• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





MicrosoftがXbox Oneのインディ・サポートに言及「日本からの関心が高い」
http://www.choke-point.com/?p=15175
400xbox


Microsoft StudiosのPhil Spencer氏がXbox Oneのインディ・サポートに言及。



ID@Xboxに関しては、日本からの関心も高いとSpencer氏。

Phil Spencer: ID@Xboxに関しては日本からの関心が高い。日本のデベロッパーに参加して欲しいから、とてもクールだよ。その一部はファースト・パーティーとして契約したが、インディペンデントの意味を模索している日本の大物が、TGSでこのプログラムに参加してくれた。彼らのアイデアが市場に出る今後6ヶ月かそこらの展開が楽しみだよ。




Microsoftがインディー支援プログラムID@Xbox参加者にUnityのXbox Oneライセンスを無償提供へ

今年8月のgamescomにてMicrosoftが発表したインディー開発支援プログラムIndependent Developers@Xbox(ID@Xbox)。申請を通過したデベロッパーに対しXbox Oneの開発キットや開発者フォラームへのアクセス権などを提供する同プログラムですが、新たに参加者へ向け無償でXbox OneのUnityライセンスが提供されることが明らかにされました。



プロペの中裕司さん


















日本でもXbox派の開発者は多いからなぁ

XboxOneの国内正式発表が楽しみですな








関連記事
インディー開発者「最近のバイオハザードは、流行に乗ろうとしたのかどんなゲームなのかさっぱり」
インディー開発者「ソニーと任天堂はインディーズの可能性を認めている」
マイクロソフトのインディーズクリエイターへの対応が悪すぎるwwwwそら離れていくわ・・・
インディーズゲーム開発者「独占契約は時には必要。ソニーとPS3への独占リリースがなかったら、日の光を見なかったかも」









ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster  初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(437件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:00▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:01▼返信
中裕司ってもう完全に過去の人になっちゃったよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:02▼返信
日本の開発者はソニーに反感持ってる人多いから結構な勢力になりそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:03▼返信
日本の箱信者の開発者は一人の例外も出さずに全滅しましたね・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:03▼返信
XBOX派wwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:03▼返信
盛と千代丸持ってってくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:03▼返信
発売すら未定なのに随分夢のある話ですなぁw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:04▼返信


WiiUも同じこと言ってて
ケムコのiモードゲー移植しか出なかったなw


9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:04▼返信
その前にバツイチの日本での発売日は決まったのですか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:04▼返信
売れる訳無い
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:04▼返信
MS支援→箱で爆死→契約期間終了→PSで本儲け→初めに戻る
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:05▼返信
蛆虫が低性能ハードに寄り集まってるww
箱一とかPS4にぶっ殺されるのが目に見えてるのにねw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:05▼返信
最近さすがにPSに擦り寄ってきた
生粋のアンチソニー中さん

14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:05▼返信
ま悲劇が生まれるのか

懲りないねぇ日本のxbox派の方々は
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:05▼返信
へー、まぁがんばってね
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:06▼返信
360時代に注力してことごとく死んだ過去を思えば
日本で箱1にソフト出すメリットは皆無
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:06▼返信
360をまた繰り返すのかよ
で、皆不幸になる
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:06▼返信
360世代で宗教で箱に注力した人間がどうなったかを考えれば
少なくとも上場してる株式会社に所属してる人間は二度と同じことさせてもらえないだろうね
全部自分のポケットマネーで全責任を持つっていうのならこのシステムは有用かもしれんw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:06▼返信
そう言えば箱にこだわって無くなったところなかったっけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:06▼返信
live関連のゴミみたいなDRMは来年に消えるらしいから時限独占だけか
独占期間に売れず旬も終わって地獄見るくらいならkickstarterでも使った方が100倍マシだけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:06▼返信
へー、頑張ってくださいね
私はPS4だけしか買いませんが
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:07▼返信
中さんてセガ退社後はほんとパッとしないよなぁ
そろそろソニックを超える作品を作ってくれんかなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:07▼返信
PS4とXboneが同じぐらいの性能と言う日本の某開発者も居るしな!
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:07▼返信
つかなんで箱派の開発者は箱で作りたがるんかな?
日本で売れないの目に見えてるし
かといって海外で同じようなの作って本場に勝てるわけでもなかったし
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:09▼返信
インディーズねぇ、同人ソフト集めて烏合の衆じゃね
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:09▼返信




日本での発売日を


決めろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:09▼返信
360でもう結果出たやん・・・・・・・・・・・・・・
ゲイツマネー使った360でさえ、あの散々な結果だったのに・・・・・・・・・・
FF、DQ、モンハン、バイオ、テイルズ、MG、ソウルシリーズ、ガンダム、ウイイレ、これら全部10年独占契約して、それを公表しないと日本じゃ無理だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:10▼返信
ステマで相当数のユーザーはソニー見限ってるからなぁ
日本企業でも実権は外国が握ってるんだしもう日本の企業ではなくなりつつある
日本のサードメーカー次第で箱買うわって奴も多いだろうな。それ以上の魅力が現状PS4にあるかと問えば残念ながら無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:10▼返信
>>24
そんだけソニーが嫌われてるって事には考えが及ばないん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:10▼返信
日本で商売するつもりが無いんなら別にいいんじゃないの
どうやっても箱一は日本じゃ絶望的でしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:11▼返信
ステ丸は嫌いじゃない
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:11▼返信
>>23
インディーが作るレベルのソフトならそんな性能差は出ないんじゃないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:11▼返信
>>28
ソニー見限ってる割には360は週販3桁なんだよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:11▼返信
>>24
ハード戦争と関係ない人間に限った話で言うなら
Windows(DirectX)ベースのプログラムしか出来ないからというのが最も大きい
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:11▼返信
全てにおいてPS4の方が優ってるからなあw
凶器突きつけられて「XboxOne買え」って脅されでもしない限り劣ってるハードなんか買わないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:12▼返信
>>28
そのアホな頭にウィルスバスターでもぶち込めば
少しはマシになるんじゃないか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:12▼返信
>>24
PS3での開発は大変だったから技術の無いクリエイターはWiiか箱のどっちかに逃げるしかなかったからねぇ
Wiiみたいな低性能ハードで作るのは嫌となったら箱しか選択肢がなかったってのも大きいんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:12▼返信
>>28
今日もせっせとFUDお疲れ様っス
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:13▼返信
>>29
なんで箱で作りたがるとソニーを嫌ってることになるの?
任天堂は好き嫌い関係なく選択肢に無いってこと?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:13▼返信
日本のインディー?海外に比べたらクソの集まり以下だろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:14▼返信
>>29
ソニーが嫌いという事でしか選択されないんだよな
箱の魅力なんてその程度しかない
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:14▼返信
インディータイトルでハードは引っ張れない

ましてや、保守的な日本じゃ尚更無理な話

43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:14▼返信
>>39
ソニーと名のつくものは全て不買してる俺みたいな奴が開発者にも居るってことだろ
別にソニーじゃなければ任天堂でもMSでも結構だわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:15▼返信
開発者って仕事でやってるやつが、好き嫌いだけでハード選ぶことはないやろ……


その当時の作りやすさとかそういうんがあったんかあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:15▼返信
>>29
ソニー嫌いなやつから死んでくわけだからPSユーザーにはなんデメリットもない話
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:15▼返信
いやまぁ
日本のサードメーカーほぼ箱にしかソフト出さねーって話なら
まぁone買うけど
現実的にはそうならんでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:16▼返信
>>43
箱の背面にあるSPDIF端子のSってソニーのSだよ
バツイチからはブルーレイも載っちゃうよ
あ、だから買ってないのかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:17▼返信
>>43
要は変人なんじゃねーかw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:17▼返信
実売何台発売したぜ!や箱投げの俺オレカッケーってユーザーばかにしちゃうファーストメーカーは支持集めんだろ。
昔と違って他社を貶めることに余念がないソニーは今後も支持されるのかね?
ネガキャンや猿芝居やって売れりゃ苦労しないわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:18▼返信
勝手にやって勝手に消えればいいさ
どうして360時代を見ておいて今更箱でなんかだそうと思えるんだ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:18▼返信
>>46
てゆーか、Xbone日本で発売されるのかよ?(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:19▼返信
>>49
少なくともソニーを殺.すなんて言っちゃうメーカーが支持される事は一生無いわな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:19▼返信
>>49
それHAL研に言って差し上げろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:20▼返信
>>50
新年度迎えたような気分がするんだろ
今年は心機一転頑張ろうみたいな感じじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:20▼返信
ちょっとアンチソニーに聞きたいんだけどさ、ソニー嫌いになった理由って何?
故障しやすいとかなら箱のRRoDが桁違いに上回ってくれたし
ネットでのネガキャン工作だったらMSは本家本元じゃん?
ソニーが嫌いなのは構わんけど箱を持ち上げる理由は一切無いと思うんだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:20▼返信
>>49

