ニンテンドースイッチの分解画像
ニンテンドースイッチが分解され、ハードウェアの内部画像がリーク
NeoGAFより
Nvidia Shield 2017との比較画像
SoCには「UDNX02-A2」という表記
ニンテンドースイッチはMaxwellアーキテクチャのカスタムTegra X1?
この記事への反応
・ゲーム機で事前にこんな風にリークが出回ることってあったっけ。覚えてない。
・そういや空冷ファン付の携帯ゲーム機って今まであったっけ
・マザボがうすマックブックくらいだな
・製品版同等品で間違いなさげ。iPadと比べれば集積度は低いから小型化・コストダウンの余地は残されてるな。メモリ帯域も25.6GBは確保されてるだろう。
・まだ発売すらされていないのに分解されている
・ホントかどうか分からんけど鵜呑みにするのであれば、TegraX1の製造プロセス下げてクロックあげた版辺りが妥当なラインかね…。
・X1ってことはMaxwellあたりかな?Pascalは入らなかったか・・・
分解されたのは例の盗品?
発売されたらちゃんと分解・解析されてスペックが丸わかりになるんだろうな
はちまエンターテイナー!(´・ω・`)
はい、性能限界がどこかこれで確定しましたね。
マルチハブ確定おめでとうございます。
PS終わったな
.| O | |∴|
6|.∴)'o'(O |9 事実を言うやつは俺が許さん
`‐-=-‐'
._,<ノ `‐-=-‐ 'ヽ>r⌒ヽ
.>三ノ`ー ____─' ヽ三< Yヽ
.>三| ・ Y ・ |三< ノ、
.ヽ三ヽ. 人 ノ三ノヽ ノ
. (二二二二二二) (三三) ブイイイイイイイイイン(ファンの音)
. (三三三三三三) ヾツノ=|三三三三三三三ラ
ほんとこんな型落ちでこの先どうするんだ
任天堂=関西人だという認識を広めないといけない、関西人が作った製品なんて自宅において置きたくないだろう
あえて買ってやって新品をぶっ壊した画像を投稿してやってもいいぞボケカス任天堂、感謝しとけやカス任天堂
バカみたいだな
しかしこの構成で常時回転の冷却ファンが必要ってどんだけ設計力ないんだよ・・・
って思ったけど、よく考えたらWiiですらファンついてたなw
外でブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンとか鳴り始めるんだろうかwwww
PS4御臨終かよw
,j;;;;;j, ,===、 ` ,===、 |;;;;;;;;; スイッチはPS4より後に出るんだから
{;;;;;;ゝ! T辷iフ!i─! f'辷jァ !─!i;;;;;;;; 性能がPS4より下のはずはない・・・
ノ;;;ノ `ー一'ノ `ー一 ' ..::!lリ;;;;;;r゙
`Z;i ・ (o_o) ・ !;;;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇ(、・ ・ノ、_,.ー-、_',ヽ・ ・ )Y;;f ブヒにもあんころ餅
~''戈ヽ ; `二´ ; r'´:::.`!
いやさすがにさ、このサイズの常設ファンが必要なものを携帯機っていうのは
まともな神経した技術者だったら無理だわよ
・・・いや・・・まともだったらそれ以前に可搬性与えないよな・・・
360 240 GFLOPS
PS3 224 GFLOPS
Wii U 176 GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ 512 GFLOPS
スイッチ据え置きドッキングモード(768MHz)↑をダウンクロック。 393 GFLOPS
スイッチ携帯モード(307MHz)↑を携帯モード用に更にダウンクロック。 157 GFLOPS
箱ONE 1300 GFLOPS
PS4 1840 GFLOPS
Switchの糞性能が白日の下に
ソニーだったらもっと薄く小型にも出来たろうな・・・ 性能も・・・
任天堂はさっさとハード事業やめてソフト専門でやりゃ皆平和なのに・・・
カスタムって大体制限かけるほうが多いけどな
任天「はいはい、Vita並の性能で良いのね」
ニシ「・・・」
今すぐゴミとなったVITAとPS4投げ捨ててこいよw
売れない事実も変わらない
Nvidiaと提携するって事は相当追い込まれてるんだな
基本、157に合わせてソフトの設計しなきゃいけないんだからWiiU以下確定じゃん・・・
なぜこれを据え置き機と言い張った・・・?ばかか?ばかなのか?
完全な低スペックの爆熱ゴミじゃん
switchの覇権だわ
カスタムだろうがこの分野はAMDのオハコになりつつあるから
AMD(APU)>>Intel(IGPU)>>(超えられない断崖絶壁)>>>>>>>>>>>>>>>他(NVIDIA含め)
草生えるわ ゴミ確定wwwwwwwwww
マジで発売前から終ってんぞこのハードw
PS4 PRO 4200 GFLOPSだぞ
糞ゴミじゃねーか・・・低スペックすぎる・・・
10年前だったらそれもアリだっただろうが、
もうアイディアも開発力も人材も資金も枯渇した任天堂にソフト屋としてやっていける体力はない。
後は何処まで任天堂が独自のゲーム出せるか、
PS4とのマルチは前から言われてた通りに不可能だから、vitaとマルチで任天堂ユーザーに売れそうなのを見つけないといけないな。
任天堂信者でさえ「PS4より~」とか嘘つくことしか出来ないことだなw
PVを稼げるから
それ任天堂だけ
道理でバッテリー時間短い訳だわ
30年間、ありがとう任天堂
これでサード付いてくるの?
なんなん、任天堂アホなん?
この中国人は何のために分解したのかって話だわ
ゲーム好きはクソスペックでノーサンキュー
どうすんのこれ???
↑これが現状
まぁWiiUの二の舞になることは確定。
ノ ヽ 今後はハイスペック競争ではなく
ノ ノヽ ヽ 誰もが手に取りやすい価格で他とは違う
| _,,ノ \_ l 新しい技術を楽しめるハードで勝負し(ry
| (( へ、 ノヽ )) l人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ /任_豚\
l iヽイ ⌒ つ⌒ | ) .|ノ-O-O-ヽ| はい、NXは超高性能路線確定!!
ヽ`リ /_____ゝ| 6| . : )'e'( : . |9 PS4脂肪wwwwwwwwwwwww
) | \\\l l l l l 9ノ/l `‐-=-‐
川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
/| ̄ |三三三| ̄l\
△程度
◎以下
金積んで独占ソフト作ってもらうくらいしかサードは新規ソフト作る可能性はないな
実は、半分のコアしか正常に作動しない不良品を利用した素晴らしいエコシステムなんだぞ!
マジだからな
これが2017年にでる据え置きかよwwしかも3万も金取るとかww
遥かにスペックの高いPS4が同じ3万なのに…
wwwwwww
確定だなw
カスタムでPS4のCPUを超えているのは明らかになった
本体発売前にソフトが割られる…
あれ?前にも聞いたことが…
逆にアナリストの予想!って記事の方が希望的観測に満ちてた。
馬鹿かな?
普通は使っても(8コアの場合で)2コア落ちまでです
半分しか動かんようなのは普通に撥ねられます
中立のゲームファンなら感極まるな
なら隠してないでサードに大作ソフト出してもらえるようにしてこいよ。
虫は嫉妬すんなよwwww
無理ですwww
ゴミスペの割高ハード
見て
カスタムが性能アップするものだけってのはアニメの見すぎやで
アナリストだからね「普通の企業ならこうだろう」という
ハードルの下を潜っていく任天堂は予想しにくいだろ
3万を全部本体タブの性能に使えばこんなゴミにならずにすんだだろアホ
なんでファン付いてるの?
今回ダダ漏れなのは何故か?
nvidiaに丸投げだからさ
これだろ。高性能なんだからiPadみたいなクソ性能ファンレスと同じにされても困る
カスタムじゃなくても越えられないのに、デチューンでした。
残念。
それリークってより任天堂とパートナーシップ結びたい
アーティストの妄想だったからなあ。大手のゲーム系サイトのリークや
開発者のリークはほとんどこれだった。
俺はやりたいゲームがあるスイッチ買うから
GKすらここまで低性能だとは想像してなかったろ
予約キャンセルやばそうww
806 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/10/09(金) 12:20:40.06 ID:y9xw5Wdo0
GKの発狂する魔法の数式
i3-4130 GTX750ti>>>>>>>>PS4
835 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/10/09(金) 12:23:40.95 ID:y9xw5Wdo0
>>816
GKの発狂する魔法の数式
i3-4130 GTX750ti(2万)>>>>>>>>PS4(35000円)
おうおう買え買え
今度はWiiUより寿命長いと良いなw
ざまあ
廃品利用でした
突貫工事臭が半端ない
「任天堂印のオモチャ」でしかないのだと言ってくれ・・・
むしろvitaより酷いぞ。
他のハードとの比較なんて時間の無駄
任天堂ハードを予約してる奴なんて
スペックなんて気にしない情弱層だから問題ないやろ
転売ヤーはしらんが
今んとこ発表されてて一番容量ありそうなのこれでしょ?
ゼルダの方が上だっけ?
そもそもが、Pascalに夢見すぎてるけどな
糞性能に毛が一本はえるだけ
任信教のせいで我慢しているけどね
ざまぁw
任天堂ファンと解きます
その心はどちらもうるさいです
3DSの後継機でw
携帯機としては悪くないんだよな
据え置き機能はPSPでもあったんだし問題ないなw
PS3が生産終了する前にSwitchが生産終了しないといいな…
豚は性能に対してコンプレックス丸出しだもんなw
リリース機はPascalで確定か
スレート型のパッケージなのにこんなPCB構成するなんて
製造コスト嵩むだけで全く意味がないよねえ…
本当に後付建て増し変更建て増し差し替え建て増しの繰り返しだったんだろうな、これ。美しくない。
スカイリムって5年前のゲームだし
それもオンボですら動く軽いゲームだよ
ここまで低性能だとやりたいゲームがそれ以降出なくなって、またホワイトスケジュールになるから言ってるんだろ
将来性も無いわw専用機として細々と生きろ
まさかの産廃
あれVITA版の移植だよな?
