プロ声優ではなく芸能人を使ったことでひと騒動あった吹き替え映画5つ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1797992
記事によると
・吹き替えにタレントさんを起用して、批判を浴びた作品を紹介
・『ザ・シンプソンズ MOVIE』
所ジョージさんや和田アキ子さんなど
・『TAXi 4』
当時大人気だったオリエンタルラジオの二人が主役の吹き替えを担当
・『LIFE!』
主人公の声を担当したのはなんとナインティナインの岡村隆史さん
・『アベンジャーズ』
ホークアイは雨上がり決死隊の宮迫博之さん、ブラック・ウィドウは米倉涼子さん、そしてニック・フューリーには竹中直人さん
・『TIME』
ヒロインのシルヴィアの吹き替えを当時AKB48所属だった篠田麻里子さんが担当
この話題に対する反応
・だから知名度だけでタレントを声優に起用するのやめろってあれほど言ってんだろ。本職に任せときゃいいんだよ
・芸能人が吹き替えはいいけど、病気とか亡くなられたわけでもないのに声優を変えるのはやめてほしい
・吹き替えはプロでも素人でも違和感しかないから字幕版を見ましょうねー
【ヤメロォ】映画『マッドマックス 』の主人公役吹き替えがEXILE AKIRAに決定wwwwww
【速報】映画『PAN~ネバーランド、夢のはじまり~』で若き日のフック船長の吹き替えが成宮寛貴さんに決まりました。きまりました…
洋画は字幕派?吹き替え派? その答えを映画評論家がきっぱりと回答
DAIGOさんが声優として参加した映画『ウォンテッド』がTVで放送 → 「吹き替え酷い」「下手すぎて笑う」 → DAIGOさん旅に出る


GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動posted with amazlet at 15.09.18ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-12-10)
売り上げランキング: 20
アンチャーテッド コレクション 【早期購入特典】「シリーズ最新作のオンラインマルチプレイベータテスト参加権」+DLC3種同梱posted with amazlet at 15.09.18ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-10-08)
売り上げランキング: 67
ゴキブリこれにどう答えるの?
くっさw意識高い系が粋がるんじゃないw
そんな下手な程度のプロ意識だから馬鹿にされるんだ。本物は本場に行って見るべき。もちろん英語は習熟済み
>当時大人気だったオリエンタルラジオの二人が主役の吹き替えを担当
昔このタクシー4の吹き替え見たが、
恐 ろ し く 酷 く て 吐 き そ う に な っ た わ
大体、クソみたいな芸能人が吹き替えやるかって見に行くってバカいんの??
普通の声優はちがうのか?
違うって言えるのか?
なんと!とか。。
海外ドラマでやられると最悪
スーパーナチュラルなんてあまりの不評で途中から声優変えたしな
しない
って毎回言うけど、そんな話題になってるか??????
ヘタクソすぎて萎えるからやめてくれって意見が大半だと思うが
あれは内容が面白いから最大のウィークポイントになってたよね
プロで実力があるなら話題性取ってもええやろ
映画の吹き替えで問題になってるのは実力度外視で話題性しか考えてないこと
字幕版をメインして欲しいレベル
もしくは枕
安保法案
後に出たBDで変更後と変更前の吹き替えが二種類入ってて
聴き比べると凄いことになってた
役柄があってない と 演技下手 は違うだろ
岡村は関西弁だったぞw
びっくりした
そもそも字幕版が吹き替え版並に地位得てるのって日本だけじゃなかったか?
