• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





もう一度やりたいRPGベスト10
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1291954
200aaa


記事によると
・20代男性に「もう一度クリアしたい! と思う名作RPGシリーズ」をきいてみました

<もう一度クリアしたい名作RPGシリーズTOP10>

1位 ドラゴンクエストシリーズ 33.0%
2位 ファイナルファンタジーシリーズ 30.5%
3位 ポケットモンスターシリーズ 26.5%
4位 ゼルダの伝説 13.0%
5位 クロノトリガーシリーズ 8.5%
6位 聖剣伝説シリーズ 8.0%
7位 ファイアーエムブレムシリーズ 6.0%
8位 スターオーシャンシリーズ 5.0%
9位 桃太郎伝説シリーズ 4.0%
10位 ロマンシング サ・ガ シリーズ 3.5%
10位 グランディアシリーズ 3.5%





















いずれも文句なしの名作揃い

30代になればグランディアよりLUNAを推す人も出てくるかな








関連記事
海外サイトが選ぶ『最高のシミュレーションRPG』10選 FE覚醒、戦ヴァル、FFTなど日本作品多数!
【ネタバレ注意】海外メディアが選ぶ「泣けるゲーム10選」→ 日本の名作RPGがズラリ!!
イメージエポックの新作シミュレーションRPG『ステラグロウ』が3DSで発売決定!
フリューの新作タイトル『レジェンドオブレガシー』が3DSで1月22日に発売決定!カウントダウンサイトの正体は新作RPG!












ファイナルファンタジー零式 HD
スクウェア・エニックス (2015-03-19)
売り上げランキング: 155


ファイナルファンタジー零式 HD
スクウェア・エニックス (2015-03-19)
売り上げランキング: 1,700



コメント(313件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:02▼返信
星をみるひと
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:02▼返信

オッサンのワシは、ソーサリアンとウィザードリィ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:02▼返信
マリオRPG
いつでもできるけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:03▼返信
記憶を消去してやりたいRPGならすべてでしょう。
下手に記憶があるから新鮮味すら薄れてしまうという・・・
エストポリス伝記はEDとOPで凝ってると思ったさ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:03▼返信

ルナティックドーン!
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:03▼返信
サンサーラナーガ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:05▼返信
RPGツクール2
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:06▼返信
個人的にMOTHER2も入れてほしかった(大神はRPGじゃないから入らないか)
聖剣伝説2、3、LOMまたプレイしたくなってきた
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:06▼返信
ハイドライドスペシャル
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:06▼返信
これと比べて今のRPGの貧弱さと言ったら・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:06▼返信
ところで、20代で桃伝ってやってた人っていたのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:08▼返信
何だかんだ言われながらもやっぱりドラクエとFFは別格
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:08▼返信
>>9
渋いねぇ~w
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:09▼返信

ハイドライド2とザナドゥも捨てがたい。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:10▼返信
ラグランジュポイント

16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:10▼返信
天地創造………
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:10▼返信
ファミコンジャンプ2
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:11▼返信
ゼノギアスを何も知らない状態からもう一回やりたい
19.高田馬場投稿日:2014年10月25日 04:11▼返信
何か、コメントに困るランキングで。普通だなぁとしか。
これといって印象的な作品も無いし、シリーズで一括りだしで何だかね。
個人的には、Disc2がちゃんと出来上がったゼノギアスがやりたいです。そんな世界線は無いですか、そうですか。
ゼノギアスとベイグラにデュープリはもっと活かせるコンテンツだったと思うんだよなぁ。マジで。
ゼノはもうしょうがないけど、今からでもベイグラの設定を活かしたゲームを。つっても、今のクソエニじゃあ一流の素材を生ゴミにして調理するようなメーカーと化したからな。
下手にリメイク希望!!とかよりも、輝かしい思い出に留めとくが吉やな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:11▼返信
ドラゴンファンタジーシリーズ
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:13▼返信
テイルズが入ってないと言うかこのアンケート結果、完全に30代だろ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:13▼返信
英雄伝説チラッチラッ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:14▼返信
これはレジェンドオブドラグーンですわ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:14▼返信
20代で桃伝グランディア挙げてんのがいるのかよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:14▼返信
ゼノギアスとマザツーは入れるべき