CMがあからさまにカクついてるのはなんでだ?
バッテリー保たないじゃん
携帯機モード相当低スペ確定だわ
どんどん任天堂のお財布からお金むしり取ってやってほしい
クズにはクズの役目がある
なあニシくん?また嘘ついたの?ねえなんで嘘ついたの?ねえねえなんで嘘ついたの?
なあニシくん?また嘘ついたの?ねえなんで嘘ついたの?ねえねえなんで嘘ついたの?
なあニシくん?また嘘ついたの?ねえなんで嘘ついたの?ねえねえなんで嘘ついたの?
NVIDIAъ(゚Д゚)グッジョブ!!
何言ってんの
本体の発売前にエミュレータが出回ったハードがあるんですよ
TegraX1 8コア→4コアに削減
クロックダウン
通信機能の削減
新発売されるハードとおもえない低スペックなんだけど任天堂ファンはPS4と同じくらいと思ってるかな?
おおよその例えにすると
ドック時でよくてU同等出るかどうかだし携帯時はその半分以下になるからVITAより性能がやや低い
「甘ぇよ。」
スイッチの性能はPS4より上!とか言ってるのは病気か何か?
お前はどうせ任天堂信者なんだろ?
サードのゲームは要らないってスタンスだからそんな発言が出来るんだよ
WiiUは低性能だった為にソフト日照りで消えていったというのに
「あーあ今頃になってNVIDIAに騙されてるバカな会社がwww」で終わる案件・・・
ナイスレンガ!!
CPUの選定を誤り、排熱設計を誤り、素材の選定を誤った場合にファンが必要になる
正直WiiU以下だよこれ
じゃあ問題なさそうだな。
あれだけどんな感じなのか気になってた。
にしても5年前のソフトだったのか・・・・最新ハードで出すソフトじゃないな。
動かせないから色んなものを削ってんでしょ。
ほっとけ、構って欲しいだけやろ
サムスンの二の舞になったら笑うんだけど
それしか出来んだろ実際
ただしSwitch搭載のX1カスタムはダウンクロックされている
半島の隣国の人達みたいにバイアス掛かってんだろ。
豚「現実で勝てないなら妄想で煽れば俺らの勝ちぃwwwwww」←こんなヒトモドキに支持される企業とは
すぐ熱暴走するし
据置768MHz駆動で384GFLOPS、携帯307.2MHz駆動で154GFLOPS。
CPUは2GHZ駆動のCortex-A57で4コアでShieldK1の2.2GHz駆動のA15と
ほぼ同等。やっぱり3年前のShieldK1のShieldTVのコア使った廉価版か。
価格も見合うしな。
2~3時間しかバッテリー持たないな
コア数半分ってのは嘘?
それ最初から言われてたし
いや、最適化は全くしないから
どんな状態で出してくるかは出てくるまでは知らんよ
本当に出すのか?、まである
ベセスダってのはそういう会社
スイッチがまともに動かせるのは10年前のゲーム
5年前のゲームはきつすぎる
ほんとその通り名実ともにNVIDIAの産廃チップを高い値段で売りつけられた
ゴミハードだなスイッチ
スプラ2のために買うだろうけどwiiuの方が遊びやすかったろうな
BIGx4、Littlex4のLittle側4コアを削ってる
運良く残飯がWiiUの時よりまわってくるくらいか?
PS4版なんて無理だろ、これじゃ
フルのTegraX1はGTX750の半分の性能
スイッチのカスタムTegraX1はフルのTegraX1の半分の性能
つまり1050の性能×0.33×0.5×0.5=・・・
最初から海外での普及は捨ててるのか?
ベセスダのこの信頼感よ。
発売したらフリーズとバグの連発なのに、対して売れてないからサポートしないとありそうだからなぁ。
だとしたら産廃だわ
自慢できない部分は触れないようにする。
中身のしょぼい構成は推して然るべしってな。
ソフト開発を強いられる開発者が可哀想
ほら、早く反論しなよ!
ここのチップはオーパーツを使ってるからスーパーな性能が出せるって自信満々で言っちゃおうよ!w
無限のクロックとか無限のメモリを出すだけでも勝てるんじゃない?www
もうちょっとさーマシなの載せろよ
発売前のハード分解画像は普通にワクワクするものだが…
搭載される石がどの程度のコストまでか想像出来ると思うんだけどねぇ
400g近くあるので寝ながらプレイには向かないよ
取り回しが悪すぎる
夏は故障続出かもしれんな
NVIDIAも20nmの半導体ラインの借用期間がまだ切れてないから困ってたのだろう
任天堂は完全にババ引いたな
実際旧世代機でも動くようなもののマルチくらいしか無いからね
FF15にいたってはテストするまでもなく「どうせ動かないでしょ」と言われる始末
まるでモジュラー構造みたいな勢いで基盤が多分割されてるけどさあ、
これどう考えてもせいぜい2分割程度で設計できる内容だよね?
これだけでコスト5000円ぐらい上がってない?設計の頭悪すぎない?
別に何の驚きも無い結果だった。残るはソフトで支えるしかないが
スカスカなのはいかがなモノか?
仮にプロトタイプだとしても、製品版はこれよりもちょいと上って程度だぞ?
もうどうにもならないレベルだと思う、価格も発表してるし。
情弱向けの豚電波だよ
妄想で楽しんでた豚ちゃんには悲報かもしれんがw
今まででこんなにショボい新ゲーム機なんて聞いたこともねぇ
スイッチ死んじゃったよ!!どうすんの?
価格が2万切るならともかく3万で売るとかww
デチューンという言葉自体が和製英語なもんだからね。
性能上げるのも性能下げるのも含め
客の注文で作る特別仕様だからカスタム(メイド)で合ってんだよ
ぶーちゃんはそんなパーツを見つけることができた?
俺は残念ながら今のところ見つけられてないんだ…
根気よく探せば見つかるかもしれないし、一緒に頑張ろう!
MS「知ってた」
Nvidia「pascalなんて高等な物は格下に相応しくない」
任天堂「…クソッ!」
やっぱりCMの携帯モード糞ほどカクついてたよな
CMであのカクつき方はあかんだろ
スプラ2のためにスイッチが買うからいいんだよーとかになりそうだけど
U版のスプラ2もどうせでるだろうな
出しますっていえばスイッチ売れないから黙ってるだけで
なんというか小賢しい事多いから
いいゲームがあるのにハードが良くないのが残念だよね任天堂て
だから、1.2スイッチはテレビ画面に向かってゲームをしないセコイ仕様になったんだな
発熱酷すぎるからクロック下げて誤魔化してカスタマイズですかw
もうゲーム機作らずにおもちゃ作ってろよ
元になった機種は焼ききれてリコールになったのだっけかな?
それを高額で売りつける
御託ばっかで上を目指せないなら
もうゲーム業界から撤退しろよ
筐体がプラだからこれしか選択肢がないってことなんだろうが、
これじゃ据え置き時はGCなみにうるさそうだな・・・
任天堂らしいな
FCを遊んでた世代的に今の悪あがきは見てて惨めで情けないよ
MaxwellじゃなくてPascalだ!
とか頑なに譲らなかったやつね
結局いつものように低性能だったわけだけど
このやりとりで、本当は任天堂信者が
性能が欲しくて欲しくてしょうがないってわかっちゃったよねw
Microsoft XBOX
SONY PS3
Nintendo Switch
○vi○ia「そう設計したからな」
これ携帯できないわ
もし電車でスイッチしてたニシ君見かけたら爆笑する地震がある
アイスノン持ち歩くから熱対策は万全だというのに
切るにしても、ロンチさせてしばらくは並行でいこうやってなるよな普通。
・Nintendo Switch 本体 29.980円+税
・Nintendo Switch Proコントローラー 希望小売価格:6,980円+税
・Joy-Con充電グリップ 希望小売価格:2,480円+税
・サンディスク SanDisk Ultra 200GB MicroSDXC Micro SDカード 90MB/s Premium Edition Class10 UHS-1 CardSDXC変換アダプタ付 [並行輸入品] 9650円
・【Nintendo Switch対応】プレイスタンド for Nintendo Switch 3500円
・【Nintendo Switch対応】LANアダプター for Nitendo Switch 3218円
・ソフト1本 4500円~9000円
マイクロソフト→初代XBOXでチップ値下げ交渉で決裂し裁判沙汰に
ソニー→PS3搭載RSXをダウンクロック
任天堂→在庫処理でTegraX1カスタムを掴まされる ←New!
Maxwellだとより低性能ってだけで
ちょっと違うと思う
SONY「知ってた」
MS「知ってた」
ニシ君以外「知ってた」
任天「何でもいいから安い構成で」
Nvidia「んじゃ在庫セールで」
残念だが
ゼルダが任天堂で出す最後のWiiUソフトだって公式から発表あった
もう完全に切り捨てで何も出ないぞ
まぁ、Wii Uは一応ps3が相手だったしな
前世代に圧倒的に劣るってのはなかなか無い
低性能ハードのせいでゼルダも劣化しまくりだもんな
サードになっていれば、初お披露目の時のゼルダが30fps安定で動いてたかもしれないのに…
自社タイトルですら思うように作れなくて駄目にするならホント撤退しろって思う
もちろんいいわけがないんで、それを見越して携帯モード時に性能半分にしてるんだろう
爆熱で定評のあるTegraとはいえ、半クロックなら電気カイロ程度の温度で済むだろう
switch「ブォォォォォォォン」
Uちゃんと同じで、チップがないから製造中止になったりするの?
