前回
【3DS『ヨッシーNEWアイランド』の発売日が決定!さらに「3DSLL購入キャンペーン」対象に『真・女神転生4』追加!!】

↓
ゲームショップのブログより
こんな所で発売日発表?
http://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-2525.html
任天堂さんから3DSLLキャンペーンの
7、8月に無料でもらえるタイトル発表がありました。
7月は何と「5→8」タイトルに(又増えています)
冗談では次に増えるだろうと予測はしていましたが
現実に発表されると、がっかり。
更に発売を楽しみにしていた「ヨッシーNewアイランド」が
キャンペーンタイトルに入っています。
だからこの場で発売日が7/24だとわかったのです。
「ヨッシー」の冠の付くタイトルです。決して小さな数字ではありません。
それを私達流通を飛び越えて無料でDL配信をされるとは
8月には「カービィ」「マリオカート7」等人気タイトルも
入っています。
ますます任天堂さんの考えがわからなくなりました。
是非商談会ではこのあたりの説明をして頂きたいです。
さぞブチ切れているとお思いかもしれませんが
http://ameblo.jp/ore-no-web3rd/entry-11877720214.html
実はそうでもないです…
①さすがに我々も「学習」し、3DSタイトルのリピートを絞っている。対象ソフトは任天堂販売のものがほとんどなので予測はしやすい。もちろん売上げにはマイナスですが、もともと1本売れるより1本余らせるほうがダメージがでかいので仕方ない。
②マリオカートは絶対やるだろうなと思っていた。
③そもそも3DSの売上げは全国ベースで前年の5~6割。多少は依存度が小さくなった。
まあ来週金曜の内覧会(これも3DSが調子いいころは3ヶ月に2回くらいのペースでやってたのに今回は約半年ぶり。ある意味わかりやすい)でどういうコメントをするか楽しみです。
ポケモンアートアカデミーに続いて、新作ソフトのヨッシーまで無料にされたら小売は厳しいよなぁ
9月の対象ソフトにスマブラまで投入しそうな勢いですわ
関連記事
【任天堂のソフト無料キャンペーンにゲームショップ激おこ「販売店の立場で言うと、このキャンペーンクソですわ」】
【ゲーム小売店「任天堂のLLキャンペーンにがっかり、新作まで入っている意図を教えてほしい」】


大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS
Nintendo 3DS
任天堂 2014-09-13
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス
Nintendo 3DS
アトラス
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
)
) /妊_娠\
) .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 ゲハで現実見てこいよ!
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
けどさ、この道を選んだの自分たちだろ?
ゴキショップの店員が調子乗ってんな
完全に異常だと考えてるんだろ
任天堂なんて昔から
わけわからんだろw
つまり任天堂的には小売がどうなろうと知ったことかって事なわけだ
そんなもん、任天堂のために世界は回ってるに決まってんだろ!
コードあるけどヤフオクに流すのもめんどうだし、最後まで待ってみるか
↑小売なんてゴミ同然だと思ってるってわかってんだろ
初心会と一緒でしょ?
スーパーマリオはパックランドのパクリ
ゼルダの伝説はハイドライドのパクリ
スターフォックスはスタークルーザーのパクリ
イカペンキゲーはカラーウォーズのパクリ
任天堂は
小売もサードも業界もユーザーさえも
どうなろうと任天堂さえ儲かればいいんだよw
まぁWiiUコーナーいまだに大きく展開してるあたりでお察しというか大変だなーって感じだが
おそらく中で働いている人間さえもね
クズカスだよクズカス
小売りは勘違いするなよww時代はDL販売なんだから小売りも変化してけよww
利権じゃないんだよwww
あの淀秋すら場所変えた時にPSメインに持ってって任天縮小してるからなw
嫌われるんだよなあ。
それか任天堂の商品置くな
あと任天堂の株主さえも
任天堂は軽視しまくりだろう
コミットメントは意気込みでしたとか
バカにしてるしw
もう何がしたいんだかホントにわからんなニンテン
きついよなー
なぜ任天堂が小売りの面倒見なきゃダメなのwww
『VITAで出たタイトルは殆ど3DSでも動く』
これすげー重要なことだけどゴキブリ目を背けるよね。
VITAで出たタイトルは殆ど強奪可能ってことなんだよねクオリティ的に。
ゴッドイーターもペルソナも討鬼伝も軌跡もイースも朧村正もフォトカノもラブライブもガルパンも強奪Ready!な状態。
危機感持った方が良いんじゃ無い?
ソニーは謝罪しようね
そろそろピークアウトかな?
本体さえばら撒ければ売り上げもサード参入も後から付いてくると思い込んでる
あと任天堂は小売りには厳しいというか偉そうというか…典型的な殿様商売だよ。
こっちは販売数字が増えればいいんだよ
3DSアンバサダーが一番酷かったよなw
小売にもユーザーにも知らせずいきなり1万値下げして
しかも自社のポケモンだけは事前に延期して
逃がすとかw
↑はい、ぶーちゃんはいつもこんな感じです
平常運転ですね
PS+は基本旧作だし
任天堂みたいに比較的新しいソフトやられたら小売りは頭抱えるだろうな
マケプレってかなり搾り取られるんだろ?
損切りどころの話じゃねーぞ
マーヤ「どういう事なんですか?」
商談会にきた任天社員「上の方に伝えておきます」
↓
イワッチ「俺の考えたアイディア、現場じゃどうだった?」
商談会にきた任天社員「ものすごい好評ですよ!あとE3の発表に関しても話題独占でしたね!!」
どうせこんな感じだからマーヤおばちゃんは大丈夫だよ
>一目見ただけでマーヤってわかる文面
けどさ、この道を選んだの自分たちだろ?
任天堂にも同じことを言ってやれよ。
だから諦めろってね。
小売りを無視する任天堂
小売りに無視されるMS
いつぞやの「~だというのに!」の元ネタの如くw
それが任天堂なんだよね
その小売様が任天堂関連商品を扱わなくなったら任天堂が消えるだけだからな?
調子乗って勘違いすんなよ?
フリープレイのゲームって小売りの発注を締め切った直後のゲームが対象になった事ないじゃん
今回は、ヨッシーが発注の締め切りの後、フリープレイで提供されるって発表された
WiiUも不振だし何でカバーするんかね
どうせソニーから貰ってんだろ?アレをよ
マーヤおばちゃんのブログだとSCEは毎月やってるぞ?マジかよ・・・
ハードを買うだけで人気ソフトがついてくるってのは、良い戦略だと思うんだけど
もし今後サードで人気なソフトが出たら、グッと買うハードルは低くなると思うんだ
個人的にはVitaもやるべきだと思うんだが…小売からは死ぬほど嫌がられてるのか…そっかー
小売が文句言わないのは本体も売れ新作ソフトや中古ソフトも売れる素晴らしい施策だから
レジーもPS4とWiiUは世界累計にそれほど大差ないとか、訳わからん事言ってるしw
頭がおかしいわ、あいつら
よく読んでみろよ
ニンテンが無料増やすの予測してニンテンタイトルのリピート絞ってるって言ってるじゃん
これニンテンにはマイナスじゃね
日本語喋れと言いたくなるがとりあえず何が批判対象になってるかわかってるか?
任天堂「ただで貰えると思ったろう?馬鹿め!
DLC分で結局買うのとほぼ同じじゃ!」
ワゴンの覇者任天堂の恐ろしさよ・・・
これがニシ君なんだよね
ウドンテンニってアカウントすらないのにどうすんの?
任天堂、お前は自分が『悪』だと気付いていない
最もドス黒い『悪』だ
めでたしめでたしw
FEまだぁ?
任天堂なんて自分のためならよそがどうなろうと知ったこっちゃないところなのはわかってるだろうに
だからほっといても数字の見込める人気作を無料にするって事が問題なんだよ
本体売った利益なんて小売にしてみりゃ雀の涙程度なんだから
嫌なら仕入れて貰わなくて結構
だって自画自賛ナルシストの集団だもん
小売は任天堂ハード系全部撤去しても他のハードを拡充するなり
別の物の取り扱いを始めるなりすれば何とかやっていけなくもないが
任天堂は小売に取扱いなくなったら完全に死ぬよなw
Alt君のトコのauの庭でとかくっそ吹いたわw ボランティアならマジで頭可笑しい
出来ないなら黙ってろよ
ホントこれだよな。
任天堂さえ良ければいい、という考えなのかねぇ。
勝てばよかろうなのだァァァァッ
カイジじゃないけどみんなで一斉に王様にノーをつきつければ簡単に倒せるんだよ
違いのわからないお馬鹿
今年はポケモン、モンハンも発売される。流れ的には良さそうだが
来年以降がタイトル的に厳しくなるんだよな、サードはスマホに軸足移してるし
メイン顧客の子供も最近では親のスマホやタブレットでゲームしてるし
来年はより厳しくなるだろうな
小売りも解放されるんじゃね?
まぁ、無理だけどw
実際任天堂は昔に比べれば売れなくなってるし、今後PS4やVitaの勢力拡大を考えると任天堂の売り場比率はどんどん狭くなるよ。
あと5年もすればゲーム売り場に任天堂に居場所はない、まぁ中古在庫は多いだろうからワゴンで投げ売りされる程度だろう
あれはどう見ても構ってちゃんだからスルー推奨。
商談等の説明会で事前打ち合わせもないみないだし、怪しさ満点のやり口だな。
まさか3DSの在庫全部吐き出してハード撤退するつもりか?
もう新品2000円切って不良在庫確定なんだから
小売を殺す方法としてこれ以上のキラータイトルはないのだけれど
このキャンペーンがなかったらソフト買うこともないんだろうし。
PS3の アフリカ 以外でお願い致します。
全く仕組み理解してないでしょ?
発売当日に新作がフリプなんて過去にないよ
そすがにそれはやったらヤバイと思ってるんじゃねw
任天堂ハードの場合、本体だけが売れる。たまに出る任天堂の新作だけが売れる
任天堂のゲームが売れてないなら無料にしてもダメージない
それだけ売れてるからこそ文句つけてるんだろ?
それなのに取扱いヤメロとか頭大丈夫?
ゴキ「ラブライブ買うブヒ!ネプテューヌ買うブヒ!アイマス買うブヒ!モエクロ買うブヒ!」
小売り「よーし、いっぱい仕入れちゃおう!」
↓
ゴキ「買うけど恥ずかしいから全部DL版だな」
小売り「そんな・・・この在庫どうしたら・・・」
小売が何で文句言ってんのか理解しようぜ
不人気すぎて在庫70万本だからね
ゲーム専門店が苦しくなろうとどうでも良いって感じだろうし
今更騒いでる小売は自分が無能だと言ってるように見えるわ
何の問題もないだろう・・。
すでにハードは普及してるんだし。
いかんでしょ
そーゆーソフトは予約で大体判断つけるんだぜ
ほとんどは限定版だろうしな
でもコレって本体を持ってない人向けでしょ?
普通に本体を持っている人には対象外なキャンペーンだと思うんですよ
新作なんてこないし旬過ぎたゲームしか配信しねぇよ
しかも毎月500円取られるし任天堂みたいな無料配布じゃねぇから
プフw
その手のゲームってパッケの限定版とかがあるから、むしろ小売からしたら有難い部類じゃないのか?
頭悪いな……
それが任天堂なんだよね
豚は生きてる事が恥だろw
社長の名前も岩田恥だしw
普通こう言うのは、本体に勢いつける時か、売れてて順調で更に客を獲得が普通。
赤字で頭抱えてるってなってるのに、更にキャンペーンを増やして赤字に拍車をかけるとか論外だしな。
しかも、小売店も道連れ。こりゃ酷い
スマブラは値崩れ絶対しないからその分安いってことだし
性能対でのコスパ悪いから今は買ってないけど
出典2012年10月25日(木) 第2四半期決算説明会 - 質疑応答
任天堂の存在価値はないらしい
> 任天堂は元からハード売って利益出す会社なんだから当たり前だろ
株主総会で逆ザヤハードで損金処理してたのばれたのに??
海外の名作ゲームがセール500円ぐらいで買えるからな、これ5本つけると言われてもいらないな
おまえのことか?