あと何気にラストランカーやりたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:15▼返信
ライブアライブ
スマホでいいから出してくれ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:16▼返信
大貝獣物語
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:16▼返信
イースが入ってない
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:16▼返信
懐古補正だろ
昔のゲームなんて今やってもつまらんだけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:16▼返信
私はポポロクロイスシリーズだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:16▼返信
FFとDQのナンバーがPSハードに集まりそうでゴメンな。
手始めにDQH来て本当にゴメンな。
32.高田馬場投稿日:2014年10月25日 04:17▼返信
>>21
テイルズ()
テイルズシリーズって何かRPGって感じがしないんだよな。
アクションゲームって感じなんだよなぁ。一般的なRPGとは戦闘システムとは一線を画してるからなんだろうけどさ。
まぁ、あの幼稚なストーリーの時点で、何処まで行ってもテイルズ()でしかないとは思うがね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:17▼返信
20代後半を集めたのかな??しっくりこない
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:19▼返信
ドラクエもFFも、もう一度プレイしたい!っていうか、スマホや何やらでリメイクされ過ぎてて、もう何度もプレイさせられた!
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:19▼返信
なんで
RPGじゃないポケモンとゼルダが入っているんだ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:20▼返信
メガテンシリーズが入ってないやん!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:20▼返信
ポポロクロイスのシリーズは、ゲームに疎い自分でも入りやすかった。
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:20▼返信
政権2ロマサガクロノトリガー
MOTHERみたいにリメイク出てほしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:21▼返信
LUNA面白かったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:21▼返信
テイルズ涙目ww
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:21▼返信
>>32
スターオーシャンが入ってる時点で
何言ってんだお前って感じ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:21▼返信
昔1,2をやらずにドラクエ3をクリアしたからEDの意味がよく分からなかったんだよな
あの時1,2をクリアしてればそして伝説へ…のフレーズも感慨深かったかもしれん
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:22▼返信
プロ野球?殺人事件
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:22▼返信
20代だけどグランディア好きだわ
発売当時サターンでやってた
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:22▼返信
FFとDQの過去作はスマホで体験してる新規も何十万人といるだろ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:22▼返信
>>36
コメントが全部20代だし

メガテン知らないんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:23▼返信
闘いの挽歌
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:23▼返信
>>14
せめてハイドラは3にしてくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:23▼返信
厨二病な奴ほどFFを選ぶらしい。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:23▼返信
ケルナグール
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:23▼返信
「シリーズ」ってなんだよ、そんな答えあるかよ、何作目かを言えよ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:23▼返信
リンダキューブ
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:24▼返信
>>44
俺なんかわざわざグランディアとスパロボFのためにサターン買ったのに

両方ともPSに移植される始末だよ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:24▼返信
メガテンがないからやり直し!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:25▼返信
ウィザードリーIV
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:26▼返信
ゼルダの伝説が入ってるのに
マザーが入ってないとか意味不明すぎる
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:26▼返信
なんかドラえもんのRPGやった気がするんだけどあれはなんだったんだろう。もう一度プレイしたい。
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:27▼返信
美穂ちゃんともう一度プレイしたい。まだ一度もプレイしてないけど。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:27▼返信
ファルコム系が入ってない
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:28▼返信
勇者30
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:28▼返信
LUNAって?ゲームアーツのLUNARのことか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:28▼返信
ラストランカー
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:29▼返信
ペルソナは?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:30▼返信
スクウェアのトムソーヤ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:30▼返信
スイートホーム
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:31▼返信
ロマサガは1.2.3と全部途中で辞めてしまった。当時小学生で、根性も無かったから今全部やり直したいな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:31▼返信
>>59
20代でファルコム系は無いだろ・・・

幼稚園や小学生がPCゲームなんかやるわけないし
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:32▼返信
没有在本国正经的文化,什么不能产生的清国奴是没出息的猴子.


发狂了的猴子是大陆蝗,并且发狂了的野狗是大陆蝗.

