記事によると
・オードリー春日俊彰が8日放送の日本テレビ系バラエティー『得する人損する人』で、センター試験の結果を発表した
・春日は同番組で東大受験企画に挑戦し、昨年6月から受験勉強を始めていた
・900点満点で春日の得点は約半分の448点
・国語が148点(現代文92点、古文35点、漢文21点、200点満点)、英語が76点(200点満点)、数学IAが32点(100点満点)、数学IIBが20点(100点満点)、地理Bが66点(100点満点)、日本史Bが51点(100点満点)、生物基礎が30点(50点満点)、地学基礎が25点(50点満点)だった
・二次試験のボーダーラインとなる最低点は582点。春日は不合格となった
・オードリー春日俊彰が8日放送の日本テレビ系バラエティー『得する人損する人』で、センター試験の結果を発表した
・春日は同番組で東大受験企画に挑戦し、昨年6月から受験勉強を始めていた
・900点満点で春日の得点は約半分の448点
・国語が148点(現代文92点、古文35点、漢文21点、200点満点)、英語が76点(200点満点)、数学IAが32点(100点満点)、数学IIBが20点(100点満点)、地理Bが66点(100点満点)、日本史Bが51点(100点満点)、生物基礎が30点(50点満点)、地学基礎が25点(50点満点)だった
・二次試験のボーダーラインとなる最低点は582点。春日は不合格となった
オードリー春日 センター試験 結果
— じ (@johjworld) 2018年2月8日
現代文92点は素晴らしい 笑#春日 #得する人損する人 #春日センター pic.twitter.com/rnsetoB9OD
この記事への反応
・5割ないやんwwwwwwwwwwww
これは東大なめてるやろ()
・こんな点数今のワシでも余裕で超えるわ。
・国語ワイより高いやんけ
・センター試験直前の夜にラジオ出演してるんだよなー
きっとほぼ寝てないんだよなー
・国語単体では大差で負けたわw
・え??国立がそもそもも無理なのでは、、、
・これで東大って舐めすぎだろ
・地学破滅的でワロタ
・日大商学部出て15年近く勉強してないオードリー春日が激務の中で半年勉強してセンター448点とか十分凄い
・さすがに受験勉強と仕事の両立は現実的に難しいってことでしょうね。
しかし、数学取れなさすぎなので東大は全然無理でしたね。
現代文92点 でも英語と数学が…
春日さんセンター試験お疲れ様でした
春日さんセンター試験お疲れ様でした
受験できずに亡くなったのは、さぞ心残りだったろうな
これはしゃーないわ
俺には無理だ
お前の恵方巻コメにガッカリ
無理をしてまでお前に勉強教えてるのに感が凄く出てた
下町ボブスレーと一緒よ
お前より成績良いんだし別に良いだろ
春日の凄さは認める
流石に網羅するのは厳しいでしょ
ホンマか
俺東大狙ってもよかったんか
まあ別にノックアウトだからいいんだが
宅浪の実態は知らないけど
宅浪について取材してほしいわ
普通に頑張ったんじゃないかこれ
アホすぎてぐうの音も出ない
ロンブーの方は一応ちゃんとした講師ついて伸びてるし勉強になってる
教科数も違うけど、程度でいうと割と春日の方がやばい
テレビ見ねぇからわかんねーよ
可哀想になる
そもそもこの番組が来年あるかどうかがわからんというのが一番の問題
お笑い芸人でも活躍できるけど
学問はまあ無理だろおとなしく金で箔がつくのだけやってろや
どのみち意味のない事だしw
お前にガッカリだよ???
やっぱり現役とのブランクはでかいんだな
二度とぬかさないでほしい
あいつは最初から出来レース。大学卒業して政治家になるからな
まあ仕事と両立なら難しいのは仕方ない
その中で勉強した方じゃねーの
普通の社会人のおっさんだったら多分もっと厳しいと思うよ
適当にやっておけば何100万の報酬になるんだからな
ボーダーギリギリだから次はいけるとか甘過ぎる
さらに春日の半分も取れないんじゃねえのw
地理Bの点数も何気に平均点以上はあるやん
いつ寝てんだこいつ状態なのによくやるわ。
電波みたいにどこでも良いから一直線のネタまんまパクってやれよ。
今から17年前のネタなんだし。
地学は理科
地理は社会科
どの企画でもやる気を感じないし結果を残せないなら挑戦企画はやるべきじゃないと思うわ
努力は認めるが中途半端な努力なんだよな・・・
そのコースにのっかるだけならあの実績がある芸能人ならわざわざ馬鹿正直にセンター受ける必要はないんじゃないの
まぁそれがあるから話題になって注目されているわけだからいろいろとメリットが大きいんだろうけど
春日があの企画みたいに他の仕事整理して、一年間勉強に専念したらそこそこのところ受かりそうw
いっぺんに色々やらせすぎるから、どれも中途半端になるんや。
一日は24時間しかないんやし。
おそらく自頭はかなりいいんだろう
国語力は一度上がったらそう簡単には落ちないけど、数学とかその他科目が低いのは激務で勉強どころじゃなかったからだろうな
だけど積み重ねが故に努力した分だけ絶対に点数取れる
電波とガチン コとどっちの企画が先なのか気になった
エアロビ大成功してただろ
なかなかじゃなくて素晴らしいでしょ
私学の青学とかは建前はともかく金払えば枠が増えて入れるからどうでもいいけどさ
1年仕事休んで勉強したら相当良い大学入りそう
それやっときゃ600くらいはいけたかもしれんのに
何もしないお前とは違うな
それは人の自由だわ、お前こそ二度と書き込むなよ
化学と物理は丸暗記だけだとキツいだろ
いくらセンターでも
よっぽど高難易度資格目指す企画の方が面白い
むしろいい方
1年本気で受験に集中すれば旧帝低難度学部志望最低ラインの8割ぐらいは届くんじゃないか
そこが無理でも英国社だけで受けられるマーチ関関同立程度なら簡単に届くだろ
今センター受けたら春日より点取れる気がしないわ。
思うが、春日をアホ扱いするのはちょっと違うんじゃないかね?
