『Fallout 4』初日販売本数はDL版が上回る結果―トッド・ハワード氏
http://www.gamespark.jp/article/2016/02/24/63944.html
記事によると
・「フォールアウト4」のローンチ初日の出荷本数は1200万本と報じられている
・その内訳はリテール版よりもデジタル版が上回っていた事が明らかになった
・Howard氏は、今回のデジタル版がセールスを上回ったことは大きな変化だとコメント
この話題に対する反応
・PC版は殆どがデジタル版だろうな
・俺もDL版買ったわ
・そういう時代なのね
超カッコイイ『フォールアウト4』T-45パワーアーマーのフィギュアが国内予約開始!気になるお値段は・・・
フォールアウト4の世界にびっくりドンキー、しまむら、マルフクが出店wwwww
【期待】『フォールアウト4』DLCとPS4/XB1版MOD対応の続報がもうすぐ公開!
【恐怖】『フォールアウト4』の世界にきかんしゃトーマスを追加するMODが登場!スカイリム版よりマジキチ度上がってるwwww
XboxOne版『フォールアウト4』日本での初週売り上げが6000本だと判明し海外ゲーマー困惑「全員アメリカ人じゃね?」


ゴキブリこれにどう答えるの?
パッケージ買うほうが良いお客であったほうがええやん
ちょっと理解不能ですわ
ダウンロード版ならすぐプレイできるしな
パッケージのほうがいざって時に売れるコレクション出来るなら分かる
ソフトによるだろうけどね
まあ日本では最低あと20年はかかる
というかもう一生無理かもな
スマホゲーで下地は作られてんじゃねーかな
そういうのはDL版で買うといい
PC版の方がPS4より売れててすまねえな
DL版、パッケージ版とソフトによって買うけど、やっぱりまだパッケージ版がいいな。
ハズレだった場合はそく金になるしw
いやここ最近じゃ日本でもDL版の割合結構増えてるらしいぞ
特にPS4なんてパケ版でも結局フルインストールだから
パッケージに拘るメリットは特にないし
そう、PS4ならね
本気でパケ版で買う意味が薄れてきた
俺はこれだな
横レスするとさ
パッケージの最大メリットは中古で買える中古で売れるという点だからな
まあ、CSもDL版が大安売りしてる時があるからそっちで買っちゃう事もあるけどね
これトータルの話しなんですけど?
初週はずいぶん前にあったが、PS4>PCな結果だったよ。(DL含めて)
うん、それは分かるが、買って失敗したてソフトがDL版の場合やりきれん。
・友達に貸せる
・中古で売れる・買える
DLの利点
・ディスクの取り替えが不要
・かさばらない
・定価が少し安い
ローカライズがクソすぎて震えた
・売り切れがない
・コンビニでPSNチケットを買えば24時間いつでも買いにいける 事前に買っておけばいつでも買える
・予約DL購入すれば0時ぴったりにプレイできる
DLでこれ追加な!
自分も一度DLで購入して以来、ずっとDLでしか買ってない
そうだった
売り切れが無いのはマジでかなり良いよな
ここ最近、ソフトの売り切れが多い印象だし、
ドラクエとか結局DL版買ったわ
日本じゃCS以下のゴミ市場だよ
んーどうだろう
結局、回線の速度に革新が起きない限り、ディスクドライブは消えないと思うよ
いや自分の周りにはDL版を購入してる奴しかいない
社会人と学生とでかなり違うのかもしれないけど
DL版は回線が糞だとDLし終わるのに恐ろしく時間がかかるけど、パッケージ版はインスコだから回線関係なく早いのが利点だな。
あと、パッケージは形に残ることが利点かな。
好きなソフトはパッケージを見てるだけでコレクション心を刺激される。
ゲーム屋自体が無くなっていってるからね。
個人的にはディスクの入れ替えしなくていいのが一番の利点
ちょっと前までは1割とか言ってたのに
特定のソフトは数字より売れてると思っていいのか?
↓
社会人「ディスク入れ替え不要でいつでも購入可能なDL一択だわ」
社会人亜種「パッケージコレクターだからパッケージ一択だわ」
パッケージ版は国によって発売日が違うよね
初日だとパッケージ版の場合アメリカの売上だけしか
集計されてない可能性があるね
どうせ売らないしな
売ることも並べて眺めることもないけど癖みたいなもんだね。
基本はパッケージだな。中古での売買が本当助かる
豚はパッケージ派?DL派?