脏,小在吝啬的大陆蟑螂盗窃,强抢行为是爱好.
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:32▼返信
クリムゾン3
夢幻の心臓3
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:33▼返信
RPGはもうスマホかVITAじゃないとプレイする時間がない。よって全部ベタ移植して。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:34▼返信
>>49 そういう訳でもないだろ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:34▼返信
>>67
空の軌跡とかYs7とか
20代でも問題なかろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:34▼返信
クロノトリガー発売日の朝みたいなドキドキする感じってもう味わえんのかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:34▼返信
FF4〜6とクロノトリガーとライブアライブは何百回とクリアしてる
目をつぶってもできるんじゃないかって勢い
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:34▼返信
20代なんてFFは7からとかしかプレイしたことないとかだろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:35▼返信
騎士ガンダム物語
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:36▼返信
ポケモンはない
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:36▼返信
これ全部、試しにPS4でリメイクしてみて。アサクリユニ程度のグラでいいからさ。
桃伝とか化けるで!
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:36▼返信
インドラの光
ワルキューレの冒険
ウルティマ4
ダンジョンマスター
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:36▼返信
>>72
この手のランキングで最近の作品が入るわけない
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:37▼返信
ガデュリン
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:38▼返信
76
円卓の騎士やりたくなった
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:38▼返信
シリーズだと苦手なの混じるんだよなあ。FF好きだけど8はもうクリアしたくないし
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:38▼返信
もう一度プレイしたいなのにシリーズでまとめてるって何なのアホなの?
なんかの漫画で好きならシリーズで答えずに何作目かで答えるっていうのあったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:39▼返信
>>75
20代だけど
地元の男友達はほとんどがFF4かFF5だな
小学校の教室の本棚に何故かFF4の攻略本が置いてあるくらいだったし

まあ女友達は大抵FF7かFF8からだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:39▼返信
シリーズで答えさせたら作品数多くないと不利じゃん。つーか、シリーズじゃない単発作品は対象外?意味のわからんアンケートだな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:41▼返信
てか2時間程の映画ならともかく、今更昔やったのと同じ内容を数十時間かけてやるよりは新作RPGやりたい。
リメイクされるとしてもベタ移植は勘弁。
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:42▼返信
ドラクエは1~7まで、8のエンジンでリメイクしてみて欲しい。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:44▼返信
ゼルダはRPGじゃないから除外な
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:47▼返信
20代ってメガテンシリーズやらなかった世代なのか
人気がないだけなのかわからん
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:48▼返信
聖剣派だけど6位は高すぎると思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:49▼返信
シリーズじゃなく具体的なものをあげて欲しかった。
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:50▼返信
小在吝啬的清国奴的男人很喜欢强奸和盗窃.脏的清国奴的女人很喜欢卖春.能够没有正经的文化的清国奴们窥视别国,模仿
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:50▼返信
俺はワルキューレの冒険だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:51▼返信
>>15
いいよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:54▼返信
何が一番やり直したいかと言えば
正直なところ天地創造かな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:54▼返信
いろいろありすぎるな
パッと思い付いたのは幻想水滸伝1、2
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:56▼返信
天使の詩シリーズ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:58▼返信
ペルソナ4
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 04:58▼返信
女神転生シリーズ入ってないなんてやり直し。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:00▼返信
ファンタシースター4 ~還らざる時の終わりに~
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:00▼返信
シリーズ()
まぁこれつけないとFFドラクエで埋まるからか
RPGのアンケではFFドラクエ除外しないと結果がつまらんな
新旧スクエニは対象外にすると意外な名作がでておもしろいかもしれんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:01▼返信
シリーズでくくられてもなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:01▼返信
ファイアーエムブレムがランクインしていることに少し驚いた。
聖戦の系譜に思い入れがある
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:02▼返信
クロノトリガーか…あの頃のスクエア(エニックス)は何処に…
今のゲームは技術的、システム的に進化してるけど「センス」は劣ってるんだよな
クロノトリガーの音楽、物語性等々は今でもやっぱりワクワクさせるセンスが感じられる
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:02▼返信
CD-ROM2の『コズミックファンタジー』
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:05▼返信
しかし、最近乱発されてるリメイクやってみると
それほどでもないっつーか
一度クリアしたゲームを再度なぞるのも時間の無駄をかんじてしまうんだよな
リメイクいらんわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:06▼返信
レトロ系が多いな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:06▼返信
アンケートって

もう一度プレイした?ってなに?したことあるヤツをあげるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:06▼返信

没对只有被影响了的历史的奴隶民族的大陆蟑螂有正经的文化.很喜欢鸦片的大陆蟑螂被日本军惩罚应该感到高兴
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:07▼返信
ドラクエか。まあ俺も好きだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:08▼返信
20代のチョイスにFEが入ってくるとは思わなんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:12▼返信
エルファリア2
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:12▼返信
ブレスオブファイア2
エストポリス伝記2
天地創造
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:14▼返信
8ベースでロト・天空シリーズをリメイクするなら
またやりたいかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:14▼返信
スーファミのRPGとか思い出補正酷すぎるし今やってもガッカリするだけ

