• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





任天堂 岩田社長、『実写版ゼルダ』報道は「正しい情報に基づいていない」
http://japanese.engadget.com/2015/03/23/z/?ncid=rss_truncated
200bbb


記事によると
・先月うわさになった「実写版ゼルダの伝説ドラマシリーズ」報道について、任天堂の岩田社長がコメント。

・岩田社長は現時点で新たに発表することは何もない」と前置きしつつ、「とはいえ、質問の記事(実写版ゼルダ報道)は、正確な情報に基づいたものでないとはっきりと言える」と回答





この記事の反応

























まぁ何らかの形で映像化される可能性は高そうやな









関連記事
『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の完全実写化プロジェクトのティザー予告が公開!リンクがイケメンすぎてヤバイwwwwww
任天堂・青沼P、WiiU『ゼルダの伝説』がオープンワールドになった理由を語る
3DS『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D』海外レビューで高評価続出!「64版よりも遥かに快適で愉快な体験が実現した」
【どうなるの?】『ゼルダの伝説』の実写化ドラマ企画の噂に任天堂がコメント!!












Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
任天堂 (2012-12-08)
売り上げランキング: 106


Wii U マリオカート8 セット シロ
任天堂 (2014-11-13)
売り上げランキング: 131


コメント(56件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:02▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:02▼返信




割りとどうでもいい




3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:07▼返信
ゼルダ実写化をお岩いします
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:12▼返信
ふーん。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:12▼返信
ぜひフジテレビの月9でお願いします。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:18▼返信
ゴキブリビビッテンナ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:19▼返信
あーやるのね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:20▼返信
映画の1キャラとして出演とかそういうものじゃない?
で、配給元がソニピクとかで一気にゲハ的戦争が終結、みたいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:23▼返信
マリオの映画みたいにコレジャナイになりそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:36▼返信
もう版権屋になるんだから許可するだろうな
もしもしもアプリ売るには第一に宣伝、第二に宣伝、その後も全部宣伝だし
ま、ゲーム業界に関わらないなら好きにすればいいよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:38▼返信
実写化する暇があったら、レンガにゼルダの伝説を早く出したら良いのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:40▼返信
こっちの盾のほうがリアル・・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:44▼返信
DeNA任天堂としてはガチャ課金用IPの柱だからな。普通にドラマ化して配信じゃなくて、モバゲ課金者専用とかそういったコンテンツにするんじゃないか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:50▼返信
ゼルダよりイワッチのドキュメント映画がいいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:51▼返信
砂のお城 任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 05:53▼返信
>下手なライトノベルより児童文学の方が小説として格上であるように、
>ドラクエやFFより子供っぽく見えるゼルダの方がドラマの完成度は常に上質。
何言ってんだこいつ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 06:05▼返信
クソグラがまるで実写のように見えた
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 06:14▼返信
>>5
ゼルダは西遊記みたいなクオリティなんかじゃない!!クソゴキ!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 06:15▼返信
>>16

普段はムービーゲーだとか一本道だとか叩いてるのにな・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 06:29▼返信


やらない→「そのような事実はない」

やる→「正確な情報に基づいたものでないとはっきりと言える」
  
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 06:32▼返信
ああスクエニみたいになるんか
映画でマジでつぶれかけた会社をソニーが株を買ってゲーム事業存続させたんだよな
同じ道を歩んでも任天堂の株なんぞ買わんだろうが
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 06:42▼返信
ドラマ24枠ならありえそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 06:45▼返信
LotRレベルなら是非観に行きたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 06:55▼返信
NHKでやっとけよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 06:56▼返信
>>23
ハリウッド版ドラゴンボールレベルになりそう。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 07:02▼返信
ぜび土9でお願いします
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 07:08▼返信
……正しい情報に基づいてるかどうかより、噂が正しいかどうかを答えるべきじゃね?
間違った情報を基に正しい事実に辿り着く事も有るんだし。

何故素直にドラマ化は無いと否定しないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 07:17▼返信
トゥーンリンクでアニメ化か、ジョジョみたいな継承ストーリーにするのか。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 07:29▼返信
こんな少数の意見の中でも、2つもわざわざ関係ない他の作品叩いてるってのが印象的だった
ファン層凄いね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 07:29▼返信
確かに映画向きだと思うなw
制作するなら見てみたいwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 07:32▼返信
勇者ヨシヒコレベルだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 07:45▼返信
任天堂社員総出演でやればいいよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 07:53▼返信
>>31
あのレベルなら冗談ですむけど
ガチで作ってお寒い事になりそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 08:00▼返信
サムネの人ダサい。日本人じゃコスプレは映えんよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 08:03▼返信
任天堂・岩田社長が『ゼルダの伝説』の実写ドラマの噂にコメント!「正確な情報に基づいたものでない。正しい情報は韓流ドラマです。」

36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 08:16▼返信

モバゲに金出してもらえよ

37.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 08:20▼返信
他に話題ないのゲーム屋の任天堂さん
ゲームの話題は?

38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 08:25▼返信
ドラマ化されたらいっきにゼルダ終了っぽいな
下手につまらないパズル解きドラマになりそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 08:29▼返信
ドラマ化したら10年くらい前のやっすいショボCGを使ってドヤ顔しそうw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 08:45▼返信
劇中でパズル解かれても面白くないと思うが
パズルないとゼルダである意味がないよな
コメディタッチならいいかもしれんが
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 09:05▼返信
>>下手なライトノベルより児童文学の方が小説として格上であるように、ドラクエやFFより子供っぽく見えるゼルダの方がドラマの完成度は常に上質(キリッ)

ゼルダは児童文学!わかったね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 10:34▼返信

>下手なライトノベルより児童文学の方が小説として格上であるように、
>ドラクエやFFより子供っぽく見えるゼルダの方がドラマの完成度は常に上質。


一々他を貶めないと良さを表現出来んのか
コレだから任天堂狂信者は・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 11:11▼返信
他と比べてゼルダのドラマの完成度は常に上質とか気持ち悪いな。未来でも見てきたのかよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 11:17▼返信
そういやヘイローもドラマ化してたんだっけ?
あっちはどうなんだろうね
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 11:56▼返信
任天堂の工作員急にいなくなったなー
前ならこんな記事でも任天堂マンセー!ソニーガー!って300コメは軽かったのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 12:01▼返信
やよい生誕祭よりコメが少ない課金堂記事
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 12:27▼返信
なんや結局下馬評やったんや
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 12:28▼返信
サムネの装備がロトの剣、ロトの盾のパチモンにしか見えない件について
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 12:49▼返信
任天堂…ゲーム……映画化………うっ、頭が…
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 12:52▼返信
以前任天堂はメトロイドの映画化拒否してたよね。
トゥームレーダーとかバイオハザードの前。
自社のゲームに対するポリシーでもあるのかも。
確かに実写版でこけたアニメや漫画の名作は星の数。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 14:17▼返信
注目度激低でワロタ
任天堂終わってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 14:23▼返信
ぶっちゃけどうでもいい話だけど否定の仕方もなんか曖昧だなこれ
そしてものすごくキモいツイート持ってくるあたりがまた
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 15:00▼返信
いわっち否定は後の肯定
これおぼえとき!
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 15:08▼返信
もう潰れて良いぞ!
55.ネロ投稿日:2015年03月25日 19:09▼返信
今日は、珍しいチューハイを買った…

今は、500mlの梅チューハイを飲んでるけど直に無くなる

2本目は、ストロングゼロのマスカットチューハイ!
マスカットは嫌いじゃない
楽しみやなあ
56.投稿日:2015年03月25日 21:29▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq