• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

3DS『カードファイト!ヴァンガード』でゲームが起動しない致命的な不具合が発生中
3DS『カードファイト!ヴァンガード』でゲームが起動しない不具合について公式からお詫び「原因を究明中」
3DS『カードファイト!ヴァンガード』、ゲームが起動しない不具合を修正する更新データ配信決定



更新データ配信のお知らせ
http://www.cs.furyu.jp/vanguard-rtv/oshirase/index.html
1366192771329

2013.4.17更新

ニンテンドー3DS専用ソフト『カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ヴィクトリー!!』の「まれにゲームが起動しないことがある」という症状の修正を行った更新データの配信を本日より開始いたしました。

この症状を解決するためには、お手数をおかけいたしますが下記の手順で更新データをダウンロードしていただきますようお願いいたします。

(全文はソースにて)




















思ったより早かった

これで思う存分ヴァンガードできるでえええええ














コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:06▼返信
きたか!
って持ってないけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:06▼返信
また1とったわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:06▼返信
1げっと
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:07▼返信
対応早すぎ
さすが任天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:07▼返信
>まれに起動しない

まれによくある
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:07▼返信
ヴァンガード!嘘じゃないぜ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:07▼返信
みんゴルはどうなったんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:07▼返信
意外と早いな、それに比べて任天堂は4ヶ月放置・・・・少しは見習えよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:07▼返信

まれによくある

10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:07▼返信
対応早いなw
任天堂すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:08▼返信
何だ、もう直したのか。つまんねー

12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:08▼返信
早いじゃん。やったね(棒)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:08▼返信
 r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵| ブヒッ!
  `-ニニ二‐' 
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:08▼返信
>>7
ver2.11で既に修正済みみたい
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:08▼返信

はい神対応、ゴキブリ謝罪よろ

16.沈黙の名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:08▼返信
ゴヴァノンwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:09▼返信
すげえ単純なミスだったんだろうな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:09▼返信
ツマラナイ。もっと遅いのが任天堂の売りなのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:09▼返信
良かったな
ラブプラスはなんであんなに…
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:09▼返信
へー任天堂ハードってネット接続できるんだw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:09▼返信
いやいや、これ任天堂関係無いよ、サードの処置が良いだけで
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:09▼返信
>>7
昨日付で直ってるみたいだね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:10▼返信
こんだけ早いということは任天堂の認証コードの誤配布の可能性が高いな
回避方法からも濃厚だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:10▼返信

原因はなんだったんだろ

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:10▼返信
【サード】約一週間で不具合修正データ配信

【無能集団】4ヶ月と10日で不具合修正データ配信
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:11▼返信
なんだよ今日のニンダイでヴァンガードって弾幕期待してたのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:11▼返信
お、予想よりずっと早かったじゃん。ぶーちゃん、今回は素直に負けを認めよう。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:11▼返信
これで安心してwiiU売ってこれるわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:11▼返信


         任天堂が開発に関わったラブプラスはあのザマなのに・・・ 

              任天堂が関わらないと普通にできるんだな

             ちなみに修正パッチは即日配信が基本ですw


30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:12▼返信

さすが今日はゴキブリぐぬぬ日だ

31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:12▼返信
パッチは甘えだというのに!
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:12▼返信
>>4
任天じゃなくてフリューだよ
Qコードで配布って事はeショップもかんけーねーしw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:12▼返信
フリュー 一週間で更新データ配信
任天堂(ぶつ森) 4ヵ月後ひっそりと更新データ配信

これがファーストとサードの差だよ。任天堂
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:12▼返信
バグを捏造扱いしてたブーちゃん的にはこれも捏造になるのかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:12▼返信
で原因は?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:12▼返信
で、どぶ森は?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:12▼返信
任天堂みたいに半年くらいかかるのかと思った
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:14▼返信
ミクに続いてゴキまた敗北w
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:14▼返信
これで子供も安心して購入出来るよね

ありがとう任天堂
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:15▼返信
vitaのアドバンテージがなにもない件
ネット周りも3DSの方が優秀とか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:16▼返信
まあ任天堂が悪いんですけどね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:16▼返信


任天堂はぶつ森の不具合はダンマリだったのにフリューはちゃんと報告してる

修正も任天堂は4ヶ月放置してたし、マジ最悪、少しは見習えよ

43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:16▼返信
これがファーストとサードの違いかwww
頑張れ任天堂w
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:16▼返信

