• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



【前回】

NHKが受信料をムダ使いしてることランキングwwwww 見るとますます払う気なくすな・・・

「NHK受信料、どうすべきだと思う?」 → 7割近くが「見る人だけから徴収すべき」と回答!!

【知ってた速報】「NHK受信料義務化」に関するアンケート、8割以上が反対するという結果に

NHK、ついにネット放送テストをスタートへ スマホを持ってるだけで集金される日も近い・・・





NHK、'16年1月末のラグビー日本選手権をインターネット同時配信。登録不要
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151203_733652.html
4234242342

記事によると
NHKは3日、2016年1月31日に開催される「第53回日本ラグビーフットボール選手権大会」を放送と同時にインターネット配信を行なうと発表した。

・インターネット同時配信の実証実験と位置づけられており、事前の申込や登録などは不要で、インターネットに接続できれば誰でも参加可能とのこと。

・3月に公表した「平成27年度 インターネットサービス実施計画」に「試験的提供A」として記載されていたものなので、実験を通じてインターネット同時配信への視聴ニーズの把握や、ユーザー認証機能を使用しない場合の配信システム負荷の検証などをするようだ。



この話題に対する反応


・テレビありますよね?からパソコンありますよね?が追加されるのか。

・別に無料なら勝手にやって頂いて結構だが,受信料取るなら全世界から取れよ?

・NHK:これで家にTVが無くてもNHKが視聴できます! 国民:察し

・なんでもいいけど、まずはスクランブル配信にしろよな。電波の押し売りはお断り




















テレビありませんから!の断り文句が通じないようにする布石かな

荒れそうだな・・・












NHKはなぜ、反知性主義に乗っ取られたのか
上村 達男
東洋経済新報社
売り上げランキング: 2,778


NHKにようこそ! (角川文庫)
滝本 竜彦
角川書店
売り上げランキング: 12,410



コメント(213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:30▼返信

2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:31▼返信
集金トラップ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:31▼返信
礼状ありますか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:32▼返信
日本の癌
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:32▼返信
放送法64条を学べ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:33▼返信
【僕に釣られてみる?】インフラ代だと思って払えよNHK料金くらいwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:34▼返信
テレビありますよね?
ネットやってますよね?
携帯持ってますよね?
あなたこの世に存在しますよね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:34▼返信
IP遮断するわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:34▼返信

コナミ、PS3 PS4で
ウイニングイレブン2016を無料開放。ガチャで選手を獲得するモード

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:35▼返信
これで全世界からNHKを視聴することが可能になるんだから全世界から受信料を取るんだよな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:35▼返信
そのうちプロバイダ料金に上乗せされるようになって、格安で1500円だったところが4500円とかになったりなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:35▼返信
つうか、NHKくらい払ってやれよ
どんだけ社会性が欠如してるんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:36▼返信
うちネットないんで…
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:36▼返信
このプライベートモードって何?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:36▼返信
普通に世帯主からの天引きでいいのに
もれなく集めれるようになったらその分安くできるでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:37▼返信
やってることが質の悪い当り屋じゃねーか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:37▼返信
集金に来たら○す
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:37▼返信
流石にネットあるから受信料取るはないわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:38▼返信
>>15
増して給与が上がるだけだと思うが
民法に対して制作費もかからない番組映して高給という堕落し切った放送局がこれだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:38▼返信
韓国ドラマやってる間は毎回追い返せる自信がある
徴収員を確認したら玄関の中に日本国旗を立てて、「韓国に金を流してる国賊団体に払う金は無い!」と大声で怒鳴りつけるとすぐに帰る
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:38▼返信
NHKを日本から追放しろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:38▼返信
>>15
税金じゃないから天引きは無理
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:39▼返信
中村悠一 @nakamuraFF11
隣の席のおばさまたちの話題はジャニーズでもちきり。嵐が好きなようだ。