ファミ通で数字が出てるPS4ソフトを合算すると100万本
もちろん初回強制同梱のナックを含めて
PS4買った人はソフト買わないの?それともDL版買いまくってるから?
どっちにしろ小売にとってPS4は害悪じゃね?
小売はソフトを売りたいのよ
そして売れてるor売れるのわかってるソフトが無料で付けちゃうってんで不満なの
本体売ったって小売にゃたいしてメリット無いんだから
どんなジャンルが好きかによる。
今でもばらまいてるけど、4G発売直前にはチキンレース始まりそうで楽しみw
思いきって損切りするのか、はたまたワゴンの肥やしにするのか
見物だわ
後少し背中を押されたら買うんだが…ってゲームがチョコチョコとあるんで。忍道とかメタギアHDとか…
任天堂はジワ売れで稼ぐタイプだから人気タイトルでこういうのされるとマジで死活問題だろうに
全然足りないんだけどな。
これだったら中古本体*中古ソフトのほうがマシなような(自由に選べるんだし)
文句言ってんのはユーザーじゃないの、小売なの
小売から何故文句が出るのかわからない?
その配布タイトルが売れる人気作だから問題なんだろ?
小売りにとって金になるのにタダにされるんだから
ゲーム屋が潰れたら他で買うだけ
ゲームハード本体の利益は薄いんだよ。
だから、ソフトで稼がなきゃならないのに、そのソフトを無料でつけられたら小売は儲からない。
ハードを買う人は一緒にソフトも買うのに、そのソフトが売れなくなる。
そして、3DSユーザーはゲームを1~2本くらいしか買わないから、
無料でソフトつけられるとソフトが買われない。
2014年発売ソフト売上累計(2014年1月6日~2014年6月1日)
PS3 2,757,616
3DS 2,706,596
Vita 1,256,468
PS4 935,635
Wii U 553,174(マリカ含む)
PSP 157,829
360 24,131
1年先行したWiiUさんをdisってんの?
岩田「他社さんが何々しているから、任天堂も何々する」という思考は、
任天堂が最も避けたいと思っている思考です
出典2013年10月31日(木)第2四半期決算説明会 - 質疑応答
ヨッシーは売れそうなタイトル
これを機会に本体買おうって人がいても
無料やられちゃその人がヨッシー買わなくなるから困るって事だよ
今のままじゃスマホに駆逐されるだけだし
だけど、ゴキちゃんブログに突撃かますのだけはダメだわw
お前らってホント幼稚園児並みの思考直結なんだな引くわ~
マーヤがソニー派とか言われるようになったんかw
アンソの旗頭だったのになぁw
300万円な
イワッチはニシくんの味方だよ
市場なんて見てないから
飽くまで一個でしょ? 無料なのって
ゲーム面白いじゃん。何か別のソフトを買ってみようかな?と思わせる戦略じゃないの?
もちろん一回きりでソフトを買わないお客さんもいるかもだけどさ
予約特典が付くようなソフト出てないだろ
豚箱の外出て現実見ろよ
ああ、刑期増えるんだっけ?w
ユーザーにメリットがあるなら歓迎するわ
キャンペーンがなければ新規3DS購入者は小売店でソフト買う
それが無料にされちまった
小売り激オコ
わからないの?
プレステのフリープレイとかのほうが圧倒的に問題なんだけどな。
体験版とかも大量にあるし。
これ、たった一本配ってるだけじゃん・・。ほんとソニー信者キッツイわ
栄誉と栄光を糧に努力しろよクソ小売
全くわかってないのな
任ハードのユーザーは1年に1・2本しかソフト買わないだろ
そのうち1本を着けたら、最悪1本も買ってくれないよ
どこまで守銭奴なんだよ。一本くらいオマケしてやれよ。
んなわけないだろ
だから意味がわからないって言われてる
採算度外視で普及台数自慢したいのか
それともなんらかの理由(ハード撤退or新型3DS発売予定or2DS日本上陸予定or棚卸資産の現金化など)で
3DSLLの在庫を空にしたいのか
せめてヨッシーは事前に説明しとけよな
発注締めてから発表とか詐欺かよ
3DSLLキャンペーン→本体買ってもソフトは一本だけ無料
どっちが小売りにとってネガティブかわかるだろ
今月は何件の小売りを閉店に追い込むんですか、任天堂さん?
うちの近所も最近、任天堂に力を入れていた小売が一店閉店に追い込まれました
本当にゲーム業界の疫病神ですね任天堂さんは、早く倒産してください
小売り保護がどれだけの意味を持つのか正直よく分からなくなってる。
現物が展示される場として重要性はあるんだろうけど……
任天堂は本体売れればそれでいいと思ってるからな、ゴミみたいだな
3DSユーザーはライトばかりで購買力低いだろ。
ハードがあれだけ普及してもソフト売上が連動して伸びてない時点で解ってたこと。
小売に見限られてるよ
ソフトばらまくだけで赤字本体しか売れない
というか売れてない
フリープレイはちゃんとメーカーにロイヤリティ発生してるから
もうキャンセルもできない。こういう施策は小売りにとっては冗談じゃない話だ
任天堂ユーザー(ファミリー層含む)は人気作は買うけどそんな1年に本数買わないんだと
で、無料にするのがその大人気作をもってきたわけで
少なからずそのソフトのパッケ販売に影響するから小売から文句出るんだよ
自社製のソフトだったらいくら配ってもタダだし。
それも3DS持ってない人に配るんだから何の問題もないわけで。
これも販売スタイルの一つだよ。
良作のソフトに絞り込むことで何買ったらいいか分からない人に選択肢を与えるって意味もあるな。
小売「・・・・・・・」
はちまも散々ソニー煽ってたのに豚のなかでは今やソニヲタになってるよねw
もう煽りにすらならないな
フリープレイ→本体だけ買って500円をソニーに直接払い続ければ数本の中古タイトルが無料
3DSLLキャンペーン→本体買って新作ソフト一本だけ無料
どっちが小売りにとってネガティブかわかるだろ
3DSじゃ動かねーだろ
新作じゃないので^^;;;;;;;;;
ホントに理解する気ねぇんだな……
新作まで無料にされちまったら文句出るのも無理はない
スマブラまで無料にされちまったら小売りはキレていい
いい加減自分で自分の首絞めてることに気づけよ
(それも勝つためにやってるから、小売りにも利益でるのに)
ゴキちゃんがこんなにまで任天堂の心配してくれるなんて・・・。
無料も期間限定にすればいいのに
フリーダムウォーズはSCEJなんだが・・・馬鹿?
週販とかの数字とも大体符合するな
本当に酷いことするよなあオワテンドウは
こりゃ間違いなく来年度までに3DSはピークアウト不可避wwwww
頓死するよ、豚なだけにな
アトリエやネプテューヌといった中堅作すら配布されないくそサービスで
よくゴキが発狂しないなって思うんだけどw
やらなかったら国内の3DSすらヤバい台数になってただろうけど
だからってこんなんでばら撒いてもしょうがねーだろ、その場凌ぎしか考えてなさそう
残念ながら任天堂ハード所有者には最後の一行の人が多いのよ。
モンハンが何百本売れようがモンハン買った人は基本モンハンしか買わないし、妖怪やポケモンを買うようなお子様は妖怪やポケモンしか買わない。
なごっさんの言葉を任天堂は肝に銘じるべきだ。
末端小売がぶつくさ言ってるのを取り上げて騒ぐのはゲハでやる事。
新規ソフトを無料で配ってる任天堂が糞ってのが良くわかるな
>自社製のソフトだったらいくら配ってもタダだし
つまり儲けがどこにもない
>それも3DS持ってない人に配るんだから何の問題もないわけで
本体しか売れないと小売に利益が少ない
ニンテンの利益も少ない
>良作のソフトに絞り込むことで
サードが離れていく
誰が得するの?
そんだけだよな・・・。
浮いた分のお金で、他のソフト買ってもらえば何の問題もないと思うんだが。
浮いた分のお金でソフトを買うって発想がヌケテルんじゃないか?
でもハードを持ってないと永遠に買わないぞ?
任天堂が売れる時ガッツリ売れる(妖怪ウォッチ)のは、やっぱハードが普及しているからだと思うぞ
Vitaとか大絶賛されまくっても伸びはやっぱり悪いと思うんだが
初動は良いとは思うけどね
強制ナックついてロンチ期間にその本数w
ほらなw
>>235みたいなゲームは無料が当たり前
みたいなクズが誕生するんだよね
近所のゲーム屋さんがある日突然閉店したりするけどな
配分だって止めないぜ!
そうだねwwwwwwバンナムだねwwwwwwwwwwwwwww
WiiUのVC1本に500円や800円払うよりはよっぽど安いと思うが
↓
当然、夏休みやお盆を見越して発注
↓
発注締めてからヨッシーを無料で撒くと発表
ほぼ詐欺
既存ユーザーに金落としてもらうことを考えればいいのに
在庫押し付ける事で小売りに利益が出るとは何ぞ?
これが原因で潰れたら任天堂恨むぞ
ゴキ君wぷれこみゅで現実見て来いよwww
フリープレイがしょぼいなんとかしろの大合唱じゃんwww
あれはなに?トロフィー1000超えてるけど成りすまし設定?w
なんかこういう意見見てるとタダのプロレスだよな。
任天堂にとっちゃコストは全くかからないキャンペーンで、利益が入らないっていうけど
利益が入る条件は、本体とソフトを同時に買ったときだけなんだけど。
まさしく俺やw
3DSのはモンハンの2本しかないw
あと2本で1本プレゼントでもらったマリテニw
中古ってなんだよwwwパッケージかよwww
すでに売ってないソフトが遊べるだけだろ
オマケで何本かは新旧作はあるが
新商品ばらまくニンテンのほうが害悪なのは明らか
売れてないWiiUに無料ソフト付けて本体をばら撒くのならまだ分かるが
十二分に売れてる3DSを身銭を切ってまでばら撒いてる意味が分からない
マジで業界を混乱させようとしてるだけなんじゃ
つまり現実はそうじゃないって事だろ
欲しいソフトが無料になった=お金を余計に払わなくて済む
他のソフトを買おうという思考になるとは限らないのだよ
ブーちゃんプレミュ見てんだw
PSユーザーですら行く人減ったのに
ハードもソフトも店で買ってくれる任天堂ユーザーが頼みの綱なのに新作ソフト無料はきついだろうな
これがPSや箱ユーザーならもう1本もあるんだろうけど
お前の現実のほうが違うってことだよ。
浮いたらその分で他のソフト買うでしょ。
そもそも一本じゃ全然足りないでしょ。
もちろんWiiU版の方な
在庫処分にも精が出ようと言うものだ
今年のE3のデマYABEEて散々言われてたじゃん
ここでよくリークネタ使われてたthuwayとかノーティにいい加減にしろとキレられたぞ
もう持ってる大半のお客はソフト単体で買うんじゃない?
それとも小売店で3DSソフト買うお客の9割は3DSLL持ってないのかな?
このキャンペーンやらなきゃこのお店には100億円の売り上げがあったのかな?
それがこのキャンペーンで10円になっちゃった(´;ω;`)とwww
> これ、たった一本配ってるだけじゃん・・。ほんとソニー信者キッツイわ
任天堂一押しだった中古を扱わない玩具店や
ハローマックのようなおもちゃチェーン店が
続々倒産してる原因が任天堂アソートと問屋割り当て
任天堂一押しのトイザらスも死にかけてるな
小売店にとって新作人気作が一本売れないのがどんなにダメージでかいかわかってない
しれっとボカロを大作扱いしてんじゃねーよボカロ厨
死ねや
なんだその決め付けwww
なんで小売から文句が出るのかよく考えてみろよw
小売にとっての害悪は、取り扱ってる商材をタダでばらまかれる、現在進行形で任天がやってる事
日本のPS4は、ハードもソフトも確かに売れてないが、絶対数が少ないだけで小売の利益になっている
Vitaユーザーは重要作は全部買っちゃうからフリープレイの奴は影に隠れた良作来た方がいいわ
その浮いた分でもう一本がないから店が愚痴ってんでしょうに。
そうしないとただでさえ売れないといわれている市場にソフトを提供してもらえなくなるから
ホントすまんな
そのメガテンはバンナムも裸足で逃げ出す鬼課金ですがよろしいか?