ネガキャンや猿芝居といえばマイクロソフトなのは世界の常識。

Wikiにも代表例として名前が上がってるわwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:20▼返信
しかし、日本じゃどうやっても売れるわけのないXBOXONEですらサード和ゲーが出るかもって記事になるのに…
WiiUはほんとサード和ゲーの噂すら出ないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:21▼返信
>>51
俺に聞かれても知らん
今ん所どうでも良いし
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:21▼返信
本体が売れなきゃソフト作っても意味ないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:21▼返信
>>55
ゲートキーパー事件でググってみな
さあ今から俺達の仲間だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:21▼返信
>>55
マイノリティーなおれカッケーって奴らだろ

ソニー避けてたら日本じゃ生きられんからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:22▼返信
実売何台発売したぜ!やソフト強奪の俺オレカッケーってユーザーばかにしちゃうファーストメーカーは支持集めんだろ。
昔と違って他社を貶めることに余念がない任天堂は今後も支持されるのかね?
ネガキャンや猿芝居やって売れりゃ苦労しないわな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:22▼返信
>>43
CD、DVDも使えなくなるけど大丈夫か?
イヤホンすら使えなくなるぞ?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:23▼返信
>>60
こいうの信じちゃう痛い人ってことだろ?
あほらし
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:23▼返信
そうかー
ま、発売が決まってから騒いでね☆
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:24▼返信
今世代で箱派になるのはわかるけど、次世代でもそれを貫くのは宗教としか言えないんじゃねーかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:24▼返信
裏切り者には制裁を
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:24▼返信
>>60
いや、だからさ
あれ以上のネット工作をいくらでもやってるMSをなんで持ち上げるの?
GK事件でソニーが嫌いならMSとか社名見ただけで蕁麻疹でるレベルだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:25▼返信
>>60
俺はMS FUDでググったから一生仲間になれそうにもないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:25▼返信
>>43
そんなヤツはこの国に住めないだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:25▼返信
マイクロソフトはPS4発売されたときソニーを祝ったよ。
一方ソニーは公式で他社ハードを物理的に投げた。これはやることじゃないだろ。
アイデア欠如の魅力的なソフトが作れないからってゲーム屋がやることじゃない。
PS4の信頼もかなり落ちただろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:25▼返信
アンソニーを隔離できるのはいいんじゃない
売れないのは決まってるから、ある意味ソニーのためのシステムといえる
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:26▼返信
>>55
俺もそれ気になるわ
故障なんてなんにでもあるわけだし
気になるわー
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:26▼返信
>>60
天皇を貶める任天堂HAL研はちょっと養護できないんで無理
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:27▼返信
>>68
他国での出来事なんか関係ないし興味もない
オレはオレを守るためにソニーを潰す
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:27▼返信
>>71
なるほど。アイデア欠如で魅力的なソフトが作れないからそういうFUD活動に精を出すわけか
懐事情が窺い知れるねぇ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:28▼返信
>>71
そんなんで信頼落ちたとかwwww

ソニーだってoneの発売をお祝いしてただろうに
もっと広い視野もちなさいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:28▼返信
なんでGK事件とか言ってソニーは嫌いになるのに
HAL研事件とかマイクロソフトのFUDとかをスルーなのか不思議だよな
結局明確な実害を受けたからソニー嫌いって人以外ゲハ(元アンチソニー隔離)にいるうちになんとなく染まっていったんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:28▼返信
>>75
あんま身の丈に合わない妄想は通報されるよ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:28▼返信
MSKKだって
女子高生にステマさせてただろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:29▼返信
>>78
メタギアRでモンスーンさんが言ってた事まんまだな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:29▼返信
ていうか経歴からいったらレジェンドクラスの中裕司がインディーって時点で笑えるww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:30▼返信
>>75
チカニシってこういう痛い子の集まりなんだろうな…
問題なのは実年齢が大抵オッサンだという事かw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:31▼返信
>>75
つぶさなくて SONY製品に関わらなければ守れるのでは?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:31▼返信
あらら


自演はじめちゃったよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:31▼返信
>>80
ちゅきちゅきえくぼ思い出して吹いた
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:31▼返信
>>75
オレはオレを守るためにソニーを潰すって意味が分からないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:33▼返信
>>75
潰せるといいね~wwwwwwwww
どう贔屓目に見てもPS4が覇権取る未来しか見えないけど~wwww

89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:33▼返信
>>87
頭逝かれて
ソニー製品が襲ってくる幻想が見えてんじゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:34▼返信
一方、WiiUンコは勝手に死んで逝った
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:34▼返信
バツイチ向けに作っておけば、バツイチの市場がどうなろうが窓向けにもほぼ改修せずに投入できるって計算があるんじゃないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:34▼返信
>>87
触らんでやれや

中学生なんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:34▼返信
>>89
ほんまにそうなんかもな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:35▼返信
>>88
oneが思いのほか売れてて焦ってるように見えるが?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:35▼返信
ソニーを嫌いな人間ほど思考の中心にあるのがソニーという事実
Aという理由でソニーが嫌いになり、敵の敵は味方理論でライバル社を好きになるが、
そのライバル社に同じAという要素が存在していても擁護するためにそのAを肯定する
つまりAであるか否かではなくソニーかそれ以外かで判断するようになっている
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:35▼返信
ステマるのは勝手だがこの時代臭いものには蓋をして隠せると思ったら大間違いだぜ
また他社を貶めきれるのも時間の問題だ まぁ今のうちにせいぜい吠えてろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:36▼返信
ソニー潰すとか言ってるやつが
イヤホンジャック付いてる
スマホとかPCとかで書き込んでるんだなw
本当にそこまで嫌いなら徹底しろよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:36▼返信
日本で箱独占=死亡の法則は次世代でも崩れないだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:36▼返信
売れるといいですね^-^
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:37▼返信
>>96
それならMSと任天堂もアウトやろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:37▼返信
つーかこの記事のタイトルもダメだろ
何一つ確定したことないじゃないか
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:37▼返信
>>94
「XboxOne、ネットでは売り切れだが店頭ではかなりの在庫が余っている模様」
こんな記事上がってて思いのほか売れてるなんて、どんだけ売れないって思ってたんだよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:37▼返信
>>94
たった100万がかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:38▼返信
頑張って作ってね!XBone買わないけど!
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:38▼返信
>>91
今の作り方ならPS4も同じようなもんじゃないの
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:39▼返信
>>94
14カ国だかで販売して出荷100万台以上だっけ?w
PS4は2カ国で販売して実売100万台ですーw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:39▼返信
>>94
ガガガッって言うてディスク読まんから返品されてるみたいやけど大丈夫か?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:39▼返信
100万っていうのは実売じゃなくて出荷だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:39▼返信
>>94

これ引き出す為だけにアンチソニーに成り済ましてるだけだろ

13ヶ国で100万のone
2ヶ国で100万のps4


巣飯はやめなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:39▼返信


一般人でイヤホンとかソニーロゴ入ってる物持ってる人多いが
アンチソニーのキチガイに襲われないか心配になるわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:40▼返信
ソニー避けたいならBlu-ray積んでる箱一も避けなきゃならんくなるぞ?
あれ売れるたびにソニーにもお金入るんだけどどうするの?
今世代はwiiUしか買わないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:40▼返信
>>105
PS4で作るとDirectXへの対応が必要になるから。
といってもそれほど大きな手間ではないんだろうけどね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:40▼返信
>>111
WiiUにはNFCが…
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:41▼返信
わざわざ低スペの箱で作るとか頭逝かれてるだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:41▼返信
>>94
あれが売れてるように見えるお前の頭
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:41▼返信
そもそもインディー支援ならゲームやろうぜ、CAMPの流れがあるSCEに一日の長があるからな
レトロシティランページの作者がGDC2013で語った記事を見ればわかるが
収益性はPSNがトップ、かかったコストと審査期間はXBLがトップだw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:41▼返信
>>110
そのうちそういう事件起こしそうで怖いな

気が触れた奴って何しでかすか分かったもんじゃない・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:42▼返信
>>106
14カ国とか強調してるけどアメリカ以外の数なんて誤差みたいなもんじゃねーか
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:42▼返信
また意味のない事を・・・
日本の開発者はまだ学ばないのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:42▼返信
>>117
それ任天堂に突撃したお仲間に言ってやれよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:42▼返信
PCのインディーズゲーって今α段階で売り出してバージョンアップせずに逃げるパターン多いけど
家庭用ゲーム機では大丈夫なんだろうか
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:43▼返信

アンチソニー君wwww

ソニー嫌いなのにソニーの決めたルールに従って生きるしかないのが滑稽wwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:43▼返信
>>120
あれ株主じゃん