中村悠一 @nakamuraFF11
おばさまによると、イノッチは頑張ってるらしい。

中村悠一 @nakamuraFF11
櫻井くんの話題かと思いきや関ジャニの話題になってた。おばさまの話題のペースは速い。

中村悠一 @nakamuraFF11
しかしジャニーズのファンは丁寧だ。みんな君がさんをつけて呼んでる。声優なんかは大体呼び捨て。俺も下野さんの事下野って言ってるし。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:40▼返信
たいした額じゃねーんだから払えよ愚民ども
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:40▼返信
テレビないです
携帯も持ってません
パソコンも持ってません
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:41▼返信
合法893
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:41▼返信
NHKがなくても民法があればいい
国営ですらないのに徴収強要するNHKという意味不明な組織
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:42▼返信
>>24
大した額じゃないが積もり積もって大した額なんだが
NHK受信料だけ払って生きてるのかお前は、すねかじりかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:42▼返信
ホモビに出演しただけでファフナーに乗せられる男
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:43▼返信
>>27
法律で決まってるだろ?何言ってんだこの非国民。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:43▼返信
そもそも、電力を引いていたら強制徴収という法案を現在検討中
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:44▼返信
NHK叩いてるの在日だろ
ちゃんと払えよ
日本人ならな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:44▼返信
>>30
いや、法律では決まってないぞ非国民
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:44▼返信
>>28
意味不明な反論すんなよw
電波法で決まってるんだから法律に従って払えよ。
嫌なら電波法改正するって議員にでも投票しろ。
義務を果たさず文句だけ言うな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:44▼返信
NHK氏ねぜってぇ払わなねぇからなぁ~
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:45▼返信
んな法律あるわけねーだろアホかwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:45▼返信
文句言ってる奴はNHK払ってないの?
震災とかあっても何があってもNHK見ないのかな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:46▼返信
バカが煽ってるんだけど何なんだろうかw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:46▼返信
秩序やルールを守るのが日本人
よってNHK受信料をちゃんと払うのが日本人としての正しい姿

在日は祖国へ帰れよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:46▼返信
別段観る必要はないだろ
ヤフーでも観るわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:47▼返信
>>37
逆に視てるの?あんな反日公報
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:47▼返信
どれだけの人が実際にアクセスするかを知る為の実験だろ
こういうのに参加したらネットしている人にも受信料取られるようになるから絶対スルーしろよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:48▼返信
なんでCSしか見てないのに
全く見ていないクソHKに金払わないといけないのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:49▼返信
>>34
電波法は放送局に科せられる法律なんだが
それっぽい言葉使えば騙せると思ってるのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:50▼返信
>>43
それがルールだから
さっさと払ってこいよクズ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:50▼返信
ラジオもあるしNHKは不用だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:52▼返信
不用とか観てないとか関係ないよ

NHK受信できる状態なら払わないといけないんだよ

ちゃんと払えよ

小学生みたいな言い訳して逃げんなよ、在日レベルのクズになりたいのか?あー?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:53▼返信
使えないバイトだな

はいクビ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:54▼返信
PCやネットならどれだけ視聴したのかはっきり解る訳だから従量制以外認めんよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:55▼返信
>>37
逆になんで震災でNHKみるの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:58▼返信
NHKとか災害時でもいらんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:58▼返信
>>45
払っているから余計に不満爆発なんだよバカ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:58▼返信
震災でNHKwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:58▼返信
いい年こいてNHK受信料を払わないとか恥ずかしいぞ

ちゃんと決まりを守るのが「大人」だろ?

放送法には「NHKの放送を受信することのできる受信機を設置した者は、NHKと契約を結ばなければならない」とあるんだからさー

免除規定に該当するのであれば払わなくていいけど、そうじゃないならちゃんと払えよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:58▼返信
話題にはなってるが
ラグビーのルール知ってるのかねえ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:59▼返信
なんて言われようと絶対払わないけどな。
テレビと違ってこいつらネットインフラ敷設に全く寄与してないワケだし
通信回線にタダ乗りして暴利を貪るなんて許されるはずがない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:59▼返信
>>54
だからその受信可能な機材がないんだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:00▼返信
>>54
受信目的での設置でなければ契約の必要性は無いって判決出ただろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:01▼返信
>>57
それならいいけど