どっちなの?(^_^;)
箱並べて何が楽しいのかわからんし
できれば分厚い説明書付けてください
ほんまそれ
PS4:DL>>Steam>>>>>>パッケージのゴミ
いや、DL版はPCの方が多いよw
PCは田舎だとパッケ扱ってる店自体がない可能性高いしなw
自分は結局ハマってしまって仕事等がおろそかになってしまう心配があったので買うのを見送りましたが、落ち着いてきたら買おうかな
今日も一日頑張りましょう!
3月からDLCが5月まで3個出るのは確定してる
落ち着くなんて事はないぞ
楽しいな♪
パッケージもDLも、好みの問題
対立煽ってんのバレてる
クソ2ブボボbfはパッケ版買ったが最近後悔
頻繁にやるお気に入りのシリーズは絶対dl版のがいい
逆もしかり
あと鍵サイトがたまにFO4半額とかやってるしな
友達居ないから気付かなかった(泣
これでマップは航空写真みたいで問題なしThe Weapon Modsで武器改造もOK
全てのMOD付けれる魔改造MODあるけどメチャクチャになるからパスだろ
ENBはSubtleでめっちゃ綺麗になる
建築は諸々入れてデフォの3倍くらいか今?看板の数多いななんか
レジェは解体するとチップ貰えるMODでいろいろいじくる
そのチップ大量に使ってMOD2個の装備もつれけるようにするPAも
所持量10万でも意外と楽しさは変わらなかったからこれ
これはなくてもまあいいな
君何か勘違いしてるよ。
初週、トータルでパッケージ版よりDL版の方が多いて記事だよ?
もうPS陣営は店じまいの用意してるんだろうなw
でも名作はパッケージで持っておきたいというジレンマ
PAも倍ほどのカスタマイズにしてジェットパックで屋上に飛んだりする
コンパニオンの容姿は好き嫌いでるねバニラのが雰囲気あるけど
一番活気あるのは裸MODか俺はスルーだけどFO4ではあんまりいらないかな
俺はディスク排出障害が嫌だったのでDL版で買った。
それらを飾る台やらのMODもいい
建築で生活感出したいときはジャンク作れるMODもおすすめだね
完全固定で設置できるのもいい
PAの着脱の速さ変えれる奴も便利
これはもう戻れなくなる
マイクラも楽しめなかったし
でもドラクエビルダーはすげー楽しかった
ラストオブアスも去年初プレイして、去年プレイしたゲームで1番楽しめた。
まあ、フォールアウトはジャンル違うって言われそうだけど
その分MODとかの余地が大きい
それでなんとかなってた会社
初体験だったらそう思うわな
ベセスダだけはバグもなんとかできるPC版にしないとね
???「おはよう、暇そうな人」
[恋人の抱擁を受けました]
家庭用で素でやって即売りした人も多いと思うレベル
MODなしで何やんのってレベル
ベセスダはうまいことやったな
その分文句をよく聞くことになったな
次のタイトルに響きそうだ
パッケージは出荷と言っているのに
DL版は何を比較しているんだ・・・
DL版に出荷なんてあるのかよ
ゲームPCを買ういいきっかけになったわ
次回は会話選択肢は前までのに戻してほしい
TESのほうまで主人公しゃべりだしたら困る
奥さんでやるとちょっと無理があったな
DLし直しじゃなくて?