ということでNo1はスーパードンキーコング
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:20▼返信
天外魔境
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:21▼返信
ドカポンも思い出深い!
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:27▼返信
20代殆どやってねーだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:30▼返信
>>79
ダンジョンマスターか……島本和彦のインサイダーケンて漫画思い出すw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:31▼返信
>>30
俺も。
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:36▼返信
トップ10から溢れるくらい名作多いね!
ラジヒスなんで無いんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:36▼返信
トップ10から溢れるくらい名作多いね!
ラジヒスなんで無いんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:40▼返信
新聖紀オデッセリアとトレジャーハンターだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:51▼返信
>>41
ヴェスペリアが糞箱からPS3に完全版として移植されたから心底恨んでるんだろw察してやれよwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 05:59▼返信
同じゲーム2週はほとんどやらんなぁRPGなんか特にそうだわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:01▼返信
グランディアは別に・・・

桃太郎とスターオーシャンはそもそもやってない
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:11▼返信
桃伝やってた世代って今は30後半だと思うんだが…桃鉄と混同してないか?
129.ムーミン投稿日:2014年10月25日 06:14▼返信
問題は、今のゲームメイカーから名作が生まれてくるのは非常に困難になってきているって事。
第一に、ソーシャルゲームの普及。第二に、ハードの進歩によるゲームの制作費の高騰。最後に、技術のあるゲーム製作者をコストダウンの名目で切り捨てていっている。
以上の事をふまえると、名作を次々と生み出していった時代に返り咲くのは困難といわざるをえない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:14▼返信
グランディアシリーズじゃなくて、グランディアの間違いだな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:15▼返信
アンケに挙がってる奴どれも3周以上してるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:16▼返信
>>130
バトルに関して言えばXのがシリーズ中最高だと思うが。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:18▼返信
>>129
過去を美化しすぎ。そもそも過去ってのは戻らなきゃいけない場所じゃないぞ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:19▼返信
20代男性じゃなく、ファミコン世代の男性チョイスじゃね?
つまり、30代から40代後半…。
捏造記事をいい加減辞めた方が良いんじゃない?
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:21▼返信
ポケモンのルビー買ったときはマジで夢中になった

秘密基地作り楽しかったなぁ…
136.掃司令官投稿日:2014年10月25日 06:24▼返信
クロノトリガーとメガテンは今やってる
あとFF7も
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:24▼返信
>>4
もしかしてリアル人生ゲームって神ゲーなのかもな
前世の記憶ないもの 即死ゲーだけどなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:26▼返信
王道JRPGってつまんないワケじゃ無いけど単調・冗長すぎて途中でダレて積んでばかりだ
ポケモンやドラクエモンスターズ、タクティクスオウガやディスガイア、ローグライクやウィズ、オブリやスカイリムは平気なんだがなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:28▼返信
イースだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:31▼返信
スクエニの開発資料とか見てると神レベルの絵画ばかりだからそのまま使えばいいじゃんって思うけど、
開発費のかかる3Dじゃないと売れないって思ってる頭の固い人たちが居るんだろうな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:31▼返信
>>138
自分のレス読み直して気付いたが面白いストーリーより面白いシステム重視みたいだ
でもスカイリムは世界観が好きなんだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:32▼返信
ポケモンのRPGパートなんて今や前哨戦でしかないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:34▼返信
レガイア伝説(PS)が無いやり直し
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:37▼返信
おい!幻想水滸伝がねーぞっ!!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:41▼返信
天外魔境2だろ

146.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:41▼返信
>>140
もうスクエニにはドット職人いないぞ
和田が全部切ってしまったからな・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:43▼返信
>>146 いやドットじゃなくて資料絵そのまま使うって言う意味。
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:47▼返信
>>146
今ならCGから擬似ドットいけるんじゃね
手打ちに拘るならイラスト投稿サイトとかに元大手のドッターの人割と居るからそれ見て我慢するしか無い

149.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:48▼返信
クロノシリーズってトリガーとクロスしかも知らないしクロスつまんないじゃん。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:49▼返信
クロノトリガーシリーズって何だ?
クロノシリーズじゃねーの?

