• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





“風のタクト”と“Dark Souls”を組み合わせたような新作アクションRPG「Little Devil Inside」の素晴らしいデビュートレーラーがお披露目
http://doope.jp/2015/0441763.html
200ccc


記事によると
・Neostreamというスタジオの新作「Little Devil Inside」に注目

・“ゼルダの伝説 風のタクト”と“Dark Souls”を組み合わせたような世界観









この記事の反応























こういうゲームを日本から出して欲しいよなぁ









関連記事
ゼルダの伝説ライクなSF2DアクションRPG『クロスコード』がクラウドファンディングサイトに登場!資金が集まればWiiU版の開発も
【速報】WiiU『ゼルダ』最新作の発売日が「2015年末」から「発売日未定」に変更・・・
任天堂・岩田社長が『ゼルダの伝説』の実写ドラマの噂にコメント!「正確な情報に基づいたものでない」












PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 12


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 64


コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:00▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:01▼返信
イラネ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:02▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:03▼返信
よん
5.投稿日:2015年04月11日 06:06▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:08▼返信
ダークソウルではないなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:10▼返信
トゥモローチルドレン
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:11▼返信
こんな感じの絵作りのゲームは好きだけど、動画見た限りじゃ面白そうなゲームではナイかなー
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:11▼返信
キャラデザをなんとかすれば日本でもいけそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:12▼返信
これ韓国のインディなんだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:13▼返信
>>7
俺もそれ思い出した・・・いつでるんや
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:14▼返信
どこがダクソなんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:18▼返信
絵本を読むみたいに手軽にプレイできるなら興味ある
つまり携帯機でオナシャス
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:20▼返信
Dark Soulsの欠片もないんだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:23▼返信
3本ぐらいパクっちゃえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:23▼返信
篝火の所で騎士出てきた所がダクソ要素かな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:23▼返信
RPG、ゼルダライク、ダクソライク...
聞こえはいいが実際のプレイ画面を見るとなんだこれ。
開発より宣伝に金掛けてるクソゲーだろどうみても
1000円でもフリプでもいらん 時間の無駄
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:24▼返信
原点回帰のしすぎでヒロイン永久離脱は関係わ
無しでもさあシステム糞そう
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:25▼返信
これ何のハードで出るゲームなの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:31▼返信
アクションは面白そうだけど
他はただめんどくさそうだな
でもやってみたい
21.投稿日:2015年04月11日 06:32▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:35▼返信
ダークソウルっぽいとか言ってGKを釣るの止めろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:35▼返信
>>19
PS4、Vita、PC辺り。
海外インディーの定番。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:40▼返信
ダクソやゼルダの信者共は反発するだろうがこれ単体で見ると面白そうやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:41▼返信
ファルコムしかいないだろ
ファルコムよ
もう少し硬派になれ!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:42▼返信
これ好きだわ
ダクソとかやった事ないからダクソ成分はどうでも良いけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:42▼返信
ゲー値段高そうでまた
最後の親玉戦にバグありそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:51▼返信
朝鮮メーカーだな
Greenlightに選出されてるから今のところPC版のみ判明か
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:06▼返信
最近日本の新作でこんなのなくなったなぁ
売れないから作らないんだろうけど、お前らが中途半端なもん作ってるから売れないだけなんだからもっとマジメに作れと言いたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:14▼返信
雰囲気良い感じだな
最近ダクソみたいなのばっかで飽きてたし
31.はちまネタ無しさん投稿日:2015年04月11日 07:14▼返信
チクショウ
クリッパーの集団自爆テロでせっかく作った海底トンネルと
仲間のホロ1号2号が・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:16▼返信
さすがゴキブログ
神ゲーって言葉の軽さがぱねえw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:22▼返信
面白そうではあるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:25▼返信
ゼルダもういらなくね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:33▼返信
面白そうだけどヌルゲーじゃん
ダークソウルではない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:48▼返信
ファルコムよ
ザナドゥ時代を思い出せ
あの頃の神ゲー乱発を思い出せば、もう一度天下とれるぞ
今はそういう時期だ