(本音は識字率が元々高かったからってのもあるだろうけど)
TIMEの篠田はただただひどすぎた
他にもたくさんあるけどまじで止めて欲しい、実力で選んでくれや
上手いけど、ただ上手いだけじゃなくて役に合ってるかも考えないといけないよな
アベンジャーズの吹き替えは見たことないから何とも言えんけど
ドラマでボソボソ喋るだけのタレントには無理
古くは『フットルース』の近藤真彦が酷かった…。
セル盤でいつものキャストに戻してるから最悪なんだよ
役に合ってなかったんじゃないのか
最初から竹中なら悪くなかったと思う
タレントが葺き替えるのは元々吹替自体舞台俳優なんかやっていたことだし問題はない
問題なのは適当にあてがうこと
サミュエル・ジャクソンは玄田さんの吹き替えの印象が強いなあ
俺も所さんに違和感感じない。アルフとか見てたからかも
腹から声が出せる+ハッキリ聞き取れるように喋る+コントなどで演技を仕込まれてる
芸能事務所の力が強いだけでドラマの主役やってる連中は
演技の勉強すらしてないから話にならん
タイムの篠田を超える吹き替えが有るなら教えて欲しい
ワザとか?演出か?と思ったぐらい酷い 慣れるのに時間がかかるしストーリーは、
悪く無いのに全てを台無しにした吹き替え コレに比べたらアキラの竹中もマトモに感じる
捨金と捨て時間が有る人は、観てみて下さい 恐らく地上波で放送したら事故だとマジで思う
レベルです 年間で100〜200ぐらい映画を観ますが篠田を超えたクソ吹き替えは、今の所
有りません
これほとんど字幕しかみてないって目線カメラで完全論破されてたよな
逆に見てみたくなったw
いい宣伝だ
誰かと思ったら元AKBか
は?プロメテウスが一番イラついたぞ
篠田と比べたら上手いだってストーリーの把握は、出来るし内容も入って来るでしょ
タイムを観て下さい 凄いから本当に
何が違うんやろな
和田が酷評されがちだけど、和田の声質は原版のマージの声質に近いこともあって意外と悪くなく、
むしろ所が声に頭の良さが出てきて、愚鈍なホーマーの役を演じるのに悪い方に入ってきちゃうんだよね。
もっと最悪なのはバートとリサやったロンドンブーツとベッキーの芸人二人なんだけどね。
声が素のままで、声変わりする前の子供役やるんだから違和感ありすぎる。
ワイルドスピードメガマックスの武井咲
「行け!行け!行け!」より「GO!GO!GO!」のほうがしっくり来るし。
そういうことよ要するに。
渡辺徹のスターウォーズ
スーパーナチュラル酷いよ
主役二人揃ってクソだし
そこは吹替えでもGOGOGOだろw
茶番ってレベルじゃない
声優がハズレってのは、素人レベルのやつがやるだけじゃなく製作側の人選ミスもあるから。
人選ミスってかスポンサーからの圧力だったり獲得するための条件に入ってたりするからな。
アンパンマンの映画の大島優子って、大島優子好きな人がアンパンマン見るんだろうか
ただ、出川節は封印してあるので気をつけて聞かないと誰かわからない
やってる事有りえ無すぎるでしょ。
プロの現場にそれとは違うジャンルの初心者連れて来て主役やらせるとかディスりもここまで来ると電通が悪い。
甘い 武井は、ストーリーは、把握できるし内容も理解できる
元AKBの篠田の破壊力は、ストーリーも内容も慣れるまで入ってこ無いレベルですが
明らかにヤバいレベルのは変えろよ
洋ゲーのローカライズで、「ゲームオーバー」って表示されることにメッチャ違和感
いあ、そこまで翻訳せんでも GAME OVER くらいわかるでっていう^^;
大島優子より、アンパンマンのキャラのほうが好きだけどね
篠田に慣れるまで速くても30分から1時間ぐらい掛かるし 人によっては
内容が理解でき無いレベルです TSUTAYAなどで旧作100円なので是非
体験して下さい
Good kill をどうやって翻訳するか
わかってる翻訳家はあえて訳さずに「グッキル!」って言わせる
よくわかってない翻訳家はいい訳が見つからないので、「ぐっどきる」なんて言わせちゃう
一番の困ったちゃんは戸田奈津子
上で挙げられてるTIMEなんかメインヒロインが棒過ぎてクライマックスに場面に集中することすらできなかった
でも職業声優賛美はしないよ。
特にアニメ声優は。
後ジュラシック・ワールドもひでえぞ
TAXi4もな
本職の声優も元のキャラを別人化してて酷いこと多いぞ
プロメテウスのゴーリキー
ウィンター・ソルジャーの溝端淳平
なんでこれが無えんだよ
特に最初とかドムにアレで色仕掛けとかちゃんちゃらおかしいわ
拍手をするほどの演技でもないが、キャラのヘタレっぷりとシンクロ率が高く
意外と田中の顔は浮かんでこない。ちょいオススメ
元の英語がなまってる人に関西弁使える芸人を当ててるんじゃないのかな
字幕て、語数の関係で意訳や削ったりしてるからなぁw
観ましたがそれでもTIMEの篠田には、勝て無いレベルも次元も違う
割とかかわらなくはないとはいえどサブキャラだろ
ゴテゴテのメインキャラにゴミぶっこんであるから余計相乗効果でクソに見えるんだと思うぞ
いや、ベテランなんですけど?無知か?
