• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






PS4: Development has been running since 2006
http://sonyps4playstation.com/ps4-development-has-been-running-since-2006/
400afdsafda


以下、機械翻訳
SCEWWSの吉田修平氏はPS4の開発が2006年からスタートしている事を明らかにしています。

EDGE誌のインタビューによると、2006年11月にPS3が発売された後、すぐに後継コンソールの設計にエンジニアチームを雇っています。

2008年からはより大きなチームでPS4とPSVitaを並行して開発しています。両方のコンソールをフィットさせるためで、主にクロスコントローラとストリーミング機能に焦点をあててきたとの事です。



















2007年秋にはCellから現行のx86系へのシフトを検討していたみたいだから

開発が本格的にスタートしたのは2008年あたりなのかな









関連記事
OSが軽いPS4は次世代ハード戦争において有利になるかもしれないぞ!!
【噂】PS4でゲームに使えるメモリは7GB!7GB!これは贅沢すぎるwwww
AMD関係者がPS4をベタ褒め「ソニーは極めて良い仕事をした」
PS4のシェア機能が神すぎる件 ゲーム側のリソースは一切消費せず動作可能らしい
Epic Games「PS4はパーフェクトなゲーミングPC。クレージーな凄まじいことができるはずだ」








The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(407件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
はい撤退w
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
はい債務超過w
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
そういやララビーがどうのこうの言ってたな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
はい倒産w
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
WIIUおわったああああああああああああああああ

うわああああああああああああああ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
WiiUっていつから噛んでたっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
以下豚の発狂をお楽しみ下さいw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
はいクソステw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
WIIUすててPS4買うわw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
ほっほう
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
はいゴミ決定w
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:22▼返信
はいアホゴキw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:23▼返信
PS4のキャッチコピー

いくぜ!1000万台!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:23▼返信
PS4最高だなww

それに比べて全世界大爆死の低スペックWIIUときたらwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:23▼返信
はい失敗w
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:23▼返信
はい死んだw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:23▼返信
はいクソステ終了w
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:23▼返信
Intel Macのような並行開発をしてたのか
結局PowerPCはPCでもゲーム機でも絶滅する運命にあったか
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:23▼返信
WIIU

フリーズ 低スペックハードおわったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:23▼返信
はいクッタリw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:24▼返信
WiiUは三ヶ月くらいか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:24▼返信
WIIU・・・・・・・

ごみハード 大爆死:::::::::::
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:24▼返信
トリコも同時開発してたんだろう、どうせ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:24▼返信

ほほーう
PS4ちゃん凄いねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:24▼返信
WIIU

ソフトないよ・・アップデートこないよ・・・ 低スペック 劣化

全世界大爆死:



26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:25▼返信
マリーアントワネットの逸話

飢餓に苦しむ農民を視察していたマリーアントワネットはこう言ったそうな
「パンがなければ米食えばいいべ」

ここから大規模な田園開拓が始まったのは別の話

27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:25▼返信
>>21
同じ事考えた
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:25▼返信
PS4との連携前提でVITA作ってたんだっけ?
たぁのしみぃw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:26▼返信
で、wiiUより売れるの?wwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:26▼返信
>>26
まぁ、それデマなんだけどなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:26▼返信
2006年に開発始まってこの超スペックって凄いなホント。。。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:27▼返信
>>30
売れるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:27▼返信
>>30
はい
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:27▼返信
>>30
あっという間に追い越したりしてな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:27▼返信
WiiUだってiPad登場前には考えてたんだ。

出てきた時期は、どうもタブレットが流行したから尻馬に乗ろうと慌てて
設計したような感じで、それでも間に合わなくて未完成だったけど。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:27▼返信
ニシ君が必死でPS4は出ないってロビー活動していた時から開発してたのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:27▼返信



2006年から黙っててすまんな・・・・。こうなることは解ってたけどすまんな・・・・。


39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:28▼返信
>>29
カプコンだけおかしいだろwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:28▼返信
VITAはPS3より高性能にしてくれればよかった。
08年から作ってたんなら尚更ね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:28▼返信
だから性能がハイエンドPCの半分以下なのか
5年前の性能同然ってわけだ
あとWiiUよりかは国内で絶対に売れないから
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:28▼返信
でもPS4は実名強制だけどなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:29▼返信
これが正しい発狂であるww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:29▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:29▼返信
なんか益々PS4のサブプロセッサがVITAのCPUだというのが現実味を帯びてきた気がする
「PS4のサブプロセッサどうしよう?」
「VITAのCPUを使えば部材を一まとめにできてコスト下げられるんじゃね?」
という感じで決まってもおかしくないと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:29▼返信
で、3DSより売れるの?wwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:29▼返信
>>41
流石に携帯機でそれはむずかしいべ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:30▼返信
>>41
無理だな
でいくらかかるのそのPS3より高性能携帯www
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:30▼返信
なるほど次世代機に扮して中身は旧世代機ってかwwwwwwwwwwwwwwwいくらなんでも情弱ごきぶ李哀れすぎやがwwwwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:30▼返信
5年かけて互換の一つも実現できないとはw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:30▼返信
>>47
利益は上回るんじゃない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:30▼返信
>>21
卒業制作だよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:30▼返信
この記事でなにがPSクソなのか
理解出来ない

理由のある批判をしろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:31▼返信
考えた末に互換ゼロかよ
ほんと無能だなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:31▼返信
>>45
俺は11時半出社だから3時半までに寝れば余裕っすw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:31▼返信
>>50
それWiiUじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:31▼返信
>>43
豚きしょい
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:31▼返信
>>53
単位認めねぇよあんなもん
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:32▼返信
>>46
最近のvitaの品薄なんか関係してたりするかな?
一気に作るっぜ!的なのとか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:32▼返信
>>56
だからその煽りは
「なんで互換のあるWiiUは売れないの?」
って返されるからやめろと言ってるのにw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:32▼返信
ヴェルサス「俺とタメかよ…」
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:32▼返信
>>48
アンバサ自爆した3DSより利益は出ると思うよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:32▼返信


>>45
コピペしかできない豚



66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:32▼返信
>>51
んなもんいらねんだよカス
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:32▼返信
>>29
マルチがあったり基準がよくわからん
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:32▼返信
>>56
互換を付けてもVITAより売れてないWiiUちゃんがかわいそうやろ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:33▼返信
>>56
いきなり発狂連投すんなよ
まぁ黙って結果みようぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:33▼返信
>>46
据え置きで使うならバッテリーの心配ないし
4コア1.2Ghzくらい出てればバックラウンドの処理は余裕だろうな
VitaのARMはMAX2Ghz出るんだっけ?2Ghzで使ってたら馬鹿に出来ん処理能力だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:33▼返信
>>53
現実、有名大学の院生ならもっとましなもの作るだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:34▼返信
捏造情報を並べるしか出来ない豚哀れっすなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:34▼返信
>>41
バッテリーじゃ無理だろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:34▼返信
で、ブーちゃんは発狂するの?連投するの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:34▼返信
先見の明のないチカニシが、PS3撤退とかwii60(笑)とか言ってた頃には
開発してたのね

PS4なんて出ないとか、ドヤ顔で妄想垂れてた脳内お花畑の豚キムチww
HDDVDが次世代糞箱に搭載されるといいねww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:34▼返信
怒らないで聞いて欲しいんだけど

もしかしてぶーちゃんおこなの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:34▼返信
>>56
互換なんて要らねぇよ
PS4を買う理由は、PS4でしかプレイ出来ないゲームをやる為だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:34▼返信
>>53
据え置き機卒業か
一般的には中退って見られそうだけどw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:34▼返信
>>61
もしPS4のセカンドチップがVITAのCPUだったら…?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:35▼返信
>>29
糞箱が全然足りなくね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:35▼返信



7年経っても出ないってどんだけ無能っぷりを
自ら晒してんだよwwwww



82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:35▼返信
中古締め出しでイメージ最悪だからな
始まる前から終わってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:35▼返信
はい、~~~wシリーズ
ウザいんだけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:35▼返信
>>79
それは構成的にありえないから
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:35▼返信
>>29
カプコンの任天堂陣営はレイアかよwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:36▼返信
これはVita持ちの人は買わないと損かな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:36▼返信
Cellは確かに高性能だったんだが糞箱とマルチせざるをえない市場の状況が誤算だったな
ノーティぐらいしかPS3の方が高性能ということを証明できたデベが居なかったのは残念
PS4ならメモリの圧倒的性能差でマルチという迷いを断ち切ってほしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:36▼返信
性能なんかどうでもいい。どんなゲームが遊べるかがすべてだ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:36▼返信



ゲーム機は性能でゲームはグラだな


91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:36▼返信
>>81
初代ポケモンの開発期間が7年なんだが、それについてはどう思う?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:36▼返信
>>81
だよなぁ
他社が切磋琢磨してるのに任天堂は何してたんだって言いたい
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:36▼返信
WiiUとか3日ぐらいで作れそうだしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:37▼返信
>>82
箱か・・・
ご愁傷様(´Д⊂
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:37▼返信
>>82
マジかよ新糞箱もう終わってた……
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:37▼返信
>>82
糞箱終了のお知らせ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:37▼返信
>>61
それは関係ないと思う
4月の決算前に余計な在庫をもちたくなかったから生産調整したんじゃないかという噂が・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:37▼返信





行き当たりばったりの任天堂とは違うなww




99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:38▼返信
PS4は知らんが、爆死街道まっしぐらのvitaをまずなんとかした方がええんとちゃうの?
現状、連携取る以前の問題なわけですがw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:38▼返信
任天堂の行き当たりばったりっぷりには呆れるしかない
何度でも言うがDSの次の携帯機に3DSを採用した所が袋小路の入り口だった
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:38▼返信
>>86
VitaでPS4ゲームが出来るぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:38▼返信
ほんと同じことしか言わね~
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:38▼返信
いや、出た瞬間から次の作り出すのは普通だろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:38▼返信
>>93
構想は本当にそれぐらいかもw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:38▼返信
>>99
その前に死んでるWiiUちゃんの心配したげて
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:39▼返信
>>79
そうそう そんな感じー
値下げと品薄後のガッツリ生産がなんかうまいこと絡んでたりしてー
的な

いやまあ全然、わかんないけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:39▼返信
いきあたりばったり?

あぁ、PSPgoちゃんのことっすか?wwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:39▼返信
PS3で利益出てないときから作ってたってこと?
すごい経営判断だなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:39▼返信
>>88
しかし720が足を引っ張ってマルチタイトルは720pになる未来が見えるw
ノーティーを初めとしたファーストタイトルに期待するしかないなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:39▼返信
>>79
そうそう そんな感じー
値下げと品薄後のガッツリ生産がなんかうまいこと絡んでたりしてー
的な

いやまあ全然、わかんないけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:39▼返信
別に何年掛かってようが今年中に発売してくりゃいいんだよ
そんなことよりもうちょい情報が欲しいなぁ
E3までお預けなんは分かるんだが期待してる分待ちきれんのよ
ロンチになに出るかちょびっとお漏らししちゃってもいいのよ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:39▼返信
>>93
三日どころか、予算5万ぐらいの自作PCの方が…w
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:39▼返信
>>100
半額・・終わりやwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:40▼返信
>>113
はははw
自作PCであの高性能のタブコンが作れるって?w
無知もいい加減にしとけよバーカw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:40▼返信
>>85
そういやレイア女体化本あったな~。つか何故レイアなんだ?
開き直ってモンハンのえろほんでもソロハンターの受難でも好きな画像貼ったらいいじゃないの。ね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:41▼返信
前から考えてた!ってw
じゃあ2回も債務超過になるんじゃねーよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:41▼返信
>>100
いよいよ無かったことになりそうだな、WiiU
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:41▼返信


1つの製品に数年とか、工業・電子系では当たり前の世界だぞ?

普段、どんだけしょぼいもん作ってるんだ?

120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:41▼返信




あ、これがソニー赤字の原因か



121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:41▼返信
>>55
理由が見つけられないから任豚はファビョってる
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:41▼返信



俺WiiU開発者だけど鼻くそ丸めながら4時間半で作ったよw
イワッチから「とりあえずHDでタブコンで目立てたら何でもいい」って言われてたから楽勝だったw


123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:41▼返信
研究期間とか含めたら7年くらいやっててもおかしかないな
ハード事業続けるつもりなら普通次世代に向けた基礎研究は続けてくだろうしなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:42▼返信
急造の底辺豚情弱騙しUとは、なんだったのか・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:42▼返信
>>81
最初の2~3年はリサーチ、それから大体2013年末に実現可能な技術を選別して、その上生産の都合まで
考えて発売の3年前位から設計するんだから、それ位時間掛かっても不思議じゃねぇよ。特に今回、試作機を
ファーストスタジオに回して色々テストして、そこから上がってきた意見を反映したりしてるしな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:42▼返信

>>100
キタ━(゚∀゚)━!
在庫処分!!!www
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:42▼返信
>>89
性能は重要だろ。
PS4世代ではフルHD60FPSのオープンワールドが
普通になることを多くの人が望んでるんだよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:42▼返信
>>100
あ、なんでオーストラリアって書いたんだろ?南アフリカ共和国だ。訂正
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:42▼返信
>>110
それが嫌でPCライクにした。だからPS4はPC版に近づくよ
720はたぶんかなりローカライズ必要になる
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:42▼返信
VITAの失敗でも懲りてないあたりが糞ニーって感じ
いつ無能さに気付くのやら
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:42▼返信
>>115
確かに中華pad買ってきた方が楽だもんなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:42▼返信
>>115
3万5千円くらいの自作PCにそれなりのタブレット付けよう
それで解決だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:42▼返信
>>109
真逆の事をやった結果Uを生んだ企業がありまして
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:43▼返信
>>100
南アフリカだ馬鹿野郎w
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:43▼返信
wiiが売れなくなってきてから慌てて作ったwiiuだから
3年掛かってないことは確実でしょう
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:43▼返信
>>115
高性能w
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:43▼返信
>>87
PS4も搭載プロセッサの選定では右往左往してたはずだけど
ビジョンが明確で必要な要素が絞れてたから綺麗にまとまったんじゃなかろうか
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:43▼返信
>>119
お隣のアノ国は研究とか成果がすぐに出ないことには金出さないからw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:43▼返信
丁度AMDもAPUの開発が2006年からだから並行的に開発、研究されてきたんだろうな
まぁ馬鹿は開発時期相当の能力と思ってるようだがそうだとしたらあのAPUはオーバースペック過ぎるし
普通に考えて未来的な計画の元で将来図を想定して開発されてきたのは分かる
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:43▼返信
ゴキブリ「だが買わぬ!!!!」




wwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:44▼返信
>>130
数字上は売れてるのに実際は赤字垂れ流しのところの陣営の人に言われてもねぇ……
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:44▼返信
>>127いきなりBF4は720pになっちゃったけどな
箱のせいなのかBFエンジンが重いのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:44▼返信
Cellだって2002年あたりには開発してたっていうしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:44▼返信
任天堂
 数ヶ月でできそうなものをドヤ顔で売る

ソニー
 数年かけてちゃんとした製品を作る

MS
 ソニーが作ったのをとりあえずパクる
146.無知投稿日:2013年04月15日 01:44▼返信
はよデュアルショック4を自分の手で持って、PS4ソフトをプレイしながら
その操作性を確かめてみたいわ。Knackはロンチでよろしくちゃ~ん。

147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:44▼返信
WiiUは小学生の工作レベル
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:45▼返信
俺ゴミメガネ岩田だけど、情弱騙せればなんでもいいんだよ

豚は買わないからどうでもいいyo!
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:45▼返信
>>109
というか、設計開発部みたいな部署は開発がメインの仕事だから
前のものが完成したら成果とか待たずにすぐ次に取り掛かるものだよ
結果まってたらその間仕事なくなっちゃうからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:45▼返信
>>134
済まぬ。訂正書くの遅れた
それにしても何故に南アフリカでなくオーストラリアと書いたのか・・・
さっきまでカンガルーの動画見てたからかねぇ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:45▼返信
>>141
陣営 だってw
これだからPS宗教脳はキモイんだよなw
PSWで遊ぶと頭がおかしくなるって本当だったんだw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:46▼返信
散々持ちあげて買わないのがゴキブリ
vitaの今の惨状をなんとかしてから口を開けよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:46▼返信
PS4、すぐには買わないだろうけどPS3の時の乗り遅れを反省してメーカーは
カジュアルゲームくらいはコンスタントに出すべきだと思うよ。

155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:46▼返信
ウチのTVにはCellの改良系CEVOが乗ってるがかなり快適だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:46▼返信
>>140
まだPS4発売してないよ!
俺は予約開始したら間違いなく買うけど。

ところで、君はwiiu買った?
まさか「だが買わぬ!!!!」じゃないよね?
写真UPし証明してねw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:47▼返信
>>140
自己紹介お疲れ様です
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:47▼返信
>>137
最初から複数案で動いてたんでしょ。TSMCかGFかで作れるもんが違うし
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:47▼返信
激おこぶーぶー丸の発言の大半が言われて悔しかったシリーズってのが笑えるw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:47▼返信
>>137
JaguarのおかげでGDDR5が8Gなら決して悪くないどころか良い選択に見える
steamrollerで8G積めるとは思えないし
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:47▼返信
ゴキブリ「Vita勝ちました!」
テクニカルジャーナリスト「Vitaは死に体」
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:48▼返信
>>153
豚は口くせぇからしゃべるなよwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:48▼返信
>>154
インディーズは結構出るんじゃない?
Vitaでも結構出るようになってきたし
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:48▼返信
>>156
写真うpを希望するならまずそっちからだろwww
あ、PS4ってまだ本体画像すら公開してませんでしたねwwwwサーセンwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:48▼返信
>>152
そして自分が勝手に相手を宗教扱いしてるのは見ないふり、とw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:48▼返信
>>139
APUのメリットもx86(AMD)が選ばれた理由の一つだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:48▼返信
>>146
Knackはロンチじゃねーよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:48▼返信
PS4買うかどうかはソフトしだいなんだよな…

とか言いつつ発売日に買うと思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:49▼返信
7年かけてあの程度の出来か・・・
他社ならもっとまともなの作るぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:50▼返信
WiiUもVitaもクソ

PS4は神
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:50▼返信
レンガにソフトが出ないだって?
横スクの鉄板マリオの新作も、PS系で大ヒットしたモンハンの最新バージョンも
ロンチで出たってのに閑古鳥なのはソフト以外の問題に決まっとるだろが
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:50▼返信
wiiUより売れる要素ないだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:50▼返信
Cell + Cell GPUが真のPS4だったとは思うが・・・
APU + Jaguarで構想より少しこぢんまりしたハードになった感じじゃ無いか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:50▼返信
>>170
その他社の製品がWiiU・糞箱なんだがwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:50▼返信

ゴキブリはまずVITAを買おうなw
話はそれからだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:50▼返信
>>170
WiiUだってあと1年後に出せばもっと高性能になったのにな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:50▼返信
>>140
任天堂とマイクロソフトにケンカ売ってたりする?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:50▼返信
>>170
WiiUなんてスゲェよな
あんなゲーム機を他社は作れないだろうね
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:50▼返信
彼女にVita買う?って聞いたら
とび森できないならイラネだってwwww
これが現実かw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:51▼返信
>>168
キルゾーンとWatch Dogsが有るから買うな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:51▼返信
ソニーは発売後でも高性能になるものを何年も前から構想している(発売の頃でも高性能)
任天堂は構想時にそれなりのもので作る(発売の頃には前世代機)

