グリコ、自販機のアイス値上げ 消費増税に合わせ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140312/bsd1403121716004-n1.htm
江崎グリコは12日、自動販売機のアイス菓子「セブンティーンアイス」を4月1日の消費税増税に合わせ、10円値上げすると発表した。
「ワッフルコーンバニラ」などは120円から130円に、「ベルジャンショコラ」などは150円から160円になる。包装は商品ごとの味の特徴を示すデザインに変更する。
略
グリコはセブンティーンアイスの売上高を2020年度に150億円にする計画。13年の売上高(約100億円)の1・5倍にする。自販機は約2万台から約3万台に増やす。鉄道会社に駅への設置を提案する。
以下略
ダメージでかいなぁ・・・
【悲報】吉野家、消費税増税で牛丼並を300円に値上げ
【悲報】タバコの値上げが正式に決定 タバコ1箱の価格が10円~20円アップ
消費税増税で郵便料金が値上げ → 新たに発行される2円切手がかわいくて許せる件www
【マジかよ】モスバーガーも値上げ 最大20円の引き上げに
【悲報】ドトールコーヒー、6年ぶりに値上げ 原料コスト上昇と消費増税のため
グリコ ビスコ 15枚×10箱
江崎グリコ
売り上げランキング : 5160
Amazonで詳しく見る
NHKスペシャル 未解決事件 グリコ・森永事件 [DVD]
上川隆也,大杉漣,池内博之,国分佐智子,石丸謙二郎,田子明弘
ポニーキャニオン
売り上げランキング : 84066
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-19
売り上げランキング : 14319
Amazonで詳しく見る
終わってんな
ガリガリ君でも売ったほうがいいんじゃねーのw
増税を言い訳にするのはやめてほしい
増税の度に明らかに増税分より値上げしてるからな
もっと目新しい記事だせや
消費税あがるって決まったんだからしょうがないだろ!!
はちましつこい
俺がアメリカ育ちだからかもしれんが、日本人ご自慢の「教育レベル」や「算数得意」妄想はどうした?アメリカじゃあ皆やってる事だぜ。なんで日本では出来ない。「不便だから」「間違うから」か?教育レベルが高いのにw
原材料が高い、多いほど値上げ幅がデカくなることも分からんのか
「移民庁 1000万人」で検索
ダメージでかいなぁ
だよ死ね
これ110円じゃなかったの?
買ったの昔過ぎて120円になってた事すら知らなかったわ
尚味は大したことがない模様
普通、あの規模の業者は原則課税で払ってるんだから仕入れ+経費の消費税分と売り上げの消費税差し引きするんだし、増税になったところで増税分以上にならんのでない?
消費税導入前は100円だったんだぞ
消費税導入によって100円から110円、消費税5%になって110円から120円、そして消費税8%になると120円から130円だ
自販機だけ消費税30%も上がるとかおかしいだろ
サントリーの自販機もあるよね
値上がり前に食べとこうかな。しばらくたべてない
フルーツヨーグルト前にたべておいしかった
公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
消費税以外にも値上がりはしてるでしょう
要は消費税だけが要因なのか今までの原材料の高騰分を上乗せするのか明記しないからわかりづらくなる。
ちっちゃいこと〜で気にするな それワカチコワカチコ〜
このアイスって、かたすぎなくていいよね
子供の手に届く値段設定にしろよ…
帰りについつい買ってしまうわ
これくらいのことでケチケチしてるヤツに限って他のくだらないことには湯水のごとく金使うんだよな
消費税3%上がる:100円→110円
消費税2%上がる:110円→120円
消費税3%上がる:120円→130円(new!)
8%値上げで済むはずが30%も値上がりしてる!
自販機に入ってるアイスとか基本小さいから買わんし
あのアイスは100円が適切だわ!!