ハントはそこそこイケてた
だがラウダ。てめぇはダメだ
こんなもん余程変じゃなきゃ誰でも
いいだろ
元の英語も聴くんだよ
吹き替えよりはましだぞ
くーろんずげーとの声優が上手なので聴いてみてください
プレイステーションストアで買えますので
まあ映画じゃないけど
いっそのこと全員関西弁にしてたらワンチャンあったかも?
そんな声優が沢山いるよねw
フューリーがまさにそれ
円盤買ったあと、劇場で見たのは字幕だったか吹き替えだったか思い出せなかった
ポケモンのメインキャラのCVが変わることは無えじゃん
劇場版のメインストーリーに関わる主要キャラはほとんどが芸能人だぞ
少し前の時代は、アメリカの南部の人には関西弁を使ってるのが多く有る
映画ならまだマシだが24話のドラマだと辛かったシリアスな場面が関西弁で台無しになったのが良く有った
バズが所ジョージだと知ったのは大人になってからだわ
シュレックは芸人ばかりだったが面白かったよ。釘宮→有吉は笑った。
問題は演技以前の最低限の滑舌すらロクにできないような奴が話題性だけで選ばれてやってるから問題になる
金取って幼稚園の演芸会ばりの物出してくるんじゃねえよ
その回だけに出てくる奴だろ?
でも視点は結局サトシだから気にあんまならなくないか?
ガキ向け且つアニメだけに緩和もされてるんだろうが
だから余程変なのが今回リストアップされてんだろw
そこまで言うなら字幕無しでみろよw
ぶっちゃけ字幕とか最近面倒くさくなったわw
ゲームもそうだが手抜きローカライズに見えるよ。
ガンダム種運命で、キラとラクスの屋敷を襲撃するザフトの特殊部隊員に一人、トンデモなく壊滅的にヘタクソな「声優」がいたな…
俺はあれ以上のヘタクソを知らない
アイドル上がりの演技とすら呼べないクソ演技が上手く見えるなら全て素晴らしい演技に見えるんだろうから逆に羨ましい
スト2の羽賀研二は評価してもいいが、清水宏次朗はどこへ行った
ロバート・ゼメキス監督作品でハワード・ザ・ダックっていう映画があってだな
ドラマだけど赤井秀和と鈴木紗理奈の棒読みに匹敵する衝撃を受けた
まあ篠田には負けるけど
コナンの映画は毎回子供が酷い記憶がある
まあ仕方ないんだろうけどね
それとは別だが、
昔「アルフ」って奴は上手かった記憶が。
大好きな映画だけに吹き替えで見られなくて辛い
声なら○○がキャラの声をやった。
配役なら○○がキャラを演じた。
ハリウッドなら特種メイクしてまでキャラに似せたりするのに、日本は芸能人推しのせいで演じる人のままだし。
芸能人推ししたいなら完全オリジナルで芸名そのままで映画作ればええねん。
元記事ではタレントを声優に~ってしっかり書いてるのに。
特にEXILE(笑)の学芸会演技野郎とか。
早く降板させるべき
ウォンテッド録りなおしてくれよ
モンスターズインクの石塚と田中も最高
最近のだとジュラシックワールドの玉木宏も悪くなかった
アベンジャーズは個々がキャプテンやアイアンマン、マイティーソーで顔出ししてて
そこで声優さんが先にキャスティングされてたから余計反発あったんだろうなぁ
DVDはこれからずっと残ってしまうんだから…
スプネァーーーーチュロォ(英語は発音大事)
ジュラシックワールドの玉木宏が悪くなかったってまじで言ってんの?