あっ(察し
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:55▼返信
お前らには褒美としてオプーナーをもう一度クリアする権利をやろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 06:57▼返信
テイルズ(昔の)
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:03▼返信
20代で桃伝やグランディアはちょっと意外
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:03▼返信
スターオーシャン2ndとポケモン初代は定期的に遊びたくなる

FF3やDQ5もなるけど全クリ前に確実に飽きる
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:04▼返信
ゼノギアス
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:05▼返信
予定通り
GF932~一部終了。
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:06▼返信
色々思い出してたらゴエモン外伝2だったw
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:06▼返信
悲しいかな昔のゲームばっか
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:07▼返信
LUNAR2を記憶を無くしてもう一度やりたい
グランドエンディングは感動で泣きそうになった
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:08▼返信
LUNARの後編のフィールド曲は神曲
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:08▼返信
桃伝が入ってるのは意外
いや新は間違いなく名作だけど、SFCをリアルタイムでやってたのって二十代後半でギリくらいじゃないのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:09▼返信
しかし米欄のタイトルも名作だらけやな
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:10▼返信
オプーナーもな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:15▼返信
グランディアシリーズなんて初代がまあまあなくらいだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:16▼返信
レジェンドオブドラグーン
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:17▼返信
新桃も名作だけど、同時期のRPGが個性派揃いで埋もれてしまった感あるな…
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:18▼返信
MOTHER2入ってないのか、●●シリーズとかアバウト過ぎだろ、駄作込みってことだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:19▼返信
初代ソニックザヘッジホッグシリーズ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:23▼返信
クロノトリガーシリーズと言うけど2作しかないし
もう一度クリアしたいのはクロノトリガーであって
クロノクロスは糞ゲーでやりたくないんですが
無理矢理シリーズにする必要なくない?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:26▼返信
大人になって、一つのRPGを繰り返しプレイというのはほぼ無くなったな
時間がもったいないし…
音ゲーとシューティングは10年以上同じ作品で遊んでるけどな!
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:26▼返信
懐かしさで買ったFF10HDだけどもう半年以上放置してるわ
さすがに昔何度もクリアしたRPGはストーリー解りきってるせいでモチベーションが保てないな
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:27▼返信
名作RPGをPS4&Vitaへリメイクして出して欲しい
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:28▼返信
デュープリズムは面白かったけどストーリー忘れちゃった
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:34▼返信
ルドラの秘宝みたいなやつがまたやりたい
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:41▼返信
ポキモンはRPGなのか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:41▼返信
ポケモンは俺が買っても、兄貴に勝手にやられてゼンクリされてた覚えしかない。
てか俺の買ったゲームは大体そうなった。
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:43▼返信
LUNAR2そういえば押入れにメガCD版SS版PS版まで全部揃ってるわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:44▼返信
魔法で体力が回復する理由がわからない俺
そこで悩んでゲームやめた
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:49▼返信
20代後半のオッサンだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:52▼返信
>>57
「ギガゾンビの逆襲」じゃないかな?
いくつかの大長編の世界を冒険するやつ。
最初に「いいえ」を選び続けるとゲームが終了してしまうやつ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:53▼返信
これ20代か?
30、40が直撃じゃねーの
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:56▼返信
世代云々より入ってないのが不自然なタイトルもあるから、アンケート人数少ないんじゃないかと思う。
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:56▼返信
20代ならポケモンモンハンテイルズ辺りじゃないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:58▼返信
昔のRPGってよく練られているけれど、どん底ズンドコばっかりよね
敵も含めてハッピーになるお話が好きです
そういえばアトリエシリーズなんかはそういう感じだっけか
マリーしかクリアしてないけれど、明るいシナリオだった気がする
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:59▼返信
一度遊んだゲームなんか二度と遊びたくないよ
新しいゲーム遊んだ方が新鮮みがあっていい
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 07:59▼返信
スーファミ時代のばっかだな。30代って感じ。
でも名作ばっかだわ。聖剣伝説4、3DS辺りでやりたい。
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:07▼返信
20代ならテイルズがベスト3に入ると思うけど、
なんか4位と5位の間が大幅に足りてない気が…
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:08▼返信
>>164
なんでや、Xは隠しダンジョン以降戦闘特化でめっちゃ楽しいやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:09▼返信
PSPo2iとかゼノギアス、クロノトリガーは一度はクリアしたいかな。どれも途中でなげたから
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:12▼返信
テイルズは人選ぶというかオタク向けだからな・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:14▼返信
PCエンジンのソフトが入ってて嬉しい。
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:14▼返信
ザ・スクリーマーの続編やりたい
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:15▼返信
ラストハルマゲドンとかエメラルドドラゴンとかサバッシュとか時間があればやり直したい
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:15▼返信
正直めんどくさいんで、自分でプレイしたいとまで思わないかもしれないなwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:18▼返信
ONIシリーズは人気ないんですね•••
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:19▼返信
BDFFみたく時間ない人にも優しい仕様でリメイクできんもんかね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:20▼返信
>>159
それもメガCD版でな。サターン&PS版は認めない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:22▼返信
>>148
手打ちでない限りドット絵とは言えんのよ。
全盛期のドット絵職人は1ドットの中に4ドットぶんの情報を入れられたんだぜ。
何を言ってるのかわからないと思うが、これは本当なんだ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:22▼返信
ゼノシリーズないじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:26▼返信
メガテンは?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:27▼返信
>>199
知名度低すぎる
二次ヲタとゲーヲタが被りだして以降のソフトはもう多すぎてこういうのには挙がってこない
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:34▼返信
黄金の太陽
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:35▼返信
ワイルドアームズ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:39▼返信
ゼルダはRPGではないと何度言えば・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:41▼返信
ゼルダはアクションRPGでは?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:42▼返信
ほとんどのゲームは何度も遊ぶやろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:45▼返信
ちなみに2位のFFも名作として支持を集めたのはFC・SFC時代の作品で、
PS時代になるとただのムービーゲーとして評価を一気に落とした。