これで合ってる?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
>>180
エア彼女か
まあ頑張れ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
>>180
まさかとは思いますが、この「彼女」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
そろそろゴキブリのモンハンクレクレが始まる頃か?
いい声で鳴いてくれよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
>>180
で、その彼女さん()は3DSでどぶ森以外のソフトをやるのかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
>>180
戻って来い!!!! 石川ぁあああ!!!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
>>164
>写真うpを希望するならまずそっちからだろwww

いや・・・買ったことに対する証明なんだけど・・・
日本語通じなかったか・・・ごめんな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
>>176
ゲーム好きな人は買ってますよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
>>180
彼女はしぐれさんですか?www
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
>>180
俺は一緒にやってたが3日で投げたよ
彼女は飽きずにやってるが
ダメだなああいったの合わない
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
>>108
PSPgoはあくまで試験機だからいきたりばったりじゃない。
むしろそれを糧に他ハードの展開に貢献した。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:52▼返信
>>170
PS4の全体設計はチップメーカーには出来ない見事なものだと思うよ。
家電作るノウハウはやっぱすごいわ。他出来るのサムスンぐらいじゃねえかな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:53▼返信
逆にVITAは2011年のあの時期ってのは絶妙なタイミングだったな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:53▼返信
それにくらべてWiiUの出来の悪さときたらw
長期的展望とか布石とか欠片も感じないな
PS4が企業ならWiiUは家族経営の有限会社
投資も開発もせずチラシばかり配る悪い意味での名物社長って感じだw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:54▼返信
>>186
deep downやるからいらない
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:54▼返信
ここまで練られたものなら、バグ、フリーズ等の心配はいらなそうだな
勝ちハードですまんな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:54▼返信
AMDの28nmのAPUやGCNとタイミングぴったりだったが、たまたまではなくて、ここを狙ってAMDとソニーとで開発していたのだろうな。

MSはわりと最近までPowerPCを搭載する計画だったが、いろいろあって頓挫して、APUにちゃっかり乗っかることにしたのだろう。でもソニーほどのカスタマイズはできなかった。
202.無知投稿日:2013年04月15日 01:54▼返信
PS4では大手のAAAタイトルだけでなく、インディーズメーカーの
個性と奇抜性に溢れたゲームにも期待しちゃうねぇ。
開発の敷居がPS3と比べて大きく下がったのが良い結果を生むと良いなぁ。
今のところは購入意欲を刺激される情報しかないのがPS4。
値段は4万~5万の間だと嬉しい。ロンチソフトを2,3本買うのを考慮したらこの
価格帯が個人的にはベスト。PS4貯金は既に15万円ほど用意してるんだけどねww

203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:55▼返信
彼女にVita買う?って聞いたら
は?お前誰?だってwwww
これが現実かw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:55▼返信
コストだけじゃなく消費電力の事があるから、現時点でほぼベストと言っていい構成だろうね
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:56▼返信
>>195
俺のSONYはAV屋っていう主張は通らず、ずっと家電屋と言われるんでしょうか…
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:56▼返信
>>183
任天堂は構想当時の前世代品若しくは前前世代品をかき集めて作る

が正しいかな
207.無知投稿日:2013年04月15日 01:56▼返信
>>167
マジか!?まぁ他にもやりたいPS4ソフトがあるから別にいいやww
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:56▼返信
>>203
やめて(´;ω;`)wwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:56▼返信
>>164
何この低能?
もう2時だというのに…
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:56▼返信
>>202
PS3が59800円だったことを考えて、4はまぁ7~8万くらいじゃないかねぇ?
馬鹿高い能力ばっか集めて高額になり出足でコケるのは毎度のお家芸だし
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:58▼返信
>>180
お前の彼女って、しずえさんだろwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:58▼返信
>>203
止めて差し上げろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:58▼返信
>>209
黙ってシコシコしてろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:58▼返信
>>195
サムスンは安く作るだけで、あそこは開発能力は低いよ
昔の真似下ぐらい
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:59▼返信
>>203
現実見ろよ
お前の横には誰もいねえよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:59▼返信
WiiU、おまえ、消えるのか?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:59▼返信
>>169


それ結構好きなんだけど元ネタ何なの?ww

218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:59▼返信
>>210
当時のBD機、HDDの値段も知らん無知豚はどっかいけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:59▼返信
WiiDSで儲けてるとき、な~んも考えずに電通にジャブジャブ金使ってた任天堂www
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:59▼返信
>>210
そこまで高くなる要素が流石に見当たらないんだが
てか例えそうだとしても逆鞘やってくるだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 01:59▼返信
>>213
シコシコ㌧チャンチーッス
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:00▼返信
vitaですら29800円+メモカ1万円=実質39800円だしね
PS4は倍としてもまぁ8万弱ぐらいか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:00▼返信
>>213
という変態的なことしか考えられないガキでしたwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:00▼返信
>>222
それ飽きたんだけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:01▼返信
CPU 8 Core
APU 18Unit ( RADEON 8x00世代, DirectX11対応 )
MEM 8GB ( UMA )