ゲーミングPC買っちまったわwPC版はぬるぬる安定してて快適
誤差すこしはあるだろうけど
質高めるために30にしてたのかと思ってた
違ったかな
変動少ないから酔わないくて済んだって話も少し聞いたからさ
売れたガッカリゲーとしか・・
楽しんだのならどっちがいいと言ってる俺がバカなだけで済むぐらいイイ事
国内大手メーカーでも今年度のダウンロード販売物の「売上げ高」は
ゲーム総売上げの半分近くなるって試算出してるところあるし
数年以内には店頭販売とダウンロード販売の比率は確実に逆転する
PC版でフォールアウトやってたから気付かなかったけど弟者のPS4版FO4動画見て笑ったわ
画面横に振ったときカクカクの画質も汚いしこんなにPCとPS4は違うのと驚いた
俺は逆に全然いいじゃないかと思ってしまったわw
セガラリーの30fpsをやり込んだおかげだな
マルチあるゲームはマジで人居なくて悲しくなるからCS版一択だけど
俺もベンキューの144hzモニターでやったけど凄まじくヌルヌルしまくってた
検証動画で30fps~18fps位までよく落ちてたけど実際は
もっと酷いし建物が密集してる所ではほんと酷い
ベセスダゲーだけは絶対にPCでやらないとストレスたまりまくるよ
結局パッチはオンラインで当てなくちゃならないし
起動にディスク入れろって言われるし
売れる以外のメリットが見当たらない
PS4推奨するとも言ってたと思う
これはやらかした系か
さあMODで遊びまくろう、としか思わないのが事実
そしてSkyrimほど無茶できないと知ってのスコアがそれ
まだCKに当たる物が出てない状態だからわかんないけどね
ライトユーザーは知らん
動かないじゃんMOD訳わかんねーバーカで去って言ったのかもしれない
というか入れ換えるの面倒だしVITAでのリモートプレイのことも考えるとDL一択なんだわ
リアル友達がPS4を買ったからパッケージ版の方が便利になったわ
リアルで貸し借りできるのはDL版には出来ない魅力
あと出版物と物品とかも
フォールアウト4やってたんだけど、スカイリムのことを思い出すと、放り投げた。なぜか?それは、俺はTES派だ。フォールアウトは足りないのは、魔法がない。ただそれだけ。
TES6期待。FO4は売った。
PC版でカクつきながらでも動けばいいやと遊んでる人もおるからPC版というのは語弊がある
一番はどんな環境でも楽しんでる人が勝ち
好きなのに名前間違えるとかヤバすぎだろ
現在でも最新のFO4とSkyrimがMODの頻度が同じくらいの理由でもある
そっちのが盛あがるだろうな
PCは。
去年出た大作ゲームのなかでおそらく最下位。
買う気ないけど。
ないでしょ。
ここのラインは、DLCを含めた開発終了宣言が出てから動くし。
TES4終わりからFO3、FO3終わりからTES5、TES5終わりからFO4と来てるんだし
FO4の伸び悩みはだいぶあると思うから
早めに取り掛からないときついことになりそう
スカイリム現役だから個人的にはいいけど
どうすんの産廃企業さん
ps3ソフト120本あるけど邪魔でしょうがない
とはいえ売ったりはしないが
お陰でグラのカクつきなんかは全く気にならないどころか
ゲームの進歩に毎回感動するw
ゲームの進化に貢献してきた愛すべきゲーマー達にまじ感謝w!!
ディスクの方が読み込み遅いとか、HDDの容量食うなんてこともなく
DL版と同じ速度、HDD容量、ディスク回転の煩さもないし
頻繁にゲーム入れ替えしないし、ディスクで買ってる
鉛と光ファイバーたりねえー
他にも洋ゲー何本か買ってみたけど全部トロフィー0%か1%で放置してる
和ゲーオンリーでいいわ
DL版買ってもいいかな
ほんとに合わないんだなw
すげーなそれ
一度手を出したらもう便利過ぎてやめられない
今ではDL版ばかりだわ、どうせソフトなんて売らないし
入ってないよ。
集計できないもん。
ウィッチャー3ならPS4版でもなんの問題もない。
学校か病院系の施設漁ればマイクロスコープから光ファイバー狩り放題
ガンナーの身ぐるみ剥がしてジャンクPERKでアーマー分解すれば鉛狩り放題
なんか俺もDLで買う気だったんだがAmazonと1500円くらい違うしモンハンやってて急ぎでもなかったからパッケ版買った記憶が。
何年前の結論をいっているのか
FO4の場合はDL版の方がインストール開始からプレイするまで時間かかる
バグの多いゲームだから全削除して再インストールしてる人も見かけるけど
そういう場合に大きな差になる
後、パッチで裏技がどんどん潰されてるけど
3周目くらいに軽くステ上げて開始したいなんて事はパッケは可能だけどDL版は無理
たった18Gだぞ
GTA5に比べたら
DL版は4~6時間、長い人だと丸一日待たされたなんて人もいた
MOD差し引いてどんなもんだこれ
