• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





銃弾なしでドローンを撃墜する「ライフル」、米軍が開発
http://www.gizmodo.jp/2015/10/post_18563.html
200bbb


記事によると
・米陸軍サイバー研究所が「サイバーライフル」を開発

・これはRaspberry PiにWi-Fiアンテナをくっつけたもので、Parrotのドローンの既知のセキュリティホールを利用して「撃墜」する

・なぜライフルの形かというと「だいたいはカッコよさのため」

・ドローン撃墜にかぎらず、照明を消したり、ドアを開けたりもできる











この話題に対する反応


・軍用品がかっこいいからというだけの理由でデザインすることはないと思ってる非アニオタの諸君!事実は小説より奇なりなのだ

・ライフル形状なのはカッコよさの為とか言いながら、将校への説明説得を容易にしている有能担当官君。

・指向性EMPとかそういう技術を期待したけど違った
















刀の形状にしても面白いな









関連記事
【またかよ】海上自衛隊のイベントで艦艇にドローンが落下 持ち込み禁止なのに・・・
群馬県の自転車レースの大会でドローンが落下し炎上!現場は一時騒然、けが人はなし
修繕終えたばかりの姫路城にドローンが衝突して損壊! 操縦者は逃亡して発見できず
姫路城にドローンをぶつけた49歳の会社役員が警察に出頭!「写真を撮影して、雑誌に載せるために飛行させた」














Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 7


コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:01▼返信
はへー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:01▼返信
ほへー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:02▼返信
すげー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:03▼返信
なぜライフルの形かというと「だいたいはカッコよさのため」

(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:06▼返信
ふへー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:08▼返信
後からこっそり本物のライフルを付けるためだろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:12▼返信
スマホで十分な気もするが
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:14▼返信
それより操縦してるバカを実銃で撃ち殺して欲しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:17▼返信
銃撃ってると思われたら厄介だしやめたほうがいいだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:19▼返信
ライフル型というより指向性アンテナに見えるんですけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:22▼返信
使い慣れた形状をとったとかじゃなくてかっこよさのためかあ・・・w
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:23▼返信
コストとか持ち運びやすさはどうなんだ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:25▼返信
セキュリティホール塞がれたらどうするの…?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:25▼返信
先端部が螺旋状に成ってるから、どう見ても指向性アンテナです
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:28▼返信
ノエル対策ww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:29▼返信
MGSにほしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:43▼返信
後のグラフドローンである
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:43▼返信
要は凄いリモコンみたいな感じ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:46▼返信
刀の形状は意味分かんないです
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:47▼返信
要するにクラッキングしてるだけか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:56▼返信
「向ける」という動作を自然に行えればいいからリモコン状でいいんだろうけど
ライフルっぽくすることで兵器だとわかりやすくしつつしかもカッコいい。
完璧なデザインだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:10▼返信
>>刀の形状にしても面白いな

は?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:15▼返信
刀の形状はちょっとわけがわからん
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:16▼返信
うちにもいっこほしいな
違法に飛ばしてるうざいドローンを落としまくってやりたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:22▼返信
刀の形状なら、漫画みたいに飛ぶ斬撃っぽくドローン落とせるって意味じゃないのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:24▼返信
BF4に実装はよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:24▼返信
てっきり俺もEMPの類かとおもた
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:26▼返信
Raspberry Piとか簡単に手に入る部品で作ってんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:34▼返信
俺は拳銃型がいいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:47▼返信
ジャミングで一発やん
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:48▼返信
ビリビリ銃じゃないのかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 07:23▼返信
対策されたら終わり?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 07:23▼返信
多種多様なソフトに対応できるのか?
34.オセロット投稿日:2015年10月19日 07:59▼返信
「いいセンスだ!」
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:07▼返信
ほんとに使えんのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:25▼返信
ふーん
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:42▼返信
ドローン側で簡単に対策できるので無駄
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:47▼返信
カッコイイだろう(ギャギィッ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 09:02▼返信
ただの銃形wi-fiアンテナで、
対策されたら使えなくなるゴミ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 09:08▼返信
かっこいいからなんて理由な訳がない
いざとなったときにパーツ交換だけで実銃搭載できるようにだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 09:52▼返信
よし、これで戦車や戦闘機をカッコいいと言う理由だけで人型にする理由付けができるな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:45▼返信
でもお高いんでしょ
竹槍で充分だわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:55▼返信
ていうか、

持ち運びやすいことと
何をどうするとどうなるというのが知れ渡ってる

からだよ

バカは「ハイテクガー」「ハイテケテケテケテケテケガー」とか言うが
銃なんてものはバカでも扱えるデザインだ

どれほどハイテク化しようが、これは変わらない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 11:14▼返信
一般人への販売は無いだろうな
主催者側に雇われて飛ばしてる業務用の取材ドローンを
落とすのに悪用される可能性あるし。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 12:19▼返信
イギリスなら魔法の杖にしてたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 15:57▼返信
エクスペクトパトなんちゃら
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 16:39▼返信
CODかよ
UAV落とされんのか…
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 16:40▼返信
これ範囲内のドローン全部落ちるだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:29▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。
四年間協定内容を隠避。制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の変更と固定化による支配。
主に多国籍外国企業や国際金融による資産の吸い出しと一般国民の総貧困化。企業の権限拡大。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「サルでもわかるTPP」で検索

直近のコメント数ランキング

traq