真っ正面から殴り合ったらマジでWiiUに勝ち目ないぞ。
Fit Uで情弱巻き取れなかったら、アンバサダーやって市場を荒らすぐらいしか手がない。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:02▼返信
>>140
本日の言われて悔しかったシリーズいただきました。
ごちそうさまです。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:02▼返信
珍天みたいに直前にポッと出たアイデアで適当に作る馬鹿な会社とは違って
数年かけてしっかり作ってるって事だな、ハード事業な舐め腐った珍天がソニーに勝つなど不可能なのだよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:02▼返信
>>225
だから値段が問題なんスよ、ね・だ・ん
8万もするゲーム機が流通に乗るとかどうして思えるのか小一時間問い詰めたいわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:02▼返信
>>195
>>214
サムスンはLSIを設計できるし、それとあわせて製品を作る能力もある。かなりのレベルだ。
でも、テレビやスマフォといった仕様がはっきりしているものを、資金とマンパワーをかけて作るのが得意なのであって、
ゲーム機のアーキテクチャは作れないと思われる。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:02▼返信
本当はPS4発売までにもっとVita普及させときたかったんだろうな
でもこれで新型VitaじゃないとPS4と連動出来ないみたいな心配はなくなるな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:02▼返信
>>180
だからサードが逃げてるじゃん。それが現実w
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:03▼返信
>>210
高性能認めていいの・・・?
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:03▼返信
>>225
現行機とやりあっても負けそうだろあれw
234.無知投稿日:2013年04月15日 02:03▼返信
>>210
ソニー自身がPS3の失敗(発売当初の値段の事ね)を繰り返さないって云ってるし、
まぁ4~5万円台ではないかなぁ。どっちにしろ値段相応の価値があれば
俺は買うよ。それだけの余裕はあるしね。
逆に値段との価値が見合ってないWiiUなんかはかなりの困り物だわ。
ベヨネッタ2やりたいから買わざるを得ないんだけど、
WiiU自体がびっくりするほど”お粗末"なハードだからねぇ。あれに金を使いたくねぇ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:03▼返信
>>228
8万になる根拠は?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:04▼返信
ともかくPS3&PSPの後付けリモートプレイとは別格の出来を期待できそうだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:04▼返信
>>210
今の所高そうなパーツはGDDR5くらいだけどな
APUのダイサイズは現行PS3のCPUとGPUを合わせたのよりほんのちょい大きい程度だし
今回は専用のチップを開発した訳じゃないからPS3のロンチよりコストはかかってないと思うよ
ちなみにロンチのPS3はPS4のAPUを2個積んだような状態だったから
それが1つになっただけでもかなりのコストカットになってるはず
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:04▼返信
>>228
まぁ、値段は確かに気になる
でも、欲しい人は高くても買うんでない?
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:04▼返信
>>222
据置と携帯が同性能だとして、どちらがより高い価格になるかは明白だよな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:05▼返信
>>228
煽りがありもしない仮定の域に…
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:05▼返信
>>217
俺も詳しくはしらんが、ギャル風のメールで書いたメロスと、ブリーチのネタを合わせたヤツだと思われる
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:05▼返信
>>210
まあ高確率で4万円台前半だと思うよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:05▼返信
今回は再生メディアかわんねーから再生機目的で売れないだろうし、
他の据え置き駆逐するまで大勝はしないだろうなぁ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:05▼返信
急にでてきた8万設定はなんだろうねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:06▼返信
>>242
$399(39800)か$449(49800)のどっちかかなぁと
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:06▼返信
一般人はwiiUと3DSで十分だと思ってるよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:06▼返信
>>242
初期vitaと同じ値段ってこと?
ありえんw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:06▼返信
PS4が低性能とか言ったり、高性能だから値段が高くなるとか言ったり
もう支離滅裂だな
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:06▼返信
>>240
任天堂が作ったら8万しちゃうって意味だよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:07▼返信
>>246
一般人にすら必要ねぇって思われてるからWiiU売れてないんだろうがボケw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:07▼返信
>>234
べよ2はもういいんじゃね?
俺はwiiuってだけで、諦めたわ。
存続のためには仕方ないとは言えあんな糞ハードじゃクオリティもたかが知れてるだろ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:07▼返信
GDDR5もかなり大量買いするだろうから、逆ざやなしで34800で出せないことはないだろうけど。
安くても39800じゃないかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:08▼返信
>>247
小さく作る方が金かかるんだぜ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:08▼返信
>>249
今の任天堂がPS4と同性能機を作れるわけがない・・・技術が無いんだから
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:09▼返信
>>229
半導体メーカーだったら、どこでもLSIは設計開発出来るから大した話でもないし、
あそこはマンパワーじゃなくて「死の工場」と言われている通り有機化合物の回収と浄化する設備に金かけていないだけだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:09▼返信
さすがソニーだわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:09▼返信
>>228
どこから8万が出てきたんだか

今のところ大体想定されてるパーツ単位の原価でも$400程度だぞ。これだってかなり高めの見積もりに
なってるかもしれん位なのに。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:09▼返信
これで、仮に4万9800円とかだったら「高い!」って煽るんだろうな。
8万円だと言ってたくせに。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:09▼返信
>>252
その値段なら問答無用で飛びつくわ
260.無知投稿日:2013年04月15日 02:09▼返信
PS4の値段やロンチソフトはE3あたりで公開されるだろうから、
期待して待ってることにしよう。これ以上話あっても無駄だしのぉ。

みんなお休みちゃ~ん。体を労わってやりなよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:10▼返信
>>249
任天堂が同じ条件のを作ったら8万で済むわけ無いじゃん
10万超えるでしょ。だってあのポンコツをいくらで売ってると思ってるんだ
(しかもあれで逆ザヤだからね?)
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:11▼返信
WiiUに触ったこともないのに低性能とかよく言えるわ…バカジャネ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:11▼返信
>>260
値段はTGSだと思う。
E3だと、またどこぞのハードが自爆テロやらかしかねないべさ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:11▼返信
触らなくても判るWiiUの低性能w
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:12▼返信
>>255
スマフォのメインチップ(SoC)は、実質3社に集約されている。クァルコムと nVidiaと、サムスンだ。
どこでも作れるってわけじゃない。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:12▼返信
触らなくても判るvitaのフリーズ地獄w
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:12▼返信
>>228
値段に見合った性能なら8万でも買うよ
当初発表されたPS3の69,800円でも十分に安いと思ったし
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:12▼返信
IDが発覚してブタが勢力と呼べる人数に達して無いどころかただのノイジーマイノリティってのがバレてから、ほんとブタの発狂はみっともなくなったなぁ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:13▼返信
>>263
自爆テロさせときゃいいやん
やっても対岸の火事って程度にしか影響ないでしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:13▼返信
また豚はそうやってすぐに捏造するw
ちなみにWiiUが低性能なのは捏造じゃなくて事実
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:14▼返信
豚がテタイテタイ騒いでた頃には既にPS4開発始まってたわけだww
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:14▼返信
>>262
触ったにも関わらず、低性能だと認めないやつもバカだけどな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:15▼返信
>>269
4670の低電圧版で32MBの高速eDRAM使用が解禁された所で
もう手遅れだよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:15▼返信
>>266
触っているからお前が捏造振り撒く汚豚だとわかる
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:15▼返信
>>270
日本じゃ影響大だと思うよ。
海外は720の動向しだいだろうけど。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:15▼返信
ps3 3.2GHz
ps4 1.6GHz


メモリ多くしても、CPUがゴミ過ぎる。
ps3の半分しか性能ないとかw
これじゃ完全にこのゴミCPUがボトルネックになって劣化したものしか出ないだろうな。
ps4…発売前から既に終わってた…
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:15▼返信
5万超えたら様子見る
5万以下なら即予約
4万代なら部屋で飛び跳ねる
3万代なら泣きながら日に3回拝む
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:16▼返信
ニシくんチカくん心からすまんな。往生しなっせ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:16▼返信
債務超過だからPS4なんて出ない
→PS4よりWiiUのほうが高性能
→PS4は発表した性能より劣化する。値段がすごく高い
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:17▼返信
債務超過の意味分かってないだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:17▼返信
>>280
だから、債務超過ってどういう影響があるんだよw

何だよ「債務超過だから」ってw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:17▼返信
>>277
IPC値の違いも判らずコピペするしかできない低脳豚w
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:18▼返信
ニシ君は他社のハードに触れた事がないからUでも超絶ハイスペックハードなのですよ?
他から見れば欠陥品だけどね。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:18▼返信
豚ちゃんそのコピペは頭が悪い事を認めてるだけやで
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:18▼返信
本命が45000円、対抗が39800円じゃないかな。
2万円台って事はまずない。
いくらなんでも初期Vitaと同じ価格帯ってのはね。
そして5万超えることもないだろうと思う。
PS3の失敗は繰り返さないだろうし。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:18▼返信
今は公式で保障延長やってるし、今度は初期型買うかな
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:19▼返信
>>282
ブーちゃんが日ごろ言ってることをコピペしただけじゃないの?w
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:19▼返信
>>277
今まで散々論破されて、今じゃアホの代名詞的コピペやでそれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:20▼返信
>>282
ブタ「よく分からんけどネガティブな感じがする!」
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:20▼返信
>>281
ちょっと前にさ、どっかのゲハブログで債務超過=倒産だと思ってるやつってバカだろって書き込んだんだよ。
そしたら、債務超過は銀行が金かしてくれないから倒産する、お前がバカだって返されたよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:20▼返信
ずいぶん雑になったな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:21▼返信
まあ、俺のスマホ9万だし、PS4なんて10万でも安い
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:22▼返信
>>286
まあ4~5万に設定してくるだろうね
4万切るのが理想だけどVITAが予想外の値段だったことを考えると
あながちありえない価格じゃないという気もする
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:22▼返信
>>277
まだやってるのかwww
Pentium4の 3.2GHz と Core iシリーズの 1.6GHzを比べて
前者に軍配あげる人間だろお前www
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:22▼返信
おーい、ブタ
チョンテンドーが暗黒期から抜け出せる状況にでもなったのか?
もしそうじゃないのなら敵に回し続けてるゲーマーの攻撃が更にきつくなる一方だぞ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:22▼返信
WiiUもWiiが突然死しなけりゃ、もうちょいマトモな形で発売されたかもな。
個人的にはタブコンは試作案のひとつで、たまたまその時形になってただけだと思う。
その他の案を考える余裕も無かったんだろう。
だからサードにろくな開発環境も行き渡らず、ホワイトカレンダーになった。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:24▼返信
PS4の値段はそんなに重要じゃないな
重要なのは発売日にちゃんと買えるかどうかだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:25▼返信
>>203
えらいまた懐かしいコピペをw
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:25▼返信
ブーちゃんはクロック至上主義の癖して
WiiUの1.2Ghzはなんも言わないってどういう事だよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:25▼返信
>>291
それ不渡・・・いやそれも微妙に違う・・・凍結とも違う・・・
ともかく債務超過じゃ金借りられないなんてことはないな。どっから仕入れてきたんだろうなその情報
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:26▼返信
山内最後の置き土産、WiiとDSが大ヒットしてる短い間に何か打つ手を取っていれば
今の任天堂のここまで悲惨な状況は無かったと思うんだが、、、


岩田って本当に無能なんだろうなあ、、、


あのボロ勝ちからここまでの荒野状態って普通にやってても無理だろ・・・w
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:26▼返信
確かにスマホ高いよな(笑)
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:26▼返信





すまんな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:27▼返信
2008年はチカ君が全盛期の頃だな
ブヒッちの酢飯かよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:28▼返信
>>302
おいおい岩田だけじゃないだろ。
DQとFF持ってて大赤字に転落させた和田さんっていう伝説の社長もいるんだぞ。
ゲーム業界のトップってアホじゃ無いとなれないんじゃないかな
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:28▼返信
>>301
債務超過で金貸して貰えなかったら即潰れるじゃんかwww


本当ゲハって・・・何人?高校生以下?ミーバース?ハッピーな連中だなあ。隔離板って意味わかるわw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:28▼返信
PS 速報にいってみろ豚がいっぱいいるぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:29▼返信
>>308
PS速報ですら豚煽り記事の方が増えてきてるじゃないかw
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:31▼返信
309 コメントをみろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:32▼返信
>>307
商業高校でも不渡りとかは課を無視して1年目に教えられるケースが大半だから中学生以下じゃねえのたぶん
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:34▼返信
>>308
修羅の国だった……あれがゲハの現実というものか
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:36▼返信
這いよります!真っ白のうねり!(はっ!)
(レンガ!\(・ω・\)真っ白!(/・ω・)/x15はっ!)
以下略
315.ネロ投稿日:2013年04月15日 02:38▼返信
どうでもいい
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:38▼返信
債務超過じゃ借り入れが難しくなるだけね
問答無用で取引停止処分になるのはそれこそ不渡手形を2度発行した場合や
何らかの犯罪を犯した場合くらいだからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:40▼返信
>>310
何言ってんの?w
PS速報って元々PS系煽ってる記事ばかりだったんだけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:43▼返信
各社の次世代機の情報が出揃ってから判断することにする
そうなると一番未知数なのは任天堂か。何せついこの前ようやく現行機出したけど売れ行き不振らしいからな
下手すると据え置き撤退かもしれん
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:45▼返信
PS4とVITAの為にGAIKAI買収したのもさすがだなSONY
先を見るって、こういうコトだよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:48▼返信
>>313
そりゃソニーはグループ内に金融系持ってるから直ぐには潰れないし、社会的影響も絶大だから救済入るだろうけど
中小以下の流通小売りとかだったら即倒産じゃないかね。債務超過だとまともな金融機関も取り合ってくれないだろうしね。
灰原さんそらきつうおまっせ状態になると思うよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:52▼返信
>>41
筐体サイズ的に無理がある
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:54▼返信
>>319
まぁGaikaiはその頃すでに東京にもGaikaiサーバー設置してたし、クラウドゲーミングのサービスをやってる会社の中じゃインフラもきっちり整備してたもんな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:54▼返信
>>319
岩田にも先を見る力はあるぜ
ある時は「タブレットは流行しない」と言っていたけど、
ある時は「タブレットが流行する前からタブレットを考えていた」と言うダブルスタンダードを言うために
きちんと先を見越して否定していたんだから
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 02:56▼返信
>>323
ソニーに勝利したと言った2年後にPS3が好調って言うくらいだもんなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:00▼返信
売れるか売れないかなんて関係ねーです。
俺が予約できるかどうかなんです…。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:01▼返信
>>324
あのダブルスタンダードを言うために備わっている先見性は凄まじい物があるよな
神憑り的な先見性で、禍津日神の加護があるとしか思えないよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:01▼返信
>>306
WDは数字だけは優秀だったからな
勿論信頼とブランド、技術者の質を犠牲にしてなりたった数字だが

ゲーム業界は短期的な数字だけみてはイカんのですよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:01▼返信
すまんな







高性能ですまんな
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:02▼返信
3DSが終わったとかWiiUが終わったとか言ってるが、問題はそこじゃないだろ
任天堂そのものが終わるんだからwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:04▼返信
>>319
いや、その先の事考えてだろ。場合によると本当にPS4が最後の据え置きになるかもしれんし
そうなったらローカルでの処理に依存しないクラウドでオンデマンドサービスの一つにPS自体を
位置づけていかないと消滅しちゃうからね。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:06▼返信
>>327
WDが本当に数字にシビアで優秀な経営者なら今頃クズエニはこんな
壊滅に近い状態に陥ってなどいないと思うがw
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:18▼返信
>>332
そりゃ高利益商品作ってた熟練技術者切って外注と派遣にして人件費安く抑えたんだから優秀ですわwww


あいつ何で生きてるんだろう。恥ずかしくて死ぬレベルだろあれwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:21▼返信
>>320
ようはケースバイケースなんだよな。
それを考えず、極論に走るからニシ君は笑われる。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:22▼返信
>>333
数字が大好きなトップが真っ先に手をつけるのが人件費だからね
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:23▼返信
>>332
いや売り上げ的な数字はシビアだったろ
それを対価に何を払ったかも書いたぞえ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:28▼返信
>>335
一方カズ平井はビルを売って開発者と技術に投資した。(無駄飯食いは切ったwwww)
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:31▼返信
まあ開発はしてるとは思ってたが、6年もしてるとは思わんかったわ
ゲーム機の開発ってこんな長いのか
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:32▼返信
ほぼすぐにPS4のプロジェクトはスタートしてたんだな
サードにも結構意見求めたりしてたっていうのに、PS4の情報は最近まで全然なかったな
PS3の赤字でPS4なんて出ないよとまで平気で曰う奴がいるくらいだったし
機密保持契約相当厳重だったんだろうな
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:41▼返信
>>336
見た目の数字だけは一瞬よくなったけど
熟練技術者切って人件費浮かしただけだった
色々IP買ったりしたけど上手く行かず
結果デカい赤字、やっちゃぁいけない事やっただけだったがな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:42▼返信
>>327 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年04月15日 03:01▽このコメントに返信
>>306
WDは数字だけは優秀だったからな

なに通ぶってんだよww
首切ってツジツマ合わせんのが優秀なのかよw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:42▼返信
と、言うことは
PS4発表直後の現在、既にSCE社内ではPS5の開発・設計プロジェクトがスタートしているというわけか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:46▼返信
>>342
そうだろうね。AMD次第とはいえ、次は順当なモデルチェンジになると思うけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:46▼返信
さすがにまだ具体的にスタートはしてないんじゃね?
次はどう作るかって研究くらいはし始めてるだろうけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:47▼返信
2012年の大手ゲーム会社のソフト売上げ(左が任天堂、右がソニー()内は比率)

バンナム 2,705,166(33%) 5,585,082(67%)
カプコン 1,347,450(35%) 2,568,941(65%)
スクエニ 2,610,429(72%) 1,021,357(28%)←赤字
コナミ   671,178(25%) 2,039,981(75%)
セガ    368,170(18%) 1,692,059(82%)
コエテク  138,990(12%) 1,036,720(88%)
合計   7,702,393  12,907,420

WDの無能は日本一だと証明されてる
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:51▼返信
>>345
凄いなwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:54▼返信
>>345
カプコンより、任天堂ハードでの売上が大きいんだな。すげー、とおもったらバンナムが色々異次元だったw
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 03:56▼返信
バンナムは金の臭い嗅ぐ天才でもいるんじゃないかってくらい
綱渡り巧いなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 04:02▼返信
任天堂でソフトを出すのが悪いのではなく、PSを軽視するのがまずい。
豊富な商品展開が出来るなら、任天堂3:ソニー7くらいがサードの正解になる。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 04:10▼返信
>>349
カプコンはあれだけやらかしてもPS軽視はしてないからな
まぁ悪く言えば任天堂教での活動資金をPSWで稼いでいるだけとも言えるが
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 04:20▼返信
部材の選定は、かなり後まで引っ張る
例えば2011年にJaguarは存在しない。

ハード開発では当たり前のことで、口止めというよりも「社内の人間にも形が見えてない」のだ。
例えばGPUも、NVIDIAになるかATIになるか社内でも分からない、どうなるか流動的だから
言いたくても言えないのだ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 04:22▼返信
x86選んだのは、日本チームじゃなかったからだ

アメリカチームはfacebookとかwiiのクソとか、とにかく「流行っているとされるもの」しか見えてない。
新しいものを生み出そうという能力がない。
そりゃ、数としてはマイナーでもPCに限るとメジャーなx86になるわな
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 04:22▼返信

つまり、
来年からPS5の開発を着手するってことですね。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 04:42▼返信
x86アーキにしたおかげで今後は無限の互換性を手に入れたけどな。
4以降は互換の心配が一切なくなるな。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 04:45▼返信
まぁ、互換とか気にならないぐらいにゲームが出てくれるのが正しいカタチだと思うけどな
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 04:49▼返信
>>345
これほんと凄いな
スクエニのマーケティングリサーチってどうなってんだこれ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 04:55▼返信
ということはPS5も、PS4発売後すぐに開発に取り掛かるんだろうな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 04:56▼返信
いくら皆が喜びそうな情報を小出しにしようが値段次第だろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 05:06▼返信
結局、値段次第なんだよね。
PS、PS2で成功したように39800円→16800円みたいな値段の推移で行けば
かなり売れると思うね。
性能を詰め込んで44800円→24800円の推移で売っていくのは茨の道を歩くような物だよ。
値段を決めてからハードを作った方が無理な事をしなくても売りやすいと思うけどねー。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 05:06▼返信
10万以内なら俺は買う
他の奴なんてどうでもいいんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 05:15▼返信
>>359
値段を先に決めてってのはVitaでも重要視していた部分だから
当然PS4でも考えてるだろう
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 06:02▼返信
>>348
バンナムのマーケティング能力は業界一だよな
適材適所にソフト供給するのが上手い
アホなメーカーはバンナムの後追いしてれば間違いない
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 06:07▼返信
>>359
心配しなくても4万円以下で出してくるよ
それでも高いって言われるのが今の時代だけどな
PS3はPS2の後継機だったしまだコンシューマ業界に勢いが残ってたからまだアレで済んだ
PS4は悲惨なことになるのは覚悟しておいたほうがいい
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 06:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 07:17▼返信
VITAの初年度にそんなに力入れてるように見えなかったのはそう言う事か
PS4発売後にVITAの真の力が解放される訳だな
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 07:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 07:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 07:26▼返信

知るかボケ
SIREN新作早う!!!