PCの複雑な基盤回路ですら表面裏面を繋いで綺麗に収まってるからね
この程度の回路でここまで分割させるのはちょっとおかしい
交換修理しやすいように入出力部やボタンなんかのインターフェイスだけ分割するのならまだ話は分かるんだけどな
NSも在庫処分プロセッサ
任天堂の安く仕入れてぼったくろうって魂胆が見え見え
不良品つかまされたって言うより任天堂が自ら選んでるだろこれ
なんか酷過ぎて可哀想になってきた。
1080GTXレベルのグラボも使われているのが見て取れるな
ギミックに頼ったハードじゃなくて普通のハード作ればいいのに
任天堂の過去のソフト資産をちゃんと活かしてくれれば需要あると思うんだがなぁ
とか豚どもがドヤ顔してた頃が懐かしいなw
こうだろう
Nvidia「ああ、ちょうどいい具合に枯れた(不良在庫)品がありますよ、どうぞ」
夢見んなよカスニシ
もっと高くて、でも性能は全然足りない
スイッチ以上の産廃が出来上がってただけだからな
Pascalごときに何を夢見てるのか知らんが
PS4は完全にあの価格でオーバーテクノロジーになるな。
マジで価格設定を失敗してるだろ、もう1万円は安くしてカセットつけないと。
でnVIDIAは最新プロセッサで自社端末作ると
I^2Rだから半クロックで発熱1/4に出来るしな
これもしかしてさ…
VITAちゃんより実行性能が下だったりするの!??w
どんなゴミでも持ち上げ続けた信者の責任
ゲーム業界の為に任天堂共々総員腹切って死ねよ
豚「現実で勝てないなら妄想で煽れば俺らの勝ちぃwwwwww」←こんなヒトモドキに支持される企業とは
半導体ラインの借用期間が過ぎるとNVIDIAは終了させると思うよ
当然上位互換チップを高値で買わせようとするから
アップグレードの話が出たんだろう
お値段は大幅アップグレードするだろうに
それを任天堂は「据え置きゲーム機です」と言って売り付ける。
そりゃ海外では据置じゃないと買ってもらえないからなんだろうけど、
言葉遊びでどうにかしようってんだから、とんだお笑い草だ。
どちらかと言うとswitchはチュイイイイイン!!って感じ
ねえよカスw
PS4のうん十倍()
PS4と同等()
箱1のうん倍()
箱1と同等()
PS4や箱1に近い()
現実 → 携帯機モードのせいで実行性能はWiiU以下の恐れあり
既に現役ではありません。
WiiU同様、現有の部材が尽きたらこの製品ライン自体が終わるという可能性が普通にあります。
SDカードスロットとか、延長基板っぽいし、突貫工事なんでしょ
なんていうかメインがケーブルテレビを繋ぐ端末(欧米のテレビに必須)に
ゲームを付けたセットトップボックスって据え置き機に向けて開発されたSoC。
前はShieldX1で今はShieldTVとしてまだ販売は続いてる。
セットトップボックスは継続的に売れて、特にハイスペックも必要ないので
多分コスト削減でラインを被せてるんだと思われる。
これをゲーム機として考えるんじゃなく、車に積んでナビとして使えばハイスペックナビに早変わりするんじゃない?w
これ
アトラスとセガの米広報「ペルソナ5のプラットフォームはPS3、PS4、龍が如く0のプラットフォームはPS4 以上です。Switchはありません、、PCへの移植もないです」
元UBI技術者「PS4/箱Oneからニンテンドースイッチの単純な移植は不可能」
『ボーダーランズ3』は、今のところニンテンドースイッチで出る予定はない GearboxCEOが発言
Mohammad Alavi氏「クッソ無理!いやいや、Titanfall 2をNintendo Switchでできるようになんて無理さ。Wii Uのゼルダだってそうだろ?」
田畑ディレクター「(FF15は移植されますか?)答えはNO。移植プランすら存在しない。そもそも動作しないでしょうし…」
記者「スナイパーエリート4をスイッチに移植する予定は?」 開発「ないです」
『プロジェクトカーズ2』開発者「ニンテンドースイッチのコンセプトは素晴らしい。でもスイッチ版は出さないだろう」
スペックは知ってるだろうからテストなんてしなかったんだろうなwww
初期型のPS4なら起動時にそれだけど、最近のPS4はしずかなること林のごとく、だぞ
流石にそれは…
既存のラインが利用できるから安く使えるだけで、倉庫に溜め込んだ部品使ってるわけじゃないぞ
このサイズのファンだと確実にその線だよな
どーせ三次元清音ファンなんて積んでないだろうし、
一番音が出てほしくない据え置きモード中に、GCやDCと似たような音でブン回るぞこれ・・・
騒音も凄いし普通に考えたらわかるでしょ・・・
おそらくここから携帯機モドキにする為に
更にスペック"ダウン"のカスタマイズがされてるのだから
いやあ性能検証の記事が楽しみだなニシくんwww
携帯モードでいえばパネルだとかはVITAより解像度が上ではあるが動かすにはVITA以下
据え置きモードは据え置き専用ソフトとしてつくれたらUくらいだけど携帯モードで使われる事が足枷だから
結局はw
3DSも超低解像度になったのも立体視で使うために横が半分しか使えなくなったための欠陥
また同じ事やってしまってるかんじ
その辺の中華タブレットでいいからさ
「WiiUはカーナビ機能もつく」っていう日経の予想記事が数年越しに実現するわけかww
サードとしてはコンセプトは素晴らしいって称えておきながら、でもウチのソフトは出しませんって感じだからな。
既にほかに用途ないから、このコアはSWITCH以外で使われないよ
プロセス変えたら再設計になってしまうし下げたのにクロックアップって何言ってるんだこいつ
誰にも想像できない事が出来てしまうのが任天堂
ACケーブル繋いで布団の中で遊んでて寝落ち、エアフロー塞がれてコア丸焼けとか頻発しそうだなあ
というかスイッチ売るためにWiiU版わざと劣化させてるまである
ウンコ:カラオケが出来る
ブヒッチ:カーナビになる
なにこれ!
勝ちハード過ぎじゃんw
元々しょぼい物を劣化カスタムさせて何が神ハードだよ
南朝鮮しね
Nvidiaはほんとエグいわぁ
最新のスマホよりは高性能なの?
はい、低性能ゴミハード解散wwwwwww
むしろカスタマイズでダウングレードしてるんじゃないかね
ゲーム機としてのバッテリーの持ちを考えて
GPSもセルラー回線もないのにどうやってナビ動かすんだよ
PS4レベルではなくともテクスチャとポリ数落とすだけで行けるな
上だとホコリ落ちてファン壊れやすいぞ
比べるとスマホが怒るぐらい低性能
リマスターなら動くんじゃね?
どう見てもリメイクは無理だよ
FF7Rとかいいながら初期プレステのFF7を出してあげればいいんじゃない?
ゼルダより売れるかもしれんぞ。
1.2.Shit、1.2.Fuck言われて
あんなもの無料バンドルにしろって言われてるし
ソフト面でも終わってる
PS3の時も、コスト下がるのに
逆に吹っ掛けてきたのがnvidiaだからな
任天堂が本当の地獄を見るのはまだ先
んー、最新と比べちゃったらフツーに下だねえ
DQ11の3DS作戦で行けると思う
自力はムリ
任天堂が否定したよサービスセンターで交換
任天堂『NX』やはり超高性能だった!最高レベルのチップなしでは動作さえ不可能!
任天堂『NX』の開発キットを触った開発者「NXは信じられないほど強力、高性能PCよりも凄い」
任天堂が新型ゲーム機『NX』の開発機を配布開始!!「性能は他社製品を上回る!」
とは何だったのか・・・
今の時代ポストエフェクトが重要だから
てかFF7Rそんなに軽いグラじゃねーし
FF7RMはFF15が動く環境じゃないと無理。HDリマスターならなんとか、ってレベルよ。
テクスチャとポリ数落としていいなら初代PSでも動く
NXは最強レベルだったんだよ、きっと。
でもスイッチは駄目だったんだ。
もちろんトータルではスマホの方が断然上。
ただ3Dグラフィックの表現&速度だけはSWITCHの方が上。
ブォーンっていうよりギュイーンって感じの耳障りな音が出そう
PS4ですら分作にしなきゃいけないものを、どうしてこの産廃で出せると思ったの?
PS1版のHDリマスターなら出せると思うけど
Xbox scorpio:6.0TFLOPS PS4 PRO:4.23TFLOPS PS4 :1.84TFLOPS Xbox ONE:1.31TFLOPS Switch:0.512TFLOPS
iPhone6s:0.41TFLOPS Wii U:0.35TFLOPS Xperia Z5:0.32TFLOPS PS3:0.22TFLOPS
すげー売れるだろうけど、それそのままPS4の販促にしかなんねえw
任天堂祈願のFF7が任天堂ハードにw
胸熱w
排気口をふさぐから熱で故障しやすいんだよな
ジャパネットたかたとかで売ってたゴリラ(カーナビ)っぽいよね
夢を見るって、素敵なことだよね・・・
でも目が覚めたら現実と向き合わなきゃいけないと思うんだ
下手をすると発煙や延焼もあるかもな
人のことは言えない
任天堂終わった
ソース
もう怒ってもいいタイミングは過ぎてるよ?