施策としては小売の神経逆撫でやばい
そういうキラーソフトをろくに作れないソニーを批判すべきだろう。
つか冷静になってみると、ほんとなんでゴキちゃんが腹を立ててるんだ?
ワケワカラン。
靖国参拝して腹を立てる韓国人のようだ。
Wii後半のスカスカラインナップとアンバサダーでユーザーの信頼を失い
小売に話も通さない無計画なバラマキで小売の信頼を失い・・・
こういうことが積み重なって任天堂の今の苦境があるんだろうなと思う
特にこれなんて同じことやるにしたって小売に前もって伝えておけば
小売側だって仕入れを調整したりできることだろうに
年に1、2本しか買わないユーザーになに期待してんの?
だから白菜が言うように絞られてんだろ馬鹿が
あそこもキチの声がでかくなりすぎて、まともな奴は見なくなる一方だよな
ある意味ゲハと同じ感じ
ハリボテ市場を維持するのも大変ですなw
コレ何の記事?
俺はメガテン4ただでもらったわ
これでぶち切れてるはちまの住民たちはPSプラスは擁護するよね
ソフトの方に本体を安く買えるクーポン券つけりゃ良かったのに
誰も得しないことは事実だろ
大手スーパーで赤字が解りにくいが在庫ヤバイだろうな
任天堂が死ぬだけだからどうでもいいんじゃね?
このキャンペーンでプラスになると思ってるからやるのか、それとももうやけくそのどっちか。
正直どうでもいい話って感じ
新作を買うのは共闘という流行りがあるもんくらいになってしまった。フリウォは買う
PS+は小売関係ないじゃんβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
小売はゴキか
ニシくんの名言がまた生まれた
マリオの売り上げに寄生しないでも生きていけるならな
おれはフリープレイは体験版と同じ扱いしてるわ
ちょっとプレイして面白かったら購入する
地球防衛軍も少しやって面白かったのでDL版買った
バブル期の産業は怖いよ
売れてた頃の話ばっかするんだもの
お前らそんなに貧乏なの?
PS+は有料会員サービスだし、フリープレイに新作はこない。
お前らホントに人間なのか?
別に任天堂の自社ソフトはどうでもいい人間にとってはありがたいかも。
(誰もが必ずマリオとかプレイしているわけではないしその都度喜んでるわけでもないので)
オバチャンの「怒ってない」ほどメンドクサイ事はねーわーw
お前凄いこと言うな
ブーメランを投げずに直接刺すのか
新しいな
ゴキ乙!豚だというのに!
無料でタイトルばらまいてる点は同じだろうが
頭大丈夫か
簡単だよ、うちが助かれば他はどうなろうと知ったことじゃない
だよ(´・ω・`)
PS+は発売と同時にソフト配ったりしないんですが
むしろ新作が売れるように新作発売前に合わせて旧作をリリースしたりする
持ちつ持たれつってやつだね
国内でXbox系が弱い理由の一つに店頭での扱いの悪さもあると思うし、確実に後に響くよ
あれのフリープレイ対象ソフトは旬が過ぎたものやDLソフトばかりだろ
このキャンペーンで小売がグチグチ言ってる理由は
新作ソフトや、妖怪ウォッチのようにジワ売れしてるタイトルの注文をかけたあとで
「上記のタイトルタダで配りますから」と言われて「それじゃ注文した在庫捌けねーだろ!」って怒ってんのよ
3DSみたいな安かろう悪かろうのハードのユーザーの意見なんて推して知るべし
イースとかな。
あれは隠れた大ヒットだった。
さすがに小売に同情するわ
マジキチですなぁ
ミーバースキメすぎるとこうなっちゃうのか
大量発注して実績あげて、
人気タイトルの配分を増やそうとすりゃ
当の任天堂はそれ無料で配信しちゃうとか
1月500円といえば微妙だが3か月プラン12か月プランがあるだろ
しかもPS1だけじゃなくVITAタイトルだってPS3タイトルだってバンバンフリー化してるだろ
一旦払うのやめて使えなくなってもお金払ったら購入履歴の付いたPS+はまた全部遊び放題だ
それか・・・現状とか無視して都合の良いことだけ並べてマジでそう思ってるとか だな
これから売っていく商品をただで配るよとか言い出したらキレるに決まってんだろカス
書き込めば書き込むほど店の印象悪くなるのに相変わらずだなあ。
たとえそう思っても口に出さないのが正解だよ。
スマブラ?カグラ?ラブプラス?
本来なら「本体+ソフト」の売り上げが「本体のみ」になるって事。
だから小売りは利益が薄くなるのを心配してる
えっ
ps+って無料なの?
じゃあ俺が払ってる月額料金は何なの?
アホか?
気に入って貰えたのなら良いんだが
俺的には全然隠れてない上にゲームとしては最も重要視するソフトだ
抱き合わせしないとどうしようもない
小売が抱えてる大量の中古3DS本体、こいつへの影響が甚大
psプラスに新作はこない?は?
ドライバーなんちゃらは新作じゃないのか
そんな知識じゃはちま住民として情けないぞ
って岩田の発言をマンセーしたり
SCEがソフトのDL販売を始めた時に小売殺しだチョニーのハードはもう小売で扱われなくなると
散々吹聴したブタにブーメランが刺さりまくってるだけ
イワッチとブタッチがいなけりゃ丸く収まるキャンペーンだった
この3DSのキャンペーンは小売りにとってハード売れたらソフトも捌けるっていうチャンスを、ただ任天堂がハード販売数増やすだけのために潰されてるのがアカン
×無料 有料サービスです
×同じ 普通に売り上げが見込める「新作」が配信されたりしません
大小の問題じゃないような気がするが。。。
今の任天堂は、それが本当にわからないか、撤退を考えて最後の悪あがきかのどちらかだろ
小売はゴキ!
マリオとか売らせないぞ!
どっちかてーとロムラムじゃね?
結局俺へのレスも途切れたし、分かり合うことは難しいんやな
ハードを買う敷居を下げるってのは、ほんとVitaとかにもやって欲しいんだけど
俺の周りじゃ「未だに」高いって人もいるし…
よく読めよ豚さん
小売は心配しているが、任天はどうなってもかまわない
ちな俺アンバサ被害者、ソフトももらえなかった
何言ってんの
何を言ってるんだ?
パッケージ版と仕様が違うのすら知らんのか。そうかそうか。お前無知すぎ
金額で言うと15万円分
プラス料金の30年分だね
ソフトを売って稼ぐしか手段が残されていない
だから任天堂の施策にムキにになる
PS=消化率高い、初週売り切り、売り切れたら再入荷しないで新作を入荷
任天堂=在庫過多、ジワ売れと言う名のワゴン、再入荷じゃなく売れてなくても分納で在庫が増える、そして無料配布
あくまで新規ユーザー向けで
マリオのDLC買った奴にしたらふざけんなって感じだろうけど
その一本を無料にされたらもうソフト売れないの
これ来年には新ハード発表でもすんのかな
尼のワゴン漁るだけで安く貰えて良かったなw前の貰って遊んで無いけどw
新ハード出した時に様子見する人増えそうよね
お前は一体何を言ってるんだ?
引きこもりの言う「俺の周りじゃ」
それマズイって。お前の部屋なんかいるって。お祓いしてもらえって。
ドライブクラブのことを言ってるなら、あれ製品版とPS+版で遊べる内容に差異がある予定じゃなかったか
何で任天堂だけ責められるんだ?
PS+にかまいたちやディスガイアが来た時、それらロンチ組クソゲーの中古を抱えた店長が血の涙流してたぞ
まぁなんでこれに対して消費者が文句言ってるのかはわからんなwww
こんな小売泣かせのキャンペーンやんないで
任天堂的にはこの方が旨みあるんだろうが
小売の反感かってまでやることかねえ
叩いてるのはゲームショップの人達だから、近所にあるなら店員に聞いてみなよ。
中古抱えるのは小売の責任だろ
どんだけ抱えたまま放っておいたんだよ
捏造はお家芸ですね^^
でたー「1本くらい無料にするのは当然だろ」発言
やっぱスマホソシャゲでのF2Pとか害悪だよ、こんな事言う奴がでるんだから。
ゲーム作るのはボランティアじゃねーのよ?本来ゲームが無料でできる事が異常だっつーの
小売のまわりじゃそんなこと言われてないから、任天堂に見られるのを覚悟でどこの店も愚痴ってるんですよ
こんなんだから駄目な点を改善出来ずに3DSやWiiUなんてツブシの効かないゴミが生まれた
普及してもアクティブユーザーがいないから困ってるんだろ。
1500万台売れた本体持ってるユーザー全員が熱心にゲーム買ってくれてれば、小売りもこんな文句言わないよ。
その場凌ぎ感がハンパねーんだよな
終わったらもう新ハードでも出さなきゃ売るものないよねコレ
コノザマなんか使ってねーよ
近所のゲオかツタだよ
特典で選んでるよ
確かに本体値下げすれば良いだけだよな
俺もそれで買いたかった
文句言ってんの小売だろ?
小売が怒って当然の施策までしてハード売らなきゃならん理由ってなんだろ
消費者は見た目では確かに嬉しいかもしらんけど、
長い目で見たら業界をブッ潰すという点で相当なマイナスだよ
重要作は全部買ってるならソフト売上もう少しマシな結果になってるだろ
売れるもん撒いとけよ、って商売にならないだろ
また日本語が怪しくなってきたなw
それに、豚箱内の妄想じゃなく現実の話しろよ
ここの米欄みたらいいんじゃないかな?
ソフト売り上げが増えないわけよこのままじゃ
先にハード勝ったコアユーザーに後ろ足で砂をかけてるからだろ
そういう感じのコメ欄なんだが・・・
あそこスマブラのスネークも叩いてたから相当頭ヤバイぞ
PSの小売りに対する行為もいけませんでしたよね
なーんのネタもないノワールどうすんの?どんどん存在感なくなってくね
確かに3DSは割高だなあ
やりたいソフト1本もないのに一万以上も出せんわ
そんなのどのハードでも起こることだろうに…
※欄見て本文を無視するんすね。おめでたい頭してるな
クーポン付けるくらいなら値下げしろって言われるオチ
かといってPS+みたいな定額サービスもないからなぁ
最初に品質に自信があるものだけ配るのは戦略として正しい。
対象を増やしすぎるのはどうかと思うけど。
さっさと氏ねや!!
まぁ酷いもんねぇ
生き残りたいならゲーム専門店なんてやってる時代じゃないだろ
しかし、イワッチは自分で否定したことを後から覆す事に関しては天才だな。
アンチ任天堂店が喚いてるだけで大した問題じゃないんだろ
いっそのこと任天堂扱うのやめたらー??
ボクチンお病気でポンポン痛いからやめまちぇん
お気の毒
白菜のとこがよそも含め発注減らしてるって言ってんじゃねえか
嫌だったらメーカーに中古で売れた売り上げの一部渡せよw
いや、小売店のブログ回ってみろよ
みんな文句言ってるぞ
これと同じ事ソニーがやったら狂ったように叩き出すよこのキチガイ共
むしろ、長い目で見たら有利だと思うんだけどな(´・ω・`)
まあ業界的に見たら「3DS」自体に魅力(未来)がないと思っているから、今売りたい!のが本音かなと思った
Vitaで同じことをやれば割りと寛容にしてくれそう
俺の見てる米とちがうのかな?
ほとんどの米が小売が怒ってる事が理解できない馬鹿に説明してる米なんだが
あとPS+を引き合いに出して変わらないとか言う米もあるな
そうだな、これやるならまだWiiUの方だよな。
白菜は小売じゃなくて流通
白菜が文句言ってるってことは、全国の小売がそうだってこと
ニシイライライライライライラ
残ったところはカードの販売を取り入れて店内にガキんちょの対戦スペースを置くようになった。
ゲームの現状やばい
小売りを含めゲーム業界の敵だな任天堂は
その違いは今の任天堂は赤字が増えてるだけで買ってもらって客を獲得出来ればいいが、今の任天堂にそんな力があるソフトがない。
ソニーの場合は、順調にいけばこれから客が見込めるから。DL買う人いるけどかと言ってDLが大半ではないし。
全然前後の背景が違いすぎるんだよね。
今時家電量販店すら中古扱ってるぞ
パッケージで売るなと言われたいのか?