369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 07:57▼返信
>>367
PSPってそんなにいってたんだ
日本以外は全然売れてないイメージだった
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 08:05▼返信
DSはあんな売れたのに死ぬのはあっけなかったなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 08:07▼返信
>>367
これみると他との比較はともかく任天の中だけで見ると3DSって失敗だな
利益出てればいいけど赤字出してるし
据置で稼ぐにしてもwiiとか2年くらい前からダメになってるし
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 08:14▼返信
>>366
Wiiはともかく第7世代のWiiUに岩感を感じる
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 08:35▼返信
取り合えずVitaのせいでPS4の性能の足を引っ張るのだけはマジで止めてくれ
携帯ゲーム機なんて今世代で終わるんだから
関連性をそれほど持たせなくてもいいよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 08:58▼返信
というか見てわかるのはコンソールの終わりだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:05▼返信
マーク・サーニーが関わってるところが安心感持てる
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:09▼返信
日向咲「つまり開発は…」美翔舞「あたし達の時期に始まってた…」
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:22▼返信
Vitaは尖兵に過ぎないってことか・・・
しかし携帯端末と据置き機のセットということは、WiiUのコンセプトに近かったんだな
それを一体化させずに、それぞれ独立させた上で綿密に連携をとる、と

確かに一体化したら価格も普及台数も性能もソフトも悪影響だもんなぁ・・・
WiiUを見てるとその選択が大正解だとよくわかる
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:29▼返信
PS4は2006年から開発!ドヤァ
って、その時期はPS3にもっと力を入れるべき時期だったんじゃね~の?
この調子じゃ、PS5は2013年から開発!とか言い出しそうだな~。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:33▼返信
>>378
頭悪いな
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:44▼返信
>>378
開発とか研究ってそんなもんじゃね
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:46▼返信
いいから早くロンチしてくれ
ホリデーシーズンとかどうでもいいから早くお願いします
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:56▼返信
>>378
社会に出たらわかるよ
いつまでも豚みたいに無知なままだときついぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:57▼返信
>>88
開発機がWindowsだからそれは無理
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:58▼返信
基礎研究ってそんなもんだよ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 09:59▼返信
これで次世代箱がほんとにただのWindowsPCならコンソールマジで終わりだわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 10:03▼返信
最初はアホみたいにデカくて、電気も食うんだろうなー。
初期で買って、いいソフトが沢山出たら、買い直ししてみようかな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 10:13▼返信
>>386
どうせ、PS4が出てもPS3でもゲームソフトは出続けるから1~2年は様子見にするよ。
FIFAがPS4でしか実現出来ないような進化させたゲームになったら考えるけど。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 10:21▼返信
3DSだって無理な値下げしたからなんとかなったんであって本来なら死んでるからな
すでにコンソール時代は終わってるのに無理矢理引き伸ばしてる
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 10:38▼返信
PS3がまだ国内900万半ばだからPS4はSS程度(500万台半ば)になると予想
高い確率でVita持ちとユーザー層がかぶってCSはマニアの物になりそうだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 10:46▼返信
お願いだ
GTA5とRDRもノワールもPS4アーカイブスセレクションでDLさせてくれ
FF15ヴェルサスも待ってるぜ
どこからでもどんなスタイルでもVITAでやりたいんだよ
ついでにPCMafiaⅡとスリーピングドックスにWatchDogsのアーカイブスかギガビットイーサネットのクラウドで出してくれ
はやくムービーでない実機でVIYAで動かすのを楽しみにしてます
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 10:49▼返信
マリオは任天堂とコロコロとなかよしと逃走中は3DSへ
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 10:58▼返信
この数年で世界は様変わりしたなー。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 11:06▼返信
>>387
PS4でPS3・PS2のソフトもVITAでリモート出来たら完璧だな。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 11:58▼返信
>>393
それはクラウドで対応予定だろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 12:32▼返信
PS3版ワンダのVitaリモートは遊べたもんじゃ無かったけどな
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 13:19▼返信
採用するCPUも2転3転してたしな。
まぁ、インテルが開発を諦めたのが大きいが。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 16:23▼返信
>>30
>>47
CoD新作セミ辺りで確定してるから、wiiUは3ヶ月足らずで抜くんじゃないか?
3DSもでき次第では2年くらいで抜くかもね

ひょっとしてこいつら海外考慮してない???
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 16:29▼返信
そもそも8万とかほざいてるアホがパーツの値段なんてわかるわけないじゃん
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 16:36▼返信
>>366
>>367
いかにPS2の売上げがキチガイだったかわかるな、DSより上だと・・・・・
まあPS4はとにかく海外中心に展開しつつ日本向けをだせばレンガや自社のvitaや当時のPS3みたいな失敗はないだろ


しかしまあFFは確定としてもテイルズを早々に引っ張りアニオタや腐からDLCで絞りまくる算段はつけた方がよいような
できればMHF2なんかも欲しいけど
海外はBF4とCoD新作でwiiUはオーバーキル確定だから日本が一番心配だわ、あとは∞がどういう方法でくるか
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 17:51▼返信
WIIU大勝利
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 18:01▼返信
>>170
その他社ってどんな会社があるよ?
言ってみろ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 18:49▼返信
PS4爆死しそうな予感開発費が凄いと定価高くなると思うなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 19:32▼返信
DSとPSPは販売台数だけで見ると過去のハードよりも好調だけど割れ需要でかなり水増しされてるからソフトの販売枚数はそれほど高くないでしょ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 21:52▼返信
それはそうととりあえず割れ厨とチーターは氏ねばいいと思うんだ
その点vitaは本当に理想のハードだよ、この調子でPS4も頑張って欲しいな~、

405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 21:53▼返信
PS3に期待してなかったということですねw
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 22:49▼返信
いわゆるコンセプト開発だろ
実際に形になったのはもっと後じゃないかな?
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月15日 22:49▼返信




出した時点で失敗したハード、PS3




直近のコメント数ランキング

traq