受信機能内蔵のテレビあるのに払わないクズがいるからな

そいつらってほんと最低のクズだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:01▼返信
つーか
アカウントの仕組みも作ら無いのかよ
どっかの任天堂とおなじじゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:01▼返信
これ、放送波とネットの同時配信をやるための実証実験だよ
ネットへの同時配信はいろいろなしがらみで今はできないが、スポンサーが関係ないNHKだと実験ができるってだけだな
現状、ニュース番組とかでやってるから、新しいことではない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:02▼返信
>>60
いや、既にあるよ任天堂は
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:02▼返信
>>54
じゃぁ、その放送法ができたのは何故だ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:04▼返信
マジでNHKは糞、TV持ってませんと言ったら
車にカーナビ付いてますよね? 携帯でTV見れますよね? 払っていただけませんかとぬかしおって
田舎在住だけど車無い・携帯はTV見れないガラケーです、なんとか追い返したぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:07▼返信
>>64
iPhoneならワンセグ見れないから林檎マーク見せれば良いのよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:07▼返信
>>42
ネットと放送波を同時に流せというリクエストはそれなりにもともとあるからね
いまは、VOD形式で少し後になってから公開されるのが精いっぱい
まあ、技術的な障壁だけじゃなくてスポンサーの絡みもあるんだが
あと、ネット配信だとセキュリティが放送波よりも緩くなるからコンテンツホルダーが嫌がってたりもする
ちなみに、NHKの一部ニュース番組は既に実証実験を開始してるから、今回初めての試みってわけでもない
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:08▼返信
カーナビとかスマホでグーグルマップ開けば要らないしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:10▼返信

受信料返せ
全く見ねえぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:11▼返信
(--;)どうなんだろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:12▼返信
受信機材あって払わない人から徴収したいならそれこそ停止すれば良いだけの事だ。
地デジ見るためのカードはナンバー識別されてるから個別に停止させられるはず。

流してる番組やら震災で必要なら止められたら困るから払うだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:15▼返信
払うもんも払えない情けない大人が増えたのかww

そりゃ民度が中国韓国レベルに落ちるわけだww
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:15▼返信
そのうちネット契約にNHK通信料ってのが強制的につくようになるんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:15▼返信
ドメイン指定でNHKを弾くっていう
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:16▼返信
東京都民の6割しか払ってない現実見たら
払う方が馬鹿決定なんだよなぁ・・
4割払ってない・・つまり東京都だけで500万人分の世帯が払っていないということ。
戦後、まともな放送がなくてその時設定された法律なんだぜ?
時代に合ってないのにもほどがある。今じゃTV見なくてもネットでニュース知れる時代なのによ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:17▼返信
>>59
契約してなけりゃテレビ持ってようが払う義務ねーよカス
裁判でもNHKが完敗してんだよカス
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:17▼返信
>>70
スクランブルなんかかけても儲からないんだからかけるわけがない
あいつらは儲かるか儲からないかでしか判断出来ないからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:17▼返信
NHKとかいう利権オブ利権
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:17▼返信
なんかこんな必死にならなければ
今よりは受信料払ってもらえてたんじゃねぇかな
払ってもよかった人にまで嫌悪感もたれてる気がするわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:19▼返信
払わない奴は何やっても払わないよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:19▼返信
>>78
というかスクランブルかけた上で、払ってでも視たいと思わせるような番組を作ってれば良かっただけの話
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:20▼返信
スクランブル制にしたら
誰もこんな放送求めていないと言うのがバレてしまうからな
そこを他局は努力して資金集めるんだがNHKは一方的に国民に寄生してるのが現状

