【前回】
【【パクリ騒動】佐野研二郎氏「サントリー以外に問題は何一つない」】
【佐野研二郎さん、トレースを認め謝罪 「スタッフの教育が不十分でした」「でも五輪エンブレムはパクリじゃないです」】
【五輪組織委員会「五輪エンブレムの使用は問題ない。今まで通り使っていく」】
【【\(^o^)/】東京五輪のパートナー企業、自社サイトから佐野氏デザインのエンブレムを消しはじめる】
↓
話題のコンビニのおでんPOP
おでんPOP制作中~ pic.twitter.com/dde6zRVg4A
— セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店 (@711musako2) 2015, 8月 19
某東京エンブレム
問い合わせてみた結果・・・
ネットで調べる限り『オリンピックイメージを想起させるグラフィック』とあったが、これはどー見ても『おでん』だよね?
— セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店 (@711musako2) 2015, 8月 20
意外と心が狭い事が判明したのでPOPとして利用できませんorz 皆様お騒がせしましたm(__)m pic.twitter.com/PfOypfUadM
— セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店 (@711musako2) 2015, 8月 20
めげずに第二弾
第2段完成!!! pic.twitter.com/3GLzui7Jr5
— セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店 (@711musako2) 2015, 8月 20
例のトートバック
この話題に対する反応
・完全オリジナルエンブレム
・OPENにODENかけているところが、自分は気に入りましたがw
・ベルギー人もビックリ!(゚∀゚)
・気づいた瞬間笑いましたw 全アルファベットも作らなきゃですね
・是非、POP掲示してください。こう添えて。『芸術の秋、おでんを食べて、ベルギー「リエージュ劇場」へ(自費で)行こう!」と。右上の黄金色の大根は「マネー」のオマージュですから
・心広いのは身内だけなんすね~
・(^。^;)……こういう応援、アソビゴコロが解らない、金の亡者には呆れかつ失望しました。せっかく盛り上げようとされたのに………がっかりしないで次ですよ、次!
・デザインに対する考え方が違うので似ていないと思いました。。という回答を期待したかった。
これがダメなら、五輪エンブレムはなんでOKなんだ?
大根を無くせばいいんだろうか


電気保温おでん鍋 田楽亭 割蓋 CS3-061214 931706posted with amazlet at 15.08.20chuosangyo
売り上げランキング: 25,164
心が狭いとかそー言う問題でもなければ相手がやらかしてるから自分もやっていいって訳でもない事もわからんのか?
コンビニの看板背負ってやる事じゃないだろう本社に何か迷惑かかったら責任とれるのかよコイツ
出資せずになにが心が狭いアソビゴコロがないだよ
目先の利益があれば古いものはすべて捨ててく
お前みたいなカスが本社の心配する必要ねぇよw
この店員もクズやで
腐ってるこいつらは意地でもエンブレム変えないだろうね
宣伝効果を金にしてロイヤリティかせぐビジネスだから
契約してない企業が利用することに関してはガチで対応してくる
それでゴネるとか佐野にぜんぜん及ばない
あっ(察し
問題が起きたらフランチャイズ外されて賠償金とられるだけだよ?
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気軽に使うとJOCやIOCから訴えられるとか何とか
こういう悪ふざけもやめてほしいね ウンザリだ
佐野の賠償金より高いんだよなぁ
なんでベルギーに強く言えないの?
セブンイレブンがこんなバカッターしてることのほうが驚いたわ
トンキンすげぇ
学園祭のおでん販売じゃないんだから。。
店長がバカッターな店とか使いたくはないな
底辺なら底辺らしく黙ってろ。調子に乗るなKS
でも、いいと思うよ。GJw
フランチャイズにしても、直営にしても、どっちにしても問題ありだろ
セブンイレブンの看板しょってんだぞ
そもそも佐野デザインで貫き通そうとしている理由が金のためなんだから、他人のパクリには厳しく対処するに決まっている
もうわかんねーな
逆にそういう意図しか感じられないんだけど
馬鹿なの?
こういう皮肉は好きだ
控える必要ないだろこんな利権組織に
おっさんでもバカッターすんだな
セブンイレブンに迷惑かかる可能性とか考えられないのかね?
それができないからバカッターするわけか
別にまだ佐野みたいに訴えられてないぞ?
似た感じのモノくらい簡単にできるよな
アルファベットモチーフなんだし
色を変えたりすれば
■
■△
TOKYO
2020
この書き込みで
俺訴えられちゃうかな?