これ見てポジティブな感想は無いだろ
>>402
ぶーちゃん…(´;ω;`)ブワッ
お前は人間の屑なのでコメしてはいけない
任天堂のハード事業自体が
もう、そこまでもたないから大丈夫だろ
転送速度25.6gb/s
スイッチは0.3TFLOPS以下だよ
クロック下げてる
純正でキャリングケース売ってるけど、電源を切ってすぐにケースに入れて大丈夫なのかね
それ自体自分達の客は馬鹿だから騙されると思ってる証だよね
こんな会社持ち上げてる奴の気が知れない
その分をユーザーからぼったくろうとIP使ってやるつもりなら嫌悪感しかないな
エアホッケー出来るのに無能だわ
なんでお前らはここまで任天堂を叩けるんだ?
俺、もうギャン泣きするよ?いいの?
ファンを回すバッテリーが必要になり、それが稼働時間を減らすから。
任天堂が初です!
DRAM2枚は意外だった。1枚も可能だろうに
散々お前ら豚がPS4より高性能!と書き込んで、そこら中にゲハの妄想で塗り固められたEERコピペを貼ってくれたせいだよ。
RMはPS1じゃ無理
描画をどんだけ軽くしてもゲームエンジンがメモリに収まらぬ
悪かったよ・・・
ぶーちゃん、宗旨変えするなら今のうちだぞ
頼むから任天堂、これ以上資源の無駄遣いをしないでくれ
豚「任天堂はこれで良い。これで良いんだ…(ブツブツ)」
時代遅れのぶーちゃんにはそうかもね…
Wiiと同じマーカー置きたければフィリップスに特許料を払わなければいけない、カメラを置きたければソニーに特許料払わなければいけない、なのでどっちも諦めた結果
ハード屋じゃ絶対やらないことだれけじゃねーか
そこはPSPは実によくできていたんだよな
ディスクを回転させてはいたが、円盤の上にカバーを被せていたから空気摩擦の発生がほぼゼロで回転に使うエネルギーはごくごく微量で済んでた
でもスイッチはアホ
ファンを回転させる行為は自分から空気抵抗を発生させて、その抵抗を上回るエネルギーで回し続けなければいけないわけだからな
電力消費分布を探ったら、スイッチを稼働させる電力の10%くらいはファンに割いてたりしてな
まさにアホの極み
低性能を隠してユーザーに売ろうとしてる任天堂のゴミっぷりが見事に噛み合ってしまったから、
周りには敵しかいねぇ状況を生んだ訳で・・・・・
あ、これダメな奴だってなったけど、それに比べればまだマシじゃね
NVIDIAの手中にハマったんじゃないか任天堂は?
豚ちゃん・・・(`;ω;´)
とか思ってるのは確実だろうなw
癶(:゚;益;゚:;癶)癶 カサカサ (´Д` )
散々パスカルガーと喚いていたのは誰でしたっけ?
PS4=ゴクウ
スイッチ=キュイ
そんな感じ。
| /妊_娠\ 彡痴漢ミ
|ノ ,-O-O-| llニHニl-b ゴキブリゴキブリ、と
|6 . : )'e'( :.) ヽ'e'ノノ
./ ‐-=-‐ ' ノ`ー'ヽ\
ノ::ノ y__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ノ-ヽ:::} カタカタ
ノ::(__ニつノ VAIO ノ---|:::::} カサカサ
社員は一体何してんの?まさか文系だけ採用してる?
スタンドもあれパクればよかったのにな。
全然安定感違うだろうしスタンド開いたままドックに差し込んでも壊れることはなさそう
低性能確定のうえ、空前絶後の空冷ファン付携帯機www
PC 孫悟飯
PS4 孫悟空
XBOXONE ベジータ
PS Vita クリリン
iPhone7 ヤムチャ
Switch ミスターサタン
たぶん携帯機モード時はファン無回転だろう
自然排熱ですむ程度の発熱になるようにクロック数抑える
ゲームは低スペック時基準で作る
だからスイッチはクソハード確定
「このパーツの中にブラックボックスがー」とか「任天堂の素晴らしい技術が-」
とかブヒブヒその場凌ぎの嘘で発狂しないの?任天堂信者のぶーちゃん?
VITAと比べても、なお圧倒してる。
覇権待ったなしだ。
すぐ死ぬヤムチャ。
昔は子供悟空のいいライバルだったけど早々に追い抜かれて全く戦力にならなくなり、
ついには仲間から次の戦いには置いていかれる存在
|_||_||_∩ 性能なんてゲームの面白さに何の関係もない
.∩ ー| ↓
ヽ ) ノ Vitaは糞!3DSはPS3並の性能!最高の携帯ゲーム機!
人 Y ↓
( ヽ ノ 性能なんてゲームの面白さに何の関係もない
./任_豚\. 人 Y′ ↓
|ノ-O-O-ヽ| ( ヽノ Vitaは糞!new3DSはPS4並の性能!最高の携帯ゲーム機!
.6| . : )'e'( : . |9 人 Y′ ↓
`‐-=-‐ ' ( ヽノ 性能なんてゲームの面白さに何の関係もない
偉い人教えて
数年前に出たvitaと比較するようになりましたねぇ。
Wiiuの二の舞だ。*
単純にスマホと比較されたくないからだけな気がしてきた
3,4年前のスマホよりもカクカクしてたら恥ずかしいもん
チップに熱が溜まり、オーバーヒート状態になる。
そうなれば性能が落ちる。
そうならないようにするにはクロックを低くして発熱を抑えるか、ファンを回して冷却するしかない。
ミニファミコンじゃねw
iPadで良くない??
火を噴きながら溶ける
バッテリー爆発する
プロセッサーが焼け死ぬ
ちなみにミスターサタンなみに運はない
任天堂にチップが高温になった時に通電を強制遮断して警告画面を表示する甲斐性があると思うか?
下手したらハンダが溶けてプラッチック樹脂から発火するんじゃないか?w
いや、割とマジで
すぐに壊れそうな構造だけど、かつての頑丈な作りにこだわった任天堂の理念はどこに行ったのさ
ここでGKがShieldのカスタムでX1ってのは去年の10月にここで書いてるの見た
恐ろしい精度で当ててくるから怖い
おもんないクソゲー一生やってて、どうぞ
■据置時 CPU i7-5960xと同程度の演算能力を備えたカスタム新世代プロセス14nmCPU12コア-4.8GHzで動作
GPU Radeon-R9 Fury Xシリーズの技術を取り入れたカスタムGPU新世代プロセス14nm4096sp1200MHzで動作 演算能力8TFlops メモリ HBM12GBメモリ+バックグラウンド処理用のDDR4L-4GBメモリ トータル16GB ストレージ SSHD 1TB+USB3.1対応外付けHDD最大32TBまで増設可能
■携帯時 CPU ARMカスタム14nmQuadCore-2.5GHzで動作(据置時はBG処理用として利用) GPU PowerVRGT7900ベースカスタムGPU ディスプレイ 6インチFHD感圧静電式タッチパネルIPS液晶 メモリ DDR4L-4GBメモリ(据置時はBG処理用として利用) ストレージ 専用カードスロット最大64GB+本体内蔵NAND32GB+MicroSDXCカードスロット
真面目にVITAだと思う
メモリ帯域的にはどっこいって時点でそうとしか思えん
1.2.スイッチ作ってんだろw
あんな遊んでる奴を馬鹿にしてるようなもんなかなか作れんわ
NVIDIA視点で考えたら合理的で当然の構成だけども任天堂は何も言えなかったのかね
ダイサイズ自体もだいぶ変わるだろ
微細化なしでX1そのまま低クロックで乗せてるだけだろ
ニシくんは「スイッチで完全版!」どころか「スイッチで劣化版w」も望めない地獄へ!!
SEC 531
K4F6E30
4HBMGCH
正解はサーマルスロットルというチップに内蔵された回路によって大幅にクロックダウンされる
動作画面はガクガクになってしばらくの間まともにゲームできないが火事にはならない
しかしサーマル機能が万が一壊れてたら燃える
ギミックありきだからつまらないミニゲームしか出てこない
アイデアが尽きると“はいそれまでよ”
そんなハード誰が買うかっての
キラークイーンのスタンド能力が発動する
1、2スイッチの事っすかwww
最新スマホより性能低いようだが流石にスマホゲーよりはマシだよな?
旧世代のゲーム機でもスマホゲーより良いもの動いてるんだぞ
neogaf民は優秀だな
面白いゲーム動かすにはある程度の性能いるんですよ
スイッチにはそれがない
手荒にあつかってもしファンがまわらなくなったら
そのままCPU焼死するわけか
相当無理したらゼルダ動かせるくらい
つまりそんな無理して作るサードはどこもいない
2012年01月25日 WiiUは箱の2倍パワフル
2012年03月26日 WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能
2012年04月02日 WiiUはPS3や箱に及ばない
2012年04月05日 任天堂代理人「我々は技術的な仕様に焦点を当ててない
重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。
別の大手開発も現行HD機のグラフィックを表現できないし追いついてない
2015年11月20日 ゲーム開発者「WiiUの性能はVitaと似たようなレベル」
2016年03月23日 そして生産終了へ・・・
去年の型落ちスマホにすら負ける性能だよ~
どうせNFCでライセンス料払ってるんだから今さらだろ
それともフィリップスとの和解でこれからも作り続けるほうが損だと判断したんだろうか
性能はクリエイターのやりたいことを詰め込むための器。
性能が大きいほど、クリエイターのやりたいことをたくさん詰め込める。
性能が低いと、限られたものしか入れられない。
どっちが名作を生む可能性が高い?と聞かれたら、そりゃ性能が高い方でしょう。
去年のGOTYレースでWiiUまったくかすってなかったねww
低性能な上にクソゲーしか出てないって酷すぎ
スマホでPS360並みのゲームなんて見たことないから流石にスマホゲーよりマシだと思ったが俺はスイッチを過大評価しているのか?
