氷が溶けた後の世界地図 中国は水没 アフリカは居住不可能に
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_12/124313104/
「ナショナル・ジオグラフィック」誌では、温暖化によってすべての氷が溶けてしまった後の世界の姿はどのようなものになるのか、という問題に一つの答えを出した。
それによれば、すべての潜在的影響を考慮し、インタラクティブマップを作成したという。
研究者らによれば、地球上の海抜は約65メートル上昇し、平均気温は14度から26度に上昇する。
北米では米国の大西洋沿岸全域が水没し、フロリダ、メキシコ湾周辺も同様。さらにカリフォルニアの大部分も水没する。アフリカの多くの部分では居住が不可能になる。ロンドン、ベネチアは消滅する。オランダおよびデンマークの多くは水没するほか、アジアでは中国人約6億人に影響がでるほか、日本については言うまでもない。日本は最も早く海抜上昇の影響を受けることとなる。
以下略
なんとしても地球温暖化を阻止しなければ
国連組織「地球温暖化の原因が明らかになった・・・それは『人間』である可能性が極めて高い」
【地球ヤバイ】南極の氷が予想よりも速く解けているらしい!温暖化マジやべぇええええええ!!
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ワールドサッカー ウイニングイレブン2014
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2013-11-14
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
他に別に最高級だろ
当然正反対に最高潮だろ
巨大な壁を建設して要塞化するわ
今年の夏久々に日本に長期滞在して、その事を確信した。日本の気候は10年前とは確実に異なっている。平均温度の話ではなく、気象変化のパターンだ。これが俺の知ってる日本の物ではなくなっていたぞ。ずーっと住んでると、そういった変化には鈍感になるのかもしれんが。
単純に考えたら氷があった場所の海水面がちょっと上昇して終わりじゃないの?
しかも水になると体積減るし
氷がなぜ浮くのか習わなかったのか?
まずこの時点で前提がおかしいというか極端だと気付こうか
いやバシバシ感じてます
その上で原発事故の影響で火力発電ガンガン炊いてます
で、ツバルはもう水没したの?
平均でだからな
夏とか恐ろしいことになるぞw
今年は変だったよ確かに
でも10年前と比べると明らかにおかしいって感じではない
こういう暖かい日もあった、20年以上前に遡るとちょっと違うかなとは感じる
そう考えると40年前の日本の気候変動を20年前に違うと祖父は昔言ってたし
昔はあほみたいに都内でも雪が降ったり、異常気象だ!なんて騒がれたりした
結局統計取ってみると、いつもどおり台風が来て冬が来るんだな
さっさと消えればいい
大体は思ったより低くて驚く
もうすぐ冬なのに…
海で沈んでるとかかなしいものがあるなー
人類が生きてたらどんな風に語り継がれるのかな
馬鹿者、浮いてる氷が解けても海面は上昇せん、アルキメデスの原理だ。
だけど南極は大陸なんだよ。今陸の上に乗ってる氷が全て海上に滑り落ちたら、海面は上昇するんだ。
世界全部入れた場合だろ。
マイナスな所もあるからかなり平均下げてるだろうけど。
化石見ると面白いぞ、山で海の生き物出てくるからな
蒸発して結局どこに行くのか考えてみようね^^
国とか企業も建前で温暖化対策やってるだけですし
朝鮮なぞ自明
それが今じゃ42度越えのとこもある。
確実に温暖化してる
水没すればそこに移住で解決
影響を受けるって書いてあるだけだろ。
いまだにそんなこと言ってるやついんのか
日本すんでりゃ嫌でも肌で感じるだろう?
ちょいと前何か30℃越えたらゲっ!
って感じだったのに今や35℃ごえが当たり前だ
それどころか40℃超えました何てのも珍しくなくなった
政府「もちろん君たちの税金を過重に搾取してやってもいいですよ^^」
はえぇ~全部の水が天から戻って来るんすねぇ~すっごいっすねぇ~
バカかおめぇはよ
だいじょぶ日本滅ぶ前に発生源の中国滅ぶから
中国が滅べばPM2.5何か無くなる
半減期100年くらいなんだろ
マジでやべえよやべえよ
※北極の氷が融けても水位は変わりません。南極です。南極の氷を守るのです
別に?ちょっと前何か核実験ガンガン世界中でやってたんだぞ?何か影響あるか?
こないだ北も核実験やったなw
このレベルで日本がヤバイならすぐ未来に半島は死滅するだろうw
関東平野はちょっと低いんで 首都は移さなきゃいけないかも知れないが
平地部分はかなり内陸でも30mかそこらしかない
大陸なんて向こうも嫌がるでしょこっちも嫌だし
今後地球は温暖化どころか寒冷化するからwwwwwwwwwww
一体どうやって日本沈没させるのwwwwwwwww
頭の弱い幼稚園児が多いでちゅねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地球ははるか昔から温度が上がったり下がったりの周期を繰り返してるんだし
何百年って周期で
例えば氷は同じ量の水と比べたら体積大きくなるだろ
北極なんて氷の塊で下がどれくらい凍ってるのか知らないけど
ずいぶんと全体的な体積は減るんじゃね?