本当にゴキブリぐぬぬ日だな

45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:16▼返信
>>38
起動出来ないゲームを売り付ける韓国企業任天堂がなんだって?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:16▼返信
ゴキざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:16▼返信
>>30
いや、これはごく当たり前の対応だから…
というか本体更新データもSDカードに保存されるのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:17▼返信
なるほどちょっとしたパッチならQコードで十分だし
3DSカメラ有るんだから簡単に出来るし
任天堂の都合に合わせなくても配布できるよな
さすがにギガパッチは無理そうだけどw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:17▼返信
サードがその気になればこんなに早く対応できるのになんでラブプラスはあんなことに
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:17▼返信
サードの対応が早いと任天堂の無能っぷりが際立つなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:17▼返信

韓国任天堂 暴言 で検索

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:18▼返信
>>49
任天堂と共同開発だったから
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:18▼返信
>>32
これeショップの普通に見えるところには置いてないんじゃないだろうな
検索しないと出てこないとか
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:18▼返信
>>40
コリアンジョーク?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:18▼返信
>>49
任天堂が茶々入れてきたから
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:18▼返信
みんゴル直ってたんだな
もしかして勝負とかじゃないけど
遅れて負けたんじゃとか思ってたら


勝ちになってたのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:18▼返信

ゴキブリよ、これが真の神パッチだ

58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:19▼返信

数日でこっそりアプデで修正した糞ニーとは大違いだな

59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:20▼返信
あれ、任天堂ハードなのに対応が早い?
オイオイ、任天堂のクソさ加減が目立つから止めてやれよw
…ああ、任天堂の場合は不都合があることに気付かなかったんでしたっけ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:20▼返信
(あれ?豚ちゃん修正パッチごときで本気でホルホルしてる・・?)
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:20▼返信
バグ森やバグプラスとはなんだったのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:20▼返信
アンチソニーでソニーに良い事があると沸騰する豚ちゃんと違って
GKは任天ハードの不具合も解消できればよかったと思えます
たまに居る酷い奴はゴキざまぁw扱いでもいいけど大抵ゴキ豚だしねぇw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:20▼返信

数ヶ月とか掛けた方が頑張ってる感じで誠意が伝わる
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:21▼返信
>>32
eショップで配信してるから本体更新必須って注意事項に書いてある
しかしこんなにまともにアプデ出来たんだな、今までが酷すぎたから関心した
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:21▼返信
この対応の速さはさすが任天堂と言ったところか、
どこぞの無能集団も見習ってほしいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:23▼返信

黙れ!

67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:23▼返信
>>65
そうだな任天堂も任天堂を見習うべきだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:23▼返信

3DSでは最速記録か?w

69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:23▼返信
>>65
任天堂が関わってないから普通に出来たんだよ
バグ森とかバグプラスなんて、ヒドイもんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:24▼返信
>更新データが原因と思われる不具合として、上記のロード時間が異常に長くなったり、起動しなくなったりと深刻化する状況が
>パッケージ・ダウンロード版ともに確認されている。無線のワイヤレスをオフの状態で起動すると改善することもあるが、
>データの破損などを防ぐためにも、任天堂テクニカルサポートセンターに連絡した方がよい。詳しい原因については解っていない。

こっちはいつ直るんですかねえ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:24▼返信
*豚は過去に「パッチは甘え」と言っています
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:24▼返信
ブイ!ブイ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:24▼返信
ふーん

で、ネット環境の無いユーザーはどうなんの?っと
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:24▼返信
ゴキ「パッチは甘え」

ゴキ「任天堂のパッチは良いパッチ!」

ブーメランすぎんだろ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:25▼返信
>>53
今回の配布は公式サイトで行われてるからショップにはそもそも無いだろうね
コレが常套化してたらパッチごときで煽られることも無かったろうにと思うと
ラブプラスの彼氏達はちょっと不憫に思えるけど
おそらくQコードで送れるようなサイズではなかったんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:25▼返信
>>74
え?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:25▼返信
よかったなぁユーザーさん。キチ天堂はこのスピード見習えよ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:26▼返信
ゴキちゃん今日いいことないね
ニンダイと週販乗り切れる?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:27▼返信
>>75
流石にネタ元ぐらいは見てから書き込もうず
>◇ニンテンドーeショップの検索機能を使用してのダウンロードも可能です

>手順:ニンテンドーeショップを起動します。ニンテンドーeショップ内の検索機能から "ヴァンガード"というキーワードで検索を行なうと、「カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ヴィクトリー!!」更新データのアイコンが表示されます。そのアイコンをタッチすると、ダウンロードページが表示されますので、更新データをダウンロードしてください。


>>32
正解
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:27▼返信
結局原因はなんなのかね
パッチを出したということは本体の問題ではなかったんだろうけど、
環境によって発生したりしなかったりするのがよく分からん
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:28▼返信
まぁ起動できないは致命的すぎたな。
ネットが苦手な俺にはパッチ解決はあまり出さないで欲しいけど。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:28▼返信