株主って任天堂の持ち主だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:44▼返信
>>118
なるほど、アメリカ以外の差は誤差、つまり殆ど売れてないってことか
他の国じゃまだPS4出てないもんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:44▼返信
>>120
ん?そんな人いるの?
俺が知ってるのは幼.女専門の性犯罪を繰り返す某信者くらいだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:45▼返信
身近にSONYの技術溶け込みすぎだろwwすげぇな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:46▼返信
>>121
さすがにそういうのはアーリーアクセスとして売り出しているだろ
どう考えてもインディ支援の一貫でやっていることで、それ買って未完成だと文句言う奴はアホ未満だわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:46▼返信

しかし、何でソニーってこんなに嫌われてるのかね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:46▼返信
>>28
正直もう360で懲りたよ。
今も結局PS3しか使ってないし、360なんてここ2、3年一切動かしてない、
そんな可能性があるのにまた箱買うなんてアホとしか思わない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:46▼返信
箱に勝つためならソニーは公式で実売宣言もお手のものってか?
波に乗ってる感出そうとしても出し抜こうとしてる姿しか映っとらんでw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:47▼返信
>>126

だから一般常識レベルの教養があればアンチソニーとか恥ずかしくてやってられないんだよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:47▼返信
箱には興味を示してもWiiUは相手にすらされてない (´;ω;`)ブワッ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:47▼返信
あ~あ、WiiU終わったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:47▼返信
>>126
関わらずに生活するとかかなり難しいぞ
無人島で何も持たずに生活しなきゃならないレベル
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:48▼返信
>>130
実際波に乗ってるんじゃないかな?
それで更に勢いつけるのもいいんじゃないかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:48▼返信
つかこんな情報いくら出されても
国内発売日すら決まってないんだから白けるだけだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:49▼返信
お風呂入ってきてもいいですか
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:49▼返信
>>130
実際に売り上げで格下の箱を出し抜く意味あんの?

あと箱は実売じゃないって知ってるよね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:50▼返信
>>128
アンチ思考に一度染まると抜け出せないってだけだろうな
今完全に頭の中リセットして眺めてみればソニーを嫌いになった理由なんて
他の企業も同等以上に持ち合わせてるもんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:50▼返信
うん、まあ頑張って
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:50▼返信
>あと箱は実売じゃないって知ってるよね?

意味が分かってたらそんな事言えるわけないじゃん・・・w
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:51▼返信
>>128
嫌えばいんじゃない?んで赤字垂れ流しで死ぬんだから
アホに擦り寄られても困るわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:52▼返信
あ、ジャップのインディーには興味ないんで大丈夫です
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:52▼返信
>>130
出し抜くもなにも欧州発売で倍スコアの差付けるけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:52▼返信
>>128
嫌われてる → ☓
恐れられてる → ◯

王者任天堂()を引きずり下ろしたのはソニーのPS
歴代最高の記録もソニーのPS2
アンソニーがソニーを嫌うのは、ソニーがまた覇権取るんじゃないかという恐れがあるから、ソニーを嫌い、必死になって叩いてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:55▼返信
嫌ってるのが多いというより、ノイジーマイノリティが目立つだけって事に未だに気づけないのが笑える
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:55▼返信
>>75
>オレはオレを守るためにソニーを潰す
かっけww とでも言うと思ったの?
それなら神風とかHAL研とかのやつも否定するんでしょ?
じゃあ任天堂とかに関しても言わないといけないんじゃない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:56▼返信



            次世代機はPS4の勝利ですまんな


149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:56▼返信
ソニーが屑企業だって知れ渡ってるから仕方ないね
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:56▼返信
>>145
恐れは蔑称にも現れてるな ゴキブリなんて地球最強生物だぜ
豚は出されたエサを黙って食うしか無い家畜 よく出来てる
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:57▼返信
アンチソニーなんて大半は低学歴低所得の負け組の大企業コンプレックス

そのくせ海外に変なあこがれ抱いててソニーの敵だからMSはOKとかいうダブスタ野郎w

あ、任天堂は中小だからいいんだよねw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:57▼返信
>>147
こいつ↓と同じ奴かもなw

838 名無しさん必死だな 2013.11.24(日) 13:33:45.45 ID:DaIH5Ucs0
ソニーのゲーム部門を叩き潰すのは簡単だけど
ソニーグループ全体となると規模と金融業があるからちょっと難しいな(´・ω・`)

どうしても潰して欲しいと土下座でもするなら奥の手を使うけど....一応うちの一族は政府に貸しがあるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:57▼返信
ていうかHDMIにもソニー絡んでるからアンチはTVすら買えないなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:58▼返信
中が切な過ぎる
インディーズなら、後はヒゲか


新進気鋭のそれと違ってベテランのインディーズは切ないねえ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:58▼返信
読み物とかちょっとしたアクションとか横スクロールのあれこれを安く売ってるとやり込むゲームの合間にやるから割と良いけど、縦横シューティングとか世界設定膨らませすぎて回収とか色々出来てないゲームはあんまり好かない
奇抜は良いけど規模で作るようなゲームの模倣もあんまり良い物があった記憶が無い
新規の作り手が出てこないと詰るし結構頑張って欲しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:58▼返信

>>128
日本が韓国に嫌われるのと同じ
相手が基地外だからどうしようもない
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:58▼返信

ソニー恐れてんのけ?

豚か痴漢か知らんけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:59▼返信
アンチってのは
実はその対象に依存してるんだよなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 04:59▼返信
>>152
うちの一族wwwwwwww

政府に貸しwwwwwwwwwwwwwwwwww


ソニー以上に貢献でもしてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:00▼返信
>>145
PS2とか過去の栄光しか語れんのか社員は
PS4はステマ活動のせいでその半分も売れんぞいい加減にしろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:00▼返信
どんなにがんばっても日本じゃ箱売れんやろ。。。
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:00▼返信
日本のインディーなんてまともなゲーム作れないからどうでもいいけど
>国産のXboxOne独占ゲームが数多く発表されるぞおおおお!!
これってただのはちまの妄想じゃん
正しくは発表されるかもおおおお!!でしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:00▼返信
>>154
ヒゲは51才になったとかさっき言ってたな
クリエイティブな事はもう無理だろ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:01▼返信
それで本体の発売日はいつなんですかねぇ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:01▼返信
>>152
ただの妄想偏執狂やなそいつw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:04▼返信
>>163

まだだ
キネクトでサーフィンゲーを作るまでは。。。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:07▼返信
まぁソニーは赤字垂れ流してっから潰すまでもなく潰されるってのが本当のところだろ。
ソフト減少はソニー擁護派がなに言おうが変わらんし過去の栄光が手を貸してくれるとか滑稽な夢でもみてんのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:07▼返信
かなり有利なスタートを切ったはずの360でさえ日本では惨敗だからなあ
ましていつ始まるのかもわからない今回の日本箱
PS4の不戦勝になる可能性すらある
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:07▼返信
勝手に爆死するのはいいけど
今世代みたいに業界の足引っ張るようなことはするなよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:09▼返信
>>152
はぁ、そんなバカな事言ってる奴いるのか・・・
政治家に貸しがあるならまだ分からなくはないけど政府に貸しがあるってなんだろうねww
もしそんなの政府に貸しを作れる一族なら2chとか見てないでしょうにww
まぁいつもの妄想なんだろうけどね。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:10▼返信
>>167
一瞬、Wiiウン.コの事をディスってんのかと思っちまったじゃねーかw
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:11▼返信
箱の時は和メーカーに金を積んででも作らせてたのに
今回はインディーズで結構だってさwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:12▼返信
>>167
なぁなぁ、そんなにソニー嫌いなら>>152の奴に潰してもらうように頼めばいいんじゃね?www
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:13▼返信
売国奴
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:14▼返信
ホワイトアルバムの広告貼り付け取るけど
もう売り切れとるやんw
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:15▼返信
坂口とかロストオデッセイや
ブルードラゴンをPS3に出していたら
まだ名を馳せていただろうに
馬鹿だわ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:16▼返信
インディーズってのは
SONY安置が喜ぶような会社じゃないって事だよ
つーかSONYはずーっと前から機材提供したりしてるし、朝鮮堂並の猿真似じゃねーの
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:20▼返信
何でお前らはそんなに無駄にいがみ合ってるん
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:21▼返信
まあ日本でインディーズゲームなんて流行らないし儲からないからな
だからといって箱なのはどうかと思うけど。
PS4のインディーズストアで売ったほうがいいだろと
日本人向けじゃなく、海外向けのやつをな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:22▼返信
ほらな?wwwwwwwwwwwwwwww
アンチはソニーを恐れてるから、>>160みたいな余裕のないコメになるwwwww
PS4の出だしが過去最高でごめんねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:22▼返信
>>176
それMSが半ば採算度外視で作らせたモノだから他じゃ無理
(あまりに効果なくてMSに捨てられたけど)
ケチくさい任天堂が組むバジェットじゃ作れなかったでしょ