そりゃここには、1日1時間の勉強で東大理Ⅲに現役合格したような人もいるだろうから
そういう人からすれば物凄いアホに見えるかもしれんが、別に天才でもない38歳の芸人のおっさんが
仕事の片手間に受けた試験の結果だぞ?
東大卒なら「春日はアホ」と断じることの愚かさくらいわかるだろ。
嘘はやめてくれ
そもそも私大の青学と国公立(しかも東大)じゃ目標設定が違いすぎるから。
敦が受けるのは 英 国 日本史のみ
春日が受けるのはセンター英数国社理+2次(おそらく国数地歴英)
それにセンター英数3割の人間が東大レベルの数学とか英語とか解けるわけ無いわ
どう考えても春日のほうが厳しい
これ自体が仕事だから
春日レベルだと
月に何百万もギャラがあるだろうから
勝ち組の余興だよ
受験・センターを舐めんな云々言ってる人間を
むしろ春日が上から見下ろしている状態だぞ
しかし現在は一部上場のホワイト企業で社蓄中w
学歴コンプ等無いので同僚やら部下やらに京大卒とかいても何とも思わん模様w
それと平行して受験勉強それなりにやってただけでも偉いわ
日大も余裕で落ちるやろ
私立向けの数教科勉強すればいい淳を
比べてる奴はもれなく高卒かバカ文系だろw
フィン水泳、ボディビル、レスリング、エアロビ
テレビ局はいいように春日を使いまわしすぎだろ
暇を持て余してる芸人こそこういう仕事まわしてやれよ
現代文の点数が高ければ、他の科目も上昇する余地があるので、もう一年しっかり勉強すれば東大は無理でもそれなりに名の通った大学には受かると思う
ただ、それだけの勉強をする時間をさけるかは別だけどね
うちの学校じゃ地学の授業すらないからわからんけどセンターレベルの理科なら公式とグラフ丸暗記で余裕な物基の方がええやろ
うちの文系は地学を勉強してたよ、暗記項目メインでほとんど計算がない科目だから
あとはわりと日常で取り扱うようなことが範囲だからわかりやすい
東大合格者数が多い高校の文系だと、地学を勉強する人間も多いんじゃないだろうか
お金と時間と労力の関係を考えてる金持ちの芸能人と、自分の活動を正当化したい貧乏な塾講師の構図に見えて終始面白かった。
塾講師は、やたら春日に頑張ってほしいだの上から目線だったけど、春日にあまり相手にされなくて悔しかったんだろうなぁ。
必死加減が、どんだけ自分を認めてほしいんだよって感じだったわ。
企画自体はアレだけど
自分は塾の宣伝なんだから必死に決まってんだろ
これだからニートは…
しっかりしろよ。
にげてるだけじゃねぇか。
それが売れっ子芸人となると時間を確保するのは至難の業な訳よ
そんな中国語92点とか凄いなんてもんじゃねえ
そこな。現役学生は全時間を勉強に費やせるが社会人はそうもいかん。ましてや一人暮らしとかなら家事やら洗濯掃除やらも入ってくるし。俺には絶対ムリだね。残業片付けて仕事終わったらもう何もやる気起こらんw
ましてや東大なんて、ぶっちゃけ凄いことやってるんだよな。この人。東大舐めてるとか抜かしてるが、お前らは社会の厳しさを舐めるなよwボウヤ達w
地理歴史は好きな人じゃないと詰めこみ暗記科目だけど何がよく出題されるかパターンは有るから10年ぶんの過去問を問題覚えるくらいやりまくれば8割りとれたりするので1年浪人すれば600~700は取れるのでは?
↑
多分余裕で負ける
企画でしかないならまあやる気でなくて当然だが