全て直るわけじゃないのか

83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:30▼返信
全く無能集団が
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:31▼返信
>>64
eショップで配布してる云々の記述はFWの事だね
アップデート必須みたいだし
85.かい投稿日:2013年04月17日 19:31▼返信


ゲームが出来ない!とか、致命傷だよねw

86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:32▼返信



ミクを奪ってしまって本当にスマンな


88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:33▼返信
>>87
果たしてそれは本当にミクだろうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:34▼返信
QRコードでへぇーとか思っちゃったよ、ただ"検索機能から "ヴァンガード"という
キーワードで検索を行なうと~"というeショップのめんどくささw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:34▼返信
Vita FW2.11アプデ来てるね
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:34▼返信
バトルフィールド開発「モーションコントローラーは子供騙し。そんなもので面白くならない。企業が金を投げつけてきたが抵抗してやった」
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:35▼返信
>>79
おお、本当だ、Qコード利用ってのがなんか画期的に思えてたもんで完全に見落としてたわ
面目ない
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:35▼返信
この手のゲームってルールが変更されたり、
能力の解釈が微妙だったりするからその辺コンピューターにやらせた方がいいよね
売る方は現物のカードを売りたいんだろうけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:35▼返信
携帯ゲーム機はオワコンだからサードも真面目にゲームを作る期しないわな
ソーシャルで作ったほうがはるかに儲かるしwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:36▼返信
>>87
ミクは朝鮮堂の豚ハードじゃカマキリか二頭身になるじゃんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:39▼返信
>>92
eショップで「更新」て検索すると他のソフトのも出てくるよ。DL面倒くさいけど。
あと「QRコード」ね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:41▼返信
え?3DSのパッチってゲームのインフォメーション画面から自動で落とせないの?
自分から落としに行かないといけないんだったらバージョン違いで遊ぶ人が出てくるから、
オンラインマッチングに問題起こらないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:41▼返信
「まれに」?
日本語おかしくね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:42▼返信
3DSで最速じゃね?
みんゴルは昨日の本体アップデートで対応済みだけど
(公式サイトでアナウンス済みだからこっそりじゃないよ)
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:44▼返信
今回早かった
パッチ配信のシステムが構築されたのかな?
でもバグ放置のゲーム多いし、よくわからんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:44▼返信
まぁこれは早く配信しないとヤバかったからなぁ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:44▼返信
>>78
笑い死ぬかもしれん。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:44▼返信
やっぱりソフト側の問題だったじゃん
ゴキブリ捏造乙
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:45▼返信
たぶん分かりやすいバグだったんじゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:45▼返信
つ~か起動しないようなソフトなんてパッチ当たっても嫌だわw

正常なのと交換したいw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:46▼返信
普通に早期対応だね
こうなると主に子供がパッチ当ててちゃんとゲーム出来る様に
なるかが重要だな
ネット必須でないのが本来は理想なんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:47▼返信
>>97
eショップで検索して自分でダウンロードする
公式サイト等のQRコード読んで飛べば検索作業はしなくていいが
eショップでダウンロードするのは一緒

本体がネットに繋がっている状態でソフトを起動しても知らせてくれない
オンライン機能使おうとすると更新データがあるから更新しろって出て
更新するまでオンライン機能使えない
オンは最新バージョンでしかできないからマッチングは問題ない
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:49▼返信
結局原因はなんだったんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:50▼返信
>>107
オンラインでバージョン情報が判別できるなら、
更新も自動ですればいいのにな
これやってないの任天堂ハードだけだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:51▼返信
ん?何が捏造なんだ?誰も3DS本体のバグなんて言ってなくね?
ゴキが捏造した事にしたいのは分かった。

まぁただこんな致命的なバグがデバッグで気付かない訳無いから、バージョンアップした本体とソフトとの問題だろうね。

前の本体バージョンアップて問題したろ?その部分が原因なんじゃないかな?

簡単に言うと起動しない問題だし本体関わってる可能性があって当然で事。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:51▼返信
QRコードはeショップの該当するダウンロードページに飛ぶだけで
ただのeショップのリンク
QRコード自体が修正データではない
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:52▼返信
パッチの当て方
VITAソフトの場合
●ライブエリアからアイコンをタッチ→DL後インストールして終了