勿論PSなら何倍も売れてたと思うし、まだ現役だったかもしれないね
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:24▼返信
>>177
箱○のインディーズ環境知ってて発言してんのかよ・・・
言っとくがPS3なんざより箱○は何倍もインディーズゲームを売ってたよ
玉石混淆だったのは確かだが、明らかに開発者は多かったし、自由だった。
ソニーがインディーズに本格的な投資をしたのなんてここ最近だろ?
ぶっちゃけ今までのものは規模的にはあまりにも小さいよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:27▼返信
潰す以前に潰れるんだからステマ雇ってゲーム機投げるしかないじゃんw→ソニー信頼の失墜www
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:28▼返信
>>182
>明らかに開発者は多かったし

その大半がMSの対応のあまりの酷さに酷評残して逃げ出しまくってますなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:28▼返信
日本人が作るからって日本で売るわけじゃないんだよ
日本でインディーズゲーが流行るわけがないし、
そのことは多くのインディーズ開発者が理解してる
俺はMSの環境でしばらく仕事して開発力鍛えるのは良い判断だと思うがね

今回興味を示してるのは、日本向けゲームではなく、海外向けに作ろうとしてる人たち
日本で箱が出るかどうかとか全く関係ないことすらわからんのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:32▼返信
日本に影響のある海外事情ならともかく
日本に影響のない海外事情なんてどうでもいいがなー
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:34▼返信
>>185
それこそSteamでよくね?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:35▼返信
今日は無礼講だよ
WiiU以外なら何でも受け入れられるw
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:38▼返信
つーかハードの発売日何時だよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:44▼返信
STGとギャルゲーだらけになる予感
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:44▼返信
「まともな」状況にあるインディーズ開発者がマイクロソフトの元に行く分けないだろ。
一体どれだけ苦しめられたと思ってるんだ、あの会社のwin8ゴリ押しと競争妨害に。720はそれの塊みたいな存在なんだぞ。
まあ、これも例によってマイクロソフト側の宣伝だから、真に受ける人もすくないとおもうけど。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:52▼返信
稲船もプラチナも参加もしなかったということだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:55▼返信
MSがパブリッシャーになってくれるならやりたいって人多いだろ
ソニーの場合、場は作った後は勝手にやれって感じだし日本人にはハードルが高い
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:56▼返信
まともな開発者だったらキックスターターを使うからね
マイクソのインディーズとかw怖気をそそる
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 05:57▼返信
誰がOneでゲーム作ろうがどうでもいい
どうせ売れなくてPSハードでも出すか、そのまま消えるかのどちらかしかない
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:00▼返信
現状じゃ日本ではPS4以外選択肢がないが、
360の時みたいに中途半端に本気出されるのが一番困る
何作かPSのシリーズ独占で出させて後はほったらかしとかさ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:03▼返信
いやいやいやいや
引き取ってもらわんと困るだろ

ゴミはゴミ箱へ。

そこらに撒き散らされてみろ
迷惑だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:05▼返信
日本では箱は売れません
以上
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:06▼返信
日本国内では利益すら出るのかわからんXBox
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:07▼返信
いつだったかのイベントで行われた開発者向け基調講演か何かで、バツイチの方は席がガラッガラだったの思い出した
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:08▼返信
とりあえず先行の13カ国での結果が出れば他の国についても情報出すかと思ったけど音沙汰ないな
売る気あるのかね
5pbに移った人とかどうしてるんだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:08▼返信
まあ箱買わないんですけどね
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:10▼返信
あのさあ日本取りにくるのだけはやめてくれ
市場荒らされたようなもんなんだぞまじふざけんな
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:13▼返信
日本じゃ同じ値段でも勝てる見込みないのに
一万も高いんじゃ本当にソニー製品を買いたくないキチガイにしか売れない

しかも箱1にはソニーの技術がふんだんにつかわれてる事実に気付かないバカ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:17▼返信
少なくとも日本ではアンソニーな捻くれ者だらけのユーザーが集まるハードだからなぁ
普通のユーザーからしたら臭すぎて近づくことすら出来ないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:23▼返信
中のソニー嫌いは異常レベル
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:24▼返信
来年末ぐらいなら量産効果で39800円でもおかしくないぞ

PSも初代は1年で1万円値下げしたんだしな

まぁ競争がないと盛り上がらんから
独占タイトルは各社色々用意してもらわないとな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:25▼返信
日本のアンチソニーとか在.日くらいしかいねえからまあどうでもいい
大昔の社民党今の共産党に投票してる左翼みたいに
キチガイの隔離場として機能してればいい
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:26▼返信
JRPG爆死ラッシュの再来くるか
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:27▼返信
>>207
競争相手はアンドロイドやiosやsteamでいい
日本人を馬鹿にしてるマイクソとかいらない
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:27▼返信
ただし、国内ではぼったくり価格で販売して、海外のユーザーには安値で提供するんだろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:27▼返信
>>207
足を引っ張るだけの行為を競争とは言えないと思うんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:29▼返信
WiiU…アンソですら近寄らないなんて…
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:30▼返信
自殺願望のある人たちですね?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:32▼返信
Wii Uはメガテン以外にもコラボ大作はあるらしいぞ

決算で明言してただろ

Microsoftもマネーは日本に落として欲しいな
なんだかんだで日本のRPG作らないといけないだろ
ソニーは金出さねーし>マグナカルタ、テイルズ、ロストオデッセイ、ブルードラゴン、インフィニット、、、
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:34▼返信
コラボなんぞ大作とはいわねえよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:34▼返信
大丈夫

ケイブと、その周囲の木っ端がソニーに肩入れしなければソニーは安泰だ

これらが肩入れしたものは例外なく沈んでいる。
問題は5pbだな
これによって業績が多少悪化することはあるかも
これも疫病神だから
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:36▼返信
ファイアーエムブレムなら充分大作だと思うぞ

PS4ではまともなスパロボは発売出来ないんだから

理由は版権料だけど

シミュレーションRPGの2大巨塔なんだし据え置きのシミュレーションRPGは貴重
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:36▼返信
>>215
金をばら撒けばいいわけじゃないっていう教訓だな、そこに挙がってるタイトルってw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:37▼返信
PS4ってSCEのソフトあるよ発言で期待してたほど和ゲーが数揃ってないんだよなぁ
国内メーカーはPS4普及させる気があるのかねぇ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:37▼返信
独占なら当然キネクトフル活用だよな!だよ…な…?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:38▼返信
360はシューティング文化とRPGが豊富だったから

その辺の遺伝子はXB1に引き継がれそうだな

こういうのは任天堂による任天堂ハードのWii Uみたいに世代が変わろうが
体質的に変われない部分だし
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:38▼返信
>シミュレーションRPGの2大巨塔

ちょいちょいギャグ挟んでくるなw 芸人にでもなりたいのかw
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:39▼返信
JRPGクラッシュのインディーズ版てことかね
今度こそ痴漢開発者全滅か

中さんはセガ時代憧れの人だったんだがなぁ・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:39▼返信
シミュレーションRPGで40万本以上売れるのはファイアーエムブレムとスーパーロボット大戦ぐらいだよ

他は10万本レベルだろ

226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:41▼返信
開発者に金落とすのは悪いことではないしな

金が無い無い言われてる中
インディーズ開発者に門戸を開いて
ファーストタイトルとして出してあげるのは優しい行為だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:43▼返信
自由に出せるわけではないのか
それは興味ない

MSの顔色うかがってないといかんわけだろ
それは面白くない
なんでそんなもんに媚びなならんねん

まあそもそもxboxなんか買うわけもないし近寄りさえしないんだけどな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:45▼返信
似たようなことは任天堂も言ってたから信用してない
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:45▼返信
日本の開発者は金が無いわけだしな
大手に擦り寄るのは悪いことではないしな
インディーズでもファーストタイトルならそれなりの規模で開発できるしな

Microsoftマネーらなら尚更
ロストオデッセイも面白かったし
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:46▼返信
>>226
その文句に騙された挙句、ボロクソに叩きながら去っていったインディーズの方々に哀悼の意を・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:46▼返信
>>205
むしろ箱を持ち上げる人って確実にソニー叩きをセットにしてくるので
それでどん引きするというか、普通に箱に興味を持つ可能性を潰しちゃってるよね
アンチソニーのためだけのハードという雰囲気を自分たちで作っちゃってる
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:49▼返信
国内で箱に全身ダイブは阿呆しかしないだろ…
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:49▼返信
任天堂で有名なのはひゅ〜ストンのディベロッパーのポイソフトか

3DSでインディーズ系は頑張ってるけどな
それなりに結果出てるメーカーさんも多いし

実力あればなにげに任天堂とコラボしてる
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:52▼返信
ソニーは金出さないからな
とくにRPGはMicrosoftマネーが無いと国内では不可能になってきている