こうしてみると、10位のグランディア抜かして、全部任天堂系が独占してるな。
やっぱりPS系では心に残るような名作は生まれなかったし、これからも生まれないだろうね。
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:46▼返信
オレは七英雄がいまだに大好きなんだよなあ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:47▼返信
ほとんどがスーファミ時代のレトロゲームな時点でアンケート対象が任豚なのが丸わかりww
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:50▼返信
今の20代が桃太郎伝説とかやってるか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:54▼返信
ゼルダはアクションアドベンチャー
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 08:55▼返信
幻想水滸伝出ないかなぁ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:02▼返信
ガイア幻想記
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:08▼返信
ラディア戦記 出ないかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:09▼返信
ゼノギアスがなんでランクインしてないだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:09▼返信
>>207
はて、売った数で言ったらPSに移ってからのほうが二桁以上伸ばしてるんですがそれはいったい
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:14▼返信
グランディアが入ってて嬉しいわ 1しかやったことないけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:14▼返信
>20代
>桃太郎伝説

うーんこの
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:22▼返信
20代ってこんな古臭いRPGやっているの?
メッチャ嘘っぽいね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:23▼返信
アークザラッド2
ヴァルキリープロファイル
ゼノギアスを
マザー2
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:30▼返信
ゼノギアス好きなのは構わないけど、あの未完成ゲームが誰にでも支持されるだなんて思うな
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:32▼返信
ポケモンは何回もクリアしたくないな。

あれって育成ゲームでストーリーはそこまで楽しく感じない。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:34▼返信
FEもRPGなの?
手強いシミュレーションってうたってたのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:34▼返信
今の20代は当時の世代だろ?
別に今やってるとかじゃねーだろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:39▼返信
20代でFFよりドラクエが上?
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:39▼返信
レガイア伝説リメイクしないかな
あれってPSだっけな
流石にあのグラはもう無理だけどリメイクすればまたやりたくなる
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:48▼返信
ドラクエは7と8しか認めない。任天堂ハードなど言語道断
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 09:57▼返信
課金 有料ダウンロードなしで尚且つゲーム機で出すこと!
スマホとか論外!

ちゃんとしたドラクエや、vpやワイルドアームズを出してほしい!
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:00▼返信
スマホ厨とか任天堂信者なら今やっても遜色なく遊べるんだろうけど・・・
俺なら少し遊んだら満足して止めちゃうだろうなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:05▼返信
ラグナキュールがやりたいなあ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:10▼返信
はちまさんLUNAじゃなくてLUNARでしょ。
私もコレが好きで何周もしました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:15▼返信
ヴァルキリープロファイルはちゃんとした続編がやりたいな。
つーかDL版出してくれないとPSPが捨てられない。
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:18▼返信
下手すると40代でも同じ結果になるんじゃ無いか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:19▼返信
>>228
ちゃんとしたゲームが遊びたければWiiUか3DSを買うしかない。
PS4は殺人するだけの洋ゲー、VITAはエ.ロゲーもどきの紙芝居ゲーしか存在しない。

