
昨年1位の電通は23位に大幅ダウン 18年卒就職人気ランキング(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
楽天が運営する就職情報サイト「みんなの就職活動日記」(みん就)がまとめた2018年卒 - Yahoo!ニュース(ITmedia ビジネスオンライン)
記事によると
・2018年卒の就職人気企業ランキングで、昨年1位だった電通が23位と、大きく順位を落とした。新入社員が過労自殺した問題でイメージを落としたようだ。
・1位は全日本空輸(昨年2位)、2位は日本航空(昨年59)と、大手航空2社がトップに。4位のJTB(昨年8位)は上位の常連だが、33位の近畿日本ツーリスト(昨年79位)や65位の阪急交通社(昨年163位)が大幅にランクアップするなど、トラベル系の人気が高い。
・全体的には「消費者としてなじみのあるBtoC企業が多く上位に見られた」という。
・2018年卒の就職人気企業ランキングで、昨年1位だった電通が23位と、大きく順位を落とした。新入社員が過労自殺した問題でイメージを落としたようだ。
・1位は全日本空輸(昨年2位)、2位は日本航空(昨年59)と、大手航空2社がトップに。4位のJTB(昨年8位)は上位の常連だが、33位の近畿日本ツーリスト(昨年79位)や65位の阪急交通社(昨年163位)が大幅にランクアップするなど、トラベル系の人気が高い。
・全体的には「消費者としてなじみのあるBtoC企業が多く上位に見られた」という。
この記事への反応
・ブラックなのは電通ばかりではないよ・・・
氷山の一角。日本企業のほとんどは、サービス残業やプレッシャーを従業員に強いているし、与えているよ。
・倍率減ってよかったと思う奴がかなりいるだろ
・旅行業界人気の理由がやっぱりわからない
・そもそもこんな所が1位だったことがおかしい。
・人気がダウンしただけで、広告業界に入りたいやつにはいつも通りの難関だと思う
・まだ23位なのは不思議
・まともな人間は避け、金さえあればという人間が更に濃くなる予感。
・これくらいのダウンしかしないのね。
・逆にブラックでない会社あったら教えて
過労死の件でイメージ悪くなっても、
まだ23位に収まってるのかという印象
![]() | けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (2) けものフレンズプロジェクトA KADOKAWA 2017-04-24 売り上げランキング : 16 Amazonで詳しく見る by AZlink |
ブヒーダム
逝きます?
まあどれも花があるのが人気なんだな
何考えてるんだか
でも◯んだら意味ないでおじゃる!
かなC
任天堂なんか名前もないぞ
バンナムはあるのになw
朝7時出勤
そりゃ死にますわ
月に2日休日会社近距離AM5〜6時出勤AM12〜1時帰宅でもつらかったから納得!
お前らも同じ目にあえってのが現状だしな
この体制が変わらない限り大手だろうと同じことは起きるだろうね
100パー電通の自演だろうね。
そういう会社だから。
その順位で一喜一憂右往左往していたのが人事局とか担当役員だったのだから、それはないな
博報堂に負けたときは、それはもう、という感じだった
朝3時に打ち合わせ、6時に資料作成完了、シャワー浴びに一旦帰宅するか迷うとかな
シャワー浴びてもまた通勤ラッシュかと思うと帰りたくなかったり
それでもまあ生きてるよ
そういう意味では、今入社するのは絶好のチャンスといえるかも(広告に興味があれば、ね
ただ仕事の絶対量は早々減らせないだろうから、現場はまだまだ混乱中だろうな
名前変えたんじゃね
だから俺のしゃぶれ言うてるだろ
任天堂の広告・プロモーションが電通
↓
電通「CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。
この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。
世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。
そしてそれが日本の『普通の人』だ」
↓
任天堂信者「『普通の人』に任天堂は大人気!」
??????????????????????
