
グーグル、大急ぎでハンバーガー絵文字を修正へ
米グーグルのスンダル・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は先月30日、週明けに出勤してきた従業員たちにある重大な目標を大急ぎで達成するよう指示したらしい。ハンバーガーの絵文字を修正せよ。これが使命だった。
記事によると
・米グーグルのスンダル・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は週明けに出勤してきた従業員たちにある重大な目標を大急ぎで達成するよう指示したらしい。ハンバーガーの絵文字を修正せよ。これが使命だった。
・発端は作家トーマス・ベクダル氏のツイートに反応してのもの。ベクダル氏は、IT企業2社のハンバーガー絵文字が違うと、その相違点を指摘していた。

・この絵文字をめぐって、ハンバーガーにおけるチーズの適正な位置。チーズはどこにあるべきなのかについて議論。ベクダル氏は「グーグルのハンバーガー絵文字について、議論するべきだ。なぜグーグルはチーズを下に配置しているのか。アップルのは上にあるのに」とツイート
・確かに、IT各社の中で肉の下にチーズを挟んでいるのはグーグルだけだ。
・米グーグルのスンダル・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は週明けに出勤してきた従業員たちにある重大な目標を大急ぎで達成するよう指示したらしい。ハンバーガーの絵文字を修正せよ。これが使命だった。
・発端は作家トーマス・ベクダル氏のツイートに反応してのもの。ベクダル氏は、IT企業2社のハンバーガー絵文字が違うと、その相違点を指摘していた。

・この絵文字をめぐって、ハンバーガーにおけるチーズの適正な位置。チーズはどこにあるべきなのかについて議論。ベクダル氏は「グーグルのハンバーガー絵文字について、議論するべきだ。なぜグーグルはチーズを下に配置しているのか。アップルのは上にあるのに」とツイート
・確かに、IT各社の中で肉の下にチーズを挟んでいるのはグーグルだけだ。

この記事への反応
・上下にはさめばいいじゃない
・たしかにチーズが肉の上でとろりと溶けてるほうがおいしそう
・ほほえましい
・えっ?そこまで大事にすることなのw
・ベーコンとか異常な拘り見せるよね
どうでもいいで賞
スーパーマリオ オデッセイ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】
posted with amazlet at 17.11.03
任天堂 (2017-10-27)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
ブヒーダム
逝きます!?
後レタスも上だ。
作る工程で、具材の配置上そうなる。
普通肉の上だろ
MSのやつが正解だな
マックでもビッグマックやグランはGoogleと同じでチーズ下にあるぞデコ助野郎
そんないい加減な食い物を出されたら、山岡士郎でなくても、怒り出すわ。
アイコンの世界では「わかればいい」なのか、そこに現実の「美味しそう」という概念も入れるのがプロ中のプロなのかも
グランはソースの上にチーズ
どちらも肉の下にチーズあるから
別に適正な位置なんてないんじゃね
レタスの上にチーズw
ビッグマクナルもレタスの上にチーズだけど
肉の下は基本ないよね
ドムドムバーガはメインのチーズバーガが肉の下にチーズ
バーガーキングのハッシュ&チーズは肉の下にチーズ
探すと肉の下もあるんだなぁと知った
ハンバーガーのはさみ方にスタンダードな決まりが無いのは意外だな。
日本では大問題だけど海外ではどうでもいいことだろうな
微笑ましいね
これだからアンドロイドは使いたくないんだ
最近はさび有り無しが分かるようにそういうのもあるらしい
チーズは絶対に肉の上だろーが!
Googleもサムスンもハンバーガー食ったことないんか
これ
それよりも大容量メモリ機種ほどCPUの処理が分散してミドルレンジ機種より性能落ちるの直せと
チーズは肉の上にあるだろ重要な修正だよ
?❤️? ???
平和すぎんよ
そんなわけねーだろハゲ
マジかよ頭おかしい。チーズは冷えたままで食えってか?
にわか乙
山岡はそこでそんなに怒らない。
海原ならわかる
グーグルが正解
ピザの本体は溶けたチーズなんだよ
一番熱を持つところにチーズを置くのが正解。
ググったらまじで一番下にあったんだが
日本人並みに食文化にがめつくて非常に好感