• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





アマゾンが旅行サイトを計画中? ホテルの予約もアマゾンで
http://www.gizmodo.jp/2014/11/post_15972.html
200ccc


記事によると
・旅行ニュースサイトのSkiftが報じたところによりますと、アマゾンは旅行サービスを計画中

・インデペンデントホテルやリゾート(チェーンではなく自己資本・経営型のホテル)と話をすすめ、これをスタート地点としてトラベル部門を立ち上げるとのこと

・開始当初は、ニューヨークやロサンゼルス、シアトル周辺ホテルが対象で、来年1月1日よりサービス開始とも報じられる

・ホテルがアマゾンのトラベルサービス上に、部屋タイプ、空き状況、価格、写真を掲載し、売上げの15%をアマゾンが持っていくというスタイル





この記事の反応
























使い勝手が良ければAmazonの独り勝ちになりそうな予感

日本でもやってくれないですかね








関連記事
英アマゾンのユーザーが「過去最高のゲーム機」を選出!1位に選ばれたのはみんな大好きなあのハード!
フランス「本屋が潰れるから送料無料にするの禁止な」 アマゾン「じゃあ送料1円にするわ」
ツイッターからリプライするだけでAmazonの商品をカートに追加できる機能が日本にも登場!「#アマゾンポチ」をつけてツイート!!
【怖い】大手出版社がアマゾンを敵に回した結果、とんでもないことに・・・(´;ω;`)












PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 34


PlayStation4 Grand Theft Auto V Pack
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-12-11)
売り上げランキング: 51


コメント(24件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:00▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:03▼返信
Amazon不買運動中
3.投稿日:2014年11月24日 06:05▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:05▼返信
そんなの買わないよ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:06▼返信
めっちゃやばいじゃん田中
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:12▼返信
買うペース鈍化したな
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:14▼返信
国税仕事しろよ。食い物にされるだけだぞ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:17▼返信
サムネの猫かわいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:32▼返信
くっぞぉー段ボールに入ってるネコが何気に可愛くて見入っちまったぜw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:35▼返信
こうやって金儲け主義で
いろんなことに手を出すから
個々の事業の質が悪くなるんだ
すき家みたいに
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:38▼返信
普通に考えろ、物を作らない国際バッタ屋だぞ、この世の中になくていいじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 06:46▼返信
ここのブランドで出してるHDMIケーブルぶっ壊れた
ケーブル壊れるとか、初めてだったわ
どこ製だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 08:31▼返信
仮面ライダーにも手を足したもんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 08:43▼返信
クソ日本企業は何をやってもダメだから駆逐してくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 09:58▼返信
私が大学生の時に、就活PRの為に海外ボランティアに行き、現地の男とボランティアそっちのけで行為ばっかしてた。





16.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 10:02▼返信
妖怪ウォッチおねだりしちゃうチビッ子おおいんやろなあ・・・
すまんな、ゴキくん
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 10:24▼返信
>>16
また関係無い記事で発狂してんのか
それでゴキに関係ない記事で発狂すんなとか頭おかしいんじゃねーの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 11:23▼返信
楽天化してるな
まぁ良いことだけど
19.投稿日:2014年11月24日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 12:28▼返信
楽天やじゃらんが10%みたいだけどAmazonは15%も手数料取るの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 12:43▼返信
なんかダンボールでホテルへ届けられそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 16:21▼返信
じゃらんだとポイントつくけど
アマはそこどうするんだろ?
23.ネロ投稿日:2014年11月24日 18:05▼返信
明日からの雨を境に、気温が下がるのは勘弁やわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月24日 20:06▼返信
Apple Payもそうだけど
決済サービスがらみは今後激戦になりそうだな

直近のコメント数ランキング

traq