82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:20▼返信
最近の裁判で契約書なければ払う必要はないって判例出てるからな
NHK完敗
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:20▼返信
>>79
払わなきゃ見えないのなら見たけりゃ払うよ
現状じゃ払わなくても見れる(見たいとは限らない)んだから払うわけがない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:20▼返信
じゃあネットやめるわって人出てくんのかな
文化的に後退しちゃうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:21▼返信
>>79
なにがなんでも祖国へ帰らない在日とそっくり
ほんとクズだわ、日本の恥
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:21▼返信
国民のために放送してるとかぬかしてんだから
その自負を持たせるために最低所得帯の平均年収まで引き下げたら良いと思いますよ
1500万共めが
受信料も減らせるし万々歳だね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:21▼返信
>>79
だって払う義務も必要性もないもの。観てないし
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:22▼返信
>>79
どうしても見たい番組が払わないと受信不可能になれば払うだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:22▼返信
虚言押し通して払わせるってニダの慰安婦問題と一緒やな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:23▼返信
払わせよう、じゃなくて
払ってもらえる方向に努力した方がいいんじゃね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:23▼返信
ネットのインフラはNHKが作ったもんじゃねーんだからこんなヤクザ未満の理論通らんぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:23▼返信
電気引いてたら受信料とると聞いて
さすがに堪忍袋の尾が切れそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:24▼返信
強硬な手段とればとるほど絶対払わない!って人はまあいるよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:25▼返信
今のNHKには払いたくないって意見はあるだろなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:26▼返信
>>93
そういうのは裁判で強制的に取れるようにしていく必要があるね
健全なる日本を守るためクズどもの逃げ道を塞いでいかないとな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:26▼返信
スクランブルかけろや、いい加減にせえよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:26▼返信
まあ、インターネット分野でヤクザしようとしても対策法ばかりもてはやされるだけだろうな
NHKだけ弾くプログラムが作動しているところを見せてやればいいだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:27▼返信
それやられて死ぬのは企業。
事業所契約だから、ホテル並みにPCの台数分でとか言い出すぞ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:28▼返信
さすがヤクザのNHK やることエグいわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:29▼返信
そうかネトカフェ狙い撃ちで結構な収入になるね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:30▼返信
子供が小さいから見てるし基本料金は払ってんだけど、アンテナないしBS見てないよって確認もしてもらったのに半期に一度くらいのペースでBSの件で訪問してくるのは流石に鬱陶しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:30▼返信
>>92
契約交わしてなけりゃ払う義務ないよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:30▼返信
NHK解体を謳う政党が現れたら投票するのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:31▼返信
俺も勝手にニコ生放送するからPC持ってたら金払え NHK職員だけ月1万
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:33▼返信
お前らどんだけ払いたくねーんだよ
そもそも自分で払ってるやつなんてほぼこんなところいにねーだろうし、大抵こういうの払わない奴は税金とか公共料金ほとんど払ってないんだろうなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:33▼返信
電波の押し売り、電波送りつけ商法爆誕?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:33▼返信
>>101
あれノルマか何かあるっぽいよな
定期的にうちにも確認くるしw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:33▼返信
つうか、契約解除すれば払わなくても法律的に何の問題もないんだぜ?
払うのが当然と書いてる奴は少し知った方がいい。
それに、NHKの集会人に家の中にまで入ってNHKが視聴できているか確認する権利はない。
ゆえに、玄関で追い払ったり、無視しても何の問題もないわけ。

大金集めてるけどこれ、NHKが国民の善意にたかってるだけだからね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:34▼返信
見てるのは在日だけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:35▼返信
ttbntksに相談しろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:36▼返信
電波893がネット893に。
受信料が減るのでスクランプルはしません
全世界から受信料を取ります
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:38▼返信
中国に100億も拠出して、NHKにはそういった税金を一切割かない
おかしくないか??
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:41▼返信
騙されないぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:42▼返信
もしNHKのやり方に賛成する人がいるならさ
Wikipediaが強制徴収するようになったとして喜んで毎月1500円払い続けられるのか?
NHKがやってることってそういうことだろ。それなりに収入があれば喜んで払うだろうけど、お金がなければ払えるはずないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:44▼返信
日本人のふりしてる反日NHKの工作員が一匹いますね・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:45▼返信
いやどの道持ってても契約しないからwww
完全義務化にするとすればデモ初参加するわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:46▼返信
NHKのやり方は汚なすぎる
都合良く民間企業になったり国営企業になったり、マイナンバー使うだと、マジでふざけんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:47▼返信
従量制にすれば収益減るものの無駄な押し掛け部隊を雇わなくて良くなるし安定した収入になっただろうし地デジ直後にやればアニメ見れなくなると困る独り暮らしのオタクから徴収できただろうにやらなかったNHKの手落ち

今じゃニコニコ動画プレミアム登録のほうが良いわっと言われて地デジガード折られて終わり
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:48▼返信
さっさとスクランブルかけろや電波ヤクザ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:52▼返信
NHKの話になると必ず沸く、大した額じゃないんだから払えとかいう阿呆
何度金額の問題じゃないって言えば分かるのかね
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:53▼返信
すいませんうちベッドしかないんで…
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:53▼返信
おいおい、徴収外部業者を家にあげてる奴居るのか?
あぶねえぞ

家の間取りや鍵や家具電化製品金目のものとか他人に知られちゃいけない情報与えまくりだぞ
そもそも訪問の時点で何曜日の何時から何時は不在って情報集めてるのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:56▼返信
どうしても家にあげるなら最低限名刺受け取って顔写真正面と横顔撮っとけよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:58▼返信
NHKのせいで5年以上家でテレビ見てないわ
集金に来た時にBカスのカード目の前でへし折ってやった
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:59▼返信
集団訴訟すれば何かしら法律に引っかかりそうだけどなNHK
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:03▼返信
工作員が一人必死だな

見もしない放送に金払って職員の高給支えろとか頭わいてるとしか思えない
スクランブル化はよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:05▼返信
はちまちゃんはNHK大好きなのに見て無いのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:07▼返信
インターネット普及後まるでテレビなど必要なくなった。
天気予報だの災害だの言ってる奴にはスマホでアメダスの画面見せるだけ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:08▼返信
俺も放送してるからNHKは俺に受信料払えよ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:14▼返信
公共放送()を名乗ってるくせに、偏向捏造はお手の物
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:15▼返信
電波ヤクザが通信ヤクザにもなるのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:18▼返信
それやりはじめたらマジで暴動起こると思うんだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:19▼返信
会員制にしろよ?ついでにテレビのほうもいい加減スクランブルかけろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:25▼返信
もう募金してください!って言えよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:26▼返信
犬朝鮮犬HKに喰わせる銭が勿体無いわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:36▼返信
ネットは必要だからNTTとプロバイダーに料金は払うが、N○Kに払う気はねーぞ。もし、勝手に無料配信しはじめてそんなこと言い出したら最悪なんだけど。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:39▼返信
社員湧いててわろた
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:39▼返信
ふざけんな絶対登録必須にしろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:41▼返信
電波の押し売り
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:42▼返信
ネットの押し売りもすんのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:43▼返信
く、腐ってやがる…!
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:43▼返信
日本国内にのみ接続とかプロキシとかアホなNHKが対応するわけがない
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:45▼返信
金取るんでしょ このクズ組織
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:46▼返信
面倒だから払ってる
大した出費じゃないしね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:49▼返信
実際に徴収に来たら名刺だけ受け取って無視するだけだから別に面倒はないな。
名刺受け取らないと家屋を傷つけて逃げるのは新聞屋と同じ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:50▼返信
テレビがなくても徴収できるとかいう程度で済めばいいがな
BSみたいにテレビとは別の料金を更に取る気なんじゃねーの?死ねよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:53▼返信
は?払えよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:56▼返信
別料金が発生するのは確定的www
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:56▼返信
>>147
嫌だね
利用してない物に金払う程間抜けじゃないんでな
こんなもんに払うぐらいなら日本ユニセフに募金した方がまだマシだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:57▼返信
まあNHK潰しても、基本的に反日の連中が大量に無職になるって怖いな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:08▼返信
視覚障害です←耳があるよね
聴覚障害です←目があるよね
視覚聴覚障害です←点字週刊誌がありますどうですか?
152.ネロ投稿日:2015年12月09日 19:08▼返信
さあな
NHKとか、元からカスやし

つーか、酔うな~
昨日、休肝日にしたせいか?
それにしても、酔う
まだ、原酒熱燗1パック飲んだだけやのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:24▼返信
紅白ネタ食いついてんじゃん
国会中継観てんじゃん
NHKアニメの記事閲覧してんじゃん
それで利用してないはないだろ

盗人猛々しいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:27▼返信
あなた(の部屋)がネットしてなくても
このアパートにネットつながってるんで払ってください
とかでてきそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:28▼返信
>>153
なんの関係が?

ニコニコ動画でゆっくり実況みててそれがゆっくり霊夢だからZUNに金払えって言ってるレベル
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:28▼返信
お前ら金払うなよ
どうせ裁判起こされるわけでもないし同じサービス受けれるんだから
解約して月1000円浮かして美味しいもん食おうぜ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:34▼返信
受信料程度も払えない貧乏人が美味いものとか笑わせんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:35▼返信
そもそも払ってないゴミが文句言う権利もないわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:37▼返信
解約さえできれば大歓迎です。
「解約しましたよ」で終わる
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:38▼返信
払わないのはもちろんだがちゃんと受信機材捨てような?
テレビなんかPC用モニタ買えば要らないぞ。

余計な機能ないから安いしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:38▼返信
インターネットって元々あるものだよね?
後から参入しといて強制徴収って虫が良いにも程があるよね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:39▼返信
これ、NHK見なくても他でネットしてるだけで金取られるの?
架空請求じゃん。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:40▼返信
受信料払ってるやつってやっぱ頭おかしいやつしかいないのなw
節約ができるっていうのに無駄銭払うとかw
なんか可哀想w
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:40▼返信
>>158
うちは払ってるけどネットまではやり過ぎだと思ってるだけだ
実際ネットではオンデ観てないし
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:41▼返信
安倍政権になってから、ただの自民の提灯持ちに成り下がったなこのゴミ局は。
最近三日に一度たずねてくるようになって、すごい迷惑してる。
こんなのサラ金の取り立てと大差ないっていうか、民間が勝手に押し売りして収奪に来たら逮捕されるよね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:42▼返信
筋通らなくてもめんどくさいから払うアホが多いからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:44▼返信
>>165
どこが自民の提灯持ってるんだよw

アカの手先じゃねーか
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:45▼返信
悪徳放送局
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:46▼返信
全世界わろた
パソコン持ってるなら見れるもんな
これを樹にWHKってことだな!そうなったら応援するぞ。
もしパソコン持ってるのに徴収しない地域があったら不公平ってことでクレーム入れるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:46▼返信
>>165
睡眠が邪魔されてるって電話入れればこなくなるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:48▼返信
ネットから金取るなら当然アクセス履歴は見るよな?
まーさーかーアクセスもない所から金取るなんて実質詐欺やったりしないよなあヤクザさんよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:49▼返信
>>158
たった一文でここまで知能の低さを露見できるとは恐れ入った、下請けの方かな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:55▼返信
勘弁してくれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:58▼返信
フジテレビで韓国ドラマ→デモにまで発展
NHKが「受信料」で韓国ドラマ・ハングル講座・反日偏向報道・クロ現のヤラセ・新社屋建設に3400億円
350億円の土地購入計画・ネットからも集金計画→何も無し

なぜなのか

やはりフジだけを過剰に叩くのは在日がフジに反日のレッテルを貼っていただけなのか…
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:06▼返信
IP規制しないなら海外からも徴収しろよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:11▼返信
受信料を義務化したいんなら
テメーらの給料を公務員と同額にしなきゃいけないのは当然として、
過去のすでに受け取った給料についても

《余剰分は“全額“》国民or国に返還しろよ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:15▼返信
>>174
デモやりたいならやれば?
だれも邪魔しないと思うぜ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:18▼返信
NHKは社会の敵
せめて民放みたいな下らない番組をやらないなら評価もするが
実態は年々酷くなるタレント・アイドルの侵食と民放化…