本来パロディなんてけっこう綱渡りな文化なんだよ。怒られない範囲、もしくは怒られるのを承知の上で思想を芸術に昇華させる。
お前協賛企業じゃねぇからやべぇよやべぇよ・・・
五輪委員会はアホ
パロディでもガチガチな所だと訴訟までいくかもしれへんのか
ただそこでどっちが勝つかはまた別の話としても
めげずにやってみようぜ
さっさと沈め糞委員会
予想通りの返信をネットに晒すのも
第2弾を公開するのも最初から予定通り
煽っていくスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまりゴキブリだな
バカッター店長に雇われてるバイトか?
なにイラついてんの?w
まぁこういうのは個人の判断の範疇だけど
こんな奴がいるセブン行きたくねーわ
企業の看板背負ってた上でバカッターしてるおっさん店長を称賛してるお前らの感性に驚き
相手がド糞ならバカッターも称賛されるんだなwww
どう反応しても負け
ベルギーのデザインだから五輪委関係無いよね?
ただトートバッグはオリジナル過ぎるな
もっと攻めていいだろ
2ch見てるのにねらーを嫌悪するのは何ででしょう?
多分OK出してくれそうだけどw
自己利益精神にのっとってます!
匿名だからこそできるネット特有のノリを素性バラした上でやってたら普通引くやろ
佐野のやったことは盗作
佐野はパクりがバレなければ全て自分の功績にしようとしてた最低の行為
というかベルギーの許可が出たら使っていいんじゃね?w
トート(笑)
セブンイレブンのおでんはパクリは認めんとは
まずは佐野のデザインのパクリを認めてから
文句言えよ
佐野はネットでパクってんのいろいろ証拠出てきてんだから
すっとぼけるなよ
こんなイメージの悪いデザイン使って東京五輪すんなよ
日本国民として佐野研二郎を否定します
正気とは思えんわ
これストップかからず通ってしまうなら
日本相当腐ってるぞ
こんなん店で見たら買ってしまうだろうな、うまいわ
ここ数回のオリンピックでも日本選手団を開会式中に外へ誘導したり
特定の国にとって有利な事ばかりしたり滅茶苦茶だったシナニダ
トートバッグは完璧やね
不愉快に思う客もいる
これに文句を言うのならベルギーからの抗議にも誠意ある対応しろよ
わかってやってるとか気持ちの悪い店だな
「これは全然ちがうものです。独創的で素晴らしいロゴです」
おでんと佐野パクリを見ながら
「これはパクリです。そっくりなのでダメです」
問題になった物を取り下げる判断能力が無いうえにユーモアもわからないんだねw
お前らが「別物です」ってドヤ顔してるエンブレムはじゃあ何なの?
公共サービスじゃないんで不愉快に思うなら客も選択すりゃいい
東京らしいや
バカッターと同程度の本人は面白いと思ってるレベルのクソ行為はユーモアとは言わない
コンビニにはユーモアも風刺も皮肉もいらん
そのうち店員すら無用になるだろう こんな事して喜んでるようなのがいるんじゃ危険だ
東京ゴリン組織委員会がルールブックってことかしらん
なら個人商店でやれって話じゃん
全体の心象わるくなるだろが
看板しょって悪ノリしたらイカンだろ
ロンドンのスーパーマーケットはセルフ会計できる店舗もあるよ
日本も将来的にはそうなっていくんじゃないかな
ならこれはパクリじゃないんだろ?www
ふざけた組織委員会ですね^^
これに目くじら立てる方がよっぽど御馬鹿さん!
角の三角がくっついてないから似てないじゃん
トンキン五輪wwww
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
人の失敗をネタにしてるから気分は良くないな
明らかに狙ってることが分かるものだからしょうがねえよ
7-11本部も「なに勝手なことやってんだ」って感じだろ
だけどこういう奴好き
お前も含めてここにいる全員が
セブンイレブン全体でやってることではないと認識してるじゃん
万が一心象が悪くなる可能性があったとしてもこの店だけだ
五輪マーク完全にOUT
っていうかいつかやりそう
商標とってから文句言えや朝鮮運営wwwwwwwww
不愉快に思う人って誰なんですかねぇ?
利ry
OK出したら東京オリンピックの公式グッズ扱いになるだろうが
ちかければ買いにいったるのになあw
お隣の民族みたいだな
ゴミ
馬鹿と馬鹿のやり合い
馬鹿どもが
どう見ても別物
許可とらずにやれば向こうだって見て見ぬふりも出来ただろうに
日本の左翼に不足しているのはユーモアと皮肉とと理屈
見習ってほしいねー少しは日本変わるかもよ?