これやっても本体売上去年から半減してるし、得した人より先に買って損したと思ってる人のほうが多いんじゃない
(m´・ω・`)m ゴメン…ゴミはイラナイ
トレカのスペースが増えたよな、しかも店入ってすぐの目立つ場所に陣取ってる店舗も多くなった
ゲオもゲームよりレンタルがメインになったし、店舗によっては古着屋だよもう・・・
3DSすでに持っててキャンペーン対象ソフト欲しいヤツは
2500円即決で落札すりゃいいだけ
小売に足運んで4~5000円で買う必要ない
どうやったところで対象ソフトの利益は消えちゃうんだよね
そのゲーム屋一年以内に潰れそうだな
近所のゲームショップも潰れる寸前にカードコーナーとテーブルとか設置して
半年後に潰れてた
多分違うんじゃないか?
俺のはほとんど任天堂叩いてるコメだから
この前すごい久々に近所のゲーム屋行ったらゲオに変わってたw
まあゲームショップで任天堂系を完全にシャットアウトするほど趣味に走ってる店は
Xbox専門店くらいしかないだろうけど
番犬クリアしちゃったら10月までPS4使う機会ないから買おうと思ってんのに、お得なファミリープレミアムセットねぇじゃん
ベーシックなんていらんぞ
WiiU売る気あんのかよ
ヒント:分納・実積配分
↑経営学を学んでから言え。
ゲームショップがカードゲーム(笑)扱い始めたら危険信号
ウチの近所の店もカードゲームのスペースがどんどん大きくなっていってすぐ潰れた
LL準拠の追加アタッチメントを発売し易くなるし、LLが一般化した際のメリットは大きいだろうよ
だからこそ必死こいてLL普及に勤しんでるんだろうが、やってる事は現時点では「通常」のLLではない3DS所持ユーザーに向かって「さっさとLLに移行しろこのゴミ野郎」って言ってるのと同じだからな
家庭用もDLが主流になり、スマホソシャゲーに押されて市場も縮小
家庭にネット環境が無い人や自分でDLできない子供や情弱なライト層相手に、DL代行で手数料とって食いつなぐ様になるよ。
あれを買うのはやめとけ、マジで
そもそも白菜て誰が名付けたんだって言うwww
任天堂好きな小売ほど任天堂が嫌いになる
岩田は天才やで
そうかな?
確かに、これでハードの普及率が上がって、ソフト屋も満ちえるかも知れないけど、
そもそも3DSって今からそんなキャンペーンをやって普及率が上がるって対象の機種かな?
あと、これはよくわからんのだけど、これでソフト屋に利益って出るの?
出ないんなら間違いなくソフト屋殺しだよね
それで、これが一番重要なんだけど、これでうま味を得たユーザーが金出して
ソフトを買い求めようっていう意識が起こるのかな?
(任天堂社員さん。空気読んで!)
あと文句があるなら任天堂の商品は置くな
とか酷い米もあるな
8月からはwiiuの2本お試しキャンペーンだけど、wiiu逆ざやなんじゃなかったっけ?
最近では結婚式の引き出物もカタログ選択式が多いぞ。
あなたの言い方はちょっと悪意ありすぎだけど内容はそれほど的外れではない
元々の珍天の強さの秘訣はそこだった、エンドユーザー以外からも
サードや小売りからも回収するシステムががっちり構築してあったから手がつけられなかった誰もな
そこが崩れてきて今こんなことになってるけど
もはや任天堂ブランドはちょっと仕入れるだけで博打状態
こんなアホな事しなくても普通に売れてるんで
「任天堂商品は急いで買わずにキャンペーン来るのを待とう」ってなるわな
来週ヨンケタンになりそうなのに?
新ハード出たらそうするわ
自社買いのし過ぎで公式中古販売するほど在庫過多なんやで
小売を殺してでも掃かないと(使命感)
スカイリムは知らんが、ナックは最初から同梱するよって形の展開だったろ
このキャンペーンのように小売が発売予定のソフトを注文したあとに「無料で付ける」ことになったのとはワケが違う
例えがズレてる
だから、小売の利益を奪うような行為だから文句言われてるっていい加減解れ。
なんで小売の怒りの矛先を任天堂からSCEに向けんだよ、お前言ってる事、支離滅裂だぞ
小売りが何故不満を任天堂に言ってるのか理解できてるか、ほんと任豚はめんどくせーお馬鹿さんだな
まーたはじまった
アンバサのおかげで「ああ、どうせ新ハードが出てもすぐに値下げするだろうし待とう」と思われて、
次はこれのおかげで「値下げしたけどもうちょっと待てばソフト一本ぐらいついてくるんじゃね?」って思われたら、
新ハードは相当ハードル高くなるな。
気に入らないならWiiUも3DSも扱わなくて結構
マリオの売り上げに寄生しないでも生きていけるならな
このキャンペーンやめたらもう売れるわけねー
Vitaでもこの手のキャンペーンやればいいのに
「ここでの問題は、わたしたちが携帯ハードと据置ハードの両方を揃えたいといずれにせよ望むのかどうかという問題は、そしてそうすると決めたとして、ハードの性能は上がっていきますから、わたしたちはただこう申し上げるでしょう。当社は携帯ハードにこだわっていきますし、そのハードが同時に据置ハードになるようにするでしょう。この問題は、製品戦略に密接にかかわりがありますし、ここでは詳しくはお話しできないものなのです。
「ですが私がここで言えることは、当分の間わたしたちが力を入れるのは、あるハードから次の世代への移行をスムーズに行うことができるような、そんな環境を考え、作っていくことなのです。それ以上の点については、楽しみにまっていてくださいね。
熱心なゲーマー掴めないと本当に痛いねぇ。
乞食に骨の髄までしゃぶられるんじゃないの?
だからニンテンハードは買いたくない
DLじゃ嫌って人もいるんだよね。
本とタブレットで読める本で分かるとの同じで。
自分で手にとって見て選んだり、自分が知らない作品と出会えるとか利点はあるし。DLはかなり楽だしどんなゲームか分かりやすいけど、買ったら売れないし手にとって選んでる実感はないって考える人もいるからね。
スクエニ厨だからBDFFかシアトリズム来たら買うわ
なんかさ・・・。キラーソフトをただで配る任天堂に文句いう暇(?)があったら、
そういうキラーソフトをろくに作れないソニーを批判すべきだろう。
つか冷静になってみると、ほんとなんでゴキちゃんが腹を立ててるんだ?
ワケワカラン。
靖国参拝して腹を立てる韓国人のようだ。
スーパーバリューパックでるでしょ。
これが叩かれる理由は小売りはせっかく入荷したのに在庫になるんだよ。
それにPS+は期間が終わってもまた入ればフリープレイが出来る。
ソフトが消えたらまた購入しないといけない任天堂とは違うよ。
それに、任天堂のこのやり方は下手すると任天堂の首を絞めることになるよ
あの痴呆老害を神とか言ってる時点で完全に宗教じみてて怖いわ
ただでさえ任天堂ブランドあっても売れなくなってきてるのに小売りかわいそう
2011年の時点でこうなる(ピークアウト)と予想しとりましたよ
据え置きですらまともに仕上げられない任天堂がそんなことしても両方の欠点だけを合わせ持つゴミしかできないだろう
そしてスムーズな移行などもはや無理だ
つーかなんかゲハとかここで散々見たようなことしかいわねーな、宮本もゲハの住人か?
利益はでないが、存在感を示すことで株主を言いくるめようとしてるんだろう
お前小売かなにかか?
消費者が叩く理由はないよね?
任天堂方式のキラーソフトは誰も特しないよね
利益も出ない、サードは逃げちゃう
3DSの普及台数はこんな焦った事をしなくても十分だと思うが
例えちっこいゲームソフト1本でも嫌な顔せず即日無料で届けてくれる尼
絶えずグチグチ文句ばかりいってる質サービス最悪な無能低能ボンクラ弱小小売店
いまの世の中おまえら小売なんて存在できるだけありがたいんだよダボが
今後も仕事続けたいんならお口にチャックして貝になっとけクズ
こういうのは携帯機が売れない海外だから何とか許された商法やぞ
しかし、何で1500万台以上も売りあげたのにこんな事やってんだかねぇ
考えたらおかしな話になるんだよな
3DSはもう日本人の10人に1人は持ってるような凄まじい普及率の大ヒットハードなんだ
そこから更に普及させようと思ったら並の宣伝じゃ難しい
普通はもうここまで普及したら、新規販売より買い換えやサービスの拡充を目指すはずなんだ
特にサービス方向に力を入れて、有料コンテンツを買わせることで新規ハード販売以上の利益を生み出すことも可能だ
でも任天堂は何故かハード販売初期のような新規販売戦略を延々と続けてる
これって公称値とは違って、実際は全然売れてないって事を知ってるかのような行為なんだよね
中古屋と提携してる話は一切出てこないのに、何故か中古本体の流通網が存在してる公式中古…おっと、誰か来たようだ
ニシくんクズ過ぎwww
先が見込めない任天堂が更に無茶苦茶いいやがったからだよな。
自分さえ良ければ後はどうなっても構わない
豚らしい思考ですねw
まあ仕方ないじゃない。その乞食を「ライトゲーマー」だの「一般人」だのと崇めてきたツケでしょ。
とりあえずポケモンの新作ぐらいはケチらずに親にねだってくれるであろうお子様には頭上がらんだろうな。
うーん(´・ω・`)
すでに3DSを持っている人は普通にソフトを買うんじゃないかなーって
宗教なんだね
いやじゃあお前が文句言う理由ってなんなのさ
もう小売なんて寄生虫はいらねーってことだろ
それが気に入らないならVITAでも売るんだなw
普及率だけを見て自滅って感じだな
「小売りに優しい任天堂」ってSCEがDL販売を始めた時に豚は言ってたのになw
SCEハードはアカウント必須だからな
子供向けへの販促にDL権を付けるというのは食い違いがあるのかも
ファーストが割れソフトを配付してるようなもんだ。
クソワロタwww
ハードの利益は薄いから、ハードを沢山仕入れても何も解決しない。
小売が売りたいのはハードよりソフト。
そこが違う
小売が潰れようがVitaを潰せればそれでいい!って考えなんだろこいつら
既存のハード所持者を切り捨てるか無理矢理移民させるかって事に関しては慣れてるからな任天堂
他人のお店のことなんかなおさら考えられるわけがない
任天堂に期待をするほうがバカなのかもしれない
今2014年ですよwwww
任天堂さん次世代機を十万位にしてソフト全部無料にしたら?
そこまで追い詰められてるってこと
そりゃあんだけ本体とソフト売れてあんなに赤字出したんじゃしょうがないよな
またモンハン出せばモンハンしか買わない人が買ってくれるよ。
ポケモン妖怪も出せば子供が親にねだってくれるよ。どれもミリオン達成だ。よかったよかった。
で、そのソフトのためにまた大量の広告費を費やすかい?
彼らは何時になったらそれ以外のソフトを買ってくれるんだい?
よく分かんねぇな~
やっぱみんな心の底じゃ好きなんかな~
容認せず任天堂商品を扱わないようにすればいいんじゃないの。
ほんと分からん(´・ω・`)
ヨッシーを待望に待っていた人がそんなにいるのか?
ブログだのツイッターだので不満並べて、何がしたいんだか
仮にも「商売人」なり「経営者」なら自分で考えて自分で決めて切り開いてけよ
豚の頭にも簡単に理解出来る様に教えるからね。
分かりやすく言えばPS+は会員期間限定のフリーのレンタルビデオみたいなシステム(更に色々特典ついてる)
任天堂のは抱き合わせ商法(しかもちょっと前位に出た)なんだよ。
PS+なら月額&利益分配でSCEもサードもwin-winな関係になってるから分かるんだけどさ。
ハードの売上で賄ってると考えても割に合わないし、最新のソフトも対象にしてるあたり中古対策でもなさそうだし・・・
さすがにハード売上のばしたいが為の利益無視したキャンペーンでもあるまいし、ホント任天堂が何考えてるのか分からんね
何でだ?