ウチの祖母も親も見る番組が無くなったと嘆いてるのに
カネだけはしっかり脅し取られる…
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:23▼返信
NHK接続拒否するIP業者おったら全力で乗り換える。
何処か名乗り出ないかな?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:26▼返信
遂に来たか、これで給料とボーナスがまた上がるわw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:28▼返信
MX並みにアニメ放送すればイヤでも払うぞ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:28▼返信
架空請求だー。しかも国民総被害者。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:29▼返信
NHKは海外無料なんだよw
潮州ヤクザ来ても出なければいいだけ
宅配の予定ないのにドア開けちゃう奴は馬鹿
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:10▼返信
NHKの回し者がわいているなww
とりあえずNHK解体するのが日本人として一番正しい処置だよ
くたばれ反日放送局
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:11▼返信
見てないのに金払え
バカヤロー!
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:13▼返信
「NHK」「解約」で検索すると、簡単に解約できることがわかるよ。
あと携帯での受信を理由にした勧誘は違法。

受信契約を強制することは刑法第246条詐欺罪。
勧誘ですぐに帰らないと刑法130条の不退去罪に該当。
しつこく粘ったら刑法第223条の強要罪。
遠慮なく警察を呼べ。すぐ来てくれる。警察も慣れっこだ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:21▼返信
もっとやれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:23▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:30▼返信
いらねぇよカス
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:32▼返信
ていうかNHKなんていらない
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:48▼返信
NHK見るなら払ってやれ、見ないやつから集金する犯罪行為はもう諦めろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:57▼返信
放送法の64条には
第六十四条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

とあるからTVはともかくとしてPCに関しては放送の受信を目的としない受信設備になるんじゃないかな?
現時点では。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 22:17▼返信
ラブライバーは払うよ!
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 23:03▼返信
>・別に無料なら勝手にやって頂いて結構だが,受信料取るなら全世界から取れよ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 23:07▼返信
なんか有料サービス考えてそう、今の受信料と別枠で
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 23:07▼返信
視聴してなくても受信してるだけで取るから視聴料でなく受信料
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 00:23▼返信
知り合いは引っ越しを機にテレビ売って解約してた
無駄金だったと嘆いてた
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 00:51▼返信
悪知恵を働かせる事に全力を傾ける企業があると聞いて
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 03:46▼返信
全世界のネットに接続できるユーザーから徴収するのかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 04:18▼返信
犯罪を合法化しようとしてるのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 04:40▼返信
日本の貴重な財産を喰い潰すために作られた
巨大官製シロアリ組織である特殊法人一つ、NHK
年間6800億円もの巨額な受信料を全国民から徴収し、
職員の平均年収1800万円(30歳で平均1000万超)という
日本有数の高給企業でもある(特殊法人なので経済誌ランキングに載らないのがミソ)
あり余る予算を年度内に使い切らないと予算が削減されるので、
ことある事に「○○手当」という特別手当が給料以外に出る
202.JMR投稿日:2015年12月10日 07:30▼返信
また金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金ですか
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 09:19▼返信
払えってやつ集金された金が何に使われてるか知らんのか?
まともに運営してるならまともに払うわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 09:21▼返信

  【放送法を見直す党】とか出来たら間違いなく投票するw

205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 09:24▼返信
払ってもさ、どうせ爺どものフーゾクや女遊びといった豪遊に消えるだけなんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:26▼返信
とりあえずラ豚は払えよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:08▼返信
>>12>>15>>32
コメントをサラっと見ただけでこんな無能の洗脳愚民がいるとはねぇ…メディア洗脳恐るべし…
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:31▼返信
NHKは国賊、滅びたほうが全世界のためでもある
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 15:38▼返信
>>5
その放送法に
テレビあるとこは払えというんのがあるんだよ^^
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 15:39▼返信
>>207
テレビ見てて払ってないのなら立派な犯罪者ですよwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 18:27▼返信
犯罪者はNHKなので問題なし
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 19:21▼返信
パソコンどころかスマホで徴収があり得るんだよなぁ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 19:34▼返信
だからこそ許してはならない

直近のコメント数ランキング

traq