やはりメディクリ集計(メディクリ・ファミ通・電撃調べ)は、DL数含まれてないんだね。
そうなると週間メディクリ集計に一喜一憂するのはホント馬鹿らしく思えてくるw
特に最近は、PS4ソフトをDL版で購入する人が増えてるのに。
Organizerに変えるか
犬すらいらない
それだと単調ですぐ飽きる
今作のコンパニオンはAIが酷過ぎて連れてると邪魔になるだけだけど
戦闘に限ってはいたほうがいい
色々とやらかしてくれるから
通信速度遅すぎだろ。
光でやれば30分位で終わるぞ。
おれはsteamでDLして30分位で終ってるぞ。
光入れる前にデッドライジング38GB落としたらまる2日掛かったけど。
週末2連休がゲーム出来ずにまるっとDLで終わるという素敵な週末を過ごせたわ。
まだAIのいいMODがないのよ
すぐどいてくれるってのならあるけど
戦闘中前に出てくるのはひどいよね
PS4版は普段光で1時間で終わる人でも4時間以上かかってた
DLしつつインストールもしてるから時間がかかるとか言ってたな
まだ需要は大きいんだろう
DL版がパッチ前に戻せないってのは結構大きな問題なんだよ
このゲーム、周回要素(マルチエンディング)がありながら周回プレイに向いてない
そこそこまで育てるのに時間がかかり過ぎる
3キャラ目の時はサンクチュアリ解体でげんなりしたわ
分岐のとこでセーブデータ取っとけばいいじゃんという意味
HDDもついてるんだしリモプも含めてPSを存分に味わおうと思ったらDLに行っちゃうかな
ただストア観てると色々欲しくなって財布のひもが緩むのが難点
ほかはMODで似たようなのあるし
でも買わないと気が済まない
周回を重ねるほどプレイ効率も上がる、それを実感するのも楽しみの内だと思うし
だからいつも最初からやり直す
でも3回目で嫌になるのは長いからか
いっそ拠点クラフト無視で行ってみてはどうだろう
武器防具ぐらいで済ませて
DCのホームがクラフトめんどい人用なんて聞いたこともあるし
基本的にクラフトは最小限でプレイしてるけど
それでもジャンク集めはそれなりにやらないといけない
このゲーム、レベルが上がると戦闘を楽しめる場所が激減するんだよな
そういう意味で拠点襲撃は貴重だし、楽しめるように最小限の要塞化はしてる
スニークプレイ中心なら常に一人旅がいい
出来ればパッケージを手元に置いておきたいって気持ちはあるんだけど
公式がMODのクリエイションキットを配布している件について
PS4はソニーが外付け対応しないから標準では話にならないし換装してもたった2Tにしかならない
おまけにFO4のようなZ指定はクレカ購入になる、よほど頭の悪い人でなければ情報漏れのPSNにクレカ登録はしない
PS4はDL版が売れない買いにくい最悪なハード、逆に外付け対応とセールの安いxboxはDL版がメインになる
PS4が売れていると強調し続けるゲハ、DL版の情報を出すと箱に負けてるのがバレるから出さないだけだよね
マジか…
そりゃ時間かかるわな。
PS4はそこらが改善すりゃ更に良くなるな。
周回プレイが出来ないのはあかんよな。
マルチエンドなのに最初からとか萎えるし。
メモリーデンで擬似的にでも別ルートが遊べるとかあれば良いのに。
メモリーデンでステータスとか引き継ぎで表向きだけ擬似的な別世界(中身は現実世界と一緒)で別ルートの進行出来るとか。
何かしらの強くて最初からが欲しいわ。
売る人はパッケだろうけど、初回限定の何か貰っても一度見て終わること多かったし、大好きな説明書が今じゃパッケでも入ってなくて電子説明書なんだもん
VitaやXperia持ってるとどこでもリモートでDL版だとソフトも選び放題で部屋にいるのと全く同じ環境で出来るのがいい、まあ多少ラグあるからオンラインは厳しいやつもあるけど
たまにすごい遅いことあるけど、そんな時は一時停止して再開するとあら不思議
すぐにダウンロードされるんだよなー
どういう裏処理されてるのかわからんけどな、あとどんなに大きいインストールサイズのゲームでも5GBもDLする頃には
プレイ出来るようになってるのは最初関心したわ
市場が小さく知識ないとひどい目に合う、でもいろいろと捗る
どっちもどっちだな
MODあれば周回も楽しいものになるんだけどな
スターターMODなんてのがあるのが
やっぱみんな周回が面倒なんだなと思った
あとパッケだとMGSVは絶対もう眺めるだけになってるww
PS4ユーザーはだいたいそういうイメージあるわ
Fallout4はガッカリゲー認定されたゲームだしな。
オススメできんよ。
正直fallout4をガッカリゲーとか言ってる時点でやってないこと丸出し
現時点で最強のRPGと言い切ってもいいくらいの神ゲーだよ
評価が低いとかとんでもない
ウイッチャー3なんざ足元にも及ばないわ