いつもの任天堂と任天堂信者のお笑い劇場でした
結局熱問題があるから性能あってもPS3や360並のゲームは出せないわけよ
GTA5とか動かしてたら大変なことになりそう
l´o| |┌───┐| |o`l
|+| |│ノ-O-O-ヽ l | |・:・| <ブイイイイイイイイイイイイイイイイ
| o.| |└───┘| |: .|
`― ――――― --´
XBOX360の場合
女「なにそれ?」
男「GK乙!!!」
箱○「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
下の住人「夜中に掃除機かけんなゃゴラァッ!!!」
)
) /任_豚\ スイッチで任天堂は必ず巻き返すから見てろよ!
) .|ノ(:・:)(:・)ヽ| まぁニートの俺はハードもゲームも買えないけど、
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9 子供達とその親が必ずなんとかしてくれる!
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
まあそうでなくてもサード落ちって可能性は高いだろうなw
なんとかカスタムは昔からコストダウンのためのデチューンだよ
PS360並みのゲームは結構存在する(面白いかは置いといて)
ガチャゲーしか知らない人って感じ
ぶーは何の不満があるの?
熱の問題がどうにもならないのか・・・
マジで任天堂なんでこんなハードにしたんだ?
2017年1月 全米WIIUゲーム売り上げランキング
1 Minecraft
2 Paper Mario: Color Splash
3 Super Smash Bros.
4 Pokken Tournament
5 New Super Mario Bros. U + New Super Luigi U
6 Super Mario Maker
7 Super Mario 3D World
8 Splatoon
なにせ任天堂一色の任天堂ハードでも最後発マルチのマインクラフトに勝てないんだからな・・・つか本当に任天堂ばっかりだ
スカイリムの最適化に苦労しただろう
こんなラップトップレベルの半端機が高性能なわけねーだろ
何夢見てんだ
海外ではfo4がゼノクロと直接対決か
任天堂に勝てるとは思わんがせいぜい頑張ってくれ、クソゴキメーカー
無念 Name としあき 15-06-15(月)12:29:03 ID:KRmM4XX. No.337906672 del そうだねx9
ベテズダだっけ?
任天堂の技術力には程遠いがまぁまぁの会社みたいだな
ゼノクロの要素を色々パクったみたいだけどちゃんとリスペクトした内容になることを祈っとくわ
俺がやったことあるやつってグラは良いが熱でスマホガックガクだったりとか戦闘オートでつまらないとかそんなんばっかだったのよね
無知ですまん
アーマードコアネクサスを思い出すわwww
いや、まだこれからでしょ。
外注丸投げかもしれんけどw
この低性能でユーザーを満足させるゲームが出れば大したもんだ
しかしその実は手中に落ちてしまった
もうハード事業撤退してPSにソフト出せば良くね?
分野にもよるけどCS機じゃ歩留まり向上、コストダウン目的がお決まりだね。
RSXとかまさにそれで、7800GTXカスタムと言いつつ7600相当になったわけで。
グラが良いのはそこそこ多いね
アクション系は押し並べてクソだけど
少なくともまともな神経してたらこんな発火の可能性ある危険物で遊ぼうなんて思わない
ベセスダが最適化とか不吉な感じしかしない
本当に出るのか怪しいレベル
いつまで試作しとんねんww
メモリの量も帯域も糞っぽいから
フリーズ頻発すると思うよ
.| O | |∴|
6|.∴)'o'(O |9 事実を言うやつは俺が許さん
`‐-=-‐'
._,<ノ `‐-=-‐ 'ヽ>r⌒ヽ
.>三ノ`ー ____─' ヽ三< Yヽ
.>三| ・ Y ・ |三< ノ、
.ヽ三ヽ. 人 ノ三ノヽ ノ
. (二二二二二二) (三三) ブイイイイイイイイイン(ファンの音)
. (三三三三三三) ヾツノ=|三三三三三三三ラ
するわけ無いだろバカなのか。。。
携帯機モード時にはVITAの2〜3倍程度、据置機モード時にはWiiUよりちょい良いくらいだよ
暑いトコでゼルダしたらクラッシュするハードとかヤバイぞw
PS4に圧勝だよ
悲報独占でな!
アレよりはマシかな?
ほら三上も喜んで出すとは思うよ
PS360に勝てるか怪しいレベルです
パスカルかラスカルか知らんけど前はあんなに騒いでたのにwww
熔けそうでもある。
これ流出したらあかんやつ
今はよくとも1、2年後にはまた物足りない描写になっていそうだ。
というか、やっぱりスペック的にマルチは無理とか言われてそうだなぁ
有ると思います!
エアコンある室内ならいいけど
外に持ち運べるっていうそれこそが故障の原因になりそうだけど
夏場外にこれ持ち出して遊ぶとか正気の沙汰じゃないぞ?どうするの?
携帯電話のスタンドタイプの差し込み充電器もすぐ接触不良になるのに
コントローラーみたいなつい力が入ってしまうものを差し込んで毎日使って壊れないのかね
全く時間無かったしこういう事になるのは目に見えていたよ
WiiUの時にはまさかとは思ったが
うどんX(バツ)
これはnvidiaからウドンテンニには産廃をっていうメッセージ
調べもせず騙し売るって手法望み薄だな
サーマルスロットル知らんのかね
任天堂みたいなところがあるから多様性が生まれる
Pascalは車載用だからポータブルにできるようなチップじゃねーよ
「あえて」か?
そうやって言い訳し続けたから任天堂はダメになって行ったんだぞ?
下だぞ
任天堂ハブられてる現実
そういうのは流石にやってるでしょ
多様性って乳搾りや髭剃りのこと?
そのためにSONYがあるんじゃん
マジレスすると低性能だからゲームの多様性が失われる
出来ることが限られてくるからね
PS4でもソフト全部性能使い切るんじゃないけど
馬鹿じゃないの?
任天堂は単に劣ってるだけだから、多様性に寄与しないよw
性能こそがゲームの多様性を支えてるんだから。
XPERIA XZと比べた遥かに下で終わってるだろ
袋小路に陥ってるのは進化できない任天堂でしょ
違う違う
殿様商売でクソみたいな商売を任天堂がしてたからソニーがゲーム業界の為に立ち上がって救った
いつまでも過去の栄光に縋って企業努力もせずクソギミックや起源主張してるだけだったからこの現状があるんだよ
任天堂しか売れないハードに多様性(笑)
袋小路にまで到達できない任天堂には無理だよ
そこをすっ飛ばすのが任天堂スタイル
DSiのヒンジ割れ問題や3DSのボタン割れ問題なんかまさにそのもの
任天堂ファンがうるさいのか
でも、スリムちゃんでもアンチャだと爆音するの…たすけて!
んなに煩いならPro買えよ
アンチャやってるけど爆音ってほどうるさくないぞ
部屋が暑いとか他の問題あるんじゃね?
Maxwellもそうだがなw
ファン要るくらいだしw
箱1並の性能は行くかもね
はい、その通り
企業運営マーケティングサイトが盗品の分解記事拡散してる
本気で買い換えようと思ってるんだけど、静か?
座布団一枚
1080pで遊ぶ分にはほぼ無音
誰うま
駆動中は煩くないんだけど、起動時がすごくて…私のスリムだけなのだろうか…
ほんと!?
買い換えよう。スリム売って…
起動時に全開から始まるのはどんなハードでも可変ファンなら同じだぞ
OSが立ち上がってセンサー系が正常なのを確認してから回転数が下がるように作る
立ち上げに失敗して暴走した時、回ってなかったら燃える危険性があるからね
置き場所を少し変えるだけで改善する場合がある
任天堂に寄りついてるって時点でその素性は推して知るべし
PS4proから3メートル離れて使ってる人の感想です
買い替える前に風通しの良い場所に移すなどやってみては?
そうだな、これからはPS4Proの時代だしw
これから任天堂はソシャゲで金稼ぐね
任天堂はクソガチャ企業となるね
ポケモンの個体値有りのガチャやるんだろ?
青天井で顔面真っ青の排出率だぜ
確かに、陳腐なハードを作らせたら任天堂に勝てるとこなんてどこにもねーわw
そのpascalっての積んでたらすごかったの?
同じコア数クロックで性能が2.5倍違ってた
いやこれ普通に実装密度笑っちゃうくらい低いですよ
そもそもWiiUの時点で、他だったら携帯機サイズに収めるわって言われてたの忘れました?
あ、そういうことかこれ言われたのが悔しくてこういう構成に・・・
凄いっていうか多少マシになるって程度
スイッチ…ゲーム機である必要があるのか?
だが値段は倍になったな
据え置き固定機にしてもペイしないレベル・・・
あー、そういうことだったのね。
縦置きしか出来ないなら凄い邪魔な気がするんだけど
公式サイトに横置きできないと書いてあるよ
GeForceGTX960(Maxwell)=GeForceGTX1050ti(Pascal)>>>>GeForceGTX750ti(初期型Maxwell)>>本気のTegraX1>>スイッチ
あとさあ、もしかして毎回完全に電源落としてる?
PS4は普段使いでは電源落とさないでスタンバイ使ったほうがいいよ
スタンバイからの復帰なら最初からファン回転数制御が生きてて静かだし
自動アップデートとかもこのモードじゃないと意味ないからね
性能に関する記事読んでるんだけど
買うの不安になってきた…
フラゲ記事が事実なら横置き不可
この設計で横置きなんてしたらエアフローが破綻して燃えるだろうなあ
やるきあんのかよこれ!?
