• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





マイクロソフトからもついにウェアラブル端末が、Microsoft Band発表
http://www.gizmodo.jp/2014/10/microsoft_band.html
200aaa


記事によると
・マイクロソフトのウェアラブル端末「Microsoft Band」が正式発表

・10ものセンサーで運動や健康をトラッキングするフィットネス端末

・価格は200ドル

・1度の充電で2日はいけるというバッテリーの保ちが魅力

・心拍数モニタリング機能、日焼け具合をトラッキングするUVセンサ、ストレスを計るガルバニック皮膚反応センサ、GPSなどが内蔵









この記事の反応

























時代の最先端はノンウェアラブルな睡眠器具だというのに・・・









関連記事
パナソニックが直径3.5mmの超小型リチウムイオンを開発!ウェアラブルデバイスが更に進化するぞ!!
早くも映画館で「グーグルグラス」等のウェアラブルデバイスが禁止に!
任天堂が睡眠計測デバイスを来年度投入!これが健康事業の正体か!












Xbox One (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00006
日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 134




コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:01▼返信
珍天
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:03▼返信
任天堂さよなら
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:04▼返信
こりゃ任天堂がまちがいなくぱくるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:04▼返信
次世代のRPGプレイしたいなー
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:04▼返信
任天堂にひれ伏せ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:05▼返信
どっちもいらね、ハイ論破
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:07▼返信
みんなバッテリー切れるの早すぎだわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:08▼返信
ネタでいいから任天堂の健康詐欺商品に一票入れてやれよ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:09▼返信
任天堂の真の敵はMSだったようだww

仲良くタニタとオムロンに潰されたらいいよww
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:09▼返信
もうMSはあきらめろよ・・
タブレットといい何で3番4番煎じばっかやるんだか
絶対に売れるわけないのに
ドブに捨てるほど金が余ってるのは分かるが
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:10▼返信
しょぼいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:11▼返信
チカニシ同盟に昏い影が
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:13▼返信
任天堂の健康器具が出たとたんにコレだよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:14▼返信
金ありあまってるし買ってやるわ。
ついでにwiiuもな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:15▼返信
名前がダサ過ぎないか・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:19▼返信
これ腕にはめたら見にくくないかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:24▼返信
こういったデバイスで本当に健康管理が出来るというのを信じてないから・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:24▼返信
流行らないだろうなぁウェアラブル端末って
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:25▼返信
なんか付け心地悪そうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:26▼返信
市場妨害に乗り出して、ターゲットユーザーに総スカンを食らったあげくに、3け月で土下座撤回すると予言しておく。
この予想は、マイクロソフトの新製品に関しては、ことごとく的中しているから、あまり自慢できる「予言」でもないんだが。
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:26▼返信
任天堂よりはまだマシなもんを出してきたな
ていうか睡眠計はあまりに酷すぎた
機能も、キャッチフレーズも、数年前に発売されたオムロンの睡眠計の丸パクリ
しかも「他社が実現できない技術的な問題を解決して発売に至った」と大嘘こいてるから、
「これって開発が同じだしOEMなんじゃ?」という擁護すら無効化してる
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:27▼返信
心拍数見てどうするんだよって感じしかないわ
ものすごいニッチな需要
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:30▼返信
>>22
マイクロソフトの製品は時代遅れなコンセプトなんだが、心拍計をジョギングモニターに使って正確な消費カロリーを計算するのは、結構便利に使われている方法だよ。万歩計やGPSだと、時として走った場合の方がカロリー消費が低く計算されてしまったり、自転車での消費カロリーが間違って計算されてしまったりするんだ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:31▼返信





せいぜい任天堂と切磋琢磨してくれw




25.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:33▼返信
クッソダセえww
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:35▼返信
この手の機器を活用できる人は大抵何もなくても自己管理できて相応に健康な人
普段から自己管理できてない人は何を使ったって続かない
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:40▼返信
留めるところがすぐぶっ壊れそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:40▼返信
健康なら任天堂!MSではない!
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:45▼返信
多分これ
× 科特隊毒蝮隊員に
○ ウルトラ警備隊毒蝮隊員に

鈍いワシでもアラシを毒蝮とわざと言ってるのは分かる。
だが防衛隊間違いは駄目だ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:49▼返信
任天堂の洗脳装置の方が怖...カ、カッコいいよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 04:59▼返信
ソニーも似たような液晶付いたの出すよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 05:09▼返信
MSって社名からしてダサいけど、商品名のセンスがことごとくダサい
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 05:17▼返信
監視BOXに続いて、DSSチョーカーか・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 05:17▼返信
健康健康普段から言うてるやつが大体早死にやねん。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 05:19▼返信
豚ちゃん、どうすんの?
MSがQOLも参入するんだって
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 05:52▼返信
※31
スマートバンドトークってやつね