そうじゃなかったから叩かれてるだけ
ハンコックが無いとか嘘だろ!
騙されたと思って皆吹き替えで見て凄さを味わって欲しい
ヘタっぴなのは仕方ない
あと竹中は上手いからなぁ
モンティ・パイソンのスペイン宗教裁判ネタで、罪状読み上げの部分で出てきた
スコットランド訛りを名古屋弁に翻訳してたのはセンス爆発してたわ。
しかしなんか変だな~って思ってたら宮迫(終わり)と米倉(女優)さんか
吹き替えの話をしてんだよ低脳
そこらへんの人の方がうまいレベル
ハルクの水嶋ヒロ
デタラメに喋るんじゃ無くてちゃんと翻訳した上で自分の芸風をアレンジ出来てれば・・・
DAIGOに罪は無いけどひどいってレベルじゃ無かった
TIME
ウォンテッド
アベンジャーズ
この3つは降板させてでもGOサイン出しちゃダメだったろ
英語音声で観るから
なんでや
下手じゃなければな……
昔バックトゥーザフューチャー三部作観た時主人公の声がそれぞれで違ってて変な感じしたな。
劇場版ポケ〇ン破壊の〇。渡〇〇〇A〇B4〇アイドル声優。
↑↑↑↑あ
みんなイライラして大変やね
字幕でいい、もう誰も期待してない
タイムがAKBが吹き替えしてたのも今知りましたw
セリフが簡略化されてるんですが~w
声優さんも実力派は結構な高齢になりつつあるし、お亡くなりになる方も出始めたし...もっと若手が実力つけないと
そういう意味では、確かに吹き替えは声優さんにやらせてあげて欲しいが...
まあいろいろ芸能界の思惑があるんだろうな
二度と映画の吹き替えやろうと思うなよ
話題性で起用するのは別にいいんだよ、どの道オリラジが声優初挑戦の時点でもう地雷だってのは
解ってたし、字幕版で見りゃいいってだけだから。それがだよ、近場のシネコンが
どこも「吹き替え版」しかやらねぇのよ!!
何でワザワザ地雷確定なのに吹き替え版見なきゃならねぇんだよ!!!
字幕か吹き替えどちらかしか放映しない(出来ない)シネコンだってあんだから
吹き替えでも文句のねぇキャストにしろや!!!!
声優としてはレベルひくいからなw
酷すぎて地上波初放送以降は封印された
米倉と竹中は滑舌悪過ぎてもごもご言ってるだけの素人
竹中に関しては元から居たプロを下ろしてだから落差が半端ない
それとTMNTのカンニング竹山も許すな
字幕版は映像の4割字幕に目線がいって細かい演技が見られないって検証結果が出てるのに何言ってんだコイツ
ハウルの動く城
本当に話題性だけでキャスティングするのはやめてほしい
決めてる奴は映画好きでもないし仕事にプライドがないんだろうな
そうなんか
あの「日本よこれが映画だ」ってキャッチコピーが炎上してる方が印象が強すぎたんかなw
特に竹中とブボ倉さん
けど普通に吹き替え声優でよかったと思う
文字数制限のため短めの意訳しまくってる。
ネタで言っているんだよな?
山ちゃんですらデスラーを演じるのは伊武さんのイメージをぶち壊しにするんじゃと悩んだぐらいなのに
ハワード・ザ・ダックはロバート・ゼメキスじゃなくね?
ジョージ・ルーカス製作総指揮でウィラード・ハイク監督作品のヤツなら分かるけど
はい?
急に何を言ってんだ?