Microsoftマネーには期待しちゃうけどな
またロストオデッセイみたいな大作を遊びたい
次はクロノトリガー的なものを
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:54▼返信
>>215
金を出せば繋がりは強化できる
だけどそれはしがらみにもなる
しがらみが強ければ強いほど行動が制限され、やれることも少なくなる上に、他からの反感も買う可能性が高い。最近の事例だとカプコンのモンハンがそうだし、少し前だと360のMSがそう

それに金を出さないということは正々堂々と勝負を挑んでるということ
長い目で見れば、安易に金を出さない今のソニーのやり方は賢いと俺は思うけどな
金を出して媚びを売るより、誠実さで勝負するほうが信用を得られる。今MSと任天堂が世界で叩かれてるのはそこらへんが理由だと思うよ
PS4はハードの性能は高いんだ。今のソニーは真っ向勝負をするだけでいい
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:55▼返信
なんでもゲハにしたがるけど
純粋にDx環境だと慣れてて作りやすいからって人もいるでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:55▼返信
言っても注力してるインディーズ
2.3社じゃねーの?
その2.3社から猛アピールされてるだけじゃないの?
数を言わないから
お察しだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:55▼返信
発売日すら、決まってないくせに寝言を
言うなのレベル。
日本の市場を良く考えれば答えは一つ。
『出しても無駄』

以上です。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:58▼返信
日本でone発売後のMSの態度

誰が日本人向けのゲームを出すと言ったよボケェ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:59▼返信
仮に出しても誰も見向きしないのに、箱に肩入れして宗教だなwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 06:59▼返信
>>234
金を出すだけで終了だから、後には結局何も定着しなかったけどな・・・
生き残れたものがどんだけある?どうせダメでも金があるからいいやー的なものばかりのようですけどねぇ?
デモンズソウルみたいな後に残る作品を何か残せたっけ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:01▼返信
出しても無駄というより

Microsoftに期待するのは
通常なら企画がポシャる予定だったタイトルを世の中に出すという大義名分だろう

任天堂もベヨネッタを救ったわけだし
ハードメーカーらしいやり方はある
次世代機は今世代よりさらに粛清されてタイトル数は減ってしまうだろうしな
インディーズにはがんばってもらわないと
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:02▼返信
360はDirectXじゃないからな
似ているが全然違う。

CgとHLSLみたいなもの

NVIDIAのCgを丸パクリして策定した高級シェーディング言語がHLSLだが、
中身は違っていた

それと同じくらいの差異がある。だいたい扱えるテクスチャフォーマットも違うし、PCのシェーダは360では動作しない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:03▼返信
おいおい 青い目をした人たちより、国内に支援するとこ、あるだろ、うぃ~ンコ助けてやれよ、自称次世代機ぞ、自称な
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:04▼返信
任天堂そんなこと言ってて
なんか勉強会みたいなん開いたら
全然来なかったって記事あったね
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:04▼返信
Wii UはWii Uで任天堂が先ずは立ち上げしないと無駄だろ

マリカやゼルダとかスマブラとかまだまだタイトル控えてんだし
ドンキーやカービィとかぶつ森もあるだろうしな

247.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:06▼返信
×控えてる
○開発力が無くて出せずにいる
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:07▼返信
むしろ任天堂は金あるし
開発力が上がればもっとスピーディにタイトル出せるだろうしな

時間が解決するだろう>開発時間の効率化
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:09▼返信
そんな事に時間を掛けてる間に他は3周くらい先を走ってるんですけどね
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:09▼返信
いつもの注目はしているがソフトは出さないパターンか
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:10▼返信
箱1国内で出るのか…全く発売日が出ないから売らないのかと思ってたよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:10▼返信
スピーディーにマリオ量産とか
やめてくれよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:11▼返信
いいんじゃね
任天堂は唯我独尊なんだし
軽く3000億ぐらい失いそうだけど
それでもまだ金あるしな

各社頑張らんことにはPSだけではつまらんよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:11▼返信
日本人はソニーが嫌いだからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:12▼返信
俺ソニー嫌いだけど、MSがここまで盛大に発売前から滑ってくれると箱は何やっても駄目ってのはわかるし
今回はPS4買おうと思ってるよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:12▼返信
ハンコゲーしか作れないのに何に時間かけてんだろうなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:12▼返信
思ったよりone売れないので
売れ残りをちょいいじって
日本で1月に発売しますって
心意気はないのかねMSは
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:13▼返信
うん、いんじゃない
残念だが何人が日本で遊べんのか謎だけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:13▼返信
誰が買うんだ? シューティングゲーでも出すのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:15▼返信
>>254
なぜ朝.鮮.人が日本人を語るんだろう・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:15▼返信
マリオ3Dワールドは面白そうだ

昔はコナミやナムコもこういうゲームが作れたんだけど
PSじゃこの手のタイトルは売れないからな

任天堂にはこの路線でがんばって欲しいわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:15▼返信
ジャパネットみたいに
いらない360やいらないHDDレコーダーを4万でひきとって
oneを1万で販売しろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:15▼返信
しかしあれだな
「one」って、xboxを買ってうなだれてる絵に見えるな

on <- 両手付いてガックリ
e <- xbox
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:16▼返信
中さんはソニーのハードにソフト作るのがいやでセガをやめたほどのお人や
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:17▼返信
任天堂はおもちゃ作ってる分には好きにしてりゃいいから、こっち来んなって感じだわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:17▼返信
中さんにはバーニングレンジャーの精神的続編をXB1で、、、

267.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:17▼返信
お、ついに日本でも世界基準に従って箱メインになるかな?
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:18▼返信
マジかよクソ箱売ってくる
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:18▼返信
インドに金出してヒンディー支援したほうがまだマシや
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:18▼返信
インディーズかよ
オセロとかきちゃうの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:20▼返信
とある、日本のインディー開発者が「ソニーが擦り寄ってきたが信用できない」ってTwitterつぶやいたら、
ほかの日本のインディー開発者も同意しまくってた
これが日本のインディーの現状
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:20▼返信
>>229
ロストオデッセイは最高だった
PS3で出ていたらもっと多くのユーザーに
あの良さを分かって貰えただろうに
本当に勿体無い・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:22▼返信
ロストオデッセイは良かった
でもソニーは金出さないからな

ほんとMicrosoftが居てくれたから
日本のHDゲームは立ち上がっただろう
テイルズもMicrosoftがいなければ
開発スタートはかなりズレ込んだだろうよ

274.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:23▼返信
日本でソニー嫌いだったらさぞ生きづらいだろうなあ技術的に
いっそ外国に移住した方が人生楽しそう
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:24▼返信
にしても
日本で発売されたとして
本当にoneってどんだけ売れるんだろうか?
wiiuはこえるかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:24▼返信
テイルズは結局箱で売れなくて任天堂でも売れなくてシリーズ死にかけましたけどね
当時の箱押しのテイルズ開発者すら左遷されましたけどね
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:26▼返信
ファンタシースターユニバースもPS3に出しておけば、
あのタイトルは今いずこへ?状態にならなかった
勿体なさすぎるわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:26▼返信
Wii U超えるのは難しいだろうね

本当にゲームが好きな人がWii UやPS4と共に買うだけだろうから

だからこそのインディーズ支援だろうしね

とくに海外向けには日本の開発者も独占タイトル作るだろうし>デッドライジング、パン.ツァードラグーン、中作品とか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:28▼返信
今思い返すと日本の箱開発者で残ってる奴が殆どいないな
名だたる奴等も軒並み消えていって全滅に近い

写真家とかマルチだけどホントに出せるのかよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:28▼返信
ロストオデッセイねぇ
良かった割には速攻で消えさったな
後には何も残っちゃいない・・・まさにあぶく銭の産物だな
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:29▼返信
日本にゲーム開発者はソニー嫌いだしな
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:29▼返信
日本発売日決まらないとどうもこうも
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:30▼返信
あぶく銭でも開発者を養うにはお金が必要なんだ