必死に危機だと煽ってやがるw
其れでも君らはしていないというのか
お花畑だね
南極の氷は大陸の上にあるからこっちが溶けたら影響うけるんじゃなかったか
作り貯めた弾薬を、消費期限前に使うためだけに戦争起こす国だからなぁ
どの戦争?
あれ以上、今はやりようがないんだよね
やるならまた原発再稼働は不可避だし
原発再稼働がダメなら脱退するほかない
リアルにco2で食ってる国も多いから困るだろね
人類程度が地球規模の影響を及ぼせられるとか思い上がりも甚だしい
確か日本が作るらしいからその技術を使えば
まあなんとかなるんじゃね?
海上の氷の話だけじゃ無い
全ての大陸上の氷と雪も全部溶けて海へ流入したらその分だけ増えるがな
北極の氷が溶けてもコップの中の氷が溶ける様な物じゃねーの?
儲からなくなったからまた言い始めたか
こんなの嘘に決まってるのに
だから動かす方針なんじゃん
世界中で温暖化が叫ばれてるなか
温暖化なんかないって言ってもキ〇ガイでしかない
世界各国対策する流れなんだから流れるほかない
自分にアンかつけちった
※96へ
恐竜に玉乗り仕込むんだろどーせ
海面上昇の騒ぎどころじゃなくなるだろ、常識的に考えて(´・ω・`)
地球上の全ての氷が溶ける事がもしあるとしたら、水位以前に生物全滅。
あと北極の氷が溶けても水位は上がらない。
この頭でっかちな計算は全く無意味。
そりゃヒートアイランドだよ
11月でちょっと記憶にないんですけど
この記事に書いてあるのは日本も影響を受けるってだけだから
半分以上は普通に残る。
もっと酷い島国が沢山あると思うんだが。
案外日本って標高高いから数十メートル程度じゃ大したことないよ。
京都で海水浴ができる程度。
世界主要都市は全滅するし、日本は標高500mなら平気、中国に至っては国土の三分の2くらいなくなるぞ。ちなみにそうなると、中国と日本にかなり距離ができる。
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
たしか未来人がそんな事言ってたような…
脱退何てできんだろ
残るなら原発動かさない訳にはいかないし
今なんか絶賛火力でco2垂れ流してんからな
放射能よりこっちのが問題だ
コップの中に水と氷を入れて放置して
溶かしてもあふれないのはなぜなんでしょう?
氷の体積が水より1割大きいからですか?
地球規模では違うってどこから来てるんでしょう?
地表の音頭というのは太陽光の当たる角度によって決まる
極点付近は角度が垂直に近いため、受けるエネルギーが遥かに小さくなる(ここまで常識)
よって、どんだけ地球が温暖化しようと極点付近が0度以上になることは絶☆対にありえない
これによって極点の氷の体積が…あとは自分で調べろ
※欄読めよ
散々書いてあんじゃん
山にすめば良いよ
温暖化対策を主動している立場って所
マジレスとか言っちゃって恥ずかしい馬鹿だなぁ(笑)
こんなの小学生でもだまされんぞ
ばつがわるい中国は演説拒否して黙祷
日本はやはり立場上、原発動かしても代替が確立するまで対策せざるをえないだろな
はちまみたいに本気で信じてる人が未だに多いのが残念だけど
日本政府がプロパガンダしてるんだから仕方ないな
日本の政令指定都市で一番最初に水没するのは名古屋市
コレマメな
この10年の間に日本の夏がすごい暑かったのは、「ヒートアイランド化」だったと気象庁が発表してるじゃないか
海面より下にあるオランダより先に水没するという理屈がわからんのだが・・・
日本には海抜65メートル以上の場所がかなりあるんだが、
何が真っ先なんだ? バイトの知能やべぇよ。
巨大台風や竜巻みたいな目の前の異常気象がやべえ
あれ?これアキレス健かな?
いや今でもあると思うけど(単にスーパーに置いていないってだけで)、あれもよく考えたら環境の変化で農作物がとれなくなって仕方なく輸入した…んじゃなかったっけ?
ほぼあり得ないが、南極で氷が全部溶けるようなことがあっても
北半球が寒くなり北極で氷が多くなる
だから日本が沈むほど海面上昇はない
少し国土が増えるから
増えた分で標高を高くしようぜ
日本語不自由な奴に記事書かせるなよ
日本米が高くて庶民が買えなくなる恐れが出たからだよ
今は米農家に税金投入することで日本米を安く買わせてるだけ
全ての氷が溶けるような事態の気候になったときは
人が生きていける環境なのだろうか?
