な ぜ な の か
アドベンチャーワールド「双子のパンダ生まれたやで〜」
— R20ぼーい (@R_20Boy) 2017年12月19日
マスコミ「…」
アドベンチャーワールド「もう一頭産まれたやで〜」
マスコミ「…」
上野動物「一頭産まれました」
マスコミ「全国の皆様!今東京が大変です!上野動物でみんなが喜んでます!東京が盛り上がってます!全国の皆さ~ん!」
アドベンチャーワールド「双子のパンダ生まれたやで〜」
マスコミ「…」
アドベンチャーワールド「もう一頭産まれたやで〜」
マスコミ「…」
上野動物園「一頭産まれました」
マスコミ「全国の皆様!今東京が大変です!上野動物園でみんなが喜んでます!東京が盛り上がってます!全国の皆さ~ん!」
マスコミ「…」
アドベンチャーワールド「もう一頭産まれたやで〜」
マスコミ「…」
上野動物園「一頭産まれました」
マスコミ「全国の皆様!今東京が大変です!上野動物園でみんなが喜んでます!東京が盛り上がってます!全国の皆さ~ん!」
この記事への反応
あーわかる
本社が東京にあるから仕方ないですね… サンテレビが全国放送みたいなもんですよ…
上野「人多くてパンダ見れない!止まって写真撮れない!」 白浜「お!パンダおった。写真撮り放題やカシャカシャ」
悔しい。 アドベンチャーワールドのパンダ飼育方は世界が認めた方法なのに…。 やっぱり人口なんやねんなー
東京ジャイアニズムの典型
和歌山でパンダ12頭、繁殖成功の理由とは:時事ドットコム
今年の2月、約3年の空白を経て上野動物園に中国からオスのジャイアントパンダ「リーリー」とメスの「シンシン」がやってきた。2頭の搬送作業は深夜に行われ、その日に行われた記者会見で小宮輝之園長は「上野生まれのパンダを1頭でも多く誕生させ、パン
・上野動物園のお手本になりそうな動物園が「和歌山アドベンチャーワールド」(和歌山県白浜町)だ。日本で所有するパンダ11頭のうち8頭を飼育し、昨年8月にも双子の海浜(かいひん)と陽浜(ようひん)の繁殖に成功した。
・同園で生まれたパンダはこれで通算12頭目となり、中国本土以外の土地で最多の実績となる。
・一般にパンダの発情期は1年に1回、3月~5月ごろの約14日間と言われている。この発情期の和歌山県の季候が中国の同時期と似ていることも繁殖成功にあるとされている。
・同園で生まれたパンダはこれで通算12頭目となり、中国本土以外の土地で最多の実績となる。
・一般にパンダの発情期は1年に1回、3月~5月ごろの約14日間と言われている。この発情期の和歌山県の季候が中国の同時期と似ていることも繁殖成功にあるとされている。
経済効果の差やろね・・・
FINAL FANTASY XIV: STORMBLOOD | Art of the Revolution - Western Memories - (SE-MOOK)
posted with amazlet at 17.12.19
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 86
北斗が如く 世紀末プレミアムエディション 【限定版同梱物】プレミアムDLCセット 同梱 - PS4
posted with amazlet at 17.12.19
セガゲームス (2018-03-08)
売り上げランキング: 368
売り上げランキング: 368
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
関東に大震災こい
2.
まんコ
3.
ヒント、不動産