それぞれ生活がかかってるからな
お前みたいにゲームを貶す人間が一番の害

284.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:31▼返信
日本発売日なんて既に決まってて、開発者にはアナウンスされてるに決まってるだろw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:31▼返信
場当たり的に金バラ撒いて後は知らぬ存ぜぬとか最悪のパターンですなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:32▼返信
M$に金出して貰って、第二位のユーザー数イマイチ機種に出すより
今流行りのキックスターターで出した方が良くないか?
プロジェクト・フェニックスもお金が集まってPS4にも出すらしいし
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:34▼返信
>>286
お金が集まらないとこがでてくるので
囲われてた方が良いとこもあるんじゃない
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:35▼返信
>>281
朝.鮮.人さん尻尾見えてますよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:40▼返信
MSが金ばらまいたのはユーザー取り込めると勘違いしてたからで
ブルドラ、ロスオデと役に立たないから切られちゃった坂口みたいに
みんな残ってないんだよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:45▼返信
ヒゲのネームバリューがあったからこその出資だしな
結局は当てが外れて既存タイトルの時限独占のために金をばらまく方針に切り替えたたわけだが
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:47▼返信
本当アンチソニーって気持ち悪いよね
駅の改札すら通れない人生歩んでるんだろ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:50▼返信
日本の需要は壊滅的だけどいいの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:50▼返信
アンチソニーは日本の常識
ソニーは日本以外では特別嫌われてるわけじゃない
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:53▼返信
開発者が注目しても消費者が注目しない
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 07:59▼返信
箱派って絶滅危惧種か自殺願望持ちかだよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:00▼返信
悪魔の囁きやな
360時代も目先の金に騙されて何人もの人が奈落へ落ちていったよな…
日本でMSに付くのは死ににいくようなもんだ…
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:04▼返信
アンチソニーをこじらせてる開発者って揃いも揃って無能だわなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:09▼返信
>>297
無能でバカだからアンチソニーになるんだろうね
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:31▼返信
箱の性能の低さと信者のアレっぷり
これでも箱に力入れるとか、そりゃ無能としか言えない
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:32▼返信
主力艦隊が集まって来ちゃったよおおお
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:33▼返信
日本の箱信者は箱○に注力した結果一人も残らず壊滅したじゃん
完全に焼け野原です本当にありがとうございます
というか日本においてはどう足掻こうがPSがある限り箱が売れる事は絶対にない
RPGラッシュが最初で最後のチャンスだった
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:37▼返信
まーたどうせプラチナとかだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:38▼返信
ロストオデッセイとブルードラゴンは、かなりよかった
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:39▼返信
んで出るソフトは弾幕縦STGだろ?w
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:39▼返信
まず本体の国内発売日を告知しようよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:40▼返信
どうせ後から完全版でPS4に出るってw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:41▼返信
oneなんて日本じゃ一年経っても5万いってるかどうかのハードだろ
初週1万 そっからジーワジーワジーワジーワ一年で4万
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:42▼返信
昔は箱派の開発者っていえば先進的と思ってる人が多かったけど
単にPCと開発環境がにてて技術要らないってだけだったしなぁ
日本でも海外でも評価されてないし
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:42▼返信
海外でも売るつもりのソフトなら良いけど
日本人がターゲットなら
箱1って日本じゃ100万も普及しなさそうなんだが大丈夫か?
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:43▼返信
中裕司近年はミニゲームやwiiでクソゲーを作っていた人か
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:45▼返信
それで盛り上がるならXBLAは終わってねーよ
日本からチカニシ開発者が喜んで駆け込んで散っていったんじゃ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:46▼返信
良かったXBは安泰だ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 08:55▼返信
>>309
最初は勢いがあったとか言ってる痴漢居るけど
RPGラッシュあった箱○でも
一ヶ月も経たずに四桁になってたんだよなぁ…
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:00▼返信
カプコンも箱に行って潰れれば良いのにww
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:02▼返信
つか日本じゃバツイチ専用オンライン起動しないのにどうすんの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:02▼返信
日本向けっていっても日本の発売未定じゃ意味ないだろうに
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:10▼返信
そもそも箱一、日本じゃ売るかどうかも不明だろ。
PS4とは全世界でダブるどころかトリプルスコア以上で負けそうだし、日本においては売ったとしても100対1に届くかどうか。
まあ、中氏も行ったって言うだけで実際に参戦するかは分からんしな。
この人は元セガだったしSCEには恨み骨髄かもしれんが、それでも箱に突っ込んで落ち込んでるキャリアにとどめを刺すほどバカじゃあるまい。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:11▼返信
てか日本のインディーズで箱1で満足にゲーム作れるところあんの?
カプコンですらデットラ作るのに手こずってたのに
また時代遅れのシューティングやギャルゲーでも出すの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:13▼返信
日本の週販見てると箱ユーザーはもっと少ない気がするんだが
 
毎年ネット幻影拳の完成度高まってきてるよな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:13▼返信
日本のインディーはRESOGUNレベル作れないでしょ。
どこに出してもダメだと思うよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:24▼返信
時流に乗り遅れてる人達、か…
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:28▼返信
中さん完全にキャリア終了しちゃんじゃないか?
323.ぽんず投稿日:2013年11月25日 09:31▼返信
インディとかメジャーとか以前にこの類の挑戦の正否は「ユーザーを見ているかどうか」なんだよ。
これまでもいろんな人がいろんな挑戦をして散って行った。
その理由は、ゲームは売り物で、買う客がいて始めて完結するという、シンプルな構図を理解してないからだ。

一時の支援金に目がくらんで、客を見失う。或いは客が自分の願う通りに流れてくれる。
そんな自分勝手な妄想を抱いてませんかデベロッパーのみなさん?
そうやって多くの開発者や経営者がこの業界を去って行った。

ぜんぶ「最も大切な存在であるエンドユーザーの動向」を見ようとしなかったからだ。
最後は客が金を払う。
このシンプルな真理が見えないから失敗するのw
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:36▼返信
PS4の方が開発しやすくて性能も良くてインディーへのサポートも進んでいる
バツイチでインディー盛り上げるのは無理でしょw
325.ぽんず投稿日:2013年11月25日 09:38▼返信
平井や岩田やフィル・スペンサーは客か?支援金は売上金か?

普通に商売はモノを売ってその利益で食えなければ「歪み」なの。
得体の知れないものの上に立つなんて長続きはしない。
デベロッパーは「毒饅頭」って言葉を知るべきだ。
客を見て商売をするのが正道だよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:40▼返信
日本市場をインディで引っ張れるわけないやんあほか
かといって金で大作囲われたら無駄な出費が6万増えるわけで頭来るんだけどね
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:41▼返信
インディはスチームで間に合ってるわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:43▼返信
バカは学習しねえな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:44▼返信
じゃまくせー
330.ぽんず投稿日:2013年11月25日 09:45▼返信
>>326
頭にきても無駄な出費に6万使うのは自分の意思だからね。
俺は川の流れに逆行するような歪みにはとても乗れない。特に今回はね。
それでも乗る時は沈むの分かってて乗る。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:45▼返信
なんとも、先見性のない人達だな
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:46▼返信
今回ONEに出すのはたいしたもんだわw
最初だけ大手に金バラ巻きの独占、1年先行、最初は高性能っぽい売りの360でこの有様
上が全部無いoneは日本じゃ100%市場として成立しない所へ作るからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:50▼返信
なんだここの書き込み…
気持ち悪いよ
ONEにソフト供給しただけで親を穀されたかのような
気持ちがいっぱいこもった憎しみの書き込み
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:53▼返信
箱丸だけに傾倒してかつ、今なお左団扇の会社がどれだけいるのか考えたらわかりそうなもんだが。
335.ぽんず投稿日:2013年11月25日 09:53▼返信
人は様々な夢を見る。
闇夜の静寂の中、心の奥底で夢を見るものは、目覚めてその虚しさを思い知る。
起きて夢を見る者は危険な輩、必ずや夢を実現しようと行動するからだ。
それが私だった。

────中裕司。


なーんつってな。(^∀^)
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:54▼返信
なんだインディーズか…
JRPGラッシュとかじゃなけりゃいいよ別に
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:54▼返信
WiiUでも世界中から問い合わせが殺到してます!みたいな似たような話見たわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 09:55▼返信
>>333
今更箱だけに乗っかろうとしてるバカは笑われても仕方ない。
特に日本の現状考えたらな。
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:00▼返信
馬鹿開発者を思いっきり馬鹿に出来るから楽しみだわwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:05▼返信
箱を貫く信念も
シェアの前には消え失せり
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:06▼返信
ソニーだと、フロムのように“デモンズ”→“ダクソ”みたいに次へ繋がるけど、
msやアンソは“ロスオデ”もその他も殺しちゃったじゃん
msの支援の代表みたいに“ロスオデ”の名前あげるけど、ゲームの良し悪しに関わらず殺しちゃうじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:07▼返信
独占でもインディじゃんw
ただ消えていくだけだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:07▼返信
>>337
問い合わせするダケならタダだろうからな
344.ぽんず投稿日:2013年11月25日 10:09▼返信
>彼らのアイデアが市場に出る今後6ヶ月かそこらの展開が楽しみだよ

何が酷いって一番酷いのはコレだよ。手持ちのカードが酷すぎるw
要するに半年後までのビジョンがインデーズということだ。
これと洋ゲーと720pで6万円のゲーム機売るっていうシナリオ。

お先真っ暗。(^^;
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:09▼返信
無駄な金使うより任天堂のように大手の人気タイトル独占にしたほうがいいよ
オンライン専用じゃないモンハン独占なら本体ごと買ってもいい
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:10▼返信
>>333
ここのゴキ以外みんな思ってるよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:13▼返信
成功するなら成功して欲しいがなぜ日本でなのか理解できない
正直PS4相手にしてるのに日本に無駄遣いするのはさすがにどん判
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:17▼返信
>>333
いつ供給したんだろw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:17▼返信
あぁ、あの任天堂に騙された人か
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:19▼返信
箱1で頑張って面白いゲーム作ってps4にもってきてくれればいいよ

