引用画像

コインチェック580億円流出は「わずか5分」の犯行と判明、データ解析で探るNEMの行方(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

仮想通貨取引所コインチェックから、約580億円相当の仮想通貨NEM(ネム)が不正に引き - Yahoo!ニュース(BUSINESS INSIDER JAPAN)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む



記事によると

・コインチェックから、約580億円相当の仮想通貨NEM(ネム)が不正に引き出された問題でブロックチェーンに詳しいエンジニアに、コインチェックから仮想通貨が引き出された履歴の解析を依頼

・今回の解析で、最初の動きがあったのは、1月26日午前0時2分(以下、秒数は省略する)。少額の10XEMが、コインチェックのアドレスから、この「NC4」に送られている。その2分後の午前0時4分から0時9分の5分間に計5回、NC4への送金が記録されている。この5回はいずれも、1回につき1億XEMが送金され、この5分間で、被害額のほとんどを占める5億XEMが送金されたことになる。

・コインチェックの発表によると、同社が、多額のNEMが引き出されていることに気づいたのは、1月26日午前11時25分ごろだ。不正な引き出しが完了してから半日が経過していた





この記事への反応


ずさんな管理と言わざるを得ないですね。 05分で処理されて半日以上気付かないとは。 お粗末。 「会社」の存在意義とか存在理由とか。 「何のために」をきちんと理解しないとこういう事は続きますよ。 それはどんな会社でも組織でも。当然個人でも同じ。


「わずか5分」って、別に重い紙幣を運び出す訳やないんやから逆にに「5分も掛かったん?」て思た俺がおかしいんか…


まあ盗む時はこんなモンなんだろうけど、 長時間気づかなかったコインチェックの間抜けさがイタい


何かさ、不謹慎かもしれないけどこれ凄いよね。だって銀行から法定通貨をこの額盗むのとか、何百億円する絵画わ盗むのとかルパン三世や怪盗キッドでもない限り不可能に近いしね。仮想通貨ならではって感じ


ここで犯人を特定できるかどうかが今後のブロックチェーンへの、ひいては仮想通貨そのものへの信用度に大きく影響するね。だけどこれって本来コインチェックがやらなきゃならなかったことだよね








関連する記事

64

コメ

【悲報】仮想通貨アイドル、流出騒動で事務所のコインチェック口座が凍結 しばらく給料支払い見送りへ

82

コメ

【ヤバイよヤバイよ】コインチェック騒動でCM出演の出川哲朗を心配する声

283

コメ

【超速報】コインチェック、保有者26万人に全額返金!!!「盗まれたお金返します」

88

コメ

【炎上】不正流失により600億円を盗まれたコインチェック社長さん、出会い系アプリにログインしていたwwww

183

コメ

コインチェック「金の補償……補償はする……しかし時と場所は……」

68

コメ

【風評被害】仮想通貨流出のコインチェック、公式サイトから出川哲朗さんのCM画像・動画削除















歴史に残る大犯罪だよねこれ・・・