235.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:20▼返信
アークザラッド2、幻想水滸伝2、テイルズオブエターニアも良かった
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:24▼返信
いい大人がちゃんとしたゲームを遊びたければ任天堂ハードなんて選択肢はありえんわ
任天堂ハードで遊んでて恥ずかしくないのは小学生までよ
237.投稿日:2014年10月25日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:35▼返信
こういう奴ら向けにもっと真っ当なRPGの数を増やせばいいのにな(機種問わず)
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:36▼返信
アクトレイザーだろうが
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:37▼返信
殺人ゲームやエ.ロゲーもどきどころか貧乏で一切やれない豚のほうがよっぽど凶暴じゃん
発狂連投したり美少女妄想コピペしたり
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:37▼返信
天外魔境がない
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:38▼返信
ジャングルウォーズ
ラクロアンヒーロー
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:38▼返信
なぜ妖怪ウォッチがないのだ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:40▼返信
今更昔のRPGとかやろうと思わねえわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:42▼返信
イースV、エメラルドドラゴン、ヴェインドリーム
ヴェインドリームⅡ、サバッシュⅡ
レッサーメルン、ランスⅢ、ドラゴンナイトⅢ
こんなところかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:46▼返信
スーパーマリオRPGだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:52▼返信
>>234
×ちゃんとしたゲーム
○時代錯誤の老害ゲーム
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 10:56▼返信
ゼルダはシリーズじゃないんだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:02▼返信
ゲームボーイのドラゴンスレヤー
もう一度プレイしたいですね
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:03▼返信
LUNAR、幻想水滸伝、シャドウハーツ、の新作がやりたい
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:23▼返信
今どき洋ゲー=人殺しとか中学生レベルの視野の狭さだな
いや、中学生に失礼か
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:30▼返信
ウィザードリィはやりたい
FC版を買おうかなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:33▼返信
ドラクエ1・2・3をドラクエヒーローズ並のグラでリメイクしてくれ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:50▼返信
桃太郎伝説がランクインしてるのは嬉しいな
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 11:58▼返信
幻想水滸伝カムバック
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:19▼返信
ポケモン周回とかすでに罰ゲームだろ、どんな無職の引きこもりの暇人の知能障害者だよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:25▼返信
エストポリス伝記
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:33▼返信
ちゃんとしたゲームって、それ個人の主観だからな
人によってはポケモンも和RPGもちゃんとしたゲームじゃないからな

ちゃんとしたゲーム=ガキ向けと言うのであれば、任天堂はそうかも知れないな
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:39▼返信
エストポリスだよなやっぱ
Ⅱのエッグ集めで、回収不可に配置→セーブで、よく泣いたな
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:45▼返信
虹のシルクロードかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:48▼返信
クロノトリガーシリーズ・・・・・?(・ω・`)
ああPSとかDSに移植したやつね
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:49▼返信
アークⅡ面白いよね
PSでも屈指の怒りと鬱のRPG
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:49▼返信
一度感動の記憶を消してプレイできたらいいんだが
無理だもんな・・・
例えば、バイオ1の恐怖感もそうだけど、慣れちゃってるのどうにかしたい
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:54▼返信
シリーズで一括りにされるのはおかしくないか
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 12:56▼返信
>>2
ソーサリアン1からやり直すのは辛い・・・
でもメガドラ版はやったなシナリオ別モンだったけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:18▼返信
>>150は何を察したの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:23▼返信
トゥルーファンタジーライブオンラインと、PC-FX版の天外魔境3がやりたい
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:35▼返信
大人になってから遊ぶのと子供の頃ではまた違うしなぁ
もうあのゲーム黄金期は終末まで訪れない気がする
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:36▼返信
グランディアはシリーズじゃなくて、初代だけなんだよな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:42▼返信
グランディア入ってるのは熱いね!
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:45▼返信
このランクだとレトロゲー縛りじゃないと納得できない、FC、SFCばかりだからね
昔のドラクエは面白かったけど今もう一度やりたいとは思わないな

スカイリム、フォールアウトもRPGだから育成方法を変えてもう1度やりたい。時間が無いからやれんが
昔ならファンタシースターも好きかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 13:57▼返信
桃鉄のクリアってなんだよwwww