アニオタ向けは少し自重しろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:50▼返信
風のダクソ言いたいだけちゃうんかと
(言い掛かり)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:50▼返信
ダークソウルじゃなくてアサシンクリードだろこれw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:51▼返信
SCEJ「1年間がんばってローカライズがんばって配信するやで^^」
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:53▼返信
いちいち頭飛ばすなよ勿体無い
あとこういうので銃はなあ
グラは素晴らしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:54▼返信
おぱい足りない
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:54▼返信
首斬りで すごく洋ゲーくさくなった
あかんわこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:07▼返信
納刀やらフィニッシュムーブやらシャキーンて音はツボだなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:12▼返信
ダークソウル要素あるか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:13▼返信
こうして見ると、
風のタクトって世界観も
美術も調和の取れた神ゲーだったんだなと思った。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:22▼返信
可愛い感じ出しといて実際はグロだから趣味が悪いと思いました
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:28▼返信
日本に出して欲しいなぁと思ったらはちまに書かれてた
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:28▼返信
対応ハードは明かさないのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:30▼返信
>>40
日本人てのは良い所を見つけて褒めるんじゃなくて、
粗探しをして叩く民族だよな。
対象を叩けば自分が優位に立ってると勘違いしてる愚かさ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:38▼返信
グラフィックは好き
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:40▼返信
これじゃシコれないわ
主人公が女の子じゃない時点でNO

byゴキ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:40▼返信
面白みがさっぱりわからん。
実際これだけエフェクト綺麗でヌルヌル動作するのかだけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:40▼返信
「どの辺がダクソだ('_'?)実際プレイした人が書いたか?」
お前はプレイしたのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:44▼返信
PS4に出たら買っちゃいそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:59▼返信
バグとかちゃんとしいやマジで
洋物はそれだけが心肺
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:00▼返信
フリープレイに出ない限りゴミ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:01▼返信
絵が面白いな
戦闘はちょっと視点がやり辛そう
視点変更できるんだろうけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:05▼返信
>>49
自己紹介乙
ちょっとエラ削って出直して来い
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:07▼返信
洋ゲーのディフォルメキャラは苦手
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:12▼返信
なにが面白そうなのか説明してほしいくらいつまんなそう・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:12▼返信
デザイン的なグラフィックだと神ゲーって言う痛いやついるよな
オレはこのセンスが分かるんだアピール厨

マザー 大神 ヴァニラウェア ジャーニー
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:12▼返信
>>49
そうやって人の荒探すのやめなよ
自分が優位に立ってると思いたんだろうけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:12▼返信
カメラワークは面白いな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:13▼返信
風のタクトはクソだった
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:15▼返信
こういうデザインがただ好きなだけでの人をアピール厨扱いして
俺は見た目だけじゃ惑わされないんだぜアピール厨
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:16▼返信
>>61
挙げてるタイトルがまんま神ゲーばっかじゃねえか
お前こそデザインだけでクソゲー認定する前に実際にプレイしろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:17▼返信
グラフィックがいいだけでゲームとしてはあまり面白くなさそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:26▼返信
pcにしか出ない記事持ってくるなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:27▼返信
日本にもこういうゲームを求めてたのに
どこも馬鹿みたいにリアルにしたがる
頭身が上がればクオリティも上がるわけじゃないのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:30▼返信
俺もこの手のグラで首飛びとか血飛沫とか入れられるのは苦手かなあ
せっかくキャッチーな雰囲気なのに購入層一気に狭まる気がする
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:42▼返信
こういう任天堂風のゲームは日本からでないでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:42▼返信
ダークソウルの感じはPVからは一切感じないなぁ
ていうか戦闘が・・・雰囲気はよさげだけども
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:50▼返信
普通に面白そうじゃまいか
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:07▼返信
>>72
敵の大剣の重々しい攻撃の部分だけ見てそう言ってんじゃねーの
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:10▼返信
>>36
ファルコムが硬派だったことなんて最初期の頃だけじゃ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:13▼返信
PS4で出て欲しいけどこのグラフィックでは無理かな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:24▼返信
超もっさり
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:36▼返信
白騎士の初期PVみたいなのを頼む
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:38▼返信
オレけっこうこういうの好みだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:45▼返信
ほほう、韓国もこんな感じの物が出てくる土壌が育ってるのか
国政は受け入れがたいがこういうのが出てくるのはゲーム好きとしては嬉しいね
オタ向けじゃなかったら中国追従ってイメージだったし
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:49▼返信
>>75
イースだって本格的にブレイクしたのはリリアの振り向きデモからなのになw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:55▼返信
和ゲーはこういうの得意だろが
なにやってんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:04▼返信
>>75
初期というと女子大生プライベートって工口ゲーとか作ってた頃か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:04▼返信
楽しみだけど
発表してからがながいんだよなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:10▼返信
「ダクソ風」って言葉つければOKみたいな風潮
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:11▼返信
>>84
そして結局出ないことも良くある。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:21▼返信
面白そうやん
買うかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:24▼返信
ハッピーウォーズみたい
タイトル合ってたかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:29▼返信
へー、なんかかわいいなぁ
欲しいですわこれは
90.投稿日:2015年04月11日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:49▼返信
全機種確認
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:51▼返信
PS4で出るなら欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:04▼返信
ダクソよりブラボーっぽい
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:11▼返信
小さい敵たち、攻撃してる?走ってるだけにみえるけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:13▼返信
んーいらないなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:20▼返信
ゼルダだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:39▼返信
洋ゲーのアニメーションって、目が縦長だな
ここが日本じゃ受けないってことか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:42▼返信
不思議なテイストのゲームだな。まあタクト系ではあるが・・・。
体験版でもやってみないと評価できぬ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 12:51▼返信
薪を切るところスゲー
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:00▼返信
デザインが可愛い
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:14▼返信
キャラのデザインは別にコレでも受けると思う
無駄に残虐表現とか入れなければ
逆に残虐表現入れるならもっとリアル寄りにした方がいい
海外にうけるから
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:22▼返信
2016年 発売ゲームかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:33▼返信
これマジでほしい
ストーリーが標準以上だったら普通に神ゲーやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:34▼返信
1500円くらいなら良さそうだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:38▼返信
マウスカーソルまでキャプすんなや。わざと?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:55▼返信
なんか感情移入出来ないな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 14:00▼返信
ファルコムネタで盛り上がりたいな~