大型店舗はともかく、尼は全世界の小売を死滅させるために笑顔で頑張ってるんだが…
流れています。グッドタイミング!
でも映像を見ていて新たな不安が「もしかして「9月キャンペーンタイトル」に
「スマブラ」が選ばれるなんて事ないですよね。
残念、12月のクリスマス商戦でキャンペーン対象にすると思います。
DSの頃はライトだのiだの定期的にモデルチェンジはしてたのにな。
学級新聞っていう頭おかしいところから来ている
だけど、余りにも酷すぎだろ。本当に心底嫌いは少ないと思う。
LL在庫なくすためにキャンペーンやってるんだよ
そうとしかおもえない
小売「ん?なんでそんなに不満があるのに任天堂の商品を取り扱うのかって?」
小売「売れるから」
まぁそういうことだよね
キャンペーンで飛びつくような人が次回作とか買うかどうか
これはwiiからのwiiUの流れと同じだと思うね
消費者からすれば
WiiUでこんな状況なのに
ソフトがどのくらい出るか分からない状況で
次世代機に10万は出せない。
小売取置き分も補填して是非やるべきだよ
はぁ、メーカーがこんな事やり始めたらたまったもんじゃないんですが
相当やばいということ
商売って結局信用の問題なんだよね。もともと売れないのにソフトもつけちゃいますよって言ったら余計にソフト売れなくなるじゃん、それに結構新しいソフトをさ。ツイッターで愚痴を言う奴もバカだけど、自分の利益しか考えてない経営者もばかなんだよ
任天堂自身が身銭切ってんだろうよ
ただし、サードタイトルはかなり買い叩いてそうだが
ソフト売れなくなって余計赤字になっちまうし
これやっても3DSの売り上げあんま変わんねぇだろうし
それに小売巻き込んでるし
昔みたいに小売りの経営体力が無い時代にこんな横暴な事やられたらたまったもんじゃないわ
よく分かんねぇな~
やっぱみんな心の底じゃ好きなんかな~
だから、次のキャンペーン対象ソフトは何が来るかを読んで発注絞ってるじゃんw
任天堂への依存度が落ちてきたとも書いてあるけど、それにもそれなりの努力があったと思うよ。
ハナッから買わないから潰れていいよ。
売れるソフトが売れなくなるんだよなぁ
一杯出荷したのにこのサービスの為に売れ残る
でも、今の任天堂にその力がないのに、小売店を潰すような事になってるだけだから叩かれてるんだよ。
任天堂に力を入れているところが危ういのですが・・・
このキャンペーンで普及台数が伸びる→普及台数が伸びるとぶーちゃん元気になる→
ぶーちゃん元気になるとソニーのネガキャンはかどる
つまり、これは任天堂のぶーちゃんに対するサービスだったんだよ!
利益?小売りの声?そんなもん無視してるにきまってるじゃん。
小売の意見が全前面に出てるだけであって
量販店だって同じ考えだよ。
今まで散々、セガやソニーからの小売の分断やってきて掌返しw
ワロタw
ヨッシーを待っている人にヨッシーを売り込む必要はない。
「3DS本体は買うつもりだけど、ソフトどうしようか?」と悩んでいる客に対して新作ソフトを売り込みたいんだよ。
その客にソフトを買って欲しいのに任天堂が無料でつけちゃっているから、
「本体だけ買えば良いや」となって小売の利益が減っちゃう。
新作は売り込み易いし、なおさらね。
アンバサダーとこれは愚策だわ
これって消費者以外特しなくないか?
仮に任天堂は身銭でこれらのことをやったとして、
ハードだけ増えてもソフト売れないから赤字
サードは売れないから困る、最悪赤字
店はソフトの在庫が掃けないから任天堂から仕入れたくなくなる
まあ消費者だけは多少嬉しいって思うかもだけどさ、こんな商売続けてたら最終的には任天堂が一番困りそう
もうその流れ「顧客が他のソフトを買う」って時点で破綻しているからな。
それだけ切羽詰ってきてるのか?
いっそ本体無料にすればいいんじゃね?
豚の餌か
右から左に流しているだけだろう?
メシの種が無くなりそうだから任天堂批判かよ。
文句だけは一人前のクソショップはもう潰れていいよ。
飯の種がなくなったら秋葉のJK中古下着屋にでもリニューアルしてろバーカ
仮にチョニーがやったらこいつら諸手を挙げてさすがチョニー天才!目のつけどころが違う!
未来永劫一生ついていきます!とか大絶賛すんだろうな
まあいいでしょう
ソフト次第としか(´・ω・`)
ゲーマー以外が3DSは買ってる現状がつらいね
でもジワ売れでの伸び方は3DSは凄いと思ってるんよ
ゲーマー以外が買ってるから初動は低いし消える可能性もあるけど、流行ればジワジワ売れる
一方Vitaは初動は凄いけど、ジワ売れしても伸び率はイマイチに思えるし、売れるゲームが既に決まっているような感が…
ほんとVita普及してくれ。もっと。もっともっと。
消費者から二束三文で買い取った中古ソフト売ってボロ儲けしておきながら、メーカーに売上をバックしない。
メシの種が無くなりそうだから任天堂批判かよ。
文句だけは一人前のクソショップはもう潰れていいよ。
飯の種がなくなったら秋葉のJK中古下着屋にでもリニューアルしてろバーカ
610 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年06月14日 15:42▽このコメントに返信
本来ならヨンケタンなゴキ捨て4くんが今一番やらなきゃいけないキャンペーンなのになWWWWW
仮にチョニーがやったらこいつら諸手を挙げてさすがチョニー天才!目のつけどころが違う!
未来永劫一生ついていきます!とか大絶賛すんだろうな
まあいいでしょう
お客様に3DSLLプレゼント!!
こっちのほうが・・・
またお得意の妄想か
中古本体がゴミにw
全国で200万台くらいありそう・・・
それ最高だな!
アンバサダーと同じ原理だろうね
サードに対して「3DSは今でもこんなに売れてます!!ソフト出して下さい!!」みたいな
3DSは以前よりもタイトルの量が明らかに減ってるからね
子供の頃はセガにお世話になったから昔から嫌いだわ
DLの価格が安ければ購入者更に増えるだろうし中古対策にもなろうしいいんでね?
小売がきつくなるのはもう時代の流れで仕方ないよ、その分中古買取販売で美味い事してたんだし
ぱっけ販売は大手販売でいいんじゃね
無料キャンペーンはどこでもやるべきでないよ
少しでも払わせるシステムにしないと、次の購入をしぶるようになる
欲しいソフトもないのに3DSを買うなんて状況は間違いなく無いと思うんだが(´・ω・`)
あのソフト欲しいなあ。お、今なら3DSを買うとついてくるのか。買うか。→クリアしたけど、他のソフトもやりたくなってきた
って感じ。
ハードを買うと一気に他のソフトを買うハードルが下がらない? 俺は下がるんだけど…
Vitaとかそうなんだがなー
消費者つってもこれから本体を買う人だけな
既に持ってる消費者は逆に微妙な気持ちだろ
妖怪のヒットがそんなに誇らしかったんですね。流行ればじわじわ売れる。よかったですね。子供の人気がすごくて本当に良かったですね。
中古でソフト買うユーザーが増えるだけだろ
あのクソハードだと欲しいと思ったソフトでも逆にソフト買う気なんてなくなるだろw
もうすでに上辺だけの覇権になっちゃってるがな
ソフトの売り上げやラインナップ見てればわかるでしょ
頭おかしいんですかね?
あそこはガチすぎて駄目だ
管理人がもう痛いw
ここのユーザーはおそろしくリピート率低いぞ
子供は自由に買える訳じゃないし、他のライト層はそのタイトル以外は基本的にゲーマーじゃないから興味ない
このキャンペーンは興味の無い人達がこれで食い付くとは到底思えないし、
すでに持ってる人は新作つけんな馬鹿ヤロウってなるだけのマイナスなものって事か?
まあ3dsいらんよな
中古販売は返品制度がないが故の苦肉の策だよ
アメリカみたいに導入すれば良いのにね、返品制度
今だと卸したら最後ワゴン以外で処理出来ないからね
欲しいソフトがあったから買ったけど他のソフト興味ない ←これが任天堂の抱えてる問題。
子供なんてそんな頻繁に買ってもらえる訳じゃないし、任天堂のゲームが楽しいと言う大人もいるが、ほとんどは子供向け。 そこで大人でも楽しめるのを出せば違うのに、こんな状況でも路線を変えない。
キャンペーンつき本体を買う→引換え券だけ手に入れて本体は売り払う→引換え券+本体代でソフトが2つ買える
ってなことも出来るよな?
バンブラのトマト課金でそういう事が起きたのに、このキャンペーンでも同じような流れになると思わなかったのかな
そういうのは3DSソフトのDL版の価格を見てから言ってくれよ
俺はPXZで本体ごと買ったけど、その後欲しいソフトがまったく続かなかったぞ。
無限のフロンティアくらいは出ると思ってたんだがな。
短期的な事でしか物を見れない無知をさらけ出してるだけだわ
店長が「こんなキャンペーンなんかやるからソフト売れなくってたまったもんじゃねぇ
まったく任天堂ったらうちら小売りに対する思いやりがねぇんだから」
って言ってた
その上辺に執着するのが任天堂では?
大人が楽しむゲームは性能が必要になってくると思うよ
もう任天堂には期待しない。
これからは妊豚ゴキ野郎として、やりたいゲームを買っていく所存でござる
気付いたら更に減ってたw
6月26日 バトライドウォー2
7月23日 MHFG5
8月7 DQ10 オールインワン
8月14日 ゼルダ無双
未定:ウォッチドックス ワンダーフリック
以上!
プレステ発売当初は中古禁止で裁判までやったのにゴキは忘れたの?
他のゲーム機売れ!
市場規模は大きかったはずのWiiは・・・
まえに情報が出てたフュージョンDSみたいなのがガチで出たらPSユーザーの俺でも買うのになぁ
中古やめる代わりに返品制度導入しようとしたSCEの提案を蹴ったのが小売
だから自分で選んだ道だろ?って言ってる
マルチでドラえもんのやつ来たやろw
金出してでもそのソフトを遊びたいからハードも買うって方向にもってけや。
短命ハードが長期的な販売戦略?
昔の行いを謝罪しろと喚いてるどこかの国の人にそっくりだな
無理してでも本体売って売上金額ふくらましたいんだろ
マルチはノーカンってばっちゃが言ってたw
新機種くるで
真Ⅳがコレに追加って記事でそれに近いそのコメ見たな。
あれは本体売った金でソフト買うじゃなくて、「本体買って引換券で既に持っている本体にゲーム入れて、買った本体はすぐに売った方が、そのままソフト買うより安上がりじゃないか?」って感じだったけど。
気付いたら更に減ってたw
6月26日 バトライドウォー2
7月23日 MHFG5
8月7 DQ10 オールインワン
8月14日 ゼルダ無双
未定:ウォッチドックス ワンダーフリック 藤子F不二夫なんとか
まったく変なとこケチんだから
学生が夏休みの終わりギリギリになってやる宿題やな
それはあなた個人のことであって、それが総意ではないんよ(´・ω・`)
実際俺はパルテナ目当てで買って、そこから色々買ってった
興味がなければ買わないのは事実だけど、興味があってハードが既に手元にあるのとないのとじゃハードルは確実に違う
新作と言っても、ヨッシーが出たら本体ごと買う!って人はどれだけいるのだろう?
上でも書かれている通り、既にハードは普及しているんだよ
そこまでグチグチ言うほど小売に迷惑な話なのかな?と凄く思う
ちょうどこれから人気タイトルもたくさん出ることだし
ハード普及を勢いづかせるためスマブラは絶対つけるべき
パケとDLのメリットもデメリットも双方あるからね。
WiiU買ってまでやるタイトルねーな
最近、ボロボロのDSで撲滅やってたお袋に、LL買ってあげたんだけどあの性能でなんであんなに重いの?鉄板でも入ってんの?
アンバサ後、台数は増えても
市場規模は年々縮小してる任天市場をどう説明する?
大小の話でも、実害がどれだけかの話でもなく、単純に信頼関係の話では。
確かセガってハードやめてソフト屋になったんだよね?