だがこの店で買い物はしたくないw
バイトじゃなくて店長だから笑えない…
しかも37歳のおっさん…
お控えくださいって言うのは当たり前。
しかも懲りずに第二弾とかまでやって、セブンイレブンから訴訟されるんじゃね?
(デザイナーが知っていたかどうかは関係ない)
この馬鹿店長は、知っててやっている。
この違いをわからずにとやかく言ってるバカは勉強しろ。
店長のバカッターは初じゃねw
しかもおっさんwww
これがOKなら逆に五輪のロゴだってOKなはずじゃん?
なぜベルギーにクレームつけられてるか分かってないの?
パロディーなんてすっとぼけてればいいのに
偶然似ちゃったなら問題ないよね?
だって、エンブレムの持ち主自身がそう主張してるんだからね
まだ東京オリンピックに行ったことないんでwwwww
佐野のパクリロゴを全面擁護してベルギーを非難する声明を出す様な恥知らずの売国奴集団だけどさw
でもこういう問い合わせ受けたら、そりゃ駄目だしに決まってるだろ
パロディで止めときゃ笑えるネタ扱いなのに、わざわざ公式に問い合わせた事でネタではなく嫌がらせになってしまった
こういうのを喜ぶのは幼稚なバカウヨだけw
パクりは見逃してパロディは許さないという無能以下の存在
セブンイレブンの従業員としてやってるからな
だからバカッター店長(37)なわけだ
ワロタけどこれ本部からかなり怒られるというかやばいんじゃないか
体張りすぎぃ
エンブレムを確認してみたら『偶然』似ていました
このままPOP使いますけどいいですかね?
こういう問い合わせだからな?
意図的に似せたってことなら証拠が必要になる
それこそ、アカウント消して逃げてる奴くらいの証拠な
ベルギー人は知らんが
個人商店が地味にパクってるぐらいならグレーっつーか一々しらみ潰しに訴訟やってられんからスルーだろうが、大手が広く商用に使うなや
ってメールしたら面白いのにw
やる前に問い合わせてるから、問題ないだろw
センスあるな
いままでの作品調べようぜ
日本のオリンピック委員会は馬鹿しか居ないニダwwwwwww
世界から叩かれまくれパクリンピックどもwww
無断でパクって、その上抗議されてるのに問題ないと言ってるのと
そういう情けない関係者を風刺してるのはまったく別の次元の話だって分からないの?
自分がパクる分にはよくて、
他人がパクる分はダメってところが笑えるポイントじゃないかな?
どっちかにすべきだよ。パクリと認めてオリンピックのエンブレムを引っ込めるか。
似てる程度はOKとして、なくなくオデンの許可を出すか。
どっちかしかない。どっちかを選べなかった時点で負け。
いや、これはオリンピック委員会をバカにするためだけに
やったことだよ。
というか、そうやってバカにすることで皆の共感を得られるという商法。
パクリが主体ではなく、オリンピック委員会をバカにしてみんなで笑おうって企画
オデンの許可をもらってれば、「バカにする」という企画がとん挫してしまったんだが
空気の読めないオリンピック委員会は狙い通り、オデンを不許可にしてしまったんだよ。
そこでトートバックのオチ。
こなもんも許せないなら佐野はチリも残さずこの世を去るしかないな
色なんか全然ちがうしただのフォントですよ
それで何か問題起きたら本部が面倒みるシステムなの?
もちろんセブンイレブン本部には無許可で、このフランチャイズ馬鹿オーナー(37)の独断
今回の件のツイートの多さと、フォロワーが増えたことを草生やして喜んでるよ
僕もそう思いますが、正直なところIOCよりもセブンイレブン本部の方が怖い件ww
すごく簡単な話なんだけど
この茶番にセブンイレブンってブランドを巻き込んだ感じ?
何にせよ、これで喜んでるのはガキくらいで企業イメージを損ねただけ。
いい大人のやることではない
>>245>>246>>247
こういうのは皮肉じゃなくて迷惑行為っていうんやで
悪い事したやつには何しても良いって本気で思ってるんだろうなあ…
だれに対する迷惑行為?
確認するのが、迷惑なのw
断られるのを分かって電話してくる勧誘のようなものじゃないか?
仕事用の電話だと出ないわけに行かないんだよね
まさか国内でこんなにも露骨に腐れた組織が表立って来るとはな
確認するまではいいとしても、それをTwitterで完全にネタにして小馬鹿にしてんだからな!
ただ、まだ暑いからおでんなんていらねえよw
どこのチェーン?
本部に苦情入れとこ!
氷河期世代病んでるわw