もう一度遊びたいならわからなくもないがw
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:04▼返信
天外魔境2とガガーブ3部作
天外魔境2は最近のRPGみたいにサブクエとか余計なやり込み要素とかがまったくないのに一周80時間とかかかるボリュームがすごかった
戦闘のバランスとかも良くて古きよきRPG好きなら今でも十分楽しめると思う
ガガーブは今でもストーリーだけなら他のランクインしてるどのシリーズよりもすばらしいと思う
3部作終えたあとのあの感動をもう一度味わうためだけにまたプレイしたい
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:07▼返信
天外魔境・・・。
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:08▼返信
久々にスーファミのスレイヤーズやりたくなってきた。
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:11▼返信
アークザラッド2をもう一回クリアしたい
もうクリアする気力が無いんだよな
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:18▼返信
シリーズ括りかよw
FFやサガみたいな周回するたびに攻略法変えられるのは何度もやりたいけどドラクエみたいなのはダルイから一回でいいや
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:24▼返信
いつになったゼノギアスみたいな何十周しても飽きないRPGにまた出会えるのか
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:24▼返信
DQ3は何周もしたのは覚えてる
後はマリオRPGも良かった
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:36▼返信
いっそ全部まとめて一つにすれば買いたい。ポケモンFFドラクエだけだけど。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 14:37▼返信
ファンタシースターがないとな
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 15:30▼返信
すごい悩むけどゼノギアスかな・・・ロボットに搭乗できるRPGって今でも希少だからな
あ~早くゼノブレイドクロスやりてぇーな
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 15:38▼返信
フローラ参戦のニュースでDSドラクエ引っ張り出したけど、ドラクエの音楽聴くとやっぱRPGはいいなと思う
もう中々時間が取れなくてRPG出来ないけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 16:24▼返信
天外魔境ZERO
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 16:32▼返信
ゴエモンシリーズ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 16:55▼返信
ライブアライブコメが一件だけとか。
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 17:13▼返信
>>269
Xの戦闘の熱さを知らないとかニワカでしょ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 17:16▼返信
VPは面白くてやり込むほどサクサク終わるから偶にやりたくなるな
2は一度やってだるすぎて飽きたわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 17:25▼返信
>>252
ファミコン版ウィザードリィ(初代)は最高の移植作
バックアップ電源がまだ生きていればやらないと損だわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 19:15▼返信
もうRPGいっきにプレイできる時間が無い、やれる時に少しずつだと
前回何やろうとしてたか忘れることがある
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 19:16▼返信
シリーズでくくられてもなぁ
ロマサガ3は好きだけど2はトラウマ込みで苦手だし
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 20:06▼返信
RPGは1週で十分
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 20:32▼返信
シリーズってまとめるなよと思ったが
それやると上位がドラクエとFFだらけになるか
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 20:50▼返信
wiz(PC版の#1~8まで)とダンマスとアイ・オブ・ザ・ビホルダー。ワールド・オブ・ジーンとかM&M6~8も時間と体力があればやりたい。
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 21:22▼返信
アクションはいっとるやないか!
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 22:10▼返信
桃鉄なんで終わっちゃったかなー
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 22:19▼返信
レッツ&ゴーのシャイスコ
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 22:20▼返信
カービィシリーズがないな
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 22:49▼返信
シリーズでかよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月25日 23:05▼返信
天外魔境Ⅱ、ナイト&ベイビー、ソウルブレイダー、トンキン版イースⅣ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 01:27▼返信
2作しかないのにシリーズとはこれいかに
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 01:31▼返信
確かにクロスは批判多いし別物とか言われてるしな。やった事ないけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 12:03▼返信
桃太郎伝説入ってるのすげー嬉しい
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 13:05▼返信
天地創造だろ!
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 13:58▼返信
メタルマックスが入ってない…
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 17:02▼返信
ペルソナ3だな
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月26日 18:07▼返信
星を見る人、銀河の三人
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 01:46▼返信
ヒーロー戦記が出てないとか
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月27日 02:11▼返信
ジャングルウォーズ
トレジャーハンター
をあげたやつは見込みあるぞ
当時は輝いてたし、なにより飢えてたからソングマスターやらダンクエストまでクリアしてたな
スクエニ合併以降は大技林の17点評価すら達してないような
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月29日 12:15▼返信
ブレスオブファイアと貝獣物語が無い…
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月30日 23:36▼返信
クロノ・クロスは公式二次創作だよ。
あんなのをトリガーと合わせたシリーズにしないで欲しい。
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月04日 01:26▼返信
クロスは面白い部分もあったけど前作メンバーの虐殺がなあ
前作を大事にしてるファンからはほとんど反発くらうことくらいわかりきってるだろうに
ネットでは前作への嫉妬から某スタッフが虐殺を決定したというインタビューがあったとか言われてるが
本当だったら許し難い冒涜だよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 13:49▼返信
テスト

直近のコメント数ランキング

traq