ゲーム会社の老舗中の老舗はファルコムのみになる未来が見える
他はCS撤退
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 14:17▼返信
良い感じじゃん
>>106
どういうことだよこれw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 14:22▼返信
と思ったけど音楽無いのさびしいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 14:26▼返信
情報小出しにして待たされるより
発売半年前ぐらいのタイミングで一気に発表された方がいいと思う。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 14:31▼返信
>>109
音楽あるじゃん
ビバルディの四季だけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 15:16▼返信
殺風景過ぎる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 15:26▼返信
>>112
確かに。
砂漠とか海が多いからかな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 15:37▼返信
いいねこれ
ダクソ感はないけど面白そう
PS4版出るなら買う
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 15:55▼返信
日本のホストファンタジーより好感もてるし面白そう
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 16:14▼返信
日本メーカーがスマホだなんだと右往左往してる間に着々と進化するキムチゲー
冗談抜きでゲーム産業に関してはソフトパワーで逆転する日も近いなこりゃ
日本には強力なIPあるからと言って慢心してるとあっという間に寝首狩られるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 16:54▼返信
結局銃とバイオレンスなのどうにかしろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 17:10▼返信
日本のホストファンタジーの方が面白そうだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 17:39▼返信
洋ゴミ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 18:07▼返信
ナックの進化版きたなー
和ゲーでこういう方向のイニシアチブとって欲しかったんだけどな

ダークロとか聖剣とかがこんな感じになると良かったのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 20:18▼返信
なぜダクソを引き合いに出してしまうのか
フォールンみたいに所詮劣化のパクりって評価付けられるだけだぞ
それ以前にどこがダクソなんだ?って話だが
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 22:49▼返信
うごき方がすっげぇリアル
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 23:06▼返信
二ノ国でいいやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 23:39▼返信
何でこのビジュアルでグロ入れるかね
一気に興味薄れる
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 01:28▼返信
見た感じはアンチャと風のタビビト足したように感じたな
オープンフィールドではなさそうかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 02:17▼返信
雰囲気はいいけどそれだけだな
シナリオはどうせ期待できん
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 03:38▼返信
PCかよ
まあどうせPSででるか?w
PCは割れカスしかいねえからな・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 07:50▼返信
だっと、デモンズソウルのフォロワーが徐々に出てきたか?
新機軸だけだったし当たり前だと思いますね。

直近のコメント数ランキング

traq