むしろ伊武雅刀さんには声優に戻ってほしいくらいだよ。
アベンジャーズは、アイアンマンやマイティーソーとかピン映画の主人公とキャスト同じなのに吹き替えがかわったとかあほかと。
それが出来なければ声優だろうが俳優だろうが叩かれて当然だろ。金貰ってるプロなんだから。
ファンがブチ切れてオリジナルキャストに戻せと運動も起きたし、発売された円盤ではオリジナルキャスト版も収録されたし…
なんにせよ話題性だけの為にゴリ押しするのは良くないのが分かり切ってるのにね
映画開始早々にテンプレよろしく死ぬ面白脇役とかで十分
声専門の役者なんてもんがこんだけ溢れてる国はねえぞ
なぜその強みを捨てる
第2音声 声優
第3音声 芸能人
こうすれば良いだけの話
永久に下手くそな芸能人の声を聞かされるから反発が起きる
観てないのに叩いてるにわかなのバレバレなんだよなぁ
俳優って身振り手振り含めての演技だから仕方ないにしろこんな状況なんだからテレビドラマとかの視聴率が下がるのは当たり前だと思うよ
まぁ岡村とか俳優ですらない連中は論外な訳だが
ってかAKBって基本枕で成り上がってて才能無いんだから他の事やらしたらあかんわ
なんでファン以外からは極度に毛嫌いされてるかって身内で盛り上がってる分には良いが
身内で盛り上がってるだけなのに勝手に勘違いして日本中に好かれてると思って外にまで進出してくるから嫌われるんだよ
宮迫は違和感なかったよ、カッコイイし上手かった
キャラクターに合っているプロ声優なら、吹き替えも面白いよ
日本人に通じないギャグなんかも、日本人向けに翻訳されてるし、違った魅力があるよ
存在感がない、空気を感じない無感情というか
うまい人は上手いけど
仕事舐めてるとかいう次元じゃない
トムハーディあんま喋らないけど
芸能人つかってもあのレベルのクオリティいいなら許せる
どうしても欲しい時は中古か特売
つか担当の吹替え監督さマジめに演出指導しろよクズ
誰も悲しまずに済む。 偉い人是非とも検討してください
ウォンテッドのDAIGO wwwww
DAIGO本人もTwitterで罪を認めてたから許してやろうぜw
だが事実はかわらんけどな
宮迫は割と竹中は認める
だがアベンジャーズ1の米倉はゴーリキレベル
1以降は多少練習したか吹替え監督に指導されたか少し成長してたw
時効だと思ったんだろう
ヒロインだから出番も多いしでイライラしかない。
竹中直人とか宮迫は全然良いと思う。
やっぱ字幕でしょ
まぁ翻訳がおかしいときもあるけどねw
米倉もかなり棒、滑舌も酷い
宮迫はプロ並みだから違和感まったくないから凄いわ
映画版は諦めるからよ
あとこの手の話題で出てくる原語で観ろという意見、映画って英語しゃべってるのだけじゃないからね。
LIFEの吹き替えは酷かった、初め数分で字幕に戻したわ。
公開後は、あまり問題視されなかった
求められるものが違うと思う。
映画の場合は画面上の俳優の演技力に見合った、自然で現実的
なセリフ廻しが望まれる。
アニメの場合は絵だけで表現出来ないところを声で補うことが
重要になる。セリフ以上の情報が求められるので声優の演技が
フィットする。
ようは上手ければ誰でもいいんだけど、演技と同じで秀でた人は
それほど多くないってこと。
アベンジャーズはまだマシだった感じ
字幕が一番いい
ほんと酷いな、みんな大げさに不満言っておもしろがってんだろて想像してた酷さを
はるかに越えた異次元の酷さだった、これでいいて通した担当者キチガイやろwwwww
いっっっつも上手い扱いされてるの納得いかんわ。
俺には違和感しかない。
字幕だといちいち文字に目がいっちゃって落ち着いて楽しめないんだよなあ
初版スーパーナチュラル
タレントとキャラの親和性が合っていた好例だね。
