記事によると

・福岡市博多区の総合病院にタクシーが突っ込み、3人が死亡して7人が重軽傷を負った事故

警察がタクシーに搭載されていた記録装置を解析したところ、衝突の直前にはアクセルだけが踏まれていてブレーキは踏まれていなかったことを示すデータが記録されていることがわかった

・衝突の前にタクシーのブレーキランプが点灯していなかったという目撃証言があり、ブレーキに異常は見つからなかった

警察は運転操作を誤った可能性が高いと見て詳しく調べている



この記事への反応


とっさの時に踏み間違いに気づけないなら、足以外の部分でアクセルをオーバーライトできる機能が欲しいところよね。アクセル踏みながらクラクション鳴らしたら自動的ブレーキとか。

そりゃ間違うだろあんな操作体系。ペダルの真ん中あたりで回るようになっててつま先側を踏むとアクセル、かかと側だとブレーキとかじゃダメなんすか(´・ω・`)

これ、運転手的には「ブレーキを踏んだけど利かなかった」けど、そのブレーキと思いこんで踏んだペダルはアクセルペダルということなのかな。とても怖い。

マットが二重でアクセルが引っ掛かったのならわかるけど、ブレーキを踏めなかった理由が知りたいんだよなあ。

アクセルとブレーキを踏み間違えてたけど自覚が無かったんだな。 「ブレーキ踏んでるのに止まらない、もっと踏まなきゃ!」ってより強くアクセルを踏んでしまうパターン。

個人タクシーの運転手さんが運転ミスって…。

これで「ブレーキを踏んだが止まらなかった」の供述が否定された。
それにしても、運転の操作履歴が分かってしまうの恐ろしいね


ブレーキを踏んだが効かなかったと言い張る事が有るのでメーカーもEDRを搭載するようになったんだろうな。

プリウスのタクシーの事故は結局、こんなオチ。















「ブレーキを踏んだが止まらなかった」→必死にアクセル踏んでいた可能性

個人タクシー運転手でもこういう間違いするんだね(´・ω・`)



関連する記事

506

コメ

福岡の病院に高齢者運転のタクシーが突っ込み2人死亡 女の子の両親が巻き込まれ叫び声が響く・・・

283

コメ

病院にタクシーが突っ込んだ事故、運転手は過去30年以上大きな事故を起こさず、毎週1,2回車の点検を行っていた

238

コメ

福岡タクシー病院突入事故の運転手「200m前からブレーキが利かなかった」

156

コメ

【福岡タクシー病院突入】事故の原因は"二重敷き"フロアマットだった可能性浮上 マットが引っかかりアクセル固定