
牛丼の松屋、ラーメン業界に本格参入 家族層ターゲット:朝日新聞デジタル
牛丼チェーンを展開する松屋フーズは14日、ラーメンチェーンに本格的に参入すると発表した。トマトを使って健康志向を強調したラーメンを売りにして主に郊外のショッピングセンターのフードコートに出店。家族層…
記事によると
・松屋フーズは、4/18より「イオンモール日の出」(東京都日の出町)にラーメン店「トマトの花」を出店する。
・主力は「トマトスープ麺」(税込み580円)で、スープにトマト1個を使うほか、合成着色料などを使用せず、健康志向を前面
・家族層をターゲットに、牛丼、トンカツ両チェーンに次ぐ柱に育てたい考え
・松屋フーズは、4/18より「イオンモール日の出」(東京都日の出町)にラーメン店「トマトの花」を出店する。
・主力は「トマトスープ麺」(税込み580円)で、スープにトマト1個を使うほか、合成着色料などを使用せず、健康志向を前面
・家族層をターゲットに、牛丼、トンカツ両チェーンに次ぐ柱に育てたい考え

この記事への反応
・太陽のトマト麺やばいやんか たいして上手くないし松屋に駆逐されんぞ
・またそういうことを、とりあえず食いに行くか
・金余ってるんか?まあ頑張れ
・健康求めるならラーメン食べなきゃいいじゃん!とか思う
・「トマトを使って健康志向」って、どこで取れたトマトなんだよ?って危惧。モスバーガーだって前からラーメンやってるぐらいだから、遅かったんじゃないの?
・ラーメンねぇ
とりあえず近くにあったら食べてみたい
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
posted with amazlet at 17.04.14
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
赤黄青
鋭すぎるつっこみワロタ
大手の松屋は参入しない方がいいのでは…
頑張ってもリンガーハットの半分以下のレベルな気がする。
もっとジャンクで攻めろや
核ミサイルが打ち込まれるかもしれいないのにはちまなんて見てんじゃねーよ!
夏用メニューとか考えてるのかな?
近けりゃ足を運ぶんだが
スガキヤの敵じゃない
よほど旨くないと残らないでしょ
それなりの味で割安な普通のラーメンチェーン店の方が
まだよかったんじゃないの?
だが俺トマト嫌いだから食いに行かんw
絶対すぐ閉店するわ
青梅側から圏央道通っていくと並列だった上下線がトンネルで上下2層になったり
あの辺ちょっと面白いけど
ラーメン屋なんて吐いて捨てるほどあるんだから
ほんとその通りだよ
君は天才だな!!!!
ちなみにその前はその近くで街の中華料理店やってたから会社の歴史からいうと
ラーメンの経験はあるよ。
トマト嫌いだからゴミでしか無い
松屋のまずいカレーを想像してしまう。
ラーメン食うなよ
そろそろ美味しいラーメンってのがこの世にできてもいい
あーリンガーの麺抜きちゃんぽんならw
というかメニュー変わりすぎやろ
お前がアホってことはわかった
これがなかなか良いのでおすすめ。少なくともココイチよりは100倍いいぞ。
しかし健康志向というのは疑わしい、この値段では不可能
全然話が違ってくるだろ。
本当にあれもこれも手を出せばいいと思ってる頭の悪い奴が多いな。
どの業界もだが