それ以外はかつてのウリナリ声優部のように脇役でやるべき。
準主役キャラなのにド素人演技で作品台無し
コンパチ無個性な声優使うよりマシだろ
一応歌手活動やってんだから声量ぐらい最低限コントロールしないとだめだろうが
演技以前の問題だろこいつ
ネタで見てみたら本当に酷かった
吹き替えはプロにって人たちは好きな声優じゃなかったらこの声優のがあってたというんでしょ
マジで英断だと思う。
役者の外見がなんとなく似てるって理由で糞みたいなキャスティングするの多すぎる
北野誠、鈴木あみ、セイン・カミュ、水野美紀、川村ゆきえ、眞鍋かをり、小林幸子、野久保直樹、水嶋ヒロ、沢尻エリカ、松本恵、吉松育美……。彼らは、なぜ干されたのか? ・「バーター」「共演拒否」で芸能プロダクションに絡め取られたテレビ局 ・芸能界の中枢で蠢く談合組織で調印された「秘密協定」の謀略 ・バーニングプロダクション・ケイダッシュ・ジャニーズ事務所・吉本興業による「市場独占」の醜悪 ・「暴力団」による芸能界支配の裏面史 マスコミがひたすら黙殺する日本最大のタブー「芸能界」を震撼させる問題の書!
ISBN:978-4846310011
芸能人だからって理由だけで起用されてキャライメージにも合わない&超絶棒読みなのが駄目なんだよ
上手くて声がイメージに合ってる人なら何でもいいよ
実際うまくやってる芸能人だって結構居るわけで
所ジョージはトイ・ストーリーとアルフだけは良いと思う…あの微妙な棒感と口調が逆にハマってるから
(前者は設定カブレで現実に気付いてないクソおもちゃ感、後者はウザい宇宙人感)
そこまでしても、たいした利益をあげられない
学習しないバカ
もし声優だけやってたら重宝されてると思う
二次の実写化も延々と馬鹿を繰り返してるよなあ
企画や制作の現場に必ずチンパンジーを一匹登用しなければいけない規則でもあるんだろうか
あれも吹き替えは声優じゃなかったと思う
宮迫だって全く違和感なかっただろ、ってか言われるまで気が付かなかったよ
洗濯物畳んだり家事しながら見たりしてるから吹き替えじゃないと話わかんなくなるんよ
アニメメインの声優だと、外画のテンポ慣れてないのか違和感あったりするからな。
プロ声優じゃなくて、深夜アニメの声優やん
深夜アニメの声優を声優に含めないなら、声優を使えって意見にも納得出来るけどね
好きな映画は字幕も吹き替えも見る人間だから下手な奴にやってほしくない
その点はうまいかどうかというより、これまでのシリーズの声優を降板させてまで芸能人起用したのも問題ある
宮迫は新キャラだったけど
この酷さは篠田と並ぶレベル。
商品価値を無くさせた。
中途半端な練習で満足なパフォーマンスができるわけがない
ガチで声優決めてるっぽいから割とハマってるんだろな
米倉のブラック・ウィドウは演技残念だけど声は合ってると思う
竹中のニックは演技上手いけど声は合ってない
他のメンツがちゃんとした声優なんだからSHIELDも合わせろよって思うわ
映画の内容自体面白くなかったからもういいやって感じだけど
そこまで「ダメだこりゃ!」ってわけでは無かったけど、キャプテンアメリカ好きなだけにちょっと。
最近だと恐竜映画だなぁ
あれは残念すぎた…
岡田奈々じゃなくて大場久美子だよ
ここにいる連中の大半は、声優=深夜アニメだろう
声優でも実写とアニメのどちらも上手い人いるけど、実写が上手でアニメが下手な人もいるし、アニメが上手で実写が下手な人もいる。要は適材適所
しかし、最近のタレント起用は興行収益失敗の一因になっている
剛のニキラウダも悪くないんだけど合ってなかった、という印象
滑舌悪すぎると自然に聞こえない
普通に喋っている雰囲気出せるならタレントでもいいけど
それすらできない人は起用すべきではない