有り難う!有り難う!
参考になった!そうするよ!
助かった~
やる気ブリバリ全開でこの程度みたいですよ・・・
ブーちゃんいわくこれが任天堂の本気らしいよw
ニシ「ブヒィイイイイイ!!!」
スイッチ「ブォオオオオオオオ!!!」
性能が低いからゼルダがどんどんしょぼくなっていったわけだし。
起動時って各種動作や状態の確認もしてるから起動時の音はそんなに気にする必要無いと思うけど
どっちにしても冷却と消費電力の問題で
同じレベルまで性能ダウンする必要はあったから結果はあまり変わらない
新型チップで高性能ってのは最初から豚のないものねだりだったってわけ
こんなハードでもオーバースペックだろ
それディスクの方が回ってるだけだぞ
現行CSマルチ到底無理じゃん
任天堂のハードはゲーム機だと思う事が間違いかと
あれはタカラトミー等が発売している遊具と同じで、任天堂ゲーム以外は一切遊べない遊具だと思わないと駄目だよ
マルチはまやかし、全てはマリオオンリーワンの遊具だと割り切る事が大事だよ
性能じゃどうやっても勝てないから博打でわけわからんギミックに走るのも致し方なしなのか
試遊会の映像だと爆音だったよな・・・
そりゃ、スマホはそれで良いだろうさ、CSの場合それだとゲームにならんだろ。
来年ホワイトスケジュール
再来年撤退かな
爆音動作でゲームは軒並み30fps未満のカクカクって
1万円でもいらない糞ハードだな・・・
ひょっとしてひょっとしたら本気で言ってるの?
ネタだよね?
発表会が海外ではなく日本という時点で、任天堂は全てをかけていると思うよ
本命のアメリカは何もしなくても売れるけど、日本は年々売上が下がってきていて
今は売上の20%以下だから、唯一3DSが売れている日本での売上が下がっているのだから
テコ入れしないと10%切るんじゃないかね
ゼルダとスプラ2出したら9割9分役割は終わるハードなので別に構わないのでは
真サムライスピリッツと月華の剣士が生き残ってるよなまだ
例えるならVITAは普通自動車のエンジンで普通自動車を動かすだけ
ブヒッチは一応VITAよりも上のターボ車のエンジンを積んでるけど、最大積載の10tトレーラーを引いてる感じ
>本命のアメリカは何もしなくても売れるけど
せやろか
それがニンテンドースイッチなんだよね
WiiU版スプラ2だけ作ればよかったところを
こんな産廃作っちゃって何やってんのって話だな
だから任天堂はスプラトゥーン3,4,5,6,7,8
と出してマンネリ化させてしまう。
どんなに高性能な携帯ゲーム機作れても もうバッテリーがついてこれない。
京都こええとしか思わん
>本命のアメリカは何もしなくても売れる
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
何故かゼルダは売れているからね
Wiiが最後まで生き残ったのもアメリカだし、WiiUはさっぱりだったがamiiboが現在の任天堂の大黒柱だから
予約受付を真っ先に行ったのも、そこら辺に自信があるからだよ
あっちのゴミとこっちのクズとどっちがいい?ってレベルだけどなw
だからWiiU版のゼルダがそこそこ売れるんじゃね?
スイッチ版ではなく
Vita以下はないわ
だとしたら劣化版ゼルダのスイッチではなく
WiiU版が選ばれると思います
ドラクエヒーローズIIのスイッチ版はVITA版よりカクカクだぞ
朗報なのはサムチヨン製LPDDR4って所か。メモリをケチってLPDDR3もあり得ると思ってましたからねw
解像度はスイッチの方がいいし
開発者もWiiUより性能がいい発言してる
有り難う任天堂
同じもの動かしてるわけじゃないから仮にそうでも性能低いとは言えない
>開発者もWiiUより性能がいい発言してる
そりゃ新型ハードを売るためにはそう言うだろうな
現実はこの記事の方にあるけどさ
こんな産廃をPS4と同価格帯で発売するとか正気かよwwww
宇治の良いお茶を飲むためにはまずは上等な茶器でっしゃろ?
清水焼のちょっと高いですけど風味が引き立ついい器がありますんで
茶筅も名人はんが作らはった良いものだと味に深みがグンと増しますんや
そや、ちょっ~と値は貼りますけど足に負担がかからなくてリラックスできる座布団もあるといいどすえ
それで御所の近くの閑静な住宅地の古民家を小一時間借りるわけですわ
全部合わせてもほんの20万円ほどで最高のお茶が楽しめますよ?
性能が残念なのに無駄に解像度だけ上げたからカクカクでエライことになってんじゃねえの
んなこたーない
それこそスマホのトレンドに沿った設計するだけでも
こんなのよりは大幅に競争力のある内容になったろうさ。
ま、問題はそれを単体で売ると5万や6万で済まないってことだけどね
この記事からは何も分からない
ダイのレントゲン写真ないと
だからさ、スイッチなり解像度に合わせるとVITAよりフレームレートが落ちる
そのバランスが取れてない性能が実効性能が低いって言うの
事実、PS4箱よりも強力!と言ったどっかの開発者の言葉とは裏腹な性能だったじゃない。
目を覚ましなよ
GPUパワーはVITAの3倍程度はある(ハズ)
が、メモリ帯域がVITAとどっこいだったり、出力解像度がVITAの1.7倍もあったりとかで色々キツイ
任天堂は常にプレステの価格を意識してるからな
本気でプレステと同価格帯が妥当だと思ってる
性能から考えたらプレステ-1万円くらいが適正だろうに
社会人としては全ーーーーーーーーー然大したことない使えない連中なんだねw
据置機モードではギリギリWiiUに勝るらしいね
新しいゲーム機だと言われれば
またスプラトゥーン2専用機になるって知らずに子供に買い与えてしまうだろう
だまし売りに近いけどなこんなショボい中身
誰が言ったんだよそれ
少なくともスイッチのソフト開発してないだろそいつ
それってさ、通常エンジンでディーゼル車動かしてるようなもの?
ただし据え置きモードでチューンしちゃうと携帯モードが死ぬし
両方のモードで最適化やってたら二本分の手間がかかってコストがかかると
慶応大が多そうなソニーのほうが、上というw
企業としてはWiiUは捨てているスタイルに感じられるので、WiiU版の出荷本数を絞って
スイッチ版を買わせるように動くと思うよ
性能云々じゃなくて、収益とスイッチの宣伝のために
ついでにプロコンも含めた周辺機器を買いまくれと言う感じで煽ると思うしね
汚い商売してるなあ
嘘つくなよ
Vitaのメモリ帯域はVramが分解写真でわかるスイッチのメモリの半分
メインメモリはそれ以下
現実「20nmのTegraX1でMaxwell」
>ついでにプロコンも含めた周辺機器を買いまくれと言う感じで煽ると思うしね
そこまであからさまな周辺機器商法をやってきたら
WiiU版のDL版でいいや、になるだろうな
開発資材貰えなかったのに妄想で言ってたやつだからなそれ
ブーちゃんにとっては神ハード
PSWから見るとまさにゴミ
足回りフニャフニャ、冷却オンボロのスポーツカーやね >携帯機モードのSwitch
VITAは魔改造した乗用車
国内ならともかく、海外でそんな売り方したら訴えられるよ
WiiU版もきちんと流通させろってね
もちろんあからさまな周辺機器商法もアウトだ
スカイリムもできるしな
古いけどな
というより東大生取ってきても適材適所に配置出来ない今の任天堂が無能
横井軍平氏を抜擢した組長はやっぱ凄かったんだなって思う
SwitchってCPUGPUでメモリ共有してるでしょ
帯域は半分になるからおたくの計算と一致するよ
実質VITAと変わらないw
スイッチのメモリ帯域が定格ならな。でも携帯時はクロックダウンされるだろう
さらにスイッチのほうがVITAよりも画面解像度が2倍あるので、帯域はVITAより厳しいのではないか
藤原とうふ店ってマーキングがしてあるかも知れんな>VITA
いつからスイッチがチップ性能100%で動いていると勘違いしていた?w
Pascalでも大差ないわw
NVIDIAのSHEILD在庫処分に利用されただけだな。
技術への投資をなめると落ちぶれるといういい事例になりそうな、スイッチは。
普通は丸投げしても、返って来た球を「本当に大丈夫か」と吟味するもんなんだが
任天堂はそれをしないし、しようにも吟味できる人間がもういないからな・・・
まぁオモチャではなくなっただろうけど、乗っ取られてるみたいなもんやな。
こらマルチすら容易に行かんぞ
いやもうそれ以前に、他社がなぜNVIDIAを切ったのかってリサーチをしてないって時点でもう…
スペック通りのクロックで動く良品チップ → SHIELD
スペック通りのクロックで動かない不良品チップ → スイッチ
エコだよ!
ナントカを斬るとかいうとこの奴等は携帯機だって言ってたけど…
誰に言ってるんだよ
VITAって何年前のハードか思い出そう?
しかも携帯機よ??
なんで最新据置機のSWITCHをageるのに本気で引き合いに出しちゃってんの???
スイッチは性能低いくせに背伸びして高解像度でレンダリングするからフレームレートがガックガクw
在庫のチップとは違うぞ
記事のは新しく発売したやつ
うん、初代のネ
任天堂に感心したわw
最悪解像度低くすればいいんじゃね?
どこかのVitaソフトみたいに
初代ではない
そりゃ動くか動かないかつったら動くのに必要な命令セットは持ってるから動くだろうよ・・・
だが現実的なパフォーマンスレベルに届くかというのは別の話。
分解してスペック分かったところで何か得するの?