北極のような海面に浮いている氷ならその理屈だけど
地球上の氷は全部そのような状態じゃないからね
大陸上の氷が溶ければ海面は上がり低い土地は沈む
横だが馬鹿はお前だw
大気の飽和水蒸気量は変わらんのだぞ
現在進行形で水没リスク負ってる国より先に沈むわけもなかろうが
そもそも温暖化しても北極の氷は溶けねぇし
日本沈没するときは世界終わる時だし
北極の氷が全部溶けても水位なんて変わらんよ
まっいいかww
全体の質量は変わらないから
海面上昇に影響はないんだぜ
但し美少女限定な。
やさしく撫でてさえくればいつでもマキシマムだから。
うそやん。
そいつの言ってることはウソじゃねえだろ
北極の氷は海に浮いてるだけだから、氷が溶けたところでプラスマイナスゼロだぞ
もちろん南極には陸があるから、南極の氷が溶けたら確実に海面上昇するけどな
それは、都会でアスファルト&車&クーラーの熱で暑くなってる。
なんもない田舎だと、そんな暑くないし温度も上がってないから。
温暖化を否定する論文を出すと学会から追放される。
懐疑論者の科学者は肯定派の10倍の数がいる。
COP15が大決裂で終わったあと、アルゴアは科学的根拠のねつ造で現在裁判をかけられている。
おまえらこれくらい調べろ、バカども。
そりゃ水面は上昇するだろうが、日本よりも早く水没してしまう国は太平洋上にいくらでもある
おまえらも他人の国がどうなろうが工場フル稼働しそうな国に心当たりがあるだろ
ベネチアとか現状で半ば沈んでるぞ
うーん、どうだろう・・・(´・ω・`)
いいえ、30年前から言っています
この話と少子高齢化の話だけは全く信用できないんだよ
何故なら半世紀後には~とかいう文言ばかり使っていたが
あれから30年経っても何故か20年後の事しか言わない
30年前には半世紀後の事が分かっていたのに
何で今は20年後の事しか分からないの?
海抜100mだし。
どこにそれだけの氷があるの?
北極の氷は溶けても海抜は変わらないし
全陸地に65メートルの氷があったとしても陸地より海のほうが広いから
65メートルも上昇しない。
これでもう確定的に終わりだから水面上昇はどうでもいいよね。
南極氷床
南極氷床は、地上で最も大きな氷塊であり、面積は1400万km²、体積は3000万km²である。
地球表層の90%ほどの淡水がこの氷床に固定されており、万が一融解すれば海水準は61.1m上昇するだろうと言われている。
グリーンランド氷床
グリーンランド氷床 (英語: Greenland ice sheet) は、グリーンランドの面積の82%を占めている。
もし融解すれば7.2m海面が上昇するであろうと言われている。
大量の真水が海水に流れると…
地球の気候は海流の流れ方によって派生します
海流の流れは海の海水と真水の割合によって変化します
つまり…
65m以上の場所どんだけあると思ってんだ
はちまは馬鹿なのか?
都市伝説ってこうやって馬鹿が信じて広がっていくんだな
俺天才杉
どうしてこういう記事が書かれたのか、が知りたいところ。
その氷ってマイナス40度とかマイナス50度とかなんだけど……。
全球で気温が40度以上は上昇しないと全部溶けないでしょ。
あと、水と空気の比熱考えると、壊滅的な海面上昇は考えにくい。
地球の氷全体を溶かす熱量を考えたら、数度の気温上昇では計算が合わないよ。
たぶん空気の比熱は0.2から0.3くらい。とっても極地の氷を溶かすエネルギーはない。
水をガバ飲みしたり海の水を丘にバケツ移動したりしてた
ばかで可愛かった
1993年、日本が記録的な冷夏で米が不作になった。
足りないからタイ米が輸入された。
地球温暖化はウソ で検索して下さい
日本のTV番組の動画が1番上に有るので、それを見て下さい
興味が湧いたら、他の動画もどうぞ!
利権に騙されていたのが、わかると思います
つまり溶けると体積は減るんだよ
北極や南極程度の面積の
水面より上にある氷が全部溶けてもたかが知れてる
それよりも二酸化炭素排出を利用して
お金を貪る連中が居る事が問題だよ
氷が溶けたって前提では海面上昇がこうなるって話なんで
実際に溶けるかどうかはべつにどうでもいいんだよ。
人類が全滅すれば貧困も戦争もなくなる。問題と対立に満ちた社会は消えてなくなれ。全部海底に沈め