MSがゲーム事業から撤退するのは確実なんだから、psがその受け皿になればいいだけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:19▼返信
海外主体の販売でなら箱1でも問題ないだろうが
日本での売り上げが利益の半分以上と考えてなら箱はないな
箱○のソフトの売り上げを見れば分かる。まぁでもWiiUで出すよりかはいいのかもしれない
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:27▼返信
さっさとカスは箱陣営に行ってしまえ、
そして二度と戻ってくるな。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:29▼返信
日本のために日本ガーしてるわけじゃない
日本のアニメ、マンガ、ゲーム好きにクソ箱を買わせようと言っている

PS3の10分の1しか売れない日本市場でも
コイツラは延々と「日本ガー」するだろう
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:29▼返信
中途半端な事するなら日本市場は諦めたほうがいい
本気で日本市場で普及させるつもりならスクエニやカプコンに開発費全額負担してでも
人気タイトル引っ張って来いよ
新規タイトルとか要らねーから
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:30▼返信
>ONEにソフト供給しただけ
これがもうすでに宗教 or MSの優遇だからね
前世代MSに肩入れして成功した会社が一社でもあったか?
マーケティングも出来ない歴史も省みない馬鹿が多いんだわ・・・日本の会社
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:30▼返信
どのみちろくな大作は生まれにくくなる、かつステマ横行で信頼失墜したソニーに
金は流れんだろうな、必死に他社を貶めるしか無いほど余裕はない。
インディーズに注視するのは良い判断だ。
357.プロジェクトミッ投稿日:2013年11月25日 10:32▼返信
日本嫌いなのに日本人が助けてあげてるのか。
これを機に日本好きになって下さいね。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:33▼返信
msdnをありがたがって使っている
バカ居るよね。ms造語に汚染されまくって、横文字を使いたがる人。
ああいうやつならxboxマンセーなんだろうな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:34▼返信
>>317
当時の次世代機戦争で恨み骨髄と言うなら
その前の時代にいろいろ汚い手で叩かれて来た任天堂や
契約切られたMSにも、充分恨みがありそうな気がするんだがなぁ
まあ中故人の好みかも知れんが
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:36▼返信
>>351
今回は海外でも無理だろ、箱一。
全世界(まあ13カ国だが)の出荷数と、北米2国の実販売数でPS4と同数付けられてるんだから。
欧州発売でダブルスコアだろ。
この差は性能差、トラブルの数でさらに開くと予想するよ。
いま、MSは火消しに回ってるが、箱事業閉鎖はそう遠くないと予想するね。

Uちゃんが論外なのは同意だけどさw
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:36▼返信
何でOneに興味を持つ=PS4に出さないと短絡思考するんだろう。
ゲハのキチガイじゃないんだから、両方で出せるならどっちにも出すのが開発者だよw
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:37▼返信
360の現状を見てから痴漢には能書きを垂れてほしいわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:39▼返信
>>361
個人的な心情で片方にしか出さない開発者がいるからね
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:39▼返信
>>359
どっちへの恨みが深いかに依ると思うね。
敵の敵は味方、って言うか。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:41▼返信
新ハードに躊躇してるサードに資金援助してでもゲームを出してもらおうと言う姿勢は好感持てた
でもやることが中途半端なんだよな
ちゃんと日本でどんなメーカーとどんなゲームが人気あるのか調べてから協力してもらえよ
とりあえずカプコンと組んどきゃ間違いない
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:42▼返信
>>361
中氏はかたくなにPSに出さないじゃんw
何でかは知らんが、どう考えてもビジネスにならないのに箱に出し続けてPSにケ.ツ拭かせてるデベロッパも居るし。
そういうのは技術者云々より、まず社会人としてどうかと思うぞ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:47▼返信
相変わらずソニーガーで余裕ないなあw
箱一にインディしかないとか箱丸より末期だわ
368.ぽんず投稿日:2013年11月25日 10:47▼返信
>>361
>何でOneに興味を持つ=PS4に出さないと短絡思考するんだろう。

↑アレ?誰かそんなコト言った?少なくとも俺はそんなコトはチラとも思わなかったけど。
別に出したきゃ出せばいいじゃん?昔「びんぼうソフト」っていうインディがあったけどさ。

単純に貧乏臭いタイトルは買わないよ。どんなハードで出してもね。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:47▼返信
>>365
呂布と組んでもなぁ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:49▼返信
中氏はPSPにゲーム出したし
アンチてわけでもないよ
んで、任天堂にはいつ出すんだろうね
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:50▼返信
今更GK事件とか証拠もなんもないもんを取り上げてどや顔するやつがいるんだな…
そりゃ時代に取り残されていきますわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:51▼返信
>>361
まあこの記事をサラッと読み分には
そういう風(箱犬Only)に受け取れそうではあるな
MSとしてはそう受け取って欲しいんだろうがw
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:54▼返信
そういう開発者ほどPSMobileのことをボロカスに言うんだよね。そして実際に作るのはいつもPC、歓迎してるはずの箱はガン無視が基本だね。
374.某イラストレーター投稿日:2013年11月25日 10:57▼返信
「任天堂ハードはロードが少なくて良いですね、ソニーは家電メーカーなのでコンピューター会社のMSが作ったXbox oneを買います。」
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:57▼返信
>>361
360の時と違って発売を待つまでも無く日本じゃ旧箱以下の存在にしかならないから
北米市場狙い以外じゃ両方出す意味は全く無いよ、コストがかかるだけ

376.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 10:59▼返信
>>60
任天堂によると、未成年者がインターネットの掲示板で知り合った人と、フレンドコードを交換し、両サービスで公序良俗に反する画像をやりとりする事例が発生し、これを防ぐのが難しいと判断し、サービスの停止に踏み切った。
任天堂は「ご利用いただいている多くのお客さまには、大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんが、未成年のお客さまの利用が多いことを考慮し、判断をいたしました」としている。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:00▼返信
>>374
結局はPS4がいちばんロード時間が短いというオチだったよな。
378.ぽんず投稿日:2013年11月25日 11:00▼返信
世界13カ国で爆死スタートしたXBOX陣営がさぁ、
耳タコに聞かされてきた無限の財力を使って日本で何をするのか注目してたんだよ。
それがお前、インディの誘致に支援金出すとかさ~。

そんなの失笑されるに決まってるのにリアクションが「怨みに違いない」だもんね。
こんなチープで貧乏臭い話に怨みもヘッタクレもねーよな。(^^;
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:01▼返信
恨み、辛みよりもまずユーザーを一番大事にすべきだ
金>ユーザーで作られたゲームはいらん
カプコンとかバンナム課金ゲー
箱⚪︎に流れたJRPGデベロッパー達
箱1でインディーゲームしたい日本人
なんかいるだろうか?

海外はユーザーがどんなものを
求めているか忠実に耳を傾けているから
どんどん伸びたんじゃないか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:02▼返信
これ、ひとことも独占だとは書いてないよね?
>>新たに参加者へ向け無償でXbox OneのUnityライセンスが提供されることが明らかにされました。

UnityってPS4はおろか、WiiUも対応してるしな。
蓋開けてみたら全機種確認ってオチになるんじゃないの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:07▼返信
このID@XBOXとやらの話はもう誰もしてないんじゃね?
文句を言うなら記事のタイトル作ったはっちーに言え
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:08▼返信
だが開発の容易さがPS4が逆転してしまった以上、日本の開発者は余裕でPs4一択にうつるだろw
今まではあまりにPS3がク○だったんで開発者に箱信者が多かったが
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:13▼返信
やめろ

ただ一言これだけだ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:14▼返信
箱なんて今じゃゴミ以下の存在だからなぁ。
最近新型が発売されても全く話題にもされずにAlt君のとこで煽りネタとして扱われたくらいだ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:22▼返信
箱に注力する企業ってケイブぐらいしか見当たらないんだが
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:23▼返信
ゴキ「売れるわけない&ゴミ。だからPSでだせ」
…っていつも通りやな

387.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:25▼返信
ソニーの上から目線で嫌われてるからな

少なくともゴミなのはソニーの態度じゃないかな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:29▼返信
PS4でやれよバーカ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:33▼返信
>>387
まぁ確かに久多良木の頃はそうだっただろうね
じゃあ今は?カプコンみたいな他で育ったブランドしか優遇せずサードが蜘蛛の子散らすように去っていった任天堂は態度のせいかな?
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:38▼返信
態度で嫌われるなら謙虚になったソニーが勢い付いて高慢な任天堂とマイクロが虫の息なのも裏付けるか
任天堂なんか特に主力タイトルの本編出して貰えてないからな
あくまで関係悪化させないよう外伝やリメイクでお茶を濁すだけ