3DSソフトの場合
「ニンテンドーeショップ」を起動
DLC「マリオカート7 更新データ」を購入
『マリオカート7』のバージョンの確認
起動してバージョンが「1.1」であることをご確認ください。
バージョンが「1.1」であればDLC購入成功です。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:52▼返信
3DSのショップ周りは分かりにくい。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:52▼返信
もうROM生産した時には判ってたんだろコレ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:55▼返信
>>115
そういやVitaってメモカなくても本体更新できるの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:55▼返信
対応早かったねー。
まぁゲーム中のバグじゃなくて起動しないじゃ普通は返品モノだしね。
でもWiFi環境ない人はどうするんだろう?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:56▼返信
>>116
出来るよ。
メモカ必須じゃないソフトしか買ってない人もいるだろうからね
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:56▼返信
>>116
本体内部にファームウェア専用として
4Gバイトのメモリーが入ってるから
多分可能。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:57▼返信
一番最新のVITA本体バージョンアップてすげー早かったよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:58▼返信
>>107
さすがにオンは対策されてるか。
しかし不便だね。せめて起動時に3DSの側で注意出すぐらいは出来ないのか。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:59▼返信
>>109
Wii Uは本体がネットに繋がってる状態でソフト起動したら自動でやるみたい
モンハン3GHD公式サイトのアップデートのとこにそう書いてあるから
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:01▼返信
>>111
さすがにそれが分かってない奴はいないだろ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:03▼返信
オンに繋げようとするか公式サイトとかで情報入手しないと気付かないからなぁ
いつの間に通信活用しろよ

関係ないけど思い出したから聞くけど万歩計で貯まるゲームコインって
最近のゲームで使われてるの?
DOAは使っててテリー3Dとドラクエ7は使ってない
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:06▼返信
※MH3GのバグはHD版になっても絶賛放置中です。
救済されたのはピアスバグのみ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:06▼返信
>>123

↓この人とか分かってなさそうだったから一応
>>75
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:07▼返信
>>74 見事な程にこの定義に当てはまってるな
①岩田がソニーのあるサービスを批判する
②妊娠もそれに続いて攻撃する
③GKがそれを守りながら抵抗する
④突然岩田が手のひらを返して批判していたはずのサービスを開始する
⑤それに従い妊娠も一斉に手のひら返しをはじめる
⑥GKは当然ながらその手のひら返しを批判する。
⑦手のひら返しをしたことを批判していたのにいつの間にかそのサービスそのものを批判していたことにされる
⑧いつの間にか昔からそにサービスをGKが批判して妊娠が抵抗していたことにされる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:11▼返信



手間がアホ過ぎww


129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:12▼返信
3DSはめんどくさいハードだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:13▼返信
え?お詫びすらないの?屑杉
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:15▼返信
VITAはソフト起動して黄色いボタンポチッと押すだけなのにな・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:16▼返信
お そ す ぎ る
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:18▼返信
>> 130
> え?お詫びすらないの?屑杉

修正パッチを出してくれた事自体が
ありがたいことなので感謝して欲しいぐらいだ。

とか考えてそう。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:23▼返信
おおおぉぉぉおめでとう豚ちゃん!
待ちに待ったアプデだぞ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:24▼返信
こんな事で勝ったとか豚は本当におめでたい奴らだな
起動不可という重大なバグなんだから早急に対応して当たり前だろ
つか、勝ち負け以前の問題だわ。有料のゴミ同然だったんだから
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:25▼返信
対応が早かったんじゃなくて発売延期を恐れてバグ残ってるの知ってるけどとりあえず出しちゃいましたじゃね?
こっからいろいろ発展してクソゲーオブザイヤーに輝きたまえ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:26▼返信
今日はナスネのアップデートがやっと来たね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:32▼返信
豚と任天堂はどうでもいいが、子供にとってはいいことだ
まあフリューが心を入れ替えるとは思えんが、ワビ代わりに無料DLCくらい作ってやれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:34▼返信
早っ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:38▼返信
>>136
DL版じゃ不具合報告出てねえんだろ?
パケとDLで別物ってんでもない限りソフト側のバグは考えられねえだろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:55▼返信
あれ?パッチ配信まで数週間以上かかるとか聞いたんだが違ったのか
一体誰がこんな妄想発言したのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:07▼返信
>>141
全くだな

修正パッチに半年もかかる任天堂みたいなクソ会社は潰れちまえば良いのにな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:14▼返信
さすがに起動しない不具合は長時間放置しなかったか
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:29▼返信

つまり少なくとも任天堂はこの会社以下ってことだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:30▼返信
DL方法がQRコード読み取りって斬新だなwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:58▼返信
3DSの解像度がクソすぎてカード拡大してもボヤけてよく見えない
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 22:02▼返信
はいゴキイラ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 22:24▼返信
パッチ配信前の豚「開発した会社が悪いニダ、任天堂は被害者ニダ」

パッチ配信後の豚「任天堂の神対応キター」

教祖が教祖なら信者も信者…
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 23:09▼返信
次号はええな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 01:48▼返信
結局何が原因だったの?
152.ネロ投稿日:2013年04月18日 03:15▼返信
結局クソゲー

直近のコメント数ランキング

traq