・山内溥元社長の子息は元電通社員 山内溥元社長の子息である山内克仁氏は1985年に電通に入社。10年後に任天堂アメリカに入りその後、本社へ戻った。2011年9月現在は広報室企画部部長として在籍中だと思う。
・任天堂の広告・プロモーションが電通 基本的にはすべて電通関西。過去には博報堂だったこともあるらしい。
・任天堂・電通ゲームセミナー 1990年から3年間に渡って実施されたゲームセミナー。その後、任天堂は2003年に再びゲームセミナーを開催するが、そのときは電通は関わっていなかったとされている。
・エヌディーキューブ株式会社を設立 任天堂と電通、ゲームの新分野を目指し新会社設立 (ニュースリリース:2000年2月29日)
・Wiiの間株式会社を設立 お茶の間復権を願いWii上で新しい動画配信サービス「Wiiの間チャンネル」を2009年春に開始(ニュースリリース:2008年12月25日)
山内のバカ息子が電通だったけど今任天堂に移ってきてる
それでバカ息子が連れてきた電通のとり巻きたちが任天堂の開発現場とかまで仕切ってて電通支配になってる
電通に渡してる広告費も数百億円で開発費の何倍にもなって開発費はコストカットコストカット
面白いゲームを作るのではなくていかに電通の宣伝で情弱スイーツ相手に騙して売りつけられるゲームかって観点で開発するようになってる
宮本も老害化してるし任天堂はもう終わり
「Wii」向けに新しい動画配信サービス「Wiiの間チャンネル」を共同で開始することにいたしました (任天堂、電通プレスリリース)
『Wiiの間』は「ショッピング」「ホームシアター」「いろんな間」の3つのサービスからなる"お茶の間コミュニケーションチャンネル"です。(任天堂 Wii チャンネル紹介)
『エヌディーキューブ(Nd CUBE)』とは、任天堂の子会社の名称である。
任天堂と電通が共同で設立した会社で、社名のエヌディーはN(intendo)d(entsu)の略であり、その為に社名ロゴのdの部分は小文字で表示されている。
本来、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスと携帯電話やPHSなどの携帯端末を繋げて遊ぶゲームの開発を行うために設立された会社であるが、同社が開発したソフトでモバイルシステムGB対応ソフトは存在していない。
2003年以降事実上の活動休止状態となっていたが、休止期間中に電通の資本の引き上げやマリオパーティシリーズスタッフを引き抜いて札幌営業所の設立などを行い、2010年にWii Partyを発売した。
変態のドMは自殺志願者?(´・ω・`)
そして自分は大丈夫だという幻想が入ってから崩れていくんだわ
ソニーと電通で合弁会社つくってたんだから、任天堂よりはソニーのほうが電通寄りだよ
フロンテッジね
去年は安倍内閣から直々に日本で最も女性が働きやすい企業として表彰されたのにw
自民党の宣伝広報は電通だからね
在.日企業と叩く人間多いけど、電通の本質は戦後からずっと保守系統の企業
韓.流とかは余技なだけなのに、そこだけ見ている人間ばかりで笑う
結果ネトウ.ヨからもパ◯クからも叩かれるわけだがw
お前らニートの社会舐めてる激甘基準だとトヨタ系はほぼブラックになるよ
JASRACと同じで、悪者として矢面に立つのも仕事のうちだからね。
元から電通レベルなんてザラにあった
まあ激務のタイミングもあろうがそれはどの企業も同じだし
半年間えらかったね、もう働かなくていいよ、つって50くらいのバツイチのお金持ちおっさん(ハゲでも可)に求婚されて専業主婦になって飼われるように暮らしてえな。東大卒だけど。
まつり matsuririri 2015 10 14 02 29 52
こちとら毎日馬鹿であることを恥じて生きている一方で、馬鹿であることを惜しげもなく暴露できる人間は強い。
まつり matsuririri 2015 10 29 00 00 51
残業代のおかげで、入社7ヶ月目のお給料は初任給の1.5倍になりました?圧倒的成長???
>
ブラック社員『…』
世間にはびこるバカの多さよwww
入ろうと考えてるヤツは喜んでるだろwww
遠い知人いるけど、性格最悪だったし
八方美人な性格じゃないと電通じゃやっていけなさそう
ゲーム会社だけ抜いたら上からこうだった。
30位バンダイナムコエンターテイメント
62位ソニー
99位任天堂
150位スクウェア・エニックス
まともな神経してたら数年もいられるところじゃ無い
むしろ事件が起こるまで気が付かなかったのかよ。
ソニーも電通と組んで色々やってるんだがwこういう無知無恥無能が上に座るからダメなんやろうな。