起爆剤や先が見込めない状況なのに、3DSだろうがWiiUだろうが同じなんだよね
え?人気タイトル?どこ?
「Wii Uソフト2本選んで1か月無料お試しキャンペーン」
ttp://www。nintendo。co。jp/campaign/wiiu201405/
似たような事をもうやってんだよなぁ
QOLの為に重くしてます
WiiU:450万
PS4:800万
横からですがそれこそあなた個人のことであって、貴方の意見こそ総意ではないですよね。
だからいつになったモンハンを買った300万人は他にも色々なソフトを買ってくれるんだい?
あなたは流行ればでかい市場というが、当たった妖怪もポケモンの層が横滑りした程度で、べつに広がったわけじゃないですよ。子供の年数本の席の一つが妖怪になっただけです。
小売りを殺し
業界そのものを殺す
さすが任天堂
小売が迷惑だって言ってるんだから迷惑なんだろ
宗教豚が勝手に決めていい事じゃないわ
そもそもマーヤに至っては店舗も顔も公表してるのに、こんだけはっきり文句言ってるんだぞ
任天堂ハードが普及すると困るのかよ
お前んとこはPSハードだけ置いてろよクズが
お試しキャンペーンなら別に良くね?
その後ソフト買うかもしれないじゃん
そこまでやって赤字が解消できないってのはもう詰みと言っても間違いじゃないだろ
世の中金より信用やで
しかもマリカ延命&本体中古行き防止のために
遊べるようになるのは8月1日~
なんだよね。
うわぁ
後2~3年もすれば
自然にそうなるよ
これ、いっそ「ソフト2本プレゼント」ってしたほうが・・・
スマブラ、ゼルダ、メトロイド」、ゼノブレ、モンハン
据え置きの覇権はPS3だしPS3が死ねば自動的にPS4に移るしでなんの問題もない
アホなキャンペーンやって本体ばら撒く必要はないんですよ
スマブラとモンハンだけだな売れるの
どんどん減っていってるんだな
ゴキ乙!小売のための体験版だというのに!
ますますサードの入る隙間がなくなってるって事だよな
また自爆してんのか任天堂、やっぱイワタはアホだな
ほんと毎回同じソフトしか出てこないのな
まぁ、PS+もトライアルあるしな
ベヨもあるだろ
後イカのやつ
SONY一本でがんばれ
普及したら嬉しいが、ソフトがそれに連動してこないから困っているんだろ?
売れるソフトは大量に売れるが、それ以外のソフトがさっぱりじゃ小売だって困るよ。
ましてやその売れるソフトを無料で付けるって言っているんだし。
それが任天堂だからな
言われなくてもどこの小売も取り扱いを減らしていくだろうな
白菜ブログも学習したから任天堂ソフトの入荷減らすって言ってるしw
WiiUが鳴かず飛ばずの現状じゃあと2,3年3DSのみでがんばる必要あるんだし
ありがとう!
きみのおかげでドリクラGoGo落としてないこと思い出したw
アレ、いったん任天堂が買い取ってるからバカプは痛くも痒くもないしw
いやー小売の悲鳴が聞こえるわぁw
ヤクザなんかと関わりを持った我が身を恨んで、今後の付き合いを考えなよw
おりゃどーも本体の生産に縛りがあってそれのせいで普及台数狂いになってる感が
買わない人はやっぱ買わないはひっくり返らんのに
読解力なさすぎで気持ち悪い
これでハードは直ぐに値下げするってイメージとハードかえば新作ソフトがつくってイメージがだな。
任天堂マジやめてくれ、こういうの
マーヤはちょい前にソニーの人を凄く褒めてて、任天堂の人を叩いてなかったっけ?(´・ω・`)
やる気あるのかーって
まあ上でもある通り信頼関係なんだろうなあって思う
ってか、最初から言ってるけど、任天堂を擁護しているんじゃなくて戦略は悪くないなって思っているだけよ?
凄いね1年前から一本も増えてない!w
今のこの任天堂の状況でよくそれ言えるねw
ハァ疲れるわ
ハード普及させればむしろサードが参入しやすくなるんだが?
サードだってマニア向けの小規模な市場ばかり狙ってるわけじゃないんだぞ?
大手なら尚更な
キャンペーン終了後はどうすんだろ。
次のキャンペーンまで買わないとか
いう人が出てくると思うんだけど。
ラインナップ酷すぎだろ
サード総撤退してるよはなんでだよ
はあ、ほんと疲れるわ
SONY
新作でも中身はゴミだろうし別に問題ないよ
自分の事しか考えてないのは開発の事考えないハードでわかりきってた事
まあ売れないから生産減らしますっていうのはすぐにはできないからね、企業間の契約だし
大量に部品発注してるけど予想以上に落ち込みが激しくて焦っているように見える
3DSは呪いでもかけられてるの?
何もない任天堂
売れないタイトルを入荷した「実績」が無いと卸して貰えないタイトルなんだよね
実績作りにゴミを入荷して、本丸の売れ筋が無料でまかれるってどういうことなんだろうねw
ソニーを見ろよ、あんま広告しなくたって売れてるし
信用もつかめてるじゃないか
任天堂にとって最重要なのは「売れてるor大人気」のイメージ
そこに飛びつく若年層とそのファミリー層
任天堂ユーザーはソフト2・3本しか買わないからね
WiiUもそれくらいしか良いソフト無いよ
3DSは5本くらい買っても良さそうだけど
はっきり言って気持ち悪いから(´・ω・`)
ホントに任天堂の関係者は上から下までクズばかりだな
発注とった後すぐ無料にされたら誰でも怒るぞw
スケジュールもっと埋めてから言え
現実と乖離した理論なんて誰も信用しない
任天堂に積極的に協力してくれてるサードがバンナムしかいねぇがな……
劣化続編のメガテン4に嫌気が差したから買ってないのに
それをあげますって言われてもなw
ヨッシーを待っている人だっていることはいるだろ。
絶対に0じゃないし、確実に何%かはいる。
だからこそ、その確実な人に対してソフトを売りたいというのが小売の本音。
その確実に計上されるであろうソフト売上を任天堂が奪っているんだから、小売だって怒るわ。
DSソフト5本無料とか
そりゃあゲーマーがいないからね(´・ω・`)チカタガナイネ
ゲーマーがいないのはハードのせいなんだから、尚の事どうしようもないね
洋サードはPS4に行って
マジ詰んでるだろw
Wiiの呪いが3DSとWiiUにはかかってるよ
いっぱい本体売れたのにソフトまったく売れず急死した怨念
PS3や箱360より後に生まれたのに真っ先に逝った
いま話題になってないゲームの存在価値など無意味らしいよ
任天堂ワールドでは
モンハンも出ないハードが信用つかめてる訳ないだろ
SCEはやる気がなくてサードにいつも様子見されてるのによく言えるな
だからソニーハードは普及しないんだよ
それをまねしろってアホか
ハァ疲れるわ
ハード普及してるはずの3DSにサードが参入してないんだが?
サードだって日本の子供向けの小規模な市場ばかり狙ってるわけじゃないんだぞ?
大手なら尚更な
店に置くのはPS4とVITAのみ3DS買いたければどっかで取り寄せしてね?wこれで解決
893?
モンハンがでなかったおかげで
進化した狩ゲー沢山発売されたけどな
イワッチ君ショックでうつ病になっちゃうからw
ソニーに土下座でもしてるの?
マネしないんじゃなくてマネ出来ないんだろw
あと何ソニーハードは普及してない?いつもの言われて悔しかったシリーズかぶーくんw
知らないだけでしょ、知ってたらワールドカップだって見てないはず
信者ですら「広告やめたら」に反応するほどやっぱ広告命なんだな。
まあ任天堂ハードでゲーム買うような人って自分で調べたりしないから、広告大量に打たないと気づいてくれないもんな。
馬鹿だろお前、ハード普及してんのにいつまでたってもサードはVITAに取られてばかりなのが3DSの現状じゃん
ソニーハードは普及しないとか
どこの世界線の話だ
俺の世界線では世界最大シェアだが・・・
新作1本つけるんだからこれで増えたユーザーも
残りは1,2本買うだけだな
今年はモンハン、ポケモン、スマブラで埋まるから
小売はこれら配分してもらえるように頑張って売れないソフト仕入れヨロ
WiiUを売るほどの起爆剤がないんだよね。
例え売れたとしても、任天堂の子供中心の戦略を変えないとサードが作りたいソフトを作れない。結局、マンネリ化。なんだよね…
総意やモンハンってPSWで生まれてPSWで爆発的に育ったIPで、ニンテンゾーンじゃ爆死続きで5本目でやっとP3の足下に追いついたソフトだっけ?
でも既にハードは普及しているんだよね(´・ω・`)
実際ハードの売り上げも落ち着いてきたし
しかも期間限定での無料でしょ?
任天堂のソフトを発売日に買うって層は今までを見ると結構少ないよね?
そんなに多いのかなあ…ヨッシーを待望して発売日に買うぞおおおっていう人
アホはお前や死ね
そうやってサードが様子見という名の逃げ戦略うってたから
技術も市場規模も海外と差がついたんだけどな
>>727
なんか歌詞2番みたいで笑ったw
|ソニーが悪|/任_豚\ |ソニーが悪 |/任_豚\|ソニーが悪.|/任_豚\
 ̄ ̄|| ̄ ̄|ノ-O-O-ヽ|. ̄ ̄|| ̄ ̄|ノ-O-O-ヽ| ̄ ̄|| ̄ ̄|ノ-O-O-ヽ|
(⌒) 6| . : )'e'( : . |9 (⌒) 6| . : )'e'( : . |9 (⌒) 6| . : )'e'( : . |9
\\/`‐-=-‐ '\ \\/`‐-=-‐ '\ \\/`‐-=-‐ '\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結論: ソニーが悪い
市場が大きい方に出すのが普通だろ
迷ってる大手サードが馬鹿なだけ
みすみすチャンスを逃してるんだからな
大手トップの判断が鈍いせいでレベルファイブに食われるのも時間の問題だな
まあ大手サードは後で泣き言言わないことだ
あいつらホントはきれい好きだしトリュフ採るのに役に立つし、豚に失礼だと思わないのか
倒産寸前のバラ撒き堂w
wiiUがゴミすぎるせい
そういや「悔しかったら健康でも商売してみたら?ww」って煽る豚がいたけどさ、アイツ等医療分野にもソニーが手を出しているって知ったら病院行かないのかな。
言われて悔しかったシリーズかキチガイ豚w
あぁいや任天堂さんは昔からそういう考えで商売してましたね^^
任天堂さんはいつだって自分達の保身しか考えてない立派なエンターテイメント企業ですわー(棒)
ユーザーからも、業界人からも、小売からも
皆から嫌われてん堂
こんなキャンペーンやってるから新品が売れないとかほざく小売店
現在カプコンが3DSのせいで他ソフトが売れず泣き言を言ってますがどんなお気持ちですか?
言ってる事、矛盾してるじゃねーか
せめて本筋ちゃんと決めてから煽れ
ならWiiの惨状はどう説明するんだ?
同世代中、最も遅く発売し
同世代中、最も多くの普及台数を誇り
同世代中、最もサードの発売タイトル数が少なく
同世代中、最も総タイトル数が少なく
同世代中、最も早く生産終了した
第7世代最強()の勝ちハードWii
んで、どうなのよ?そこんとこ?
任天堂はピエリ守山
箱が大きくて一部店舗だけが人気があったが、その他が全然駄目で続々撤退
どんどん客が減っていって結局人気店も撤退しちゃって、巨大な箱が残っただけでそこに「大きな市場」は初めから存在しなかった
3DSのソフトは中古とワゴン品で十分です。
十分に普及しきったハードなのにPQの初週18万程度でホルホルして恥ずかしくないの?
あ、ペルソナは流行っていないマイナータイトルだからノーカンですか?