まあ、taxi4の吹替は最悪だった。主役2人以外にもたしかバカ署長とエミリアンの結婚相手のペトラも前作までと違ったような気がする
そもそも、声を日本語吹き替えにするなら、
登場人物のモデリングごと日本人にしてしまえ。
違和感ありすぎなんだよな。
小杉と内田も滑舌が気になった
声優だから良いとは限らないが、下手な素人はやめてくれ。
ハウルのキムタクだって悪くなかった
だけど洋画吹替の安易な起用はやめて欲しい……テッドもダメってほどじゃないけど、わざわざ芸人使うほどでもなかったし
本当に理解したいなら言語を全部理解しろよwww
こいつだったのか
後半は慣れてきたのかそこそこ
ただのお遊戯会になってんだよ最近のやつ。
話題性だけでコンテンツが潰されるのは批判されて当然。映画なんかは安っぽい日本のドラマと違って何十年先も良い物は見れるんだから
スーパーナチュラルなんてシーズン3から吹き替え変わって1と2も新しい吹き替え出たけどレンタルは棒読みのままだし
TIMEを観れば、本当の底辺が解る
TIMEが観れれば、他の映画は、問題にする程では無いと思えて来ますよ
LIFEの岡村の違和感が苦になら無いレベルに感じる
DAIGOや剛力やAKIRAなんか篠田に比べたら充分に聴けるレベルだからな
ただしTIMEを借りる100円と観る時間は、失いますし完全な無駄になるので
予めご了承下さい
わざわざ下手くそな吹替えで見たがる奴の気がしれん
声に艶といか余韻みたいなモノがあるけど
コイツらギャラさえ貰えばいいという
感じのやっつけ仕事するからなあw
つかアニメばかり見てるアニ声耳豚は引っ込んでろよw
字幕字幕って五月蝿い人は大抵
お前みたいに字幕がないと英語が理解できない馬鹿なんだろうな
そんな自信満々にいうほど洋画だって大したジャンルじゃないだろw
アニメと大して変わらんと思うよ
馬鹿だろ、パカーン岡村を起用企画した無能。
イメージ重視の演技してるのはどっちかと言えばジブリじゃなくて
スタジオ地図の方じゃね?
声優って言うと深夜アニメしか引き出しがない奴が多いな。
あれは本当の素人さんだから勘弁してやって。
(名探偵コナン劇場版に出演する「エキストラの子供」達は一般視聴者の応募で選ばれてます。ちゃんとエンディングのスタッフロールにも出てます)
流石にゲスト出演の芸能人に関しては一切擁護はしないけど。「業火の向日葵」とか「業火の向日葵」とか。
前者は子供が首をかしげるほど
アラジンの時の羽賀研二もすごく上手かった
最近では、バケモノの子の役所広司も良かったなぁ…声だけでも魅力的な演技が出来て、声に艶と張りのあるタイプなら良さそう
それにいい年して吹き替えで見てる時点で・・・
字幕で見ろよ
それをオリラジに強引に変えたせいで、叩かれたのか、作品も声優さんも大変だな
なぜ? それと「いい年で」との関連は?
目の前に居たらぶん殴るレベル
これもダメだったのか?そこそこ演技が出来る人が揃ってるように見えるけど。
テッドは翻訳が糞だから誰がやっても意味ないだろ
>>366
ジブリはなんだかんだ言ってもそれなりに聞けるイメージがあるんだけどな
というか記事の例のひどさとくらべりゃ何でもないレベル
素人臭さがいいっていう役もあるから一概には言えないしね
特に前情報なしに見てたから斜めに見ることもなかったし
タレント吹き替えが一番いやなのは単にアンチが一定数いるからだよな
内容のほうが微妙だったけど。
堀内賢雄吹き替えなら、10年に一度の名作になってたはず。
棒読み大阪弁のベン・スティラーなんざ観たくないんだよ
アベンジャーズがやり玉にあがったのは
それまでのマーベル系映画で伏線として出てたFIX声優(吹替えてた人)
降ろして、有名な人に変更したから。