これAndroid Wear対抗だから任天堂のとは関連性まったくない
オムロンのOEMみたいなもんでしょアレ
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 06:00▼返信
>>36
おいカス
何はしゃいでんだ?( ;⊙´◞౪◟`⊙)
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 06:14▼返信
ウェアラブルの時計型ってほとんど市場が無いと思う
スマホ自体がほぼウェアラブルに近いくらいのシチュエーションで持ってるから
これは運動に機能を絞っただけまし。ランニング中はなかなかスマホ持って走る奴もいないしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 06:15▼返信



      SONYだけ健康に付いていけてないのかwwwww

     相変わらず、時代遅れのマンネリ企業なんですなwww     


40.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 06:16▼返信




     Five“Non”な任天堂ハードが大勝利!!!     




41.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 06:35▼返信
高いわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 07:05▼返信
>>17
機械にもっと動けとか、運動不足だとか何とか言われたところでデブはデブだろうと思うよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 07:31▼返信
任天堂のパクリ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 07:31▼返信
電子ペーパーの方のSmart Band 買うわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 07:33▼返信
>>39
初期の頃からウェアラブルに参入してるんだけどw
おまえ、恥ずかしいやつだなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 07:48▼返信
iwatchaがクソすぎたからこういうシンプルなの待ってたわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 07:50▼返信
ビックリするほどカッコ悪いなぁ・・。
なんでマイクロソフトっていつもこうなん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 07:54▼返信
時計じゃないのがグッド
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 08:02▼返信
このゴミたけえw
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 08:03▼返信
微妙だけど林檎のやつよりはマシかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 08:05▼返信
38
正直通信機能とバイタルセンサーだけでいいのよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 08:06▼返信
MSは本当何やってもダメだな
本業のマウス販売だけやっとけ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 08:07▼返信
ゲーム戦争に負けた会社が向かう先は健康産業とかw
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 08:49▼返信
※53
現在圧勝中のソニーも初期からとっくに参入してるよ
リストバンド型も当然発売済み
画面付きのも発表しててもうすぐ発売じゃなかったかな?
付加機能はコレよりもっとシンプルだけどポーチ等に入れたスマホと連動してリストバンドで通話できるってのが売りのやつ
55.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年10月31日 08:58▼返信
必ずスタートレックシリーズをイメージするだろ
絶対にスタートレックシリーズをイメージするだろ
確実にスタートレックシリーズをイメージするだろ
100%スタートレックシリーズをイメージするだろ
十割スタートレックシリーズをイメージするだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:00▼返信
任天堂詰んだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:02▼返信
>本業のマウス販売だけやっとけ!

キーボードも売ってるだろ!MS様をバカにするのはやめて差し上げろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:02▼返信
ソニーのSmartBand SWR10でええわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:03▼返信
>>51
音楽の再生停止あたりのコントロール付いてれば
あと何が付いててもいいや
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:13▼返信
<ソニーモバイル>鈴木社長が退任 スマホ不振で更迭

あららまあ当然か
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 09:44▼返信
>>60
普通の会社はこうなんだよな

任天堂は異常な会社だからなぁw
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:02▼返信
ださいな
2万出さなきゃならない器具には見えないし、最高で2日しか持たないんじゃ使えないよ
iWatchと同じく無かったことになりそうな予感
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:04▼返信
>>60
そりゃしょうがないでしょ
多少の赤字(回復見込みあり)ならともかく、外部要因ありとは言え方針見間違えたんだし
逆にイワッチやMS部門長のフィルがやめないのがおかしいんだわ
特にイワッチは激やつれするほど体調悪い状態なのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 10:39▼返信
>>38
活動量を図るのが目的ならバンド形式でいいわな
ソニーの奴も買うとしたらスマートウォッチじゃなくてスマートバンドを選ぶ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 11:03▼返信
既存感半端ねーな
アッポーの時計叩いてこっち絶賛してる奴のセンスがヤヴァイ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:15▼返信
バグおおいけど今のとこアップルのヘルスケアが一番魅力的だな。今まで使ってきたサードアプリとの連携も増えてきてるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:34▼返信
健康器具的には任天堂の睡眠器具の方がインパクトあるね
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:52▼返信
低周波ビリビリ付いてるかと思った
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 12:55▼返信
SONYのSmartWarch3買う予定だったけど 
これでストレージあって単独で音楽再生出来るなら心拍計付いてる分こっち買うわ
RunKeeperと提携してるならとりあえずの目的果たせるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月31日 13:08▼返信
みんなの投票牧場持もっと選択肢増やせよ。

こんなんいらんわい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月01日 19:28▼返信
>>67
そりゃインパクトはあるけど、任天堂の出す端末に期待が出来るのかっていう・・・
そもそも今の接触型で既に睡眠管理とかは出来るわけだしな
てか非接触でいったいどうやって・・・

直近のコメント数ランキング

traq