あと、君はやたらとヨッシーに固執しているけどさ、小売が怖がっているのはマーヤの書いてあるとおり、今後スマブラとか其の辺もこれの対象になっていく事だと思うよ。
ジョジョで出たインドの便所豚で良くね
少ないかどうかじゃなくて、確実性の話。
金額の量は販売店の努力次第だが、新作ソフトと本体を一緒に買う人は確実に売るし0以上の利益は絶対に出る。
任天堂がこの施策を取ったら、その人から得られるソフトの利益は0になってしまう。
それを嫌がっているんだよ。
小豚ちゃん可愛いよね
ここやゲハの豚は全然可愛いく無いし、ゲーム買わないけどw
その新作ソフトが目当ての場合欲しいのは買ったから後はいいやwとライトはなると思う
その場合妖怪、モンハン、ポケモン、スマブラもお前の店には出荷しねーけどw
枕としても使えるから
↓
本体抱き合わせの無料DL辛いです(;_;)
↓
任天堂の文句言うなら潰れろ寄生虫
小売店にソフトがなければ買わないで帰るような奴ばかりだよ。
直販メインにして小売り殺ししてれば任天堂は死ぬわ。
ゲームでもやったら?
このコメントの伸びを見れば分かるw
そんな事言ったら、中古でソフト売ってるのファーストの新品売れる機会潰してるんだけど^^
とか言われたらどうすんの?
これを殿様商売と言わず何を言う
あの使い道0の産業廃棄物は実は超高反発な枕だったのか!(白目)
前から思っていた
実際の豚はゲハ豚と違って
存在価値・意義があるから豚に失礼だと
マジでゲハ豚にぴったりな呼称ないかな
呼んでもいないのにワラワラ湧いて不快感与えてくるところなんて
本当はゲハカスこそゴキブリの呼称に相応しいんだが・・・
特に子供なら
「タダでソフト貰えるから買って!今だけなんだよ。」
ってせがんで買ってもらうだろうし。
そういうのを野放しにしておいて人気作や新作ばっかり対象にするとか、なんのための販促なんだ?
こんなんじゃ何の利益にもならないばかりかかえってマイナスになるだけだろ
任天堂の経営陣ってのは経営のけの字も知らない小学生の集まりかよ
ひでえな、人類よりはるかに地球の歴史を見つめてきたゴキブリに失礼だろ
ゲハカスは産廃だよ
尼もモンハン4や、その他の爆死したサードのソフトの処分に困ってるけどなw
今年もこのキャンペーンのせいで更に悲惨な事になりそうだw
職場で浮いてる・・・寂しい・・・
任天堂が小売もやってくれればいいのに
見事なぶーメランw
そもそも会社でゲームの話なんかしないだろ
売れ筋のソフトを任天堂自ら機会損失させてるんだから
小売としては不信感がつのるって話だと思うの
売れ行きが落ちてきているとかはまた別の事
便所豚の知能指数の低さが一番笑えるけどな(笑)
マジでそうすりゃいいのに
もう一社で勝手に頑張ってりゃいいよ
既にハブラれ気味だし
2 ゲハを見ないのになぜか自分達は絵に描いたようなゲハ脳
3 「ゲハでやれw」と言いつつ自分達はゲハでやらない
4 煽られるままにゲハブログから飛び出して突撃しまくる
これがゲハブログ信者
SFCくらいの頃かな?
小売なかったらどこで本体売るのやら
不健康なやつばっか生まれんだろ?
消費者的な意味で言うならラインナップかな、
PQで買ったけど、ポケモンとかどうぶつの森とか、やる価値がありそうなのが一本もないw
しばらく任天堂が大人向けのを作ってないってのもあるけど、メインの客には見込みタイトルを無料に
新規の客には引きつけるタイトルがないってのは、店としてつらいだろうなーとは思った。
せっかくだから、締め切りの9月までになんか入れて欲しいんだけども無理かね?
春休みになけなしの小遣いで本体と妖怪ウォッチ買った子は泣いてそうだけどなw
この点に関してはモンハンに感謝してるわ
で、最近はBF4やMGSGZにちょっと興味ある
ただ小売が悲鳴上げてるだけで携帯ハードの所有数増えるしいいんじゃないの?
任天堂が勝手に潰れるのは構わんのだが
小売りに迷惑かけるのだけはやめろよ
一番いらないのは任天堂
出来んね
出来たとしても以降の取引に障害が出るんじゃ無いか?
ドブネズミ
厄介な病気広めるし、そのくせ外に出たって発見出来ない
PQは大人向けなのか・・・w
まぁそれはいいとしても、PQ買ったんならメガテン4でいいやん
ソフトに谷間を作らないと言いつつソフト出さずに一般層からも嫌われ
低性能情弱騙し奇形ハードと1mmも代わり映えしないソフトしか出せずコアゲーマーからよ嫌われ
ホントにこの韓国企業任天堂は何がしたいんですかねぇ?
本体持っているだけの人が増えても意味がない。
アクティブユーザーが増えなきゃ、任天堂も小売りも困る。
アクティブ増やすために3DSをより便利にして長く使ってもらえるようにするのが任天堂の仕事。
「おお!こんなに注目されてる!」って勘違いしてw
所有数増えるのが、以後のソフト販売に直結しないのが任天堂だしねぇ
どうせ買うつもりだったソフト分値引きで、買いそびれてた奴が買うケースがどれだけあるかと
ソフト買いそうな奴を引き込むタイトルを混ぜられるか、かなぁ
ホントに普及台数「だけ」なんだな。
冗談w
真4でインデックスと任天堂に心底怒りを覚えて、ハードをたたき壊したから同梱版買ったんだよw
またやれと言われたら、今度は任天堂本社に放火にでも行きかねないw
任天堂はDL系が糞仕様ハードのせいで伸びてないし
どっちつかずの状態だからジリ貧になってんだよ
ミリオンやら普及台数でホルホルしてるだけの馬鹿豚と任天堂をご覧下さいw
2011年 赤字 370億
2012年 赤字 360億
2013年 赤字 460億
3DSの次に発売される携帯ハードが任天堂の携帯機事業に止めを刺しそう
そろそろいい加減にしとけよ?
岩っちが「もう!あれも駄目これも駄目!一体どうしたらいいの!!?」って泣き出したらどうするの?
ハードホルダーの会社の社長ともあろう者が世界最大級のゲームイベントのE3合わせで体調管理できてなかったとか、実は体調不良じゃなくて精神面に異常を来してる可能性が高いのに
まだリピートがかかっている売れ筋やまだ発売されていないソフトがつくとなるとその分だけ入るはずだった金が入らないのは痛い
本来ならリピートがかかっていないが中古では売れ筋なソフトを付けるか対象ソフトと一緒に買ったらいくら値引きてのをやったほうがいいんだけどね
大して頑張ってもねえよ
掛けた金に対する利益にならん戦略だってのはちょっと経済学学べば分かる
じゃあ売らなきゃいいじゃんwクソステでも売ってろザコ
さすが皆から嫌われる豚
働いてる一般人はお前みたいに惨めに宗教に浸り入ってないんだよ
小売「マジで!?ヤッター!」
まぁ賛否両論あるでしょうが甘く見てあげて下さいw
慈善事業じゃないのだから、小売側も変わっていかないと生き残れないよ。
思い切って任天堂を切るか、任天堂に小売が必要なことを認めさせるか・・・・・・
ただでさえ、任天堂は赤字で苦しんでいるから「なりふり構っていられない」ってのが本音だろう。
どうもこうもない
続けるか辞めるかのどちらかしかない
今は海外のFPS・TPSが元気だけど、考え方は「プレイヤー同士の撃ち合い」から離れられない
あとはグラがちょっと違う程度。その限界をスプラトゥーンは任天堂の発想力で変えてきた
こういう業界が存続するための柔軟な思考ができるメーカーは任天堂しかないわけ
じゃあ取り扱うの止めろよ。
いくらなんでもイワッチがかわいそうよ
藍上と婚約しました [詳細]
金バエ消されたライセンス (放送者: まこと さん) レベル:106 累計来場者数:1,625,614 お気に入り登
もう金でつるんでるサード以外は任天堂から総撤退してるぞ
あとは「義理」で取りあえず出してるってレベル
最後のウルトラコンボ(ソフト)はスマブラじゃい!
だったら小売死ぬな
※ちなみにゲームズマーヤに豚はこれまでに数回突撃していますw
今回もいつも通り突撃するでしょうw
大丈夫だ、ゴリラと寒い格闘を演じる動画を作れるほど鋼の精神があるならイワッチは何があっても泣かないさ!
頭は少々イッてるかもしれないけどね!
あれは柔軟ではなく惰弱と呼ぶんだよ
サードで儲けを出す任天堂のビジネスモデルでサード総撤退
これが何を意味するか、お前でも分かるよな?^^
結局は3DSが稼ぎ頭だから泣き寝入りするしかないね。年齢上がるにつれ量販店などに客取られちゃうわけだし…
力入れる=こういうアホな事しろってこと?
必要ないよw
やはり我が日本が誇る”Nintendo”のカンファレンスですね。
Nintendoのプレゼンテーションは、先ほどのバイオレンス表現の有無とゆう視点よりも、
まず、ちゃんと”ゲーム”のプレイ映像を見せてくれます。
演出だけの映像ではなく、遊び方のプレゼン映像です。
ゲーム画面を見て直感的に”遊び方”がイメージ出来ます。
Nintendo作品がリアルよりもデフォルメ表現を多用しているのは
ゲームシステムを判りやすくユーザーに伝える為の最適な手段なのです。
オールドゲーマーとしては唯一キチンとゲームを見せてくれるメーカー
それが”Nintendo”。
小売「そうさせてもらいまーすw(マジキチスマイル)」
しかし蓋を開けてみれば、一番露出の多いメーカーとなりました。初日の
録画プレゼンテーション自体は、任天堂発売ソフトだけ。サードソフト
メーカーのソフトは一切出ません。マルチソフト(他社相乗りソフト)が
大多数を占めたSCEと、対照的な内容です。
会場はプレゼンに出てきたゲームの多くが、試遊台で遊べます。そして
インターネットには、3日間、朝9時から8時間に渡って、「任天堂ツリー
ハウス」という番組が流れまくりました。
初日のカンファに情報を集め、その後発信の少なかったSCE、マイクロソフトとは、
圧倒的に情報量が違います。
あれだって”プレイヤー同士の撃ち合い”でしょ?
アホなの?
なんだろうね、任天堂の近くにいるとこうも視野狭窄に陥るのかと呆れてしまう
E3は人殺しゲームばっかり。安心して見れるのはNintendoだけ
すまんな
自分のブログ宣伝?言いたいことがあるなら直接かけよ
スマブラ=プレーヤー同士の殴り合い
マリカー=プレーヤー同士のレース
馬鹿晒してるだけだよ
こんなこと書いててソフト発表数一番多いSCEにはミエナイキコエナイしてる時点でお察しだわw
長期続けている自分は600以上ソフトが遊べるようになってる
無料購入しとけば期間すぎてもDLできるし毎月更新ソフトも増えていく
ハードは持ってなくても無料購入履歴を残してれば対応ハード買ったら以前無料購入していれば即DLできる
任天堂はアカウント無いからPSプラスのようなお得感でハード購入に踏み切らせたいんだろうね
PSプラス自体を知らない人が多いのに比べたら任天堂は宣伝が上手いな
3DSにいたってはその「普及台数」すらあやしいと思う
あくまでも本体新規購入者向けのサービスなのにここまで小売から非難されるってことは
まだまだ特定タイトルでの本体売り上げが期待できる、つまりいうほど普及してないことの裏返しじゃないかと
まあコード抜いて本体は即中古パターンを危惧してるのかもしれないけど
宣伝うまかったら赤字にならねーよ
ぶっちゃけ、コレ知らない人結構多いよ
よく家族連れがこのキャンペーン知らずに妖怪ウォッチを普通に買って行くし
いつもの任天堂やん。
消費者詐欺紛いの、発売半年での値下げとか。
おまけでタダになろうが問題ないよね。
PS4は馬鹿売れ中だから、やられたらキツいだろうけど
本当に任天堂に少しでも疑問もったら敵なんだな。
3DS本体さえ売れれば何ら問題ないというのにwwwww
我レンガ一味と共に生き
レンガ一味と共に死ぬ定め
目の前のキャンペーンを全て斬る
って感じ?
どっちかというと任天堂自身の首が絞まるって話でしょ?