そして偉そうに解析と言ってるけど演算系しか分からんって言う
グレードダウンカスタムだから変わらねえ
SHIELDの新しいTegra X1はPixel Cに使ってたTegra X1と同じものだと思う
排気音って結構うるさくなりがちだが大丈夫なのか?
4Kが安くなってきた時代にそれはヤバイ
ほかに語る部分ないので。
というか語っても効率悪い設計してんなあという話にしかならんので。
据え置きモードでも720p
ってのがスイッチの基本になると思う
いや、ぶーちゃん
マジでどうすんの?
多少性能が低くても実用に耐えられるものだったらまだ救いはあったけど、また時代の最低レベルすら満たしてないじゃん…
Pixel Cとはコンデンサ配置が違うのが確定してる
あっ、そうなのか
じゃ半世代?だけ新しいのかな
Vitaは分解しても見えないよ。オールインワンチップでCPU+GPU+メインメモリ+VRAM+絶縁層の5層構造ですからね。
ゼルダの豪華特典版はスイッチしかないよ
米国ゼルダ公式はamiiboとスイッチの宣伝に注力している時点で、もうWiiU版はオマケ扱い
周辺機器商法は既に通常Joy-Conでは充電出来ない、Joy-Con充電グリップ専用でないとゲームプレイしながら
充電出来ないので始まっているしね
もうスイッチ発表の時点で周辺機器商法は始まっている
それをはがして解析した記事があった
一部が並でも意味がない。そもそも操作が・・・な。
低スペは確定だなー
足引っ張るからマルチは止めてね
フルセットで5万超えだから圧倒してるわw
超低性能3DSが引退してくれるなら、それでもいいわ
3DSの足の引っ張り方はスイッチの比じゃねーし
え?
そのソフトがあった3デスは完全負けハードのポジションで落ち着いてるけどw
はがすっておまwww無知晒すのもいいかげんにしろよwwwww
後ろ二つはもう主戦場がスマホになってますけども
覇権(発売から半年で10000円値下げ)
横だが
Vitaの積層チップを1枚1枚剥がして顕微鏡写真を掲載してた、チップ解析専門会社?の記事は見たことある
nvidia「在庫処分あざーーーすっ!!」
X線で調べたりとかな
普通にググれば出てくるぞ
それははがすんじゃなくてグラインダーと薬液で削って溶かすんだよ
昔はACゲームのコピー屋がよく使ってた手段
ハードの販売台数という実際は何の意味も存在しなかった無駄な数字で勝ち負けを決めるのはもう諦めたら?w
それはLSIパッケージからシリコンチップ取り出す作業の話だろ
こっちが言ってるのは、そのあとの話だよ
馬鹿は環境が悪すぎる
まるで高スペックであるように騙して売ろうとすんなよ
客馬鹿にした商売してないで真摯に商売しろよ
この人は何が言いたいの?
多層構造だから破壊しながら解析するしかない。取り出せない。
ライトユーザーを騙し日本の市場を停滞させた罪は重い
さすが南朝鮮.人が多い県の企業だね
中身空っぽのくせに強い言葉や大きな言葉と
起源だけは大好きな性格顕著に表れてるわ
よくこんな図々しいことができるな
客を騙す気まんまん
本体(タブレット)の方にファンついてるのか。
真面目にエアフローや排熱処理どうなってるの?
マジでSDスロットから排熱するの?
そもそもタブレットでファン付きとか有り得ないんだが。
布団とかでエアフロー塞いで、爆発や火事が頻発するぞ。
販売中止した方が良いと思う、結構本気で起きかねない事案だと感じるが。
高かろう悪かろう
熱くなったら停止する
爆発や火事が起きる可能性があるのはバッテリーな
普通に充分でいいならスマホでええわバーカ
今のスマホはまだスイッチほどのスペックは出ない
ファンがないと
剥がす?シリコンチップを剥がす???????
X写真で断面確認したのは知ってるけど物理的に剥がす?で、どうするの?刻印とかありませんよwww
馬鹿なのかw
PS、箱とマルチできない(ダウングレード必須な)ポンコツが十分な性能な訳ねぇw
簡単に言うと砥石で研ぎ出していくんだよ
プロの設備使わないと無理
基盤丸見えだったしな・・・w
言われるまで気づかなかったけど
コレ、携帯モードでも冷却必要だからタブの方にファン付けてるわけだよな…
誰だ、携帯モードはファン止まる言ってるの
携帯モードでもファン動かす気満々じゃんか
詳細を公表しないわけよね
そりゃバッテリーは高温になると化学反応が起きて爆発を起こす
ただ任天堂が高温時の動作停止をプログラムしてなかった場合、ハンダが溶ける程度でもアウトだ
ハンダが溶けて本来接合しない部分が短絡すると、一気に数百度まで熱せられるからな
それでプラスチックの樹脂が溶けて短絡部分に接触したらそれだけで発火する
短絡箇所によっては電源が落ちたように見えても電池の±に直繋ぎのコイルのように電流が無限ループして爆発まで行く可能性もあるし
ダイの写真撮るんじゃね?
それは既にやってる
携帯機モードではレンダーターゲットサイズを下げる(540pとかに)
豚「スイッチの性能はPS4と同等!」
豚「PS4より下でもゲームするには充分だな」←今ココ
任天堂がって……
そのあたりはハードウェア設計だからNvidiaの仕事だし当たり前に組み込まれてるよ
やってるのか
どのソフト?
てか自動でそうなるハズ
もうアナリスト()と豚の高性能発言→実際は前世代機並み
の流れが芸になっておる
聞いたことないけど
ソースは?
まさかね
サーフェスってhdd入ってるのもあるよな
リークだったかな?
でも現実問題そうしなきゃ無理だよ
バッテリー持ちの為にCPUもGPUもメモリ帯域も制限されるんだから
まあ、ハードがやってくれないならメーカーが手動で仕込むしかないが(でないとクッソガタガタの画面になる)
は?スペック不足でマルチハブられてるのに何が十分だよアホがw
ああ、お前は任天堂のゲームしか買わないからそんなことが言えるんだな
いまどきのタブレットなんてどれも1080pなのにね
もう今さらAMDと取り引きなんて出来ねぇよなぁ!w
手を爆発する趣味があるならそれでも良い
で、ソースはないと
リーグだからねぇw
でも物理的に考えてもそれしかない
ハードがやってくれないならソフトメーカーに負担が行くし、流石にnVidiaがそんな真似するとは思えないからね
横だがゼルダはちゃんと720pじゃないかな
草原でカックカクだし無理して解像度高くしてるなw
ユーロゲーマーのリークなら手法として提示してただけでやってるとは言ってないぞ
実際ゼルダマリカスプラ解像度下げずに動いてるしな
信者がハードルを上げる→現実が落とす
ってパターンを忠実に再現しているな
原付だって高速道路を走ることは出来るんだよ‼︎
ただし世間と法律が許さないけどww
表面の写真撮って何になるの?
携帯モード720p60fpsで動いてるマリカは物理を超越してたのか
ゲーム機は性能だな
Vitaは文字通りのカスタム
スイッチは丸投げ爆熱汎用品
リコー(FC、SFC
シャープ(FC、SFC
ソニー(SFC
シリコングラフィックス(64
パナソニック(GC
AMD・ATI(GC、Wii、WiiU
IBM(GC、Wii、WiiU
ルネサスエレクトロニクス(WiiU
ミツミ(ここまで全部
以上、任天堂被害者の会据え置きハードウェア部代表メンバーでした
まあリミットオフにするオプションくらいはあるんじゃないの?
携帯モードでは720出してないよ
cpu ダイ 写真で検索
ハードの分解と同じ理由でしょ
いや、スリムのディスク起動時の音以外は気にならないんよ。
ただ、ソフトによって異様に音がデカいのが気になって
30cm扇風機まで背負って運ばないとダメじゃん。しかも100V電源エネポまで運ぶ必要あるじゃん
つかDFの解析出たの? >携帯機モードでの動作解像度
イワッチが苦し紛れのNX発言してからまさか発売前に丸裸にされるとかウケるなw
NXガーの時から長い間お前らのクソコメに付き合ってくれてるGKに感謝しろよw
出してるよ
どこのメディアでもそう言ってる
だから積層だって5層のな
マリカ、イカ、スマブラのコンパクトで気楽なオンオフ対戦マシンなのにもったいない
11個つなげればPS4PROにも勝てるよ
メモリの帯域ガチ合って全く性能が出ませんがw
そりゃーソフトによって負荷の程度は違うんだから
廃熱処理が追い付かなければ頑張ってファン回すわさ
まさかとは思うんだが、A-V機器用でないラックに押し込めたまま使ってたりとかしないだろうな?PS4は後方集中排気のエアフロー設計だから、ちゃんと後ろの空いたスペースに置かないとだめだぞ
調べたら発表会のtreehouseで公式が発言してる
ごめん、スイッチはDBに該当者いない
全王でしょ
スイッチだけに
WiiUの時はかなりツッコミどころ満載の内部構造だったのに。
ほー
んじゃバッテリー労わらないモードも有るんだね
てかそのモードしかない
しかもHD振動なんて電力喰いな機能が付いてる。3個のバッテリーの内1個でも
切れたら携帯では使用不能になる。
まぁ元々ソフト買うことすらしないし関係ないか
んじゃバッテリー持ち対策は人力なのかw
まあ省電力モード選べてもいいかもね
要らないと断言する。
スマンが、長期運用を想定するハードウェアとしては価値がない。
まあ、買いかぶって悪かったよ
箱1が半サスペンド画面でやってるみたいに、性能制限が入ったとき解像度にリミット入る仕様くらい標準で搭載されてると思い込んでたわ
ブヒーダム
逝きます
低性能で爆音を実現している低性能機
Maxwellとか1年以上前のものを今さら使うとか任天堂ヤバすぎだろ
ちなみにAMDは今年出す新アーキテクチャの性能コスパが良さげで株爆上げしてるぞ
当然蠍やPS5あたりはそれらのAPU採用してくるだろうし周回遅れどころじゃなくなる
いい加減自分が原始人だってのを
自覚しろや
まだ任天堂のGBがモノクロだった時に、カラー液晶の携帯機を出すのは早すぎたという事で、電池の時間が短かったゲームギアを思い出すようなハードなんだね…。
もう嘘でもPS4より上とか書き込みしないと精神を保っていられないのかなwww
ざまあ♪マジで楽しすぎる♪
有り難う!
