引用画像

ニート経験者の8割が「ニートに戻りたくない」と回答 「結婚を考えた」「意外と暇だった」のが社会復帰した理由

人材紹介のレバレジーズは2月9日、ニートについての調査結果を発表した。調査の対象は、同社が運営するフリーター・既卒向け就職支援サービス「ハタラクティブ」に登録している20代の男女876人(うちフリーター462人)。現在、フリーター…

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

・人材紹介のレバレジーズは2月9日、ニートについての調査結果を発表

・現在、フリーターの人に「ニートになったことはありますか?」と聞くと、41.8%が「はい」と答えている。男女別では男性が44.5%で、女性の39.3%を上回る

・ニートを辞めた理由をフリーターに聞くと、61.6%もの人が「収入(お金)」と答えている。2番目に多かった「世間の目」や3番目の「周囲に認められたい」はいずれも1割以下

・ニート経験がある人にニートに戻りたいか聞くと「いいえ」という回答が83.8%に達した。やはりニートへの風当たりは強く、もう戻りたくないと考えている人の方が多い。





この記事への反応


そりゃニートでいいやって奴はニートのままだしな


2月10日はニートの日


金の問題さえなけりゃニートに戻りたい。一日中遊んでられたあの頃は最高に楽しかった


収入さえ確保できるんなら一生働きたくないわ


1日中何もやることがない状態で1年ぐらい経つと結構暇になるんだよね…


ニートは時間があるから遊べるとかそんな事はないぞ 実際は気力も金もないから一日中布団の上でぼーっとするだけやぞ








関連する記事

137

コメ

15歳から29歳の日本人の「ニート率」は○○%と判明!思ったより少ないな・・・

216

コメ

【悲報】日本で「中年ニート」が120万人と増加中・・・・

134

コメ

父親から2000万円無心した無職40歳が迷惑防止条例違反で逮捕 全国の親御さん、クズ息子は逮捕できますよ

117

コメ

【悲報】米国で、ゲームにハマりすぎて無職になる若者が増加しているらしい・・・















金さえなんとかなれば仕事なんてしたくねーよ










モンスターハンター:ワールド - PS4
カプコン (2018-01-26)売り上げランキング: 1