旧作で売れ行きが止まってるのならともかく、売れてる奴やあまつさえ未発売の新作を突然無料とかされるなら
発注数を絞るしかないし、任天堂商品の依存度を下げるしかなくなる。結局7月はやると思ったのでカート7の新規発注やめて、発表前からヨッシーの入荷数も減らしておいた。
どっちも困るから止めましょうってのに、なぜ豚が噛みついてるのかが理解不能だった。
why???? 日本語と内容理解して噛みついてるの?
んでこのサード総撤退の状況なんですね
完全に小売への嫌がらせじゃん
ポケモンはいらない
数字伸ばしたいが為とか言うんじゃないだろうな。
激安だから買う様な客はソフトに費やす金も知れてるぞ。splatoonは
すげー面白そうだって思ったのにパクリだし、もう駄目だなこの会社。
このキャンペーンがあるからマジで買おうと思ってる
WiiU版のバットマンやアサシンクリードがネットだと激安!これだけでも買う価値があるよ今のWiiUなら
こんな捨て身戦法使うの?
もしかして、本体の在庫を早く捌いて新しい携帯ハードでも出そうとしてるの?
小売りを大事にする任天堂とか言って、PSNのDL販売批判したのどこの馬鹿だよ?
WiiU版のバットマンて、劣化で有名じゃないですかw
その時に、このキャンペーンがあったらソフトを購入することなくハードだけ買えばよいと言うことが問題ってこと。
こらマジで小売りから総スカン食ってるなww
小売店「あまり売れないからWiiUの本体とソフト仕入れるの止めたいんですけど」
任天堂は小売りの味方!とか喚いてる馬鹿をここでもよく見かけたんだけどな?
小売りは泣くよね…ライトユーザーに大作を同梱したら次を買ってくれるのがいつになるか分からんし
そりゃ任天堂でしょ
それはもちろん岩田が負担w
でなきゃサードや小売りが総がかりで殺しに来るよ(マジで)
まあ本体売らんと色々不味い状況だからこんなドーピング販売やってるんだろうけど、副作用が怖いで~~~~~
日本でいくら売れても海外で爆死してるからな
前世代機では一人だけ異次元レースしてた任天堂からしてみればシャレにならんということだろう
各ユーザーが2~3台持っているくらい普及しているのに
何でそんなに3DS本体をたくさん売ろうとキャンペーンしているんだ?
そんなに本体売りたいならLLを更に改良した新型3DSでも出せばいいのに・・・
3DSi的な物でも出せば良いのに(^_^;)
そんな事を疑問にするのではなく、このソフトが売り上げの1本に数えられるのか?が一番気になるんですけど・・・
いや、ここは4DSで行こう
それも気にはなるがサードのソフトもあるんで気になって……(^_^;)
任天堂のユーザーは情弱だからこのキャンペーンの存在すら知らないから
WiiUをWiiの周辺機器と勘違いしてるのがザラにいるようなユーザー層だぞ
任天堂の姿勢は完全におかしいが
3DSのソフトも遊べる新型WiiUを新型据え置きハードの4DSとして売れば・・・
二画面もテレビとタブコンに表示で何も問題ないです
終焉を迎えようとしているのが
わからんのか?
そのうちダウンロード版しか出なくなるよ。
ゲーム本体はネット、おもちゃ屋で買うスタイルになるだろうな。
この時豚はPS叩いてたよね?
何で今は小売叩いてるの?
良いとこ取り」のハードらしいよ。
タブレット的なモノが予想されてるけど、そんなデカいモノ
流行る訳ないだろ。
DLコードだけ入ってるパッケが出たら小売で買うわ
特典も付くしな
ついに1DSが出るのか…
2DS程度のサイズでクレードルに乗せるとTV出力できる的なものと予想しておくぜ
タペストリーとか物系の特典付きは、パッケ買いで特典だけ抜いてパッケ売りして売った代金+αでDLするのが常ですね
小売も文句は言いつつ取り扱いやめるわけにもいかんだろうしな
まあ、ご愁傷様としか
四次元空間を再現するんだったらある意味凄いんだがな(^_^;)
良いとこ取りになればいいが
個人的にはどちらにもなりきれない中途半端な奇形がまた産まれるだけな気がする…
来年には3DSなんか日本でも存在感ゼロになるんだから
小売りも任天堂を切ればいいだけ
あれが入ってたら小売はどんな反応したのやら。
アマはあるのと無いのがあるから危険
コメント欄にも書いてあった
任天堂が小売りを潰そうとしているのを時代の流れとか言って責任転嫁しちゃダメですよ
儲からないよwww
これな~事実上の据え置き撤退になるんじゃないの
「俺の欲しいあのゲームソフトも少し待っていれば本体買えば無料で付いてくるのか」
と新作ソフトをすぐ買わずにしばらく様子見するユーザーも出てくるリスクもあるな
許されるキレイな外道商法だと本気で思ってるからなぁ・・・
はっきいって小売り自体が客に+なのは店舗で買える事くらいなんだよね
最近全然わりびきしてないしなー。
でも新作出してくるのはヒドイと思うわ
有ってもぶーちゃん好きパ ソツ見えてるタペストリーか子供喜ぶカードだろ?
本体買ったら新作ソフトがタダで手に入りますよって、それじゃあただの劣化同梱版じゃん
任天堂のこの動きはぜひ応援したい、新作ゲームをどんどん安くDL販売してくれ
それより新しい企画をどんどん出して行って時代を先取るのが先決
任天堂は不調でも商品の品質、評判も良かったのに
てめーらのせいで売り上げ落ちたわけだから、当然の報復。
商品回してもらえるだけありがたく思った方がいいよ。
10年20年先の任天堂の心配した方が良いぞ
普及台数を数えて落ち着くんだ…!
それなりに品質良かろうと顧客に売れない商品だった64やGCなんて
小売店側にコーナーを小さく減らす扱いされて当然だろう
そしてWiiの時に王者に返り咲きながらも任天堂が慢心していたが故に
Wiiうんこもまた再び売れずにコーナーが縮小されていく運命に・・・
まさに歴史は繰り返される、である
当時はディスクメディアの普及で映像と音声への需要が高まっていたからな
あえてカセットメディアに拘ったんだから苦戦は必然だったわな
あ、自分は結構64ゲー遊んだんでw
ワゴンに入ってた罪と罰が超面白かった(^q^
64GCの頃ならともかく今やPSの方が商品の品質も評判も遥かに上なんだよな
WiiDSのツケ
WiiDSでも福袋やワゴンセール、特売等で大損をしてる小売りや家電売り場はざらにあったのにね。
まさかLL持ってないのか
せめて本体発売時期のソフトにしとけよ
LLかうなら普通の3DSで好きなカラー買った方がいいと進める奴の方おおいぞ
売る気ないんか?
任天堂の収入が一時的にしてもハードの売り上げしか頼れないじゃね
さっさと小売りが潰れてダウンロード版が主流になって欲しいわ
横だが
はっきり言えば今の時代DLの方がコスト掛からないからな
ディスクのプレス、輸送費とネットに流すだけの費用を比べたら一目瞭然だよ
任天堂が儲かってるかは別にしても、もう小売り依存の時代ではないって事は確かだし
小売りが潰れようとそれはメーカーの責任じゃない
売れないから辞めるのは資本主義の原則上では正論だ
サードと同じく取り扱いを辞めりゃ良いんだよ。
正直人気で売れるようなソフトとか新作ソフトをそのラインナップに入れちゃうのはどうかしてるとしか思えないよね。
コスト的に考えれば任天堂が小売りのことを考えてないってのは仕方ないかもしれないけどやり方が正しいとも思えないわ。
国内でもじわじわと携帯ゲーム機が終焉に向かっているな
2013年ソフト売り上げ
据え置き機(PS3、Xbox360) 1兆9600億円
iPhoneアプリ 5000億円
ニンテンドー3DS 3000億円
携帯ゲーム機\(^o^)/オワタ
買い直す気も起きん
あり任あり任
7月24日からなのにただでもらったんだw
新作ソフトまで本体買ったらただで付いてくるおまけにして配るのは
もう採算度外視どころかその場しのぎのただのバカの思考回路じゃないかと・・・
まるで宗教みたい
ネットと家電量販店あればいらなくね?
ケビョッチが社長辞めたくないから見せかけの本数だけでも伸ばしたいんやろ
ハードはかなり普及したんだから、ソフトで利益を上げていくのが普通だろ
しかし、こんなブログをソースってのが笑える
くそがあああああああああああああああああああああああ
んー、どうせGKが経営してる会社なんだろうな
はやくスマブラでないかなあ・・・ソニーのパクブラ(笑)はほんとにひどいもんだったねww
かつどう時期に入ったから最近GKがカサカサうるさいのか、夏だし
SONYと任天堂には天と地ほどの差があるのにGKは現実みれてなくてかわいそう
ゲーム市場を潰しに来てるのかな?
中古本体の数どうなってんだろ
何の意味もねえ
小売まで敵に回してどうすんだよ任天堂wwww
まぁどうせ任天ハードのソフトなんか何年も買ってないから
無くなっても全く問題ないしな
実際PSの市場はある程度利益が出てるから仕方ない
どこぞの花札屋みたいな強引な合わせ売りがない分売れるソフトと売れないソフトの調整がし易い
反面任天堂は昔から強引な手口でやってきてる、MH3Gの時の出荷絞りとかが良い例だ
それでもまだ売れてた頃は良かったが
今の売れないハード群で同じことされると小売が死ぬ
だから売れないと即答される訳だ
小売り店は少しでも発売日に多く人気ソフトを売りたいので
店として欲しい本数よりもかなり多めの数を発注しておく
だが大手量販店には発売日までにたくさんの本数が納品されても
小規模の小売り店には発売日までには
注文した本数の何分の1かの少ない本数のみが納品される
機会損失をあえて生み出すような真似をするなど、まともな経営者がやるような事ではない
岩田社長は本気で任天堂を潰したがっているのだろうか?
それとも3DSの販売台数は見せかけで実際にはWiiUのように在庫が大量に残ってるとでも言うんだろうか?
正直そんなことをしなくても売れるだろ、と思う。
ソフトを買うと無料でDLできるとかなら、
小売や既存ユーザーも恩恵に預かるんだが、そういうことはしないのか?
ミリオン7本もあってそんだけ…!?ひっでぇ
完全に前金制の予約受付のみにしてしまうとかさ。
へぇ勉強になるなぁ
消化率に意味がないとか豚は言うけど、任天堂ソフトは毎度毎度小売りにダメージ与えていて小売りに嫌われるようになっていたのか
近い将来にはヨドバシのような最大手小売りかザラスのようなチェーン、Amazonのような大手通販以外は在庫持ちやらなくなるだろ。
マーヤおばちゃんにここまで言われて、白菜すら「小売りの依存度は半分にまで減らしてる」って言う位なんだから。
実際、初動くらいしか読めないんだし、それすら低い消化率で。
俺は前からそう言ってるけど、こういうばらまきは任天堂自身の首を絞めると思う。
任天堂って基本キッズ・信者向けである以上、本数は売れないし、手にとって選んでもらうってのが大きい気がするから。
Vitaのようにユーザーが能動的に情報を調べて買うのとは訳が違う。
任天堂です
8月か9月に「スパロボUX」を希望!!
WiiU版の方ではやるかもwww
アカウント整備さえすればDLカードなんて無粋なもの要らないんだが。
ショップではマネーカード売れば良いんだし、あれはPOS通さないとアクティベートされないから防犯上も良いし。
小売り潰れろ
浮いた分の金でソフト買われるならいいけどね
実際は、浮いた分のお金で肉買われるんじゃね?w
俺が前働いてた店では自分から調べて仕入れとか調整してたから何言ってるんだろうと思ったわ
まぁ店のトップがボーッと待ってるだけじゃどうせ長くもたないだろ
ソニー憎い
小売憎い
でお前らの好きなものって任天堂だけかよwww
別に小売を儲けさせる為にソフト開発するんじゃないしなぁ・・・・w
メーカー通販とかしてるソニーやカプコンには文句言わないん?
セキュリティノーガードでサードに迷惑をかけ
売れ筋商品をハードに同梱して在庫抱えたショップに迷惑をかけ
それでも「ハードは売れたんだからいいでしょw」だからな