置場所も変えてみた!
夏でも通気性良くなるように。
有り難う!!!
RyzenマジでAthlonの再来っぽくなってきてるもんな
PS5はこのzenアーキテクチャを採用したAPUが出るころになりそう
Pascalじゃねーのかよ!
その割に価格も割高だし
いったい何がしたいんだ任天堂は
安かろう悪かろうで需要なんてあるのか?
海外記事見ても全然x1だなんて書いてないんだけど。
むしろP1の意見の方が多い。
チップとか中身以外のパーツが高くついてるんだろう
何より値段が大事だってことに3dsの失敗から学ばずにDSとWiiの成功体験に逆転の夢を見た結果がこの有様よ
高い方は選ばない
そういやWiiUを連結すればどうたらみたいなバカなことをほざいてたことがありましたねw
ひどくない?!
この扱い
PCエンジンGTは素晴らしい携帯ハードだったぞ
ドックにファン付けて、間接的に風送るとかできなかったのか?
29,980円でMaxwellって…
まだ性能に拘る性能コンプレックス丸出しのアンチソニー君www
お前頭の中身連結した方がいいよwww
車載用チップだろ、あれ
NVですらモバイル使用を諦めているような物だぞ
爆熱チップだから携帯モードでも回るやろうな
ドック側につかないのもそれが理由だろ
i3-4130(16000円) GTX750ti(2万)>>>>>>>>PS4(35000円)
CPUとGPUだけでどうするんだ?、マザーボードもHDDもメモリも電源もないのに。
そりゃ発熱しまくるのも当然だよ
自社で賄ってるSONY、MSに勝てない事なんてわかってただろ。
哀れなのはコウセイノウ連呼とEERコピペを貼っていた任天堂信者だろ?
PSネガキャンしたいだけのクズの豚がそんなことまで考えてるわけないじゃん
そして、自分たちには出来ないから宮本氏は「VRそのもの」を口撃して腐すしかない。
任天堂にはもうハード事業は荷が重すぎるんだよ。セガみたいにソフト屋になる決断ができる者は居ないのか?
あくまで願望だろ。
屑すぎる
スプラキッズ大泣きじゃん。
Maxwellだと2015かな
あのリーク通りなら価格が2万円前半だと思ってたのにPS4と同じな辺りがいかにも任天堂って感じ
まあWiiUが生産出来なくなって、メインハードに穴をあける訳にはいかないからその繋ぎになれば何でも良いって考えだろうね。
時間をかけて構想したってのは感じ取れないし。
使い方の仕様とか携帯モードの使用時間や保存領域は公開されたのしってるけどCPUやGPUの情報は聞いたことないんだが
問題があるとすれば、どれくらい劣化しているかだけだ。
ブウ編の時にセル編時の強さの悟空で挑むみたいな感じか。
実際に酷いハードだからしょうがない
してない
そもそも任天堂って、詳細スペック公開したことない
そしてそのゴミにゴミを付属させて価格水増しされたものをヨイショする豚
発売前から分解されるとかありえんwww
日本で先行発売してもはちまや刃に徹底的にネガキャンして潰されるからねぇ
Vitaなんかそうだし
TVモードの時ですらWiiUよりフレームレートや解像度等々が下回っている時点で意味ないと思うよ
この記事の問題は、一にこれが本物なのか、二に本物だとして任天堂の管理体制の甘さが酷いという事
正直、箱○の時に発生していたソフトの窃盗並だと思うけどね
NVIDIA SHIELDそのままだな
工場で基盤を撮影した物を
流した的なー
携帯機モードベースで作るからWiiU以下まで割り込むのも確定だしWiiU以上に成功するビジョンが見えない
これまでこれだけ迷惑かけてきたらそりゃnvidiaくらいしか作ってくれないわな
任天堂が潰れるのが先か、任天堂ハードを作ってくれるメーカーが無くなるのが先か・・・。
こんな簡単なこともわかっていない恥知らずのゴキ
もうマルチタイトルの比較も終わってるのに希望なんて抱いてるなよ痛々しいw
糞グラDQH12がカクカクの時点で終わってるのよw
CPU以外もダメなんだが
そうだな、CPUよりGPUが重要だな。あとメモリバスの性能
スイッチ陵辱されてるな
他社よりも勝っている部分は喜んで発表せるよ。WiiUのときは、他のゲーム機の4倍のメモリだと嬉々として発表してた。すぐにPS4に逆に4倍差をつけられたのだが
今回はストレージ容量以外は何も発表してないので、性能はお察し
CPUもGPUもメモリも全部ダメだわこれ
neogaf民が解析してるが、ダイサイズが完全にTegraX1と一致だし、パッケージのダイオードの位置なども一致するので間違いない
Google pixel Cと同じチップのようで、そっちはCPUコアが4つに減らされていて、クロックもSHIELDより低い
量が多いと喜んで見せたくせに実際は帯域が糞過ぎてPS360未満の能力しかなかったのが笑えるところやね
WiiUと似たり寄ったり
ただDXが最新なのとUE4対応ってだけ
3年遅れでやっと出したスイッチの死産産廃ぶりに比べたら、あのゴミの箱一でもマシに見えるんだが
その箱一よりさらに優れてるPS4は比較対象にはならないな、勿論PS4が良すぎてて
あ、5年も前に出てる携帯機であるVitaよりも勿論酷い出来だぞ、スイッチって
って
XboxOneのお仲間みたいですねw
さすがに火まで出たら任天堂の開発力を疑うが
まあ熱暴走でなんらかのトラブルはあるだろうね
そうじゃなきゃファンなんぞつけないし
元々のSHIELDが炎上(物理)騒ぎ起こしてリコール喰らってたはずだけど
そもそも任天堂はコレの開発には意向以外は伝えてないだろ
中身見てもSHIELD-TVそのままに液晶乗っけてコントローラー装着用の溝付けただけに思えるし
サムスンのスマホよりも問題だぞ
任天堂一瞬で終わるわ
自分たちのハードじゃできないもんね。
製造プロセス下げるってのは工場的には新規の製造ルート作るのと一緒だから
今後スイッチ以外で使わない石の製造プロセス下げるなら、単純にパスカルとか最新の奴使うでしょって事も考えない妄想ができるのはすごいなぁ
スイッチも3年持つか持たないかで次の据置出してきそうだよな
WiiUの時「部品が無くなったからWiiU終了は仕方が無い!」
スイッチの時も「部品が無くなったからスイッチ終了も仕方が無い!!」
って信者の方はいうのかねぇ
部品無くならないようにやれよ任天堂!って話だと思うんだけどなぁ
案外BIG側を削って省電力、低発熱を狙ってたりして。
大暴れ
和ロタ
本来率先して騒がなきゃいけないのは、これを買わされる任天堂ユーザーなんだがな。
搭載バッテリーからシステム全体の消費電力が5W程度と予想出来るNSなら公称値からの推測で200GFlops以下は確実
恐らくDFの解析が正しいと思うよ
Pixel Cの性能考えると携帯モード全力で50-100GFlops程度でも驚かない
流石に任天堂が下手に関わらずにNvidiaにお任せしただけあってマトモとは
言えるけど、要らんギミックのお陰でお値段$300はアホとしか言いようがないw
ソフト 外注
アカウント DeNA
1000なら任天堂倒産
宣伝・販売 任天堂
任天堂「俺の作ったハードです!」
何に呆れるって、世代が変わるごとに
どこかしらその中核を担ったメーカーに縁切られてるってのが凄いよねえ・・・
NVIDIAも、あとたぶんDeNAとの関係もこれ1回で終わると思うんだよなあ俺
あとこの種の仕事できるメーカーってどこが残ってるんだろうね。ファーウェイ?w
ファーウェイって自前チップが作れたっけか?
いっそスーファミ再びで、ソニーに設計から委託して携帯機はソニーと統合しちゃえ。オワコン感濃厚な市場で殴り合ってもしょうがない。
既に競争力のあるソフトを作れなくなってる任天堂と組んでも、
ソニーには何のメリットもありませんなあ。
現行ハードにサードパーティとして参入したいっていうなら断らないと思いますけどね。
もちろん他のサードパーティと同じ待遇で、になりますが。これはPS1のときから同じ姿勢。
あんたそんなに任天堂に倒産してほしいのか?ネタでやってんだよな
別にもうなくなってもいい会社だろw
真面目な話、今の状態で続けられても業界に迷惑なのでさっさと撤退してほしい
FC,SFCと家ゲーを立ち上げてきたことはリスペクトしてるけど
現在の任天堂は腐りきっている
メモリとかが実際はたくさん載っていてかなりの高機能になるだろうって書いてあった
※ただしこのスペックについて>>2を含む大多数の人は分かっていなかったww
なんでそんな一文字も書いてない嘘を言うの?長野くん