、分割でやるかは本人意思で決めればいいし
気づかないうちに利子が増えていったって、どんだけ頭悪い子多いんだよ!
要は、使う側がちゃんと理解してるかどうかって話なんだよ
分割払いに比べると、リボ払いは利子は高く設定されているけど、支払いノルマってのがあって
そこをクリアすると、免除されるから
使う側にとっては、逆にいいとおもう
ただ、カード会社がダメな部分を上げるとしたら、
支払いノルマ自体が低すぎる所だろうな。
学生時代のスマホ支払い滞りでブラック行きって知らなかった20代が割と多くて驚く。
あー、俺が学生の時、携帯の支払い滞りをよくやってて、銀行振り込みだったから
よく、AUのカウンターで支払いをやっていたわ
だから、クレカでこの手の引き落としを設定するのは結構怖いんだよね
大学生とか、まだ学生気分が抜けきってないから、どこか大丈夫だと高を括ってそうだけど
大学にいってんなら、金利ぐらい分かれよとは思う
リボ専用カードをリボ払いで使う奴は情弱
おいらは100円でもカードで支払う。
もちろん「全て一括払い」で!
本来はさ、今月はゼミの飲み会が重なって金欠に陥ったりとかで、
支払いを先延ばししたいとか、そういう学生の思いなんかを反映してあるようなもんだから
まぁ、リボ払い自体は否定しないけど、カード会社がインフラ整備をもっとちゃんとやらないと
結局それすらまともに出来ない情弱が騒いでるだけ
騙してないって、カード会社からすれば、相当譲歩しているんだよ
利子のうまみなんて、微々たるものだし
ぶっちゃけ、リボなんかしたくないんじゃないかな?
それが出来る奴がなんでわざわざリボ払いにすんのって疑問に思うんだが…
どうしても欲しいものがあるけど金が無いからリボ払いで買った、ということはあるだろう
その後「来月はちょっと自制していつもより多く返そう」という発想に至らないところがマズいんだと思う
amazon発送なら安全だけど信頼してる以外は代引き危ないぞ。
中身がまったく違うものをわざと送ってくる場合があるからな。
後で調べたらヤバいやつだったから、取り消そうと思ったけど、そもそもスマホとインターネットの支払いしかクレジット使わないから特に問題はなかった。
とにかく引き落とし額を超える物買ったらヤバいってことだよな。
スマホとネット代をリボ払い?
そうか?自動リボキャンペーンの一番少ない15000円以上で3000Pでも
最低5000円3回払えば十分おつりがくるが。(一番安く抑えるのが9000円→5000円→残り1000円)
ポイントに困ったら最悪商品券買えばいいし。
うむ。なんか問題あるのか?教えてくれ。
ネット代なんてたった数千円だからクレカ1回払いだけでよくね?
そして毎月のスマホ代をリボ払いにする意味って何かあんの…?利息だけ増えていかね?
リボを選ぶ意味が全然わからん…
利用額越えてないのに利息がつくのか?引き落とし額は特に変化が無かったからこのままでいいやって思ってたが。
俺もタイトル見てPRかと思ったら、コメントがあって記事だと気が付いたw
トータル28万の買い物しといて月3万なら買い物した分も返せてないのは当然
手数料の話の前に使い方がおかしい
調べたら、上限額設定したリボ払い(という名の一括払い)ってのがあるんだな
リボ払いって、定額で払っていく毎月固定額+金利みたいな返済ローン用途だとばかり思ってたわ
まぁでも、上限額以下のリボ払い(一括)って何か設定する意味あんのかな?
デビットカード作ったけどこれで十分だわ
そうそう、本来そういう家計簿のやりくりをできる為に存在しているからな
再就職してから元金返す時の金利が高くてもう二度と使いたいとは思わなくなったね
まあ、意味は無いよね。なんか不安になってきたからやっぱり一括支払いに変えておこうかな。
金利大体18パーセント上乗せで請求だろ。金ないから借りているんだろ?
返すあてがないのに借りるのは犯罪に近い。金ないのに買うなアホ。
web明細は分かりづらいんだよな
三井住友visaの奴なんか、
総額を書いてくれずに
下にリボの支払い費用だけしか書いてくれない時とかあるから
あれウザい
俺もポイント貰ったがリボにされてないわ
お前どんな契約でサインしたんだよ、ばかじゃねーの?
借りるために手数料かかるのは当たり前
払い終わる前に次から次へと借りれば借金増えるの当たり前
一括で払える能力持ってるなら借りる意味ないのも当たり前
注意も何も利用する奴も分かってて利用してるはずだがそんなに騒ぐほどのことか?
いつも10回払いとかなんだよね
他にも数人の年寄りがいつもリボ払い
限度額いっぱいだったのか決済通らなくて別のカード取り出したり
他人事ながらこの人ら大丈夫なのかと心配になるわ
詐欺られてるって話ならまだしも、ただの自業自得じゃん笑
単なるリボは自覚して使っているから本人のせい。
残高によっては分割より安くなるし
使い方次第なんだけどチキンな自分は二回払いまで
クレカ使うと、現金で財布がかさばらないから楽なんだよ
ほんと多いよな。隙あらばリボ払いにさせようとする。これが日本有数の大企業とはね。