まぁ最近はそれすらないから本当にサードから見捨てられてんだろうな
今悪くても関係保っておけばいずれ・・・って芽すら無いだろうしな
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:49▼返信
過去の失敗にまだ学べないのか?
箱に優先で出した性で終わった和ゲージャンル多すぎだろ
まだPSに出しとけば固定ファンの拡大は見込めてただろうに
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:51▼返信
SCEも発掘イベント色々やってるから若い世代のインディーゲームは結構来るかもしれないよ
Windows8がク.ソ過ぎてヘイローのプログラマーがやっと解放されたって喜んでたらしいしなぜかソニー避けてる人間もそのうち来るでしょう
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 11:56▼返信
360以下確実なのに突っ込むのか?
ブランドが潰れるさ様なんて見たくないんだがな~
デッドラ3みて考えなおしたほうがいいよw海外でも爆死だから
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:08▼返信
はちまは馬鹿なのか?
>国産のXboxOne独占ゲームが数多く発表されるぞおおおお!!
ソースのどこにもそんなこと書いてねえじゃねえか
お前の妄想だろ、これ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:09▼返信
>>387
上から目線は任天堂だろwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:10▼返信
ちなみに、日本のインディ開発者ってどんだけいるんですかね?
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:16▼返信
>>394
オメーみてーな顔真っ赤なバカゴキブリを釣りたかったんじゃないの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:17▼返信
ええからはよ日本で出せや
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:19▼返信
ケイブかwwww
400.ぽんず投稿日:2013年11月25日 12:43▼返信
それより何より先ず「土台」を作って欲しいんだよ、どのハードでも。
偏見なのか培われてきたモノなのか、PS系のハードはコア向けのタイトルが出し易い受け皿になってる。
Wiiはアレだけ本体が売れたのにゲーマーが居ついてくれなかったからハード替えてゲーマーにアプローチしていた。

まあ、足腰の弱いインディに支援金出すことに何かしら意義もあるかもしれないが、
やっぱり基本的にはリリースされた時に売れるような受け皿がないと意味がない。
ゲーマーは欲しいタイトルを求めてハードを買うので、受け皿としてのマーケットを構築するには牽引ラインナップが必要。
それを6ヶ月でインディに作って貰おうって計算が間違ってる。
作られた土台の上にしか乗れないからメジャーになれないんだし。
インディが食っていけるようなマーケット作りが先でしょ。フィル・スペンサーは日本の話をしてるんだから。
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:52▼返信
次世代機(PlayStation®4、Xbox One等)の開発に興味のある方(プランナープログラマー)小規模ですが、次世代機の開発をやってみたいと思っています。開発経験者の方、一緒にアクションゲームを作りませんか? 中 裕司

これのことだろう
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:54▼返信
ソニーがインディーメーカーに目をつけ始めたら
MSも負けじと無料で参入できる環境を用意したんだな
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:56▼返信
うーん
箱が出始めの頃のLIVEのパターンと一緒だな
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 12:59▼返信
箱●の時と同じ流れが待ってる気がする
インディ系ならソニーのほうが力入れてるしな
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:10▼返信
>>182
>箱○のインディーズ環境知ってて発言してんのかよ・・・
>言っとくがPS3なんざより箱○は何倍もインディーズゲームを売ってたよ
>玉石混淆だったのは確かだが、明らかに開発者は多かったし、自由だった。
ここに書き込んでるやつらの多くはソフト数で箱○>>>>PS3だったことも知らない連中なんだろね
もっとゲームに興味持てばいいのにな
なんにしろSONYもようやくインディーズに興味持ってきたようだし
ゲームする側にとっても嬉しい話だ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:26▼返信
箱○では3000本くらいインディーゲーム出てるね
質のよいインディーズゲームはMSが目をつけてるだろ
だからこそマインクラフトも箱○だけで800万本売れたし

PS3ではこの記録超えられるんだろうか

407.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:29▼返信
MSが先とかわめいてる馬鹿ってなんなの?
SCEは中小や素人を掬い上げる取り組みをMSがゲーム事業に参入する前からやっていて、それにインディーズが加わっただけなんだが
つか先にやってても環境最悪でPSWに逃げ込まれてるんなら世話ないよなw
実のない起源主張でホルホルしてる隣国人なの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:41▼返信
所詮アンチソニー感情で動く連中だろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:42▼返信
箱で作っても売れないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:45▼返信
クソステで作っても売れないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:52▼返信
もう無理やろ韓国BOX
在チョ.ンの開発者は食いつくかもしれんが・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 13:53▼返信
てかさ日本で箱犬自体発売できんの?w
小売りに総すかんされるの目に見えてるのにw
週販3桁状態のクソ箱の体たらくで突っ込む大馬鹿はもうおらんでw
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:09▼返信
5pbとバカプコンだけは箱犬にくれてやる
というかPSにすりよるな
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:11▼返信
チカくん、口だけじゃん
ハードもソフトも全く買わんのに

そんな状況下なのに箱一にのめり込む開発者って単なる馬鹿だわな

415.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:21▼返信
売れる見込みが無いのに作るなよ。同人よりバカだぞ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:40▼返信
そのうち、「PCでも動く!」とか言い出すんじゃないの

PCでも動くならxboxなんか尚更いらん
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 14:41▼返信
まず箱一を日本でいつ発売するかはっきりしてからにしろ
てか発売されても売れないと思うがなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:16▼返信
ゴキブリって無償譲渡が大好きなんだなw
おめえ等虫はパペッティアとナックで我慢しとけ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 15:37▼返信
手のひらクルクルするメーカーばっかりの中で最後まで箱独占を貫いて死んでいったケイブはバカではあるがカッコいい
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:00▼返信
箱1は日本では、キネクト無しのゲーム特化廉価版でも出さん限り、要らん子やからなぁ
あくまでも主戦場は、2台目需要でしかないということを早いところ理解しないと、
箱○以下の扱いになることに気付いて欲しい…
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:05▼返信
イナコウは XBOX ONE を応援しています

422.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:05▼返信
>>420
キネクト抜きならタイトル次第では買ってもいいかも
まあそれにしたところでPS4をたっぷりと愛でたあとの話だがなっ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:11▼返信
Xbox派の開発者なんて始まる前から終わってるわ
こいつらがゲーム会社でゴネたことが、日本のゲーム業界衰退の一因でもあるし
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:24▼返信
箱の日本発売って決まったんだっけ?
そこでPSより遅かったらその時点で国産なんて夢のまた夢になっちゃうけど
海外のみの展開狙うなら別だけどそうなると逆に俺らに関係ないっていう
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:25▼返信
中裕司は極度のアンチソニーだからなw
PSUをPS2向けに出したい会社と反発して会社抜けた
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:51▼返信
どうせ日本じゃ売れないんだから
洋ゲーのローカライズかPS4とのマルチでいいやん
独占タイトルなんて出しても爆死確定だろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 16:51▼返信
日本のインディーズはPS4とVitaでいろいろ出してよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 17:37▼返信
中裕司のインディゲーってどんなんだよ
まともなゲーム発売して無いのになww
実はロデアだったりして
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 18:16▼返信
鼻で笑う以外に一体どうすればいいというんだ?w
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:13▼返信
俺ら消費者にとってソニーの天下は任天堂帝国時代に比べて遥かにいい時代だったけど
開発者にとってはそうではなかったみたいだな

まあ逆にアメリカのインディーズはMSに反感持ってる会社が多いから
今後どうなるか見ものではある
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:14▼返信
誰が買うんだ?馬鹿?
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 19:24▼返信
バツイチでもクソ箱と同じく紙芝居と縦シューしか作れない低開発力のゴミしか集まらねーだろw
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:12▼返信
PS4だと技術力低いのが丸見えになっちゃうからね
技術力のない連中は箱一に出して本体の性能のせいにしちゃう方が楽だからね
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:27▼返信
ソニー嫌いな日本人開発者&関係者
三上、ぶつぶつ、中、元ケイブのヤツ、ケツイ移植のヤツ、アリカのヤツ

三上以外PS市場だと存在感を発揮できない人々
負け組連合じゃ先は見えてる
特に中は力はあるけど、DCのPSO以降存在感なさすぎ
今までなにしてたのやら
ガールズガーデン、北斗の拳、ファンタシースター、大魔界村移植、ソニック、ナイツ、バーニングレンジャー、ソニアド、PSOここで彼の歴史は止まっている
PSUは名前貸しだったはずだし、そもそもブランド潰したク,ソ,ゲー
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月25日 20:58▼返信
360と同じこと繰り返すつもりかよやめとけ得にはならん
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 02:15▼返信
そもそもソニーは日本のインディーズゲーム作ってるやつらになんか興味ないしなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月26日 11:22▼返信
なんか凄い暗い書き込みだな
ジメジメしてるぞここ

直近のコメント数ランキング

traq